↑
文系?
あほすぎて話しになんないんだけど。。
自分でCDの再生の仕組みを調べて自分で納得してください。
あと信号処理とかコンピュータの仕組みかな。
バッファすら知らないみたいだし。
ちなみに高校生だったら電気系の大学とか専門に進めば
ここら辺のこといやでも分かるよ。
文系がレコードのが音質いいとか言ってるの聞くと
笑いすぎて腹が痛くなるねw
117 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/01(日) 22:37:19 ID:j0jXtNmA
>>116 オススメの高音質CDJ教えてくださいよ
どんなスペックよりも
あんたの耳が感じた物が最高なわけで。
あんま頭でっかちになったらいかんですよ。
好きなオナネタで、シコシコお宅DJ、これ一番。趣味の範囲でとことんやんなさい。迷ったらどれも買ってしまいなさい。欲望のままに逝きなさい。
CDかアナログかだけで総合的な音質が決定されると思ってるアフォがいるスレはここですか?
ちゃんとしたサウンドシステムがあるクラブでプレイしてから言え。
そういった場所ではCDかアナログかなんて大した問題じゃない。
プロのコメントあざーす
>>116 再現する音域に関してはボトルネック考慮しなければLPの圧勝だろ?
PCM知っていれば分かるはずだが。逆に覚えちゃったのかな?
>>118 音の良さ無関係で好みという点ではそうなるね。
>>119 だな。基が良くても途中で落ちたら安価なシステムで済むCDと変わらないしな。
121
だから文系が知ったかすると恥かくってw
おまえCDのピットやレコードの溝からスピーカが音を再生するまでの道筋
でどんな特徴を持つデバイスがどういうふうに使われてるかとかどーせなんも知らないんだろ。
なんで音が鳴る仕組みすら知らないのにアツくなれるのか理解に苦しむw
まあクラブ系音源のマスターがほとんど16bits44.1kHzな事実を知らない時点で
おまえが文系でもちょっとググればわかる程度の調査力すらない低学歴ってことがわかるけど
>>122 ごめん。俺は海洋レーダ使った事もあるんだが。
俺の持っている音響工学の教科書には量子化ビット数の話はずいぶん最初に出てくるし、君の書いてることなんてずいぶん昔に学習したよ。
わかるよな?知ったかがどっちかは。これだけで。
>>122 もういっちょついでに
「再現する音域に関してはボトルネック考慮しなければLPの圧勝だろ? 」
この文章の意味が解りますか?
小学校高学年程度の学歴があれば理解出来る日本語のはずだが。
どんなに本を読んで知識を溜めても、会話が出来る程度の文系の学力が無いと会話は成立しないぞ。
ぷ…釣れた釣れた
誰が量子化ビット数の話してんだよw
オレが話したのは、CDの ピ ッ ト だよ"pit"。
ピットをレーザで読み取るとこから始まって音が出るまでの話だよ。
ちゃんとアホでも勘違いしないように
レコードの溝と対比させて書いてあるだろ?w
なに海洋レーダ使ったことあるって。。設計したことあるならまだしもw
それに音響工学はCDやレコードの再生とは本質的なところは関係ありませんよ。
がっつり音が関係してくるのはデバイスと信号処理まわりじゃないですか〜
まあでもそこまで言うならどうしてCDやレコードを使うと最終的に
スピーカーから音が再生できるのか説明してもらいましょうかね。
お得意の音響工学とやらでw
音域?の話だけど、なんでわざわざレコードが低周波数成分を
減衰させまくってカットしてフォノイコでブースト再生してるか知ってる?
それに加えてDJ用の音源のマスターが16bits/44.1kHzなんで
レコードの得意なハズの高周波数成分もそもそも入ってないしw
>ボトルネック考慮しなければ
現時点で実現されているハンイで物事を考えましょう
まああなた様が超高エネルギー&超微小電流に対して正確に応答できる
デバイスを開発なさってくださるのなら話は別ですが。
っつっても結局マスターがCDである限りカンケーないんだけどね
あといちお小学校高学年程度の学歴はあるつもりです…
ttp://up.kabubu.net/cgi/img2/13572.jpg ま、こんなとこで自分の無知をさらしてないで
人を夢中にさせるようなカッコイイDJ目指してがんばってください。
>122
そりゃテクノとかトランスに限ってしまえば
16だの44.1だのの狭くて平らで殺風景な世界で通用するけどさ、
そんな世界に当てはまらない音のほうが
世の中にはずっとたくさん転がってんだよ
付け焼き刃な知識でふん反り返ってる暇があるなら、そういう音、もっとよく聴いてごらん。
>125
だーーーかーーーらーーー
>124は
再現する音域はっつってるだけで
誰もDJ用の音源の話はしてないわけだが。
ジャズとかクラシックとかどうなんの?
128 :
あ:2006/10/03(火) 01:35:09 ID:1a+ZOiLX
なんか116とか122とか125みたいな人って話題をすり替えるの得意だよね
熱弁ふるうのは結構なんですが
115はそんなことを聞きたかったんじゃないと思うんだけどな
はぁ〜〜〜〜〜あ
結局いつも香ばしくなるよね。音の話をすると。
>>125 君は全然知らないのがよくわかった。どうせネットで聞きかじった知識だろ?
単純にクラシックはどうなるの?
安く買えるデジタル音響セットでほとんど済むんじゃない?
企業もマニアも金を出す必要も無い。馬鹿だな。
ボトルネックの一言で君の語っている長文は全てまかなってある。
ボトルネックの意味を必死で調べてきてね、素人君。
あと俺はDJじゃないし115でもないよ。
>>127 ピンポンご名答。
日本語理解出来ない人
>>125みたいな人は1から教えないといけないから困りますね。
>>125 簡単に言うとLPの方がCD(PCM)よりも音を入れられる器の幅が広いんだよ。
わかったかな?
>>128 かなり単純な話なんですけどね。
思い込みが強い人が居るとこうなってしまう。
仮にデジタルで全て済んだり、デジタルの方が音が良ければコンサートホールから何からかなり安上がりになる事が分かっていない。
131 :
両方使う派:2006/10/03(火) 02:32:24 ID:3FlCL+sS
会場のセッティングによって聞こえ方もだいぶ違ってくるし、
音源もアナログがいいかデジタルがいいかはそれぞれ違うよ。
周波数で客は踊るわけじゃないんだよ。
音に暖かみ(まろやかさ)を感じるレコードかクリアな音質のCDかで
場所に合わせて使い分けるのがベストじゃない?
しかし、音飛びするCDJを置いてるクラブの多さには本当困ってる。
タバコの煙や灰とかドリンクこぼしたりとかで環境悪いからな〜。
そういった意味ではアナログの方がリスクは少ないのかな?
132 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/03(火) 03:09:50 ID:TrvYkaka
CDJ派だけど、同じシステムで比較すると、CDはクリア過ぎ
る気はするかもな。少し、歪というか汚れが欲しいんだよな。
XONE:V6って真空管積んでたけど、65万超えはたけーな
KORGとか、真空管積んだCDJ出さないかな?
僕はレコードのがいいかな
レーベルとかジャケとかで曲覚えるほうが楽ね。
そりゃCDにレーベルやジャケごと焼いてしまえばいんだろうけど
めんどいじゃん?
ええ。僕も文系専門卒のど低学歴ですが何か?
音響の知識がないとDJごっこしたらいかんのですか?
他人のオナニーネタにちょっかい出すの好きね。理系の頭でっかち君は。
連投スマン
>132
エレクトライブの真空管付きのやつかませたらだめなの?
そもそもそういう使い方はできんか?
さわったことないから分かんないけど…
低学歴な発言でゴメンネ。つっこまないでね。
東大生が専門分野以外は池沼というのは本当のようだ。
たぶん、テクノロジーが発達したら、CDは存在しなくなるでしょ。みんなPC持ち運んでDJするんじゃない?
さらに、ネットの回線がもっと早くなれば、PC=音源を持ち運ぶ必要すらなくなり、クラブのDJブースから
web上に保存してある音源にアクセスしてプレイとか。あ、でもフリーズしたときのためにダウンロードしたほうが確実か。
手ぶらでDJができる時代になるかもね。
137 :
132:2006/10/03(火) 05:17:49 ID:TrvYkaka
>>134 いや、ELECTRIBEみたいなのでいいと思うよ
CDJとかミキサーに付いてたら、もっと手軽かなーと
製作現場だと、ビンテージ機材かましたり、オープンリールとか
マルチかます事で、アナログの味を出すこともあるらしいね。
138 :
132:2006/10/03(火) 05:21:27 ID:TrvYkaka
>>133 CDにレーベル焼いたりしたけど、プリンタブルのレーベル面って
水とかアルコールに弱いんだよね
触っただけで、おかしな溶けかたしてみたり・・・・
扱いが結構神経質になっちゃうから、
結局、普通のレーベルにCD-R用油性ペンで手書きwww
139 :
132:2006/10/03(火) 05:35:11 ID:???
ちょっと話しそれるけど、
印刷出来るCD-Rはよく考えて使った方がいいよ。
ホントかどうかは良く知らないけど、
湿気を吸うって話しとか、DJ用途で使われるような軟質系の
ケース(200枚入りとか)だとマズイって話もあったりとか・・・
俺はレコード派です。プレイしてるジャンルの音源がレコードだからって
のもあるけど、見た目もやっぱり好きかな。以前イベントでCDJ使ってると友達に
「CDかっこ悪い!」っていわれたし。。。
でもちゃんとしたハコだったら「この音はCDだ。こっちはレコードだ」
なんて聞き比べながらみんな踊ってたらびっくりだけどねー
CDJ、レコード、どっちも使えます。学歴は関係ありません。
忘れてはならないのが基本はアナログから来ていること。
たまにCDJ使えるけどアナログ使えない人いるよね。
馬鹿にしてるわけじゃないけど、時代なのかなあって思う。
いちばん面白そうな129にからむね
ボトルネックがすべてを物語っているなら、まず何をするのに
何がボトルネックで、どのような解決方法が考えられる
のか教えてください。この際コストと品質のトレードオフ考えなくてもいいんでw
んでCDとレコードから音がでるまでの仕組みと違いを説明してください。
もちろんオレより知ってるからそんなに自信満々なんでしょ?w
まあ、オレが全然知らないのがわかったんじゃなくて、オレの話が
全然理解できないから「ボトルネック」にこだわってみたって所だろうけど。
オシロやファンクションジェネレータ使って微積回路みたいな超基礎的
な電気回路すら実験したことない文系にはしょうがないかなw
クラシックとか言ってるからどうせアホでもカタログ読めばわかる
サンプリング周りのことしか知らないんだろうし。
さっきから話がそこに終止してるのが物語ってる
ま、とりあえずオレより詳しいんだから、まずオレの質問に答えて
いただけませんか?
126
聞いてみるのでレコードじゃないとダメな
具体的なアーティスト名を教えてください
133
そのとおり。
DJやアーティストに学歴wとか全く関係ないし、オレはただ「技術」に関して
知ったかぶってる人が面白くてあおってみただけですから。
140
その通りすね
142 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/03(火) 10:06:52 ID:DeRV+Lew
会場を盛り上がらせるやつが勝ちでいいじゃん。
そいつがCDだろうがレコードだろうが聞いてる方には関係ないし。
客ありきでしょ。俺らの商売って。
DJなんて所詮自己満だけど、音質に拘りすぎてキモイよ。
ヒートアップしてるところ申し訳ないのですが
あまり引っ張ると香ばしい方々がおいでになるので
そのへんで打ち止めにしませんか
>>141 そもそも俺が量子化ビット数を出したのは>16bits44.1kHzからなんだが。
何が釣れたんだろうか、恥ずかしい奴だな。
学歴あっても小学校で習った事忘れちゃだめだぞ。
恥をかく事になるw
俺は昔スピーカを設定した事もあるしCDについては三菱化学の酸化腐食問題の時にある程度は調べたよ。
オシロスコープも信号発生器も使った事はある。オシロはつまみで軸の値を切り替えると伸び縮して最初は面白かったよ。安定化電源やアンテナの設計や作成もした、LPFやHPFもな。インピーダンスマッチングはめんどうだからZマッチ、周波数昔は全てfで書き表したよ。
俺は電磁波の専門教育受けて国家資格も持っている悪いな学歴厨
>>125w
自分勝手に条件を付けて話や結論を間違った方向に導くの者には理系のセンスが無い。
研究時に同様の間違いでもして担当教授に怒られ憂さ晴らしにでも来ているのかな?
>>131 会場のセッティングはボトルネックの部分だね。
レコードの音がまろやかでCDの音が綺麗というのも簡単に説明がつく。
CDは人が綺麗なんて言うのは人の耳に”一般的に”聞こえない低高周波領域の音をカットしているから。
そのレンジはノイズの影響を受けやすく不安定。ノイズが無ければそれだけクリアなのは当然、これが綺麗って事だ。だが耳に聞こえなくても体で感じる音がある。音波なんで当然だが。そこがカットされているのがCD(PCM)がレコードに負けている部分だね。
レコードが暖かい心地良いと言われるのはカットされていない自然さと、アナログ自体の不安定さ故の1/Fゆらぎに該当するようなものもあると予想されるな(これは研究発表があったものではないが)。
>>132 何回か問題が出たんだが今は大分ましになったよ。
CD-Rはホワイトプリンタブル以外でも酸化腐食等で問題が出た。
>>136 PC-Jだね。HDDがいかれたらりPCフリーズしたらきついぞぉ〜。
それはおいて置いて。PC-Jする人はMP3を使っているんだが何故WAVを使わないのか良く分からん。
WAV使えばシークなんて一瞬だし色々出来るんだが。
>>140 入っている音、ソースによっては当然そうなる。
>>143 そうだね。あまり虐めると変な宗教にでも入りそうだからやめておくか。
不毛な争いはもう止めネ
ラヴ&ピースネ
【2006年東京大学就職先ランキング】(サンデー毎日調べ)
みずほ:94人、日立製作所:51人、トヨタ自動車:45人、NTTデータ:38人、東芝:37人、
NTT:31人、富士通:31人、三菱重工:28人、三井住友:27人、野村証券:27人、
富士写真フィルム:26人、三菱商事:25人、日本銀行:22人、東京電力:22人、NEC:22人、
野村総合研究所:21人、キヤノン:20人、日本IBM:19人、日本生命:19人、東京海上日動:18人、
朝日新聞:18人、電通:17人、三菱UFJ:16人、住友商事:16人、三菱電機:16人、
ソニー:15人、中外製薬:15人、三井物産:14人、伊藤忠商事:14人、NHK:14人、
リクルート:14人、JR東日本:14人、ホンダ:13人、NTTコミュニケーションズ:13人、武田薬品:13人、
博報堂:12人、凸版印刷:12人、旭硝子:12人、松下電器:10人、住友信託:10人、
第一生命:10人、味の素:10人、旭化成:10人、第一三共:10人
(※10人以上採用の全44社。官公庁は含まない)
はいはいわろすわろす
150 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/04(水) 14:52:50 ID:HS19Kq7w
○米マクドナルド−調理油切り替え遅れ和解金9億円支払い
米ハンバーガー店チェーン大手マクドナルドは、フライドポテトなど揚げ物に使う油を健康に配慮した
新タイプに切り替えると発表しながら実施が遅れたことを同社が適切に公表しなかったとされる訴訟で、
和解金など計約850万ドル(約9億円)を支払うと先月(05年2月)までに発表しています。
マクドナルドは2002年9月、心臓疾患の原因になると指摘された「トランス脂肪酸」を減らすため、
調理油を03年2月までに新しいタイプに替えると発表しました。
ところが、実施が遅れたため03年2月に遅れの事実を公表しましたが、米国の健康問題活動家らは03年、
消費者への告知が不十分だったとして損害賠償などを求め、カリフォルニア州の地裁に提訴していました。
こうしたトランス脂肪酸の害について、日本ではほとんど認知されておらず、
トランス脂肪酸含有量の表示義務もないため、全く野放し状態です。
前述のマクドナルドでも、日本での調理油切り替えの発表は未だにされておりません。
マックの油がよくなったところで体に悪いのは変わりないわけで
ま そういうのわかんないアフォがマック食いまくってんだろうけど
hosyu
153 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/11(水) 21:11:47 ID:mad9fhXp
154 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/12(木) 03:38:46 ID:7SjkvLTG
学歴コンプの将軍オヂサン必死だなw
>>153 関連スレも貼っとこうぜ?
155 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/12(木) 15:24:32 ID:eAmmLlMY
>153のブログの人、
「ここでの争いを収めた」みたいなこと言ってるけど・・・・・・・・・
学歴コンプと言う人って1番学歴を気にしてるんだよね。
かわいそ〜☆
157 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/12(木) 21:10:57 ID:eAmmLlMY
みんな分かってて言わないんだと思うけど、
なんか、ボトルネック云々言ってる人思いっきり間違ってる気がする・・・・・・・・
158 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/12(木) 21:39:32 ID:bPLziLpx
ボトルネックって言葉を最近覚えて使いたい年頃なんだよ。
歯が生え替わる頃はそんなもンさ。
ボトルネックの
ボトルネックによる
ボトルネックの為の…
161 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/13(金) 01:27:04 ID:kDYpfqmg
このスレ痛タタタッ!!!
164 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/13(金) 20:03:55 ID:q2FUjrBX
>>162 何で自分で自分のこと将軍って言うの?
あたまだいじょうぶ?
ブログ拝見したがアホ丸だしじゃん
難しい言葉を使いたがるお年頃かな?
なんわよーわからんが可哀相な人みたいね
おまえらPTOをわきまえろ。さもないとボトルネックは乗り越えられんぞ。
ま、LOHASなおれには無縁だがな。
今度はろはす小僧か
お前もいろんなとこに出没するな
169 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/14(土) 03:24:11 ID:kcpK0U1D
>>165 お年頃っつーか、31だか32だよ、この人。
将軍に負けた東大生が必死に書き込みしてるね。
本筋の内容と違うから一目でわかる。
>>170 将軍ねぇ…て事は君が本人か?
君の馬鹿っぷりのせいで本筋から離れいるんだろ?
君が此処に来なくなれば正常なスレに戻るよ
172 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/15(日) 15:28:39 ID:tZ1ikzlS
三流ニート将軍はゲームヲタ板へ帰れ
音楽語るのは100年早い
つまり邪魔なだけということだな
正常なスレって。
スレ自体が間違っているんのに・・・
スレ立てたアホの人ですか?
お疲れ様です。
じゃあ間違ったスレにわざわざ出向いて、
ブログ上で論破しただなんだって騒いでる人も同程度にアホだね
間違ったスレに間違いだと書き込むのがなんで間違いなの?
青を青と言ったら間違いなんだー、
それはなんてローカルなオタルール?
あなた文脈読めないってよく言われるでしょ?
「ブログ上で論破しただなんだって騒いでる人」のことを言ったんだけど。
何で自分のことだと思っちゃってんの?もしかして同一人物なの?w
178 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/15(日) 21:49:41 ID:QGWgWO+R
ものすごいスレ違い
>>177 それについて語るとその人になるの?
ジェフについて語ってる人がいて、俺がそれは違うでしょ?って書いたら俺はジェフミルになるのか?
外野からひとこと…
とりあえず
>180=>176がおかしい
>175をどう読んだら
>間違ったスレに間違いだと書き込むのがなんで間違いなの?
となるの?
んでさらに>177をどう読んだら
>それについて語るとその人になるの?
となるの?
>175は君自身のことには一切触れてないだろ
もっと落ち着いて普通に読め
あ私もしかして見事に釣られた?余計なことしちゃった?
>180
やっぱり文脈読めないって良く言われるでしょ?
「それについて語った「から」その人だ」とは一言も言ってないけど。
あなたが「間違う」の水準を混同してる「から」だよ。
ブログの人はこのスレで間違った東大生を論破したと言っている。
それはスレの趣旨に添っているからこそそう言える。
でもあなたが言うようにスレ自体が間違いならば、
「ここで間違った人を論破した人」も間違ってることになるでしょ?
あなたが「間違いを指摘した人」と言うとき、
同時に両者を指しちゃってる。
ブログの人が改めて自演で「このスレ自体間違っている」
と書き込まない限りそのような混同は生じないから、
「もしかして本人なの?」と聞いてみた。
だから俺の事を触れていなくても、それについて俺が回答すると、俺がその人になるの?
ならないでしょ?って書いてるんだけど。
日本語分からないのかな?
180 名無しチェケラッチョ♪ sage 2006/10/16(月) 03:17:23 ID:???
>>177 それについて語るとその人になるの?
ジェフについて語ってる人がいて、俺がそれは違うでしょ?って書いたら俺はジェフミルになるのか?
ジェフミルズ=ブログ上って事。
もう一度よく読もうね(爆
だから「君がその人について解答したからその人だ」
とは書いてないでしょ?
そうじゃない理由を説明してるでしょ?
いい?俺はブログの人のことを最初に言った。
そうしたら君は
「間違ったスレに間違いだと書き込むのがなんで間違いなの?」
と答えた。
でもそれはブログの人じゃなくて君じゃん。
「間違ったスレに間違ったと」書き込んだのは君でしょ?
>スレ自体が間違っているんのに・・・
これ君でしょ?
つまり君は「その人について解答」なんてしてないの。
それなのに、
自分のこと言われたみたいに反応しちゃってるわけ。
ブログの人のことを言っているのに、
なんで自分のことを言われたかのように答えるの?
それともブログの人は
「間違ったスレに間違ったと書き込んだ」の?
このスレ自体が間違ってると書き込んだのは、
それ君以外に見あたらないんだけど?
ちなみに俺が最初に言いたかったことは、
もし君の言うとおりスレ自体が間違ってるんだとしたら、
そんなスレにブログで下書きしてまで書き込む人はアホだねってことね。
下書きまでしてるんだよ?しかもなんかデタラメだし。
間違いじゃなくてアホ。単にアホ。頭弱いと思う。
あ、君じゃなくてブログの人だよ。
まあ>174がブログの人の自演なら君の言うとおりだけど。
その場合はなんでそれが分かるのってことになるね。
すげー長文。
将軍に負けた東大生の人?
>187
かわいそうなくらい文章の読めない人だな。
良くそう言われるでしょ?
いろんなスレで馬鹿にされてるってのもなんか分かるな。
いつからここは日本語の指導スレになったの?
