高音質なクラブはどこだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
立っては消える、音の良いクラブスレ。
前回は、国内のみに限定されていたので、今回は世界レベルで良い音を
提供するクラブを教えてください。
2名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 00:48:42 ID:i/8bcMCY
B&SだろW
3名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 00:52:05 ID:gM59Ybsh
ネタじゃなく。
音響設備の品質だけなら、バニラ、エーライフ、ジニアスなどのナンパ箱がぶっちぎり。
他の箱と値段が一桁違う。儲かってるから金をかけられる。いわゆる音箱は万年赤字でんな金はない。悲しいことだがな
4名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 01:14:02 ID:???
難破箱いってみたくなった…
5名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 01:43:27 ID:???
ただ難破箱は選曲とDJがイケてないと言う罠。

WAREHOUSEなら系列のエーライフとほぼ同じサウンドシステムですよ。

6名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 09:15:33 ID:???
音質って値段で決まるもんだったのか
7名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 16:34:37 ID:gM59Ybsh
そりゃ高い物のが性能はいい。
8名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 20:26:49 ID:???
Funktion-oneのスピーカーはガチ
9名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 20:37:05 ID:???
リキッド音良いよ
10名無しチェケラッチョ♪:2006/06/11(日) 17:15:00 ID:???
レイノ
11名無しチェケラッチョ♪:2006/06/11(日) 17:21:37 ID:???
レイノまだ存在してるの?
一時サイケ箱になってまた戻ったんだっけ?

12名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 01:40:28 ID:???
ふと思ったが
爆音で高音質ってなんか矛盾してませんかね
13酒井則政:2006/06/21(水) 13:40:04 ID:???
VanillaとLifeとかいろんなClub渡り歩いたけど
DASH―Gが良かった希ガス。
14名無しチェケラッチョ♪:2006/06/21(水) 22:57:54 ID:X6mZ4wri

アホ。
15名無しチェケラッチョ♪:2006/06/22(木) 02:19:16 ID:???
>>12
実現してるとこに行けば納得できるよ
16酒井則政:2006/06/22(木) 14:10:07 ID:???
>>14
Club行ったことありますかあ??
一日中引きこもっていても何もなりませんwww
17名無しチェケラッチョ♪:2006/06/22(木) 15:35:10 ID:EEhUdHKg
レイノはフラワーになって明日オープン
18名無しチェケラッチョ♪:2006/06/23(金) 00:42:54 ID:???
プレシャス
19名無しチェケラッチョ♪:2006/06/23(金) 05:11:43 ID:bQT4LrM5
クラブじゃないけど、一回目のレインボー2000が凄く音良かった。
2018:2006/06/23(金) 11:21:37 ID:???
>>19
だから何??
21名無しチェケラッチョ♪:2006/06/23(金) 11:48:04 ID:???
>>20
俺ってSUGEEEEEE
22:2006/06/30(金) 20:03:54 ID:???
agehaとVanillaが郡を抜いている
23名無しチェケラッチョ♪:2006/06/30(金) 20:06:23 ID:DFH612rg
ageHaとチッタ
24名無しチェケラッチョ♪:2006/06/30(金) 22:42:54 ID:???
ぽまいら現実を直視しろよ

握手会の1日の動員数(2005)
石川梨華5500人
ウエンツ 5000人
小池徹平5000人
長澤まさみ3000人
及川奈央2500人
堵虞慧螺のメンバーひとりあたり2000人
上戸彩2000人(うち8割が層化信者)
杜玖椀晶子 200人
三好絵梨香 100人
DJ 濾紙 20人
ピエさん 17人
柄谷先生 10人
プギャオ先生 0人
25名無しチェケラッチョ♪:2006/06/30(金) 22:51:22 ID:f4P62WhY
路車板東横線女性専用車スレの>>1さんが自慢話を聞いて欲しくて必死にマルチポストしてるみたいなんで加勢しますね。

総合板東横線雌車スレ
762 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:08:12 ID:TSU7xqxQ0
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295

総合板雌車スレ15
169 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:05:43 ID:TSU7xqxQ0
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295

路車板雌車スレ8
747 :女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記:2006/06/30(金) 22:07:11 ID:zaA7FaSD
6月30日(金)、女性専用車両だと注意してきた女と車掌を派手に怒鳴りつけた実践日記
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/294
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150269022/295
26名無しチェケラッチョ♪:2006/07/01(土) 01:31:42 ID:???
agehaのどこがいいんだよwwwwwwwwwww
普通以下だろ
27名無しチェケラッチョ♪:2006/07/11(火) 07:50:04 ID:2PnsagbK
ageHaが音ぃぃ”!!!!!!
28名無しチェケラッチョ♪:2006/07/11(火) 23:42:36 ID:???
AGEHAのメインは音最悪だろ。
広いから響きまくって、場所によってはマジ聴けたもんじゃねーよ
29名無しチェケラッチョ♪:2006/10/31(火) 14:19:07 ID:W8iG1KL/
REAL-D
30名無しチェケラッチョ♪:2006/10/31(火) 14:24:12 ID:VgzOPngn
UNITYかクラジャマやろ
31名無しチェケラッチョ♪:2006/10/31(火) 17:00:01 ID:lgIhXdEJ
行ったことある中ではイエロ
32名無しチェケラッチョ♪:2006/10/31(火) 17:05:22 ID:???
黄色はスネアとキックのバランスが絶妙な時がある


33名無しチェケラッチョ♪:2006/10/31(火) 17:24:23 ID:???
おれは音圧さえかせげてればあんま気にならないんだけど。
もち低音が割れてるとかは除いてね
34名無しチェケラッチョ♪:2006/12/01(金) 20:41:10 ID:???
どこもひどいですね
35名無しチェケラッチョ♪:2006/12/24(日) 00:37:49 ID:k8cMQlPu
六本木フラワー
36名無しチェケラッチョ♪:2006/12/25(月) 09:55:54 ID:asp9EuIo
リキッドルームがいーと聞いたけど音悪くない?都内ならフェリア
37名無しチェケラッチョ♪:2006/12/25(月) 11:36:06 ID:iwpi/Gem
大阪のグランFunktion-oneある。
38名無しチェケラッチョ♪:2006/12/25(月) 12:17:14 ID:J2X1Vhn9
イエローは泣ける
39名無しチェケラッチョ♪:2006/12/25(月) 21:16:12 ID:???
前スレ?
超高音質なクラブって何処?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1010837915/
40名無しチェケラッチョ♪:2006/12/25(月) 23:14:03 ID:???
最近の本人写真で初めて帽子とってるところみたwwwwwww
41名無しチェケラッチョ♪:2007/01/04(木) 16:31:18 ID:iCFRxAMr
京都ワールド
42名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 14:47:27 ID:5RVt2S+q
CUBE
43名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 15:03:14 ID:???
プレシャスなんて言ってる奴は本当にいい音に遭遇したことがないんだな
プレシャスはDJによるな 一年に2−3回はいい音聴けるかもね 確かに
いい機材は使ってるわ だてに酒屋に何千万も借金あるだけのことはある
しかしデヴィットのときのクリプッシュホーンとマークレビンソン 光悦
一度もいい音だなんて思ったこと無いなあ むしろ音悪過ぎで寝ちゃったよ
やっぱWALLファミリーが手がけたRED HOTが最強じゃね?
44名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 15:59:19 ID:???
>>36
それ新宿リキッドのことだから
45名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 16:21:14 ID:???
おれんち
46名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 16:47:58 ID:???
43WALL FAMILY レッド ホットってどこ?

確かに雑誌で見ると機材活かしてるように見えないね
47名無しチェケラッチョ♪:2007/01/20(土) 20:27:05 ID:???
高音質を求めるDJ、客はそれぞれどれくらいの割合でいるんだろ? パーティーって騒ぎに行くんでは?
48名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 01:23:32 ID:tjngx9yd
チッタ、ベルファ、アゲハは曲やセッティングしだいだね。ウームは音はいい感じだけどもっと音圧ほしいね。
49名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 02:36:56 ID:???
やっぱPAさんとかエンジニアの腕だよなあ
下手な箱より、野外の方が音良かったりするし
50名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 14:11:06 ID:???
京都ワールドは論外。
51名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 17:52:31 ID:98VYpw7W
>>47
まあそれもあるんだが・・
25歳を過ぎてからは良い音質のハコでやっているパーティーに行く
割合が増えた。。
トランスパーティーで悪い音だと落ちまくり・・

私は音質だけでなく音量も大事。
特に、大きすぎると最悪、1時間持たない・・
52名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 18:17:31 ID:???
funktion-one使ってるとこが好きって言うかスピーカーそれくらいしか知らない…
あとムラタだかタムラだか?

>>51
音のショボさが気になるといい感じにトランスできないよね。

スピーカー近くだと空気の振動ビンビン感じつつそれぞれの音がハッキリ聞き取れるのが理想。
フロア中心付近なら会話がちょっと聞き取りづらいくらいが好き。
あとは出音の立体感というかなんというか。
53名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 21:25:17 ID:???
音質を気にする客はまずいないのに気にする店はあるの?高い機材使って程よくブーミーにイコライズして終わりでしょ?僕は音質マストだけど、客なんか酔っ払わして帰せばいいんじゃ?エンジニアかPAさんいたら内情暴露して欲しいな
54名無しチェケラッチョ♪:2007/01/21(日) 22:47:54 ID:???
>>46
もうクローズしてそのあとAWADEをてがけたがAWADEもクローズしたもう10年前の話だ
55名無しチェケラッチョ♪:2007/01/22(月) 16:10:32 ID:2WD5ApsS
>>53
>音質を気にする客はまずいないのに

お前と俺だけでも2人いるじゃないか。。
56名無しチェケラッチョ♪:2007/01/22(月) 18:25:21 ID:yq0+r4h1
待てよ 俺も合わせて3人だ
57名無しチェケラッチョ♪:2007/01/22(月) 18:57:28 ID:???
シラフでも酒でもはたまたドープでも踊るに音イイに越した事ないもんね〜 でもなかなかないね ひどいとこは田舎ライブハウス並みだし、金かけてても有り得ないイコライジングだったりね カラオケ的遊び場と捉えてる客が大多数?
58名無しチェケラッチョ♪:2007/01/22(月) 21:52:56 ID:lJrWaXQb
とりあえず踊れ。薬と酒と愛
59名無しチェケラッチョ♪:2007/01/22(月) 23:20:25 ID:???

