( ^ω^)<お前等の部屋にあるDJブース見せろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
おまいらの部屋にあるDJブース機材を晒してください。
2名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 13:46:37 ID:llNjdC3J
2
3名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 15:47:28 ID:6PXJJaLJ
うんこ
4名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 15:48:22 ID:???
まだターンテーブル持ってないんだけど
5名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 16:49:59 ID:d+QSksLj
晒してどすんだw
頼んでるんならおまいらとかやめとけ!木瓜が
6名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 23:00:40 ID:6AvIgMz1
過去ログ貼らないの?
このスレで三代目だっけ?
7名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 00:37:30 ID:???
前スレ
ヽ(`Д´)ノ<お前等のDJブースのある部屋見せろよ4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1099479863/

(・∀・)<お前等のDJブースのある部屋見せろよ。3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1078329143/

お前等のDJブースのある部屋見せろよ2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1060443214/

ヽ(`Д´)ノ<お前等のDJブースのある部屋見せろよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1013750417/
8名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 00:41:16 ID:???
前スレと微妙にスレタイが違うみたいな・・・
9名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 13:59:13 ID:???
冬厨が見様見真似で次スレ立てるのはもうやめてね
10名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 18:02:11 ID:???
>>1
とりあえず乙
11名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:18:34 ID:???
動画がうpされてるの見つけた。
ttp://uploader.dbcommune.com/cabinet/vocoder2000/
12名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 22:13:24 ID:???
13名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 02:45:30 ID:???
>>12
カコイイ部屋だね♪
14名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 22:13:32 ID:tRtTZRaO
age
15名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 22:37:05 ID:4X/qsVPE
そろそろ誰か晒せよ
16名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 01:10:21 ID:WFWDOYIE
シスコとかのレコードボックスに タンテ置いてるのが見たいから 誰かヨロ
17名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 22:38:44 ID:IbZjgfVO
18名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 23:07:59 ID:???
>>17
うお!カッコヨス!
お金持ちっぽいが・・・
19名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 02:44:35 ID:???
人が生活するような部屋じゃないな。
20名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 02:49:11 ID:???
カックイイぉ\(~o~)/
僕もあんなんにしたいお
21名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 05:31:56 ID:C5xvZ05w
住ませてくださぃ ワラッ
22名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 13:15:57 ID:???
23名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 13:25:43 ID:???
>>22
これどこで買えるの?
24名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 13:58:27 ID:???
>>17
変なモニタースピーカーだと思ったらテレビかよ!笑
真ん中奥のパネルみたいのがモニター?
25名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 18:26:03 ID:???
DISC JAMのラックみたいなのでもっと安いのないですか?サイズは良いんですが値段がちょっと…
26名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 18:52:27 ID:Brs2qWRW
>>17
2階がブースで一階フロアにできるね。
擬似クラブみたい
27名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:23:29 ID:Rpk7A7Gd
>>17
テレビ欲しい
28名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:38:41 ID:???
>>17
CGだろ
29名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:42:40 ID:PxwM1atG
CGって何?
30名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:42:50 ID:???
>17
天井のプロペラのやつ超うらやましい
ほんとに日本在住なの?
31名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:52:22 ID:???
テレビほしいー
32名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:54:09 ID:???
おれもかねはあれば^^^^
33名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 20:11:38 ID:PxwM1atG
>>30

18歳の女の子らしいよ
34名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:34:59 ID:???
金さえあれば・・・・・・
35名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:59:14 ID:???
もっと良いミキサー持っててもよさそうなのに…
36名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 00:05:16 ID:???
ハンズにプロペラ、一万くらいで売ってるよ
37名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 07:46:46 ID:z6H0Ezsa
>>35
このミキサーって何?見たこと無いや
38名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 13:44:29 ID:???
レコがおしゃれさん系なんですが・・・。
小西とか好きそう
39名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 14:56:35 ID:???
pmc-250じゃねーの?
40名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 14:57:49 ID:???
あ、違うっぽい
41名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 00:12:43 ID:???
読書家?
42名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 00:34:06 ID:???
hage
43名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 18:14:17 ID:???
DJの部屋じゃねーな。機材のある小洒落た部屋って感じ。
44名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 00:48:50 ID:???
45名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 11:40:10 ID:???
男臭そうな部屋だな
46名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 18:32:57 ID:IKsFEAHx
age
47名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 19:03:17 ID:???
無駄な機材が多いな、
48名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 23:20:50 ID:???
この画像は毎度大活躍だなw
49名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 22:27:26 ID:???
やっぱ>>44以上の部屋は出てこないのでこのスレ終了?
50名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 12:48:50 ID:???
部屋じゃねーだろ
51名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 00:39:26 ID:4weS04/g
52名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 04:43:14 ID:???
ふつーの部屋みたい。
ウーレイなんてかえねーっすよ 
53名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 05:59:32 ID:???
みんな良い感じだな....

所でみんなは一人住まいなのかい?
マンション、アパートならやっぱピアノ可物件?
54名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 12:26:43 ID:x6k6m2Ps
みんなUreiを縦(ツマミを上)に置いてる?どーやったらいいんだっ!
55名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 15:15:04 ID:???
タンテ置いてる棚の上に
凹型にカットした板を載せて
そこにマウントが1番楽。
56名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 16:29:50 ID:x6k6m2Ps
EFXとドープリアルも置きたい まだないけんどドープリアルのサイズ誰かおしえて
57名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 22:54:06 ID:7Zcs5Tr8
>>56
1U
58名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 11:15:14 ID:???
あ、Uの話が出たところで聞きたいんですけど、Uってどこの大きさを表すんですか?
機材の幅ですか?長さですか?それとも高さ?
59名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 12:40:41 ID:ukR5EyQL
ドープリアルって普通に買えるの?
60名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:21:29 ID:O8Vb4sfG
ちょっと聞いてくれよ!!俺が部屋でDJDJやってトランスのMIXテープ作ってたらさ、
ピンポーン♪ってきて!


通販で買ったレコードきたああああああ!!!♪と思ったら、
階下のやつで・・・「うるさい」とか言ってきやがって!!!!!しね!!!!!
マンションってのは騒音とかお互い様だろうが!!自己中が!!

むかついたから音量倍にして、さっきまでのMIX分のテープで踊ってたら
ちょうど片付け中の部屋におちてた画鋲ふんだあああああああああ!!!いってええええええええええ!!!!!!!!
61名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:22:47 ID:???
>>60
よくわかんないけど頑張ってください、色々。
62名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:33:34 ID:???
63名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:41:53 ID:???
>>60
この人ウケルw
64名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 19:07:34 ID:???
Urei1620は何U?ネタ無しでお願いします。
65名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 19:08:42 ID:F43lg0gb
ダブルU
66名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 20:56:51 ID:???
>>64がネタですか?
67名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 00:51:56 ID:???
age
68名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 01:23:01 ID:???
だからUってなんなの?
69名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 01:35:01 ID:???
・U ・
 
70名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 11:19:11 ID:???
>>64
3U
71名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 13:12:13 ID:viXTKTlQ
(・3・)(・U ・)
72名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 14:18:41 ID:???
JADE 4 U
73名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 18:20:03 ID:???
(3 U 3)ユー!掘られちゃいなよ
74名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 18:37:34 ID:???
(U 3 U)このスレ終了!おやすみなさい
75名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 20:19:06 ID:???
>>68
unit
76名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 20:57:30 ID:???
そんな単位があったのか…
7758:2006/02/05(日) 23:53:48 ID:???
調べたらありました。
厚さのことだそうです
http://e-words.jp/w/U.html
78名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 00:23:50 ID:???
つうか、そんなことも知らんでDJやってんの(プ
79名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 01:13:49 ID:???
いや、DJ・クラブ板ってその程度の板なんだよ
80名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 00:57:20 ID:???
−−)づ

ttp://up.rulez.jp/file/up11527.jpg
ttp://up.rulez.jp/file/up11528.jpg

動画も付けておきます・・・
もともとライトの方の初期不良を記録として残していたんですがこの際なんでw
この光っているライトですが、ホントはコレ7色に色が変わったり、
スイッチもオンオフ出来るんだけど、それが出来ないので多分初期不良。

dB-DISPLAY(STANTON DB-80とモノは同じ)はブースのアクセントとしてはマジ最適かも。
暗い中で見ていてカッコイイです。


ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000077300
(9.63MB。重いです)
81名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 02:15:29 ID:???
画像見れないよ
82名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 03:04:22 ID:???
↑携帯じゃ見れない…
83名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 04:12:27 ID:???
U(=ユニット)っていうサイズのこと知らないヤツいるのか。。。恐れ入ったよ。
音楽やDJやるならこんなん常識だと思っていたけど。

>>77
厚さ? はぁ? 意味不明。
ラックマウントする際の1区画分、って書いてあるっしょ?
84名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 04:17:03 ID:???
基本的にパソコンとプラグインで仕上げてるから、アウトボードをラックマウントしている人が少ないんだよ。
そう信じたいw
85名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 04:26:34 ID:m97laxBT
Uサイズわかんない奴は>>44みたいな棚は絶対作れないんだろなw
86名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 11:53:11 ID:iDgB89JP
>>83
まあレス読んだ後なら
なんとでも言えるよなw
知ったか君。
87名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 15:05:39 ID:???
ちなみに>>80の写真もミキサーやCDJなどはラックで組んであるよ。
88名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 15:12:26 ID:???
>>83
=厚さってことだろ?読解力ないよ君。
横幅は19インチで固定なんだから
89名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 15:41:23 ID:???
喧嘩しちゃ駄目アル
90名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 17:06:14 ID:???
横幅が480mm固定でいわゆる19インチ(=19インチラックって言われているのはこのため)だけど、
君が言いたいのはその「縦の幅」のことなんじゃないの?
厚さって意味不明だし、俺の周りの作曲家の間でも「厚さ」なんて言うヤツ聞いたことねぇ。。。

そもそもラックでの「厚さ」って言っている事自体意味不明。
「奥行きのことですか?」っ聞き返したくなる。
9180:2006/02/11(土) 17:19:53 ID:???
画像見られないから再UPしますた。
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000077547
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000077549

動画
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000077553


>>86 >>88
マッタリいこうぜー。

>>90
ちなみに俺の周りでも「厚さ」って言う人は聞いたこと無いかな。
92名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 17:25:30 ID:???
別に通じればいいじゃん 機材ヲタでしょ?DJはそんな細かい事は気にしない
93名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 17:39:20 ID:???
CDJ1番奥に置いていじりにくくない?
9480:2006/02/11(土) 18:26:17 ID:???
>>93
と、思うでしょ?
それが意外や意外、むしろいじりやすいの。
腕をピンと伸ばすわけでもないし、ちょうど良いぐらいの位置。
あとは斜めになっているせいもあると思う。
水平位置だったら遠くだと前傾姿勢になるし操作しづらいけど、斜めだと逆にやりやすいぐらいかな。
95名無しチェケッチョ♪:2006/02/11(土) 19:31:20 ID:3Jym9/KJ
WOR3っていうゲームおもろいよ。。。
96名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 05:06:06 ID:???
>>80
この何とかフロートってやっぱ音質良くなるんですか?
チエストだかダイクだかが世界が変わったみたいな宣伝文句ほざいてたんで
97名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 10:25:52 ID:???
>>91
機材はうらやましいがかけてるのがゲーム音楽じゃないかああ
98名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 11:56:14 ID:???
DJM-3000に合うラックレールってあるんですか?
http://www.soundhouse.co.jp/index.asp
9980:2006/02/12(日) 15:45:00 ID:???
>>96
何とかフロート????
あー、FreeFroatのことですか。タンテの下に敷いているオレンジの浮き輪みたいなやつw
引っ越し前の環境なんですが、スピーカーがDTM用のでしかつなげていないので、
今は効果がわかりません。(来月引っ越しで、PA用のアンプとスピーカーを繋げて部屋にセッティングするのでその時に音質はモニタリングします)

ただ、FreeFroatは思った以上に安っぽくないデザインだし、確かに音飛びとかはせず安定しています。
浮き輪と思っちゃいけません。材質はエナメルじゃないし(笑

>>97
コレゲーム音楽に採用されていたの?(T_T)
Kyau vs. AlbertのFallin Anywhere っつートランスのヒット作だよ。コレ。
10080:2006/02/12(日) 16:01:45 ID:???
>>98
それ、ちゃんとした19インチラック規格の商品でしょ?見てすぐわかるけど。
ココに出ているの全部使えます。

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=42

ちなみに俺は安っちー8Uサイズの卓上オープンラックを使っています。写真では。
んで、普通の立て方ではこんなセッティングが出来ないんで、上下逆の立て方(?)をし、さらに足を固定させている。

(モノは違うけど写真でいうとコレ↓)
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/hosa_rmt254.jpg

コレが功を奏し、操作しやすい機材のセッティングが出来たかな。
ただ手持ちのは8Uだけど、機材でCDJが4U、ミキサーが7U、レベルメーターとライトがそれぞれ1Uずつで、
8Uだと明らかにオーバーしていて無理をしているから、12とか14Uぐらいが欲しいところ。
それにも関わらずakaiのMFC42(2Uサイズ)も付け加えたいと考えている状況です(^^;

ラックマウントの良いところはスッキリまとまるところと、あと、見た目が吠える(笑
101名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 05:40:55 ID:???
KvAをゲーム音楽とは…。
やっぱ他ジャンルDJは一生分かり合えないのだろうな。

しかし、たとえばWipeoutみたいなゲームのBGMはゲーム音楽といっていいのか
102名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 13:08:53 ID:???
だってリッジレーサーの曲に酷似してるんだもん
103名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 15:22:11 ID:???
>>80
針はしょぼいな、、、
10480:2006/02/13(月) 18:15:31 ID:CVtauq3W
>>103
SC35C・・・よく気づいた。まぁ否定はしないさ。
元々野外用で買った針をそのまま付けっぱなしにしていたからさ。
普段はM35Xとか使っている。え?コレもショボイって?(笑
105名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 20:32:40 ID:???
ゲーム音楽も否定しないでよ
106名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 02:53:24 ID:???
>>102
リッジはテクノだろ。
似てりゃなんでもゲーム音楽かよw

お前のレベルが知れるな。
107名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 05:21:40 ID:ysdQQ7Jw
引きこもりのゲーオタはクラブなんか行ったことねーもんなw
108名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 11:37:50 ID:???
引きこもりのゲーオタが大集合するパーティーなんてのも存在する。


あれは辛い。
間違って行くと大変なことになる。
109名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 12:06:53 ID:???
クラブは3回ほどしかないですよ
ただゲームに合いそうな曲だと思ったんですよ
あういう曲を好きで聴いてる人がいても不思議ではないですよね
失礼しますた
110名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 21:10:04 ID:???
>引きこもりのゲーオタが大集合するパーティーなんてのも存在する。

↓これの事か?
4 da Beat
http://faria.lolipop.jp/bar.htm
111名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 21:16:34 ID:???
恐ろしい・・・
112名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 02:59:46 ID:???
>>110
ゲーオタっつーか同人オタだな。リニアとかそうだべ
113名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 11:21:26 ID:???
>>110
そんなキツいのは初めて見た。w
114名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 14:00:29 ID:???
おまえら行ってそうな雰囲気だな・・・
115名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 14:08:37 ID:???
>>114
それは当然おまえも含まれているわけだが
116名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 14:27:38 ID:???
てか、かかる曲がわかるイベントって行っておもろいんだろうか?
117名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 16:34:22 ID:???
おいマジで行ってるやついるだろ。
2次元萌え〜とか言うんだろ。
オイ!おまえだよ!!
118名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 19:52:59 ID:???
次やるとき潜入してみよう
119名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 21:22:34 ID:???
こちらスネーク
例のイベントに潜入した
120名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 04:02:24 ID:???
待 た せ た な
121名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 05:32:27 ID:???

122名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 08:51:28 ID:???
>コスプレを行うので主催者自身はそれらは「グラフィティ」の一種と考えてます。

くそわらったわw
最近のオタクはすげーな
123名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 09:12:06 ID:???
>>110
針が思いっ切りレーベル面削ってますが・・・
124名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 14:36:12 ID:???
>>110
このクソパーティーっ!って言おうとしましたが
・・・なんか誠意を感じました。

僕は行くことは無いと思いますが頑張ってください。
125名無しチェケラッチョ♪:2006/02/18(土) 01:17:24 ID:???
DISりに行きたい
126名無しチェケラッチョ♪:2006/02/18(土) 08:50:43 ID:???
コスプレはグラフィティーです
127名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 12:48:03 ID:???
そろそろグラフィティなブースを見せておくれ
128名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 00:03:22 ID:Jrp4sYsJ
ゲーオタage
129名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 08:17:11 ID:???
この板ってゲーオタしかいないの?
130名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 10:53:36 ID:???
>>129
7割くらいそうっぽい空気です。
とくにトランスDJがやけに多いこと、ネット掲示板であるという特性上
オタク趣味から派生した輩が多いと思われます。
先ほども他スレでプリキュアだなんだと書き込まれていて吐き気がしました。
131名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 10:32:17 ID:5p73+JkG
つか、こんだけDJ増えると、今から自分もDJになろうっていっても
価値観っつーの?エライ感?スゴイ感?ってのが薄れるし、プロになろうっつっても
ライバルがもう死ぬほど多すぎてやってけないからさ


好きな曲もちよって、オタクDJでもいいからおだてておだてて、
そんでMIXCD作ってもらうのが一番だね。

クルマで俺はまったり楽しむから、お前らはタンテコスコスチンココスコスやっててくださいw
132名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 15:43:02 ID:???
と、DJ目指して挫折した輩がのたまっておりまち
133名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 16:19:30 ID:???
機材だけなら田舎でも手に入っちゃうからな。
あと、情報も。
田舎者は東京に来る時ですでに余所行きの洋服なわけだから
都内人ががんばって遊ぶ時はコスプレ近くまでいかないと駄目だよ。

俺は歳だからやんないけど。
134名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 18:03:30 ID:???
>>133
でも買う前に実機に触れない地域がほとんどだからいつも機材スレが荒れてる
情報も田舎独自の解釈が加わって伝わるからあてになんない
135名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 20:22:50 ID:???
DJとかマジで目指すやつは、(さんまも言ってたけど)
浅はかw
136名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 21:16:17 ID:???
さんまも言ってたと言われてもね〜・・・


釣り?
137名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 21:46:56 ID:bWfxOFTo
どいつもこいつもターンテーブルww
138名無しチェケラッチョ♪:2006/02/28(火) 21:48:13 ID:???
お前はいろんなスレで大活躍だな
139名無しチェケラッチョ♪:2006/03/01(水) 02:41:11 ID:FChihGLE
140名無しチェケラッチョ♪:2006/03/01(水) 09:02:57 ID:???
>>136
芸人本気で目指した人間にさえ、無謀でアホって言われてるってこと
141名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 01:11:53 ID:???
いみわからん
142名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 15:09:13 ID:???
>>140
君まだ若いでしょ?
芸人だろうがDJだろうが一流(メジャーとか稼ぎとかじゃないよ)の
人はすごいわけで、ソレを目指すのは悪いことじゃないと思うよ。
それでその道のプロになれる才能があるかもしれないし、
見切りをつけるタイミングを見極めてあきらめるのもひとつの才能だと思う。

情報だけ得て何もしないよりいいんじゃない?

スレ違いスマン。
143名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 16:05:33 ID:???
目指すのは勝手ですけど、後悔なくありたいものですね
144名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 16:53:41 ID:???
自分がやりたいと思って一生懸命やったんなら後悔しないんじゃないの?

これ以上やってダメだったら後悔するかも
と思ったところでやめればいいんだから。

145名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 16:56:20 ID:???
追加:最悪なのは後戻りできなくなっちゃって仕方なく続けてること。
146名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 20:43:47 ID:???
さんまは笑福亭から明石屋への移行期間にDJ活動してたよね?
確かNYでもやってるはず
147名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 21:40:40 ID:???
エムザかトゥーリアかエロスかどっかで見たような気がする
148名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 21:46:26 ID:???
(ネタ切れだ・・・)
149名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 22:07:17 ID:???
普通に擦ってたよな。最近の技術と比べるのはあれだけど、
当時としてはかなり先駆けの部類に入ってたはず
150名無しチェケラッチョ♪:2006/03/02(木) 23:36:57 ID:???
引っ張りすぎ
151名無しチェケラッチョ♪:2006/03/03(金) 00:45:50 ID:???
おまえら(ゲーオタ、アニオタ)よりはDJ、芸人のほうがはるかに上だとおもうが
152名無しチェケラッチョ♪:2006/03/03(金) 01:22:20 ID:???
ついにDJ.TAKAFUMIを知らん世代が現れたか
153名無しチェケラッチョ♪:2006/03/04(土) 03:50:56 ID:???
既に部屋うpスレでなくなってるな
154名無しチェケラッチョ♪:2006/03/04(土) 04:16:23 ID:???
>>153
ゲーオタ、アニオタの部屋なんかみたくねーしなw
155名無しチェケラッチョ♪:2006/03/06(月) 22:56:57 ID:IiS1zlQn
だれもうpしない・・・
マジでこの板にはゲーオタアニオタしかいないのか
156名無しチェケラッチョ♪:2006/03/06(月) 23:46:16 ID:???
そんなあたりまえの事にまだ気付かない奴がいたとは
157名無しチェケラッチョ♪:2006/03/07(火) 07:01:54 ID:???
前スレで貼られてたヤツ
http://www.djresource.nl/Djsets/
158名無しチェケラッチョ♪:2006/03/15(水) 23:27:39 ID:zCWcM4h9
晒せよ!ゲーオタ
159sage:2006/03/17(金) 10:51:24 ID:???
160名無しチェケラッチョ♪:2006/03/17(金) 10:59:15 ID:???
変わったサンプラーですね
これもPSEで買えなくなるのかな?寂しいですね
161名無しチェケラッチョ♪:2006/03/17(金) 11:19:16 ID:???
変わったサンプラーデスネ!!!
162名無しチェケラッチョ♪:2006/03/17(金) 12:33:38 ID:???
>>160
わろうた
163名無しチェケラッチョ♪:2006/03/17(金) 15:19:02 ID:???
小学生の時に友達がビートマニアとこれをもってきた。面白いよ。
って言って。ネコふんにゃーにゃー♪思い出すなあ〜
164名無しチェケラッチョ♪:2006/03/18(土) 03:17:01 ID:Pzrx3zAM
ネコふんにゃーにゃー♪とかwwww

なつかしいぞw
165名無しチェケラッチョ♪:2006/03/18(土) 21:50:43 ID:???
>>159
>>160

GJ!
166名無しチェケラッチョ♪:2006/03/23(木) 23:09:44 ID:???
お前ら、なめてんのかよ!
俺の本気モードのDJスペースみせてやる!
http://eigi.solar.or.jp/img07/0514_01.jpg
167名無しチェケラッチョ♪:2006/03/23(木) 23:13:04 ID:???
>166
Tシャツがスヌーピー
168名無しチェケラッチョ♪:2006/03/24(金) 04:50:40 ID:???
またアニヲタじゃーん
ってかネットラジオDJだろ?
169名無しチェケラッチョ♪:2006/03/24(金) 14:03:15 ID:???
これはひどい
170名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 14:30:35 ID:O37/ej6P
アニオタゲーオタも良いところだ・・・(笑
ゴメン。マジキモイ!wwwwwww
本格的にやっているところを映すなら、
PCの画面とか周りの機材の様子とかそこら辺も気をつかうだろw

「なんちゃってDJ(制作)やってますってのをバラしていること他ならないw

ということで、出直してきな。。。。
171名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 14:48:07 ID:???
広くてうらやましいな〜
うちなんてミキサーの大きいのが置けないよ
172名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 15:10:33 ID:???
ロマンポルシェのどっちかに似てる
173名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 15:22:03 ID:???
実際の音はどうなんだろ
174名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 15:45:24 ID:???
カッコイイネェ!
175名無しチェケラッチョ♪:2006/03/26(日) 00:49:48 ID:???