すまん、忙しかったんで久しぶりに書き込むけど…
おれがいつのまにか論破されてることになってるw
ちょっと技術の分かる人だったらだれがどう見たって無知さらしてることがモロばれなのに。
たしかにおれはいままで3回しか書き込んでないのに対して、
彼はアホみたいに沢山書き込んでるからな〜
レスの数が多ければ勝ちみたいなw
あのね〜、ボトルネックうんぬん言うんだったら、
CD(というかディジタル)だってボトルネック考えなくて
究極的なところまでいければいっしょですよ。CD自体古いし。
レコードのボトルネックになってるところとドコとドコが
トレードオフになってCDが出てきたか、
なんでCDがこんなに普及したか全然わかってないみたいだなw
てかドコがボトルネックか聞いてるのにボトルネックの意味出してきてるしw
針とか小学生でも分かることしか書いてないしアホすぎ
でもこの人ほんとサンプリングまわりとかしか知らないみたいだし、
Zとかやっぱりカタログみりゃ分かることしか書いてないし、話にならなそうだな。。
レコードの命ともいえるデバイス関連のこともなんもしらなそうだし。
音響システムwがどうとか言ってる時点で明らかw
おれがずーっとレコードの溝からスピーカから音がでるまでの道のりを
説明しろっつってんのに全然答えられないみたいだし。
せっかくそこで間違ってるとことか、あってたとしたら
レコードのクソぶりをデバイスごとに丁寧に指摘しようとおもってたのにな〜w
あ、ちなみにちょっとでも設計したことあるんだったら
(フィルタの設計とかいってたっけ?まあなんでもいいや)
ttp://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/grad/page/exam/phys200508j.pdf こんくらいの学生が解くような超基本的な問題くらい解けるよね〜。
企業の人とか一線で設計してる人はこういう基本的なことはもちろん、
おれら学生のしらない応用的なことも沢山知っててホント尊敬するし。
将軍様!!
将軍様あぁぁ!!!!
いらっしゃりませぬかあぁぁぁ!!!!
将軍様あああーーー!!!!
192 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/18(水) 17:21:58 ID:/x4/ayu8
なんだ楽勝じゃん。
193 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 00:28:45 ID:Tz6UC6S3
将軍とやらの馬鹿さ加減には呆れたよ
そもそもスレタイ読めないのかね、将軍は
あくまでDJの話してんのにねぇ
>>190 結構簡単なんだね。
いかにミスを少なくするかなのかな。
簡単と言うだけなら能無しでもできる
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; おおなんという糞スレじゃ
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>190 勝てないからって一生懸命本読んで勉強してきたの?
これで将軍がレスして打ち負かしたらまた本読んで勉強してくるんでしょ?
必死さがよくわかるよ。
いや、>190は言ってること前と変わってないじゃんw
>190は口は悪いしそれは良くないが、
将軍って人に対して言ってることは正しいよ。
「良くわからないことをボトルネックの一言でごまかしてる」
ってことでしょ?
将軍みたいに本読んでも分からない人もいるのね
201 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 12:12:39 ID:sPo8H/ME
分からないことがあると「自分はこれについて知ってる」「誰々が知り合いでだ」「○○についてはプロだった」
とか言って具体的な説明は避け、「ここの奴らは雑魚ばっかですねwww」
って言うのがいつものパターン。
>>190は将軍をよく理解してる。さすが東大生w
202 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 12:28:16 ID:sPo8H/ME
将軍も東大生もsageるんだったらコテ付けろよ。
東大生が言いたい事は針からスピーカまで、音が伝わる間で再現出来る領域が狭く、それは構造を知っていればわかるはず。
将軍は構造を知らないようだから俺を納得させるために説明してみろって話でしょ?
将軍が言うボトルネックって元が良くても先が駄目なら駄目になるって話だから、東大生が書いている長文を一言で表してるんだけど、なんでわからないのかな?
東大生はジャポニカ学習帳で作文の勉強した方が良い。マジで。
204 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 17:55:51 ID:D9iJI7Ny
>>203 その一言だけで構造について具体的に述べないから「知らないの?」って言われるんだよ
答えたくないならそれでいいが、その場合第三者からどう思われても仕方がないな
「元が良くても先が駄目なら駄目になるって話」
こんな当たり前のことは誰でも吐けるセリフですね。
具体的に項目をあげて、両者の一長一短を詳細に説明したうえで、
トータルではどっちが優れていると判断した、
と説明してもらわないと、素人である私には納得できません。
>205
>「元が良くても先が駄目なら駄目になるって話」
それを専門用語でボトルネックといいます。
一長一短は将軍が説明してる事以外無いと思います。
神田三省堂にでも行って音響関連書籍読めば載ってます。
東大生の書き込みは意味も無いし無駄です。
無駄な事をするのはアホです。
将軍、レコードの溝からスピーカから音がでるまでの道のりはネットで検索し
たら該当するホームページがヒットするから、とりあえずそこから説明してく
れよ。そんなに手間はかからないから。
このまま口先ばっかりじゃどうしようもないだろ。
とりあえず俺たちにわかるようにがんばって説明してくれ。
検索するキーワードは自分で考えてくれ。
それじゃ、楽しみに待ってるよー
>>207 将軍のブログに連絡先載ってるからそれ経由で3万振り込まないと講師はしてくれないよ。
説明を頼むのなら対価を渡すのは当然だよな。
210 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 23:47:43 ID:CURj4vC0
>>207 素人いじめはやめなさい。
出来ないのわかって言ってんでしょ。
211 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 23:50:18 ID:+lKX+jtV
>説明を頼むのなら対価を渡すのは当然だよな。
説明していないということは自覚しているわけだな。
説明も無しに「論破」したと騒いでいるということも。
212 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/19(木) 23:52:42 ID:CURj4vC0
そして、それを自由なんて呼んでいた事も。
>>206 ボトルネックは専門用語じゃねえよw
池沼か?
ボトルネックなんていう程度のことを専門用語と言えるのか、
はなはだ疑問です。
>>213 修斗佐山総帥の弟弟子で2ch武板最強の人
217 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/20(金) 14:39:37 ID:I12aQxe2
>>213 有名とまでは行かないけど、
いろんな板に専用の観察スレができている。池沼。
ブログでは妄想三昧。
板で叩かれると、腹いせに、
勝ち名乗りをあげるためだけの議論を吹っかけてきて、
後はいい加減な理屈でひたすら勝利宣言を繰り返す。
相手が何を言っても無駄。
>176、>180あたりが典型的。
まず相手の言っていることが理解できないみたいだし、
仮に相手が正しいことを言ったと認めても、
「それは俺が最初に言ったんですがw」みたいになって、
もう全然話にならない。
東大生の人はうまいことターゲットにされちゃったね。
ある意味荒らしよりたちが悪い。
218 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/20(金) 20:40:14 ID:uetuHXaE
>>216みたいなのが典型だね
自分が小さいからこれでもかという位虚飾しないと生きていけないみたい
こんな所では何の意味もない自称の肩書き出してまで威嚇しないと不安なんだね
219 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/20(金) 21:08:31 ID:12OHui0+
あいつ頭悪いな〜。Date:2006/10/20 00:03
あいつは東大生で1番頭が悪いんじゃないか?w
「俺が本題とは違うし君は勘違いを繰り返しているが、
君が言いたいのはボトルネックでしょ?」の旨書いてたのに、
ボトルネックすら意味がわかってないみたいだからな〜。
彼は気付かずに必死に俺へ突っ込みいれてるのがさらに痛い。
まぁ馬鹿は馬鹿のまま生きていてほしいので、
ボランティアじゃないのであ〜いうゴミには金をもらわないと
説明する気は起きないねww
まともな人なら親切丁寧に教えてあげるんだけどね〜。
まぁ直に会わないと自己満になるからあれだがw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当て投げ否定波なんて虫けらwがいまだに居るのが驚きましたw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
220 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/20(金) 21:32:14 ID:q0Z8SFq5
じゃあ何が本題なんだろうね。言えるのかな将軍さんは。
「君が言いたいのはボトルネックでしょ?」と言いたいのならば、
「論破」でも何でもなくただの「言い換え」じゃん。
言い換えるためだけにわざわざ下書きしてたのかw
あ〜あ、将軍が公開しちゃったから、アンチ将軍のゲームヲタクと2ch喪男(モテナイ男軍団)がここにも結集しちゃったよw
うまいね〜釣り。
>「元が良くても先が駄目なら駄目になるって話」
それを専門用語でボトルネックといいます。
223 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/20(金) 23:40:39 ID:12OHui0+
将軍のティムポはタートルネック
あんまり将軍のプライド傷つけるとテポドンが降って来るぞポマイラ
225 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/21(土) 01:45:22 ID:VPlwVUjg
比較的まともな人の多いこういうところでは、結構早い段階で放置される。
226 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/21(土) 20:43:06 ID:Og7KCFNr
結局こいつは何も分かってないのにボトルネック連発してたわけ?
━━━━━━━━━━━将軍様の話はおしまいよ━━━━━━━━━━━
恥ずかしい人だなあ…
━━━━━━━━━━━━以後将軍之話題禁止━━━━━━━━━━━━
馬鹿1人のせいでこれか…
氏ねって感じだな
学歴厨の東大生、惨めな結果になったな。
233 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/26(木) 14:49:21 ID:1zgDvlIz
えっ?将軍さんはMITですよ。
235 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/26(木) 21:14:33 ID:kzSzhCJc
は?
236 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/26(木) 23:28:26 ID:gyItOKT4
CDJほしなー
でもレコードのがかっくいいし。。
237 :
江畑兼介:2006/10/26(木) 23:32:31 ID:???
>>234 専門誌に論文出していない人間は論外ですよ?
238 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/26(木) 23:36:37 ID:k/EiAsmL
239 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/27(金) 04:02:13 ID:GQIgrMXM
CDJは邪道すぎる
CDJはプレイしてても面白くない。。チマチマした感じがイヤだな。
これからはアナログでリリースされない曲がどんどん増えていく
んだろうなー 今でもCDでしか買えない曲多いけど
昔は良かった。ってかCDJがもっと普及してからDJ始めれば
こんな悩みはなかったのか
243 :
http://p.pita.st/?b573wfbc:2006/10/29(日) 01:10:59 ID:dW1689ya
たとえばURLをコテにするってどうかな?
244 :
oito:2006/10/29(日) 04:18:59 ID:???
245 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/10/29(日) 23:49:58 ID:2LuqKY4/
wakame
501 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/11/01(水) 07:31:03 ID:???
またですかー、カッペ先生w
前スレ冷静に読み返してごらん。バレバレだから。
特徴ありすぎなんだよねw
247 :
http://p.pita.st/?b573wfbc:2006/11/02(木) 04:08:19 ID:zEp0yPzb
>学歴
>俺はコンプレックスは無いんですよ。
>だって元々興味が無いんだから。
>自分からしたら無価値なものに劣等感なんて抱くわけが無い。
>例えば、
>ビックリマンシールを1万枚集めたり、ビルダーが筋肉誇示していようが、
>俺にはどうでも良い事と同じなわけだ。
>俺としては
>学歴=資格 としか見えない。
>英検1級とか第1級陸上特殊無線技士とかと同じ。
>最低限これだけの知識を有していますという資格。
>無論カンニングしたり既に知識を忘れていたりする場合もある。
ところでなんかの国家資格自慢してたのって誰だっけ?
One for aii!Aii for one!
自慢じゃなくて相手を馬鹿にして怒らせる為に使ってただけだろ。
低知能のゲームヲタク(=ドラゴンチキン=チョッパー李=ゲームキャラでオナニーしてる人)って馬鹿だな。
249 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/04(土) 04:30:17 ID:drp9gy+e
圧縮音源でプレイする場合どのくらいのビットレートあれば足りますかね?
>249
こんなに詳細に書けるのは
このスレを荒らした張本人だからだろな。
お前はもう来るな
251 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/04(土) 14:10:59 ID:p5lzBMjF
は?
コピペに(ry
253 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/05(日) 09:21:56 ID:1o9F3oeS
将軍様が降臨されました
音質がどうとかっていう理由でCDJ使ってる人はいないんじゃないの
ジャンルにもよるけど流通量の違い、ダウンロード販売での入手の簡単さ、移動時が楽とかさ
アナログ、CDJ両方使う人なら、CDでしか流通してない音源を使いたいときは
当然CDで回すだろうし、アナログしかなければ当然レコード使うし
CDしか流通してないのに音質がどうだから使わないとかってことはないでしょ
上の方の議論はCD VS レコードで、CDJ VS レコードDJではないんじゃ?
あと、上の音質だけの議論じゃCDJ使うならPCDJやれってなるよね
やっぱDJとしてのパフォーマンスと操作面を考慮にいれないと
259 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/28(火) 11:40:17 ID:EKmJowXr
時代の流れに付いて来れない奴はほっとけばいいじゃん
260 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/28(火) 19:18:04 ID:h3LoV4UF
ここは音質を比較してるの?クラブ・DJのとこで??
基本的にレコード用ターンテーブルだってダイレクトドライブなんだし、繋ぎでレコをリリースした直後に音出してたら言い訳ないじゃん!
CDだって、現状ではアナログの音源に迫ろうとしてるわけだから、鑑賞用としてリスナーの求めてる域じゃないって事だよね!
PCDJはDJとしてのリアル感・ライブ感は格段に下がるよね?
結局使い勝手の問題・個人の好みだから、下らない論争だと思うけどなぁ〜
ちなみに僕はレコード派ですよ!使いなれてるし、レコードのほうが音楽をかける行為そのものを楽しめるから愛着がわく!そのくらいの判断基準で良いんじゃない?
便利な面ではCDやPCなんじゃないの?持ち運び楽だし!
デジタルの音質では(良い PC(右全部含む)>DVD・DAT>CD) だよ。
レイヴで回して家に帰った時レコード見たら潰れた蛾がひっついていた
それ以来アナログ一筋。
>>262 それでデシタル音源一筋っていうなら話が通るんだが
おまいさてはSだな
音質の話をするのは悪いことでは無い。
デジタルとアナログを比べ優劣をつけるという行為に大きな問題がある。
265 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/11/29(水) 17:51:39 ID:IWrf+A3b
時代劇、刑事ドラマや特撮モノって、以前はフィルム収録だったんだよな
90年代後半にビデオ収録(デジタル)→現在はHD収録って感じみたい
当時、ビデオ収録はあまりに鮮明すぎてちょっと って感じの印象が強かった。
で、最近では映像にフィルム的なフィルター処理も施したり、その辺の見せ方
も向上してきたり、CMもHD収録が増えてきてるんだって。
映像の方も色々あるみたいだね
脱線スマソ
266 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/02(土) 11:49:16 ID:9n39IVQ/
最新の映像ですら、違和感あるのも多いかもな
フィルムの味はなかなか難しいんじゃない?
267 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/04(月) 22:26:37 ID:imxfVw1t
映像はやっぱりフィルムじゃなきゃな。音声は別にレコードだから
といって大して味わいもないけど。ラジオの音とかは味わいあるね
味わいがある=ノイズが多い
269 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/05(火) 01:50:06 ID:og/npar+
FMの音で音楽聞こうと思ってFMトランスミッター使って
聞いてみたけどFMラジオの音にはならんかった
そこで短波ですよ
アナログ=古いは陥りやすい勘違い。デジタルは究極のアナログを目指す為の手段です 自然界はアナログです なぜデジタル一眼レフはレンズに凝り、なぜスピーカーは再現性を追究するのか?入口も出口もアナログだからその為にADCもDACも精度をあげるのです
自然界の音がアナログでそれが一番なのは当たり前ですが
それを正確に記録出来るメディアも再生装置もアナログには存在しませんよ
勿論デジタルでも存在しませんけどクラブのような劣悪な環境で再生されるレコードの音が最高だと言う意見はちょっと信じられません
クラブ環境で確かにアナログはまともな再生は無理ですね マンキューソは高額なMC使ってますが出しきる店は少ないでしょう デジタルは積極的に使うべきですね
276 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/13(水) 21:14:22 ID:T4Xc5BjY
CDJって、CDプレーヤーと同じ仕組みのが多い?
クラブ環境だと、音圧の影響で強力なエラー補正かける必要あるから、
ジッター増大してるんじゃない?
あ、PCみたいにリッピングしてから再生してる機種もあるのか
そんなむつかしい話をされてもねえ
信じる信じないはどうでもいいよ。
現実を知りたければパイオニアの技術者にでも友達作って詳しく聞けばいい。
問題はハコが湿度高くなったときの誤動作やメンテが行き届いてない事がCDJに凄く多い…
レコより複雑な分トラブル解消も厄介…
280 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/14(木) 12:24:57 ID:2bpSMHQR
高学歴は両方持ってます
スレタイの話は終わってるんだから、
レコードとCDの音質比較したいなら他の板でやりなよ。
ここだとまた自称東大みたいな学歴厨が出てくるし、
CD語るのにジッターも知らないなんて話にならないよ。
回転数の意味も知らないでDJするようなもんだから。
これって音響専門の板でする話だよ。
これ=レコードとCDのクラブでの音質や有用性について。
スレタイの学歴なんて全然関係無いしね。
東大教授だろうが金無くちゃ買えないし、中卒でも月収100万超えてれば余裕だしさ。
エラー補正は結構かかってるでしょう
音飛びとかエラーがなるべく出ないようになってるはず
バッファにも蓄えてるだろうし
ポータブルCDプレーヤーみたいなもんじゃない?
オーディオ用のCDプレーヤーとは方向性が違うよ
はずっていうのは思い込みで希望的観測でしかない。
パンフやHPに載っていなければ製造業者に聞くのが1番。
それが縁で仲良くなる事もあるしね。
>>283 確かにオーディオ用とは別方向
あんまり音質を気にするのもどうかと思うし
常識的に考えて、クラブの環境なんかだと
ピックアップの汚れがひどいだろう。
はっきり言って、耐久性と操作性が重要
高音質のCDJって一体どれだよ?
287 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/24(日) 15:56:07 ID:yu0xA6Rf
将軍さん、外で遊ぼうぜ。
288 :
名無しチェケラッチョ♪:2006/12/28(木) 02:53:10 ID:fPGKbzJl
>>167 > おまえらPTOをわきまえろ。さもないとボトルネックは乗り越えられんぞ。
> ま、LOHASなおれには無縁だがな。
> TPOでしょ!
289 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 09:03:03 ID:pef1suzi
CDJは結局駄目だったなw
今後はレコードとmp3なんかのデジタルの2極化だなw
CDは中途半端
中途半端なのはmp3だろ
291 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 15:51:59 ID:pef1suzi
>>290 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前馬鹿だろw
もうちょっとしたらCDなんて消えるぞw
291 消えるジャンルと消えないジャンルで二極化するよ てかアーティスト次第。290が言いたいのは音質上でしょ エイベックスあたりじゃMP3で充分だよね
293 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 07:23:50 ID:JPvZX/zT
>>292 何お前w
頭悪いなw
いっかい死ねば?
293さんごめんなさい。CDでたときもその類いの話あったから…SACDもDVDオーディオも音というアナログ現象に挑戦する現段階の回答です 大手でエンジニア22年やってますが製作サイドはMP3は別で考えてますよ でも社会が見えなくなりがちで… ありがとうございます
291、293 早くネクラなレス頼むよ
>>294 MP3でも320kbpsも取ればクラブじゃ変わらんと思うのだが
296様、一般的状況では差が出にくいでしょうね 宅内も作品の緻密さやディテールを掴むのは電源からやってないとね だから294様の見解はでがちです ただミュージシャンもマ・エンジニアもその次元にいないかたは大勢います 権益のみでmp3は別で考えてる訳でないんです
文中294様は293様の間違いです 追伸ですがクラブでは客も求めてないし、求めようにもまさかそのレベルで作品が作られてる事を体感した事ないでしょうから293様の見解が普通ですね本当は作品の次元を知るべきと思いますが。
>>297 このレスで話してるような事が全部書いてあるね。
しかもより詳しく。
291 293 まだ?
俺が厨房の頃の貴乃花こそヤオだったんじゃねーの
負けが込むと終盤他の力士も示し合わせたようにぐだぐだに負けて
5人で巴戦やって4敗ぐらいで貴乃花優勝とか酷いもんだった
レコ溢れてる今はタンテ使ってレコ無くなったらCDJ買えばいいじゃん
いや、両方使えばいいだけ
どっちでもいいけど
レコードレコードレコードを聞いている今日も♪
306 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 11:25:38 ID:i8rQqvqX
ベスタVCI!00の初期不良って安定してきてんのかな?
重いがちょっと欲しいんだよね。
スレ違いだから新スレたてな
/゛ヽ 丿 ゝ、、_ \  ̄\ |\ )、 、 i
/ ヽ | / ヽ||iii';;=、 、 \ \| \丿 \ ||/
/ ,| |/ `"'< `i ゛ヽ`='' 、,___,;--―'ノノ /
| / ヾ || ' ノ-,=―--_,/'/ ,i ノ
| | | ; ''~ i ( / ||ii|||""> / / ''
| ヽ ' | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
ヽ / , | //i
嗚呼なんてすばらしき東大法。
知名度は6畳花的。人気実力すべてにおいて並びなき於饅蛇絽?
312 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/03/04(日) 13:57:02 ID:NQ9k1uLL
どちらもいい!好みの問題、、、
別に甲乙つけなくてもよくねーか?
CDとアナログをつないだ時の音質の差だけなんとかなれば…文句ないんだけど…
313 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/03/04(日) 14:03:49 ID:Hsa48NTJ
國府田マリ子のおっかけをやって10余年が経過した。当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉に出会い、
即効でファンになった。元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、それからはマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。
毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。イベントも全部行った。
全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。
人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。
地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。他の事は考えようとしなかった。
結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。
そして去年の9月。信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」目を疑った。
絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。
・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。マリ姉と釣り合わない、失礼だ。ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。
失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。
最近になってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。
だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。
マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。
恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。
趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。
こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。声優のおっかけは何も生み出さなかった。
それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。そして朝っぱらからこんなグチをネットでしかこぼせない俺は最高に惨めだ。
是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。そして自分の人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…
YMOはテクノではない。
これはYMO信者も認めるところ。
ではなぜこの板にスレがある?
‥‥それは荒らすのが目的だからだ!
315 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/03/31(土) 00:13:12 ID:pZo3T9S3
デジタルなのに、ヴァイナルを上回る音質で記録できるという、
DSD録音というのがあるよ。聴いたことはないけど。
まぁ、普通のCDは明らかにアナログより音が悪いわな・・
あほくさ。良い悪いの基準設定によるだろうが
316 同意!