    / l   |   l ヽ:.:</:.:.:.:.:.:|          |:.:.:.:.:.ヽヽ\
    {  j   {   {  ヾ;':.:.|:.:.:l:.|         |:.i:.:.:.:l:.:.∨:.:ヽ
    |  !   ヽ _ ヽ   V゙ |:.:\|           | l!:.:.:.ト、:.:l´∠ヽ
    ヽ   \  } ┘ノ´  } │:! _\         ,l ィ:.:.| ;.:|:.:.:.:.:.゙,
    、__`丶ノー'`r " 、_,.イl  l:/rゎ、`'   - ';ニ;' 、 l:.| j:.ハ:.:.:.:. |
      `ヽ、__ ノ |ト、_ン/: ハ / {ヒ、:.゙j       f..゙'ハ ヽソ /:/│.:.:.:.l
        |:::::ヽ ||  /:/  ,;   `"   、   `ー'  j /:/  |:.:.:.:.|
        ヽ;.:.:ヽ.|| /::/  / |                 ハヽ   !:.:.:.l
         \:.:||":.:/  / 从         fヾr、 儿ノ  |:.:./
          `|| ̄  /:.:.:.:.:{\    (二‐_う ∩}ト.Y     l:.:.i とりあえず踊れ。薬と酒と愛
              |ト、ー':.:.:.:.:.:.:.{! ` ヽ、.. ___ ,ノ ´  〉、    {:.:|  
              || ヽ:::::.:.:.:.:.:.l'、   \_ ノ { r   {、:.\  j:リ
              ||  ヽ:::::.:.:.:.!:.:ゝ、 _ .ノcヽ `ヽ  / \:ヽ
          r'"ミヽ   ヽ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.{!    ゙f‐{_ ン   /\\
          '、:.゚_ン   ヽi:.:.:.:.:.:.:.:{!    l}:.:.\°/:.:.:.:.:..`ヽ
                 |:.:.:.:.:.:.:.:{!  o   l}:.:.:.:.:.:\:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
                   |:.:.:.:.:.:.:.:.{!    l}:.:.:.:.:.:.:.:.lヽ、:::::.:.:.:.丿
60名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 15:02:12 ID:???
クラブにPA…
ソース再生機器にライブ等の楽器再生機器のノウハウはどこまで活かせるんですか? 微妙に畑違いの気がする
61名無しチェケラッチョ♪:2007/01/24(水) 16:24:08 ID:???
さんざん言われてる事だけど、
日本に高音質なクラブなど無い。
分かってる奴は分かってるだろ?
金かけて、良いスピーカーを持ってたとしても、
セッティングが出来なければ意味無し。
62名無しチェケラッチョ♪:2007/01/25(木) 07:40:16 ID:???
世界ではやはりあるんですか?
63名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 16:15:49 ID:???
55さん56さんは普段よく行くハコはどこですか?
64名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 17:31:19 ID:???
じゃあつくってくれよ。
65名無しチェケラッチョ♪:2007/02/02(金) 08:29:45 ID:???
いい音を知れる環境がないんじゃお手本もなく、体験もないんじゃ作れないって事だね だいたいPAがやる範疇じゃないはずなんだよね ライブじゃないんだからさ
66名無しチェケラッチョ♪:2007/02/09(金) 12:34:47 ID:???
札幌にクリプシュ10本置いたクラブが
出来たって話。
67名無しチェケラッチョ♪:2007/02/10(土) 12:54:14 ID:???
プレシャス絡みかな?
68名無しチェケラッチョ♪:2007/02/11(日) 20:33:18 ID:???
>>62
カナダ、アメリカ、イギリスなどに行けばある。
69名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:03:45 ID:???
プレシャスの2号店らしいね。
70名無しチェケラッチョ♪:2007/02/13(火) 17:25:16 ID:???
えーーー今度いってみよう
71名無しチェケラッチョ♪:2007/02/16(金) 20:50:24 ID:???
国内と比べ、例えばどのようにシステム構成、セッティング等が違うんですか? 音割れレベルは別として国内の音質悪い状況とはどういう事なんですか?
72名無しチェケラッチョ♪:2007/02/19(月) 02:15:14 ID:???
そっくりそのまま、音質が悪いってことです。
特に低音。
73名無しチェケラッチョ♪:2007/02/19(月) 08:07:53 ID:???
ブーミーってことかな?国内でなんとかまともなとこはありますか?
74名無しチェケラッチョ♪:2007/02/20(火) 00:39:29 ID:???
ポテンシャルを持ってるのは、WOMB。
でも、本来のパワー出せないのは知ってるよね。

やろうと思えば出来るのだろうけど、日本では
何しろ大きな音が出せないのが一番の問題だろうね。
地響きするからね、周りはw
75名無しチェケラッチョ♪:2007/02/22(木) 08:00:08 ID:???
高音質ってそういうレベルなの
76名無しチェケラッチョ♪:2007/02/22(木) 21:08:07 ID:???
>>75
>73
> 国内でなんとかまともなとこ
に対しての回答。
しかも、ポテンシャルを持っているというだけ。
レス前後をちゃんと読め。
77名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 07:44:04 ID:???
まず大音量が必要って事ですか?
どんな低域の質が良いと思いますか?
78名無しチェケラッチョ♪:2007/02/24(土) 06:35:31 ID:???
茶箱を知らないおまえらがかわいそう
79名無しチェケラッチョ♪:2007/02/24(土) 20:11:30 ID:???
そこどこにあるんですか?もしかして高田馬場?
80名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 01:19:33 ID:???
>>77
大音量というか、低音域を力強くサポート
する様なシステムを組んでる所が無い。

低音域の質としては、あたりまえだけど
驚くほど深みのある重低音を再現できる事。

それから音の流行を見越してシステムを組む事や、
組んだ後の調整が出来る事も重要。
後者は難しい事だけど、それが出来る自信のある
技術者がなかなかいないと思う。
81名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 02:52:46 ID:4VXNDlTx
>>79
高田馬場より早稲田駅からのほうが近いよ
あそこ行ったら他のクラブの環境とか全部糞に感じる

まぁ広さ的にカフェみたいな感じではあるが
82名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 04:49:48 ID:???
話にならないな。
83名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 11:53:11 ID:???
82さん的、見解は?日本ならどこですか?
8482:2007/02/25(日) 14:40:04 ID:???
ナンパ箱と皆バカにするが
バニラの音構築は世界最高レベルだ
意外に知られてないがな
85名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 19:04:31 ID:???
サバコのページ見ました メチャ高い機材ですね 確かに次元が違いそう
バニラって業務用SR機材? 素人でも飛び抜けて違いわかりますか?
86名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 21:28:52 ID:???
>>83
他のクラブの環境が全部クソに感じる。とか、
バニラの音構築は世界最高レベル。とか、
まだクラブ遊び始めたばかりか、従業員ですよね。
話にならないというのはこういう事です。
一度マイアミなりNYなり、イギリスなりに
遊びに行く事をお進めします。
87名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 21:33:30 ID:4VXNDlTx
誰も海外の話なんてしてないのにね
行けないクラブの話しても無意味
88名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 21:34:56 ID:+0PAUSSJ
大阪で教えてください!?
89名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 21:46:04 ID:???
86 興味あります 例えば機材、システム構築、セッティングどのように違うんでしょうか?
90名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 21:50:26 ID:???
プラシーボじゃね?w
91名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 23:18:05 ID:???
>>87
>1

お粗末なサウンドシステムで、
世界最高とか、他がクソとか、
笑いにもならないし。
従業員乙。
92名無しチェケラッチョ♪:2007/02/25(日) 23:39:13 ID:???
>>89
>80

表面的には繋がっていないようで、
日本ではクラブ営業上の問題もあるかな。
極上のサウンドシステムは、
色々な事がうまく複合されて出来上がる。
時間もかかる。
日本のクラブも努力しているだろうし、
それが簡単な事では無いのは確か。

セッティングがどのように違うのかに関しては、
やはり調整が出来てないとしか言いようが無い。
システムの構築も、機材も、基本的な事は
大きく変わらないからね。
93名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 00:44:29 ID:???
よく聞くプレシャスは世界で言うとどのあたりなんですか? 海外と日本を比べたら高音質って事がクラブ、経営側にとって捉え方が違うんでしょうかね?
海外は求める客もたくさんいるのかなあ?
94名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 08:07:41 ID:???
確かにどこも録音とかけ離れた鳴り方だよな サバコのレイオーディオは新宿 音 やイエローやナッツと同じ?
9584:2007/02/26(月) 08:58:34 ID:???
レベル低いスレだな。。。
96名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 09:15:57 ID:???
323 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/03/04(土) 07:52:51 ID:???
快楽主義がまるで否定されてるくせにDJとかクラブとかあるの

おかしくね?

324 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/03/04(土) 15:46:43 ID:???
だから日本はごっこですからw
97名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 10:26:09 ID:???
ハイレベル知りたいんです 海外はしばらくいけないです 国内ならどこ?
98名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 10:32:54 ID:gXjMYBX0
ジャンクズ
99名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 15:46:56 ID:???
どこにあるんですか? システムは?
100名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 16:18:12 ID:???
何をもってハイレベルとするか。

よく聴いているレコードやCDを持って(できれば録音の良い盤も)
ハイエンドオーディオ機器をメインに扱っているオーディオショップへ行き
店員に曲のジャンルや好みの音を伝え、お勧めの構成で試聴させてもらう。
できるだけ平日の昼間がいいかと。ショップは暇なはず。

クラブに通える場所に住んでいるなら、
探せばオーディオショップもきっとある。

好みかどうかはわからんが、よほどひどいショップでない限り
どんなに良いと言われているクラブより高音質。
しかも手軽に音を知っている盤で判断できる。
幾つかの構成で聴かせてもらうと良いかと。
さらに何軒か回れればベスト。
面白いよ。

101名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 19:43:28 ID:???
>>95
そのとうりw
102名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 21:11:10 ID:???
キマってて一番e音出す箱ってどこよ?
103名無しチェケラッチョ♪:2007/02/26(月) 22:41:46 ID:???
ハイエンドとの差を知るとどこも作品無視した鳴り方かな だって音響知らないライブPA屋が組んだシステムに音なんか関係ないとうそぶく輩が集まる宴会場だからね サバコはハイエンドなんじゃない?
104名無しチェケラッチョ♪:2007/03/09(金) 10:15:26 ID:???
サバコ行ったが、とりたてて言う程…
105名無しチェケラッチョ♪:2007/03/24(土) 10:46:04 ID:???
今日、大阪から札幌プレシャス2号店に遊びに行くよ。
クリプシュ10発・マークレヴィンソン・トーレンス・光悦で
DAVID MANCUSO先生がプレイ。
どんな気持ちいい音やろなー
106名無しチェケラッチョ♪:2007/05/01(火) 09:11:17 ID:???
age
107名無しチェケラッチョ♪:2007/05/01(火) 11:28:00 ID:6Na3UWkv
漏れの部屋

あげあげで、ワンレングスとソバージュのナオン、パンツいっちょで扇子ふらせて躍らせてる
108名無しチェケラッチョ♪:2007/05/01(火) 14:04:32 ID:???
へえ〜
109サタデー名無しフィーバー:2007/05/01(火) 14:42:30 ID:RRJLQnSb
クロスもいいと思いますが。
宇治田さんが回している時のMIXINGの
音は最高だと思うけど。
110名無しチェケラッチョ♪:2007/05/01(火) 15:40:42 ID:???
新宿のOPENはイイ音だったなあ。
音圧で聴かせる感じだけど低音酔いしそうな程偏ったバランスでもない。
あれでHipHopやHouse、特に80年代中盤のMarley Marl/BDP/Marntronix辺りの音を聴いてみたい。
111名無しチェケラッチョ♪:2007/05/01(火) 18:12:22 ID:???
パラダイス・ガラージは良い音だったなぁ。
112名無しチェケラッチョ♪:2007/05/04(金) 06:29:31 ID:rdk2fDEk
やっぱfabricだわな
113名無しチェケラッチョ♪:2007/05/04(金) 06:55:10 ID:???
仕事で海外のクラブにもよく行くけど日本とそんなに変わらんぞ!スイスは良かった気がする。そん時はかなりスニってたけど…
114名無しチェケラッチョ♪:2007/05/04(金) 07:00:59 ID:???
tresorも中々よかったよ
115名無しチェケラッチョ♪:2007/05/04(金) 07:57:55 ID:???
>>110 Marley Marl/BDP/Marntronix

じぃさんoz w
116名無しチェケラッチョ♪:2007/05/04(金) 13:19:20 ID:???
俺もそんなじぃさん。ところでOpenは何かかってるの?レゲエオンリー?レゲエ箱でハウス聞かせろっての。
117名無しチェケラッチョ♪:2007/05/06(日) 15:53:36 ID:4gENmbCQ
イエローってオープンくらいの音量だったら
、ちょうどいいのに。盛り上がってくると、
ただ音がデカクなって、低音が強くて割れてる音になるよね。
そこなんとかして欲しいな。
118名無しチェケラッチョ♪:2007/05/13(日) 21:15:06 ID:???
PHONOに出てたけど、シェルターってどうなの?
119名無しチェケラッチョ♪:2007/05/25(金) 20:18:24 ID:???
平均的に見て日本はすごいと思う

小箱で普通にスピーカーとか機材いいもの使ってるし

海外だと金のある大箱しかそこまで気を使わない
120名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 23:36:50 ID:???
そりゃ金に余裕ある道楽者しかやらないからな、クラブなんか
121名無しチェケラッチョ♪:2007/06/09(土) 18:20:47 ID:???
成金が左ハンドルのベンツ買うような勢いで高級機材買って使いこなしていないでOK?
122名無しチェケラッチョ♪:2007/07/30(月) 00:33:18 ID:6C6fGuhe
hoshu
123名無しチェケラッチョ♪:2007/07/30(月) 01:03:40 ID:+4duGoZg
国内だとリキッドルーム、イエローが最強、wombが次点。
小箱だとロックウエスト、ループ辺りはまあまあ。
札幌プレシャスは全然大したこと無い。低音弱い&フロアの場所によってムラありすぎ。
海外だとアムスのparadisoは凄かった。あの箱で聴いたオウテカは未だに忘れられない。
124名無しチェケラッチョ♪:2007/07/30(月) 06:24:46 ID:???
トレゾーは爆音で音が割れない 
だけど店出たあとの耳鳴りがひどい
125名無しチェケラッチョ♪:2007/07/30(月) 22:15:15 ID:S1mNqfj9
CALMのレギュラーイベントの音がやばい。