フィギュアかと思ったぞ
176名無しチェケラッチョ♪:2006/03/27(月) 01:57:11 ID:???
>>175
あぁ、アレかw
177名無しチェケラッチョ♪:2006/04/09(日) 01:43:01 ID:D9ikJrIs
次のアニオタマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
178友達の部屋ッス:2006/04/16(日) 21:22:54 ID:RY5LbzL6
179名無しチェケラッチョ♪:2006/04/16(日) 21:52:49 ID:???
見れない
180名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 00:40:39 ID:NMCoVFye
見れないどころか、ブラウザが落ちたよ。
181178:2006/04/17(月) 00:43:48 ID:mHpTpu3M
何だか不調ですが再うp
http://www.yonosuke.net/u/6a/6a-1037.jpg
182名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 01:03:58 ID:???
どっちも見れたよ
183名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 02:39:41 ID:NMCoVFye
見れた。絨毯とか雰囲気に見覚えがあるんだけど。
模様替したのかな?
ちょっと田舎に住んでてけっこう音出せる人だっけ?
184名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 05:50:22 ID:???
どっちでもも見れたw

田舎だとかなりいいよ。
近所に迷惑かけることもないしw

音もかなりだせるし。
185名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 11:23:24 ID:uxTyjLKl
うちはマンションだから11時以降は出来ない↓
186名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 12:23:49 ID:???
田舎って自宅で爆音okだけどレコ屋もクラブも無いし
こういう音楽が好きな奴も少なくて悲しいな
187名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 12:30:52 ID:60HyLkK0
でも親に「うるさいぞー」
と怒鳴られたりもする(笑)
188名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 19:55:49 ID:FEXiw7R3
>>186
だからこそ、たまの上京がテラ楽しい
しょっちゅう新宿・渋谷に行ってると昔のような感動が…
189178の持ち主ですが:2006/04/17(月) 20:09:49 ID:???
弟からUPしたと言われたんで・・出てきましたw
前に散らかった状態でUPした事はあります。


出音に関しては、郊外なんでまだ良いんだけども
夜中に爆音出すのは、割と離れてる家まで音が届くし
今じゃ控えめにはなってます。
因みにスピーカーで赤いのはダンス系、奥の黒くて巨大なのは古ロック系。
どっちもエエ音出てます。
黒い巨大スピーカーは重さが90kgあるから手放したいッス。
あまりの重さに床がおかしくなって来たしw
中身はJBLなんで、そのユニット流用で新スピーカ設計中です。

190178の持ち主ですが:2006/04/17(月) 20:33:07 ID:???
機材持ち出し中なんで、今はこんな感じで殺伐とw
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060417203145.jpg
191名無しチェケラッチョ♪:2006/04/17(月) 22:11:50 ID:???
DJってかバンドでしょ?
192あーたん:2006/04/17(月) 22:31:15 ID:bf4tnDdx
これから住宅密集地&アパート暮しする私はどうなるんですか(泣"
193名無しチェケラッチョ♪:2006/04/19(水) 05:52:45 ID:SkajKpaB
つヘッドホン
194名無しチェケラッチョ♪:2006/04/19(水) 06:19:30 ID:???
正論
195名無しチェケラッチョ♪:2006/04/20(木) 23:34:54 ID:???
機材の擦り傷に注意
196kn:2006/04/22(土) 17:16:38 ID:l8dG7Edo
DJM-800とCDJ1000mk3買ったお!
うp汁?
197名無しチェケラッチョ♪:2006/04/22(土) 18:42:47 ID:???
したければどうぞ
198名無しチェケラッチョ♪:2006/04/22(土) 18:45:40 ID:???
>>196
じゃあそれでボケて。
199名無しチェケラッチョ♪:2006/04/23(日) 00:37:08 ID:???
それはハイレベルだなw
200kn:2006/04/23(日) 07:32:40 ID:XgcWCiIz
>>198
じゃ家に届くのは来週っていう事でwww
201kn:2006/04/24(月) 08:46:26 ID:BDF0dGSI
>>200
自分にツッコんでみると、ボケになってなかったなこのレス
202名無しチェケラッチョ♪:2006/04/24(月) 19:25:07 ID:???
>>201
うpしておくれ
203名無しチェケラッチョ♪:2006/04/25(火) 07:15:45 ID:juALpxBY
>>202
家に届き次第うp&インプレ予定

CDJスレのほうがよかったかな
204名無しチェケラッチョ♪:2006/04/25(火) 07:22:36 ID:???
>>203
このスレでおk
できればいろんな角度で何枚かうpしておくれ
待ってるぉ!
205名無しチェケラッチョ♪:2006/04/25(火) 23:17:23 ID:HBPPIz4f
technicsのcdjなんだが、うpの
仕方分からないよぉウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
206名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 00:20:46 ID:???
デジカメで写真を撮る→ http://www.uploda.org/ であげる。
or
携帯で撮る → http://www.pic.to/ であげる
207名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 00:48:12 ID:EZvmXbd3
>>206
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
208kn:2006/04/26(水) 09:00:08 ID:822c2ZTY
わかってるとは思うけど、>>203=俺 kn
名前忘れた上にIDまで変わってたし><

いままでアナログタンテ使ってて、今回初めてCDJ+4chミキサー買った
インプレとは言っても他製品と比較とかができんかもしれん・・・
209名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 13:09:01 ID:???
仕事が暇なので初投下。

http://www.uploda.org/uporg373362.jpg
http://www.uploda.org/uporg373363.jpg

機材自体は平凡です。
知り合い又はどこか他で見かけた方はそっとしておいてください。笑
210名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 16:19:18 ID:???
>>209
オサレで広くてウマヤラスィ
211名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 16:24:20 ID:???
>>209
ラックとチェアはドコのですか?
212名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 17:03:33 ID:Ef1+c5hB
100均のですよ。
213名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 17:11:48 ID:Dw3ugxrY
>>209
これはカコイイ
214209:2006/04/26(水) 18:32:43 ID:???
叩かれなかった…ほっ…

ラックはNOCEのキャビネットです。
普通のキャビネットで背面加工されていないので、柳宗理のファブリックを張りました。
チェアはよくあるヴィトラの復刻版イームズDSRです。

あと、広く見えるのは広角で撮ってるからで、実際は6〜7畳程度だったりします。
215名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 21:03:53 ID:???
6畳くらいでもすっきり使ってて良さそう。
俺はチェアどころか足の踏み場もろくに無い部屋にいる‥orz
216名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 01:13:40 ID:???
>>209
カコイイ照明もイイカンジ
柳宗理、イームズ 家具好きですね
217名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 01:22:05 ID:???
SMARTインテリアとかに載ってそう
218名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 01:40:37 ID:ORle6Ytw
219名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 01:49:20 ID:???
220名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 01:53:35 ID:???
ねぇねぇ素朴な質問なんですが
ここまでお金かける人って彼女居ないんですよね?

と言うか意味あるんですか?

よほど上手いのなら別ですが
下手ならわざわざここまでやる意味があるのかなと・・・・


ホント素朴な疑問なのでまじにならないでくださいねぇ
221218:2006/04/27(木) 02:04:49 ID:ORle6Ytw
>>219
わざわざありがとうございます。
VJはやってません。。ちなみにDJ暦3年くらいで
前はベスタックスのCDX05を友達からもらって
やってましたが、1年前にテクニクスにしました。

>>220
部屋や服にお金をかけるのは自己満だったりストレス解消の
ひとつみたいなもんかな。。

1つ被ってたのがあったので。。
http://www.uploda.org/uporg373935.jpg
222名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 02:06:38 ID:???
>>220
お前には金がかかってるように見えるんだw こんなん端金でできるぞ

それに比べてオーディオオタクなんかの金銭感覚は狂ってるw
223名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 02:12:33 ID:???
壁とかもいいいなぁ。
いい部屋だー

あとこっちだね。
http://www.uploda.org/uporg373935.jpg

>>222
これだもんなw
ケーブルだけで300万円!常識が通用しないオーディオの世界
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145900596/
224名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 02:20:30 ID:ORle6Ytw
オーディオをうんぬん言ったら切りがないないいっす。。
俺はまぁなればイイと思うほうだし、映画も観るんで
ONKYOのV20Xです。
この部屋じゃ十分ですけど!
225名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 02:23:39 ID:???
正直に言うとうらやましい。
設備もスペースも。
226名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 02:42:53 ID:???
ワンカさんのゴーグル発見
227名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 05:27:05 ID:nyDYTGon
( ^ω^)<お前等の部屋にあるDJブース消えろよ
228名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 05:28:54 ID:???
>>220
そこまで金かかってないと思うけど
229名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 07:11:32 ID:???
賢い人は金かけないだろうな
俺は中学の時に買ったメタルラックをまだ使ってるよ
230229:2006/04/27(木) 07:12:14 ID:???
大体7〜8年ねw
231名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 08:46:49 ID:???
メタルラックって安いけど見た目は良くないね
232名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 09:00:24 ID:???
エレクターは揃えれば結構いい値段するよ
233名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 09:34:29 ID:???
>>229
共振ひどくねえ?
ラックにアンプとか置いてあると酷い音するぞw
レコを回さず針を置いてボリュームあげるとよくわかる。
タンテをラックと別の場所に置いて同様に針置いてみな、如何に酷い音かよくわかる。
防振対策してやればほんのちょっとマシになるけど。
>>231
見せ方の工夫次第
>>232
いくらかかっても2万超えないだろw
安いってw
234209:2006/04/27(木) 10:25:20 ID:???
>>216
照明は2000円くらいのクリップライト転がしてあるだけだよ。笑

>>218
オトコマエでカコイイ
打ちっぱなし壁良いなあ

>>220
たいして金かかってないよ。
で、そこからなんで彼女うんぬんと繋がるのかと。笑
235名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 12:40:31 ID:???
ウホッ 稀に見るいい流れ
236名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 13:54:32 ID:rUUXsl1+
>>234サン
見逃してしまったのでもう一度晒してくれないでしょうか?
お願いします!
237名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 14:15:45 ID:???
コンクリうちっぱなしのどこがいいの??
壁ケチってるだけだよ??
冬底冷えするよ?
メタルラックも冷たいよ?

何がいいのか分からん
238名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 14:18:16 ID:???
俺も見逃したから再うp頼むよ
239名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 15:14:40 ID:???
>>237
そんなあなたの生活感満載のDJブースみせてくれい。

>>218
かっこいいんだけど音楽自体へのこだわりみたいなのはみえてこないな。
CDJ派?ジャンルは?モニターは鑑賞兼用?
240名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 15:16:34 ID:???
おれもうちっぱ+メタルラックだから言うてるんだ
241名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 15:29:42 ID:???
みんな無理しておしゃれぶってんだな。
242名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 15:32:30 ID:rUUXsl1+
うひょーw
243209:2006/04/27(木) 16:20:54 ID:???
244名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 16:30:31 ID:???
カッコヨス(*´ω`)
245名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 17:08:04 ID:???
部屋ひろそうやな〜
雰囲気もいい感じやし。

でもブースもうちょっと前にだしたら?w
246名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 17:40:28 ID:???
意外とメタルラック使ってる人いるんだね。
俺も使ってるがせめてエレクターにしたかったよorz
247名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 19:26:08 ID:???
>>233
試してみましたよ
確かにメタルラックだとノイズ拾って酷い音ですね
248229:2006/04/27(木) 20:42:46 ID:???
確かにノイズは拾うけどアンプもスピーカーもシャバいし
ノイズが聴こえるほど大きな音も出さないから気にならないね
タンテの下にコンクリートブロック敷いて防振対策は一応してるよ

安いしいろいろできるメタルラックは貧乏人の味方でそ
エレクタは高いけどね
249218:2006/04/27(木) 21:37:11 ID:b0qCZAuG
>>239
スピカーは鑑賞用と兼用です。だけど、マンションだしこのレベルで
十分だと思ってます。
いいアンプやスピーカー入れてもマンションじゃ迷惑になりそうだし
モニター専用のスピーカー置くスペースもないし、お金もないっす。。
DJは趣味程度で、どっかの箱で回すとかでもないんで
部屋のインテリアとしてもカッコイイとかなと思って!
ジャンルはトランス・テクノとかで今時ですけど、CDなんで
いろんな曲をサイトから引っ張ってくるから、一応は
こだわり持って自宅DJやってますよ!

>>226
ウンバルンバぁ〜(´∀`*)

>>237
寒い寒いって言ったって見た目には勝てない!
今の世の中、暖房器具がいっぱいあるんだよ。
打ちっぱなしをケチってるだけと言うが
普通のマンションより壁を厚く打ってるって言うよ?

250名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 22:39:23 ID:???
以前に打ちっぱなしの賃貸に住んでたよ。
確かに冬は寒いけど夏は涼しかったな。
クーラーを買おう買おうと思いつつ、結局買わずじまいで過ごした。

そして、壁もたいていのマンションより厚い。
しかし、窓ガラスは普通のやつだったので、
そっちから音がダダモレなのであった……orz
251名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 22:46:10 ID:???
やっぱりみんな彼女居ないんだね

淋しがり屋が多いんだなきっと
252名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 22:48:43 ID:???
なにを根拠に?
253名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 23:15:06 ID:???
既婚者ですが何か?
254名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 23:21:17 ID:???
それ負け組みwwwwwwwwwwwww
255名無しチェケラッチョ♪:2006/04/28(金) 02:45:05 ID:???
>>243
また見逃した
もう1度うpできないっすかね?
256名無しチェケラッチョ♪:2006/04/28(金) 03:21:05 ID:???
>>254
お前もだろwww
257名無しチェケラッチョ♪:2006/04/28(金) 04:11:26 ID:???
>>255
うざすぎw
258名無しチェケラッチョ♪:2006/04/28(金) 15:16:47 ID:H9KLnqzR
どなたか携帯で見れるタンテの針とか色々通販できるサイト持ってたらくださいm(_)m
259名無しチェケラッチョ♪:2006/04/29(土) 00:06:15 ID:???
これはめずらしい質問だ。
260名無しチェケラッチョ♪:2006/04/29(土) 00:11:02 ID:???
http://m.rakuten.co.jp/dj
こことか?
261kn:2006/04/29(土) 06:47:47 ID:XWpHPy91
うはwwww DJM800在庫切れによりもうしばらくお待ちくださいだとwww
ヤラレタ
うpはちょっと後になりそうだ
262名無しチェケラッチョ♪:2006/04/29(土) 11:50:55 ID:???
優しいなおまいらw
263名無しチェケラッチョ♪:2006/04/29(土) 23:28:20 ID:???
照れるなぁwww
264名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 11:10:08 ID:???
全て再UPしてよん。
265名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 16:24:56 ID:???
266名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 16:28:28 ID:???
>>243の人も頼むよ
267名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 16:55:29 ID:???
DZ1200かっくいい
シンプルだが色々アレンジできそうで俺は好きだ。
268名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 18:08:26 ID:???
>>267
CDJ自体のエフェクトはそんなに使えないです。。
別に買おうと思ってますけど悩み中( -人-).。oO(・・・・・・)
EFX-500が王道かな?
269名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 18:20:49 ID:???
1000の方がいい気がする。高いけど。
参考 500 エフェクト25種類 1000 約90種類

ところでコンクリのブロック使ってるけど機材傷ついたりしないですか?
270名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 18:24:15 ID:ri8KF+pr
yagai rave wa block no ue ni oiteru ki ga...
271名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 20:50:10 ID:???
気になるならブロックと機材の間にゴムシートとか置いたら?
272209:2006/04/30(日) 22:28:36 ID:???
再うp。
http://www.uploda.org/uporg377307.jpg
http://www.uploda.org/uporg377312.jpg
そろそろウザいと思うんで、ラストで。

>>245
これ以上出すと居住空間が。笑
273名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 22:35:16 ID:???
>>269
一応、元からすべり留めみたいなシートがついてるから大丈夫みたいです。
裏面なんで基本的に気にしてなかったです。。

というか、1000にしようか迷ってしまいました。。(*_ _)人
274名無しチェケラッチョ♪:2006/04/30(日) 23:53:04 ID:???
>>272
2つ目の画像見れないよ
275名無しチェケラッチョ♪:2006/05/01(月) 09:47:11 ID:???
>>273
システムがフルデジタルなのに500で音質落とすのはもったいないと思われ。
俺も来月に500から1000に乗り換え予定。

276209:2006/05/01(月) 11:40:25 ID:???
消えんの早っ!
ちとあれじゃあんまりなんでもっかいだけ。

http://www.uploda.org/uporg377796.jpg
http://www.uploda.org/uporg377797.jpg
277名無しチェケラッチョ♪:2006/05/01(月) 15:12:17 ID:???
>>276
やっと見ることができました。ありがとう。
TASCAMのTTM1いいなあ
針はortofonのエレクトですか?
自分はナイトクラブのEにするかエレクトロにするかすげぇ悩んでるんですけど
エレクトロってやっぱHIPHOPとか生音系の曲には向いてないんですかね?
278名無しチェケラッチョ♪:2006/05/01(月) 16:55:56 ID:???
スマプロか〜
全体的に安い機材使っていて好感が持てるな〜
279名無しチェケラッチョ♪:2006/05/01(月) 17:48:17 ID:???
>>277
TTM1おもろいよ。実用的かどうかはおいといて。笑
聞き比べてみるとやっぱナイトクラブのがレンジ広いなーとは感じる。
でもエレクトロでロックとか聴いても特に不自然ってほどではないかな。
私感だけど。

>>278
SMACは見た目が気に入ってわざわざ探して買ったんだけど、
結果的に新品を送料込み36,000円と激安でGETしますた。
280名無しチェケラッチョ♪:2006/05/02(火) 02:05:24 ID:???
もう消えてるな・・・ ('A`)

俺もエフェクター欲しいけど
遊び程度にしか使わないから悩む・・・
281名無しチェケラッチョ♪:2006/05/02(火) 11:29:05 ID:???
DJ自体遊びでしょ???
282名無しチェケラッチョ♪:2006/05/02(火) 12:36:24 ID:???
>>281
それはそうだが、ここはひとつ汲み取ってやろうじゃないか。
283名無しチェケラッチョ♪:2006/05/02(火) 14:11:31 ID:???
>>280
遊び程度なら安い中古のを一つ買ってみれば?
284sage:2006/05/02(火) 22:32:09 ID:jPu8kRkZ
遊び程度なら KP2はどうよ??
285名無しチェケラッチョ♪:2006/05/02(火) 23:28:47 ID:???
なぜエフェクターが欲しいんだ?
286名無しチェケラッチョ♪:2006/05/03(水) 19:59:19 ID:???
MIXしてるとき以外がヒマだから???
287名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 00:19:45 ID:???
だったら忙しくなるように1曲あたりを短く使えば?
288名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 12:53:18 ID:i88N2kvM
209さん、見たいのですが
画像がみれません・・・
もう一回UPしてもらえませんか?
289名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 13:00:13 ID:???
またかよ…
290名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 14:48:48 ID:???
YAHOOにこのスレ専用のアカウントを作って、そこにみんなUPするってのはどうよ?
パスワードとかも公開してさ。
291名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 14:52:53 ID:???
てかupする人はなかなか消えないとこにUPしてよ
292名無しチェケラッチョ♪:2006/05/04(木) 15:13:35 ID:???
叩くヤツが現われるまで何度もUPさせてるんじゃね?
293ドプ:2006/05/04(木) 23:59:22 ID:???
http://r.pic.to/3berq

暇な時ライト替えてマス(^^;)
294名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 01:27:16 ID:???
押し入れ?
295名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 01:35:17 ID:???
>>293
PC許可希望
296ドプ:2006/05/05(金) 01:52:10 ID:???
>>294
違うよー。デカいPCデスクの上に合板二枚重ね置いてる。