312もしCDと比べクリアさがないならいろんな問題あるかもよ かなり詰めたシステムならCDに遜色なく鳴るよ
将軍に負けるなんて恥ずかしい東大生だな。
320 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/04/26(木) 14:56:53 ID:YpYJRLVb
もれのやってる音楽(バングラビート, インディーポップ)はレコードなんてリリースされていないぞ。
CDだけ。だから仕方なくCDでやってる。
こんな俺でもアナログDJから邪険に扱われるんだろうか?
元気ないなあ アナ派
>320
レコードプレスしてくれるとこなんて、いくらでもある。
12インチ、10枚単位くらいから作ってくれたはずだよ、確か。
昔、友達と大ネタダブプレート作ったし。
しっかし、今どきバングラか〜、なんか久々に聞いたよ、その言葉。
アナログ派元気ねーぞww
レコード信者だが ぶっちゃける
「音質」の定義にもよるが
綺麗に聞こえることを質が高いとするなら
ヘッドフォンで聞く場合 間違いなく CD>>レコード
盤によってはプチプチいって気になるし
DJM600でふたメモリくらい左右の音量が違う
ただしスピーカーだと気にならないので俺はレコードを使っている
326 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/30(水) 22:27:32 ID:G5kE5Ek6
レコードが良いな俺は。理由は特に無いけど。レコードかっこいいじゃん
327 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/30(水) 23:54:39 ID:eobgntD7
レコードのほうがエロいよね
328 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 00:06:11 ID:HajBdCDj
さぁ
329 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 00:07:19 ID:HajBdCDj
神の
330 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 00:09:00 ID:HajBdCDj
IDを持つアナログ派な俺が来ましたよ
331 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 00:16:53 ID:1qI6w+6p
IDはおもっくそCDJか。
レコードに対する情熱でも語ってくれよ
332 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 00:23:43 ID:16hBvk8L
あいでーちぇっく
333 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 01:00:33 ID:HajBdCDj
HIP HOPとバトル中心だからやっぱりレコード以外考えられないなorz
334 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 01:47:27 ID:Hq6V8UhE
ジャケでかいし飾りがいがある。集めがいがある。掘ってるって感じがする。レコ屋自体が好き…
全部抽象的だ(笑)
335 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/05/31(木) 17:58:14 ID:Cx4iNFw/
デジタルのほうが便利だしょ。
音も良いし。
それにデジタルは無限だよ
便利で金もかからないし音もクリアだけど
やっぱりレコードがいい
レコードとCDでは価値感が違いすぎる
何より手探りで自分の欲しいレコードを掘り出す事がオナニーより快感
337 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 12:05:14 ID:NdiNLZDj
338 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 16:43:25 ID:11Djx9Rf
勃起したいちもつに
7inch盤を30枚ほど刺してみた
CDがこんな風に使えるか?
もし使えるのなら
てめぇのあそこは蛙並みってことだ
339 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 17:55:55 ID:nOpoq6fF
340 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 18:06:47 ID:nOpoq6fF
なんか俺のID可愛いぞw
341 :
?:2007/06/02(土) 19:25:27 ID:???
?
IDとか見てる暇あったら
ウイッシュリストを洗練しとけやボケェ
343 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 00:06:11 ID:TSNDEhLd
あなろぐ圧勝
音質なんて気にならない単にレコードのノイズが好き
つか今時のdjだったらどっちももってんだろ
しかしレコード重すぎるし
最近はcdなんかも結構な量もってくとがさばるし
pcが最強ですね
そうそう、どちらか一方しか買えない貧乏がこういうスレに群がってくるだけだよ。
保守的なのが多いDJ業界ですら最近はこの状況だから、
将来はデジタル化に進むだけ
349 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/24(日) 10:45:39 ID:6u+PpWDD
CD終わったなw
レコードの味とPCの便利さの二枚看板が
常識w
CD
ってw
どっちの短所ももってるしw
350 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/24(日) 15:06:27 ID:WIxFIJrC
確かにこれからはPCDJ×アナログだわ
CDJなんてアナログ触れるんだったら余裕で対応できるし
PCDJって何ができるの?
352 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/27(水) 07:18:06 ID:DH4bEGj3
調べたらいいのに…
頭のおかしいひとかな?
どのスレもこういう安易な質問ばっかになってきたな
354 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/27(水) 17:39:40 ID:UcMEy3U6
CDでどうやってスクラッチできるんでつか。
考えると眠れない…
つ超短時間型(ハルシオン、アモバン、ブロバリン)
短時間型(レンドルミン、リスミー、エバミール、ロラメット、マイスリー)
中間型(ロヒプノール、サイレース、ユーロジン、ベンザリン、ドラール、フルニトラゼパム)
356 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/27(水) 18:09:12 ID:qliSNFxV
ようやくPCDJの凄さにみんな気付き始めたな。
なんで、半年も前にヤンキー先生が自民党から出馬することが分かってたのかって言うと、日本テレビの知り合いから聞いてたからだ。
ヤンキー先生は、日本テレビの「スッキリ!」の前にやってた「ザ!情報ツウ」に出てたけど、この番組の制作スタッフに、あたしの
知り合いがいる。それで、その人から教えてもらったんだけど、ヤンキー先生は、「ザ!情報ツウ」の中の「言いたい放談・福岡ゼミ」
や「福岡政行の一言コラム」を担当してた福岡政行に対して、番組が終わったあととかに、「先生、誰でもいいので誰か政治家の先生を
紹介してくださいよ〜」とか、「できれば自民党の先生がいいんですけど〜」とかって、何度も何度もしつこく擦り寄ってたそうだ。
ようするに、ヤンキー先生は、「できれば自民党」だけど、基本的には「政治家になれればどこの党でもいい」ってワケで、この辺に、
この人間の本質が良く表われてると思う。そして、自民党とのパイプができたトタン、それまであちこちで言ってた論調が、手のひらを
返したように正反対のものになった。たとえば、以前は、学校における「日の丸」や「君が代」の強制は絶対に間違ってるって痛烈に
批判してたのに、自民党とパイプができたトタンに、「教師や学生が学習指導要領に従うのは当然だ」って抜かしはじめて、
日の丸バンザイ、君が代バンザイってスタンスになっちゃった。
ま、こんな風見鶏野郎なんか、政治家になろうが教師に戻ろうが、どっちにしても、国民の税金を 食いつぶす寄生虫みたいなもんだけど。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_0d82.html
358 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/29(金) 08:53:23 ID:rk7Cpwyo
このスレ初めから読み直してるけど
一年でここまで世界が変わるとは
だれが想像できたでしょうか
359 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/06/29(金) 23:23:56 ID:12og5+8h
この進化は誰にも止められない。俺たちはただ流れに漂うのみ
>>359 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
/::::::::::::::::::::::"ゝヽ ヽノ
/::::::::::::::彡彡,,ヾ, ヽヽヽ i
| ∵∴∵ ` ー--‐ '"'´∵∴|
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
_ /:|\\ 、.,,,,.. ,/入
やっぱり最先端はオランウータンビーツであるという事実を認めざるを得ないようだね?
361 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/07/04(水) 22:51:43 ID:HgKPFldg
CD→PCDJの移行って実は容易なんだよな
CDをリッピングすればPCDJのネタになる
アナログ→PCDJ は結構面倒
取り込みにオーディオインターフェース必要
実時間取り込み
曲の前後をカット
フェードイン・アウトでプチノイズ防止
ダイナミクス
EQ
曲情報手入力
MP3にエンコード
無意味に高音質で取り込む事(24bit/96kHz)での
処理時間の増大・ファイルサイズ大
などなど
併用してるぶんにはいいけど、おのずとアナログ使うの
面倒になるだろうね
そこを面倒と考えるか否かで後の評価に繋がるわけだ
確かにPCDJとかiDJとか使うと普通のタンテつかわなくなりそうだな・・・・
364 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/07/05(木) 23:54:42 ID:ZLPUVRT0
>>361 「実時間取り込み」で挫折しそう。どんだけ時間かかるんだよ・・・
365 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/07/06(金) 13:47:50 ID:9t/VT7vu
確かにアナログのもつ暖かみのある厚い音を良いスピーカーでクラブで聞く楽しみがあるしね。
私もアナログ&PCDjに一票‥
366 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/07/06(金) 13:53:26 ID:6G2tDqvJ
アナログは10年後とか心配
リリースあるのかな?
あるよ
>>366 デジタルになっててもおかしくない雰囲気はある
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
コピペだよそれ
372 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/05(金) 14:08:05 ID:nBG0I/rf
このスレ10年以上たってから読むと面白いだろうなw
PCの利便性の恩恵に預かりながらもアナログに愛着を持ってる人はたくさんいるから
なんだかんだ10年後も普通にありそう。数はどう動くかわからないが
しかしJ-POPのアナログっていまだに出てるのな
あれはどんな人が何の為に買うんだ?
発音するメディアに直接触れて速度の微調整ができるのは何より直感的でやりやすい
指先にその感覚を染み込ませちゃった人はコントローラを介しての操作に抵抗あるだろうやっぱ
375 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/13(土) 22:07:50 ID:QBW14uzc
レコードは耳に認識されない音まで再現されていると聞くが・・・
そもそも認識できないんだから意味無いね。もうCD でいいだろ。レコードとかカビたりするし。
CDもかびるから。
377 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/14(日) 02:33:10 ID:nJfzPj6B
黴がCDの基盤を浸蝕するさまはなかなか美しいぞ。
あかりに透かすと素敵な模様が見えるよ。
378 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/14(日) 13:05:16 ID:uvHRgvtu
379 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/18(木) 11:52:45 ID:6YSr1lvO
カビる前にコピーすればおっけー!!
380 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/22(月) 08:22:00 ID:8H0b3MsQ
アナログでDJ始めたけど不便だと思うのは、
「良いなぁ」と思った曲が数ヶ月前、数年前販売されたもので、今では品切れor完売状態になってる事。
その点ではCD-Jは良いよな。データが完売とかまずないだろうし。昔の曲でも手軽に入手出来るし。
アナログに慣れて普通に繋ぎとかMixとか出来るようになってきたら、CD-Jも1台だけ買おうと思う。
381 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/10/22(月) 10:38:15 ID:KN/+wNrZ
CDJは便利だし、今やmp3のPCDJも見かけるようになってきたし
どれを使ってプレイしてもいいと思うけど
タンテを実際に現場で使うか使わないかはともかく、
タンテを"操作できない"DJってなんなの?
真面目に馬鹿としか言い様がない。
クルマで言えばオートマ限定免許みたいなもんじゃね?
お飾りの女DJとかならいいけど、真面目にダサイと思う。
俺レコード派の人間だけど車はオートマでいいと思うよ
マニュアルとか取っても乗る機会ないし
>>381 確かにダサいと思う人間がいるのは事実だね。
ただタンテ含め機材ってお客さんあるいは自分を楽しませる「道具」でしかないわけで
イケてるプレイ、MIXしてすごい!っていわれてるやつが仮にCDJしか使えなくてもいいのではないのかな?
アナログ、デジタルの両方のいいところを引き出すやつが一番すごいと思うのだが。
そんな俺はね、PCDJでもアナログでもなんでも楽しめりゃいいって思ってる。
車だってなんだってそうゆうことにならないかな?
CDJオンリーだけど選曲最高でバリバリ2枚使いの人と、
アナログオンリーだけどただ繋いでるだけのおもしろくない人なら
客からすれば断然前者が踊れるわけで
形にこだわって中身がない奴はいくらタンテ使いこなせてもダサいと思う
まあ俺は出来るだけアナログでかけたい派だけどね
まぁ人それぞれだとは思うけど…
アナログの感触がわからない人が増えるのはちょっと嫌だわ
アナログだからあった針飛びとかレコードのプレスミスだったり色々とアナログだから苦労することってあるじゃん?
それを知らないで育ったDJってなんか違うよな
スクラッチに関してはCDJではバリバリ擦れるけど、タンテは触ったことないって奴は
流石にちょっとダサい気がするなw
まぁアナログ2台&CDJ1台で両方使ってる俺は勝ち組。
CD-Jオンリーでアナログ知らないってのは考えられない。
過程すっ飛ばしてる感じするな。
CDJ1台しかないのに勝ったつもりか?もう1台買い足してこそ真の勝ち組だ!
CDJとタンテ一台ずつの組み合わせでTS使いの俺って天才だな(^o^)
>CDJとタンテ一台ずつの組み合わせでTS
だと、同時にコントロールできません
アリストにレゲエはないな、と思った。
今までアナログでやってたけど、BEAT PORT等の充実した
ダウンロードサイトを見るにつけ、品切れの無いデジタル
配信が主流になってゆくんだろうな、と思った。アナログ盤は
好きだけど、曲単位でWAVファイルを買えるのは魅力。
394 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/07(水) 21:43:53 ID:mFYxMQtI
アナログとCDJ両方使えるのが最高だろうね。
最近DJ始めてアナログから入ったけど、2〜4年くらい前のアナログ盤なんて中々手に入らない状況だし。
アナログで慣れて金銭的にも余裕が出てきたらCDJも買うつもり。
395 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/16(金) 00:02:25 ID:BKDWDXeM
タンテはPCのインターフェースとして、この先生きのこる
396 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/16(金) 12:08:09 ID:oHZx7ibb
>>395 だろうね。消え行くのはCDJだな。
アナログのみっていうのは今度考えられんけど
CDJ併用っていうのも消えていくだろ。
今後は間違いなくPCが主流になる。どの業界みてもそう。
PCだとわざわざCDに焼く手間もいらんし、
CD音質以上のものも扱える。
インターフェイスとしてアナログは確実に残るだろうけど
中途半端なCDJはあとは滅亡への道しかのこされてはいない。
一時代を築いたpioneeとかには悪いけど、CDJ使うメリットなくなったもんな
新しく発売するCDJ-400次第だけど・・・
まぁハード使うってメリットもあるっちゃあるけど、この先カッコイイMIDIコンが出てくるだろうしね。
なんか悲しくなってくるなw
俺がいまからDJやるなら間違いなくMac+タンテ+TS+I/F買うしなぁ
398 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/16(金) 12:16:45 ID:Kdm75Bus
DJ機材を若者に流行なポータブルプレイヤーに置き換えてみると
タンテ→CD(今も全然需要有り)
CD-J→MD(涙目ww)
PC-DJ→mp3(今主流)
あぁそのたとえはわかりやすいww
いまはタンテつかわないでLive6とかでやってる奴もいるからなぁ
前に箱でLive6+Zero8でやってた奴にはびっくりした。かっこよかったな
しかしいまだにMDプレイヤー使ってる俺ってorz
でもさーPCみたいな共有できないデカくてデリケートなハードを
持ち込むのがスタンダードになるとは思えないから
CDJが無くなるのはまだまだ先になると思う
まぁMDみたいに早く廃れることはないだろうね
ヨーロッパだと(特に東の方)PCでのplayって普及してないし(PC自体まだまだ高性能じゃないかも?)
CDJがかなり人気あるしね。techno,house系中心だからってのもあるかもしれないけど
俺がオランダ行ったときなんて、普通にカフェ?見たいなとこにCDJ200おいてあったからなぁw
>>400 CDJが無くなるかどうかはわからないけど
PCが主流になるとしたら箱に高性能PC備え付けで
PC持ち運ぶ必要なく、曲自体を大容量フラッシュメモリ等に入れて持ち運ぶ様になると思うよ。
PCDJソフトはTS、SLとかそれなりに普及しつつあるけど、まだまだ発展途上だし
DTPで言うPhotoShopみたいなスタンダード的ソフトが決まれば
設定ファイルとかも自分で持ち込めるようになると思うしね。
ある意味でPCDJソフトってのはタンテ数台とミキサーを兼ねたソフトなんだから
PC+PCDJソフトを自前で用意しなくていい時代がきそうな気がする。
アナログだって基本、こだわりなきゃ箱に備えつけのタンテとミキサー使って
レコードだけ搬入するでしょ。
だからそんなのまだまだ先だよ
404 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/16(金) 17:07:45 ID:BKDWDXeM
>>400 だよねえ
箱でPC常設だと、かなり頑丈な仕様のPCじゃないときついよ・・・
湿気やタバコの煙をファンで吸い込んで数ヶ月でアボーンとか?
Panasonic タフブック クラスの仕様とかかね?
USBメモリとかSDカードなんかのデータを読めるCDJの方が
将来性あるかも。USBはPioneer、SDカードならテクニクスに期待。
そんなことより、今はクラブミュージックの先行きのほうがずっと問題じゃね?
>405
まぁなー。
店、通販、webでデータで買う、
って、だんだんレコ屋で買わなくなってきたけど
「この曲流行ってんな〜!」って盛り上がる感じが年々薄れてるような。
>>402 まぁそいつは来るかわからん将来の話しだな。
>>404 別にフロアと同じ場所にPC置く必要はないべ?
どうせほとんどのクラブはDJブース壁際にあんだから
壁裏など、仕切った裏のスペースにでも置けば
煙やらなんやらは大丈夫な希ガス。
それより振動とかのほうがHDDとかにヤバそう。
まぁPCをクラブへ常設となると問題山積みだけど
CDJは俺もそのうち消えそうな気がすんなぁ。
きちんとメンテできる、知識のあるスタッフがいないとトラブル続発だろうな>PC常設
箱にPCの常設があたりまえになったら、
自宅のサーバから曲ファイル落としてのプレイが主流になるだろう
何も持たずに箱に行ける時代が来るぞ
通信環境がもっと発展すれば世界中のあらゆるパーティを中継できるようになるな
PC使ってやるDJなら目の前にDJがいなくてもいいしな
もうそのころにはDJの需要がなくなってるかもなw
なんかかぶった。ごめん
どうだろ、フロアの空気ってのがあるからなー
わざわざ中継してまで誰か有名な人にDJやってもらうっていうのがなくなるという可能性も
DJがいなくてCDやMDかけて頑張ってる田舎のクラブ風味のバーとか大喜びじゃないか?
>>407 HDDの振動はSSDとかで何とかなるよ
熱とか湿気、照明・PAによる電圧のがヤバそう
高いPCになるなあ
>>410 なんか12年くらい前のインターネットな話すなー。
>>414 今やどんな田舎でもDJの過剰供給に陥ってる
>>417 しかし一定のクオリティに至らないにわかがほとんどだろう
地域差が無くなって淘汰されると嬉しいな
>にわかがほとんど
割合としては都内も同じなんじゃないの
同じだけど金さえあれば得られるスキルが雲泥の差だからなあ
ほとんどが屑とカスだけど中には地方都市でそこそこ活躍できるぐらいのにわかもいるぞ
にわかで満足な人ばっかだからね
低クヲリティでも仕方ないだろ
そういうにわかの人ふくめてDJシーンを支えているのです。
423 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/18(日) 05:45:06 ID:XxE3szVy
世界的に見て、日本人DJのほとんどがにわかですw
玄人気取りが大集合のスレ
敷居が更に低くなってにわかだらけになるんじゃないの
426 :
90:2007/11/20(火) 20:30:16 ID:???
上げ!
やっぱ時代はPCDJですね!
SL派?
TS派?
音質優劣決定版
ハードディスクにエラー訂正されつつ取り込まれたWAVE>初期レコード>>>>レコード>>>CD
これはがち
↑
もっとこまかくいけるな。あとレコード≒CDかもな。
メディアの優劣なんかそこまで意味ないけどな。
レコード製作過程
AIFF/WAVE → CD-Rでプレス向上持込 → アナログレコード
じゃあプレス持込って16/44.1?
いや、Uマチックとかシブイチのとこもあるけど
Protools→CD-R持ち込みが便利
ネボケてるな・・・
マスタリング→CD-Rね
436 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/29(木) 08:12:29 ID:QnsMMoMN
↓CDに対してこういう意見もあるけどどう思う?ちなみに砂原は「今後アナログは整理の対象なのでどんどん減らす」とも語ってる。
加藤:ネット配信が主流になっていく中で、CDをリリースするということへの可能性とは?
砂原:コンピューターのソフトウェアが未だにディスクの形で供給されているのと同じでバックアップの役目もあります。
CDは非圧縮で取り込む事も出来ますし、取り込む際に圧縮率も選択出来ます。やはりパッケージというのは特別なものです。
以前知人と、パッケージが無くなり、ジャケットが無くなるのでは?という話をした事がありますが、音楽のアートワークは、
その音楽を視覚的にアイコン化したものであり、音楽情報管理でも非常に重要です。ポップミュージックの本質的な部分は音そのものだけではなく、
アートワークや歌詞やタイトルなどの文字情報、音楽ツール、などの中にもあると言えます。
ほとんど全てに同意
つまりアートワークや歌詞やタイトルなどの文字情報がアイコン化される頃にはCDは無いわけだ。
439 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/29(木) 12:33:02 ID:SmPFlbQC
あたりまえというか、人によるだろ
CDどころかPCDJ派だけど
CDで保管しててもアナログより先にダメになりそうだから、持ってるアナログを減らすことは考えられない
デジタルデータはバックアップが容易だからねえ
アナログ盤はどんどんすり減っていく
442 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 13:51:41 ID:1lcjx8H+
John DigweedがイエローでCD-Jで回してたけど、全然違和感なかった。
よってCD-Jがアナログに音質的に劣るって事はないんじゃないかな。
cdjの人は、みんなブレイクの箇所って脳内記憶してるわけ?
ブレイクの位置を目で確認できるっていうレコードのメリットは結構おれの中で重要なんだけど。
あと、先日sneakがairに来日した時「just the two of us」で二枚使いとかしてたんだけど、
たとえ4つ打ちでも二枚使いやスクラッチを織り交ぜるプレイはまだアナログが有利だと思う。
ミニマルやクリックやディープ系で、遅々とした展開の中で徐々にグルーヴをつくっていく様なプレイの人は、
cdやpcを使うのもまだ理解出来るんだけど。。。
あとイコライジング重視の人やエフェクトかましまくるプレイ等のcdpc利用はまだ許せる。
ただ、それ以外でアナログ皆無は断じて許せん!w
せめてcdjにタンテ追加して4デッキセットにしろ!
それをしないのは単なる手抜きだ!