レコードに忠実な音を出している。

音楽好きにはたまらないはず。
126名無しチェケラッチョ♪:2007/07/30(月) 22:17:41 ID:???
nuts
127名無しチェケラッチョ♪:2007/07/31(火) 00:01:58 ID:???
ファンクション1の鳴らし方だとマイクロオフィスはいい。
個人事務所だけど。
128名無しチェケラッチョ♪:2007/07/31(火) 00:05:33 ID:???
ところでアゲハがいいって人本当にいるのかな?
メインのスティーブ・ダッシュがデザインしたスピーカー、問題ありまくりっしょ。
みなさんに聞いてみたい。
129名無しチェケラッチョ♪:2007/07/31(火) 00:08:49 ID:???
赤ドムなんか捨ててしまえ!!
130名無しチェケラッチョ♪:2007/07/31(火) 05:04:33 ID:???
>>128
>メインのスティーブ・ダッシュがデザインしたスピーカー

ほんとてきとうだなw

日本の蔵barって終ってるなぁー
131名無しチェケラッチョ♪:2007/08/05(日) 08:39:00 ID:???
unit 耳いてえぞ!
132名無しチェケラッチョ♪:2007/08/15(水) 19:08:39 ID:???
つーか凄まじく頭するんだけどwwww
突出したのもしてないって誰?いるのでヒトラーみたいなのるんだぁw
あまりにつーか凄まじすぎる発言連発なんだって誰?思い当たるのさぁw
あまりにも、アニメンガにすぎだろ?w邪気眼並みじゃね?
いや、まぁおつーか凄まじく頭悪すぎる突出した才能のヒトラーみたいなのを想像するんだけどさぁw
あまりにも、アメ、マンぎだろ?w邪気眼並みじゃね?
いや、まぁおしろい発言? けどさいよな?
も、アンガに毒ろ?w邪気眼並みじゃね?
いやぁけどさw本気でな?
133名無しチェケラッチョ♪:2007/08/15(水) 19:10:44 ID:???
>>123
何の具体例もなく抽象的でただ長い文を理解できるわけがないwww

グルーヴって一般的にジャズやファンクで使われるものとハウスのそれとは全然違うが…
ハウスに必要な真のリズム感ってなんだよwww
あまりにも、アメ、マンぎだろ?w邪気眼並みじゃね?

134名無しチェケラッチョ♪:2007/08/16(木) 18:49:36 ID:???
>>133
グルーヴって通常ウワモノじゃなくてリズムに対して使われる概念なの分かってるのかな?
人間の原始的な本能についてkwsk
グルーヴについてkwsk
真のリズムについてkwsk
135名無しチェケラッチョ♪:2007/08/20(月) 01:33:41 ID:???
ハウイとお登り馬女が多い

ハウオタは打ちでれない

ジャンノンスをできない

ルー大柴の音楽もろくに知らない

日本のお洒は飽きたら馬鹿にする

B系に敵を持っている

クジャはできない

ゲソってはのこらない

安易にグーといいたがる

ハム感という謎の感性が必要だと思っている

ハっている

なぜかフージロは中学生のものでハウっていると思っている

ハウいやつは低学歴だと決め付ける

ないことがあるとはぐらかす

ハウっている
136名無しチェケラッチョ♪:2007/08/24(金) 08:04:05 ID:???
早稲田の茶箱のサウンドシステムは一度体験する価値有り。
客としてよりもDJとして体験したほうが
より凄さが分かるかもしれない。
137名無しチェケラッチョ♪:2007/08/24(金) 20:48:45 ID:d1Ek4cGc
でもSR機だろ?
138名無しチェケラッチョ♪:2007/08/25(土) 08:56:46 ID:???
しかしあそこ狭いよw
139名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 11:02:20 ID:???
furaでキマリ!
140名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 16:07:45 ID:S5DzJUk2
海外の話になるけど、大阪の心斎橋に音質良いのあったよ
141名無しチェケラッチョ♪:2008/02/28(木) 19:10:29 ID:???
リチャード・ロング(笑)
142mopman:2008/03/24(月) 13:09:08 ID:???
俺はゲイだけど相手が居ません。お金払うので誰かアナルに入れてくれませんか?
143名無しチェケラッチョ♪:2008/04/10(木) 15:33:17 ID:6zGu8F35
>>123
ロックウェストよりはプレシャスのがずっといい。
構造上音のよくない場所があるのはしょうがないな。

音質はともかくマニアックが一番好きな音だったなぁ。
144名無しチェケラッチョ♪:2008/04/10(木) 23:07:06 ID:???
好みによるところが大きいからな・・
音質悪くたってある程度のモノなら構わんし。
145名無しチェケラッチョ♪:2008/04/12(土) 14:46:48 ID:???
あと体調とか
146名無しチェケラッチョ♪:2008/05/04(日) 17:46:15 ID:yOLcKGyD
福岡だったら個人的にgrafってclubの音は好きです。
関東・関西方面のclubも通ってみたいです。
147名無しチェケラッチョ♪:2008/05/04(日) 18:09:00 ID:???
今東京で、という事は日本で一番音がいいのはWAREHOUSE
148名無しチェケラッチョ♪:2008/05/05(月) 17:42:02 ID:hgWTNEqb
Agehaのスピーカーが気になるんだが、音はどうよ。
まだいったことがない。
149名無しチェケラッチョ♪:2008/05/06(火) 13:01:14 ID:???
俺もwarehouseに1票やはり新しく改良されたシステムにはかなわない
特に4つ打ちはいいね。
150名無しチェケラッチョ♪:2008/05/07(水) 11:10:44 ID:???
warehouse、本当に凄すぎる
もう他の箱には行きたくない
151名無しチェケラッチョ♪:2008/05/07(水) 23:47:40 ID:???
自演くせー
152名無しチェケラッチョ♪:2008/05/08(木) 02:13:50 ID:???
151君の耳で確認してくれ。
151がいいと言えば本物だろう
153名無しチェケラッチョ♪:2008/05/08(木) 02:23:34 ID:6LWJjXgN
ロックウェスト耳に痛くないけど音量があって好き。
あとはユニットくらいかな。
154名無しチェケラッチョ♪:2008/05/08(木) 12:49:24 ID:???
UNIT、悪くないんだけどぐっとこない。なんかつまんない音。なんでだろう
155名無しチェケラッチョ♪:2008/05/08(木) 20:09:24 ID:???
PAが悪いんじゃね。ウニっとのスピーカーって元リキッドのやつでしょ?
156名無しチェケラッチョ♪:2008/05/09(金) 11:57:17 ID:???
ウェアハウス、マジでヤバいよ。
157名無しチェケラッチョ♪:2008/05/10(土) 01:14:21 ID:???
音よくてもイベントが…
158名無しチェケラッチョ♪:2008/05/10(土) 15:51:59 ID:tXVQLiNu
154だけど、
>>155
そうなんだよね〜。だから謎。
リキッドは恵比寿になってからも浸れる音してるね。1Fの話。

WAREはまぁいい音になったけど(以下スレ違)店員がなぜあんなに高飛車にかっこつけてんのか不明すぎる。あとやっぱりルネス時代と根っこの雰囲気かわんないからWOMBを目指してるっぽい感じはするけどあと一頑張り。
159名無しチェケラッチョ♪:2008/05/10(土) 16:51:06 ID:???
ロックウェストがいいとか言ってるやつらは本気?
あれで音いいの?ありえない。
あれレベルでいいなら都内ならゴロゴロしてるよ。
プレシャスとロック比べるなんてプレシャスに失礼すぎるし。
ユニットはスピーカーを最低あと2本追加した方がいい。
音質はいいけど音圧がなさすぎる。
アゲハは改装してからメインとバーの音が本当によくなった。
160名無しチェケラッチョ♪:2008/05/10(土) 18:28:21 ID:???
>>159
UNITはサウンドシステムいれてる時がイイ
161名無しチェケラッチョ♪:2008/05/10(土) 21:37:42 ID:???
>>159
ネットできっちり調べたんだな ww
ごくろうさま ww
162名無しチェケラッチョ♪:2008/05/11(日) 03:10:17 ID:???
アゲハは確かに良くなってるかも。
高音キンキンが無くなった。
やっとドムの性能引き出せたかw
163名無しチェケラッチョ♪:2008/05/12(月) 07:10:12 ID:???
上亜?
行ってみたけど前よりダメじゃん
自演するならもうちょっと頑張ってよ応援するから〜
164名無しチェケラッチョ♪:2008/06/15(日) 20:00:33 ID:bHTuYegC
クラブに高音質が必要なんて思ってる人なんか実際いないし必要ないだろ。どこそこが音イイって、どこも大差いや小差もないし。
165名無しチェケラッチョ♪:2008/06/18(水) 01:03:27 ID:???
ほんと、ビックリするぐらいいい音で聴きたいよ。
166名無しチェケラッチョ♪:2008/06/18(水) 01:25:32 ID:???
木張りのフロアで踊ってみたい
そういうとこある?
167名無しチェケラッチョ♪:2008/07/02(水) 19:15:39 ID:???
>>164
ほんとにいい音を体験するまでは誰もがそう思う
168名無しチェケラッチョ♪:2008/07/04(金) 02:40:33 ID:Gkx84hlf
どこで体験できるの?
169名無しチェケラッチョ♪:2008/07/04(金) 07:51:02 ID:???
イエロー・・・
170名無しチェケラッチョ♪:2008/07/04(金) 13:58:15 ID:???
よし、じゃあ今日イエルーとやらに行ってくる(^з^)
171名無しチェケラッチョ♪:2008/07/06(日) 09:11:47 ID:ovRWsnWY
ロックウエストがいいと思ってるオレに、もっと音の良い箱を教えてください
172名無しチェケラッチョ♪:2008/07/06(日) 14:05:01 ID:???
テクノ箱は総じて音がいい
173名無しチェケラッチョ♪:2008/07/09(水) 11:30:19 ID:Cokmu8Mk
札幌キングムーは世界一  また復活してほしい
174名無しチェケラッチョ♪:2008/07/09(水) 22:20:13 ID:???
貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw

175名無しチェケラッチョ♪:2008/08/22(金) 19:01:58 ID:???
札幌ならHAKATAかな
FUNKTION ONEが12発入ってるし

でも北海道内なら苫小牧のRootsかな
あれはやば過ぎる
日本一かも
176名無しチェケラッチョ♪:2008/08/22(金) 22:35:35 ID:???
>>175
東京よりも北海道の室の高さに驚いた。
凄いよ。

札幌に回しに来たNYのDJ達が住みたがるのもわかるな。
177名無しチェケラッチョ♪:2008/08/23(土) 02:46:49 ID:???
東京ならアゲハかな
エルアコースティックスがたくさん入ってるし(笑)
あとユニットかな
JBLが数発入ってるし(笑)
178名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 13:10:52 ID:???
FUNKTION ONEなんて設計が古いスピーカー今時流行らない。
もうターボの時代はすでに終わってしまった。
今頃、ターボが良いとか言ってる奴は、なんちゃってDJだけだぞ!?
179名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 13:20:29 ID:???
別にシカゴでも、デトロイトでもニューヨークでも
ロンドンでもマンチェスターでもイビサでも
最初っから音質なんて気にしてるやつは皆無だろ
先ずはそこにいる人が作りだすバイブがあってはじめて音がついてくるんだと思われ
180名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 14:02:45 ID:I54i29zm
ファンクション ワンがダメならどのスピーカーが良い?新設計とはどんな内容?
181名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 21:30:31 ID:???
今年の米ではTurboSound使ったシステムがベストクラブになってるんだが?
182名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 22:09:29 ID:???
機材も重要だけど、それをどうチューニングするかでしょ?
183名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 00:34:32 ID:???
ま、とりあえずは
キメキメ用にとか?
184名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 02:16:22 ID:???
>>179
幼稚な自分の考えを、わざわざさらさなくていいよ。
自作自演の音響屋w
185名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 11:57:34 ID:a6e9Tght
>>178の言う今の流行のスピーカって何よ
186名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 13:42:25 ID:???
BOSE
187178:2008/08/25(月) 15:42:17 ID:???
>>185
エルアコに決まってるだろ!? 
188名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 18:10:34 ID:hZ23a2Bs
184さん自作自演は僕ですよ!あっちのスレもよろしくお願いします!終了いれてくださいよ!
189名無しチェケラッチョ♪:2008/08/25(月) 21:37:35 ID:???
>幼稚な自分の考えを