>>295
PC許可にしてるんだけど、ピクトの方でPM7:00〜AM4:00までPCの閲覧規制してるんだわ(-_-;)
297ドプ:2006/05/05(金) 01:56:57 ID:???
>>295

http://www.pic.to/maintenance.html

いちおソース(^^;)
298名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 02:11:27 ID:???
把握
4時まで待つ
299名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 05:26:35 ID:???
>>293
ごちゃついてて何が何だか分からんなあ
まあ個人的には嫌いではないけど。

ちなみにジャンルは何?
300ドプ:2006/05/05(金) 06:57:52 ID:???
>>299
やっぱ言われると思ったんだよなぁ〜σ(^_^;
レゲエ・ヒップホップ・アールアンドビー・ダンクラです。
301名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 12:51:31 ID:???
ふつうにどっかの箱みたいだね。
なんか色というか雰囲気が。
3021:2006/05/05(金) 15:19:43 ID:???
俺の部屋電源が1セット?(プラグが2個用)しかないんで不便なんだが
みんなどうよ?機材増やし続けたらブレーカー落ちそうで怖いんだが
303ドプ:2006/05/05(金) 16:12:55 ID:???
>>301
サーンクス!クラブの雰囲気が好きなんでそれっぽいイメージにしてる(^-^)つもり(^_^;

>>302
俺の部屋基本は2つ(^^ゞ
機材全部繋げてライト繋げてPC全般繋げて…

ウチも危ねぇ{{(:゚д゚)}}ガクブル
304名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 16:13:23 ID:???
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200504/13/22/b0007222_1446426.jpg

このBOSEのスピーカーの機種分かる人いますか?
305名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 18:01:00 ID:DZ13Kujn
>ドプサン


カッコイイww

待受画面にでもしますわwwwwww
306名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 18:46:23 ID:???
普通に機材なんか揃えなくてもいいんジャマイカ?
下手くそなんだから安いの買ってれば大丈夫だよ

こんなの女の子に見せたらどんなリアクションするんだろな?
普通にAVビデオ棚に整理してるのと何ら変わらない気が…
307名無しチェケラッチョ♪:2006/05/05(金) 23:18:55 ID:OLQoVvZc
>>ドプサン
まだ削除しないでください・・・
宜しくお願いします
308ドプ:2006/05/05(金) 23:31:07 ID:???
>>306-307
はい。じゃ君らの部屋プリーズ(´ー`)

>>306
すいませーんまた機会があったらww
309名無しチェケラッチョ♪:2006/05/06(土) 22:20:18 ID:XFrqPkQU
なんでこの時間帯はPCからみれないんだよ・・・・
310名無しチェケラッチョ♪:2006/05/07(日) 13:01:33 ID:MEiAagFx
age
311名無しチェケラッチョ♪:2006/05/11(木) 07:04:53 ID:3kUNj3xO
age
312名無しチェケラッチョ♪:2006/05/14(日) 17:12:28 ID:TCtS+3Uc
http://www.uploda.org/uporg390098.jpg.html
模様替えしたら応接間みたいになっちゃった。。
313名無しチェケラッチョ♪:2006/05/14(日) 20:24:19 ID:1pBKCOAx
俺もマイケル買おうかな。
314名無しチェケラッチョ♪:2006/05/14(日) 20:44:41 ID:???
>>312
リンクし直しておくぞ
http://www.uploda.org/uporg390098.jpg

ハコっぽいのよりもこういう感じの部屋が好き。
配色も良いとおもう。マターリできそうだ。
315名無しチェケラッチョ♪:2006/05/14(日) 22:04:10 ID:???
お前ら部屋広くていいな。
俺狭いくせに寝室、DJブース、勉強部屋、本置き場…等一緒だから狭くてしょうがない。
しかも、ふとんの埃がタンテに積もるし。
これ以上レコ・機材増えたらどこ置こうかな…
まだスピーカーさえミニコンポで我慢してるのに
316312:2006/05/14(日) 23:04:59 ID:TCtS+3Uc
>313
スリラーのインスト、カッコイイよ

>314
ありがと、
でも機材の向こう側はこんなんです。
http://www.uploda.org/uporg390450.jpg
317312:2006/05/14(日) 23:12:46 ID:???
>315
あのプラスチックのカバー、面倒よね。
私は雑貨屋で大きい布(目が詰まってる方が良い)買ってきて
タンテとか機材使わない時はそれを上に掛けてるよ。
全然ホコリ溜まらない。
318名無しチェケラッチョ♪:2006/05/15(月) 15:07:03 ID:???
でっけえスピーカー!
319名無しチェケラッチョ♪:2006/05/16(火) 19:40:31 ID:???
見れねぇ
320名無しチェケラッチョ♪:2006/05/16(火) 23:55:06 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39861194

部屋に付けようかと思ってるんだが、おまいらのなかで付けてるヤシ、オル?
321名無しチェケラッチョ♪:2006/05/17(水) 12:15:50 ID:???
部屋が安っぽくなるよ。
322名無しチェケラッチョ♪:2006/05/17(水) 17:40:15 ID:???
>>320
似たようなの持ってます。
色彩にセンス無いと思うならお勧めしないかな。
下手に使うと美しい照明だけど餓鬼っぽくなったりオタク感が出る。
でも、自己マンなら好きにすれば良いと思う。
自分もそういうので下手だけど結構モチベーション上がったりしてます。
323名無しチェケラッチョ♪:2006/05/17(水) 19:11:30 ID:???
>>322 サンクス! やっぱりがきっぽいかな〜? 今、ストロボはついてるんだけど、チカチカ
して近所に不信がられてる気がしてるんだよね。
324名無しチェケラッチョ♪:2006/05/17(水) 23:14:52 ID:IPCb9bPi
ねぇ、部屋の床にタンテとミキサー置こうと思うんだけど大丈夫かな?
325名無しチェケラッチョ♪:2006/05/17(水) 23:44:37 ID:???
>>324
前やってたwwwww
326名無しチェケラッチョ♪:2006/05/18(木) 10:22:58 ID:???
>>324
単純に使いづらくないか?
327名無しチェケラッチョ♪:2006/05/18(木) 12:56:56 ID:YrIsUCpH
やっぱり使いづらいですかね?レコードを変えるとき、いちいちしゃがまなくていいと思ったんですけど…。
328325:2006/05/18(木) 19:51:33 ID:???
前の画像見つけたwwwwwwwwww
ttp://www.imgup.org/iup208538.jpg
329名無しチェケラッチョ♪:2006/05/18(木) 20:19:59 ID:???
畳の間で正座しながらDJ
330319:2006/05/18(木) 20:23:19 ID:???
331319:2006/05/18(木) 20:24:51 ID:???
332名無しチェケラッチョ♪:2006/05/18(木) 21:06:26 ID:LV9W9/o8
レコBOXのテーブル使用がいい感じwwwwwww
でも人が来たとき使いづらそうwwwwww
333名無しチェケラッチョ♪:2006/05/18(木) 22:26:21 ID:wDdhoVWU
>>330-331
タイムドメインだ
334名無しチェケラッチョ♪:2006/05/19(金) 01:50:17 ID:???
マジこの部屋はいいね。
335名無しチェケラッチョ♪:2006/05/19(金) 02:04:29 ID:rcbYuQdG
スピーカー大好き!!って感じだね。
このタイムドメインって昔のFMVかなんかに付属品で
付いてた奴じゃない?

これ、アダブタとの接触が凄い悪かったり、
電源ダイヤルが動作しなかったりの
踏んだり蹴ったり商品だった思い出があるw
336名無しチェケラッチョ♪:2006/05/20(土) 14:49:17 ID:rHwxmDEi
タイムドメイン自体、富士通グループがライセンス持っているからねぇ。
FMVも然り、富士通TENも然り、色々な所でつかわれております。
337名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 14:42:54 ID:???
>332
灰皿落としたw

>334
サンクス。奥がガラ空きだし、もっと広げたいんだけどね。

>335
>336
ACアダプター紛失したんで飾りッス。
富士通のPC用なのは当たり。
TimeDomain-Miniとは少し出音が違うかな。
Miniの方が音のフォーカスがハッキリしてる。
内蔵アンプ部分をTripathのに交換してみようかな。
338名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 14:43:55 ID:IN9HY6XC
age
339名無しチェケラッチョ♪:2006/05/23(火) 04:15:54 ID:GhIIE8NO
          r-、                。
         i" ̄`、          ̄/  ̄ ̄/ __ ┼─゙
       ,:=┴ー-=i,,_       /\   ノ      ノ こ ああ
       /        \
  _,,,;-ー"-x,  ,,,;=-+,  ,/~ ̄`ヽ、
 /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
i           ||     ''  ,     i,    `x,  \
|     ,,,,,      ,,      ,,==、 \     \ \
{     /  `i           { ●  i,      i,  ヽ
`i     |● |   ノ | |        ノ  ノ       |    i,
 }    `=='"  / | | )    `ー" |.        |     i,
  `i,        ^_^     ,、    |   ,,-''ヽ、 |     |
   i,      ,、 -==-   /vi, ″ | ,,-''"    \.    |    
   ヽ,    ノ::i,   ̄   ノ>::;ヽ _,-'"        \   |    
     {`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::M ./\           \.|
/ ̄ ̄ },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;< .//\\           \⌒ヽ、
 ̄ ヽ ..ヽ    `ー /|[]::::::|_ ./ \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
   ゙:::: ..:..`i,   /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  Y"
 . . .::;;:;:::;;::: ` x.|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
''"⌒ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
340名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 09:25:59 ID:???
本当に今さっき、スプーの絵描き歌のガイドラインを見てきた俺はスプーに狙われてるのか?
341名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 10:48:54 ID:doRFUwxp
          /:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       ,、 ‐´ーヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:'、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.: .|:.:.:l:.:.:ヾ;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    ,.゙: . .:.:.:l|:.:.: . : |:.:.:.l:.:.:.:..:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
    l:.:.:.:.:.:.:ハ:.|:.:.:.:.:ト、:.:.l:.:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.: |
    |:.:.:.:.:./ \ヽ:.:.:.|. ヾ/、:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: |
    ヽ:.:.:‐l─uy`\| '‐uy─|:.:.:.:.:.:.:.:.l:|
    { \|           |:.:.:.:.:.:.: ハ|
     ヽ、l      _    ハ:.:.:.:.:.:.,'
    ,、 ‐'ヽ   l´  `l  人|:.:.:.:. / >>340スプーに呪われてしまえ〜
  /ヽ    ` 、.'ー─┘ィ   |:.:./\
  ,'´ヽ \    ゝ>‐<ノ   レ' / ヽ
  |   ヽ ` l⌒l. `∨´   /   / |
  |   r‐ 、J、__j、  l  ,、 イT二` ヽ   |
  |  /{ `{   l二rf二ヽ{_{  `  |. |
  |r= {. ヽソ    ヽハ ヽ { ̄`ヽ /  !
  レ.ィ〈 ヽノ  / ⌒ ノ { ̄` ,イ、ヽ |
  レ´| Y    ._ ィ´\  `ゝ ´ | ト,_|
  ヽ| / ` ー ´ / |    ヽ |    ヽノ/
342名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 14:05:48 ID:Ya59qTyr
世の中のオタクDJに質問。
機材を、壁につけてる?
それちも、壁にケツを向けるタイプ?
343名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 17:16:42 ID:???
俺は壁に向かう
しかしジャストサイズのオーディオラックがあるのでそこにタンテは常に閉まってて使うときだけ出す感じ(しんどいですが)
その方がが友達が来るときにさりげなくてかっこいいから
みんなに「へぇこんな事やってるの?いいねえ」と言われ気分は良い
逆にコテコテに機材だらけのレコードだらけ、はたまた照明やライブカメラにしてたらまず「キモイ」と言われそう
女の子が来た時になんて説明してよいか分からなくなる

つうか女呼べんな、一発で振られそうw
何でもさりげなくが一番ナチュラルやね
344名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 18:48:53 ID:???
女ってなんですか?
345名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 19:27:59 ID:BMF5SvMB
業界では小汚ねぇ牝豚の事をそう呼ぶのですよ。
346名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 21:37:45 ID:xyx+/YDv
押入れをブースにしてるのは俺だけかな?スペース的にも高さ的にもいいんだが
347名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 23:21:55 ID:???
>照明やライブカメラ
こんな発想わかないや。
今は3台並べて壁にポスター貼ってる感じにしてる。
348名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 07:37:26 ID:???
普通のDJやってるやつは機材、レコード、PCでかなりのスペースとるし
DTMやってるとシンセやらなんやら(完全ソフト派もいるけど)あるし
倉庫みたいになっちゃうんじゃない?

俺んちも↑のプラスで服とCDと狭い部屋で
オシャレなんてしてらんない・・・

男にはもてるけど女にはもてそうにない部屋・・・
349名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 12:27:35 ID:???
広い部屋に引っ越せよw
350348:2006/05/26(金) 15:28:22 ID:???
それを言われると何もいいかえせないな・・・w

351名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 19:09:39 ID:???
いらないものを捨てる勇気がある奴はもてる。
だから女も捨てる。
352名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 19:22:25 ID:piErIyYP
351 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 19:09:39 ID:???
いらないものを捨てる勇気がある奴はもてる。
だから女も捨てる。
353名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 19:32:26 ID:Sr35c4eU
俺なんてタンテ、ミキサー床に置いてるっつーの!WWW
354名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 19:37:15 ID:???
正座してんのか? ww
355名無しチェケラッチョ♪:2006/05/27(土) 01:10:21 ID:???
レコードの置き場が一番困る
356名無しチェケラッチョ♪:2006/06/01(木) 05:15:27 ID:???
俺なんてタンテ、ミキサー床に置いてるっつーの
まだまだじゃのー わしぐらいになるとCDJ サンプラー もじゃ
泣けてくるのー わしは あぐら派じゃが
357名無しチェケラッチョ♪:2006/06/01(木) 06:42:17 ID:???
>>356
うp
358名無しチェケラッチョ♪:2006/06/01(木) 09:46:34 ID://6p3cZd
age
359名無しチェケラッチョ♪:2006/06/01(木) 11:54:52 ID:BiHwOSyD
>>353だけど、俺もあぐら派
360名無しチェケラッチョ♪:2006/06/01(木) 19:41:24 ID:???
あひる座り派の方、うpをお願いします。
361名無しチェケラッチョ♪:2006/06/02(金) 10:43:38 ID:???
おれは中学まで使ってた勉強机。
362名無しチェケラッチョ♪:2006/06/06(火) 00:03:23 ID:???
1K8畳の鉄筋コンクリートマンション(オートロック付)に引っ越した。

壁に機材を付ける形でCDJ・タンテ・ミキサー群が並ぶ。

反対側の壁にはPC関係とDTM関連機材(一通り、結線済んでいるのでレコーディングも可)がある。

その後ろにいわゆる本棚とかの類がある。

越して3ヶ月なのに、友達に部屋見せて一言。


      「5年ぐらい住んでいる家みたいだね」



俺・・・・orz
363名無しチェケラッチョ♪:2006/06/06(火) 01:18:46 ID:???
違う違うんだよ
そんな長文チラシより1枚の画像が欲しいんだ。
364362:2006/06/06(火) 23:22:08 ID:72lD3h7B
>>363
ごめん、以前このスレで一度晒しているんだ。。。。
だからココで晒したらただの「目立ちたがり屋」になってしまう・・・・
365名無しチェケラッチョ♪:2006/06/06(火) 23:52:04 ID:???
見てないから晒して欲しいなっ!
366名無しチェケラッチョ♪:2006/06/06(火) 23:53:09 ID:???
晒しちゃいなよ
367362:2006/06/07(水) 00:33:17 ID:bes34CRH
部屋片付けたらね。
「freefloat」がどーたらこーたらって言う話になってた張本人ですよ。
368名無しチェケラッチョ♪:2006/06/07(水) 00:48:08 ID:???
オタクDJと言われようと、環境を極められるなら極めたい。そう思う今日この頃。

DJブースの周りに予算10万程度で基本的なトラスを組み立て、
トラス上部から32インチ液晶2つ、43インチプラズマ1つをぶらさげたい。
トラスの柱部分にはアパート内なんでデカイ音は出せないけどPAスピーカー持っているので、それを下げたい。

照明はその後投資できれば基本的なのは付けたい。(スポット4色位、小さなレーザー、ミラーボール、簡易ストロボ等)
フォグマシンとかはいらん。インテリジェントスキャナーも高いからいらん。
DMXコンソールも照明を本格的に組むときに導入するか考える。


まぁ漠然とそうしたいと思っただけだ。スルーしてくれ。痛いのはわかってるからw

ってか思うけどDJブースの機材話ではなく、そういった『環境面』を極めている香具師っているの?


素朴に疑問。
369名無しチェケラッチョ♪:2006/06/07(水) 09:13:19 ID:tRwz8MDq
おはよう。
当方、8畳の中に
タンテ3台に特注のSSRミキサーそんで最後にレコ3200枚。
もう床も落ちそうだし(汗、居住空間が2畳くらいだよ。
370名無しチェケラッチョ♪:2006/06/07(水) 22:33:40 ID:???
おれ様、環境面の香具師 それでいて音響面のプロ

set list mirrorball 170Ф×1  spot×2 blacklight 20w×2
turntable×2 mixer×1

ざっとこんなもん
371名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 01:02:41 ID:???
うp
372名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 01:54:49 ID:???
>370

友達とか家に呼んで楽しんでるの??
373名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 02:56:56 ID:ucLk6gjs
upされてる部屋って全部広いように感じるんだけどみんな何畳くらいの部屋にすんでんの?
374名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 13:10:55 ID:???
四畳半DA!!
375名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 20:04:49 ID:???
それは広すぎだwwww
釣り?
376名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 20:12:18 ID:Cw34MqXL
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |      次の質問をどうぞ
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
377名無しチェケラッチョ♪:2006/06/08(木) 20:31:32 ID:2iNTijei
>>369 うp!!!

うちもタンテ三台、SSR1200だよ
378名無しチェケラッチョ♪:2006/06/09(金) 16:06:23 ID:V8o/b5iS
>>377 うp!!!

うちもタンテ三台(トラクター)だよ
379名無しチェケラッチョ♪:2006/06/11(日) 09:31:59 ID:???
御託はいいからとっとと晒せ
380名無しチェケラッチョ♪:2006/06/13(火) 07:04:46 ID:???
You、晒しチャイナYO!
381名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 18:36:49 ID:???
そろそろここの住人もほとんど晒しきったのかな?
382名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 20:35:37 ID:zzlLnWtZ
こうですか?分かりません><
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060614203313.jpg
383名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 20:45:51 ID:hCLgq54e BE:719458496-
>>382
ちょwwwwwwwwwwwwww特定したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 20:47:31 ID:YCzo3fr0
337さん、ウチはタンテ2台でSSR5000にサンプラーは、FZー1だよ WWWW
385名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 20:47:49 ID:???
有名な人なの?
386名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 21:11:26 ID:???
ちなみにスピーカーは、ブースの下にDIATONEのDS-37Bが置いてあります。
ちゃんとしたモニターが欲しいけど置くとこがない。

>>383
(^ω^;)

>>385
全然そんなことはありません。
387名無しチェケラッチョ♪:2006/06/14(水) 21:25:55 ID:O+M7k8l1
>>382 & >>383
ええっと、ミキサーはコレ、TASCAMのX-9ですね。
別スレでファームウェアのアップデートをすると直るよ!って言った本人ですが、
私は>>382ではありませんw
そもそもCDJ-1000なんていう大それた買い物なんてできやしないし。ボーナスでももらわんと。
388名無しチェケラッチョ♪:2006/06/15(木) 22:25:09 ID:???
>>382
'`,、 '`,、
389名無しチェケラッチョ♪:2006/06/20(火) 01:05:09 ID:???
最近DJ始めますた
http://vista.x0.to/img/vi5053239580.jpg
390名無しチェケラッチョ♪:2006/07/03(月) 19:21:45 ID:???
>>382
あwwwwwwらいおんさんだwwwwwww
391名無しチェケラッチョ♪:2006/07/03(月) 22:28:12 ID:???
ホントだwwwwwwwww
392名無しチェケラッチョ♪:2006/07/11(火) 22:30:21 ID:xWSU5ZAz
ブチあげ
393名無しチェケラッチョ♪:2006/07/11(火) 23:28:39 ID:???
うんこっこ!!
394名無しチェケラッチョ♪:2006/07/22(土) 11:42:58 ID:2gom2t1a
このスレに晒してた香具師がwaveに晒してる!!
ttp://www.wavemusic.com/community/showthread.php?t=3438&page=12
395名無しチェケラッチョ♪:2006/07/22(土) 13:57:54 ID:???
ばれたw
396名無しチェケラッチョ♪:2006/07/24(月) 07:58:24 ID:???
質問です。
ttp://mindgames.jp/past/labyrinth2005/large/a9.jpg
この手のCDJをブースの上に置くための機材は何という名前で、また相場はいくらぐらいのものでしょうか?
最悪メタルラックの類で代用しようかとも考えているのですが…。
397名無しチェケラッチョ♪:2006/07/24(月) 19:23:10 ID:???
398私は:2006/07/25(火) 09:10:15 ID:???
おまえら音で勝負しろや!って言いたくなった貧乏人です。
399名無しチェケラッチョ♪:2006/07/25(火) 12:35:33 ID:???
>>397
d!
400名無しチェケラッチョ♪:2006/07/31(月) 16:24:50 ID:???
>>382
結局晒したのかwwww

いつかのPCまわりうpスレの人間ですwww
401名無しチェケラッチョ♪:2006/07/31(月) 20:50:41 ID:???
馴れ合いはじめたスレはここですか?
402名無しチェケラッチョ♪:2006/08/01(火) 01:09:49 ID:???
このくらいは、いいんじゃね?
403名無しチェケラッチョ♪:2006/08/12(土) 23:50:54 ID:???
あげ
404名無しチェケラッチョ♪:2006/08/21(月) 12:17:05 ID:sAhqmpMF
405名無しチェケラッチョ♪:2006/08/21(月) 21:47:39 ID:???
ラビリンヌ…乙
406名無しチェケラッチョ♪:2006/08/21(月) 21:48:27 ID:???
396
ラビリンヌ…乙
407名無しチェケラッチョ♪:2006/09/07(木) 02:47:39 ID:???
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
408名無しチェケラッチョ♪:2006/09/25(月) 00:55:58 ID:???
有名なDJの皆さんのお部屋。

http://ilx.wh3rd.net/thread.php?msgid=7308676

中には「お前これ、撮影があるからって掃除して綺麗にしただろう」って言いたくなる妙に綺麗な
現実感の無いのもあるけど
409名無しチェケラッチョ♪:2006/09/25(月) 20:35:56 ID:???
>>408
女DJエレンアレンの部屋が・・・
ゴミ袋の中も見えちゃってる・・(;´Д`)ハァハァ
410名無しチェケラッチョ♪:2006/09/26(火) 09:28:39 ID:???
意外に家にブース無いのね
練習する必要がないのか…

ヘルのベンチプレスにワロタ
411名無しチェケラッチョ♪:2006/09/26(火) 12:45:47 ID:???
中には仕事用の部屋じゃなくて居間の写真も混じってるぽいけどね。でもご立派なブースは少ない。

リッチーなんてもうはやデッキが無い。一台だけ見えてるの、PCへの取り込み用だな多分。
でミキサーがA&Hの3D。完全にPCDJに移行したっぽい?でもロータリーあるな。何でだ?