Chris Leibingの動画見たら普通にCDJだった件
許せる許せないって
何様だよっていう
アナログ様、アナログ様だよ
針折れてなければ100%再生できるっていうのもレコードの利点ではないだろうか
アナログってかTraktor Scratch(セラートの進化版みたいなやつ)
ひとんちで触ったけどすごかったな。針おとしたらその場所の音がなるし、二枚使いなんの違和感もなし。
キューポイントとかループ考えると、むしろポテンシャルは上。話題になる理由がわかった気がするわ。
そんなことしってるって?失礼しました。
PCDJ >>>>>>> CDJ VS レコードDJ
って感じ?
PCDJとかザコ
451 :
443:2007/12/01(土) 00:04:01 ID:???
pcで二枚使いもクソもねえだろw
アナログでよくそこまでがんばれるねっていう勢いの意味合いが強いんだから。
452 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/01(土) 00:23:49 ID:g90o+zg7
海外DJは大抵PCDJでやってきますが?二枚使いもしてますが?
John DigweedさんはPCDJを興味深々で覗き込んで観察してましたat YELLOW
454 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/01(土) 01:19:43 ID:sfAOCsUI
PCDJって、まだまだセッティングが必要だったりするから
有名DJとか自分らのパーティーじゃないと厳しいよな。
箱にPC常設してくれればいいんだけど、色々大変そう。
普通の箱だとCDJ+アナログの常設は続く
>>452 そりゃ二枚使いじゃなくて2ファイル使いだろ
今まで使ってたターンテーブルやCDJやミキサーを
インターフェースに使える点でTRAKTOR SCRATCHは
イイと思った。
ようは新しいインターフェイスへの適応がめんどくさいってわけね
>>443 ただ現に”俺は何千円のプロモ2枚買って使ってるぜ”って人の傍らで、
同じ音を1.49セントで買って同じことしてる人間もいるでしょ。
あいつすげーけど、金もかけてないし、荷物重そうじゃないからダメだな!
って押しのけちゃうのって、それはそれでどうなの。と思う。
MAGMAが出してなかったっけ?TSとかSERATOみたいな
PCアナログDJ(そんな言葉あったっけ?w)用インターフェースのスイッチボックスみたことある。
460 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 07:38:55 ID:GSd2F8uK
DJM700はよさそうだね。後半の4:28〜のデモ、
あんなDJされた日には別のクラブいくとおもうけど・・・。
いつも思うんだけど石橋楽器店DJ機器のナレーターって下手くそだよねwww
まぁそれはおいといてw
DJM-700よりzero8がほしいかもww
463 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/18(火) 01:08:41 ID:jepOfd14
めっちゃいい曲があって選曲リスト見てからDiscogsで確認してみたら、mp3形式でしか売られてなかった件。
初めてCD-Jが欲しいと感じた。
464 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/18(火) 07:31:33 ID:JC7b7baB
これからは、PCがクラブに常備してあって、HDDを持って
DJすることになりそうだな。
465 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/18(火) 12:02:09 ID:jsJgsiC5
海外から来るDJでそういうやつはいる。
レコード沢山持ってるとDJ(就労目的の渡航)とわかるから
466 :
sage:2007/12/18(火) 19:30:35 ID:rVrglSIR
どっちでもいいんだが
一晩すべてCDJのサウンドは本当に疲れるものだ
踊り手をくすぐるような躍動感はアナログ
イコライザー等で高域丸くしてもやっぱしんどいもん?
468 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/18(火) 21:23:46 ID:jep9DkRX
結局いろんな事ができる奴が有利なんだよ
やるだけやっとけ
CDJまあまあ
アナログDJカコイイ
PCDJまじだっせ
消えろ
ださすぎ
冬厨を装うにはまだ早い
待ちきれない冬厨の一部が既に各質問スレに突入しとるぞ
472 :
名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 07:55:32 ID:IP2nVUpr
誰かベートーベンのCD-BOXの奴貼ってくれw
利便性を考えるとCDJかもしれないが
だいたいそんな膨大な曲数持ち込むだけの
ロングプレーが必要とされてるDJってどんだけいるのかな?
音質的にはCDはノイズレスだけど実際色々なノイズが気持ち良かったり
するわけで、だいいちCDはメーター振り切ると歪むってより
パシャッっとした感じで割れるし、ほんと聞くに耐えない音。
来日DJ達に影響されるのはわかるが、レコードDJの素晴らし
さをもう一度見直すって流れが今後来ると思うし、なにせ労を惜しまず
重いレコードにこだわるのが絶対にかっこいい!!
だからレコードを吸い出してPCDJでFAなんだよカス。
>>475-476 ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l アナログ厨必死すぎwww
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
不毛だ。
そもそも、Seratoの普及に一役かったのは意外にもHIPHOP DJなんだよな(PCDJって呼び方がイカ臭いだけで)
HarlemとかのDJでさえ殆どがSeratoって状況をみると驚く。
あくまでレコード!でもCDJは嫌い!って人は、今後アナログでプレスされないトラックが増えたとき、
困るかもしれない。つか今の俺がまさにそれ。
確かにツアーで飛び回る多忙なDJさん以外は
無駄な労力かもしれんな・・CDに焼く作業。
まあひと昔前と同じで自作曲とMP3プロモ、入手困難なレコード
の代用くらいが割合として良いのかもね。
俺はPCと比べてもCDJのほうが好きだけどな
ディスク探すときの偶然性
ポン出しの精確さ
KARIZMAもCDJ好きみたいだし
KARIZMAもCDJ好きみたいだし
KARIZMAもCDJ好きみたいだし
KARIZMAもCDJ好きみたいだし
KARIZMAもCDJ好きみたいだし
晒し上げ厨うざい
>>483 2ちゃんにおける晒し上げの意味を分かった上で言ってるのか
ポン出しの精確さ
ポン出しの精確さ
ポン出しの精確さ
ポン出しの精確さ
pcdj見た目がださすぎだろ
何してんの、つまんね
って感じだしな、来てる客は見ててつまんねーし
聞きに来てるから見た目関係ねーよとか言ってる奴は家でミックスCDでも聞いてりゃいいし
まあ
消えるな
pcdjってオタクが粋がってやるあれでしょ?
国外問わず特にhiphop djのseratoとかの普及率みてると、
もはやオタクだけのものじゃ無くなってるけど。
PCDJが選曲のためにPCを前に身を屈める瞬間は寒気を覚えるな。
暗闇にぼんやり浮かび上がるマヌケなツラ。だっせ〜
>>486 消えないと思うぞ、観光ビザで入国できるらしいし
高学歴 VS 低学歴 ファイッ!!
493 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 12:08:16 ID:3XJPS3hg
PCDJてたまにフリーズしてる奴がいるから嫌。
あと、ヒマなのか踊ってたりするやつも多い。
見た目はあんまり気にしないが、なんか違う。
で、頭出しや選曲に手間かからない分、展開が工夫されてたり選曲が冴えてるかっつうとそうでもないし。
つか、PCDJなのにセットリストカンペそのまんまのやつも多いし、あれならロボットにやらせるか、有名DJのミックスCDかけっぱなしにしてた方がいいんじゃないかとも思う。
494 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 12:25:33 ID:6c1tfqto
てんとう虫型レコードプレイヤーが使いやすい
全米では主流です
ヒップホップシーンでは必需品!
>>493 それって、PCだからって理由ではないと思うけど、(いいDJはどんなツールでもスタイルがあるから)
PCは手軽だから、そういった工夫を知らないDJは今後も増えるだろうね。
最近ではさすがにコンピューターがフリーズしてるのは見ないけど、DJ自身がフリーズしてることはある。
496 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 16:08:03 ID:3XJPS3hg
>>495 いや、先週もパソコンがフリーズして音とめてる奴いたぞ?
難しく考えなくていいのは てんとう虫型レコードプレイヤーがクールだよ。
スクラッチもストレスなくできるのが魅力だな
498 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/20(日) 22:53:06 ID:2SWxfGGT
PCDJかCDJでやる場合に、予め何曲か繋いでおいたトラックを用意出来るよね?
他にループさせてイントロを長めにしたりとか、途中からインストに変えたりってゆー事も、録音しとけば絶対ミスらないし更にハイレベルなミックスが現場で可能になる
それらを繋いだトラックを大量に作れば、客に合わせてどんな展開にも持っていける
DJは一人でいいし、てかスタッフがやればいい
こうゆうことをする為にPCDJがあると思ってる
真面目にクラブでmixCDがかかる日は近いと思う
突っ込み待ちってかんじの文章だなあ
501 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/21(月) 08:22:03 ID:xhWeSnyK
やはりJTBのオートメーション化はプリーズしやすいうえ、アイトッポの容量も下がるね。将来性を考えるうえで必要になるのが、てんとう虫型プレイヤーかな。
ファイッ!!
503 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/23(水) 03:29:20 ID:91QKuOaB
アナログ扱えないからPCDJやってんだろ? カスの分際で
>>498 10分もあればフロアの状況って変わるもんだから、
いくつかモジュールを作って現場で組み立てみたいなのはどうなんだろな。
カンペ丸写しの人力シーケンサーDJよりはマシだろうけど。
それと、小箱のスタッフは大抵DJできるよ、しかも、たぶん君より上手いだろう。
だから、別に今からスタッフがやったって別に技術・技能の点では問題無い(場合が殆ど)。
あと、「更にハイレベルなミックス」って何?
俺的には、途中からインストに変えるのって「ハイレベル」なことだと思うけどね。
一回逃すと頭出し地点もやり直しだから普通に繋ぐよりよっぽど難しいよコレ。
そういや、初心者の時に同じ曲二枚でつなぐ練習するじゃない?
あれって、違う曲でやるよりも違和感が目立つからだと思ってたけど?
で、バトルDJじゃあるまいし、「更にハイレベルな」ことなんてする意味あんの?
あと、あれこれ小細工使っても、客の盛り上がりには何ら役に立たない場合が殆どということ付け加えておく。
大抵は、長年アナログ使ってた奴が求めた結果PCベースに移行してるだろ。カスでもカスじゃないやつも。
逆に、最近始めましたって奴は金がないから、とりあえずアナログからスタートって奴が多い。
で、”やっぱアナログだよな〜、音の厚みとか。”みたいな的外れなこと言い出して、周囲からウザがられてる。
アナログの方が初期投資かかるぞ
金の無い奴は割れPCDJから初めて何もかも意味不明で
何が楽しいのか全く理解できずにDJはキモいって思うだけ
どっちにしろ リアルで精神論めいたこと語りだす奴はきもい
実はそれほどたいした事をやっていないので
それを周囲に悟られまいとどんどん横道に逸れて行くんだよ
普通に集客ができて安定してパーティを打てる人はまともな人が多いよ
510 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/24(木) 23:42:43 ID:WWRIGUQ1
アナログでアバウトに進行
ぶっこみとか大胆に使用して
そのほうがラクで盛り上がる
その辺りの直感性のほとんどって、気持ちの問題かも。
512 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/25(金) 10:27:16 ID:XFrNYVzy
でも実際アナログが一番音いいじゃん。
高音は耳にうるさくなくて、キックは音圧しっかりあって、低音域も豊か。
MP3ストアーでダウンロード販売の奴より、
タンテから録音してMP3にした奴のほうが明らか音が違うし。
音源の制作はデジタルでも、
一回、針とバイナルとフォノイコライザとかアナログを通すことで
人の耳にどこか優しい音ができるのだろう。
タンテ云々より、mp3の場合は単にビットレートの問題だと思うよ。
>>512 要するにタンテの方が劣化することによって耳に優しい音が出来ると
>>512 まぁ、そうだよね。ヘッドホン内では、高ビットmp3の方が
アナログよりクリアだけど、フロアで聴くとアナログの方が
適度にブーストされて気持ちがいいっていう。
つまりミキサーのアウトにエフェクトかませればOK
BOSSのSPシリーズについてるヴァイナリエフェクトがなかなか良かった
517 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/25(金) 14:11:02 ID:CRXheajj
だな
結局、アナログ盤のフィルター通してるだけって話になるね。
製作段階でアナログフィルター通せば解決する話
518 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/25(金) 17:27:37 ID:KCmla9Yt
つーか、これからはMP3かアナログか、って2択になるのがおかしいんだよな。
CDだって30年前の規格だしさ。
技術の力で楽になったってだけじゃなくて、もっともっといい音で聴きたいよ。
もっといい音といっても、20年前〜今の音は殆どは打ち込みだから、
作った人の音源をそのままデータとして、つまりPCで再生すれば万事おkなんだよね。
残された問題はインターフェースのD/A部だけ。
520 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/25(金) 23:02:10 ID:IC9XEIRg
>>501 マスタリングっつー作業があるだろっ。
って、ツッコもうと思ったけど、
MP3販売って、レーベル会社からもらったデータを
そのままアップするらしいから、
それが原因でパンチの無い音源が結構あるんだろうなー。
昔のアナログ厨は、雑誌でみたんだかしらねーけど
レコードは超音波まで再生できるから気持ちいいとか
よく決まり文句で使ってたけど。
ロスレス技術とかで、音質でいうなら
メディアを媒介せずにPCで再生する事が一番だな
ピュアオーディオ界でも
PC再生つまりHDDを利用した音楽ファイル再生が
注目されてます
PC再生と高級オーディオのHDD再生って同列にならべられるんすかね?
汎用機と単能機の区別が必要なのが一つ。
あと、PCてノイズの原因の塊に思えますが?間違ってます?
ピュアオーディオ好きな方は車のワイヤーハーネスのノイズすら嫌がる方が多いですけどね。
あと、HDD内蔵据え置き型オーディオが増えたのって、音質どうこうじゃなくて、
比較的年齢層の高いユーザーにとっての省スペースなCDチャンジャー的な意味あいが強いんで無い?
そもそも、据え置き型HDDプレーヤーてCDから録音することを前提にしたものが大半だし。
高級オーディオのターンテーブルとカードリッジと、DJ用タンテも違うよ。
マンキューソみたいな路線もあるから一応視野に入れていいんじゃないの?
このスレにそんな人いないと思うけどw
525 :
521:2008/01/26(土) 17:16:17 ID:???
>>522 いやいや、もちろんノイズだらけである事は確か
だけど。一番のメリットは
ネット配信によって記録媒体を通す必要がないから、
データ量増やせば、どこまでも高サンプリング周波数・高ビットレートに
なる事。
SACD・DVDAUDIOとかいってらんなくなるわけ。
んで、オンキョーの公式とかで
そういう人向けのデータ配信してっから。
DJ用のカードッリッジって、価格も音質も最低クラスっぽいからねえ
オーディオ用途だと、ナイトクラブくらいがビギナー・エントリー向って感じなんかな?
カートリッジ道もなかなか深いぞ、上を見たらきりがない
既製品を使わずに自分で考えてオーダーメイドしてる奴も普通にいるよ
昔はDJでもそういうのいたけどね
DJはある種スポーツに似た楽しみも兼ねていたよね?
レコいじりの楽しさも好きな奴がレコード買い続けるだろ?
レコ派の低学歴な私としてもPCDJ興味ありますが
今までの膨大なコレクション達も居ることですしやっぱしレコでいいですね。
貯まったレコード全てデジタル化すれば宝の山のできあがりだぞ
最初からPCDJな人には絶対無理なアナログ上がりの強み
レコからデータに抽出するのは神経つかうし超時間かかるけど、
500枚目くらいから、データーベースになっていって、
色んな条件で並べ替え(ソート)するのがやたら楽しくなってくる。
車でもiPodでも、元アナログ音源が聞けるってのはとても楽しいよ
早めにアナログ→デジタル の取り込みをオススメします
↓
PCDJでいいじゃん
ってなると思うけど
>>526 じゃあ君ピュアAUの針でスクラッチとかする気なの?
そんなことしたらヒヤヒヤもんじゃねーか!w
533 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/27(日) 15:32:33 ID:phVa0DYp
MP3も192からはパッときいてもwaveと変わらない
でも大音量で一時間位聴くと耳の疲労感が凄くて、
やっぱ圧縮音源だなぁと気付きまな。
クラブで全曲MP3とかはもう拷問。せめて音量下げろと
同じ音源でレコとCDあってCDのがクリアできっと
情報量も多いんだけど、レコの太い音が出ない。
なんでレコから録音してCDに焼く。かなり面倒だけど、
これでレコと同じ音で聴ける。やっぱりノイズに秘密があんのかね?
フィルターも所詮は、、、って感じでまだまだですね。
時代はDLな訳ですから、早くWAVE音源サポート+
しっかり使えるフィルターを頼みます
>>532 リバースしたら折れるぐらい柔らかい針を一晩に何本も代えながらプレイしたラリーみたいな変人もいた
535 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/27(日) 17:07:37 ID:BgV1I5IQ
>>533 TCのFINALIZER 96k オススメ
536 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/27(日) 17:10:37 ID:BgV1I5IQ
>>533 間違った、一般向けだからFinalizer Expressのがいい
>>533 そう、どういうわけか圧縮音源は長時間だと疲れる。
なんだろ、途中からカシャカシャした音だけに集中してしまうようになる時があって、
後から圧縮音源て気付く時がある。
でも、コレ、高級オーディオマニアのそれと一見にてるけど違うんだよな。
高級オーディオマニアって一曲単位でこだわってるでしょ。
クラブの場合、単純に、長時間だと影響が出る。
それと、カートリッジ云々言ってるヤツは、シリアスミュージック向けの高級針で打ち込みの音聴いてみ?
音のコシがかなり弱くなるから。
それって、本来のレコードの音なんじゃ・・・
539 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/29(火) 17:20:12 ID:YBjJSviw
マンクーソ に聞け
バンドをやってる人にね
楽器を運ぶ苦労考えるたら
レコードはたいした苦労じゃ無いんじゃないの?
とか言われた事あるな
確かにドラムセットとかウッドベースとか88鍵のキーボードなんかはキツそうだね
通勤時の田園都市線なんか絶対無理だろう
>>541 いや、そんな言い方ではなかった。
むしろ励ましてもらった
544 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/31(木) 12:45:06 ID:QktfJhPc
箱によってもかなり差があるよね。レコード=クリアーではないって思い込みを吹き飛ばされた箱がある。
そりゃPA次第って言ってしまったらそれまで
546 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/01/31(木) 18:01:11 ID:yXzgSN43
アナログ扱えない貧乏環境のアフォは死ねやゴルア!!!
しりすぼみ
>>546はなんでそんなに必死なんだ?
12インチもCDシングルもそんなに値段変わらないし、
プレイヤーもまともな奴(πの1000とか800とか)にしたら1200Mk5より高いのにな
まあ俺も未だに8割以上はアナログなんだが
・ソース音源のクオリティ (録音環境、ミキシング/マスタリング)
・DJの音作り (イコライジングや音量の調節)
・ハコの設備 (カートリッジ、DJミキサー、再生機器、卓、サウンドシステム、ワイヤリング)
・ハコの音響設計
・PAさんの腕 (エキサイターやコンプの調整、リミッターバランスのとり方、マスターの音量とEQ補正)
これらの影響を考えるとCDとアナログの音質の差なんて微々たる物だ
でもこれらの要素のレベルが高いほど逆に同一環境では差が出ちゃうってのもあるけどな
っていうか地方に住む人は
アナログ買うメリットが無いわけよ
オンラインレコードショップで
アナログとダウンロード比べたときに
アナログのほうが曲入手しやすいって言ったらそうでもないし
せいぜいホワイトのネタ物ぐらいだろ・・・
あとDAWに取り込むと分かるけど
アナログはピッチがゆれてて、それが気分的に嫌なんだよね
ロングミックスする立場としては
それがいいんだよ
何もかもタイトだと味気無いよ
精神論とか○○が味だとか言い出すとキリがないけど、
コンパクトさ、軽さ、便利さでいえばCDがいちばん良い
慣れとか感覚、音源の充実度からいえばアナログが断然強い
PCDJとか否定するわけじゃないけど、セットアップの手間を考えればそこまで手軽でもないよね
PCDJ(Serato)、東京都内では少しずつではあるけど、インターフェース設置されきてるから
あとはただUSB差すだけで完了って感じ。
ここ2年で随分こなれて来たなぁ。
あくまで小箱の場合の話だけど、
PCDJする人が連続だと、交替の時に音止めないとならない場合があるのが鬱。
CDJやレコードの場合、格別事前連絡も必要なくシームレスにDJが交替できるのは大きいと思う。
あと、オープン前のリハの時間にミキサーの状態とか音の出具合チェックしたいのに、
PCDJの人がブース内であれこれ配線いじったり、わきに(しばしばタンテの上に)PC乗っけてセットアップしてるのちょっと邪魔だなと思うときがある。
時間に余裕持って来る人なら別にいいけど、開店直前に来て配線変える人とかブース占拠する人は勘弁して欲しい。
準備次第で避けられることだけど、PCDJしてる本人の手数だけでなく周りの人にも手間かけてることは多少認識して欲しい。
USBインターフェースが設置されてるブースはその点良さそうだけど、設備良い大箱だけなんじゃないの?見たこと無い。
殆どのDJには今んとこ関係のない話なんじゃない?
PCDJ間には、MAGMAが発売したSwitch Boxってゆう
I/Fセレクターのようなものがあるから、
トラブルもなく交替できるけれど、確かにまだ発展途上ではあるね。
やっぱCDJは便利なのもそうだけど 高いクラシックの音源も普通にCDだと 2〜3千円で買えちゃうとこも魅力の一つ
ただMP3でやるのはどうかと思うな‥
ちょい前ソウルシークとかで扱ってたmp3
160・192kbpsはデータ量的に高域の減衰は確かに
認めらてるけど。
今ダウンロードで320とかだろ
WAVと比べて聞き分けられる奴いないっしょ
ってかマスキング効果のもと圧縮してんだから
それを否定できたら論文書けるわ。
いや、そこは「俺は聞き分けられる!できない奴は糞耳!」とか言っちゃうような
「自称・音質にこだわる人」がいらっしゃいますから・・・w
Amazonとかでも256kpbs MP3配信やるみたいだね
↑ 日本でやるかはまだ不明
562 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/02(土) 15:32:26 ID:pM2NSukv
320だろうが爆音、長時間連続は無理だよ
ポイントでつかうもんなの
全くもって怠惰という他ないね
いろんな機材が手軽に買えるようになって、
ここ10年ぐらいの間にクラブを知らないDJって爆発的に増えてるんだね
なんでも多数決で優劣が決まる傾向が強くなってる
564 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/02(土) 19:55:56 ID:9gqBwh7B
562 なぜ長時間無理なんですか?