日本が異常だと思いますが
190名無しチェケラッチョ♪:2008/08/26(火) 17:58:42 ID:mZpPYeEK
>>187

確かにエレアコのV-DOSC良いけど
あんなの入ってる箱あんの?
191名無しチェケラッチョ♪:2008/08/27(水) 20:50:17 ID:66LJ2Q48
エルアコ?
TURBO SOUND否定しといてそれかよ
たかが知れてるな
192名無しチェケラッチョ♪:2008/08/28(木) 02:05:23 ID:???
ターボ否定してる時点で話にならんだろ。
釣りにもなってないしな。
193NEXOが最高なんだよ!:2008/08/28(木) 04:59:17 ID:???
ターボ信者あらわる。
194名無しチェケラッチョ♪:2008/08/28(木) 12:33:32 ID:5BcoXuph
NEXO(笑)
195名無しチェケラッチョ♪:2008/08/28(木) 17:09:20 ID:???
草野球の選手が靴や道具にこだわってもなんだろ
196名無しチェケラッチョ♪:2008/08/29(金) 00:04:57 ID:PwGzEqMY
その例えは間違ってる
197名無しチェケラッチョ♪:2008/08/29(金) 00:09:05 ID:7YCpOlcX
クラブに音質…
金かけたからって儲からねえだろ。誰も求めてないんだから…
198名無しチェケラッチョ♪:2008/08/29(金) 00:56:28 ID:???
いいから巣に帰れ
199名無しチェケラッチョ♪:2008/08/29(金) 01:39:18 ID:???
井の中の蛙はどっち?
200名無しチェケラッチョ♪:2008/08/29(金) 04:43:02 ID:je0IOdZW
エルアコはたしかに良いスピーカーだけど主にボーカルの再生用。

クラブみたいに何時間もピークぎりぎりで鳴らすには不向きかも。


で、ファンクションワンとかマスターブラスターみたいな耐久力あるやつにせざるを得ない。


あと、やっぱチューニング次第。

客の数でころころ音場かわるからオペのいないパーティはダメかも。

201名無しチェケラッチョ♪:2008/09/03(水) 03:37:18 ID:???

テクノの元祖はクフトワラーク  これ常識
テクノの元祖はクフトワラーク  これ常識
テクノの元祖はクフトワラーク  これ常識

202名無しチェケラッチョ♪:2008/09/04(木) 18:33:27 ID:GHbtcSpU
熊本に出張に行った際、モッコスモというクラブに行ったんだが、おそらく西日本でNo.1の音質だった
203名無しチェケラッチョ♪:2008/09/04(木) 21:59:24 ID:???
>>202
店員乙。
204名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 11:44:00 ID:???
てかネーミングセンスw
205名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 12:22:29 ID:j256TWXq
その店名さすがに冗談だろ
206名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 13:07:19 ID:???
高音質だけを求めるなら、
都内なら郊外になっちゃうけど八王子のShelTeR
207名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 17:52:04 ID:j256TWXq
噂はほんとなの?でも八王子じゃなあ〜。遠足だな
208名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 18:44:52 ID:???
単純に高価な機材を揃えているだけじゃなくて
ちゃんとダンスミュージックに特化したセッティングがなされているのかが重要なんだ
209名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 19:06:05 ID:j256TWXq
ダンスミュージックに特化されたセッティングって例えばどんな?
210名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 19:46:44 ID:???
>>209
どんな音なら気持ちよく踊れる?
211名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 19:55:37 ID:???
>>206
シェルター自演うぜえ
2chで工作しすぎだろ

単なるジャズ喫茶セットじゃん
212名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 20:08:27 ID:j256TWXq
ジャズ喫茶ww
さすが八王子〜
211は行ったの?ダンスフロアあんの?
213名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 00:47:01 ID:???
キメキメ用のチューニングて具体的にどんなよ
214名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 02:55:18 ID:???
いや、シェルター普通に小箱&身内箱。LOOPっぽいのやってる事あるよ。
音は澄んでて高音質だが音圧が無い。場所柄、音量出せないらしい〜。
215名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 07:27:33 ID:???
高音質とは言わんな。
ジャズ喫茶が的を得ている。
216名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 10:52:45 ID:LblTQHKs
みんな結構行ってるんだな。田舎までご苦労なこった。ジャズ喫茶ってんじゃスゲエ高い機材なの?
217名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 11:19:28 ID:???
入り口がUREIの時点で上下バッサリじゃん。
218名無しチェケラッチョ♪:2008/09/06(土) 12:02:14 ID:LblTQHKs
バッサリじゃコモッてるんじゃん。やはり噂はあてにならんね。HP見ると特殊マニアな店なんだな。クリーナーって…
219名無しチェケラッチョ♪:2008/09/09(火) 13:33:17 ID:???
まー、ジャズ喫茶のオーナーなんかから言わせりゃ
クラブに通ってるような低音厨が高音質を語るなとか言われそうだがな
220名無しチェケラッチョ♪:2008/09/09(火) 15:44:15 ID:???
ハイエンドとクラブと音の聞き方とか環境違うから、
比べるもんじゃないだろ。
221名無しチェケラッチョ♪:2008/09/09(火) 20:28:58 ID:???
ハイエンドをクラブに持ち込んだのがmancusoだろ。
って、あれクラブじゃなかった。
mancusoの家でやってるパーティーだもんな。
どこのクラブでラスカラ使う?
222名無しチェケラッチョ♪:2008/09/10(水) 15:56:28 ID:2TBImj1J
その手の機材で聴くと全く違う曲に感じるときある。それが本当っちゃ本当なんだろな
223名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 16:21:31 ID:???
結局どれも音楽なんだから、ハイエンドで聴くのが理想。
224名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 16:33:45 ID:???
mixerがウーレイだと意味なし
225名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 17:24:27 ID:rdGN4iSP
確かに。電子回路解る人ならウーレイがいかに低レベルか解るよね。年式考慮しても酷すぎ。操作フィーリングは抜群だけど。
226名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 17:42:27 ID:JkQ67eWj
ベースメント

フィルモアノース
227名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 20:25:09 ID:???
ミキサーなんていらない!
228名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 21:00:58 ID:???
ureiは高音質だから人気があったわけじゃない
ureiの音そのものにファンがついていたんだよ
229名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 21:05:05 ID:???
だから友達がXONE92やDJM800買ったから俺は対抗してureiだみたいな発想で買うのはやめろよ
230名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 23:12:02 ID:???
Xone:92とUrei1620の両方を所有している俺様から言わせてもらうと
ハウスを聴くなら1620だね。

テクノとかだったら、Xoneでいいと思うけど。
231名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 23:28:49 ID:???
ハウスよりクラシックだろ1620は
232名無しチェケラッチョ♪:2008/09/11(木) 23:29:12 ID:???
↑みたいなバカがいる限り、せっかくいい音で録音したソースも中域ダンゴで再生されてしまうんだろうな。
233名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 01:19:15 ID:???
>>229
ごめん。
だが今は、sdx3700が欲しい。
234名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 01:42:55 ID:???
>>232
そりゃ、ちゃんと整備された1620の音を聴いたことないんだよ。
235名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 01:44:58 ID:???
「と、いうことにしたい」
が抜けてますよ>>234
236名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 01:52:38 ID:???
はいはい。
237名無しチェケラッチョ♪:2008/09/12(金) 18:42:22 ID:Af8Qijkd
こちらもウーレイの話題なんだねえ
238名無しチェケラッチョ♪:2008/09/17(水) 02:38:32 ID:???
               ____
             /∵∴∵∴.\
             / -=・=-∴-=・=-i    
            /   /-===-、  i    フマいっちょ純一
.            / 、、i.  .`ニニ´  i    揉んでラマーですよ
           / ヽノ  j ,   j |ヽ             
           |⌒`'、__ / /   /r  |              
           {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |              
           ゝ-,,,_____)--、j               
           /  \__       /               
           |      "∩‐‐---'' 
        , -''" ̄⌒ヽ, , `.( )``ー;.''~´`丶、          
       (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )           
        |  〈                〉  |         
        |  }                {  |         
       |   |                |   |          
        |. |                  | |
.     _/   {                    }   \_
     (__,-、__}                  {__,-、__)
239名無しチェケラッチョ♪:2008/10/21(火) 15:36:28 ID:???
ウーレイにJBLだと気持ち悪いぐらいイエローっぽい音に!

ってかクラブはターボとかファンクションワンでいいだろ
むしろそれ以外だと違和感がある
240名無しチェケラッチョ♪:2009/02/08(日) 13:57:19 ID:ILOJZcMk
wombは音はあんまり良くないよね。特に低音が。
241名無しチェケラッチョ♪:2009/02/08(日) 14:49:45 ID:VoBUZbxb
アゲアゲアゲハ
242名無しチェケラッチョ♪:2009/02/09(月) 13:51:22 ID:???
>>240 低音はUNITが良いよね。
243名無しチェケラッチョ♪:2009/02/10(火) 02:31:56 ID:0NCdbfAQ
どこに行っても明らかに違うとかイイ音とか正直わからないんですが、オレ難聴かな?
244名無しチェケラッチョ♪:2009/02/10(火) 03:33:05 ID:P9uglmbF
てかイベントによっても音が変わるときあるけどな
245名無しチェケラッチョ♪:2009/02/12(木) 06:14:39 ID:???
Tiestoが神。
他のDJは全てクソ!
246名無しチェケラッチョ♪:2009/02/18(水) 21:53:31 ID:???
そしておまえも糞
247名無しチェケラッチョ♪:2009/02/21(土) 19:37:23 ID:???
あーあー。。
248名無しチェケラッチョ♪:2009/07/03(金) 22:59:22 ID:+Tv0IZL3
ageage
249名無しチェケラッチョ♪:2009/09/05(土) 23:59:48 ID:FYJ5YLSo
うんこ
250名無しチェケラッチョ♪:2009/09/07(月) 05:30:11 ID:83dFW/SP
↑2ヶ月ぶりの書き込みがこれか...orz
251名無しチェケラッチョ♪:2009/09/14(月) 17:32:53 ID:5So0tuOL
誰か高田馬場のシグナルって新しい小箱行った人いる?茶箱に比べてどちらがいい?
252名無しチェケラッチョ♪:2009/09/15(火) 00:10:47 ID:???
茶箱はスレタイと反対の典型だろ
253名無しチェケラッチョ♪:2009/09/15(火) 05:23:31 ID:R/rnkj/e
マニアックはパイオニアの音じゃなかった
ミキサーなんだったの?
今じゃどこにいってもパイオニア音ばかりでウーレイのようなモッサリ感が新鮮だよ

254名無しチェケラッチョ♪:2009/09/15(火) 10:00:07 ID:QHGmRZD6
>>252 そうかなあ。例えば他に反対の典型はどこよ?
255名無しチェケラッチョ♪:2009/09/16(水) 04:35:11 ID:???
>>252 ?
256名無しチェケラッチョ♪:2009/09/16(水) 19:19:09 ID:HvesNwic
茶箱は小箱じゃダントツと思うけどなあ。252はレスないとこみると比べられるほど箱に行ってないとか?
257名無しチェケラッチョ♪:2009/09/18(金) 13:42:24 ID:HZuAI7pQ
>>252 煽りじゃないんだこどなあ。レス希望。
258名無しチェケラッチョ♪:2009/09/18(金) 20:57:40 ID:DQHuoEFN
茶箱って早大の前の箱?
あんな音がいいって世間知らずもいいとこだな
マイクロとか行ったことねーのかな?
かわいそうに
259名無しチェケラッチョ♪:2009/09/18(金) 21:05:30 ID:DQHuoEFN
あと小箱なら蜂のよこのオースがいいよ