Vathのはまるで雑誌のカタログのようで胡散臭い。

しかしこういうの見ると思うけど、日本のオタクDJって機材にこだわりすぎ。
DJに限らずバンドマンとかでもそうだけど、まず形から入るというか高級機材とか大好き。
412名無しチェケラッチョ♪:2006/09/28(木) 13:00:43 ID:???
それは有名になりすぎて機材が自宅に必要なくなったからだろ。
すべて専用のスタジオでやるんだろうから。

売れる前は機材たくさんの時期あったはず。だって曲作るのにあきらかに不便だし。
413名無しチェケラッチョ♪:2006/09/29(金) 06:31:23 ID:c0iBMWmJ
出窓、又は窓付近に設置してる方います?
直射日光はやっぱ不味いすよね?

とりあえずプラダンで窓塞いじゃおうと思ってるんですけど(・_・|

誰かアドバイスください!
414名無しチェケラッチョ♪:2006/09/29(金) 18:24:39 ID:???
>>413
置けるならそれでいいんじゃない?
直射日光はあまり良くないと思うよ。
あと窓からの湿気に注意が必要かな?
415名無しチェケラッチョ♪:2006/09/29(金) 18:58:38 ID:???
>>413
直射日光はレコジャケのインクも退色させるし、盤も反る原因。
ブラインドは影がうっとうしいので、無地の薄いカーテンがオススメ。
外出時には厚いカーテンをかけたら完璧。
湿気も機材に悪影響。酷い環境だとミキサーのパネルに錆が浮いたりするしね。
416313:2006/09/30(土) 05:59:55 ID:???
>>314
>>315
ありがとうございます。
湿気は予想してなかったっすね。これからの時期だと結露とかやばそう。

とりあえずタンテいじってないときはレコードはもちろん外して
純正のカバーも置いてるんだけど如何せん出窓だからカーテン閉めてもタンテの手前にきちゃう(;-_-+

出窓は一時的な置場に決定しました!!
417m男:2006/09/30(土) 10:01:38 ID:???
防音室にしたい
418名無しチェケラッチョ♪:2006/10/12(木) 21:36:05 ID:???
>>408
ここいいねー
面白い
419名無しチェケラッチョ♪:2006/10/21(土) 00:39:39 ID:???
ローレンスの部屋いいな〜

なんかコ汚くて親近感わくね。
420名無しチェケラッチョ♪:2006/10/22(日) 03:37:36 ID:???
外国人うらやましいっすね
421名無しチェケラッチョ♪:2006/10/22(日) 17:38:51 ID:???
部屋でマンガ描いてちゃダメっすかね
422名無しチェケラッチョ♪:2006/11/07(火) 17:40:54 ID:???
今月のGROOVEに有名DJの部屋がたくさん載ってたよ
423名無しチェケラッチョ♪:2006/11/08(水) 11:04:05 ID:???
>>408
RICHIE HAWTINの机いいな・・・
あーゆーの売ってるとこどこにあるんだろ。
もうワイヤーシェルフは卒業したい今日この頃。
424名無しチェケラッチョ♪:2006/11/20(月) 21:07:09 ID:???
GROOVE見た。
LEXBOXやLBやip20。定番ですな。
425名無しチェケラッチョ♪:2006/12/20(水) 17:17:05 ID:???
426名無しチェケラッチョ♪:2006/12/20(水) 21:45:43 ID:???
乙。

QFO使ってる奴初めて見た
427名無しチェケラッチョ♪:2006/12/23(土) 11:30:32 ID:6SFg6ugG
age
428名無しチェケラッチョ♪:2007/01/06(土) 00:55:18 ID:jUC/DkC9
age
429名無しチェケラッチョ♪:2007/01/08(月) 17:48:06 ID:???
アゲている暇あるなら自分で晒せよ。 
430名無しチェケラッチョ♪:2007/01/08(月) 18:23:04 ID:???
>>423
オフィス系のメーカーなら色々出してるぞ。
ttp://www.netyokocho.jp/furniturebest1/
あと無印良品も良いのある。
431名無しチェケラッチョ♪:2007/01/08(月) 21:38:28 ID:vczCn48K
432名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 02:13:30 ID:???
おもしろいと思ってるの?
433名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 08:57:29 ID:osm9VSqQ
いいじゃんこんな省スペースで
カッコ付けてタンテ持ってる奴よりもミリ秒単位で正確なピッチ合わせができるんだぞ

しかもDJ初心者だろうが上級者だろうが関係なく
その分パフォーマンスアクションに徹せれるし。
434名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 09:04:20 ID:???
やっぱ最低ターンテーブル2台、DJミキサーが無いと認められないのか?
435名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 13:45:20 ID:???
そんなものなんて飾りです。
偉い人には解らんのですよ。
436名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 14:14:21 ID:VQC8BAEr
PCでmixするのもDataJockeyでDJってことか
437名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 14:32:52 ID:???
誰がウマイこと言えとw
438名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 19:34:16 ID:???
ヲタDJやmixCD作るとかならPCDJでもいいと思うが実際、PCで正確無比に
作り込まれたmixってのは聴いてて楽しくないんだよなぁ。
439名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 21:23:55 ID:???
なんにでもいるよなこういうヤツ。
なんか違うんだよな〜。
みたいな

言いたい事はわからんでもないが、楽しくないなら聞くな。
ライブ盤聞いとけ。
440名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 21:29:53 ID:osm9VSqQ
PCDJは超正確なコンピのCDみたいなのも作れるし
ある程度のパフォーマンスもできるよ!

それにscratchLiveっていうPCDJソフトなら
コントローラが外部で本物のタンテとミキサーつなげれるから
まさに最高。ジョンロビはこれ使ってる。
441名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 21:47:05 ID:???
ジョンロビ(爆)
442名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 21:55:21 ID:osm9VSqQ
おいジョンロビなめんなよ

ヴェルファーレのメインイベントでもスペシャルゲストで幾度と無く登場
アフターでも何度もフロアを沸かせてきた天才

1/1のLASTDANCEでフロアの皆と共にトランスシーンの終わりに涙した英雄
443名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 22:12:41 ID:???
だ〜れが殺したジョンロビン
444名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 22:27:21 ID:???
>>439
>ライブ盤聞いとけ
じゃなくて「クラブ行け」だろ。
445名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 22:36:16 ID:???
ベルファーレ(爆)
446名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 22:46:52 ID:???
ジョンロビはホントナメちゃいかん。
ベルファどうこう以前にジュリアナ時代からの現役でしょ。
avex以外のコンピ(EMIやEPIC等)にも良く載ってた。

あと、PCDJの奴らがつまらんと言われてしまうのは、
正確にタイムが会わせられるが故、遊び心を失ってしまう点かと。
キッチリ合わせることに意識が集中してしまい、プレイを楽しむという要素を忘れがち。
そんな全てが数値で自動化されて出来上がったコンピは聞いてておもしろみが無いのもうなずける。
447名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 23:15:22 ID:???
それは単にDJとしての才能が欠けてるだけ。

楽したいからPCDJ選ぶのは負け組み。

パフォーマンスに徹したいのでピッチ合わせの時間を短縮したいからPCDJにした俺勝ち組。
448名無しチェケラッチョ♪:2007/01/09(火) 23:41:37 ID:???
ジュリアナ(爆)(爆)
449名無しチェケラッチョ♪:2007/01/10(水) 00:46:05 ID:???
アナログもPCDJも使うけど、
BPM合わせは単純な4つ打ちならPCDJでは一瞬、
だけどそれ以外のはPCDJもアナログも同じだよ。
やる事も同じ。
マァある程度仕込めるけどな。
PCDJの魅力ってのはアナログには不可能なことがイロイロできるってこと。
盛り上げられないのは単にセンスがないだけ。
最近はアナログよりもPCの出番の方が多い、音はほとんど海外ダウンロードサイトから買ってるから、レコードが増えなくなったよ。
このスレ的には省スペースで済むって事が一番の利点かな。
長々スマソ
450名無しチェケラッチョ♪:2007/01/10(水) 01:44:03 ID:???
なんかそれって寂しいね
451名無しチェケラッチョ♪:2007/01/10(水) 17:47:56 ID:???
HDDが逝ったら終わりだな。
452名無しチェケラッチョ♪:2007/01/10(水) 23:24:22 ID:???
頭ごなしに否定したくないし
便利だろうなと思うんだけど
自分が導入したとして
今もってるレコードをわざわざmp3とかwavに変換するとも思えない(めんどくさいし
ダウンロード購入もしないだろう
結局p2pで落としたの使いそう
自分ならね
で不安だからレコードもPCも持ち込むことになって
結局荷物増えるだけでわ
453名無しチェケラッチョ♪:2007/01/10(水) 23:41:25 ID:mN2Wst6A
>>452
タンテは1台持ってるよ。パソコンと繋げてあるからいつでも高音質のままwavで録音できるよ。
新しい曲とかはなかなか出回らないから、ちゃんと買ってプレイしないとね。
新鮮さがDJの命だし。もちろん古い曲もMIXしてシーンを作るのが仕事なわけだけど。
もちろんP2Pも活用して、主流の曲はそれで取って節約してます。

別にCDJもタンテも操作できるし。操作できる上でPCDJしてるから俺は問題無いと思う。

クルマでMT免許持ってるけどAT乗ってる、みたいな余裕感だね。
ATギリギリで受かって、なのにAT乗ってても一杯一杯じゃダサイじゃんw

緊急時用にはMIXCD自前で2種類くらい持ってけばなんとかなるしw
454名無しチェケラッチョ♪:2007/01/11(木) 00:43:35 ID:???
余裕感があるなら逆にタンテメインで使うべき時期だと思うがな俺は

盛り上げられないのは単にセンスがないだけ〜とは言うが
他人がPC使ってる光景は万人にははっきり言って生理的にあんまり気分の良いもんじゃないよ
仕事場でうんざりするほど見ているもんを何でこんな場所まで見ないといけないのかと
455名無しチェケラッチョ♪:2007/01/11(木) 00:54:55 ID:???
選択肢あったほうがいいんだろうな
余裕ってそういう意味だと思うんだけど
それぞれいいとこあるだろうし
でもめんどくせー
456名無しチェケラッチョ♪:2007/01/11(木) 04:06:43 ID:???
>>453
リリースの早さはアナログとかわらんよ。
ただアナログでしか買えないものはタンテ→PCに落とすけどな。

確かに現場でPCは地味。
ってかスレ違いじゃね。
457名無しチェケラッチョ♪:2007/01/11(木) 20:28:36 ID:???
討論中悪いんですが
ベスタの最安値の机でスクラッチしてる人います?
ラックがあまりにも揺れるんで新しい机の買い直しを考えてるんですが
揺れるんだったら頑張ってもう一つ高い奴にしようかなと
458名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 01:44:48 ID:???
>>453
>もちろんP2Pも活用して、主流の曲はそれで取って節約してます。


コレ見てマジギレ。そういう輩がエラソーなツラして何書いてんだ?
家でオナニーDJする分にはかまわんが、人様に聞かせたりmixCD作るなら、
はっきりいってこの世界をなめきってるよ。マジで。
459名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 03:02:18 ID:???
>>458
たしかに。

MP3、一曲たった2ドル程度の金も払えないのか?
曲を作った人間のことは全然考えないのか?

好きな曲ならそれを作った人間に金払いたいだろ?
それとも好きでもない曲掛けてるのか?


理解不能だわ>>453
460名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 06:03:13 ID:???
クレカ持てないガキンチョならp2pで落とすヤツは多いだろうな。
海外のフォーラム見てるとSelato Scratch Liveが大流行してるが
若いヤツほどp2p。叩かれるので公言するヤツは少ないけど。
461名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 14:37:49 ID:???
だいぶ前にDJやったとき一緒に出てた奴がCDJだったがいかにも「p2pから取って焼きました」
みたいな怪しげなCDを沢山持っていたなw
462名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 14:57:33 ID:???
でもそれは、ちゃんとBeatportとかで購入した曲をCDRに焼いたのでも、
P2Pでダウンロードした場合でも区別付かないだろ、そんなん。

ちゃんとしたクラブでやる奴ならP2Pの曲でやる奴いないと思うぞ、ほとんど。
自分の知る限り、みんな普通に買ってるよ、ネットの色んなMP3レコード屋で。


関係ないけど、何曲ぐらいみんな一枚のCDRに焼く?自分は最初は10曲ぐらい
詰め込んでいたけど、わけわかんなくなるので最近は3曲ぐらいにしてる。
でないとあの曲って思ってパパっ!てすぐに取り出せない。
463名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 20:34:02 ID:???
>>458-462
スレタイ嫁
464名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 22:55:24 ID:3BLAERky
っていうかまともな箱で回すやつはmp3なんか音がわるくて使わな・・・・
465名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 23:18:15 ID:???
蒸し返してすまんが、最近はwavでもDLできるぞ
466名無しチェケラッチョ♪:2007/01/12(金) 23:39:40 ID:???
クラブDJなら、beatport⇒wavで買うべきですね。
467名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 00:46:45 ID:J0qN8CDY
468名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 01:27:21 ID:mCLhW9/L
良い機材ですね  カオスパッド3?
部屋の全景もみたいっす
469名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 03:58:40 ID:???
こんな部屋に住んでる彼氏欲しいなぁー
470467:2007/01/13(土) 11:41:24 ID:???
>>468
そうっす。KP3です。
部屋の全景は恥ずかしいので勘弁して下さい…
471名無しチェケラッチョ♪:2007/01/13(土) 21:27:26 ID:???
いい機材多いなぁ・・うらやましい
472名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 04:38:42 ID:Rg/XLp6X
ショボイ笑
473名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 06:49:26 ID:???
うpよろ
474名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 17:43:45 ID:xYJYttai
>>467
スピーカー乗っけてるポールはどこで買ったんですか?
下で支えてるんだろうとは思うんですけど教えてください。
475名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 18:00:27 ID:???
HCのメタルラックコーナーに売ってるんじゃね?
476名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 18:35:39 ID:???
>>474
おそらくホームエレクタ(パチモンじゃなく高価な本物)だな。
http://www.erecta.co.jp/home/accesory_parts/halfshelf/index.html#chrome
↑これの一番小さい(180cmx30cm)のを一点支持で付けてるんだろう。
ポールは機材置いてるエレクタの後部のポールだけ長いのにしてる様だ。
乗ってるスピーカーはBose101だからジャストサイズだろうね。
477名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 18:44:42 ID:???
でも良く見たら少し違うな。
478名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 18:57:42 ID:???
ウチはホームエレクターとBOSEで似たような事やってたけど、
結構揺れるんだよねえ。

1200mmシェルフなのも理由かもしれないけど、揺れ、ほこり、
音質とかもあって、止めちゃった。

今検討してるのが、天板がステンレスのキッチンカウンタ。
やっぱり重さがないと、タンテの台としてはきついっす。
479名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 19:52:41 ID:???
俺は全くコスらんので無印良品のパイン材ラック小を2つ連結してた。
下の2段にアナログレコードがジャストに収まるし凄い便利。安いし。
今はシンセの棚になってしまってるけど、またDJ機材用に同じの組むつもり。
ikeaも流行ってるけどあれはレコしか収まらんし困る。
480名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 21:50:21 ID:???
今模様替えしているのだが、
窓際にラック持ってきたら、当たり前だけどベランダに出られないwww
隣の部屋から洗濯物干すしかねぇw
481名無しチェケラッチョ♪:2007/01/14(日) 22:16:56 ID:???
>>467
ポール1本のみで安定性保てるのか???
どんな構造なんだろ。
482467:2007/01/14(日) 23:57:07 ID:???
ホームエレクターじゃなくただのやすいアイリス??とかなんかノーブランドのごちゃまぜっす。
>>481
メタルラック自体にサイドバー、U型補強バーを入れてるので結構安定してます。
ただ激しいスクラッチやる人だとグラツキは気になるかもしれません。
483名無しチェケラッチョ♪:2007/01/15(月) 00:07:16 ID:???
>>482
その部分だけでも暇な時にUPをお願いしたい。
484467:2007/01/15(月) 00:16:26 ID:???
485名無しチェケラッチョ♪:2007/01/15(月) 00:26:05 ID:???
アイリスオー山とエレクタって互換性あるの?
使ってないから知らないけれども。
486467:2007/01/15(月) 00:32:06 ID:???
どうなんだろ…エレクターは使ってないので、なんとも…。
487名無しチェケラッチョ♪:2007/01/15(月) 00:33:53 ID:???
アイリスオーヤマとHCブランドのメタルラックは互換性ありましたよ。
うちの場合は。
ポールの系に気をつければおそらく大丈夫ではないかな。
488名無しチェケラッチョ♪:2007/01/15(月) 00:43:55 ID:???
>>484
なるほど。
良くわかりました。
dです。
489名無しチェケラッチョ♪:2007/01/18(木) 23:58:23 ID:zQqPGp9x
http://homepage2.nifty.com/momax/
個人ホームペ 機材ばっか載ってたぜ、DJ親粉とかのも載ってた。
おまいら感謝しる。
490名無しチェケラッチョ♪:2007/01/19(金) 00:52:13 ID:???
>>489
その甘い腐臭が漂う雰囲気は強烈だね。
死にそうになったよ・・・
491名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 15:34:06 ID:eJfSHRie
タンテやミキサーを机の天板に埋め込んでるヤツ、あれ欲しい
492名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 19:41:49 ID:???
作れ。DIYだ。
493名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 19:48:16 ID:???
机くらい思いつかないヤツが
いいプレイをするとは思えない。
494名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 22:41:54 ID:???
>>493
禿同
想像力が著しく欠如してるな。
そんなヤツのプレイは間違いなくツマラン、
それどころか日常生活にも支障をきたすぞ。
495名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 23:38:20 ID:???
496名無しチェケラッチョ♪:2007/01/23(火) 23:48:49 ID:???
497名無しチェケラッチョ♪:2007/01/24(水) 00:41:02 ID:???
sugeee
498名無しチェケラッチョ♪:2007/01/24(水) 01:12:08 ID:???
これは家なのか?
499名無しチェケラッチョ♪:2007/01/24(水) 11:14:33 ID:???
スリップマットのセンスはいかがなものか
500名無しチェケラッチョ♪:2007/01/25(木) 00:15:31 ID:???
>>496
カコイイ。
このみくさーはなんと言うモデルですか?
501名無しチェケラッチョ♪:2007/01/25(木) 01:25:01 ID:???
木っぽいけど自作?
ミキサーはアレヒか?
502名無しチェケラッチョ♪:2007/01/26(金) 04:55:01 ID:???
>>496
普段何している人ですか?マジで・・・
503名無しチェケラッチョ♪:2007/01/26(金) 11:10:05 ID:???
ミキサーはXone:92L
その下にXone:VF-1

音良さそう
504名無しチェケラッチョ♪:2007/01/26(金) 12:30:36 ID:???
もう、>>496の見てたら、>>495のがしょぼくみえてきた・・・
505名無しチェケラッチョ♪:2007/01/26(金) 15:57:13 ID:???
>>965
これ、自宅部屋と言うか…店内だよな?
506名無しチェケラッチョ♪:2007/01/26(金) 16:02:28 ID:???
>>505

>495だろ?965じゃなくて。
その話題は確かすでにループ済み、っていうかこれLOOPじゃないかいや違うぞ
とか散々やりあってた記憶がかすかにデジャブ

507505:2007/01/26(金) 21:03:26 ID:???
すまん。まちがった!!
>>496
の事でつ
508名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 04:28:28 ID:???
店にしちゃ厨房が普通だな
カウンターじゃないし
509名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 09:27:12 ID:+uaFRH7u
奥の台所なきゃマジでどっかの店内に見えるぞ

質感配置共に完璧

壁もレンガとかかっこいいし
510名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 12:17:46 ID:???
このスリップマット使ってる人多いですよね
511名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 13:08:50 ID:???
dmrで売ってた
512名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 13:55:33 ID:???
>>496
ヘッドフォンが何なのか非常に気になる。モニターは色と形でなんとか
分かったんだが。

できれば後1〜2枚うpして欲しい。
513名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 14:50:09 ID:???
>>496のPCの画面を見れば某djフォーラムのページじゃん。
これ海外の金持ちの家だよ。
514名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 18:15:32 ID:???
そうだよな
そういや日本でレンガの内装って、あんまり無い
515名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 22:57:32 ID:/pOBuO6b
516425:2007/01/27(土) 23:25:32 ID:???
スレが伸びてきたところでかまって欲しい僕>>425がきましたよ
517名無しチェケラッチョ♪:2007/01/27(土) 23:33:08 ID:???
>>515
地震がきたらスピーカーあたりがやばそう・・・。

>>516
どうかまって欲しいんだ?
518名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 01:41:19 ID:???
>>515
あ・・遊びに行ってもいいですか?
519名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 01:48:50 ID:???
もっといっぱい見たいっす。
できれば、機材とかおいてない寝床とか
520515:2007/01/28(日) 02:27:34 ID:???
521名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 02:55:45 ID:???
>>520
綺麗な部屋だなあ

>>516
曲製作してるひと?