プロもMP3でやってるから大丈夫
わざとMP3に変換して使ってるの?
WAVで持ってるならWAV使うよね普通
なぜ長時間無理なんですか?
>>562 もっとデータとか経験含めて語ってくんないかな?
自分の主観で言い切るとこが低学歴だっつってんの
>>563 つまりニワカの言うことが通ってるって事が言いたいのか?
俺は逆にDJ人口が増える事でレベルが高まると思ってるが。
データ通信で地方格差もなくなり、レコード屋での試聴
より密度が高い。さらにエディット曲も使え、個性を出せる。
第一線のDJのほうがデータでDJしてる事実を何故無視するんだ?
プロの場合は音質云々以前にビザの件がでかいと思うな
それでもレコードかけてええ!って言う人いないだろ
選曲で上げてもらう事のホウが大事
アナログと混ぜると、MP3 256kくらいのがCDよりいい気が・・・
いい感じに潰れるのかな
320は疲れない
俺のCDJ、WAVファイル対応してないからWAVは無理
というかWAVで何百曲も管理してると凄いかさばる
WAVを使ってる人は大抵初心者
中にはWAVで何百曲も管理してる人もいるだろうけど
釣り針だらけだな
これはひどい
餌が多すぎてどこに食いつけばいいのか選べない・・・ッ
このスレにいるとバカになる
577 :
1:2008/02/02(土) 23:15:44 ID:???
DJ板全体が・・・b
DTM板のほうがよっぽどためになるわ
目糞鼻糞
>>568 563ではないが、
PCDJの是非云々って事以前に、
機材が手軽になったのでおかしな初心者が増えたってコトだろ。
機材が安くて手軽になるのは良いことだけど、それは全くレベル向上とは関係無いよ。
一般論として量の増加は質の低下をもたらす(淘汰が無ければ)。DJも例外じゃないだろ。
仮にDJ人口が増えたとしても、単に大衆化してるだけ。
実際、小箱イベだとヘタなやつとうまいヤツの落差が本当に激しくなってきた。
ここでのうまいヘタは、客が楽しんでるか楽しめるかってトータルの話でね。
しかも、別に趣味でやってるんだからクビとか倒産とか廃業が無いので、
量が仮に増えてたとしてもヘタなヤツから淘汰されるわけじゃない。
飽きたヤツや忙しいヤツから辞めてくだけ(しかも、そういうヤツに限って上手かったり)。
初心〜中級のDJ間に競争や厳密な評価があるわけでもない。友達がオーガナイザーならどうにでもなるし。
素人DJでも、機材が使いにくかったり高かったりしたならば(≒参入障壁が高いって事)、
サンクコスト埋めるためになにがしか成長しようと思うけどな。そうしないと機材の金ムダだし。
参入障壁っていうけど、タンテとミキサーの価格なんてそこまで変わってなくね?
ミキサーは多少安くなったかもしれんが、そこまで大げさな話じゃないだろ…
質の低下だとか淘汰がないとか、それって機材より箱側の問題でしょう
>>579 >>一般論として量の増加は質の低下をもたらす(淘汰が無ければ)。DJも例外じゃないだろ。
この場合、質の低下っていうのはDJ全体の平均的質の事だと思うけど
全体的質を見ても意味無いし。ずば抜けた奴に人があつまる訳で
後半は同意できる。「趣味程度で格好良い俺を演出できれば」
って奴のせいでDJは駄目になってるかもな。
実際つなぎもロクにできないDJに出くわしたこともある。
だけど、スポーツ人口が多いところに天才が生まれるように
向上心のある奴は、この大衆から抜け出す努力をするはず。
レコード屋で適当に試聴したレコード流してるだけじゃ
置いてかれるぜ。
データ系のDJは数が増えれば増えるほど並列化に向かうよね
今はクラブなどで経験を積む前にネット上であれこれ発言できるのがアレだね。
面と向かってなら絶対に信用できないような奴の話も尾ヒレがついて流れていくし、
予備知識の無い初心者は電波の嗅ぎ分けができないから知らないうちに感染してる。
別にいいんじゃないの
そういう奴はいざってときに恥かくだけだし
>>582 君バトルDJ?
どう考えてもデータのほうが自由度高いだろ
ゆとりにリミックスができるとでも?
するんだよ!
>>582 並列化の果てに個を取り戻すための一つの可能性を見つけたわ。
ちなみにその答えは。
好奇心、…多分ね。
その通り!
今の時代に限った話じゃない
時代を切り開くのはいつだってその先を望む者のみ!
592 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 02:34:45 ID:zjwwjI4A
素子ぉぉぉおぉおぉぉ!!!!!!!
>>581 579だけど、別に天才なら既に出てるし、むしろ突出した人だけ出ててもしょうがないと思う。
質云々の話は、「平均値」なんて表しようがないんで、579に書いたとおりです。バラツキが多いって事。平均の逆ね。
MIXCDだけ聴いてる人なら、天才数人だけ居れば残りの初級〜中級クラスのDJなんて全く関係ないだろうけどね。
あと、スポーツに音楽喩えるのってどうかと思う。
ああいう、杓子定規な勝ち負けの世界じゃなくて、
人それぞれに規準が違うから面白いのが音楽なのに。
あ、ここでの「人それぞれの規準」てあくまで客側の規準ね。DJのオナニーじゃなくて。
つか、このスレに書いてる連中、まさか「天才」や「人が集まるずば抜けた人」目指してるんですかね?
自分も「趣味程度でやってるDJ」の一人だけど、まさかあなたこんなことでプロになろうとしてるんじゃないでしょうね?
>>581 のカキコでもっと気になる部分があった。
「趣味程度で格好良い俺を演出できれば」ってあるけど、
格好つけてたらDJなんてできない。だって、あれ普通にみっともないじゃない?
上手くいっても恥ずかしいし、ヘタ打てば恥ずかしい上に罪悪感まで降りかかるんだぜ。
自分、人前に出るのは苦手だけど音楽が好きなんでやってきたし、周りにも似たような人が多い。
581が仮にDJなら相当イタイと思うよ。「俺イェイェイ!」みたいなヤツか、空気読まずに客置き去りにするようなヤツだと思う。
595 :
581:2008/02/03(日) 04:01:17 ID:???
えっとね
まずアナタが「趣味程度で格好良い俺を演出できれば」みたいなヤツ
って事が分かった。
>>上手くいっても恥ずかしいし
意味不明、お客さんを楽しませる事の何がいけないの?
ってかそこに目標置かない事自体、「俺イェイェイ」なんじゃねーの?
ま、この話は脱線するので
んで、俺はというと天才になりたいし!
人集めて田舎に貢献したいと思ってる。
仕事はあるけど、音楽の事好きだし真剣に考えてる。
だからこそ次の発展した文化が見てみたい。
あとね、
バラツキが多いって言ってる割には
人それぞれに規準が違うから面白いのが音楽なのに。
とかもう、俺頭悪くて理解できないからちゃんと
なんの事なのか定義して具体的にしてくれや。
母集団が大きければ、才能あるDJが多くなるっていう
俺の考えは変わらないけどね。
長文
まあ、もっと気楽に生きたら?
597 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 10:53:30 ID:+LoWwmw6
>>595 井の中の蛙ってやつだねあんた。
人様の為に良いことしたって、大勢の前に出ること自体恥ずかしいことだろ?
しかも過半数は初対面だし。知り合いが居ない時なんて不安や怖さすら感じるよ。
地元の身内の前でしかしたこと無い君にはわからんかな。
バラツキの話と人の基準は様々て話は矛盾せんよ。
バラツキが悪いて話は例えば音止めるとか、あと、お客の空気全く読めないとか、ほとんど誰も楽しんでないて事ね。
人によって基準様々てのは、好きなジャンルが人によって違うし、曲の好みはさらに細分化される。だから大成功したセットが次も成功するとは限らない。あと、レギュラーのイベと同じ事をアウェイでやったりしても全く違う反応が見れるよな。
つか、こんな初歩的こと説明されなきゃわからん君が、天才になりたいだの地域の文化を上げるだの、からかってるのか?
他人様に低学歴だのなんだの言って、突っ込まれると「俺頭わりいんで」とか逃げてるし。
598 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 10:58:56 ID:+LoWwmw6
>>595 あと、母集団が多ければ良いと思ってんなら田舎なんかでやるな。イベントもDJも腐るほどひしめいてる東京来い。それかロンドンでも行け。母集団でかいから。
身内で馴れ合いイベントするのも良い事だけど、それでDJの質だの天才だの、アホじゃないの?
>>:+LoWwmw6
必死w
マー俺を叩くのは自由だけど
実際田舎ではどこも半身内パーティ状態
それを打開したいって思ってる状態だし。
↑アホ?
んでアナタの主題である
「DJの増加は質の低下をもたらす」
っていう話がしたかったんですけど
なんか
>>598で答え出てるみたいだね
>>突っ込まれると「俺頭わりいんで」とか逃げてるし。
冗談なんですけど
アンタの言葉の定義が曖昧だからわかんねーの!
それバラツキって言わないから!あとから必死で考えんなw
なんという言葉遊び。低学歴乙!
ちなみに俺も低学歴です
スレタイに偽り無し!
どうにかして個人攻撃にもっていきたい人々
アナログ派なのにデジタル空間での争いwwww
このスレにいるとバカになる
604 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 16:43:00 ID:+LoWwmw6
>>599 打開すんのは勝手だけど、あんたが別の地域や都心の現状を十分に知った上で言ってるようには思えない。自分より上手いヤツ何人友達にいる?
最初は現場しらん高校生の宅録DJかと思った。言ってることが空理空論だけで実態伴ってないし。
地域盛り上げたいのわかるが、その視点を全国に当てはめられても、ねえ。
別にDJの裾野が多少広がろうが多少狭まろうが、都心やそこそこの地方都市なら関係ないんだし。あんた言ってることは「俺の地元は過疎の村だからそれを解決するには界人口はもっと増えるべきだ」みたいな支離滅裂の主張だ。
あと、田舎馬鹿にしてるわけじゃないよ。数年前まで面白いパーティーあると聞いたら新潟だろうが栃木だろうが行ってたし、地方のDJも呼んだりしたからね。
605 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 16:47:10 ID:2YRhQHNz
しょせんDJなんて遊びだっしょ
606 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 16:55:21 ID:+LoWwmw6
>>599 あと「バラツキ」って言ったのなんで間違いなんだ?
品質管理でよく使う言葉で、不良品や基準に満たないもの、人様の前に出せないもの、って喩えなんだけど?
お前が好きな統計学の用語で言うと「異常値」な。
それと、平均だの母集団だのってお前使ってる言葉も、十分普通じゃないから。
607 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 17:09:47 ID:udZPtHS+
581や599みたいなヤツが地方のクラブ廃れさせてるっていうか、
未だに低迷させてるのは事実だろうとは思う
自分より上のヤツ知らない、自分のイベの限界も現実も知らない
それで、他人に知ったような説教
まあ、願った流れと逆の方向に進めてしまったってよくある話だろ
仮にヒマでしょうがない田舎だって、こんな空回りしてるやつのイベント喜んで行くやついないだろ
他人の意見に言葉遊びだの個人攻撃だのナンだの言ってるけど、
スレの流れ見てみたらこいつが一番観念的じゃん
>平均だの母集団だのってお前使ってる言葉も、十分普通じゃないから。
>平均だの母集団だのってお前使ってる言葉も、十分普通じゃないから。
>平均だの母集団だのってお前使ってる言葉も、十分普通じゃないから。
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::| どんだけ低学歴なんだよ…
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
ここ数日のスレの流れみてたけど、『母集団』とか普通に使ってるヤツのほうが痛いと思うけどね。
だいたい、厳密なサンプル調査でもないのに、『母集団』なんて言わないって。
しかも、こいつ隔絶されてる田舎でDJしてんだろ?有意な集団5〜6人なんじゃね?
統計にならないってそんなもんw
利巧ぶったバカが一番痛いよ。
昔の知り合いで、そういうやつがいたな。
「ぺどは」ってヤツだ、興味あるなら検索してみ?
そんなやつ今も居るんだなあ。
田舎の秀才ってやつだな
テクノ聴いてるのが町で一人とかだったら、そりゃ、そいつが地元最高のDJになれるだろ
仮につなげなかったとしても、ピッチが読めなかったとしても
PC使えりゃ秀才の地域だってあるかもしらんし
町に大卒なんて一人も居ないってところもあるかもしらんし
統計なんて役場の人間しか知らないって地域もあるかも知らん
そういう場所では581は間違いなく天才だろな
数学も音楽も俺に任せろって感じでな
まあ、田舎なんてこういうやつしかいないんだから。
地方分権をどんどん進めて、補助金もカットしまくったほうがいいとおもう。
汗水たらした東京大阪名古屋のカネが、才能の無い人のために使われるんだもんな。
1人でかってに書きこみまくってる奴がいるな
613 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 22:21:29 ID:57ryxnfr
CDJでDJして遊んでて、疲れたなー、
やめようと
思ったんだけど、久しぶりにレコードに切り替えてみた
ら、音が太くて疲れが飛んだw
おかげで、そこから三時間やってしまった俺がきましたw
アナログいいなって思いました。
614 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 22:23:51 ID:vk4Osz1d
フォノ入力とライン入力でなんか変わってそうだよね
お宅でDJやってオナニープレイしてるなんてだめだよね!
小箱でオナニーイベントやって身内かき集めてホルホルしてるほうが偉いよね!きっとそうだよね!
617 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 22:40:15 ID:57ryxnfr
入力は関係ありそうだね。
>>615 残念ながらオタクです。
前はレコードでクラブでやってましたけど。
まともな人はこんなスレは見ない
ましてや書き込むわけない、書くようなことも無い
その昔、機材を持っているだけでオタクDJとバカにされた時代があってだな・・・
620 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 22:47:11 ID:vk4Osz1d
地下に音響部屋作って爆音でプレイしたいわ〜
>>619 今も似たようなもんじゃね?
友達、特に女は家に呼べないな。Djやってんのバレるとあれこれ根掘り葉掘り聞かれるし。
趣味が音楽の人や音楽繋がりの知り合いなら全く別だけど。彼等は機材あると喜ぶから。
622 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 23:10:16 ID:vk4Osz1d
は?なんでいちいち隠すの?そんなんしてたらイベント客増えないぞ
自分の小ささは理解してるつもりなんだけど?
ネットや情報誌みてるとスゲー奴ら沢山いるなって思うし
今の時代に生まれてなかったら
閉ざされたコミュニティの中だけで
それこそ井の中の蛙にになってたかもね。
>>604 >>「俺の地元は過疎の村だからそれを解決するには
>>界人口はもっと増えるべきだ」みたいな支離滅裂の主張だ。
人が少ない状態で競争が生まれないんだよ
支離滅裂とか使わなくていいから
あんた言ってる事がオッサン視点なんだよね
DJの裾野が広がろうとも関係ないっとか
天才はもういるから関係ないとか言ってるけど
その裾野から新しい才能が育つって事は考えないの?
新しいモノを創る事をあきらめている年なんだね。
>>606 >>あと「バラツキ」って言ったのなんで間違いなんだ?
>>品質管理でよく使う言葉で、不良品や基準に満たないもの、
>>人様の前に出せないもの、って喩えなんだけど?
>>お前が好きな統計学の用語で言うと「異常値」な。
うんじゃあそれ異常値だね
何言いたいかは分かってるけどね
>>バラツキが悪いて話は例えば音止めるとか、
>>あと、お客の空気全く読めないとか、
>>ほとんど誰も楽しんでないて事ね。
DJの質にバラツキ(偏差)がある結果異常値になるって事ね
真ん中にDJの基本があって、左右にぶれるイメージかな?
んでじゃあさDJの上手い下手っていうか、DJとしての力にも
バラツキがあるって考えたとき、集団が大きいほど
凄いDJが生まれるって事が分かるよね。
>>622 なぜ隠すって、みっともないから。音楽好きじゃないヤツには理解されないから。
イベント客は、そこそこ来てると言うか、今の箱が手狭になるくらい来てる。
関心ある人や楽しめそうな人にだけきてもらいたいから、知り合い手当たり次第告知するようなマネしない。
クラブや音楽嫌いなやつ連れてきたってどちらにとってもしょうがないだろ?
てか、大して関心ないやつも動員するようなえげつないマネしてんの君?
このスレにいるとバカになる
627 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 23:20:09 ID:udZPtHS+
全くだ。PCマニアの田舎者が最近荒らしてるしな。
630 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 23:34:15 ID:vk4Osz1d
んーでも、もしかしたら音楽に興味持つかもしれないじゃない。みんなに音楽の良さ知ってもらいたいんだが
631 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/03(日) 23:58:49 ID:LibwOh4S
話を変えるようで悪いが、
まずはタンテもCDJも両方使えないと駄目。
仕事選べるんかいと言いたい
音質云々はいつも荒れるし、別スレがいい。要は利便と音質の問題でしょ。
MP3。2年位前に某国内CDJメーカー営業は、クラブ使用は想定してないていってた。
海外からのニーズが高いからつけました的な感じらしい。
192以上の高ビットレート化にも疑問を言ってた。
、、、だったらwaveでしょってこと。
とにかく日本の現場は世界一音に几帳面だと言ってた
2年で大分変わった、、、ような変わってないような、、。
632 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/04(月) 00:38:43 ID:OubAqYuj
>>あと、スポーツに音楽喩えるのってどうかと思う。
>>ああいう、杓子定規な勝ち負けの世界じゃなくて、
>>あと、スポーツに音楽喩えるのってどうかと思う。
>>ああいう、杓子定規な勝ち負けの世界じゃなくて、
>>あと、スポーツに音楽喩えるのってどうかと思う。
>>ああいう、杓子定規な勝ち負けの世界じゃなくて、
634 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/04(月) 01:37:44 ID:xQwGF/wf
>>630 昔はこんなこと思ってたこともあるから人様のコトとやかく言えないが、
「音楽の良さ知ってもらいたい」ってイイ事に思えるけど、
これって客のほうからしたらスッゲー上から目線なのよね。
条件次第で余計なお世話になるというか。こんなこと思ってたら良いイベなんて打てない。
いやー盛り上がってきましたね。
636 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/04(月) 01:56:22 ID:OubAqYuj
637 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/04(月) 03:24:56 ID:DUuqiHQl
やっぱイベントオーガナイザーになるならいっぱいクラブいってクラブ友達作ったほうがいいのかね。
あ、スレ違いすんません
638 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 01:55:51 ID:4G+hXYua
>>623 >>624 ン〜、「ネットや情報誌」ね、、、、
この言葉に象徴されとる。現場に通ってないんだろ?
つか、お前だってイベントやってるようなこと言ってるが、正直どうだかと思わせるものがある。
単刀直入に言えば、脳内DJ,脳内オーガナイザーじゃねえのお前?
MIXをネットにアップするだけでも十分って人ならそれでも悪くないが、お前そういうの目指してるわけじゃ無さそうだしなぁ。
裾野を広げるも何も、あんたの周りの裾野と、
全国だとか(場合によっちゃ世界だとか)ってレベルのものと混同しないほうがいいんじゃない?
自分の行動範囲広げてないのを他人のせいにしてるようにしか思えん。
お前が思ってる以上にDJは多いだろうし、お前が思ってる以上にクラブミュージック好きなやつは多いだろうと思う。
639 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 02:02:17 ID:84BntwOp
DJマニヤだったっけ?イカツイ脳内DJが数年前に居たが、あれみたいなもんか?
香ばしいですなあwwwww
640 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 02:07:07 ID:84BntwOp
読み返したらそいつは脳内DJてより脳内クラバーてやつに近いものがあるぞ
クラブに客としても行かないのに自称DJ
毎晩、脳内のクラウドをラウドさせている、布団のなかで
引きこもりや問題児にありがちな妄想
641 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 03:05:47 ID:v7gdImeJ
>>638 オーガナイザーではないが、普通のイチDJなんだけど・・・
大学もショボイけど他県に出てイベント通ったし
君もネット使って他人の意見聞いてるジャン
自分だけが特別ってのは無いでしょ
ってかさ、ちゃんと全部読んでくれよ
DJ人口が増えて質が低下したっていう意見がまずあって
それは別に良いことじゃん!ってのが俺の意見で、
DJやろうぜ!なっ?っていうのじゃねーから!
なんか勘違いしてない?
あんたの意見としてはどうなの?
>>639 君は個人叩きだけで意見も言えないんだね
夢がないね
スレの勢いがすごいと思ったら
自演がすごいですね(^o^)
643 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 14:43:54 ID:84BntwOp
>>641 うんうん、お前は夢つうか妄想だけ見て生きてるみたいだからそれとは一緒にされたくないな確かに
まあ、仮に本当だとしてもしょぼいイベばかり行ってたんだろうがな脳内DJ君は
しょぼいDJなんていらねえし余ってんだから、ネットと情報誌と脳内だけでやっててよ
こういうヤツがいるからDJはしょぼいくせに態度だけデカいとか言われるんだよな、表にでて来ないでね
>>641 全部読めも何も、638は日曜から見ててお前とレスの応報してる張本人なんだが?
ネットで「他人の意見聞くな」など一言も言ってない。バカですか?
ネットや情報誌ばっか見て、そんなんばっかで知ったようなクチをきく前に
現場に出てみればって言いたいだけ。
2CHや情報誌チェックした程度で「世間が広がった」なんて思ってる程度の人間が現状を批評する資格なんかねえんじゃねえかと思うわけ。
だいたい、それだけで満足なら、イベなんかやらんでマイミクにYOUTUBE見せてりゃいいじゃねえか?
そんなんで、地元を活性化させたいだの、音楽の楽しさをみんなに知ってもらいたいだの、恥ずかしくないの?
645 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 19:11:28 ID:v7gdImeJ
駄目だ決め付けが激しすぎて話しにならない
だからDJだしイベントも通ってるよ、
それだけじゃ駄目だと思うからネット利用してるし
お前らだってそうだろ?なのに
ネットや情報誌「ばっか」見て現場知らないって決め付けるのおかしくない?
なんか自分以外は全員バカだと思ってるのかな
だから最初から読んでくれw
DJ増えるのは別にいいことじゃんって言ってるだけで
現状を批判してるのは、
量の増加は質の低下をもたらすとか言ってた人でしょ?