イエローなき今ハウス好きならループが一番かと
コアラもウーレイ使ってるよ
260名無しチェケラッチョ♪:2009/09/18(金) 21:24:34 ID:???
茶箱はダンスミュージックに大事な要素が全部抜け落ちてる
261名無しチェケラッチョ♪:2009/09/19(土) 03:21:46 ID:riIZLsMo
何だか、茶箱へ行ってみたくなってきた。
262名無しチェケラッチョ♪:2009/09/19(土) 10:54:59 ID:???
知ったかスレだな
263名無しチェケラッチョ♪:2009/09/19(土) 15:31:27 ID:RdZwWyz0
>>260 よかったら解説してください。
264名無しチェケラッチョ♪:2009/09/19(土) 18:29:40 ID:???
茶箱は客が文化系トーク眼鏡草食男子学生ばっかだよなwwww
アニソンマッシュアップとかばっかりwwwwww
265名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 00:32:53 ID:1PDqmsYB
毎日アニソンなんですか…。残念です。
266名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 09:19:38 ID:qun57Xrv
茶箱はローの重心が高いしホーンの位置が低すぎる
267名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 09:34:54 ID:1PDqmsYB
>>266 ダンスミュージックに向いてない理由はそれなんですか? 
268名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 09:43:53 ID:nTFfUKuR
茶箱のイベはドリルン〜ボカロ〜ハピコア〜ハロプロ〜テクノ〜パンクをMixしたりして東京一過激な箱だぞ
踊れないのはそいつのセンスが遅れてるだけ
269名無しチェケラッチョ♪:2009/09/20(日) 10:31:35 ID:1PDqmsYB
>>268 東京一、音が良い小箱という評判は本当ですか?
270名無しチェケラッチョ♪:2009/09/21(月) 19:37:54 ID:oLv5Xaw0
本当にアンダーグラウンドで面白いDJと客が集まるクラブは茶箱とmograだお
あとは海外のモノマネばかりだお
271名無しチェケラッチョ♪:2009/09/22(火) 04:22:29 ID:???
ただのオタクじゃねーかwww
だいぶ前だが京都eastがよかった。今は知らん。
ウームは良い時は良い。ただ音いいのってサウンドシステムもだけど
回してる奴のイコライジングも関係あるんじゃないかな。
ローをブーストさせる奴は好きじゃない
272名無しチェケラッチョ♪:2009/09/22(火) 05:36:53 ID:???
axxcisわりといい感じだったな
273名無しチェケラッチョ♪:2009/09/22(火) 05:47:06 ID:???
リキッド、一階はよかったが、二階は今二つ!
274名無しチェケラッチョ♪:2009/09/24(木) 10:43:50 ID:???
Tiestoが神。
他のDJは全てクソ!
275名無しチェケラッチョ♪:2009/09/24(木) 23:15:36 ID:???
ハウス一筋の俺にはイエロー無き今となっては純粋に音質は何処も目くそ鼻くそ。
たしかにloopはマシ。だけど朝まではやっぱキツイ。
音質云々よりそのイベントが如何に自分に合うかだと思う。
バッチリ合えばBALLでも最高の箱になるw
276名無しチェケラッチョ♪:2009/09/25(金) 12:44:33 ID:???
>>275 じゃ最高音質の小箱はBALLに決定だね!
277名無しチェケラッチョ♪:2009/09/25(金) 15:50:48 ID:???
都内なら西の茶箱東のmograでしょ
278名無しチェケラッチョ♪:2009/10/02(金) 09:33:08 ID:???
モグラは音の立体感パネェwwww
279sage:2009/10/02(金) 11:50:34 ID:qLI+PjA8
なんだこりゃ?
http://club-mogra.jp/equipment/

JRXなんか使ってる箱が音がいいわけがねぇ。

ここで騒いでるのは店員か?
280名無しチェケラッチョ♪:2009/10/02(金) 16:30:40 ID:???
なにこれ
うちのPAよりしょぼいぞこれ

安くあげすぎ
JBLのPAで一番安いやつじゃん

秋葉原ってこんなもんか?
もっとオリジナリティ溢れるシステムだと
思ってたのに

失笑

281名無しチェケラッチョ♪:2009/10/02(金) 16:36:04 ID:???
電気の秋葉も堕ちたもんだな。
282名無しチェケラッチョ♪:2009/10/02(金) 17:15:16 ID:+SKDqRUk
音なんか鳴ってりゃあいいんだよ
283名無しチェケラッチョ♪:2009/10/02(金) 17:44:29 ID:???
さすが秋葉クオリティw
284名無しチェケラッチョ♪:2009/10/03(土) 01:21:13 ID:???
ゆとり世代だな
昔の秋葉にいたやつなら
自作のスピーカでサウンドシステム構築してたのにな
285名無しチェケラッチョ♪:2009/10/03(土) 06:28:49 ID:???
もグラ、こういう箱にありがちな音量出てりゃいいというサウンドではないよ
長時間居ても耳が痛くならないように絶妙なチューニングしてあって感心した
上の人が言ってる音の立体感というのはそういう所からも来ていると思われ
客もオタクというより編集や代理店、先端系クリエイターが多いという
そういう所は茶箱と似ている
西の茶箱東のもグラとはうまい事言うと思たよ
今の東京を代表する箱であることは間違いないよ
286名無しチェケラッチョ♪:2009/10/03(土) 18:43:23 ID:???
音が良いと評判で明らかに良いと感じたハコがあった試しがない。それともオレの耳が悪いのか…。
287名無しチェケラッチョ♪:2009/10/03(土) 20:35:31 ID:???
うわあ・・・。
キメエwww
288名無しチェケラッチョ♪:2009/10/03(土) 20:48:32 ID:???
>>287 そう言われても…。びっくりするくらいのハコなんて本当にあるのかい?
289名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 01:03:05 ID:???
>>279
そのしょぼいPAシステムをHPで晒してるのが笑えますね。
290名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 03:42:28 ID:???
>>288
てか、クラブって知ってる?
行ってみたらいいんじゃないの?
まずは大箱あたり。
291名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 16:41:03 ID:TjmYlxNN
>>290 そこそこ行ってるんだけどなあ〜。大バコ中バコ小バコ関わらず。 
でも実際に飛び抜けてイイなんて無くね?
292名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 17:35:33 ID:???
GOLDとかYellowとか良かったような。
音にレイプされるような迫力w

WombやAgehaはまあまあ?
最近行ってないけど。
293名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 18:01:41 ID:???
音にレイプ?(笑)
ウケタ
294名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 18:28:59 ID:TjmYlxNN
>>292 ような…ってレベルの差だろやっぱり。
295名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 19:27:29 ID:???
つうか、クラブの音と家で聴く音は求めるものが違うから。
たとえば君が言う高音質は、ピュア的な音?LOFTみたいな。
パラダイスガレージも音が良かったと言われるが、当時の基準ってのもあるし、
基本的に今の大箱のが優れてるらしいが。
296名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 19:46:13 ID:TjmYlxNN
家?家の話しはしてなくてさクラブはどこもたいして変わらなくね?って話し。
297名無しチェケラッチョ♪:2009/10/04(日) 19:47:39 ID:???
298名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 01:04:38 ID:???
>クラブはどこもたいして変わらなくね?
それはない。ある程度行ってれば分かるw
299名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 15:58:52 ID:???
>>298 そうかなあ〜。飛び抜けてイイ、明らかに次元が違う、イモトと道端ジェシカぐらい違うってレベルの差があるハコって事?行ってみたいから教えて。出来れば大、中、小とハコサイズ別に。
300名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 16:09:02 ID:???
WOMBはボリュームが上がるといい音だと思うけど、絞っているときは酷い。
AGEHAはいい音だと思うけどたまにキックがずれて聞こえることがあって、
そういうとき速い曲だとキツい。アリーナの場所にもよるのかな。
301名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 16:35:25 ID:???
フロアで自分がいる位置によるだろ。
302名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 17:22:37 ID:???
>>301 ですよね。だから自分と場所しだいなんだから明らかに音の次元が違うなんてあり得ないですよね。
303名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 17:27:28 ID:???
イベントによって違うシステムやPA入れてる場合もあるしな。
ただ、自分にとって打率が高い箱、低い箱というのはある。
304名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 18:04:15 ID:???
>>303 場所次第なのに明らかに違うシステムってあるんですか?イモト的システムとジェシカ的システムの差並みに。
305名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 18:51:25 ID:???
そりゃあるよ。
身体全体を低音で心地よく振動させてくれる音圧が出せるシステムと、
頑張ろうとし過ぎて音割れがうるさいシステムじゃそのくらいの差じゃないかな。
306名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 20:04:45 ID:VaFsJiJt
ジェシカ万歳ですね!
307名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 20:37:57 ID:???
元々の設計がマズかったアゲハ
ラブホ街に作ってしまったウーム
新宿リキッドになりきれないユニット
劣化版イエローなエアー

他はどうだろ?
308名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 21:17:00 ID:???
イエローのフロア、真っ暗闇であの重低音は気持ちよかったな。
あそこは音質だけは悪い評判は無かった。夏場は地獄だったけどw
まったり上のラウンジで語らうもヨシ。
良い箱だった。
309名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 21:19:04 ID:???
>>307 ますます出音に(直接的な)大差無いように感じるけどなあ。その4つ上がると。
310名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 21:23:15 ID:???
>>309
上の4つで出音に大差無いって言うのはかなり耳がやられてるな。
311名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 21:39:06 ID:???
まあ、高音質の概念の違いも有るからね。
でも流石に上の4つじゃ出音は違うと感じるけどなあ。
312名無しチェケラッチョ♪:2009/10/05(月) 22:00:25 ID:???
>>311 高音質の概念って複合できないの?
313名無しチェケラッチョ♪:2009/10/06(火) 02:05:07 ID:???
Yellowって結構音が割れてたけどな。
1998年頃までは良く行ってたからそれ以降の事は知らんけど。

Goldはキムラコウが土曜日やってた頃は音は良かった。

俺の好みでの音がいいと言うのは
低音も高音もきれいに出ていて
中高域が痛くない事(大音量で鳴っていても、フロアで会話が出来る感jじ)。
ヴォーカルがキンキン来るのが一番疲れるし、長く居たくなくなる。
314名無しチェケラッチョ♪:2009/10/07(水) 03:45:52 ID:???
ぶっちゃけ、クラシックが専門の俺にとっては、
クラブの音など低音域で麻痺以外の興味はねぇ。

マトモな音の話をするなら・・・
感性麻痺してるお前らに言っても無理というものだがw

所詮お前らが信奉している***も元をたどれば宗教音楽ってことをいい加減理解したらどうだ?


・・・・アフォには無理かw
315名無しチェケラッチョ♪:2009/10/07(水) 10:14:11 ID:???
>>314
ここはクラブ板だからお前の来る所じゃないよ。
316名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 15:22:18 ID:???
>>315 同意 

なんでこの板を見てんだろ
317名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 15:47:40 ID:???
芸術的ヌードの鑑賞が趣味な奴がAVスレに迷いこんじゃったようなもんだなw
ちなみに俺のお気に入りは連続アクメ地獄みたいな逝きっ放しの音。
318名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 16:50:49 ID:r8aMXEpD
芸術的ヌードって 声 出んの?
319名無しチェケラッチョ♪:2009/10/08(木) 17:39:26 ID:???
出るわけねーだろw
320名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 08:06:23 ID:???
とかいいつつ、314に釣られすぎ
321名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 09:52:24 ID:???
え?誰が?
322名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 14:04:47 ID:???
おれおれ
323名無しチェケラッチョ♪:2009/10/09(金) 18:56:32 ID:???
じゃあおれも
324名無しチェケラッチョ♪:2009/11/01(日) 15:07:31 ID:OXMWbARA
どこも一緒
325名無しチェケラッチョ♪:2009/11/08(日) 03:54:53 ID:???
>>315
>>316

ダンクラの事だと思うよ。

それなら話がわかる。
326名無しチェケラッチョ♪:2009/11/15(日) 20:11:43 ID:5GyV4lSA
茶箱
327名無しチェケラッチョ♪:2009/11/15(日) 22:17:00 ID:???
茶箱てどこ
328名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 09:06:56 ID:???
DJが自ら音を壊すときが少なくない
→レベル上げすぎ、EQいじりすぎ、音(ミックス)の乗せ方が気持ち良くない