522515:2007/01/28(日) 03:13:44 ID:???
523名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 03:22:50 ID:PrHHU9r/
ちょ   wwww  良い部屋!!
524名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 03:36:12 ID:???
>>515
1枚目の左下のレコはWindowlicker?
どんなジャンルの人かな
525名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 04:35:16 ID:0TMw4U/F
勝ち組の部屋っぽいな
526名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 06:02:45 ID:???
>>515
何畳くらいあるんでしょ?
ワンルーム?
527名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 09:21:16 ID:???
>>515の人気にs(ry

タンテの下の長い台いいね。
528名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 11:12:43 ID:???
オレさ田舎でしがない家具職人してるんだが、みんなに聞きたい
どんなテーブルが欲しい?収納重視?見た目?
知り合いから頼まれたんだがDJなんてほとんど見た事ないから今イチわかんねぇ
529名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 13:46:08 ID:???
>>528
そりゃ理想はデザインと機能性が絶妙なバランスで成り立ってるブースがいいでしょ。
個人的には振動対策も施されていればなお良し。

>>495>>496>>515は完成度高そうだから参考になるんじゃない?
まあ重要視する部分は人それぞれな訳で、その知り合いにどういうのがいいか
直接訊くのがてっとり早い。
530名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 16:28:31 ID:???
>>528
俺のも作ってください
531名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 16:41:21 ID:GVvGvYDY
タンテとか1つ1つ穴ボコに入るやつがほしい
532528:2007/01/28(日) 17:28:53 ID:+J715TKp
貴重な意見ありがとうございます
さっき、依頼人と打ち合わせしたんですが、なんでもはめ込み式だと、後からの変更に支障をきたす可能性があるとのことで渋い顔されました

依頼人の要望は

レコード500枚以上収納可能
アンプなどのAV機器収納枠
天板両サイドに小さいスピーカーをのせる為の別枠(安定性あり)
ミキサーの後ろにPCを乗せる為の台
配線をできるだけ見えなくする仕様
全体の安全性、耐震対策
後はセンスに任せるって言われましたw

予算は4万前後(正直赤字...)

みなさんだったら他に欲しい機能などありますか?
533名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 18:07:15 ID:e+u+YCml
>>532
その仕事断ったら?
もしあんたがプロなら引き受ける必要は無い。
注文多い割りに4万とかね・・・・
乞食としか言いようが無い。
534名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 18:09:54 ID:EUnLjgtT
そーそー

ふつーに断ったほうがいいよ

フルオーダーで、手作りで、なんていったら
ショボイ会社のショボイ仕上がりでもかなりの額行くでしょ

4万とかありえねー

しかも赤字だったらなおさらってか絶対やめたほうがいいよ

汗水たらして丹念こめて・・
本当に大切な親友・愛人とかならいいかもしれないけど・・

時給分も考えたら本と割りにあわないよ
自分の人生有効に・・
535名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 18:37:13 ID:???
予算4万しか出さないでなーにが「...後はセンスに任せる」だっつーんだよなw
536名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 18:41:42 ID:+J715TKp
とりあえず簡単に構想図だけでも描いてみる予定です
たしかに4万じゃ無理 でもなんとかしてやりたいって気もある
今日始めてターンテーブルって奴に触らせてもらって、簡単にやり方教えてもらって
もちろん全然出来ないんだけど、ここの住人や依頼人がそこまで嵌ってやる気持ちが少しだけわかった
正直おもしろかった。また触りたいって思った
とりあえず、なんとかやってみる。無理を覚悟でやるわ
利益なんて出ないの覚悟でw

色々アドバイスありがとです。
スレ汚しすんません。
537名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 18:57:41 ID:UgPTl2aA
俺は板金職人なんでステンレス製の豪華な物構想中
もちろん組み立て式なのに振動対策バッチリな物
木材に比べ強度あるから1000枚も余裕な物

概算見積もり10万円

誰か依頼して

耐久年数30年なんで一生ものだよ
538名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 20:00:57 ID:???
突っ込み所満載だが、とりあえず完成品うp


話はそれからだ。
539名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 21:56:17 ID:???
>>536
職人の鏡だ、頑張ってね。

クライアントには利益出ないかわり
宣伝用に写真取らせてもらいなよー

そしてここにうpだ
540名無しチェケラッチョ♪:2007/01/28(日) 23:51:47 ID:???
よっしゃ、ハメコミデスク画像拾って来るからちょっと待ってて。
541おまたせ:2007/01/29(月) 01:48:59 ID:???
542名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 03:04:49 ID:QGbzoZX5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
543名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 04:07:54 ID:???
ごめん、今見たらリンクがダブってた。
544名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 17:35:43 ID:7L4MiGvU
乙 gj!!!!!!!!!!
545名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 19:55:24 ID:???
>>515
スピーカーの下に置いてるコンクリブロックは、
DIYで売ってるブチルゴムシートを挟むと良いよ。
マジで制振効果は最高。
546名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 20:24:52 ID:???
既出だったらスマン。
このスレとはちょっと趣旨違うけど、
ジャーマンDJ&クリエイターの部屋。

ttp://ilx.wh3rd.net/thread.php?msgid=7308676

エレンアレンがやっぱオサレだな。
547名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 20:50:52 ID:???
>>546

それ自分が海外で拾ってきて >>408 で貼ったやつ
548名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 21:31:27 ID:???
>>545
515じゃないけど、ブチルゴムって昔流行ったね
防水・気密用途が本来の目的だから、防振ゴムの一角じゃなくて、
水道・配管のコーナーにあるブチルテープがいいね。
549名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 22:15:46 ID:???
>>546
天井付近まで積み上げてる部屋が多いのは、地震が殆どないからかな。
日本じゃ怖くて出来ん...
550名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 22:19:54 ID:???
>>541
最後のアゲハ?
551名無しチェケラッチョ♪:2007/01/29(月) 22:39:29 ID:???
>>547
Hi-res!ってデザイン事務所のブログで拾ったんだけど
既出だったのね。。。すまん。
552545:2007/01/29(月) 23:06:13 ID:???
>>548
オーディオ系じゃ普通に使うみたいだね。ブチルゴムって接着のパワーも凄い。
引越しする時にブチルゴムが剥がれてくれないので、そのまんま持っていった記憶がある。
ともかく、格安なスピーカースタンドには使えるアイテムだね。
553名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 00:32:00 ID:???
>>550
ミニストリーだろ?
554名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 01:28:29 ID:???
ミニストリーって半端ないね。。。
555515:2007/01/30(火) 03:33:17 ID:???
みなさんレスありがとう御座います。
携帯で写真を撮ったままあげっぱなしになっていてスミマセン。

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070127225505.jpg 全景
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070127225133.jpg 前面
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070127225121.jpg スロ台
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070128022656.jpg 左から
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070128031325.jpg 右から

エレクタや木材の台ではどうしてもぐらつきに耐えられず、台の脚は重くてしっかりしていないと
ダメだと気付き、ふとスロ台がちょうど高さが良さそうだったので買ってみたら正解でした(笑
コンセプトは「安く強く3人同時プレイ」です。

材料
・スロ台(8000円)×2 同じメーカーでないと微妙に高さが合わないっぽいです。。黒く塗ってます
・板(9000円)×2 2200×450×25くらいの木の板を念のため2枚重ねてスロ台の上に渡しています。
・黒い布 板にくるんでます。
・Lexbox×5
・軽量ブロック×6 薄いゴムをはさんでいます。モニター用スピーカーが重いので見た目より安定してるかと。でも地震は怖いです

長所
・鬼のような安定性
・ちょうどいい高さ
・板とLexboxの間の隙間が便利、裏に配線を隠せる

短所
・スロ台が重かった...しかも速攻で飽きた(笑

こんなところでしょうか。
板が木で、釘を打てるのでがんばれば>>496さんのようなスタンドもつけられるかもしれません。

はやくPCDJ+フルデジタル化したいなぁ。。
556名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 13:05:22 ID:???
タンテとミキサー横に並べた全長っていくつなんですか?

テクニのタンテ2台(縦置き)とテクニのミキサー(名前わすれました)

120センチあれば十分?
557名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 13:48:13 ID:???
>>556
俺はその横にMPC2000置いて、1400で納まってる。
558名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 19:46:59 ID:GjHlKvys
DJブースにスピーカーがあるんじゃなくて、後ろから聞こえてくるようにしたい(壁を向いてプレイする場合)けど床にケーブルが垂れてんのがダサい。何かいい方法ないかなぁ
559名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 20:39:07 ID:???
>>558
OA機器売り場やホームセンターでケーブルカバー買ってきて角にまとめたら?
560名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 21:06:59 ID:???
ケーブルやケーブルカバーを幅木や柱に沿わせるように配線or床の絨毯などの敷物の下に配線
天井に配管
ワイヤレス導入

こんなもんか?
561名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 21:48:45 ID:???
どいつもこいつも貧乳なみのアイデアだな
562名無しチェケラッチョ♪:2007/01/30(火) 22:35:54 ID:???
ワイヤレスで飛ばす
563名無しチェケラッチョ♪:2007/01/31(水) 00:40:55 ID:???
>>562
2つ前のレスを100回読めw
564名無しチェケラッチョ♪:2007/01/31(水) 05:55:32 ID:???
だからあんたたち…こんなとこでプチDJスクール開くなって(笑) ださいなあ
565名無しチェケラッチョ♪:2007/01/31(水) 17:35:14 ID:Vm7Pzj/I
女に見せたら


超キモい!!!

とか言われる部屋を自慢し合うなよwww
566名無しチェケラッチョ♪:2007/01/31(水) 23:05:03 ID:???
>>565
人に見せられないキモ部屋に住んでるキモオタ君乙wwwwwww
567名無しチェケラッチョ♪:2007/01/31(水) 23:07:56 ID:???
>>565
まずはブスと2ちゃんやるのが日課のお前の部屋をうp
568名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 00:00:45 ID:???
>>566
>>567
おまいらの文面はキモい部屋と認めちゃってる文面だぞ
569名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 00:04:54 ID:???
>>568
だからお前の部屋を晒してみろやキモオタ
570名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 02:01:40 ID:???
スレ違いだ。
キモオタの部屋晒すならアニメ板なり、それなりの板でやれ。
ここはDJブース部屋を晒すスレ。
571名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 19:57:51 ID:???
いつからDJてオタクの趣味になっちゃったのかね?
昔は選ばれた人しか出来なかったが今じゃここにいる童貞くんたちもオナニーばりに部屋自慢w

ストリーミング系のサイトでライブして動画配信(機材)までしてる寒い人も沢山いるなぁ

しかも変な大人が多いね
572名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 20:13:13 ID:???
573名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 22:17:14 ID:???
実家から持ってきたお母さんカーテンがほのぼのとさせる。
574名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 23:04:28 ID:???
>>571
>昔は選ばれた人しか出来なかったが
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ( ´,_ゝ`)プッ ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw


575名無しチェケラッチョ♪:2007/02/01(木) 23:26:26 ID:hy6hK7FK
まぁ自分が選ばれた人だと思ってんだろ。
痛すぎるw
576名無しチェケラッチョ♪:2007/02/02(金) 01:15:45 ID:???
>>571
痛スギwww
DJに憧れ抱きすぎw
ってかDJなんてほとんど音楽オタクですが何か?
577名無しチェケラッチョ♪:2007/02/02(金) 02:09:03 ID:???
たまに変なのが紛れ込んでるな。痛すぎるw

>>572
押入れをブースにしちゃったほうがよくね?
578名無しチェケラッチョ♪:2007/02/02(金) 02:11:00 ID:???
漏れが初めて機材買ったのは20年以上前だけど
当時はクラブに関しての認知度が今ほど高くなかったので品薄だったのは確か
メーカー的にもSSRやモアナ商事のは高くて手が出なかったのでベスタとメロス位しかなかったような?
(チョッとしてからテクニカがオモチャみたいな奴を出し始めたけど)
因みに最初に購入したのはベスタのDSM-310
いずれにしても当時はやりたがる奴が少なかっただけで選ばれた人しか出来ないなんて事は全然無かったよ
579名無しチェケラッチョ♪:2007/02/02(金) 03:52:54 ID:???
>>572
純粋そうな部屋だな、10代半ば?
ペットボトル貯金箱とか、テッシュの位置とか、布団の柄とか。
なんか実家にいた昔を思い出すなぁ、PCの代わりはエロ本、エロビだったけどな。

オレも押し入れをブースにした方がいいと思うぞ。
がんばれよ〜〜!
580名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 00:02:25 ID:xzlCo632
最近アクセス数急上昇中のHIPHOPサイト♪

見てない方は一度は必ず見た方がいいですよ〜

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hiphoproad
581名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 07:15:31 ID:???
選ばれし>>571>>573が救ったな。

しかし俺はペットボトルにタバコの灰を貯めてるように見えた。
582名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 16:33:23 ID:???
>>572
いままでこのスレ見てきたなかで、一番ピュアな部屋だな。
なんか、自分がDJ始めた頃がダブるみたいな感慨が、、、、(誇大妄想?)

就職とかして中途半端に金を手に入れて機材・インテリアとかにこだわるより
今が一番幸せで輝いているかもしれんぞ。
がんばれよ〜〜〜
583名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 17:21:09 ID:???
>>572 の人気に嫉妬

いいよな、なんか垢抜けない上京一年目の学生借家住まいって感じで。
純粋さを感じる。

機材関係のスレに住んでるようなキショク悪い人間にはなるなよ、
今のピュアな音楽への気持ちを失うなよ。今が一番。




って勝手に人間像を決め付けてるな

584名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 17:37:33 ID:???
なにこのキモイ流れ
585名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 18:09:49 ID:???
だがそれがいい
586名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 18:13:06 ID:???
>>584

まぁ嫉妬するなよ
587名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 18:40:35 ID:???
572が恥ずかしがって隠れたまま出てこない件
588名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 18:54:41 ID:???
>>572
お前は10年前のオレか?
オーイ(^O^)/
出てこいや!
589名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 19:33:35 ID:???
シャイな>>572に萌え♥
590名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 20:40:41 ID:???
何かここって、覚えたての2ch用語を使うスレみたいだな
591名無しチェケラッチョ♪:2007/02/03(土) 21:28:10 ID:???
またキモイ奴が暴れてるな
592名無しチェケラッチョ♪:2007/02/04(日) 19:15:57 ID:???
んしょ
  
         んしょ




                      ∧∧
                     ( `・ω・) ふて寝してる>>572つれてきたよー
                     ( つ┬つ
                   (ニ二二二ニ)
                     )=========(
                   |    ||   |
                   ()   (||)   |
              ( (    ヽ     ||    / ) )
                   /ヽ二ニ====/、
              ( (    |/ / /、  /、 | ) ) ブルルル....
                     |_/ | ̄   |/
                       |
                       |
                   <⌒/ヽ-、___
                   <_/____/ Zzz....
593名無しチェケラッチョ♪:2007/02/04(日) 22:36:03 ID:???
http://www.uploda.org/uporg680448.jpg
http://www.uploda.org/uporg680452.jpg
http://www.uploda.org/uporg680456.jpg
棚自作してみました。タンテ買ったばかりのCDユーザーです。(まだレコードが少なくてさびしい・・)
大音量にするとスピーカーの振動が気になりますが、振動気になるほど音量でかく出来ないのでこれで満足してます。
一応10円玉をインシュでかませてるんですが意味あるのかなこれ・・。
棚の上に足つきの板かませて、機材と棚の隙間を5cm位あける というのを考えたんですが、振動対策になりますかね??
やっぱそもそも棚の中にスピーカー置くこと自体よろしくないんですかね・・。
棚以外のスペースにスピーカー置くことも可能なんですが、なんとなく棚に収めたかったので・・・。
これみて何かアドバイスや意見ありましたら是非お願いします。
594名無しチェケラッチョ♪:2007/02/04(日) 23:00:36 ID:???
>>593
棚カコヨス。
10円玉は音を硬くしますよ。
あまりに低音がバフバフ出て、イコライザなどでも対応できないときに効果があります。
595名無しチェケラッチョ♪:2007/02/04(日) 23:40:54 ID:???
>>593
レコ変える時にCDJ乗せてる棚にぶつけて傷つけそう。
クッション材で養生しといたら?
596名無しチェケラッチョ♪:2007/02/05(月) 02:01:28 ID:???
>>593
制振にはブチルゴムテープが良いけど直接付けると
噛んだガムみたいにベチョベチョんなって取れないから、
ハネナイトのシートとか良いんじゃない?

あとそのスピーカーの位置じゃ、ちゃんと音が聴こえないから、
耳の高さくらいに上げた方が良いな。
スペース的に苦しかったら天井吊りもアリ。
597名無しチェケラッチョ♪:2007/02/05(月) 09:22:11 ID:???
>>593
見れない
598593:2007/02/05(月) 15:17:41 ID:???
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/6a7e5803/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/a.jpg?BCr5sxFBiV8718D2
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/6a7e5803/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/b.jpg?BCr5sxFBBb0ZzI_O
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/6a7e5803/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/c.jpg?BCr5sxFBTCcnc51n
消えちゃいましたね。。再UPしました。
皆様レスありがとうございます。とても参考になります。
10円玉、そういう効果だったんですか。。
CDJ乗せてる棚は角度調整で水平まで動かせるんですけど、そのままでも急いで交換しない限りはレコ傷つけたりはなさそうです。
でもクッション材はあって損しなそうですね。探してみます。
ハネナイトはaudio-technicaでハネナイト素材のインシュレータがあったような・・。
それよりもシートを敷くほうが効果的なんでしょうか?
スピーカーの高さは色々な人に「耳の高さがいい」と聞いていたのですが、部屋の外観上この方が好きで、無視してこの高さに設置してしまいました・・w
天吊りだと天井が低くてカッコ付かないし、難しいところです。。
やはりスピーカースタンドがいいのでしょうか。。
599名無しチェケラッチョ♪:2007/02/05(月) 16:52:00 ID:???
>>598
まだ見れないw
600名無しチェケラッチョ♪:2007/02/05(月) 18:57:20 ID:???
見れないw

スピーカーは、普段リスニングに適した位置でセットして、
あえてDJやるときに聞こえ辛いほうが、
モニターしにくいクラブでやるときの練習になるって人もいるぞ。
601名無しチェケラッチョ♪:2007/02/05(月) 19:59:41 ID:???
見れないなあ

ブックシェルフスピーカーなんて言葉もあるし、棚の中に
スピーカー置いても全く問題ないよ。
本とかレコードみたいな重いもの詰めてる棚が理想的。

ポイントは、本とかレコードとスピーカーの前面を揃える事。
バッフルが広がるから低音増えると思うしダンスミュージック
には、スタンドとかの設置よりいいかも。
602593:2007/02/06(火) 03:31:15 ID:???
603名無しチェケラッチョ♪:2007/02/06(火) 18:11:41 ID:???
>>602
キレイにしてるねー
なかなかお洒落で良い 85点!!
604名無しチェケラッチョ♪:2007/02/06(火) 18:18:05 ID:???
>>602
しかもMacかあ
友達呼んでも恥ずかしくないね
うちは自作機+中古ノート メタルラック
会社で拾ったなぞのソニー製スピーカー
605名無しチェケラッチョ♪:2007/02/06(火) 20:29:30 ID:BNLCQ00Q
CDJ置いてる棚は普通においてるやつ?
606名無しチェケラッチョ♪:2007/02/07(水) 03:51:28 ID:???
耳の高さにあると無駄に音量上げなくて済むよ。特に高域は無駄になる。
カーステでもドアとかボンネットにスピーカー付いてるでしょ?
あれと一緒。天井の隅でも良い。気持ちよく音が広がるし。
っても片耳をヘッドフォンに始終当ててるDJに言っても仕方ない事かも知れんが。
607593:2007/02/07(水) 06:21:13 ID:???
>>600 >>601
なるほど!参考になる意見ありがとうございます!