「チェックした程度で世間が広がった」とか言ってないから
「音楽の楽しさをみんなに知ってもらいたいだの」それ俺じゃねーから
俺は質の高いDJで地元を活性化したい?というか地元特有のものを
創りたいとは思ってるけど、興味ない人間を無理に引き込むなんて事
絶対思ってないから。
じゃあ自分の住んでる地域のまちBBSにでも行けば?
647 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 21:41:27 ID:84BntwOp
>>645 何人か一緒くたに見てたのはすんませんな
だが、お前自己顕示欲ありすぎ
ついでにお前に少し興味がわいたから聞いてみる、ジャンル何よ?
参考にしてるDJ誰?
みんな、マジメだなぁ。あほくさ。
どうしてこんなスレタイのスレでマジレスできるのか
>>645 今北産業なんだが、とりあえず思ったこと。
俺はハウス系やってるんだが、
わりーけど、日本じゃ地方のシーンなんてできないよ。
東京でさえこれだけクラブの質が低下、クラブ産業をとりまく環境の悪化があるのに、
マスの少なすぎる地方でシーンなんてできない。
たとえ、天才が地方にいて、それが全国に広まったとしても、
そいつが都会か海外に呼ばれて、そいつだけが有名になるだけ。
あと、DJの増加については、いい点、悪い点両方あるけど、
現状の日本じゃあ悪い点のほうが多いと思うぜ。
DJの敷居が低くなる→面白くないパーティ増える→クラブに人こない
→クラブ儲かんないから面白くないパーティでもブッキングするしかない→以下ループ
これは紛れもない事実だと思うんだが。
651 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/05(火) 23:22:48 ID:IiRznT0n
田舎のDJは都会でやりたくてもなかなか相手にしてもらえないけど
田舎の客は自由に都会のクラブへ行ける
田舎で地道に何かを築き上げたつもりでいても、
都会のDJがたった一晩来るだけで全部持っていかれる
これが現実
653 :
藤堂志摩子:2008/02/05(火) 23:58:48 ID:MZhD+RZM
大変ね、田舎もんはww
自演すげーなwww
こんなとこで考えのべられても...
同意してほしいだけでしょwww
655 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/06(水) 01:27:08 ID:/L4BRDOM
>>650 東京でもクラブに客が入らなくなったって、
10年以上前から言われてるから、まー、今度もなんとかなるんじゃね?(適当)
657 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/06(水) 13:27:39 ID:LOTCC5Ly
みなさんに教えていただきたいことがあります。
DJをやりたいと思っているので、CDJとタンテ両方買おうと思っているのですが
CDJとタンテは一緒に使えるのですか?
またタンテ2台、CDJ2台と一緒に使える一番ベストなミキサーはどれがいいんでしょうか?
ミキサーは2台必要なんですか?
ゆくゆくは自分で作ったものをPCに取り込んでっていうのを考えているので
みなさんのベストだと思われるセットを教えていただきたいです!
やりたいのはhip hop,ambient,chillout,abstract,みたいな感じです。
どうかお願いします!
658 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/06(水) 14:25:45 ID:1FFB2ghD
PCもってるならPCDJにしとけよ
>>657 CD×2, アナログ×2を全部同時に鳴らすことを想定しているなら
入力が4chあるミキサーが必要。
そうでなければ、いわゆるDJミキサーはタンテ(PHONO)と
CD(LINE)入力が切り替えられるのが大半なので2chの
ミキサー1台でOK。
とここまで書いてこの質問はスレ違いってことに気付いた。
他スレで尋ねた方がいいよ。
統計野郎がどっか行ったからせいせいしたぜ。
あいつ、語尾きもいから。
661 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/09(土) 01:36:37 ID:2VC5SyyZ
DJの視点、及び比較の仕方がズレるがおれはレコード派
音は正直CDでもレコードでもどちらでもいい
レコードは同じの2枚あれば、どんな編集ミックスもその場で出来る。
CDはニードルドロップや複雑な二枚使いもできないし、そのためのマーキングすらもできない。
CDでは不可能なミックスがレコードでは出来る
勿論その逆もあるけどね
どちらがいいとではなく、自分の主観で選ぶのが一番だと思うね
セラートシランのかねセラート
セラートはCDでもレコードでもないじゃねえか?
664 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/13(水) 21:22:11 ID:sRiYU+RS
CDJ=底が浅そう みたいなのが世間一般の考えじゃないかな?
アナログ使い=奥が深い 音楽知ってそう と普通の人は思うだろうな
女「DJやっているんだー^^」男「まぁCDJだけどね」女「ふーん--CDなんだ」
ってな感じになってしまう。 この考えが低学歴かな。。。
CDJ=聴覚 アナログ=聴覚&視覚 視覚は大切
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
/::::::::::::::::::::::"ゝヽ ヽノ
/::::::::::::::彡彡,,ヾ, ヽヽヽ i
| ∵∴∵ ` ー--‐ '"'´∵∴|
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
_ /:|\\ 、.,,,,.. ,/入
やっぱり最先端はオランウータンビーツであるという事実を認めざるを得ないようだね?
やっぱりCDJメインはださいし音わりぃwハウスの神様フランキーナックルズも最新のGrooveで語ってたぞ。CDは仕方なく使ってるって。そのうえPCDJなんかも興味ないってよ。これ以上進化しなくていいって。
だれ?
>>664 別に姉ちゃんひっかけるためにやってないから別にどっちでもいいんだよ。
どうせ、モテ系でないイベしか出てねえし。
姉ちゃんにホメられるよりあんちゃんに褒められた方が嬉しいし。
ハウイとお登り馬女が多い
ハウオはでれない
ジャンノンできない
ルー大柴の音楽もろくに知らない
日本のお洒は飽きたら馬鹿にする
B系に敵を持っている
ジャい
ゲソってはのこらない
安易にグーといいたがる
ハム感という謎の感性が必要だと思っている
ハっている
なぜかフージロは中学生のものでハウっていると思っている
ハウいやつは低学歴だと決め付ける
ないことがあるとはぐらかす
ハウっている
自己紹介乙
671 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/14(木) 23:39:47 ID:a6SzH5Wi
クラブ=不良の溜まり場=怖い所=DJ=レコード=キュッキュ
みたいなイメージ持ってるイナカモンは
是非ATOMに来て欲しいな。
クラブ=汚ギャル・ギャル男か秋葉系=ツマンナイ所=DJごっこ=既製MIXCD演奏会=BPMカウンター
ATOMは怖いからもう行かないよ。店員と店長みたいなのがむちゃくちゃだあそこ。
フライヤー配ってたら殴られて事務所に連れてかれた。
死ぬと思った。
まぁ あそこはジンテージ系だから別の店のフライヤなんて店内でまけば
事務所連れて行かれるよ 昔のFuraでもそうだったろ? 旧サミー資本だよorz
営業箱の店内や店外でフライヤまけば凹られるよ
どこの業種が、出入り口で同業者が勧誘活動してるのを許してくれる
お互い様って事で、見逃してくれるクラブはモノ解りが良いだけ
ある意味、万引きやゴト行為と同レベルと扱われても仕方がない
相手見て、フライやまけや パチ屋経営だぞ、パチ屋 この、ゆとり脳
ニダニダ
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
`,| / "ii" ヽ |ノ 今一番流行ってるクラブミュージック、
't ←―→ )/イ それがプギャオのヒョッタラどしどし上京節です。
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
ハウイとお登り馬女が多い
ハウオはでれない
ジャンノンできない
ルー大柴の音楽もろくに知らない
日本のお洒は飽きたら馬鹿にする
B系に敵を持っている
ジャい
ゲソってはのこらない
安易にグーといいたがる
ハム感という謎の感性が必要だと思っている
ハっている
なぜかフージロは中学生のものでハウっていると思っている
ハウいやつは低学歴だと決め付ける
ないことがあるとはぐらかす
ハウっている
>>671 既成mixCD演奏会とは?
mixCD流してるという解釈でおk?
木村拓哉「足が長く見えるように修正しろ」の注文は
ttp://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10071153897.html ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか・・・
(以下引用)
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」
(CM制作関係者)
アナログ派と言っときながら 再発やブート盤しか持ってない件について
681 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/02/20(水) 15:26:02 ID:WTXP1AAZ
DN-HS5500に興味津々
>>680 再発、大好きですが?
アナログ派じゃないけどね。
>>682 オリジナルと再発の音の違いはわかるよね?物によっては同じ様なのもあるけど
音質云々より使い勝手がイイからアナログ使ってる人間だって沢山居るんだから、
別に再発つかっててもいいんじゃねえかと思うけど。
つうか、再発が出るようなアナログに殆ど再生されていないオリジナルなんて無い。
新品の再発のほうがどう考えても音がいい。
それと、CDリリースの場合は再発の方が音が良いよ。特に1970年代以前のボッサ。
理由は知らん。
>>685 >>理由はしらん。
マスタリング技術が向上してるからじゃないの?
>>686 デジタルリマスタリングしてるからじゃないの
そんならCDにしとけ
やっぱり レコードが主流だった頃のレコードが一番音良いよ
CD VS レコ?そろそろダウンロード販売専門の
レーベルも増えてきたんだが・・
そもそも最近のオーディオ機器はレコードの再生を前提に製造していない
レコードの音を最大限引き出したいならCDが存在しなかった時代の機器で統一するといいよ
>>690 それを言ったら、コンポなんてミキサーを通すことすら前提にしてない。
ごく最近のはしらんが、ちょい前の単品オーディオ全然知らないんじゃねえの?
90年代のアンプってレコードの再生を前提にしてる機器が少なくない。
クラシックのリスナーすら、アンプ次第でどうにでもなってるみたいだけど。
今使ってる、SONYのESシリーズのアンプは一応 MM/MC40Ω/MC32Ω
切り替えだから、MC昇圧トランスは付いてるぽい。簡易だろうけど。
693 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/10(月) 15:06:54 ID:mGkP/TH1
何は言ってもCD-Jは可能性ひろがりまくり。
一昨年からDJ始めたけどアナログ選択して失敗した俺。
まぁアナログ+CD-Jが最強だな。
694 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/10(月) 15:38:06 ID:QbMDaRct
その前にDJ始めた時点で君の人生失敗なんだけどね
695 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/10(月) 17:13:04 ID:cIqtg5+/
アナログタンテ二台つかってるけどCDJを一台買ってみます。
マニュアル車とオートマ車みたいな所なのかなぁ
「この曲を掛けて客を踊らす」っていう目的は同じでも
加速していく時にただ一定でブオーっていってるのか
ブーンブーンブーンってシフトアップの音を響かせていくのか。
アナログとCDの微妙な音の差。
気にしない人は全く気にしないけど、気にする人は気にする所だと。
助手席に乗ってる友達
オートマはずーっとDレンジのまま
シフトノブでシフトアップしていってもなんも思わない人も居ると思う
でも中には「おっ かっこいいな」って思う人だって居ると思う
CDJでプレイしててもDJはDJだけど、
やっぱアナログで針落として直接操作してるのって、カッコイイよ。
そんで
何よりDJやってる自分自身が楽しめないとね。仕事じゃないんだし。
アクセル踏んで勝手に進んでラクチンで動けばなんでもいいや、
そんな奴等が多いのも、CDJ人気の1つだと思うよ
でも俺はアナログだなぁ
苦労してピッチ合わせの練習して、指先の感覚を見につけて
自在にDJができるようになった時の喜び。
目の前でレコードを直接触って、繋いで、フロアを作る楽しさ。
アナログ厨ってよく↑のマニュアルとオートマの例え使うけど
CDは自作曲が掛けれる事や、即興的なループが使える事とかの
アナログじゃ出来ないこと出来るっていうのが、車で例えきれてないんだわ。
あ〜メダ(゚∀゚)はアメったこにメリってるホw
どうせらッパにったこなんだろうね
まあ日本で引きこもってットでチチってるカスが文化とか伝統とか分かるわけだわなw
(゚∀゚)の話しはソあ〜メダ(゚∀゚)はアメったこにメリってるホw
速さを求められるF1なんかは、パドルシフトでガッツリ電子制御も入ってるセミオートマ。
ドライバーごとにプログラム変えて、車の挙動自体変えてみたり凄いらしいよ。
サーキットで極限を求めない趣味の車なら、遅くていいから単純なマニュアルでいいねw
700 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/11(火) 05:43:33 ID:OWjNlohq
やっぱナスティハビッツのラストアクションヒーローは名曲だろ?
>>699 ジャグワの人が、峠でAT車乗ってマニュアル車を楽々振り切ったって言ってたw
つか、みんな車良く乗ってるんだなあ。
サーキットとか峠とか言われてもイメージは出来るがやったことないからピンと来ない。
免許はあるけどあんな金かかるもの要らないよ。レコードやCDや機材を買えなくなるじゃないの?
つか、車の喩えしてるやつ、ホントにDJなのかよ?
東京や大阪住んでりゃ要らないし、車なんかに金かけるならレコードやCD買えよ。
すいません地方住みです
ってか車もってなくても
レコードとMTとか違いは分かるだろ
>>704 や、免許もってっからマニュアルとオートマの違いはわかるんだけど、
ここ最近の喩えは車好きで良く乗ってる人じゃないとわからないんじゃね?
車ばっか乗ってるやつレコードもCDもそんなに買え無いだろ?って話と、
都市部の箱がひしめく厳しい競争環境でイベ打ってるわけでもないでしょって話。
どんだけ貧乏なんだよw
707 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/03/21(金) 08:25:18 ID:B37rcweo
両方使うが、長い間アナログでやってきたからアナログの方が繋ぎやすい。CDJは自作かけたり出来てプレイの幅が広がるが、クラブによって設置機種が全然違うのがネック。
>706
田舎モノおつ
都心の駐車場代知ってて言ってんの?
杉並だと、2万くらいからあるよ
俺んとこ駐車場代月10万いくかいかないかくらいだったわw
しばらく払ってて流石にもったいないと思ったから友人の家の駐車場借りた
>>708 都心の人間が、賃貸か集合住宅だけだと思ってるのか?
つか、DJするようなヤツに金持ちなんていないとおもうけどね。
すねかじりは除いて、、
>>713 意味不明。
一軒家でも金かかるよ。ローンやら固定資産税考えると持ち家でも月々支出でてくるんだが?
車の維持が困難なのが当たり前という発想も悲しいものがある
稼いでる奴は稼いでいるんだよ
貧乏苦学生を相手にしてもしょうがないよ
いい会社に就職してねと流すのがいい
結局このスレって体験したこと言うヤツが全然居ないってことがよくわかった。
そっか、じゃあもうこのスレ卒業だね
さよなら
結局スレタイの通りだな。
低学歴には何言ってもダメって事
●自分主体でしか考えられないのな
(自分以外は宅DJと決め付ける)
(DJはフリーターがやるもの、国立出で金が余ってるDJなんていない)
(都内のイベント以外認めない、地方にセンスのあるヤツなんていない)
そしてレコード店が消えたw
>>721 お前去年から出没してる田舎の自称天才の負けず嫌いだろ?
地方国立出は高学歴と思ってんだろうけど、東京大阪京都の一流私大には劣るから。
>>721 このスレで東大出身者が高卒に負けてるわけだが。
【高学歴】CDJ_VS_レコードDJ【低学歴】
で低レベルの争いをしてる間に、新たな標準が登場
【一流】PCDJ 【勝ち組】
>725
フリーズさせないでね。
あと、セットアップにはあまり手間取らないでね。
勝ち組でもなんでもいいから、ホント、この二点だけは勘弁してマジで。
混んでて盛り上がってる時ほどフリーズしやすいんだよなアレ。放熱効率下がるからか?
湿気
と熱
DJ TASAKAが何かのインタビューで言ってたけどCDJかけるときは
レコードに針だけ落としてフェーダ上げとくと音の感じがアナログかけてるときに
雰囲気が似るってよ。
スピーカーからの爆音を針が拾ってまたフィードバックするってさ。
色々と試してるんだな。。
733 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/13(日) 15:37:31 ID:SuHiZsRU
なんだかんだ言って俺はCDJ使用率が高くなりつつあるよ。
PCもアナログも使えるけど、アナログは物理的な運搬の問題で枚数が限られるし、PCは楽だけど、セットアップに手間取るのと、箱側が「めんどくせーなー」って感じだしねww
結局、CDJ使うことが多くなる。
734 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/13(日) 17:31:04 ID:bDeKAVo2
>>732 クラブの爆音だと、DJブースまで響いてきて
ちょっとしたエコーがかかるような感じになるのかな、
低音が増幅されてズシンズシンなるんだと思う
しかしそれ思いついたのはすごいと思う。
735 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/13(日) 19:13:13 ID:NcuSOiM7
どういうこと?チャンネルはラインにしてんだよね?
736 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/13(日) 20:09:14 ID:bDeKAVo2
4chのミキサーとかで
CDJx2とタンテx2を接続してたりして
CDJで演奏中に、
空いてるタンテに適当なレコードのっけて針落としておく。(レコードは回転させない)
そんで、そのタンテがつながってるミキサーのフェーダーを上げておくって事じゃないのかな。
家でやっても、全くもって無意味だと思うけど
クラブでやると、爆音だからブースまで響いてくる低音とかが盤を揺らして、
針を通ってちょっと響き渡るような
レコード(風)の雰囲気が出るんじゃないでしょうか。
そりゃおもろい
738 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/14(月) 12:45:51 ID:TIjYSqEg
>>732 目から鱗だ、それ
CDだろうが、MP3、PCDJだろうが、ソースは何でもいいわけだ
フェーダーの状態とか、EQで変化するし、フィードバック奏法だな
ハウるだけの罠
ハウルの動く皿
>>724 住民がみんな気付いてるのに、東大生が一人で勘違いしてるのが笑えるな。
742 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/14(月) 20:37:03 ID:Eec0V7MT
今DJ始めようとしてる人で CDJにするか アナログにするか 迷ってる人多いんかな?
PCDJだろ
やっぱり そうなるんかなー そのうち レコードバッグ持ってブースに入る光景も 見なくなるかもね
>>724 明らかに将軍様の敗戦でしたが
ごまかしても無駄だよw
東大生、負けたからって必死だな。
負け犬
71 名無しチェケラッチョ♪ sage 2006/07/09(日) 13:13:50 ID:???
おれ東大電気系だが一般的にCDのがレコードより音いいと思うよ。
レコード以外のアナログのメディアすべてがそうだとは言わないが、
まずレコードとCDの仕組みを表面的にでも知ってたら
レコードのが音いいなんていえないと思うが。
レコードのが音いいとかいってるヤツは
クラシックみたいなダイナミックレンジを必要とするジャンルで、
相当な高周波数成分を持つ波形を再生できる環境を持っていて
かつそれらを聞き取れる能力もあるという特殊なヤツに限られるかと。
ただレコードのほうがさまざまなバリエーションの素子を通した
ノイズが沢山乗っていて、音がフラクテーション化されてるから、
心地よいと感じる人が多いというのは自然なことだ思うけどね。
あとは見た目のカッコよさとかライブ感とかでも好みが分かれるかと。
749 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/15(火) 15:17:12 ID:w6ZaunKi
馬鹿が多いなさすがにw
>>721 お前去年から出没してる田舎の自称天才の負けず嫌いだろ?
地方国立出は高学歴と思ってんだろうけど、東京大阪京都の一流私大には劣るから。
清原と仲がいい人間は在日
和田あき子(舎弟)
秋山成勲(桜庭戦のセコンドにつく)
金村義明(西武時代から兄弟のような仲)
前田日明(ケビン山崎のジムを紹介してもらう)
金本知憲(年下なのにさん付けで呼ぶ)
昨今の東大生なんて一部の優秀層を除けば賛嘆たるものだよ
線形代数で沈没してるようなのがゴロゴロいるんだから
音だけ問題にするなら、究極的にはアナログがいいに決まってる。
だけど最終的な出音については、ほぼ箱PAの問題だ。
ピュアオーディオの世界ではとっくの昔に克服されてるデジタル臭い音が
平然と垂れ流されてる現状が異常すぎる。
754 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/17(木) 15:21:41 ID:MswP7oKQ
567 DJ MORI ◆KZNkNMIRuk 2008/04/17(木) 14:52:09 ID:6XpB7HlGO
僕はプロDJだからね(^-^)wombやageHaでもまわすよ(^-^)v
↑渋谷在住 早稲田卒らしいのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
シネ視ね梓ね氏ね死ね詞ね師ね誌ね詩ね
デジタルマンセー厨は全員視ねくそたこどもが
756 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/19(土) 18:19:40 ID:9Av5EEQr
時津風部屋の親方ぐるみの新人リンチ殺人事件や
花田家骨肉のドロドロ確執や不倫騒動や
貴乃花ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりするより
子供たちとの草サッカー
の方が力士としての品格に欠け
極悪な犯罪とされてしまう。
これがル・サウンチマン(=知的ルサンチマン)に苛まれた知的土人のまじない師どもが
日夜アホダラ経を唱えるサル・パラダイス、
日本なのだよ。
「南京大虐殺はなかった」論は、
「アポロの月着陸はなかった」「ユダヤ陰謀論は事実」
「政府は空飛ぶ円盤の秘密情報を隠している」
「2008/04/05(土) 18:43:20 0
まだビビってんのかw」
「量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 」
「Hannibal専用スレはこちら」
「過去に行われた全ての観測の結果がイコール決定論が正しいことの証明である」
「『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です」
「二子山部屋の力士だけは八百長しない」
等と同レベルの、所謂 白痴的ピャ・チンチン思想なわけです。
913 :名無しチェケラッチョ♪:2007/05/19(土) 09:38:18 ID:???
ボトムについてだけど、やっぱりアナログの方が柔らかさと同時に押し出しがあるよね。
まあ根本的にはデジタルならデジタルなりに調整したPAでないといけないということなんだろうけど。
富家さん曰く
最初は硬いと思ったけど、慣れてしまえば気にならなくなる
ということでしたが。
>>753 > だけど最終的な出音については、ほぼ箱PAの問題だ。
> ピュアオーディオの世界ではとっくの昔に克服されてるデジタル臭い音が
> 平然と垂れ流されてる現状が異常すぎる。
はげしく同意
そのつど調整するのは大変なんだろか?