あとmp3はやっぱりダメ、システムがしっかりしてるほど顕著に現れる
mp3にチューニング合わすと他音源がしっくりこないし


DJ諸氏 アナログで同じ曲をかけてみな  客の反応ぜんぜん違うから
329名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 09:57:45 ID:???
はいオカルト出ました!
330名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 10:22:16 ID:???
mp3とwavの違いはかなりの大箱でピーク超えて音割れした状態でようやく判るかどうか。
wavの方が多少音割れしてからの音質がましに聞こえる「気がする」程度らしい。
unitかどこかで確認した奴が以前書き込んでいた。
331名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 10:25:22 ID:???
>>330
真に受けるな、違いは確実に分かるぞ。
332名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 10:48:03 ID:???
>>331も真に受けるわけにはいかないので>>331のテスト方法も晒して下さい。
333名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 10:51:36 ID:???
ちなみに>>330はmp3とwavを同じCDに焼いた場合の違いの話。
アナログとCDは機材自体が全く違うので別物と自分は考えています。
334名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 10:57:55 ID:???
wavとmp3の比較は下記の方法でないと比較にならない。

ある曲のwavファイルを音楽CDとしてCDに焼く
同じwavファイルをmp3にエンコードしてから音楽CDとしてCDに焼く
同じCDJで上記のCDをかける。
335名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 11:11:19 ID:???
レスを見つけたので転載

423* 名前:413 [sage] 投稿日:2008/12/04(木) 12:31:09 ID:???
テストしたことがあるのはWAREHOUSEとUNITでどちらもキャパ500くらいの中箱ね。
機材はどちらもアップデート済みのCDJ 1000 MK3×2とDJM 800。一般的なCDRに
焼きこんで再生。赤いLEDがつくかつかないかのところで音を出して比べてみた。
あくまで俺の印象だから違うと思ってもらってもOK。

WAVはmp3との規格の違いか、同じくらいのレベルメーターでも音量がやや小さめ。
音割れなし。

320kbpsはWAVと同じ音量ならWAVの方が気持ち余裕があるような気がするが、
フロアに行って聴き比べてみてもmp3の方が若干荒くて当たりが強い気がする程度。
多分、フロアに人が埋まっている状態だったら俺には分からないと思った。

試しにWAVのファイルと二枚使いしてスタッフに聴き比べてもらったが、WAVの音量を
mp3と併せていたので正確にこっちがmp3だと言いきるのは難しいレベルだったそうだ。

ただし、音量のリミットはWAVの方がいいんじゃないかな。mp3で真っ赤に光らせたら
320でもやっぱりきつい。実際、それについては音量差があったと思うが、小箱以上で
音量調整に慣れてないから音を割りたくないという心配症があるならWAVの方が
気持ち安心かもね。

192kbpsは同じ音量まで上げるとやっぱり悪いと思ったが、これはエンコーダーの性能
(購入したWAVから192kbpsファイルを作成)にも依存したかも。320kbpsと同じ音量で
聴き比べたらあからさまにどちらが悪いか明白だった。

俺の結論を出すとWAVと320kbpsは気を付けていればそんなに大差ない気がする。
レコードとデジタルの違いはそれぞれ持ち味だと思うが、アナログからデジタル音源を
興すとタンテと同じくBPMの揺らぎまで拾ってしまうことが多いので、デジタル出力の
あるタンテか、トルクが弱ってないタンテ以外から録音するのはあまりお薦めしない。
336名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 11:21:34 ID:???
これは>>330=本人 乙だなw
文章の癖が独特だからすぐ判るw
337名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 11:28:32 ID:???
moduleでも同様のwav vs 320kbps mp3サウンドチェック(ブラインドテスト)が行われたが、
こっちは100発100中あからさまに違うという結果になったようで。
338名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 11:29:45 ID:???
え?上に転載した423が俺ってこと??全然違うよ。俺PAじゃないし。
339名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 11:38:48 ID:???
しかも>>335の転載内容をあらためて読むと>>330はうろ覚えだから間違ってるしw
340名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 12:02:36 ID:???
必死すぎる
341名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 12:52:02 ID:???
いや単に今暇なだけw
342名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 18:29:34 ID:???
でもさ、ハコのシステムのレベルによるんじゃないの?茶箱みたいなバー的な小バコなら高級機材だから差も出るだろうけどさ。
343名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 18:32:44 ID:???
茶箱の人は組んでるイベ見てもmp3積極肯定派だろ
344名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 18:42:37 ID:???
>>343 肯定、否定じゃなくてさ、差が出る出ないって話し。ちなみにオレは否定しない派。よく分からないし。実際、あからさまに音良いハコ体験したけとないし。
345名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 18:50:54 ID:???
差が出ないならその店のチューニングが悪い
346名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 18:53:51 ID:???
科学的に人間はMP3の256kbpsがカバーする音域以上を聴き取れないことは常識
差が出るとか言ってる奴は犬かコウモリwww
347名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 19:58:35 ID:???
機械的なサイン波の場合は、だろ
実際の演奏だともっと高周波数帯域まで聞こえるよ
348名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:00:31 ID:???
ちょっとまてお前ら。
ケーブルは数千円の安物じゃなくちゃんとしたのを使ってるんだろうな?
それだけであきらかに音が良くなるぞ。それこそ犬じゃなくてもわかるくらい。
349名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:01:13 ID:???
>>346 だよね!でも不思議なのが製作側機材はなんでビットやレート、精度を上げるんだろ。機材メーカーもしかり。
350名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:04:50 ID:???
なんとなくだが、AIRって音いくね?
ウームより全然好きだあそこは。
351名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:15:11 ID:???
>>347
オカルト ダブマスター?
君水に話しかけちゃったりしてない?笑
352名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:16:57 ID:???
>>349
新しい規格を売らないと金にならないから
買い替え需要でオーディオ業界は持ってる
353名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:27:20 ID:???
>>351
とあるサウンドエンジニア曰く、
96kHzまでアップサンプリングするとWAVソースへのEQの係り方に差が出てくるんだと
あとCDの44.1kHzで音がぶつ切りなのとアップサンプリング済WAVだとハイハットの響き方に差が出るよ
微妙な違いだけど
354名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:50:14 ID:???
>>353
だ〜か〜ら〜、それがオカルトだって言ってるだろ
デジタルデータが完全一致するのに音が変わるとか言う連中
355名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:51:52 ID:???
てかお前ら頭大丈夫か?クラブだぞ?スタジオや実験室じゃないんだ。
お前らだって市民プールに純水求めてる奴がいたら基地外だと思うだろ?
356名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 20:52:41 ID:???
>>352 なるほど! 
そうするとサンレコとかでハイスペック機材を選ぶ理由とかインプレをコメントする一流エンジニア達は金握らされてる構図だね。音響に関わる人間ってクズだな。どうりでハコの差が無い訳だ。
357名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:05:53 ID:???
>>354
まあ、俺もエンジニアみたいな事やってるけど、空間への響き方が変わる原理としては
秒間サンプル数が倍になるのでそれだけ音の振動が細かくなって違いが出てんじゃね?
あと測定でも44.1とそれ以上だと16〜20kHzの辺りでグラフがガクッと下がってるし、違いが無いわけじゃない
358名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:18:23 ID:???
心配しなくても聞こえないよ、20kHz以上なんて。
もし君が犬の生まれ変わりだとしても先にやることはいくらでもあるよ。
低域なんか可聴帯域内でもまともな再生はとても難しい。
聞こえない音を心配するなら聞こえる音を気にしよう!
359名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:26:51 ID:???
>>357
44.1と96kHzで音の振動が違う 笑
そんな違いがわかるほど速く反応出来るスピーカー開発できたらノーベル賞だな 笑 笑 笑
オカルトでしかないよ 笑

360名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:30:09 ID:???
>>358
サンプル数が倍でDA変換してるって事は恐らく全帯域で聞こえ方に変化が出るって事だし
48以上のサンプル数に対応してるEQを挟んで音変えれば全体で音変わるだろ
つーかマキシマイザーにアップサンプリング→FX掛け→ダウンサンプリングって仕様の奴があるけど
実際に音の目張りを細かくしてからEQ通すのは普通に行われてるよ
プロエンジニアは普通に96Hzで作業してるみたいだぞ
361名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:32:32 ID:???
>>359
アナログ回路のスピーカーなら別に何ともないだろ
アナログはデジタルより細かい
362名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:39:28 ID:???
wav教信仰してるDJは文系出身が多いな。
理系出身はスマートにmp3使ってるDJ多いよ。
363名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:43:40 ID:???
>>360
科学的に無意味 笑
波形が同じなのに音は代わらないわ 笑

>>361
そんなに高速で正確に振動出来るスピーカー作ってよ 笑
真空で鳴らせば とかいう逃げは無し 笑い

>>362
和V教いいな 笑
文系は理屈が通じないから困る 笑

364名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:49:21 ID:???
>>363
つーかお前なんで科学科学言ってる割に論理的に反論しないの?
>>364だがアナログは物理法則そのものなんだからデジタルみたいな数千分の一秒サンプルの制約を受けずに動作するだろ
何でこんな基本知らないでオカルトとか言ってるんだ
365355:2009/11/16(月) 21:54:03 ID:???
だからお前ら板まちがえてるってw
366名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 21:54:07 ID:???
あと目張りが細かくなる際にDA変換の量が倍になるので隙間分のサンプルがアナログ回路通って
音が出るまでになんらかの振動の変化は起こり得ると思う
アップサンプリング時にノイズ取り除く際のDA側の仕様かもしれないがな
367名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 22:06:18 ID:???
ん〜難しい。みんなエンジニアとかPAなん? 
素人質問だけどなんでどこのハコも素人が分かるくらいの大差無いの?
368名無しチェケラッチョ♪:2009/11/16(月) 23:34:23 ID:???
誰か、>>359 の恥ずかしい勘違いにツッこんでやれよw
369名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 04:16:40 ID:???
音圧がしょぼいのよmp3
370名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 08:24:32 ID:???
オカルト
371名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 16:38:19 ID:???
本題に戻して、高音質なクラブはどこだ?

大箱 大音量が出せている時のWOMB 最強。
小箱なら、Sound Bar + だね。 だたし、鬼狭い;

maniac loveが一番良かったと思えるおいらはもう歳かw
372名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 16:55:24 ID:???
小箱なら早稲田の茶箱
club mogra AKB
373名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 19:02:33 ID:???
ワロタw
374名無しチェケラッチョ♪:2009/11/19(木) 22:48:58 ID:???
モグラいいよな
内容も一番濃い
意外な大物が通ってるのもすごい
375名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 06:16:24 ID:???
誰だよw
376名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 10:16:04 ID:???
mograは来日中の外タレがお忍びで遊びに来てるよね
前は何故か村上隆御一行さまが来てた
377名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 14:18:29 ID:???
アキバ観光でじゃないの?音質狙いでJRXのハコに行くと思えない。
378名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 14:48:02 ID:???
広告代理店の人も結構遊んでるな。
あとは偏差値高いのに馬鹿できる大学生多し。
何気に日本一高学歴が多い箱な希ガス
379名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 16:17:30 ID:???
うざそう。。。
380名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 17:37:49 ID:???
>>378
遊戯王コスプレした女の子と話してたら東大生だったw
381名無しチェケラッチョ♪:2009/11/20(金) 18:04:01 ID:???
客の学歴と音質は関係なさそう。
382名無しチェケラッチョ♪:2009/11/22(日) 17:18:54 ID:n6dmwPFQ
あげ
383名無しチェケラッチョ♪:2009/11/22(日) 22:46:54 ID:???
小箱では確かに茶箱、mograはいいよね。
コンテンツも面白いし。
あとは西麻布のBULLET’Sもいい。
なにしろ伝説の良箱、mixroofficeを設計したHIRANYA ACCESS が音響の設計、総監修を引き受けてる。
コンテンツもなかなか面白いぜ。最近の東京ではmograとBULLET’Sが面白い。
それでは今日の肝臓 [KAN_ZOH] 002にiza出陣じゃ!