>>603
ありがとうございます。
あと15点頑張りますw

>>604
いや、一見Macっぽいですけど"Shuttle"っていう謎のPCメーカーのPC&モニターなのです。。
Macは高くて手が出せません。。

>>605
CDJ置いてる棚はOTAIRECORDで売ってるDODAI-CDJバージョンです。
ttp://www.otaiweb.com/shop-item-fidp1719.html

>>606
たしかに耳の高さで聞くと全部の音が綺麗に聞こえる感じはしますね・・
608名無しチェケラッチョ♪:2007/02/08(木) 03:59:06 ID:???
大学生です。バイト頑張りました。
スピーカーを置ける台、レコードの収納できる台を探しています。

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070208035423.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070208035447.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070208035507.jpg
609名無しチェケラッチョ♪:2007/02/08(木) 13:54:52 ID:deQ0ndiY
>>608
知り合い発見
610名無しチェケラッチョ♪:2007/02/08(木) 23:41:22 ID:???
>>608
レコード収納+DJ台として↓こんなやつ使ってるよ。
ttp://diskunion.net/acc/detail.php?goods_id=ACSR-162&sub=126&sub2=179
探せばもっと安くあると思う。
上段はフタを外して良く使うレコード入れて上にDJセットおいてる。
もちろん安定してるし、高さもちょうど良い。
で、ステンパイプとジョイント部品等で(32φ)
ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/533205/533207/#387123
ttp://www.rakuten.co.jp/kentikuboy/806158/811925/812167/663801/#609709
スピーカー用のスタンドを自作して
棚の側面に取り付けて、ちょうどいい高さにニョキって感じ。
濃いウッドとクロームのコントラストが効いてて、我ながら完成度は高いと思うw
棚とスタンド全部で2万位だったかな。
友達の評判はとりあえず良い。
スマンが写真をうpする気はないから、想像してくれ。

きみ美大生?
一枚目の右下に懐かしいものが写ってたからさw
611608:2007/02/10(土) 01:55:30 ID:???
>>610
丁寧にありがとう御座います。お金が貯まったら挑戦してみます!
610さんのブースの写真が見れないのは残念です。
クロームパイプでのスピーカーの固定ですが、スピーカーに直接ネジを締める感じでしょうか?

私の持っているスピーカーはそこそこ重たいのでパイプが耐えられるか心配です。

右下のってカルトンケースの事ですか?
ちなみに私は美大生ではないけれど美大生みたいな事学んでいます(ややこしくてすみませんw)
612名無しチェケラッチョ♪:2007/02/10(土) 03:29:54 ID:???
まさか、直ネジじゃないよw
オレも安定感出すために、パイプは片側2本使ってる。
で板をビス止めして
その上に強力両面テープでスピーカーを固定してる。

まぁその辺は色々やり方はあるかと。
613608:2007/02/10(土) 04:33:39 ID:???
どもどもw

片側2本ですね!
ホント参考になりました。ありがとうございました。
614名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 16:50:15 ID:kvgXV/Xu
615名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 16:57:13 ID:???
>>514
ヒッピー
616名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:02:18 ID:???
617名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:06:03 ID:???
30年前みたいな画質ですね
618名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:13:46 ID:???
>>614
嫌いじゃない。
619名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:15:49 ID:???
和室だせえ やっぱフローリングだな
620名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 17:54:55 ID:???
ナウい俺たちはイケてるフローリングだよナ!
621名無しチェケラッチョ♪:2007/02/12(月) 20:34:02 ID:???
>>614
和室カッコいいよ。けっこう好みかもw
622名無しチェケラッチョ♪:2007/02/13(火) 00:46:26 ID:???
機材とかよく見ると実は貧乏でもないのがムカつく
623名無しチェケラッチョ♪:2007/02/13(火) 01:51:03 ID:???
機材を買ったから貧乏なのかも
624名無しチェケラッチョ♪:2007/02/13(火) 15:58:09 ID:???
>>614
タンテとかのっけけてる台が気になる
kwsk教えてください
625614:2007/02/13(火) 17:36:03 ID:???
ありがとう〜 本棚兼レコ棚兼タンテ台でえす 杉板で自作しました 
ちょっぴりグラッグラなのでヒップホップな方にはおすすめしません
626614:2007/02/13(火) 17:39:10 ID:???
機材はオール中古です ちゃぶ台すら。
627名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 01:02:34 ID:???
今日、mk3×2台、パイオニアのCDJ50と30の2台。ミキサーを手に入れた初心者です。
4つ打ちだからタンテは横置きしたいんですけど、そうすると幅は最低でも1650mm必要・・・
どうすればいいんだ・・・・
教えてエロイ人!!
628名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 01:05:12 ID:naFXOu1P
1650mm以上の台用意すりゃいいだろバカ。
半年ROMれ。
629名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 02:08:50 ID:???
>4つ打ちだからタンテは横置き
そうとも限らないし

>最低でも1650mm必要
TTとCDJを前後に置くか、
CDJをのっけるアームみたいなの使えばいいし。
630名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 03:23:05 ID:???
>>627
ミキサーは手前に埋め込め
631名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 04:24:25 ID:???
>>614
全米が泣いた。
632名無しチェケラッチョ♪:2007/02/23(金) 15:41:38 ID:???
>>627
四つ打ち縦置きでも大丈夫だよ

てか、最初はCDJいらなくね?
633名無しチェケラッチョ♪:2007/02/24(土) 02:24:11 ID:0crwk+Uj
634名無しチェケラッチョ♪:2007/02/24(土) 03:00:15 ID:???
>>633
いい人っぽい
フライヤの貼りかたもちっと格好良くしろ
635名無しチェケラッチョ♪:2007/02/24(土) 04:15:04 ID:???
>>633
物を大切にしてる感じでよい。
636名無しチェケラッチョ♪:2007/03/20(火) 20:37:30 ID:???
浮上
637名無しチェケラッチョ♪:2007/03/20(火) 21:38:50 ID:H2wqnbo+
ここは平和でいいねo(^-^)o
638名無しチェケラッチョ♪:2007/03/20(火) 23:40:12 ID:???
ぅP!!ぅP!!
639名無しチェケラッチョ♪:2007/03/20(火) 23:48:25 ID:cEmd1wJQ
640名無しチェケラッチョ♪:2007/03/21(水) 02:46:59 ID:gkQHmi7H
押し入れ二段目は俺みたいなオタクDJのためにある
641名無しチェケラッチョ♪ :2007/03/26(月) 21:40:11 ID:???
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20432.jpg
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20433.jpg
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20434.jpg
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar20435.jpg




拾ってきた木とか会社であまった木とか、買ったやつとかが
色々混ざってるけど、とりあえずこんなカンジに作ってみた。
初めてDIYしちゃったが、汗ながしながら結構楽しめた。

フロントの両サイドには何も入れてないけど、おそらくエフェクターとか
グライコとかが入りそうな気がする。

さっきつかってDJしてみたけどスゲーえがった。
ここまで掛かってる金は大体1万ッスネ。
642名無しチェケラッチョ♪:2007/03/26(月) 22:15:50 ID:???
>>641
自作乙
作業時間はどのくらい?
643名無しチェケラッチョ♪ :2007/03/26(月) 22:33:47 ID:S7Fsw/c7
図面引いてる時間のほうが長かったよ。
拾ってきた木とにらめっこしつつ、引いてた。
あとは木を切ったり、やすったりしてた時間がカナリ長かったよ。
多分コレは木材をDIY店で買えば切ってくれるので省けると思う。
あとインパクト(電動ドライバー)ないと話にならないっす。
組む時めっちゃ時間かかりますよ。

組み始めたら大体4,5時間ってところだけど
一人じゃ組めなかった。抑えてくれる人が必要だと思うので
二人じゃないとだめっす(少なくとも素人の俺は)
644名無しチェケラッチョ♪:2007/03/26(月) 23:26:49 ID:m1LV1rSk
がんばったね。
欲を言えば、ミキサーとかマウントするところはジャストサイズだと尚良かった。
645名無しチェケラッチョ♪ :2007/03/26(月) 23:42:59 ID:S7Fsw/c7
両サイドを埋める時にそのスペーサー(お香立てる100円ショップで売ってる木を切ったやつw)
を隠す予定ですよ。
色塗りはそのあとかな、さて何色にしようか
646名無しチェケラッチョ♪:2007/03/26(月) 23:48:58 ID:???
多分、ほかの機材入れてセッティング完了してから
上から被せるんじゃない?
647646:2007/03/26(月) 23:50:04 ID:???
スマン。
648名無しチェケラッチョ♪:2007/03/28(水) 00:40:37 ID:???
機材を多少入れ替えたのでUPしてみる
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070328003344.jpg
649名無しチェケラッチョ♪:2007/03/28(水) 03:16:02 ID:???
>>648
普段何してる人ですか?
650名無しチェケラッチョ♪:2007/03/29(木) 01:05:07 ID:???
>>649
会社員です
651名無しチェケラッチョ♪:2007/03/30(金) 00:14:35 ID:???
>>650
ミキサー何すか?
652名無しチェケラッチョ♪:2007/03/30(金) 06:17:32 ID:???
1620と1620LEじゃね?
653名無しチェケラッチョ♪:2007/03/30(金) 16:46:23 ID:zOLkQQgR
>648
クラークのグライコ、渋いね。PA業界じゃ定番中の定番。
あとは・・dbx166コンプ、ベリンガのチャンデバとパライコかな?
GSAのアイソレーターっぽいのも見えるね。
チャンデバで合ってれば、でかいスピーカーでも置いてるの?
ミキサーはUrei1620とRane2016かな?
どっちにしても金掛けてるね〜
654名無しチェケラッチョ♪:2007/03/31(土) 03:02:54 ID:???
T.T/CDJ:
Technics SL1200MK2 Technics SL1200MK5G x2 Pioneer CDJ-1000MK2 Pioneer CDJ-1000MK3 Technics SL-DZ1200
MIXER:
UREI 1620  Soundcraft UREI 1620LE
PROCESSOR/EFFECTER:
BBE 822A  dbx 166 VERMONA DAF-1 Pioneer EFX1000
LINE MIXER/SPLITTER:
Behringer RX1602 Behringer MX882 
CROSSOVER/EQ:
RLA X3000A ARS-MODEL5000 5BAND EQ  KLARK TEKNIK DN360
DECIBEL METER/BPM COUNTER:
STANTON NEXT DB-80 RED Sound MICRO BPM
AMP:
Amcron K1  
SP:
ElectroVoice S152 Community XLT43E GENELEC 1029A 

>>653
RLA X3000Aは3weyで鳴らせないのでoutをmixしてアイソ代わりに使用しています
大半が中古機材なのと20年近く掛けて買い揃えたので年間の出費はそれ程掛かってない感じです
655654:2007/03/31(土) 08:48:48 ID:???
スマン、↑3way
656名無しチェケラッチョ♪:2007/03/31(土) 16:21:23 ID:l70wJrPG
>>654
音悪そうな構成だな。
せっかくのいいものをもったいない・・・
657653:2007/03/31(土) 16:34:51 ID:???
>>654
コンプとか使うほど大音量で聞いてるの?
個人的には要らないと思うんだけども。
わざわざ叩いて音を変化させることは無いんじゃないかな?
dbx 166って有名だけど個性的なコンプだし、
ドラム録りとかPAにはよく使われるけど・・
俺なら、イイ感じのチャンネルストリップ2ch分入れるな。

RLA X3000Aって、パラダイス・ガラージでも使ってたやつだよね。
すごいね。入手先が知りたいな。コネでも無いと手に入らないんじゃ?
658653:2007/03/31(土) 16:57:49 ID:???
面倒で無ければ、システム構成のチャートも教えて欲しいな。
良く知らないんだけど、RLA X3000AってXオーバーみたいにステレオ3chアウトのみなの?
それでベリのラインミキサーを使って2ミックスで返してるってこと?
659名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 01:46:54 ID:8ruGYJUA
>>648
どう見ても家じゃないだろコレ?
660名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 14:24:38 ID:??? BE:248069737-2BP(33)
>>648
マニアックってこんな感じじゃなかった?
661名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 15:30:02 ID:???
全然違う
662名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 18:03:35 ID:Y5Cql4OL
>>656
お前の音のいい構成とやらを晒してみろよw
663名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 18:29:14 ID:Y5Cql4OL
>>648
こんだけ揃ってるんだったら店やった方が良くね?
664名無しチェケラッチョ♪:2007/04/01(日) 21:02:51 ID:???
趣味は仕事にしない方がいい
665名無しチェケラッチョ♪:2007/04/02(月) 19:32:10 ID:???
高級車買うよりは安いもんな

>>656
オススメの構成教えて
666名無しチェケラッチョ♪:2007/04/04(水) 05:24:25 ID:???
>>658 
T.T/CDJ
 ┌┴┐
 ↓  ↓
1620/1620LE  HOUSE OUT─→ RX1602→EFX→BBE→5BAND EQ  
          BOOTH OUT→DAF-1↑               │
┌────────────────────────── ┘

X3000A SUB BASS↓  
      FULL─→(※CUSTOM MIX BOX)→dbx 166→DN360→MX882→GENELEC 1029A 
      TWEETER↑                           ↓
                                        Amcron K1→EV S152
                                                 XLT43E
※REXER MX-6のVRを除去して接続
dbx 166はエフェクトor5BAND EQ/RLAX3000A使用時のオーバーレベル補正用リミッターとして使用しています
667名無しチェケラッチョ♪:2007/04/05(木) 22:26:07 ID:h7XF3grg
>>666
な〜んかもったいないような・・・
MaxxBCLとかぶち込んで、166とかその辺を止めたら?
直列で繋ぎ過ぎで、ライブハウスみたいじゃん。
せっかく自宅なんだから音にもさらに拘れるのでは?

それにしても1620二台とはうらやましいな。

あと、最後の出口ってもっと良いスピーカーにしないの?
あえて現場サウンドを意識?

668名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 02:28:35 ID:???
>>666
機材の配置とかシステムの構成とかどう見ても店を意識してるよなw
まあ、ウーレイでアコースティックな音を再現するのは無理があるので方向性としては間違ってないのでは?
あえて音に拘るならこのスレとか参考にしてみれば(ただしクラブミュージックとは掛離れた音になりそうだけどw)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1032166740/l50
669653:2007/04/06(金) 16:17:32 ID:???
わざわざありがとう。
見たところ・・・クラブっぽい音響を目指してる感じがするね。
自分でデモトラック作ってるならともかく、
もう少しシンプルに構成考え直したらどうかね?
EQの順番もアイソの後に持ってくべきだと思うし。
670名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 19:39:11 ID:bCeNMG58
ぐだぐだゴタク並べてるだけの奴ばかりでワロスw
人の批評するまえにテメェのシステム晒してみろよw
671名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 20:23:48 ID:???
8980円のCDラジカセですが、何か。
672名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 20:58:15 ID:???
おひきとりください。
673名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 21:30:31 ID:???
ワロス
674名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 21:33:58 ID:70+IEWPB
>>666=670

こいつの本性や正体については某SNSにてバレてるし。
675名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 21:55:04 ID:???
>>674
某DJ?kwsk
676670:2007/04/06(金) 22:39:40 ID:bCeNMG58
666じゃねーしw
つうか某SNSって何だよw
677名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 23:07:57 ID:???
どうやら>>670が自慢のブースをうpするみたいだね。
678670:2007/04/06(金) 23:25:55 ID:bCeNMG58
ウチのミニコンボでいいのかw
デジカメかしてくれよ
679677:2007/04/06(金) 23:40:07 ID:???
>>678
煽るなら最後まで煽り通してこそ男ってもんだろだろ。
>>677程度でケツ捲るとは愚の骨頂。

二度と来んなクソガキが
オマエにはホントがっかりだよ。
680名無しチェケラッチョ♪:2007/04/06(金) 23:53:22 ID:???
>>678
カッコ悪っwww
681670:2007/04/07(土) 00:08:43 ID:R8YO6Up0
デジカメ持ってねーんだからしかたねーだろ
つうかオマエラもウプ出来ねーくせにグダグタ言ってんじゃねーよカス
682名無しチェケラッチョ♪:2007/04/07(土) 00:35:42 ID:lZBqog5Y
>>681
( ^ω^)<携帯ももってないのかお?






( ;ω;)<時代遅れだお…
683666:2007/04/07(土) 04:37:55 ID:???
>>667
たしかにMaxxBCLあたりをかませば余分なプロセッサーはいらない感じがしますね
(だが、ちっと高い…)
スピーカーはエレボイもCommunityも中古で格安で売ってたのを買いました
型は古いのですがどちらも15インチ2wayで結構出音が良いので気に入っています
>>668
マッキンにアルテックあたりで組んでみたいとか願望はあるが予算的に厳しいですね
>>669
あえてコンプレッション後にトータルEQみたいな形で組んでみたのですが、指摘どうりあまり意味のない接続だと思います
>>674
SNSってmixy?
つうか俺、一般人なんだけど誰に間違われてるんだ?
684名無しチェケラッチョ♪:2007/04/07(土) 11:49:08 ID:???
>>666
馬鹿は相手にしなくていいでっせ。
久しぶりにレス伸びてるし楽しみなので消えないでね。
685名無しチェケラッチョ♪:2007/04/08(日) 17:33:30 ID:yKC9xWL1
>>674
で、誰なの?
686名無しチェケラッチョ♪:2007/04/14(土) 20:15:54 ID:BxGACCxK
age
687名無しチェケラッチョ♪:2007/04/23(月) 00:17:58 ID:???
お金持ちだなー。
でも648みたいなオタ臭い部屋ってワンルームじゃできないな。
3LDKとかで広い部屋にドーンと置いてあればいいけどワンルームに
おいてあったらドン引き…

>>602
みたいな部屋がみてて楽しいね。
688648:2007/04/23(月) 22:59:14 ID:???
>>687
オタ臭いですかねw
15畳ほどの洋室をレコ部屋専用にして使っています
15インチ2waySPが4発なのでもう少し広い方がいいと思うのですが、天井高が4m位あるので圧迫感はあまり無い感じです
689名無しチェケラッチョ♪:2007/04/23(月) 23:04:11 ID:rudQHgkW
それがヲタ臭いんだよ。
自慢乙
690名無しチェケラッチョ♪:2007/04/23(月) 23:31:00 ID:???
僻み乙
691名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 00:23:17 ID:???
新部屋が見たいぉ。

692名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 01:18:35 ID:XlNbXMeE
>>689
単なるオタじゃそこまで出来ないだろ?
負け組乙w
693名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 01:45:09 ID:GCED3vhv
>>496のようなミキサーの手前に付いてるつまみは何?

教えてエロい人
694名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 01:52:41 ID:???
>>688
マジでウラヤマシス…
防音なんて贅沢はいいません、せめて鉄筋にすみたい。
世田谷区で車を維持しようとすると鉄骨アパート築3年が限界です。
築年数が経ってれば鉄筋も借りられますが、古い物件はイヤなんです。
駐車場代がなければ…でも車も大好き。

本業リーマンなんで
土日の昼間しかボリューム上げられない(´Д`;)
夜は音極小でちびちび練習、おかげでピッチ合わせは得意です。
って、自慢にもなりませんね。

そんなリーマンDJの愚痴でした。
ハァ…もうすぐ自動車税、5万弱の出費か。
おやすみなさい。
695694:2007/04/24(火) 01:59:22 ID:???
↑スマン正直長すぎた。
696名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 02:05:58 ID:???
>>695
世田谷住民なのでリアリテーをかんじた
697名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 03:33:43 ID:???
698名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 07:28:25 ID:???
>>697
これっぽいですね
これなんなんですか?
699名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 10:47:23 ID:???
>>698
書いてある通り
英語ぐらい勉強しようねw
700名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 14:27:43 ID:???
>>699
きんもー☆
701名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 14:37:20 ID:F09DvVe3
>699
確かにきもす
702名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 17:10:42 ID:2MHHGiFA
>>698
リアル消防?
703名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 17:37:10 ID:???
>>698
Analogue Filter Unit
704名無しチェケラッチョ♪:2007/04/24(火) 19:54:10 ID:???
705名無しチェケラッチョ♪:2007/04/25(水) 00:25:17 ID:???
698ではないがアナログフィルターって何?ww


俺レベルヒクス…
706名無しチェケラッチョ♪:2007/04/25(水) 15:17:09 ID:???
適当に答えてみる

1.アナログレコード風の音に変換できるフィルター
 (CDJについてるやつ)

2.回路がアナログのフィルター
 
707名無しチェケラッチョ♪:2007/05/09(水) 18:07:23 ID:???
>>541
とんでもなく亀レスだがはめ込み式に憧れるのはわかる
だけどあれはウーレイタイプのミキサーのレイアウトの苦肉の策みたいなもんだろ
タンテはめ込んでミキサーがDJM800とかあほじゃねーかと思うよ
ちょっと前にもXone:92はめ込んでる金持ちがいたが何の意味があるんだよwww
708707:2007/05/09(水) 18:09:07 ID:???
言い忘れたけど決してこれをうpしてくれた541を批判してるわけじゃないよ
709名無しチェケラッチョ♪:2007/05/09(水) 21:02:27 ID:???
>>707
自己満足
710名無しチェケラッチョ♪:2007/05/13(日) 20:19:03 ID:aXWcysGn
http://www.uploda.org/uporg808089.jpg
実家暮らしの大学生です。
711名無しチェケラッチョ♪:2007/05/13(日) 20:30:11 ID:???
20年くらい前に、事情があってDJもどきをやってたオレ。
会社員になってから、多忙にかまけてレコードなんてかったりいモノ聴く
機会もなくなっちゃったけど、このスレみてたら、当時のように趣味で
いいから、音楽が普通に聴ける環境が欲しくなった。

20年位前、FostexってメーカーのX-30っていうMTR(カセットテープ使うやつ)
でMIXテープ作ってて、周囲では好評だったんだが、時代は変わったね。。。

そんなオイラがパソコン使ってDJもどきをするためには、どんな機材と
ソフトが必要か、教えておくれエロい人。

ちなみに、手持ちの機材は、テクニクスのSL-1200MK2と、パイオニアの
CDJ-50(骨董品)のみ。PCのソフトも、昔「ACID」ってやつを
買ってみたけど、取説が英語で使いこなせないまま終わってしまった。

長文・スレ汚しでスナソが、マジレス希望。


ところで、>>496とか>>515とか>>541とか、資機材にふんだんにカネをかけ、
いろんなアイデアでブース(もどき)を作ってる人って、何で生計立てて
るの?普通のサラリーマンのオレから見て、すごい疑問。
712名無しチェケラッチョ♪:2007/05/13(日) 20:45:52 ID:???
>>710
泣いた
713名無しチェケラッチョ♪:2007/05/13(日) 20:59:32 ID:???
>>710
スピーカがかわいすぎる

>>711
誘導
【PCでDJ】PCDJ総合6.0【TRAKTOR/Torq/etc】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1175777551/