760 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/22(火) 16:40:17 ID:/5G1hVxw
>>442 要するにそれがボトルネックの問題なんですわ。
現実問題として現場の環境が悪すぎということで、
ほとんどの不満は箱側の調整で解消されるはず。
貴乃花を神格化したくて
まねして横チンブラってる団塊がうざいなw
「南京大虐殺はなかった」論は、
「アポロの月着陸はなかった」「ユダヤ陰謀論は事実」
「政府は空飛ぶ円盤の秘密情報を隠している」
「2008/04/05(土) 18:43:20 0
まだビビってんのかw」
「量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 」
「Hannibal専用スレはこちら」
「過去に行われた全ての観測の結果がイコール決定論が正しいことの証明である」
「『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です」
「二子山部屋の力士だけは八百長しない」
等と同レベルの、所謂 白痴的ピャ・チンチン思想なわけです。
【大学補助金制度見直し提言:5月3日 日経新聞】
==地底壊滅か! 地底壊滅か!===
安倍内閣で教育改革を進める「規制改革会議」は地底等の優遇処置を改める
補助金制度を提言することが明らかになった。現在は国立を優遇し、しかも教員の人件費
により、補助金を配分してきたが、一向に国立大学の改革が進まず、税金の無駄使い
が多い現状がった。今後は学生数の多い大学に優先的に補助金を配分し、かつ単なる
絶対数ではマンモス私大が圧倒的に有利となるため、研究及び教育の充実、第三者期間
の評価、及び情報の公開を求めることにする補助金改革を提言する。
これにより、地底は壊滅的打撃を受け、早慶有利の状況となる。日本の大学はハーバード等
の世界の大学と比較して、資金が脆弱であり、東大に毎年1200億の税金を投入しても、
一向に効果がない。もし、早慶に東大並みの1200億の補助金を投入したならば、東大は軽く
、早慶に敗北していたかも知れない。東大の競争力は今後も残るものの、補助金制度で優遇を
受けてきた「地底」は壊滅するかも知れない。学生を集められない大学は消えてもらうという論理
のようだ。
764 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/04/26(土) 10:02:06 ID:6jaLVeGY
数日前からbeatportが全く使えないんだが何かあったの?
765 :
sage:2008/05/27(火) 13:01:05 ID:i3utFjPk
671です。
擦り、通常のジャグ位ならセラトで十分対応できる。
しかし複数のスキップレス溝をニードルドロップ駆使しての複雑なジャグ、
トリックプレイ等には現在でも純アナログでないと不可。
そしてそのスキップレス溝付トラックは今日バトブレ生産するには
必須条件になりつつある。
ターンテーブリズムは勿論CDJでもPCセラトでも成り立つけど、
純アナログでしかできないルーティーンもあるってことだな
CDとレコの音は結局各個人の好みに委ねられるが、
レコの利便性を述べるおれの見解には明確な論拠がある
テーブリズム論ばかり並べたけど、いずれにせよ、
世間一般的にはdjでもCDで十分だろうな…
766 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/05/27(火) 23:13:20 ID:Q7H76ypB
>>CD、PCだけで十分だろうな・・・
CD/PCじゃなきゃできないPLAYもある件についてw
複雑なジャグして頂いても、とても踊りにくい件については?
ドーナツ盤オナニー気持ちイイ
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、一部では遥かに嘘つくんじゃよっぷりろ
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音
ああ、酷い目にあった。
Djできない癖にオファー受けたアホ(たぶん虚言でもしたんだろう)から電話かかってきて、
PCDJ買うかミキサーとCDJ買うかで1時間半も喰った。
しかも俺、PCDJなんて弄ったこともねえから、
素直に安物ミキサーとCDJ買えって言ったらカネがないだの、
買いに行く暇がないだのグダグダいいやがって、
で、しょうがないからフリーウェアのDJソフト教えてやったら、
メモリが足りないだとよ。
ここで音質談義している連中ってマシなほうなんだな。
そういうできもしないオファー受けちゃう人って
どういういきさつでDJに興味もつのかね?
やっぱパーティーだろな
音楽は嫌いじゃないんだろうとは思うが
たぶん、音楽より自己顕示が好きなんじゃね?
773 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/06/25(水) 14:40:16 ID:gni5N9Wp
>>742 analogboxでひたすら安いの検索して買えばアナログでもなんとかなるw
774 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/06/28(土) 02:44:11 ID:6pO11WVc
上の方であったが、CDJ一台とタンテ一台じゃ無理なのか?
初心者なんだが、ミックスとか普通に家でプレイする分には
支障はないのか誰か教えてくれ。
775 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/06/28(土) 12:55:17 ID:TqMUOXvn
繋ぎたい流れや順番に対応できるかが問題だろ。
776 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/06/29(日) 06:22:02 ID:fZ6+9gCw
778 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/06/30(月) 00:45:51 ID:5AxCKEij
779 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/07(月) 02:16:08 ID:r/2VgMgd
CDの方が、楽ですよ!
なんとTUTAYAが使えます!
JAZZとかボサノバなどの掘り出し物があるかも
まあね。
10年くらいアナログ一筋できたけど、
ciscoの通販もまったく機能しなくなって、いよいよcd移行かなって感じになってる。
今買えるとこって言ったらテクニクかユニオンくらいだもんな〜。
781 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/08(火) 01:03:14 ID:5GX8Rsj0
10年アナログ一筋って渋いですね!
783 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/16(水) 10:02:05 ID:7JuM3MSQ
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ISOS7、2枚目6曲以降ダルい。
。出川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。
いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と、それを応用した
クラフトワークの手柄なんだよ。
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。
いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と
それを応用したクラフトワークが起源と言ってもいいんだよ。
だが、あえて元祖を一つに絞れば、やはり
スナインコッコスマナラコッサーラ長老と言えるわけなんだ。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。
いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。
脳内睡眠物質の蓄積も無関係なんだよ。
CDJ買おうがアナログ買おうがどっちが上とか語った時点で低脳
790 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/27(日) 03:40:14 ID:lukfSLyr
もともとハウスを作った人たちやHIP-HOPを作った人たちやそのフォロワーは
アナログのままで、
わけわからずに真似て曲作ってたまたま売れた人たちはCDって感じだね
792 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/27(日) 22:57:02 ID:XktTJ9Dd
・
地球に優しいのはどちらか?という視点で選ぶとCD?
一番良いのはデータ(石油メディア不使用)だが
ミックスとかにこだわらずに遊びでしか捉えられない人は
アナログ以外でいいんじゃないの?
アナログ以外は全部同じだね。
CDとかはまともに音がでない楽器と同じ。
ターンテーブルから派生した音楽に関してはアナログじゃないと意味ないよ。
楽器なしで演奏できるかって話。
>>793 先ず前提としてCDとレコードが同じ数量だけ製造・販売されると仮定します。
主原料としてのPVC+外装用紙箱とPC+PPケースの原料と完製品としての製造に於けるエネルギーコスト
CDとレコードの製造・包装に於けるエネルギーコスト
輸送時に掛かるエネルギーコスト等を数値化してみて下さい。
一応レコードは針も含めて消耗品であり、CDは相当の耐久性がある事も検討の余地には入るのでしょう
ちなみにmp3データ等は既存のパソコン及びインターネットなどのインフラの構築が必須である事も御考慮下さい。
原油高/資源高騰の影響を一番受けそうなのは、なんかアナログ盤ぽいな
ネットもWAV・ロスレスベースで考えると、サーバー代や通信関係で安く無さそう
798 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/28(月) 19:17:10 ID:lnyUvqHI
アーティストとして
最先端の事に挑戦してるのに
過去のメディアに拘るってどうなの?
レコードは確かに文化として認めるけど
万人に受け入れられる鉄板を使い続けるって事は
アーティストとして致命的にダサい事じゃね?
>>794 レコードが音響的性質で最高の媒体なんて
データどこにあんだよ。
大学出てから物言えよ。
つかデジタルが上とか言ってるのはほとんど現場で回してない人でしょ。
CDJのスクラッチとかロングミックスとかありえないしw
音質と利便性のメリットがあってもCDがアナログを超えられない決定的な理由がある。
最先端とか馬鹿ですね。
ハウスにしてもテクノにしても伝統的な名曲を越えられない人がほとんどなのに。
CDをクラブ・プレイで使用されるようになったのは?
この1、2年です。
リリース前のプロモーション・コピーをCD-Rで渡されることが多くなってきて、
他にもデモをネットでダウンロードするプロモーションのやり方も出てきました。
特にインターナショナル・DJの人達は、
カール・コックスにしても、ジョン・ディグウィードにしても、
レコード屋さんに行ってる時間すらないから。
プロモーション・コピーも自宅や事務所に送られてきても、
取りにいくこともできなかったり。3ヶ月ツアーしていたりしますからね。
そういう人にとってはダウンロードできるというのはいいと思いますよ。
実際レコードは旅するには重い
それもあってCDプレイヤーがDJに必要になってきましたね。
ネットからダウンロードした音源の音質は?
使えないレベルじゃないですけど、やはり悪いです。
それもCDJのおかげでだいぶ音質を気にせずに使えるようになりましたから。
で?w
レコード屋がピーンチ
普通の人はDLで買ってる。
本職はアナログで買ってる。
それでレコード屋がやばい。
ここではDLしてるド素人が偉そうアナログに文句つけてるw
やはり原油の値上がりの影響ってあるの?
アナログ
アナログ組へ
正直な話、あとからCDJやらが出てきて悔しいだけでしょ?
192kbps以上ならダウンロード音源だろうがなんだろうが音質の違い分かる奴いねーよ。
そんなこと気にする奴もいねーよ。
それともなにか?お前らは音質の違いが出るほど豪勢なサウンドシステム持ってる大箱で回してるわけ?
有名DJたちもどんどんCDJやら使い始めてるし、アナログNo.1だなんて言ってどうするの?
どっちでもいいじゃん、どっちにも利点があるんだからさ。
客は踊りに来てる、音楽を感じに来てる。回すのはDJなんだから機材なんて関係ない。
どれだけ知的でセンスがいいかってことじゃないの。
だからこんなスレ自体おかしい。
単にCDとか使ってDJ気分に浸ってるド素人がいやなだけでしょw
807 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/28(月) 21:20:59 ID:2Eph61n1
805ブラボー!あなた最高!偏る事は変だよね。確かに同じ曲でHi-fiシステムならアナログ凄いけど差がでるハコ自体無いもんな。
DJセットアップの指定は?
ミキサーはハコによって違うから3種類くらいのセッティングを出します。パイオニアだと今まではDJM-600だったんですが、今回DJM-1000がリリースされたのでこれからは加わってきますね。そしてターンテーブル2台にCDJ3台ですね。
■CDJは3台ですか?!CDをプレイで使われるようになったのは?
前から使っていますけど、このところはさらにヘヴィユーズになりました。やっぱり旅が多いからですね。僕が改めて言うこともないとは思いますけど、CDJ-1000が出てから世の中が変わった(笑)。
旅で重いからみんなCDJなんだよw
現実を見ろ。
そりゃオタクで自宅でやる分にはMP3でもいいだろうよ。
CDJを初めて使ったのは?
実はパイオニアのCDJが発売する前に触らせてもらっていたんですよね。
■では、それからCDJは使っている?
ぼくは“アナログ至上主義”じゃなかったんで、
割とふつうにCDJに入っていけましたね。
普通DJの方は1割から2割くらいCDを使うと思うんですけど、
ぼくは3割5分から4割くらいは使いますね。
自分の曲はほとんどCDでかけますし。やっぱりね、
自分で自分の曲をかける時って特別じゃないですか?
それで自分なりの聴かせ方をしようと思うと、エディットしないとかけられないんですよ。
一割しか使ってないってよ。
現場知らないやつはいいよな。CD最高なんて口が裂けてもいえんぞwww
人気のあるDJ程、移動が多いからCD派なんだろうな
選曲や腕があるから、多少の音質変化も問題ない
人気無いDJだと、移動も少ないし音質にすがるしかなく、
アナログ執着
ってのはある
812 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/07/28(月) 21:47:51 ID:2Eph61n1
アナログとCDの音質差があるハコなんて無いでしょ!反応悪い業務用システムにコンプやグライコで更に汚してんだし。クラブに音質なんか関係なくね?
ま、CDやPCがどんどん増えてるのが現状だから。
受け入れようぜ。
CD/PCじゃなきゃできないPLAYもある件についてw
こんなくだらない争いをする元気があるなら
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。
いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源と言ってもいいんだよ。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。
人間の脳も地球上における「神の創造物」の一つに
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も「神の恩寵」なんだ。
いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。
【五輪】石原慎太郎知事「膨大な国費を使って行くんだから、体を張って死ぬ気で戦ってほしい」・北京五輪日本代表壮行会
839 :名無しさん@恐縮です:2008/07/29(火) 04:08:25 ID:hbFRhO830
膨大な費用を使って東京オリンピック招致してるんだから
石原は失敗したら氏ねよ。
若者に○○が売れない
はクラブ・DJ業界には来てないの?
ということは、すなわちテクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
【高学歴】CDJ_VS_レコードDJ【低学歴】
どっちが勝つんだ?
レコード VS CD
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
819:てめーうぜー
ということは、やはりテクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老だったわけだなw
ああそうだ。
スナフィンコカインマラナシオッカーマに違いねー。
824 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/03(日) 10:41:30 ID:upwnHwV+
再生環境の音圧を考慮してマスタリングしてるから、CDだと大音量(クラブミュージックは低〜高音という意味でダイナミックレンジな音楽ですよね?)向きじゃない気がする。
圧縮してたら論外。(箱の出力環境にもよりますが)。HIP HOPとかにしても低音と高音が共存しているのがクラブミュージックかなと。
DJ的には重いレコード運ばなくていいから楽。チャリでDJしに行ける。音はひどくないからどっちでもいいや。。
POPS系な楽曲を好む薄いリスナーが多いと別にCDでも。。。劣化の面でみてもデジタルの飛びはストレスだけどレコードなら聴いてて許せる。
無加調の頑固一徹なラーメン屋がレコード派、化学調味料使ってるお手軽ラーメン屋がデジタル派。
無理矢理な比喩ですみません。個人的にはレコード派です。CDJも一応使う場合がありますが、デジタル化するのはレコードからの方が音良いです。
スマートより面倒くさい事やってますが何か?な感じも好きです。
何より新譜がレコードプレスされなくなったら寂しいんで。。。
レコードなくなったら多分CD買わないでネットでダウンロードだけになっちゃうし。
踊る人間だけど、躍らせる人間側としての自分のプライドです。
雑な文ですみません。
あんたRESPECTだよ。
俺も全くの同感です。
826 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/04(月) 01:17:28 ID:VS0mU1k4
音質良いなんて関係あんの? 1:札幌野郎 07/27(日) 18:10 L1LKkWfT 音質オタクはピュア板いけば?ミュージシャンだって音質なんか求めてないだろ。マスタリング屋レコーディング屋がこだわってるだけだろ。ましてやハコに音質求めてる客いないよ。爆音だけが欲しいんだよ。
もう一回言いたかったんだね・・・
828 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/04(月) 12:11:16 ID:dL0fdkbg
mp3対応のCDJではm4aのソフトは
再生可能ですか誰か教えてください
意味がわかりません。
830 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/04(月) 16:10:43 ID:dL0fdkbg
なんかサイトなどでダウンロードしたらファイルの最後に
m4aってでるのがあるんですよ
それは再生可能なのかなと思いまして
不可能です
mp3に変換するかオーディオCDに焼きましょう。
違法ダウンロードなら自首しましょう。
832 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/04(月) 19:26:52 ID:dL0fdkbg
じゃあCDRに焼けば再生可能なのですか?
そのためのCDJでございます
834 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/04(月) 20:07:32 ID:dL0fdkbg
わかりました
どうもありがとうございます
あとパイオニアのCDJ200か
DENONのDN−1200で迷っているんですけど
CDRをとるかUSBをとるかどちらがいいと
思われますか?
実際両方触ってみてデータの読み込みが早いほうをお勧め致します。
>>834 箱で回すこと考えてるならパイオニア選んだほうが無難とは思うけどね。
ほんとはもうちょっと金かけてCDJ-400買ったほうがいいと思うけどね。何かと
838 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/05(火) 12:36:06 ID:5q3OlbBf
いやぁ、家で趣味でやる程度なんで
自己満足出来たらいいんですよ。
学生なんでお金もないですし。
なにかおすすめのCDJやミキサー
ありましたらおしえてもらえませんか?
何度も言うがPCDJ+MIDIコンが一番安くて便利
DJやってる人間なんだけどさ。
現場にいるDJのCDケースの中身が全部CD-Rだと萎える・・・。
舐めてるのかと。
DJってアナログ使ってナンボだと思う。
1曲1曲の思い入れも違うし。
CDのがレコードのが音がいいとか悪いとか箱の中では気にならないと思うけど、
見た目の要素は大事だと思う。
レコードの頭だしの速さには勝てないよ。
でも最近オリジナルをキューポイントから始まる音源に編集して
CD焼いてくとテラ便利wwwwwww
>>840 すまんが、俺もそれが便利だからそうしてる
ついでにbpmも四捨五入で合わせてる サーセン
↑の者ですが
仰るとおり曲にあまり愛着が沸きませんね。
実際DL音源も使ってますね。
843 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/05(火) 22:20:07 ID:dAHNGykl
DJと呼ばれる者がこぞってP2PのDL音源に頼るようになれば
自分だけが持ってるレアトラックというアドバンテージはほぼ無くなる訳で
そうなるとDJのオリジナリティって一体なんなんだろう
と思いながら、毎日Soulseekのダウソ音源をRWに焼く俺であった
心配しなくてもトップの人はアナログ信者だから、
そうでない人はその人に認めてもらえないよ。
よって、オタクDJまっしぐら。それでアナログに文句を言うって感じかな。
俺は再発でも何でもいい派だけど現場がそうだからね。
ほとんどの人が音楽大好き人間な上にアナログジャンキーなわけだから、
その中で認められるには曲を出していたりしてないと、
非アナログ派は認められないのが現状。
CDとかMP3は影でボロカスに言われます。
アナログ信者のトップDJの根拠出せよ
846 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/05(火) 23:32:33 ID:5q3OlbBf
847 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/06(水) 19:24:25 ID:83EeHDc9
>>846 使ってるのってFEX-1000じゃない?
具体的にどんなことがたりたいの?
エフェクト??
CDJ200についてるエフェクトじゃだめなの??
848 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/06(水) 19:43:34 ID:Vv2xhFgU
あれはどのようなエフェクトを
使っているのですか?
あんなのは無理でもあれに似たような
ことがその組み合わせでできれば購入したいと考えてまして。
カタログなどを読んでもループの意味さえわからない
のでよくわからなくて…
ディレイとEQいじってるのかな
850 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/06(水) 20:09:40 ID:Vv2xhFgU
なるほど、ディレイという機能を
使えばあのような感じが出せるんですね?
初心者なら曲死ぬほど聞いて選曲からはじめたほうがよっぽどいいが。
ディレイとかエフェクトなんてほとんどオナニーとしか見てもらえないよ。
選曲がムチャクチャうまくて初めて生きてくる。
852 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/06(水) 20:20:10 ID:Vv2xhFgU
確かにそればっかりやられてもまたかよ
ってなりますもんね。
家で趣味程度でやる予定ですが
すきなDJさんのミックスなどを
聞いて選曲の練習からやりますね。
853 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/07(木) 00:25:09 ID:ucZZRNNS
選曲のうまさってなんだろう。
色んなMIXCDから適当にチョイスして繋げればそこそこに聞こえるもんなのかな
グルーヴだよグルーヴッ
選曲のうまさはうまい人だと天国に逝かせてくれるw
それぐらいうまい人はうまい。
こういうの知らない人がいっぱいいるよな。
856 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/07(木) 13:21:24 ID:y+49FD8Q
そうだお
現代思想は頭の悪い魯鈍の学問ゴッコにすぎない
( ^ω^)この明白な事実は事実として受け入れて、みんな仲良くやれお
(^ω^)カリカリすんなお
>853
選曲ってのは性格や普段の音楽の趣味が思い切り出るよね
プラス客層と場の雰囲気、あと展開ってか物語性つうか、
ミックスCDを真似てもしょうがない
他人と似たり寄ったりな選曲するんじゃ、聴いても苦にならないDJには成れても、わざわざ二度聴きに行きたいと思われないDJにしか成れないよ
個人的には失恋体験と心に響く選曲の上手さは比例するように思えるから、大恋愛して不幸な結末を迎えて泣きながら好きな曲を死ぬほど聴くのが上達するのが近道だと思うよ
そういう体験の無い人は童貞臭い選曲になる
>>858 うーんそれはちょっと極論じゃないかな…
人生経験の大きい人ってより、
発想力、表現力に長けているいる人こそ、
あんたのいうオリジナリティあるDJであるとおれは思う。
DJとしての研究量、練習量、経験量があってという前提で。
そういうDJにはアナログ、CD、関係ない。
どちらにも良いDJ糞DJは居る。
人生経験豊富でもDJを研究、練習しないとDJにはなれないよ
、
俺は曲材がレコードを1枚も持っていなかったからCDJから入ったけど、
レコードしか出ない楽曲も多いし、結果的には後からタンテ買ったわ。
でも基本はCDJで、レコードしかない曲はレコードでって感じで使ってる。
861 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/08(金) 23:16:47 ID:ehhlzbN8
すいません質問です
CDJ200はi-tuneから作成した
ディスクは再生可能ですか
m4aファイルをCDRに焼いたのも
可能ですか?
862 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/09(土) 01:31:11 ID:O0qNtZeS
>>858 乙女ハウス乙
究極的にはアナログのほうが音いいとか言ってるヤツいるけど
それはそうかもしれないけど、
ターンテーブルが究極の再生装置だとは決して思えないんだが。
RIAAカーブ補正によって原音とは別物になるし、
超音波が制限なく聞こえると信じてるやつもいるが
レコードの針が溝を完璧にトレースすると
思えねえ。どう考えても。
あんな狭い溝幅を機械式でピックアップするんだから
考えただけでもダイナミックレンジが狭いことぐらい分かるはず。
レコードの音がいいとか言ってるヤツはギャグか?
面白い音だとはおもうけどね。その辺の言葉の使い分け注意しろや。
日本人って、物欲というかモノに囲まれてると幸せな人って多いのかな?
レコード集めたり、機材集めたり
オタクな民族なんかな
>>862 なんか見当はずれなこと言ってないかな。
そもそも「音がいい」というときの「良さ」ってなによ。
原音再現を基準にした物理特性か?