384名無しチェケラッチョ♪:2009/11/23(月) 00:51:06 ID:???
モグラいいって自演かよ
個人の家でもある機材だぞ
せめて
ttp://www.radix.to/radix/?page_id=6
こんぐらいなきゃ信用できんわ
385名無しチェケラッチョ♪:2009/11/23(月) 13:48:39 ID:4M83QXHQ
>>384 ド素人だね。
386名無しチェケラッチョ♪:2009/11/24(火) 16:46:08 ID:???
モグラってすごいな
機材総額で百万いってなさそうだ

だけど狭い箱でターボ入れたりしないよな
387名無しチェケラッチョ♪:2009/11/24(火) 17:20:11 ID:???
モグラと同じスピーカーとウーハー持ってるけど、
高音質ではないね。
値段相応かな。
コストパフォーマンスはいいと思うけど…
388名無しチェケラッチョ♪:2009/11/29(日) 14:21:24 ID:???
ターボね^^
三番より四番が好きだったなぁ
389名無しチェケラッチョ♪:2009/11/30(月) 22:15:57 ID:???
本気のアゲハ
やる気まんまんのwomb
390名無しチェケラッチョ♪:2009/12/11(金) 21:29:34 ID:???
なあ、モグラって調べたら秋葉?
しかもイベント・・・w

キモイよキモイよ
音質以前にそこに行く人種がヤバイな。
マジでキモイ
居なくなって欲しいのに
391名無しチェケラッチョ♪:2009/12/12(土) 10:59:34 ID:???
>>390
>音質以前にそこに行く人種がヤバイな。

広告代理店のクリエイターとか大物外人アーティストだよね?
確かに"ヤバい''人集まってるよ。
392名無しチェケラッチョ♪:2009/12/14(月) 00:58:56 ID:???
広告代理店のクリエイター = 勘違い&時代錯誤(今は普通のクラブには行けないだけ)
大物外人アーティスト = 誰だよw(ジミー大西だって大物アーティストだぜ?)

ネタ仕入れで行ってるんだろうけど、
まじでモグラただのゲテモノで普通に行くトコじゃねえよ。
クラブって同類にするのもおかしいと思う。
393名無しチェケラッチョ♪:2009/12/14(月) 11:33:13 ID:???
ここは宣伝厨に乗っ取られた自演スレです
394名無しチェケラッチョ♪:2009/12/14(月) 18:45:36 ID:ebA6FoYN
>>393 そうだよね。音質なんてどこも大して変わらないんだからさ。
395名無しチェケラッチョ♪:2009/12/22(火) 05:17:47 ID:???
〜イチローさんの証言にムジュンをつきつけるんだ!〜

        !   !   , '"  ̄ `_ 、
        !   ! ./    ((.´ヽ'.ヽ
        !   ! /      ‐*.- ヽ
        !  ! ,'  ___'`=''__.l   
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |       
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/         
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
┌‐────┐-! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
│ ゴキロー .|/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
├───‐─┴───────────────
│ ホームランよりも高い技術を必要とする
│ 内野安打にこそセクシーさを感じる
└───‐─────────────────


→つきつける

イチロー「内野安打はつまらない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/16.html
> 2打席目は三遊間の深い所へゴロ。 俊足の背番号51なら、セーフになるところだ。
> ところが、 「アウトにして、と思いながら走っていた。見ている人もつまんないでしょ」。

イチロー・松井秀喜 対談
http://jp.youtube.com/watch?v=7ice4FN_aqs
6分ごろ 「心の中ではやっぱりホームランがほしい」
396名無しチェケラッチョ♪:2009/12/22(火) 15:56:22 ID:???
音質の良い悪いについては生の耳じゃちょっと分かんないな
イヤーパッドして音量レベル落とした状態だと分かりやすい
agehaは全然クリップしてないしバランスも良かったな
397名無しチェケラッチョ♪:2009/12/23(水) 11:14:31 ID:4m4lcQ46
73の田口のスピーカーやべーよ
398名無しチェケラッチョ♪:2009/12/23(水) 11:19:28 ID:KLs7dT9S
>>397 73って何?
399名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 01:31:38 ID:???
>>398
ヴィラロボス知らないの?
初心者には難しすぎるかなw
400名無しチェケラッチョ♪:2010/01/15(金) 11:42:18 ID:???
401名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 22:44:04 ID:???
AIR音良いな。びっくらした。
低音が今ちょっとイエローよか弱いけど、なかなかのもんだね。
ウームは箱良いけど音は悪いな。
402名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 22:47:18 ID:???
AIRが音がいいって、どんだけつんぼ〜?
403名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 22:55:55 ID:???
なんだチミは。
モグラにでも行ってニタニタしてなってw
404名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 22:57:07 ID:???
高音質なclub
六本木BULLET'S、秋葉原mogra、早稲田茶箱、中目黒solfa
405名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 23:12:06 ID:???
つうか、君の高音質って何よw
バレッツなんて家のステレオレベル以下だしw

クラブじゃないと味わえない大音量と、内臓にまで響く低音、
キンつかないがクリアな高音がキモだと思ってるんだけどな。
やっぱイエロー良かったなあ。

406名無しチェケラッチョ♪:2010/01/26(火) 23:50:14 ID:???
>>405
おいおい、BULLET'Sのシステム組んでるのは誰か知ってるのかよ。
407名無しチェケラッチョ♪:2010/01/27(水) 02:43:02 ID:???
出音がすべてかな。
能書きなんぞ犬も食わんよ。
408名無しチェケラッチョ♪:2010/01/27(水) 11:19:12 ID:???
BULLET'Sは音いいよな。
音に五月蝿いミュージシャンも納得の箱。
409名無しチェケラッチョ♪:2010/01/27(水) 15:32:52 ID:???
茶箱が音良いっていうのもイマイチ同意できない
レイオーディオ入れた=音良いっていう思い込みが入ってるんじゃないのか
410名無しチェケラッチョ♪:2010/01/27(水) 15:46:14 ID:???
YELLOWもエンマが回してる時音割れてたし。
DJにもよるよ。
411名無しチェケラッチョ♪:2010/01/28(木) 19:13:50 ID:???
「音が良い」とかいう意味が人それぞれだからね
412名無しチェケラッチョ♪:2010/01/29(金) 22:30:10 ID:EYbZnGXg
人それぞれは当然として誰が聴いても明らかに音が良いなんてハコも現象も無いだろ。
413名無しチェケラッチョ♪:2010/01/29(金) 22:34:05 ID:???
BULLET'Sは細野晴臣も太鼓判
414名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 00:09:47 ID:???
どのパーティーに行って良かった悪かったってのはただの結果
人それぞれだから…って言っていくらでも譲歩できちゃう

比べるなら箱のポテンシャル
吸音とか箱鳴りをちゃんと追い込んであるか
機材のスペック、欲しい音量に対して十分なスピーカー・アンプを用意してるか
ちゃんと音を作れるPAスタッフがいるか
415名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 08:33:38 ID:V06g4CuD
で、どこにそんなハコがあるの?そんなハコは大ハコのみ。中バコ、小バコの音質評判はコマーシャル。実際大差無いのはそういう事。
416名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 09:58:52 ID:???
そこまで詳しい訳じゃないが、Solfaなんかの小箱でも音質良いって言われてるところはあるから
単に目立ってないだけじゃないのか?
417名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 10:46:29 ID:V06g4CuD
で、実際どう?大差無いでしょ?
418名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 11:11:32 ID:???
>>417
普段行ってる小箱多くないからわかんねえよ
なんでそこまで否定的なのか知らないが、今度比較してみるわ
419名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 19:01:29 ID:???
大差ないでしょ?大差ないでしょ?って
そんなageてまで必死になるようなことか?w
420名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 19:02:12 ID:???
自分が分からないから認めたくないんだよ。
421名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 20:43:40 ID:V06g4CuD
イエス!分かりません! 分かる人には分かるなんて事は大差無いも同然。
422名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 21:12:04 ID:???
音盲基準にされてもなあw
423名無しチェケラッチョ♪:2010/01/30(土) 22:00:14 ID:V06g4CuD
聴力検査は久しく受けてないなあ確かに。 
でもさあ〜凡人にもハッキリ分かるさ差と、それに価値があるなら有無を言わさず有名ハコになると思うんだよなあ。
424名無しチェケラッチョ♪:2010/01/31(日) 00:14:34 ID:eMeups3j
>>423
核心を突いていると思う。

まあしかし音がいいっていうが分かるとまた違う世界がみえるっつうか
楽しくなると思うよ!
425名無しチェケラッチョ♪:2010/01/31(日) 00:42:07 ID:???
「で、どこに」って言われても、>>414は少しでも客観的な判断基準はないかって考えただけなんだが。
その判断基準でどこがよかったとは言ってないし、言うつもりもない
426名無しチェケラッチョ♪:2010/01/31(日) 20:45:27 ID:???
バレッツは未だに土禁か?
ならクラブと言わんでいいんじゃね。
427名無しチェケラッチョ♪:2010/02/19(金) 20:01:34 ID:vCIqpVXh
>>424 音が良くなると世界が見えるって…
超能力者?
428名無しチェケラッチョ♪:2010/02/20(土) 19:55:51 ID:wVZnlUsn
音はさ、入れてる機材やスピーカーだけでなく、何と言っても
調整するPAの力量で決まる部分がデカイ。
429名無しチェケラッチョ♪:2010/02/20(土) 20:13:20 ID:HttPm0D6
>>428 バンドの音響と勘違いしてね?
430名無しチェケラッチョ♪:2010/02/21(日) 21:58:08 ID:???
>>429
オーディオと勘違いしてね?
431名無しチェケラッチョ♪:2010/02/22(月) 19:09:01 ID:???
>>430 違いを詳しく教えて下さい。興味あります。
432名無しチェケラッチョ♪:2010/02/24(水) 11:48:24 ID:???
>>430 お願いします。
433名無しチェケラッチョ♪:2010/02/24(水) 13:44:52 ID:???
430じゃないけど原音を忠実に再現するために
フラットな特性を追い求めるということではなくて
かける音楽が気持ちよく響くように意図的に特性を調製する、
フラットじゃなくする、ということでは。
434名無しチェケラッチョ♪:2010/02/25(木) 08:48:24 ID:???
>>384
そこのクラブメチャクチャ音悪いぜ?
ほんとに書いてある通りの物いれてるのか?w
435名無しチェケラッチョ♪:2010/02/25(木) 14:06:50 ID:EDWDl8sA
あげ
436名無しチェケラッチョ♪:2010/02/26(金) 01:08:30 ID:???
>>434
pa屋が機材使いこなせてないだけ
437名無しチェケラッチョ♪:2010/02/26(金) 20:03:03 ID:CUxS3ykZ
>>436 じゃあ機材のグレードは関係無いってことになるよね。
438名無しチェケラッチョ♪:2010/02/27(土) 19:41:55 ID:qT3ymvvJ
>>437
クラブは機材の内容+PAの調整があって、音の良し悪しが決まる。
基本的に箱自体が内装施工段階でどれだけ音の反響/吸収を考えて工事してるか
も大切だが、ほとんどの日本のクラブはそこまでの予算はない。
439名無しチェケラッチョ♪:2010/02/27(土) 21:04:53 ID:4r2UiomO
>>438 日本にほとんど無いって事は有るには有るんですか? でも音質ってクラブ、音楽にとって大事な事なんですか?
440名無しチェケラッチョ♪:2010/02/28(日) 14:42:16 ID:???
>>439
音質は大事。理由は、音質がいいほうが気持ちいいから。

>>436
JBLの一番安いスピーカーはホーンの音がすごく汚い。
441名無しチェケラッチョ♪:2010/03/01(月) 09:30:56 ID:7Y+xd6tx
>>440 日本ではどこのハコが気持ちいいんですか?
442名無しチェケラッチョ♪:2010/03/01(月) 15:46:18 ID:???
とりあえず都内は全てキモイよ
443名無しチェケラッチョ♪:2010/03/01(月) 15:48:36 ID:???
とりあえず都内は全てキモイよ
444名無しチェケラッチョ♪:2010/03/01(月) 17:50:02 ID:7Y+xd6tx
ですよね。大差無いのにどこが良いとか悪いとか不思議でした。
445名無しチェケラッチョ♪:2010/03/04(木) 05:59:14 ID:???
いくらなんでも大差ないって事はないわなw
446名無しチェケラッチョ♪:2010/03/04(木) 12:47:16 ID:???
自分の気に入った場所があれば他はどうでもよい
447名無しチェケラッチョ♪:2010/03/04(木) 22:28:31 ID:???
箱で選ぶの?
イベントで選ぶもんじゃね?
448名無しチェケラッチョ♪:2010/03/05(金) 21:36:19 ID:Xh5oK3Ai
だよね!良いプレイと良いパーティーに音質なんか何の役にも立たないよ。
449名無しチェケラッチョ♪:2010/03/06(土) 03:49:13 ID:???
フツー
箱とイベント両方で選ぶよ