>何で生計立ててるの?
リーマンといっても安月給から高給取りまで色々いる訳で
714711:2007/05/14(月) 08:21:23 ID:???
そうか・・・
豪華なDJブース持ってる人も、中にはリーマンの人もいるんだ。
さらに質問だが、そいつら結婚して、子供もいるんだろうか。
ウチじゃ、考えられない。子供部屋の確保が最優先で、オレの機材やレコードなんて、ガタガタのスチールラックひとつに押し込まれてる状態だし。
DJブース持ってる人、うらやましすぎる。
715名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 09:37:41 ID:xPlJ6lGE
やっぱテープだよな
形態性最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!
716名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 09:41:35 ID:???
930 名前:名無しチェケラッチョ♪[hage] 投稿日:2007/05/12(土) 23:51:00 ID:???
20年前、MTR(マルチトラック)使ってDJのマネゴトをしてました。
MTR使わないで、ミキサーだけで繋いでいく人のことを尊敬してました。

けど、今じゃ普通の会社員。年収1000万いってるし、勝ち組?
よかったよ、大学時代はDJに憧れてたけど、DJになんかならないで。

実家には1000枚近いアナログ版がほこりをかぶっている。
けど、おれは年収1000万のサラリーマン。
後悔はしていない。
717名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 10:36:46 ID:???
>>916呼んでから>>911,914を読み返したら、凄い可哀想に思えてきたよ。

いいじゃないか妄想年収1000万円でも、自称勝ち組でも!
大事なのは音楽やりたいって気持ちだろ。


>>910のが遥かに勝ち組だわ。
718名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 18:04:21 ID:???
>>714
子供がいたらさすがに無理かもしれんが
結局何に金をかけるか次第でしょ

車に金をかける人に比べたらDJ機材なんて遥かに割安
719名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 21:52:22 ID:???
>>648は数百万くらいかかってるような気がするが?
720名無しチェケラッチョ♪:2007/05/14(月) 22:28:49 ID:???
>>654で、
>大半が中古機材なのと20年近く掛けて買い揃えたので年間の出費はそれ程掛かってない感じです
って書いてあるが?
721名無しチェケラッチョ♪:2007/05/15(火) 08:21:51 ID:???
ハイハーイおっさんの自慢はわかったけど、もっと年収あるひといっぱいいるじゃん(笑)だいたい今のDJほとんど自称だよ。昔みたいに一人で何時間もやらせてもらえなしい、 機材はだいたいローンじゃないかな。
722名無しチェケラッチョ♪:2007/05/15(火) 10:32:46 ID:???
ローンだとなんか不都合でもあるのか?
723名無しチェケラッチョ♪:2007/05/15(火) 16:50:05 ID:R7PPyoGb
>>710
再うp希望
724名無しチェケラッチョ♪:2007/05/19(土) 23:45:39 ID:GnjQU8Ad
http://www.uploda.org/uporg815323.jpg
スピーカーは確かにしょぼいですが、でかい音出せないのでまあコレでも問題ないです。
あぐらかいてやると腰が痛くなり、正座してやると足が痛くなるのが難点です。
725名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 00:23:23 ID:???
724ミキサーオレと一緒だ。
726名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 01:43:04 ID:r6w1hc4M
ttp://www.uploda.org/uporg815628.jpg

Technics SL-1200MK5 × 2
DJM600

かなりベタな構成ですが。。
727名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 01:58:51 ID:feihQxdh
みなさんジャンルは何ですか?
自分はサイケでCDJなんですが参考にしたいでCDJの方UPしろ。
728名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 02:30:36 ID:???
>>724
テーブルくらい買えよw
729名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 02:36:34 ID:???
>>724
畳の上で正座してDJするなんて習い事みたいだなw
皿道のお稽古
730名無しチェケラッチョ♪:2007/05/20(日) 05:35:00 ID:???
YAMAHA SU700 がよかった。今はないけど。
731名無しチェケラッチョ♪:2007/05/21(月) 20:33:03 ID:???
>>726
もう1度アップロードして欲しいです。
構成がまったく一緒なもんで・・。
732名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 15:53:27 ID:???
高校3年の受験生が来ましたよ。
ttp://www.uploda.org/uporg826210.jpg
しょぼいブースです。cdjとcdウォークマンだからミックスは難しい。。
音の出るとこはスピーカーないから右上のヘッドホンです。
寝るときにちょうどいい位置です。

線の収納はダンボールに穴があるのでそこに入れてます。
ttp://www.uploda.org/uporg826222.jpg
受験終わったらターンテーブル買う予定です。
733名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 17:40:29 ID:???
ピンクのゲームボーイが可愛すぎる
734名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 19:49:48 ID:???
微笑ましい通り越して鬱になりますた(´・ω・`)
735名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 21:29:17 ID:???
>>732
もう一度うpキボン
736名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 23:00:51 ID:???
737名無しチェケラッチョ♪:2007/05/27(日) 23:34:38 ID:???
まさにbedsideDJだな

なんかムダに全部のフェーダー上がってたり、
フォノ変換プラグが突き刺さってたり
738名無しチェケラッチョ♪:2007/05/28(月) 02:16:04 ID:???
>>737
もう落ちてる…みたかったぉ
739名無しチェケラッチョ♪:2007/05/28(月) 16:56:45 ID:???
http://tanitomotomotanitomotanitomohiro.hp.infoseek.co.jp/P1015209.JPG
http://tanitomotomotanitomotanitomohiro.hp.infoseek.co.jp/P1015210.JPG
再再うpです。
これならきっとおちないhas

ってか2,3ヶ月まえに買ったのにもうクロスフェーダーの調子が悪い
1chのフェーダーも微妙に。。。
740名無しチェケラッチョ♪:2007/05/28(月) 17:21:13 ID:???
ハードオフなんかから買ってくるからだゾ☆
741526:2007/05/28(月) 23:35:24 ID:???
中古店かわかんないですけど、渋谷のciscoの近くのdisc jamで買い増した。

横は交換用がありますが縦ってあるんですか?フェーダー
742名無しチェケラッチョ♪:2007/05/30(水) 22:32:40 ID:G5kE5Ek6
>>732
がんがるんだぞノシ
高三の俺を思い出して泣けた
743名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 05:58:53 ID:???
ありがとう。
フェーーダーは掃除したら結構調子よくなりました。
744名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 18:54:52 ID:???
ほほえましすぎる。
がんばってクレ。
745名無しチェケラッチョ♪:2007/06/05(火) 02:56:40 ID:gTLTLgfB
応援age
746名無しチェケラッチョ♪:2007/06/06(水) 17:35:01 ID:???
ちょっと低いけど「会議用テーブル」はオススメ。
丈夫で安い。
747名無しチェケラッチョ♪:2007/06/06(水) 23:39:29 ID:???
恥ずかしいですがうpします。
ミキサーは恥ずかしいので見せません…
http://imepita.jp/20070606/849760
http://imepita.jp/20070606/850020
748名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 19:23:15 ID:???
>>747
学生さんかな?
どんな機材でも恥ずかしいことなんてないよ!
ただ下の写真が見にくいw
749名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 22:43:11 ID:???
>>748
携帯でとったんで見にくいかもしれませんね…
たぶん>>739と同じ高3です。
750名無しチェケラッチョ♪:2007/06/10(日) 11:27:56 ID:???
751名無しチェケラッチョ♪:2007/06/10(日) 12:57:51 ID:L4c2bcOq
>>751
下が見えない件
752名無しチェケラッチョ♪:2007/06/10(日) 15:21:51 ID:???
>>751
自己レス乙な件
753名無しチェケラッチョ♪:2007/06/10(日) 18:34:52 ID:???
俺の専ブラだとレス番1個ずれてる件
すまん…orz
754名無しチェケラッチョ♪:2007/06/13(水) 07:14:43 ID:???
>>749
同じ高3ですか。レコ−ドプレーヤーあっていいですね。
うちもレコード一枚だけなら持ってます。
>>750
うぷキボン
755名無しチェケラッチョ♪:2007/06/15(金) 13:11:49 ID:???
すまない出品者。俺も悪気があって晒したんじゃない。
ただ何故それを???と腑に落ちんのじゃよ。

3枚目の画像だ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56681150
756名無しチェケラッチョ♪:2007/06/15(金) 20:21:21 ID:???
クレームにならないようにじゃね?

>底の面に若干のビニール汚れがあります。
>すこしベタベタする感じです。(画像3をご覧ください。)
757名無しチェケラッチョ♪:2007/06/29(金) 10:34:26 ID:rk7Cpwyo
うpねえな

この板やっぱ脳内ばっかりか
758名無しチェケラッチョ♪:2007/06/29(金) 10:55:00 ID:???
そこで>>757のうpですよ
759名無しチェケラッチョ♪:2007/07/03(火) 21:10:12 ID:???
760名無しチェケラッチョ♪:2007/07/03(火) 21:36:55 ID:???
コンパクトにまとまってるね
もうちょい引いた写真見たい
761名無しチェケラッチョ♪:2007/07/04(水) 23:48:22 ID:???
フェーダー兄貴にやられて折れ曲がっちまったどうしてくれる
762名無しチェケラッチョ♪:2007/07/05(木) 18:38:39 ID:???
外人の兄貴みたい
763名無しチェケラッチョ♪:2007/07/06(金) 20:56:43 ID:???
うまいな
764名無しチェケラッチョ♪:2007/07/08(日) 21:40:07 ID:???
誰かうpしろよ
765名無しチェケラッチョ♪:2007/07/10(火) 11:26:31 ID:???
オマエがしろ
766名無しチェケラッチョ♪:2007/07/14(土) 17:09:36 ID:L0uCFbia
     あぷろだ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
767名無しチェケラッチョ♪:2007/08/13(月) 23:23:21 ID:ishPOaPO
_
768名無しチェケラッチョ♪:2007/08/14(火) 01:54:32 ID:Gz/tMGo4
769名無しチェケラッチョ♪:2007/08/14(火) 22:43:22 ID:KOx5U6TF
>>768
どうせ無転なんだろうけど彼は親のスネかじってやってるんだろうな…
PCもタンテも全部。
可哀想に。。
770名無しチェケラッチョ♪:2007/08/20(月) 18:03:57 ID:???
一式すねかじったら20マンいくだろw
んな親ねーよw
771名無しチェケラッチョ♪:2007/08/20(月) 20:27:56 ID:???
>>770
おまえどんだけ友達いねーんだよw
世の中には親に車買ってもらってるヤツもいるじゃん
772名無しチェケラッチョ♪:2007/08/20(月) 21:31:06 ID:???
親にタンテ買ってもらった人手をあげてー
773名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 10:14:07 ID:???
タンテ買おうと思うなんて少なくても中学生以上だと思うんだけど
さすがに男で恥ずかしいと感じないのか?
おもっくそ自分の趣味の買い物で10万超だぞ
車なら社会に出ても使えるからお祝いにプレゼントも分かるがタンテは・・・
774名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 18:48:06 ID:???
>>773
俺の友達に成人祝いに親にタンテ買ってもらった人いる
まぁ女だけど
恥ずかしいと感じないのがガキの原理
775名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 19:26:58 ID:???
親の金で専門学校のDJコースとかなー
776名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 19:59:39 ID:???
スネかじってタンテ一式そろえるヤツが
今後レコを買い続けられるのか?
777名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 21:01:39 ID:???
タンテ購入→レコ集め無理→インテリア化
何人このパターンがいるんだか
778名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 21:39:14 ID:???
>>777
自分はまんまそれですw
金続かないすよ。
779名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 22:49:43 ID:79MA2Ilt
レコードを買うのが続かないヤツって金がどうのって前に音楽がそんなに好きじゃないんだよ

オレは毎日ショボい弁当作って昼飯節約して時間があればレコード屋。
休日もレコード屋。
今日も昨日もレコード屋
780名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 23:05:42 ID:???
>>779切な。
781名無しチェケラッチョ♪:2007/08/21(火) 23:42:59 ID:???
>>779
俺にも似たような経験があったな
高校生の時にバイトはしてたんだけどそれでもやっぱり経済的な余裕なんて無かった。
月8〜9万くらい稼いで1万は携帯代、もう1万は親に。学食代で毎日400円
これだいたいレコードに回せるお金は5万円ちょっとくらい。
でも5万円なんてもの給料日の次の週くらいにはほとんどレコード買ってなくなってしまう。
1枚でも多く買いたいと学食を食べない月があった。
そんな時に仲良い友達が「ほれっ」って500円玉を渡してくれた。
なにこれ?って答えると「飯くらいちゃんと食べないとでけーアーティストになれないぞ」って言われて泣きそうになった。
その時からちゃんと飯だけは食うようにしました。
782名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 00:00:34 ID:???
>>779
それは言いすぎじゃね?
ひとそれぞれ事情はあるだろ
783名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 03:11:13 ID:NExaU1rB
もちろん、人それぞれ事情はあるし、毎日レコード屋に行く事がスゴい事ではないのはわかってるけど、オレはレコードのタメになにか努力をしてるのかって事を言いたいんだ。
784名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 03:21:21 ID:???
だからそれを訊かないで音楽嫌いなんだよとか言っちゃうのはどうなの?
タンテ一式とレコードなんて音楽好きでもない限り自分で買おうと思わないじゃん
785名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 05:45:33 ID:???
>>779の言いたい事も分かるけど。


過疎スレだからスレ伸びていいんだけどさ、そろそろスレ違いなんだよな。
786名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 08:59:25 ID:???
まぁあれだ、>>779は四の五の言わずにうっpしろってことだ。
787名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 12:36:13 ID:???
弁当もな
788名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 20:44:28 ID:???
slsk+ScratchLiveが手軽に遊べていいよ

ただ、これでプロになろうと思うヤツは氏ね
789名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 22:51:35 ID:???
お前なにもわかっちゃいねーだろw

「手軽に遊べていい」だぁ?
DJの本質ってなんでしょーね?
もっぺん、考え直したほうがいいよ
790名無しチェケラッチョ♪:2007/08/22(水) 23:36:37 ID:???
いいからうp
791名無しチェケラッチョ♪:2007/08/23(木) 09:35:02 ID:???
貧乏人がDJごっこをする時代は終わったんだよ
本当に資金力あって、かつやる気がある人間がなるべき
792名無しチェケラッチョ♪:2007/08/23(木) 13:24:41 ID:???
おい消防、なーにわかったよーなこといってんだ!?

音楽は金がかかる

変わってネーよ、今も昔も
793名無しチェケラッチョ♪:2007/08/23(木) 20:01:16 ID:???
いいからうp
794名無しチェケラッチョ♪:2007/08/25(土) 21:37:09 ID:VRWtR7ab
>>784レスをよく読んでくれ。嫌いなんて一言も言ってない。常にレコードを買い続ける程好きではないって言ってるんだよ

あと、今はタンテなんて音楽が好きなヤツが持つ持ち物って時代じゃない
795名無しチェケラッチョ♪:2007/08/25(土) 22:12:22 ID:???
うるせーよ、いつまで自分擁護で話し引っ張ってるんだよ
796名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 00:19:36 ID:Ao/QyHr+
どーでもいい話ばっかしてんなよ。他でやれ。
797名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 01:33:59 ID:???
しゃーねーな。ネタ投下。

以前にもアップしたことあるけど。
数時間後には消します。

tp://www.uploda.org/uporg984355.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg984360.jpg.html


タンテの上にカオパをおきっぱだから、
早く専用台が欲しいね。あとはタンテのテーブルも。
798名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 11:47:44 ID:???
誰も見てない件
799名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 13:39:06 ID:5QVhcP9n
800名無しチェケラッチョ♪:2007/08/26(日) 22:32:46 ID:d6K6vT1N
>>798
じゃぁお前、消えれば?

>>799
時代も変わったのか?
もうほとんどタンテは使わないってことだろ?
801798:2007/08/27(月) 00:34:49 ID:???
>>800
俺が言いたいのは誰も見れなかったと言うことだ
誰もお前のブースなんか見ねぇよって意味と勘違いしないでほしい

やっぱり時代は変わっていくんだろうけど有名DJ達はみんな有名になってからやろうな。って言うよねw
今じゃSD数枚持ってれば財布からスパッと出してスパッとDJ出来る時代って誰かが言ってたな
802名無しチェケラッチョ♪:2007/08/27(月) 01:07:29 ID:???
誰も言ってねーよ、んなこたぁ

そろそろ、本質を見極めろ
803名無しチェケラッチョ♪:2007/08/27(月) 01:32:41 ID:???
>>801,082
うp
804名無しチェケラッチョ♪:2007/08/27(月) 02:14:03 ID:???
>>800
PCベースになろうとも、タンテはコントローラーとしての道があるからまだまだ
805797:2007/08/27(月) 17:28:12 ID:???
>>798>>800
リアル797だが、あんまりここで火花散らすなって。
うpろだ別のとこにしてアップしようかな。。。。



なんか時代の流れからか、確かにSDカードDJとか出てきそうだね。
8GBのSDを何枚か持ち歩きながらとかさ。
806名無しチェケラッチョ♪:2007/08/27(月) 20:11:44 ID:???
いや見させてもらったんだけどCDTVが気になりすぎて感想出なかった
807名無しチェケラッチョ♪:2007/09/02(日) 01:30:06 ID:???
荷物はPowerBookとオーディオI/Fのみ・・・HDDにも曲満載。
足りない曲は自宅サーバーからシコシコとダウンロードしてるDJは既に存在してる。
でも見栄えの問題もあるのか、色々とターンテーブルのインターフェイス出てるね。
あのTraktorで有名なNativeInstrumentsまでもが出してきてる。
http://www.native-instruments.com/index.php?id=traktorscratch
凄い時代になったな・・・音質もノートPCの処理速度が上がってきてるし、
腰の養生も要らなくなるよね。さりげなく自作曲も混ぜられるし。
でも、昔ながらにブースの中を覗き込んで誰の曲か調べられなくなるね。
昔は気になったらブース前に貼り付いてチェックしたもんだよねー
808名無しチェケラッチョ♪:2007/09/27(木) 00:37:53 ID:+M2UYIU5
age
809名無しチェケラッチョ♪:2007/09/27(木) 22:18:55 ID:Rii4wHT7
今更だがスレタイ・・・

( ^ω^)<お前等の部屋にあるDJブース見せろお

だお( ^ω^)
810名無しチェケラッチョ♪:2007/09/27(木) 22:46:11 ID:???
けどね、テクと、
レコード使用頻度or枚数が相関的なのはデフォ。
811名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 19:04:48 ID:???
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-22927.jpg
すでにブースじゃなくなってるけど・・・
812名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 19:20:09 ID:???
>>811
かっこいいなぁ。
キンチョーのポジションがいい味出してるね。

タイムドメイン音いい?
813811:2007/09/28(金) 19:36:39 ID:???
このタイムドメイン、実は500円で買った富士通PCのオマケのヤツだけど、
中身は今のMINIと全く同じだし、小音量でも綺麗に鳴るから良いよ。
ホントは別にモニタースピーカーあるけど、
これがまたデカイしねー、乗せられない。
今はKRKのRockitが欲しい。アンプ内蔵で音良いし。
814名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 19:58:47 ID:???
なんつーか、すごくいい。好きだ。
815名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 20:56:35 ID:Db8gVgcg
俺も好き。年いくつ?
816名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 21:01:50 ID:???
今年で三十路を迎えます・・・
817名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 21:32:19 ID:???
おまえらって相手が女かキンチョールだとコロっと態度変わるのな
818名無しチェケラッチョ♪:2007/09/28(金) 23:07:18 ID:???
馬鹿か?キンチョール嫌いな奴はいねーだろ
819名無しチェケラッチョ♪:2007/09/29(土) 00:54:02 ID:???
良い部屋だ
820名無しチェケラッチョ♪:2007/09/30(日) 12:36:46 ID:XRtw3B0d
今回、ミニコンポから卒業したいんだが
アンプやSPはどんなかんじっすかー?
モグラはやっぱ使ってる人おおいすか?
821名無しチェケラッチョ♪:2007/09/30(日) 12:40:28 ID:???
>>811
いいなw
822名無しチェケラッチョ♪:2007/09/30(日) 14:44:02 ID:???
>>408
の企画の第二弾

有名DJのお部屋特集 part 2

ttp://www.thelastbeat.com/2007/09/02/899/
823名無しチェケラッチョ♪:2007/09/30(日) 19:56:39 ID:???
>>820
使ってるよ。スピーカーの真裏に貼り付けてる。
スピーカーはTannoy Arden2。
クラシック親父が真空管アンプでドライブしてる様な時代のモノだが
アンプをモグラに変えると素晴らしい。現代の音楽にフル対応してくれる。
特に低音!!こいつの低域ドライブ力は凄い。38cm同軸ユニットをカッチリ動かしてる。
アンプの大きさからは想像できない筋肉付いた音がする。
824名無しチェケラッチョ♪:2007/10/01(月) 21:47:10 ID:???
>>822
Michael Reinbothって人の部屋吹いた
有名な人?
825名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 02:33:36 ID:???
http://www.uploda.org/uporg1047524.jpg
http://www.uploda.org/uporg1047527.jpg
ボケててスマソ。。
ブースではないw
826名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 10:26:39 ID:???
コンコルド SCRATCHですな!
JET SETはレコード入れ?

居心地良さそうでしゅな。
827名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 20:26:26 ID:???
まぁもう消えてるけどな
828名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 22:23:18 ID:???
829名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 23:29:24 ID:???
倚子が洒落てる。
830名無しチェケラッチョ♪:2007/10/03(水) 20:48:04 ID:???
811のテープエコーがイイ
831名無しチェケラッチョ♪:2007/10/13(土) 02:20:20 ID:???
>>811
コクヨの椅子だよね?
俺もレトロで気に入って何年も使ってる。
コクヨの人が家に来て組み立ててくれるとは思わなかったw
部屋もわざとらしくなくてイイ。
832名無しチェケラッチョ♪:2007/10/13(土) 02:23:14 ID:???
>>822
サンクス。
833名無しチェケラッチョ♪:2007/10/13(土) 13:49:44 ID:???
オサレな部屋をUPするスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1110262786/

画像UPして部屋のコーディネートをしてもらうスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1171090607/

お部屋をマターリうpするスレ29
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1188200761/
834811:2007/10/14(日) 20:29:45 ID:+7HV+0kG
PCDJだと、たいがい部屋はこんな感じなってるのかな?
素材的に使えるループを小節単位で取り込んで、仕込み段階でシンセ音を足してる。
エフェクトだとテープエコーは愛着あるなぁ。出番は少ないんだけど。

コクヨの椅子は板と同じく学校関連のもの。
ギシギシとうるさかったし、歯ブラシで掃除+グリスアップで良い感じ。
この辺の質実剛健なのは壊れなくて良いね。
835名無しチェケラッチョ♪:2007/10/21(日) 13:19:55 ID:???
漏れの部屋もかっこよくしたい
836名無しチェケラッチョ♪:2007/10/21(日) 23:54:31 ID:???
、あずは晒してアドバイスをうけろ。
837名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 07:33:22 ID:vOb1UiGm
タンテ横置きって何気にスペース食わない??

俺の部屋じゃタンテ縦置きでギリギリ限界。

DJ用の台を仮に買ったとしても、部屋に置く場所がない…
838名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 19:05:02 ID:???
で?っていう。
839名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 19:52:32 ID:???
>>837
広い部屋に引っ越せば?

>いや、レコード代で金がn
しらねーよ
840名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 20:12:48 ID:???
頭を使え!考えるのは金も場所も使わない
841名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 20:23:18 ID:???
タンテも縦に重ねりゃいいじゃん
842名無しチェケラッチョ♪:2007/10/23(火) 21:08:32 ID:???
奇才あらわる
843名無しチェケラッチョ♪:2007/10/24(水) 00:52:41 ID:???
壁掛けが最高峰
844名無しチェケラッチョ♪:2007/10/24(水) 04:41:23 ID:???
845age:2007/11/10(土) 11:41:30 ID:???
age
846名無しチェケラッチョ♪:2007/11/10(土) 13:52:07 ID:???
>>844
なんじゃこりゃw
847名無しチェケラッチョ♪:2007/11/14(水) 21:00:04 ID:???
>>844
わろたwwwwwwwwwwww
848名無しチェケラッチョ♪:2007/11/17(土) 02:46:48 ID:5iqfNAlT
age
849名無しチェケラッチョ♪:2007/11/18(日) 17:29:05 ID:???
>>844

なんとなく小室という言葉が脳裏をよぎった
850名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 10:14:58 ID:lhDkZNw/
DJ'S ROOM (ターンテーブルのある部屋) VOL.1 - SENNA

http://blog1.musicfield.jp/du_do9/archives/2007/11/djs_room_vol1_s.html
851名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 17:53:09 ID:???
>>850
1Kで6万、作りをみると防音とかまったく聞いてなさそうだな。。。
どうやって音だしてるんだろ。ヘッドホンのみでDTMはありえないし。
852名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 18:29:15 ID:???
>>851
慣れれば全然大丈夫
>ヘッドホンのみでDTM
853名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 18:35:03 ID:???
>>852
マジですか!?
ヘッドホンで作り込みしてモニタースピーカーで鳴らすと
なんか違って聴こえる。。。
854名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 18:36:31 ID:???
>>853
だから慣れと経験
855名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 19:57:52 ID:???
ヘッドホンのみでDJは?
856名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 21:00:28 ID:???
>>854
その慣れと経験は音出ししていくことによって得られるものじゃないの?
857名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 21:14:26 ID:???
でも金あって機材自慢みたいなのしてる人より850みたいな
細々とやってる人のほうが出してる音はかっこよかったりする。

ttp://www.apple.com/jp/pro/profiles/mflo_taku/
(^^;
858名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 23:26:44 ID:???
いやいや、850のがはるかにかっこいいだろwwww
859名無しチェケラッチョ♪:2007/11/25(日) 23:30:05 ID:???
そこでm-floかよw
860名無しチェケラッチョ♪:2007/11/26(月) 01:20:33 ID:???
アングラHIPHOPとかブレイクビーツ作ってる人にはかっこいい音
だしてる人いるのに4つ打ちときたら。。。orz
日本オワタ \(^o^)/
861名無しチェケラッチョ♪:2007/11/26(月) 01:22:14 ID:???
TAKUって、田舎のヤンキー軽自動車カーステ向けの曲量産してる人でしょ?
時流に乗り遅れたR&B風味Jポップ(笑)で粋がってるんだもの
中田ヤスタカくんにあっさり席奪われるのも仕方ないかもねw
862名無しチェケラッチョ♪:2007/11/26(月) 11:30:19 ID:???
>>850みたいな狭くてゴチャっとレコと機材が溢れてる部屋って親近感あるよね。
レコ棚の適当な感じとか。
1K6畳か。。。どこに寝てるんだろ?
863名無しチェケラッチョ♪:2007/11/26(月) 14:14:21 ID:???
床に雑魚寝っぽいなw
864名無しチェケラッチョ♪:2007/11/29(木) 23:10:46 ID:bv2k5ixf
http://www.uploda.org/uporg1135650.jpg
しょぼい部屋だけど。
865名無しチェケラッチョ♪:2007/11/29(木) 23:53:16 ID:???
待遇のいい囚人みたいな部屋だな
866名無しチェケラッチョ♪:2007/11/29(木) 23:55:19 ID:???
新作キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
867名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 00:01:18 ID:n9gjLvH7
>>865
その発想がすごいな
868名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 00:47:12 ID:???
>>861
あれはチャート向けというか・・・
良ければ、いつかプレイを見に行ってみては?
869名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 01:44:42 ID:???
>864
俺も無印のユニットシェルフの上にタンテおいてるよ^^
870864:2007/11/30(金) 02:11:32 ID:n9gjLvH7
>>869
奇遇だねw
多少高いけど、まあ無難で良いよね
871名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 04:13:49 ID:???
>>868
繋ぎが出来なくてバックスピンばっかりやってるのは見た。
872名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 06:56:23 ID:???
>>871
動画でもあれば良いんだけど。
バックスピンはしないよ。
ジャンルはテクノ・エレクトロだし。
873名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 07:09:10 ID:???
>>872
ajapaiのイベントでclubAsiaで2STEP(笑)回してボロボロになってたが?
874名無しチェケラッチョ♪:2007/11/30(金) 09:10:48 ID:???
前に行ったイベントのゲストでコイツがでてきて
あまりのひどさにすぐEMMA HOUSEに移動した。
875名無しチェケラッチョ♪:2007/12/02(日) 08:43:24 ID:H3UCuYBd
>>857
勘違い系きんも〜☆
876名無しチェケラッチョ♪:2007/12/02(日) 09:12:37 ID:???
ajapaiとかいつの話だよ…
877名無しチェケラッチョ♪:2007/12/02(日) 10:22:27 ID:90IiyK8P
>>864

もう、消えているの?
もう一度UPキボウ
878名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 03:31:19 ID:???
>>864
再UP
879名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 20:20:52 ID:???
勝手に再うp
ttp://www.uploda.org/uporg1141919.jpg
削除パスはdj
880名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 23:13:47 ID:???
いまいちオサレになりきれないDJブースだなあ
881名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 23:38:04 ID:kxsNodEY
>>880
うるせいww
まだ完成途中なんだよ!!
どうしたら良くなるかな?
882名無しチェケラッチョ♪:2007/12/03(月) 23:47:04 ID:???
俺んちのDJブースなんてゴミ溜めのようなとこだ
タンテの上にすら物載せてるし
アサレにDJしようなんて気はさらさらないw
883名無しチェケラッチョ♪:2007/12/04(火) 01:35:52 ID:???
消すの早い
見せる気無いなら上げるなカス
884名無しチェケラッチョ♪:2007/12/04(火) 01:40:07 ID:???
>>881
素人意見だけど、レコ箱がなんかゴチャついて見えるよね
なんでだろう?タンテと同じ高さに揃えるといいのかなあ
885名無しチェケラッチョ♪:2007/12/04(火) 01:54:39 ID:???
>>879
404 File Not Found


ファイルが見つかりませんでした。
3秒後に[うpろだ.org]へ移動します。
移動しない場合はこちら
886名無しチェケラッチョ♪:2007/12/04(火) 02:31:50 ID:???
>>881
スピーカーの位置がイマイチじゃね?
スペース考えたらそこに置きたくなるのは分かるけど、音を考えると微妙な位置だろ。
887名無しチェケラッチョ♪:2007/12/05(水) 00:39:50 ID:???
>>885
もういいだろw
888名無しチェケラッチョ♪:2007/12/05(水) 17:26:23 ID:???
こういうのうらやましいわ
ttp://album.partyflock.nl/25636222.jpg
889名無しチェケラッチョ♪:2007/12/05(水) 18:39:08 ID:???
オシャレ過ぎてどうも・・・
もっと小汚い感じが好きだなww
890名無しチェケラッチョ♪:2007/12/05(水) 18:40:45 ID:???
ユニオンのやつ、新しい部屋紹介されたね
891名無しチェケラッチョ♪:2007/12/05(水) 19:58:14 ID:???
892名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 14:01:59 ID:o5SIVqyg
>>888
そこまで机に金かけてるのに、ミキサーはベリンガーでCDJはヌマ。謎だな
893名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 17:16:02 ID:???
ファッション畑とかインテリア畑のひとなんじゃないの
894名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 17:32:21 ID:???
金持ちの道楽感はある
895名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 18:42:56 ID:???
いつも見させてもらってばっかなんで。
http://www.uploda.org/uporg1162381.jpg
896名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 19:56:48 ID:???
ナイスナカミチ
897名無しチェケラッチョ♪:2007/12/19(水) 21:06:27 ID:???
>>895
エクラーのnuo2かな?
周りが木でいい感じ。すっきりしすぎてるかもなー
898895:2007/12/19(水) 21:37:59 ID:???
>>896
ありがとうございます。

>>897
はい、nuo2です。
大掃除直後なんですっきりしちゃいました。
899名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 01:56:46 ID:???
ぜひ再うpを!!
900名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 05:32:34 ID:???
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi
ここのアプロダ時間経っても消えにくいよ
901895:2007/12/20(木) 08:42:59 ID:???
902895:2007/12/20(木) 08:44:10 ID:???
903名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 08:45:47 ID:???
904名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 09:11:45 ID:???
うわっ!重複しまくり....しかも消えてる。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20071220091043.jpg
905名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 23:18:42 ID:EusQunrK
普通すぎてつまんこ
906名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 23:19:10 ID:EusQunrK
だれか、手作りでブース作ってる人いないのかな
907kaori:2007/12/20(木) 23:20:45 ID:XCcMwOkw
最近、ターンテーブル買いました!でもヘッドホンとオーディオから流れる音がどうしても一緒になってしまうんです(x_x;)
どうしたら別々にできますかね?心やさしい方おしえてください☆
908名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 23:42:04 ID:???
>>907
1.裸になる
2.ヘッドフォンを股に挟むかたちで、イヤーパッド(L)を恥丘に、(R)をお尻に当てる
3.写真を撮ってアップする

そしたら懇切丁寧に教えて貰えるよ(^з^)-☆Chu!!
909名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 23:49:48 ID:???
>>907
ミキサーの取説を1000回嫁
910名無しチェケラッチョ♪:2007/12/20(木) 23:54:17 ID:???
スレ違いな上、質問が糞過ぎる。
911907:2007/12/21(金) 00:14:20 ID:???
すいません!ミキサー買うの忘れていました><
お騒がせしてすみませんでした
912名無しチェケラッチョ♪:2007/12/21(金) 00:20:15 ID:???
摘まんねーつりすんなよ
913名無しチェケラッチョ♪:2007/12/21(金) 01:23:08 ID:MG3XvptI
↑寂しい男
914名無しチェケラッチョ♪:2007/12/21(金) 02:05:11 ID:???
:::::::::::::::/\___/ヽ
:::::::::/    ::::::::::::::::\
:::::::::| i|i|__,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::|
:::::::::|  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| 上げてまで言いたかった一言がそれかよ・・・
:::::::::|     ` '    ::|
:::::::::\  /ヽニニ='ヽ::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
915名無しチェケラッチョ♪:2007/12/26(水) 02:21:03 ID:2Zw7fT6X
だれか手作りブースやってるひといません?
916名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 04:48:33 ID:???
917名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 11:22:01 ID:???
>>916すげー。
918名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 11:44:58 ID:???
>>916
またそれか
919名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・
当然resetボタンと16/8ボタン殺してるんだろうな。
920名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 18:51:20 ID:Uybr/2Mg
919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
プロは避ける1200mk5Gか・・・919 名前: 名無しチェケラッチョ♪ [sage] 投稿日: 2007/12/29(土) 14:46:25 ID:???
921名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 18:53:14 ID:???
何を根拠に言ってるんだろうね
922名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 19:19:39 ID:???
「ピチコンいじってる時に間違えて押しちゃうから」とかじゃねーの?
まぁ、プロはそんなヘマはしないだろうけどw
MK3以前の改良前の電源SWはビニテで固定したことがあるけど。
923名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 20:40:48 ID:???
>>920が何か怖い
924名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 21:35:44 ID:???
330:名無しチェケラッチョ♪ :2007/12/12(水) 19:33:54 ID:??? [sage]
MK5Gはお宅DJ向けだしなぁ
現場じゃ評判悪いからほとんど入れてない。

resetボタンと8/16の切り替えボタンが手元に来るから怖くて使わないよ。



↑こいつマルチうざい。
925名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 22:58:38 ID:???
みんなのに比べるとカスみたいなんだけどいいかな?
926名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 22:59:05 ID:???
俺もカスみたいだから全然平気
927名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 23:36:51 ID:???
まぁ実際まともなハコは5Gは入れてない
カフェとかだったらいいだろうけど
928名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 23:41:34 ID:???
とりあえず他でやれば?
929名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 23:47:57 ID:???
ageHaは5Gだが?
930名無しチェケラッチョ♪:2007/12/29(土) 23:49:03 ID:???
ageHaは全部に戻したでしょ
931名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 00:07:43 ID:???
入れてないのではなく入れる必要がないだけ
16%もピッチを変える必要があるか?
932名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 00:15:43 ID:???
他でやるかブース見せろ
933名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 00:21:43 ID:???
オマエラなんで部屋スレで箱の話してるんだよ。
アホだろw
934名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 01:20:44 ID:1tYFyTJU
>>931
万が一のために必要ある。
935名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 01:54:02 ID:???
>>934
昔は蓋外して中のトリガーいじってピッチ速くしてる奴よくいたよなw
936名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 02:22:54 ID:???
はあ・・
937名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 04:13:17 ID:???
初めてやったのはDave Angelだっけな
938名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 13:38:32 ID:7Yy4hgEl
>>916
どこのスタジオだよw
939名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 16:37:43 ID:???
mo
940名無しチェケラッチョ♪:2007/12/30(日) 21:35:04 ID:???
>>916
LOOPか?
941名無しチェケラッチョ♪:2008/01/01(火) 20:35:24 ID:ADqFchFe
ウームに似てるな。
942名無しチェケラッチョ♪:2008/01/03(木) 15:36:40 ID:???
ここはお金持ちっぽいブース
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200708/12/40/c0012540_0385880.jpg
943名無しチェケラッチョ♪:2008/01/03(木) 16:00:08 ID:???
>>942
ドープリ+トーンとバランスをバイパスさせたカスタムUreiか。
944名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 02:27:54 ID:???
945名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 02:42:42 ID:41Ysbo5m
>>944
良いじゃないです、テーブルは自作?
946名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 03:38:34 ID:???
>>944
なんか配置がおかしくねーか?
947名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 06:06:16 ID:???
タンテ縦置き+シュアーカートリッジ、って事は擦る人?
なら余計に奥のミキサーは手前に配置が自然だよな。やりにくそう。

つかPMC-25って2chでしょ。ソースセレクタで切り替えてんのか。
948名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 12:09:44 ID:???
ソースセレクターなんかなくても1000円くらいで出来るべ?
949名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 12:46:54 ID:???
>>945
既成の(家に以前からあった)サイドボードにブロック+天盤で高さ調整ってところか

>>947
俺全然こすらないけど縦置き&SHUREだよ。

950名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 14:53:23 ID:Yz9D5I+K
部屋のブース作りの参考にしたいからバンバンうpしてよ
951名無しチェケラッチョ♪:2008/01/07(月) 15:26:17 ID:???
>>949
ミキサーを奥に置いてる理由は何?
952名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 01:05:21 ID:ehAQB/18
地味すぎてスルーかと思ったら、レスしてもらってサンクスです。

>945
テーブルは自作じゃなくって、部屋の勉強机(?)のサイドテーブルに、高さ合わせに一枚合板を乗せてます。

>946
言われるとミキサーが手前が自然ですよね。全然気にしてないですけど。

>947
こすらない系です。ハウス中心です。
縦置きなのは見ての通り、テーブルの大きさのせいです。

DZ1200は二股のラインでどちらのチャンネルにも出力されてます。で、ソースセレクターで切り替えてます。
ただDZ1200はあまりに使いにくくて全く使ってないです。


店でも回しますが、確かにミキサーが奥なんて普通ないですよね。
元々ミキサーを奥に配置したのは配線のスペースの問題で、ミキサーを手前にしちゃうとDZ1200が奥ではみ出ちゃうってな訳で、うちの家庭事情ではやっぱり手前でいいんです。
これで実際に使いにくいと思ったこともないんで、オーケーです。
953名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 02:22:51 ID:???
954名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 02:42:45 ID:y6k8ornq
>>953
カバー要る?
955名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 03:22:39 ID:???
>>953じゃないけどカバーって皆取りっぱなしなの?
使わない時埃とかレコードにかからない?
956名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 04:26:33 ID:???
レコード外せよ
957名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 06:02:14 ID:???
>>953
シェルスタンドにブラシささってるw
DN-X1500Sか。使用感はどう?
958名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 10:24:08 ID:???
携帯の写メでもいいすか?笑
959名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 13:44:06 ID:KSjpcNL0
学習机に置いてますが?
960名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 14:16:29 ID:???
俺なんて本棚の上に置いてる
961名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 14:25:21 ID:???
俺なんて本棚が上に乗っている
962名無しチェケラッチョ♪:2008/01/08(火) 16:23:19 ID:???
>>953
これが初めて買ったミキサーなので他のとは比べられませんが
初心者にも使いやすいミキサーだと思います
エフェクトも結構使えます
963名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 01:02:59 ID:++l8ejtU
こういうセッチングあり?

http://www.vipper.org/vip715992.jpg
964名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 06:57:14 ID:???
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080116065434.jpg

なんか恥ずかしいな。CDX16とかめっちゃ恥ずかしい。
965名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 07:38:02 ID:???
機材が恥ずかしいかどうかとかどうでもいいけど
それ男の部屋だったらちょっとひくわ
966名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 08:36:59 ID:???
すんません男ですorz
967名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 09:41:50 ID:???
>>964
ウケタ 恥ずかしいと思う所間違ってるよw
968名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 12:00:45 ID:???
>>942
後ろに幽霊写ってる(((;゜Д゜)))
969名無しチェケラッチョ♪:2008/01/16(水) 23:44:21 ID:???
あ、ほんと人写っちゃてるね。
970名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 02:07:34 ID:???
>>964

ワロタwww
そりゃ恥ずかしいわwww

で、どんなん回してるの?
971名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 04:49:03 ID:w5L5u8E3
>>964
ハッピーハードコアとかかけそうだな
972名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 04:52:07 ID:???
ボング・・・
973名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 12:15:15 ID:???
>>964
お〜いお前がいい奴なのは写真から伝わるw 右サイドがウケルぞ
974名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 12:47:11 ID:???
>>964
メルヘンチックだね
975名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 19:02:12 ID:???
>>964
右タンテの奥にヤバイ物が・・・
976名無しチェケラッチョ♪:2008/01/17(木) 21:56:23 ID:???
964大人気w
977腹いたい:2008/01/17(木) 23:08:37 ID:???
何のとりえもないですが・・・
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080117230706.jpg
978名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 05:51:08 ID:???
>>977
レコードの上に直接物を置く奴とは友達になれないな
979名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 10:31:13 ID:???
>>977
おれは友達になれるよ。
980名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 22:57:02 ID:???
レベルが高い奴と低い奴の差がありすぎだよな
>>916>>942あたりと>>944>>964あたりの中間レベルくらいのブースが見たいのだが
981名無しチェケラッチョ♪:2008/01/18(金) 23:08:48 ID:???
>>980
うpよろ
982977:2008/01/18(金) 23:25:55 ID:???
手違いで消してしまいました;
再うp
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080118232308.jpg
983名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 01:13:14 ID:???
部屋全体を写してくれよ
984名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 01:24:18 ID:65vv+268
SSR-5000を貰ったのですが修理してくれるところがあったら教えて下さい。
985名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 01:35:04 ID:Nn5TmpZL
次スレ立てました

ヽ(`Д´)ノ<お前等のDJブースのある部屋見せろよ6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1200673960/l50
986964:2008/01/19(土) 09:49:42 ID:???
>>980
光栄っすw
987名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 10:20:27 ID:???
金かけて高い機材並べりゃレベル高いっていう基準なのか
つまらんな
988名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 10:52:17 ID:???
スピーカーの位置がいつも悩むだよなぁ
989名無しチェケラッチョ♪:2008/01/19(土) 15:43:33 ID:???
>>987
ただテーブルの上に乗っけてるだけの奴と機材に寸法を合わせてブースを自作してる奴とのチガイ
990名無しチェケラッチョ♪