客観的な良さを求めればまずそんなところだろうが、
それこそクラシック、アコースティックの世界で、天井からつるしたマイク一本で録ったものみたいな、
特殊な音源でしか意味をなさないはなしだろ。
このスレの文脈から言えば、「いい音」ってのは
踊るのに心地よい音、大音量で長時間流されても疲れない音、そういったところだろ?
そもそも作り物の音なんだから。
それなら経験上アナログがいいってことじゃないの?
なにより現場のPAの経験蓄積が段違いだし。
オーディオの世界でもそうだったように、デジタルの方はこれから「良く」なっていくんじゃないの?
つまり、音が硬いとか、広がりが悪いとか、長時間踊ると疲れるとか、
よく聞かれる不満はこれから解消されていくんじゃないのかな。
865 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/09(土) 11:15:48 ID:3P4XcGpn
富家氏いわく
最初は音が固いと思ったが慣れてきた
だそうです
でも耳が慣らされる前に慣れた音に調整してくれるのがPAの仕事
富家はCDだけどその理由はツアーが多いからって本人言ってるし。
もともとDJじゃなくてあとからDJやりだした人はCDはすんなり入るみたいね。
もともとDJしてた人はアナログから入っている人が多いからなぁ。
867 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/09(土) 11:29:33 ID:3P4XcGpn
>>866 それは知ってます
あと富家氏本人はどうか知らないけど
世界中飛び回ってる売れっ子の人達は空港で盗難にあうという経験がけっこうあって
それも影響してるようですね
でもやっぱり箱の方でそれぞれに調整してくれれば
なにを使うかなんて問題は気にならなくなるはず
ちゃんとしたPAのいるハコなんてほとんどないよ。
月に何回か点検に来るぐらいだよ。
盗難は話をたまに聞きますね。
現場から入った人はアナログがほとんどで、
オタクやミュージシャンから入ると手軽なCDからって感じですね。
CD一枚でいっぱい曲ありますしね。
上にあったラーメンの話と同じ感じ。
でも最近はドイツあたりを中心に
まずトラック発表してある程度なまえが売れてからDJやる人が多いですね
黎明期と違ってワナビーが多すぎるから
DLで有名DJに名前覚えてもらわないと
事実上DJで食べていくのは無理でしょう
DJで食べていくのはどちらにせよ無理
欧州はDJ後進国ですから。
もともとはHIP-HOPやハウスがターンテーブルという再生装置から生まれたのが始まり。
創始者のアメリカの黒人たちはほとんどアナログで、そのフォロワーの白人たちがCDを使い出しただけですよ。
R&Bを白人が真似てロックにしてお手軽なポップスにして白人のミュージシャンが人気なのと同じ状況ですね。
そうかな?
食べてる人現実にいるみたいだけど
DJを食べてる女のこと?
海外や日本のトップは食べられるでしょう。
話に聞いたところでは日本の有名どころでも30歳ぐらいまでアルバイトしていたりしたそうですよ。
楽曲作成にかかわるのが一番と思います。
DJはそもそもフランスが発祥でしょ。ハウスやヒプホプより以前の歴史を知るべきだね。
うん。じゃあそのフレンチスタイルでがんばるといいよ。
スレタイに注目
学歴はどうでもいいけどお金あるならアナログ選ぶよね。
金あんならどっちも置いとくっつーの。
880 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/09(土) 12:42:09 ID:TGgerN0p
見た目だけ考えたらアナログだろ
DJなんだから円盤回してナンボじゃね?
CDJなんてさ、
電気自動車みたいなもんだよ
PCDJにCDJが見た目で負けちゃうんだよな
イイ選曲していてブース覗いたらPCでやってると「あーぁ…」というなんかモヤモヤした感情になる。
883 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/09(土) 13:23:13 ID:TGgerN0p
【脳味噌】 で、 完璧な選曲を考えて
【PCDJ】 で、 0.000001msも狂いの無い正確なMIXを作ってCDRに焼いて
【CDJ】 で、現場で再生しながら
【タンテ】 で、回してるフリしながらパフォーマンスと見た目重視
な俺最強に勝ち組だけどな
> ちゃんとしたPAのいるハコなんてほとんどないよ。
> 月に何回か点検に来るぐらいだよ。
そうなんすか?
じゃ、そもそもどっちかなんていう議論が無意味なのかな。
於万湖運動についての近代的な
理解をあらかじめ前提してしまってるわけでしょ。
つまり、運知思想の実践であり、勢古はおろかソーカルもその意味が
全く理解できてなかったわけ。で、副島は半端に理解してでたらめを説いて回ってると。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
cdjも嫌いじゃないけどcdjでロングミックスしてて面白いんスかね?タンテをつまんだりさわったりして補正するのが楽しい。あとcdjは頭出しボタン一発ってのもつまんないッスね。
cdjが「アナログdjでやってきた機能、利点を全て網羅してる」
っていうならいいんだけど、そうでもなく、両者に利点不利点がある
よって依然アナログdjのスタイルは残す上で、cdjを検討することになる
バトル好きの大道芸人より
889 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/10(日) 23:00:10 ID:jXA5uFFn
エレーネ・ゲデバニシビリ大して可愛くないじゃん
890 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 05:11:20 ID:0Wbugvo5
■お手軽にPCだけでプレイするとかは考えませんか?
それはあまりやりたくないんですよね。あまりデジタルっぽくなっても、DJじゃなくなるような
気がするんですよ。コンピューターいじってる姿を見ていても、お客さんも上がれないだろうし。
やはりCDJなどを使ってその場でループなどを考えてっていうのが好きですね。
PCだからお手軽という短絡的発想は
他でできることの代用しか頭にないからでしょう。
PCならではのことを考えればよいことだと思いますが。
結局は踊る人を気持ちよくさせられればそれでOKでしょう。
ただ、DJも広い意味でエンターテインメントなので、見た目の印象も考慮する必要はありますね。
892 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 08:16:22 ID:9e/JME5i
トラック作る人ほど、CDJやPCDJに違和感無く入れるんだろうな
もしかして、PCでリアルタイムに曲組んでく人も居るの?
シーケンサーで仕込んどいて+卓でMixみたいなLiveとは、また
方向性違って、面白そうな世界かもなあ
893 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 09:27:50 ID:/A/v/aPZ
【脳味噌】 で、 完璧な選曲を考えて
【PCDJ】 で、 0.000001msも狂いの無い正確なMIXを作ってCDRに焼いて
【CDJ】 で、現場で再生しながら
【タンテ】 で、レコード載せて回してるフリしながらパフォーマンスと見た目重視
な俺最強に勝ち組だけどな。
他を捨てて、どれか1つを選ぶなんて事しなくていいのさ。
全部選べよ。そして使いこなせよ。
俺は曲作ってるけどもともとDJなんで
バ イ 二 ル
だお。
曲作ってる人とオタクがCDやMP3の場合がほとんだね。
CDにしてもWAVでRに焼いただけで劣化がすごいし、
MP3とか使うのは理解できないよ。
クラシックとかだと家庭用のオーディオでも聴けないレベル。
ふらんそわKでも今はPCという時代だお.
フランソワもツアーなければレコードでしょ。
あれだけ移動が多い人は仕方ないよ。
レコが傷ついたり盗まれるのが嫌なんだよ。
移動が多い人はその事情があるからPCかCD.
ホントはレコードでやりたいのが多数だろうな。
現場知らずに本とかネットで情報見るとCDだPCだと書いてあるから、
変な方向に行くんでしょう。
>>898 それはあるだろうねー。そんで雑誌に書いてあったことネットで語ったり。
だけど現実にレコードででないトラックも多いしなあ。
移動が多い人は仕方がないで済む程度の話なら
別にどっちでもいいんじゃないのか?
プロが妥協できる程度の差なんだろ?
902 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 13:55:19 ID:56RnA6gv
PVDみたいにヴァイナルでPC音源をつなぐのが最強だお!
>>901 わかりますわかります。そういいたい気持ちはw
しかしどうしようもないのですよ。
結局どうあがいても、真実はひとつ、
すなわち、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
ということなんだね。
盗難にあうからもっていけない。
妥協してるってこと。
ネームバリューがある人間ならそれでも許してもらえるが、
初心者がレコードも買わずにいろいろいっても相手にされないよ〜。
昔はアナログ出ていないのはオープンリールのテープやアセテートと言われる
レコードにプレスしてたんだよ。
お手軽DJが増えすぎたんでしょう。
そうだな、外タレ来てて音やプレイが悪くても聞く方も妥協するもの。
移動が多い人は仕方がない事なんだし。
音が悪いのはよくわからん(CDだからPCだから音悪いと言うアレね)が、プレイ悪いのは妥協できないでしょう。
ってか、残念な感じ。悲しいよね。
あと、未発表音源とかDEMOとかまだアナログ化してない音とかを流すためにCDJ使うDJも多い
あと自曲も
908 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 19:39:53 ID:Ec9KnR9p
PC、CD、CDR、MP3、アナログの音質差が、あからさまにでるってハコ実際あるの?
CDR、MP3は音質悪いってうちのオーディオシステムでさえわかるぞ。
IPODとか普段から聴いてる人にはわからないのかな?
ところでHipHopって音質気にしなくていいよな?
むしろアナログの潰れた感がいい具合だし
911 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 21:39:24 ID:ts3+IKhf
>>864 バカじゃねえの?
原音再生できるって事はレコードの音を再生できるって
事なんだよ。
アナログシミュレーターのVST立ち上げといて
本当のバイナリと判断できるやつ何人いるんだよ。
君が言ってる音の良さって全部主観的じゃん。
つまりレコードの音が好きって事でしょ。
それはそれでいいんじゃない?
ただレコードじゃなくても再現できっからんなもん。
なんつーか。
現場でやってきた人はみんなアナログ・
やっぱDJといったらバイナリみたいな。
レコードの良さを挙げられなくなってるじゃん。
日本人的な、群れに属す事がステータスなのかな?
逆にスッゴイ格好悪いと思うんだけど・・・
文化を愛するのは分かるけど、それにとらわれすぎてんじゃね?
DJとしての原理を知る為にも一度はアナログを通るべき
アナログでそれなりに出来るようになってからCDJやPCDJに移るべき
913 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/12(火) 06:36:30 ID:8C9AzHXu
>>911 ばかじゃねえの?
レコードの音のどこが原音なんだよww
レコードの音は原音をもとにカッティングした溝をトレースしたものを
再度、音に変換したものでしかねえよ。
>君が言ってる音の良さって全部主観的じゃん。
だからスレを読めば最初から主観でしかないだろ。
客観的な音の良さの定義をだれもしてないんだからな。
>>909 クラブの環境の方が通常のまともなリスニング環境より遥かに劣悪なんだが
これからはまずトラック製作。
有力DJに曲で名前を記憶してもらうのが、必須。
DJだけ鍛えて生き残れる時代ではありません。
759 :名無しチェケラッチョ♪:2008/04/20(日) 17:19:30 ID:???
>>753 > だけど最終的な出音については、ほぼ箱PAの問題だ。
> ピュアオーディオの世界ではとっくの昔に克服されてるデジタル臭い音が
> 平然と垂れ流されてる現状が異常すぎる。
はげしく同意
そのつど調整するのは大変なんだろか?
760 :名無しチェケラッチョ♪:2008/04/22(火) 16:40:17 ID:/5G1hVxw
>>442 要するにそれがボトルネックの問題なんですわ。
現実問題として現場の環境が悪すぎということで、
ほとんどの不満は箱側の調整で解消されるはず。
917 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/12(火) 08:09:14 ID:zw/YXz5F
【脳味噌】 で、 完璧な選曲を考えて
【PCDJ】 で、 0.000001msも狂いの無い正確なMIXを作ってCDRに焼いて
【CDJ】 で、現場で再生しながら
【タンテ】 で、レコード載せて回してるフリしながらパフォーマンスと見た目重視
な俺最強に勝ち組だけどな。
他を捨てて、どれか1つを選ぶなんて事しなくていいのさ。
全部選べよ。そして使いこなせよ。
918 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/12(火) 11:44:52 ID:4kmT97tF
もんげ
919 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/12(火) 12:28:37 ID:9yTp4aWK
バイナリとは:テキスト形式(文字データ)以外のデータ形式全般のこと。バイナリ形式の
データをバイナリデータ、バイナリデータで構成されるファイルをバイナリファイルという。
実行可能形式のコンピュータプログラムや、画像や音声、動画などのデータなど ...
CDJ使ってみたけど、いまいちだった
CDJでB・T・Bやってんのもカッコ悪いしね 小さなCDをパタパタ探すのもカッコワリイ...
確かに。
レコードをパタパタさせて探しているほうがカコイイ。
最終的にカッコイイか悪いかの話になるのかww
その程度ならどっちでもいいや
923 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/12(火) 19:47:30 ID:T7FkHbSI
>>913 え?ごめん前半全く何が言いたいのか分からない?
なんで誰でも知ってるような事をわざわざ書いたの?
俺アンチレコード派だけど?読解力ないのかな?
いい音の定義ねえ
いい音つったのは間違いだったかも
ただメディアとしての有用性は明らかに
ソースに忠実な出力だよな?
ディジタルがいい音つってるんじゃねえよ
ディジタルでレコードの音なんて再現できるつってんの。
カコイイ ワルイ... 音イイ ワルイ... なんかイイね!
>>922 まったくもってその通りだな。
クラブによっちゃフロアから見るとDJブースが高いところにあって、手元が
タンテなのかCDJなのか、はたまたPCJなのかわからんところなんて結構あるもんな。
要はDJの選曲とmixセンスが全てでしょ。なんか後ろ向いてレコードをパタパタが
カッコいいとか、正直どうでもいいよw
俺はDJの手元にノートPCが開いてあるだけで萎える。
ごめん。理屈じゃないんだよ、これは。
927 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/14(木) 07:55:01 ID:+B40Sxxn
DJってのはエンターティナーな訳だよ。客を楽しませる。
PCDJがどうこうとかCDJがどうとか、MIXの具合だとか選曲だとかね、
そういうのは機材慣れした俺らしか気にしないって。
ミキサーって何?DJって何してるの?とりあえず音楽流す人=カッコイイ! みたいな
一般のお客さんにとっては、やっぱDJがブースでパソコンいじってると萎える訳よ
見た目も含めてエンターティナー。レコードパタパタやってるのが正解。
ジャンルレスに海外の巧いDJ見に行ってたらCDとかレコードとかPCとか、もうどれでもいい
音の違いはやっぱあるような気はするけど、結局よくわからないや
VSってなんだよ、どれも使えるようになればいいじゃん、音源にも困らないし
PCもCDも使いこなせるできるに越したことはないが、
タンテでレコを使いこなせるという前提が必要だと思う。
どんなツールだろうが気にしない客も居れば、
見た目等、理由はどうあれ気にする客もいるのだから。
さすがにPCやCDJこそがDJであり、レコなんてDJじゃねえ!
って主張する輩はまだ居ないしな 笑
人からどう見えるとか何言われるとかはもういいだろ
中学生じゃあるまいしwww
DJ = エンターティナー = 見せ方も重要な要素 ってことだろ
見せ方に限ってはCDやパソコンよりアナログの方が映える ってこったろ
なに言ってんだおまえは 中学生じゃあるまいし
どっちでもいいなら早よオナニー済ませて寝ろ
怒ったwww
すまん、言い過ぎた
ゆっくりシコっていいよ
935 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/16(土) 02:43:03 ID:9nUwM0LR
有名DJともなると、レコ屋に配慮した発言しないとマズイんじゃね?
今まで世話になってるって面もあるし、雑誌じゃない本音が聞きたいな
936 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 04:37:06 ID:z8vewn6/
客からみて回してるDJがPCだったらやっぱりイマイチ。
昔の人にありそうな考えだね
938 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 13:37:44 ID:leXUc2do
CDJとかPCDJってボタン押すだけでピッチ合わせてるのですか?まさか!それじゃぁゲーム機でゲームしてるようなもんですもんね?
PCDJはボタン一つで勝手にピッチ合うやつあるな。
誰でもできるわ
ピッチ合わせなんて、たいした作業じゃないんだけどな
はっきり言って、端折っても全く問題ないよ
941 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 15:09:14 ID:mxFPXWeU
ピッチは手作業で合わせたほうがDJやってて楽しくなるよ。
いかに綺麗に繋げれるかよりいかにDJを楽しむかのほうが大事だと思うんだけど。
レコードを集めるのもしかり。音質とか便利さとかうんぬん、レコードを掘るっていう楽しみを無くしてどうすんの。
客からみて、躍らせてくれるDJであればオッケー
もうレコ屋がアレなので・・・
944 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/08/24(日) 15:48:21 ID:I54i29zm
942最高!そこ一番大事。大体、音質差が出るハコなんか無いしプレイスタイル気にするのは客にしろDJにしろ音楽を満喫してないんじゃね?
ベテランDJでもたまにピッチずれたりする。でも一瞬でタンテ触ったりして修正してる。そんなのを聞きたいし見たいんだよ。
俺は時々わざとずらして、修正してるw
もうレコ屋がアレなので・・・
948 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/05(金) 20:29:28 ID:Vxjjfm3L
楽天オークションにDN-S5000が
45000であるんですけどやすいんですかね
949 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/14(日) 19:34:58 ID:7oRbT/2S
なんでもDJ用品の最安価はオタレコだよ
検索してみるといいよ
それは間違い
951 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/14(日) 21:12:48 ID:M68zCLhx
pw's DJも同じくらい安い。
952 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/14(日) 21:22:19 ID:M68zCLhx
ホントはアナログ良いと思う。が、goa&psytranceてほとんどがCDでしか発売されないからやもなくCDJ…
953 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/14(日) 23:39:40 ID:7oRbT/2S
ゴアサイケはさすがにCDJじゃないと厳しいね。
古めので、定番中の定番、みたいの位しかアナログ出てないし。
euro tranceはまだアナログ頑張ってるから安泰。
954 :
元REGGAEセレクタ−:2008/09/15(月) 02:03:45 ID:U22fP6jy
80年代のDJは(ユ−ロ系)は本当のプロだと思うよ!回しながらいろんな楽器を入れてたし!オナニ−とエンタメは違うよ
955 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/15(月) 02:40:11 ID:wPgM6CBE
>>942 そのとおり。結局、VyかCDかPCかとかが気になるようなら、そもそも大したDJじゃない。
そんなことどうでもよくなるほど音やグルーヴに浸らせてくれないとね。
957 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/09/17(水) 09:07:10 ID:uTQPYrKc
引き分けで…
そもそも対決する意味がわからん
鉛筆とボールペンみたいなもんだろ
やはり、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老であるという真実が、
じわじわと浸透してきたようでつね?
ナイスな表現です!
鉛筆とボールペン。
いや、鉛筆とシャーペンがいいと思う。
962 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/11/02(日) 13:42:13 ID:wv+BktXS
こんにちは、ど素人です!
好きなバンドや曲がクラブ向きじゃない私は
アナログ音源が余り手に入らなくて困っています><
でも
>>860みたいな人もいるのね。
ミキサーが4チャンネルとかだったら幅が広がるね!
アナログ二つとCD二つみたいにやってる人いる?
とりあえずミキサーだけ買うことにしてどっちに行くか
考えながらこのスレ覗きにきたわけだが…
963 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/11/10(月) 19:25:49 ID:6YJMgbOC
元々アナログ派だけど、最近は経済的理由からCD派だ。だってネタ買う金ねーもん。
ジリ貧のゲットーミュージックをプレイするなら、自身も貧しさを知っておかんとなw
目くそと鼻くその争いワロタwww
まあ、PCDJは明らかに邪道。
>>963 ゲットーでジャグリングみたいなことするなら、CDJの方が便利ちゃう?
ロードでイライラしそうだけど。
レコードは重い、針の交換とか色々とメンドイ、傷に極端に弱い、店が少ない…etc
このご時世CDJの勝ちだろ。
PCDJは論外。
スイッチ一つでピッチ合わせるとかお話になりませんなぁ
PCDJも普通にピチコン操作もできるんだけどね
つか、アナログタンテで操作出来たりするから当然だけど
968 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/11/14(金) 02:54:18 ID:OvCHsrNO
ピッチあわせなどそもそも瑣末な問題なんだがw
969 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/11/16(日) 12:46:17 ID:GQyjRYKc
だいたいさぁどんなツール使おうが盛り上がればそれが一番なんだよ
ア○ムのDJなんてMIXCDかけてるだけだぜ、
それで曲調に合わせてミキサーのつまみ絞ったり、レコードを左のタンテから右のタンテにのせかえたりして
客もキャーキャー盛り上がってる
うっちーはガチ。
971 :
ふ:2008/12/10(水) 18:56:32 ID:SY5QIXOr
職人の、ワザだ!
意味不明 なMC より
ポイントたかい
客としては最終的に気持ちよい音を届けてくれる奴が最高。
DJとしてはたかが機材とどっちでもごく普通に使いこなしてる奴が最強。
そのまとめ方はおかしい
気持ちいいミックスならmix cd垂れ流しでもいいということになる
974 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/12/14(日) 14:15:27 ID:rQF/Dr8h
ユンボのオペレーターVSユンボゲーマー (パワーショベルの事)
ドラマーVSドラムゲーマー
本物手コキVSオナホール
みたいな対決か?
>>973 騙しはちょっとねえ
歌ってるフリして、口パクとかさ
976 :
名無しチェケラッチョ♪:2008/12/14(日) 14:34:05 ID:x7gDkYBM
そんな事言ったら、歌手とかのライブでいったい何パーセントがちゃんとマイクで歌ってるの?
>>973 あたりまえやろw
だったら972に
>客としては最終的に気持ちよい音を届けてくれる奴が最高(但しmixcd無し)。
としてもらえやw 行間も読もうね。
客が気持ちよく踊ってるならmixcdだろうが問題ないよな
そうそう、Auto-Tune聞かせてトラックを作って、
LiveもTVも口パクでオッケーの時代w
どうでもいいが、
先月くらいに中国で口パク(歌も演奏も)したら名前が公表される法律発表されたよな。で、2年以内に再犯が確認されるとライセンス剥奪。
そして時代はmix cd垂れ流し最強説へ
「エアーDJ」って単語昨日初めて知った。
ミックスCDや既につなげてるファイル垂れ流してるだけなのに、
何か作業してるフリをしつづけて、意外にバレてないDJのこと。
そして時代はエアーDJ最強説へ
>>982 昔あらかじめつないだCDかけてエアーした事あるが
普通にやった時より圧倒的にフロアの反応よくて笑えた。
orz