450名無しチェケラッチョ♪:2010/03/06(土) 17:23:48 ID:???
だから〜
基準が、イベント>箱
451名無しチェケラッチョ♪:2010/03/07(日) 21:05:12 ID:z40T2aC/
仮に
低音ドスドス、高音シャリシャリしか聞こえないような箱でPVDとかじゃ泣ける
452名無しチェケラッチョ♪:2010/03/07(日) 21:59:47 ID:kSL1E5GS
DOMMUNEいいな
宇川さんはやっぱすげぇよ
453名無しチェケラッチョ♪:2010/03/08(月) 14:38:04 ID:8A6dug77
>>451 そうじゃないハコってあるの?
454名無しチェケラッチョ♪:2010/03/08(月) 14:56:21 ID:???
>>452
茶箱、bullet's
455名無しチェケラッチョ♪:2010/03/09(火) 20:01:06 ID:???
茶箱ぜんぜんだめだとおもう。ハイがすごくあらい。もっとEQで追い込めば絶対いいおとなるはずなのに
もったいない。
456名無しチェケラッチョ♪:2010/03/09(火) 20:06:29 ID:???
最近、音のよさで印象に残っているパーティーはラビリンスと前々回のメタモ。
年越しのUNIT。

ラインアレイのスピーカーは音が一番いい場所を探すのが楽しいですw
457名無しチェケラッチョ♪:2010/03/20(土) 20:18:25 ID:???
458名無しチェケラッチョ♪:2010/03/20(土) 20:34:20 ID:???
すげーいいな!盛り上がってる!
459名無しチェケラッチョ♪:2010/03/21(日) 20:07:51 ID:???
なんだ。やっぱオタ系かw
きもい。潰れればいいのに
460名無しチェケラッチョ♪:2010/03/22(月) 00:02:54 ID:???
確かにパーティーピープルが集まる箱というよりは、
ストイックな音楽オタが集まる箱だな。
461名無しチェケラッチョ♪:2010/03/23(火) 02:41:44 ID:???
ストイックな音楽オタはアニソン聴くと思えんがw
462名無しチェケラッチョ♪:2010/03/23(火) 04:15:00 ID:???
早稲田の音楽サークルが客だろ。
アニメ関係無いだろ。
463名無しチェケラッチョ♪:2010/03/23(火) 20:56:37 ID:???
いまだYellow越えは無しか
つまらんの〜
464名無しチェケラッチョ♪:2010/04/08(木) 20:56:44 ID:???
イエロー跡地のイレブン行ってみるか。
期待できるなw
465名無しチェケラッチョ♪:2010/04/10(土) 17:39:20 ID:???
イレブン
まだまだだったよ
低音は出てたけど
466名無しチェケラッチョ♪:2010/04/10(土) 18:52:59 ID:???
>>465
昨日のカリズマ行ったの?
467名無しチェケラッチョ♪:2010/04/24(土) 18:21:03 ID:???
モグラ音良いって言ってるやつはほかの箱行ったことないんだろ・・・
468名無しチェケラッチョ♪:2010/04/25(日) 03:20:50 ID:???
>>467
だと思う。
てかクラブに行けない人種でしょ。

イレブン行ってきたが、前ほどの低音は無いな。でも十分良い音だ。
逆に上のラウンジは前が酷すぎたのもあるが、ずいぶん良くなった。
469名無しチェケラッチョ♪:2010/04/27(火) 01:12:28 ID:???
茶箱キモオタしかいねーじゃん
ってか茶箱、モグラはスレ違いだと思う。
クラブじゃないし。
470名無しチェケラッチョ♪:2010/04/27(火) 08:20:01 ID:???
クラブなんだが
471名無しチェケラッチョ♪:2010/04/27(火) 08:36:08 ID:???
クラブなんだがって言われても
ヲタ箱またはキモ箱って言った方が正しいぞ
http://club-mogra.jp/event/

472名無しチェケラッチョ♪:2010/04/27(火) 18:15:11 ID:???
茶箱の客はミュージシャン多いよ
473名無しチェケラッチョ♪:2010/04/28(水) 01:14:40 ID:???
モグラはヤレる女多いよ
474名無しチェケラッチョ♪:2010/05/01(土) 05:02:14 ID:???
今日のMOGRAは女目当てのオタが一杯いるな
475名無しチェケラッチョ♪:2010/05/04(火) 14:30:22 ID:???
まあMOGRAみたいな女が多いんだがな
476名無しチェケラッチョ♪:2010/05/27(木) 23:15:03 ID:???
モグラとか行っても恥かしくない強靭な精神の人間に早くなりたいな〜
477名無しチェケラッチョ♪:2010/07/24(土) 22:05:37 ID:???
age
478名無しチェケラッチョ♪:2011/08/01(月) 09:51:44.29 ID:???
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
ID変更に失敗しけいおんスレはコテなしで常駐してることが発覚した
発狂するとネトウヨと口走る処女で腐女子の小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは紛れもなく在日の関西人w
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
処女で腐女子の小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンによるコスプレ画像の流出経緯
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201106200498.html?ref=goo
中年処女の腐女子が好むBL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして…
障害者支援の工場勤務なので17時以降は嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんねるにて日課のフジゲンへの誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ閉口w
某SNSとフジゲン関係者にも相手にされず露骨なスルーをされる日々www
479名無しチェケラッチョ♪:2011/08/06(土) 01:38:07.86 ID:???
マスコミがなかなか報道しない
「外国人参政権」・「人権侵害救済用語法案」
一見素晴らしい法案に思えますが、成立したらとんでもないことになりかねません。
日本で、日本人がまともに暮らしていけなくなる危険性があります。
日本の大事な事を外国人にまかせたいですか?
時間があまりありません。
共感して頂ける方は、署名運動に参加下さい。
民主党は、日本を破滅に誘導しています。
480名無しチェケラッチョ♪:2011/08/26(金) 23:40:48.55 ID:???
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは
のちにID変更し忘れて、複数回線で自演してたことや
けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚したが未だに見苦しい言い訳で否定で失笑されてるw

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話するのは
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン自身の自演か同類のキチガイのみとなっている★
481名無しチェケラッチョ♪:2011/09/28(水) 19:35:21.51 ID:???
★ズーム君(zoom君)を名乗るおばさんは、塩宗教の開祖、塩キャラメルおばさん煽り厨が苦し紛れの否定や火消しに躍起な理由
★ズーム君(zoom君)を名乗るおばさんは、塩宗教の開祖、塩キャラメルおばさん煽り厨がどこに行っても嫌われる理由
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1193820676/62
男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求める日々
非常に惨めで哀れで無様な人生の自称ズーム君(zoom君)こと塩キャラメルおばさん煽り厨はスルーしようw

差出人名はなく(匿名掲示板)、投函場所も様々(複数回線)。男名前もあるが(ズーム君)。
指紋は検出されていないという。(水遁対象外のIP) まさかの血縁・加齢なる煽り厨おばさん一族か?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
482名無しチェケラッチョ♪:2011/11/23(水) 00:01:21.53 ID:???
●大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地でニート生活のスーザンボイル似のラムダ・ズーム♀こと
[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にある。
●注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と考えているのか妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する、千葉が大好きなおばさん★
図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているためw
年齢的に物覚え・物忘れが酷い天然ドジッ子[甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨の巻き↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
自分を煽り非常に惨めで哀れで無様な生き様に花を添えるの巻き⇒▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨を筆頭に貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達が"アンカーを付けずに"
煽るのも冒頭の理由からで逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名を呼び喚き意中の男+下劣ネタで粘着
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで自演も一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住のラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じるw
塩宗教の教祖★甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は無茶な脳内統合の連続から自滅⇒実家の貧乏団地生活を激白、
自演失敗で自らを罵倒、見当違いの認定ミス、簡易英語すらも理解不可な知能を披露と墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨はお得意の現実逃避www
483名無しチェケラッチョ♪:2011/12/24(土) 00:21:58.62 ID:???
● 社会から孤立した在日大阪人 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の代表と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨はウダウダと愚痴り⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は社会と他人を妬む甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさんのようなウダウダした低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
484名無しチェケラッチョ♪:2012/02/03(金) 23:29:03.59 ID:???
保守
485名無しチェケラッチョ♪:2012/09/26(水) 12:38:52.74 ID:???
12/09/26(水)
@http://hissi.org/read.php/compose/20120926/MlprOUtDRVE.html
Ahttp://hissi.org/read.php/compose/20120926/UHp4RWJyWHE.html
Bhttp://hissi.org/read.php/compose/20120926/OG1oalRKdVY.html
Chttp://hissi.org/read.php/compose/20120926/NzZVWUlGT0Q.html
Dhttp://hissi.org/read.php/compose/20120926/WmlybjVTUGQ.html
Ehttp://hissi.org/read.php/compose/20120926/Mmhua1BPV0U.html
本日もID切替えでスレごとに粘着キャラを使い分ける自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんw

IDコロコロ切替のP2、固定IDの2回線でスカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨連呼キャラを使い分ける
多重人格自演でおなじみ埼玉県坂戸市在住層化信者の在日韓国人、松山姉
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみん匿名掲示板肉便器の在日57歳)

自演は要らない、塩キャラメル連呼時代
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110616/ckRScWdpYzk.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110822/TVhUTlRWRlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出
近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
半ば追い出される形で知的障害者自立支援プログラムで埼玉県坂戸市に引っ越した在日層化の松山姉弟
http://www.city.sakado.lg.jp/9,20473,30,427.html
羞恥心から焦って削除し痕跡を残す
compose:楽器・作曲[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1306192514/187
187 :ご検討下さい :2012/07/22(日) 16:23:04.00 HOST:dae13f3a.tcat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[218.225.63.58]

埼玉県坂戸市在住の自称ズーム君こと 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html
486名無しチェケラッチョ♪:2012/10/18(木) 06:54:32.26 ID:lcDF8lTS
一番音が大きい箱はどこですか?
487名無しチェケラッチョ♪:2012/10/21(日) 01:15:53.80 ID:???
昔のボッシュートされる前の南青山の
「Maniac LOVE」が個人的に未だに印象に残ってる・・
って誰も知らんか(涙
488名無しチェケラッチョ♪:2012/10/21(日) 14:14:49.69 ID:4Qu+dVUL
489名無しチェケラッチョ♪:2012/10/22(月) 01:37:00.75 ID:FID4aZiO
まあ普段はダイニングバー なんだけど
それにしては神戸の「troop cafe」あそこの音は俺にとってはちょうどいい感じに心地いいんだな
すーっと居たい感じがする。
まあ素人だから詳しい事は分からないんだけどな。
490名無しチェケラッチョ♪:2012/10/24(水) 20:03:27.45 ID:???
>>487
そんな無難な有名所出されても・・
491FF:2012/12/20(木) 17:39:19.09 ID:AJMXA9zz
六本木にGASPANIC99があった所が12月29日復活だよ!!
店名が LINE でOPENだよ!
492名無しチェケラッチョ♪:2012/12/21(金) 19:12:55.09 ID:???
久しぶりに「東京」でクラブ遊びしたいな〜。

yellow, maniac love , picaso あたりを好きだった私はどこらへんが2012年、おすすめ?
493名無しチェケラッチョ♪:2012/12/23(日) 19:55:15.00 ID:???
>>492
最近のAIR
494名無しチェケラッチョ♪:2012/12/29(土) 02:06:27.01 ID:KFWHDu4I
oath
495名無しチェケラッチョ♪:2013/01/21(月) 11:22:27.99 ID:???
mago
496名無しチェケラッチョ♪:2013/01/29(火) 02:15:54.98 ID:4Qhjj+k7
八王子シェルターは確かに良かった
せまいけど日本で一番じゃないかってくらい
俺まわしもんじゃないよ
なんであんなマイナー地域のせまい箱があんな音良いの?っていう衝撃あった
都心のクラブより全然良いのでなんか複雑な心境になる
ケーブルみたら丁寧にアルミホイル巻いてあってさ
えらいよね
497名無しチェケラッチョ♪:2013/01/29(火) 02:22:49.01 ID:4Qhjj+k7
ちなみにその箱は今はどうか知らんが
当時エベレストって超でかいスピーカーがあって
思わずえっ?ってなった
ごくまれにミニマルハウスのイベントがあって行ってた
498名無しチェケラッチョ♪
千葉に執着し、ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018729.jpg/l50
↑この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現で抵抗してるのがご本人です
さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの