◆◆クラブも禁煙がいいよな◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名無しチェケラッチョ♪:2007/04/17(火) 16:59:17 ID:ZMYGYr+u
お前らがクラブに来なきゃいいんじゃね

クラブに清潔さを求めてる意味がわからん
445名無しチェケラッチョ♪:2007/04/19(木) 19:09:42 ID:???
クラブで吸わなきゃいいんじゃね。ってこと

クラブで吸う意味がわからん
446名無しチェケラッチョ♪:2007/05/09(水) 00:31:11 ID:???
Your pediaができたよ。Your pediaはあなたを歓迎します。
http://ja.yourpedia.org/wiki/
447名無しチェケラッチョ♪:2007/05/26(土) 23:39:37 ID:WKgIp2uk
煙草吸うなぼげぇ
448ワイニ:2007/06/02(土) 21:42:06 ID:???
クラブでタバコすうなら場所考えて欲しいよ。前にすれ違った時にタバコの火がまぶたについて火傷した!あげはで!!

しばらく痛かったし、やけどの跡がきえなかったよ!
449名無しチェケラッチョ♪:2007/06/02(土) 23:02:43 ID:???
それは良かった
450名無しチェケラッチョ♪:2007/06/04(月) 15:48:03 ID:BIlQ27OH
俺も喫煙者だけど座ってしか吸わね。フロアで吸うと危ないし具合悪くなるっけ。
ダンサーで煙草吸いながらダンスしてんのはヤバイ危ない
451sage:2007/06/04(月) 18:01:49 ID:3IVzSUKM
オーガナイザーがへるけどね
452名無しチェケラッチョ♪:2007/06/04(月) 20:28:06 ID:BAfmcwAl
俺煙草吸うけど分煙がいい。

ちょっと踊り疲れて休憩したい時に吸うくらいだし
別ルームとまでいかなくても、テーブルやイス、換気扇がついてて、
フロアの爆音からちょっと遠ざかれるような感じに喫煙所があれば最高だと思う

煙草の煙でモクモクしたフロアってなんか息苦しくなってくるし。

煙草嫌いな人もそれがいいだろうし。
453名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 05:05:15 ID:???
音に合わせてぶはーーーって煙はくの最高にきもちいい ごめんね
454名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 18:17:23 ID:AMAg7Uug
そういえばヴェルファーレは最高のクラブだったなぁ

音響やキャパも最高だったのはいうまでもないし
喫煙的な面でも、

フロアで煙草吸ってるとセキュリティー来て注意してたしな。
455名無しチェケラッチョ♪:2007/06/08(金) 23:55:45 ID:???
アゲハは前は注意してたと思ったが、pvdの時なんかは酷かったな。
飲み物こぼすバカも多かったし。

飲み物に関しては女の方がタチが悪いな。
456名無しチェケラッチョ♪:2007/06/09(土) 10:36:50 ID:S25HOH/G
本日、創立記念日で学校が休校となりました
それで内緒で母のパソコンでインターネットして
無修正ものとかのHな写真を見まくっていたのですが、なんとなにかのひょうしに
見ていたエロ画像がパソコンの後ろに表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今は金髪美女が大股開きしている画像です
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと母が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします。
457名無しチェケラッチョ♪:2007/06/09(土) 23:47:15 ID:X9jpUtHY
たまにフロアで踊りながら吸ってる人いるよね…あれ危ない!手にあたるのは当たり前だし…常識ってもん考えてほしい…
458名無しチェケラッチョ♪:2007/08/08(水) 01:09:07 ID:???
459名無しチェケラッチョ♪:2007/09/07(金) 07:27:53 ID:cVx4Aid/
揚げ
460Nana:2007/09/22(土) 05:04:33 ID:???
フロアで吸うのは本当に勘弁してほしい。
吸うなら、椅子に座って吸ってくれ。
461名無しチェケラッチョ♪:2007/10/02(火) 02:25:51 ID:???
都会の地下の夜遊び
そもそも不健康だ
タバコなんて気にするなよ

462名無しチェケラッチョ♪:2008/03/15(土) 20:55:27 ID:IWwasFwN
珍炎あげ
463名無しチェケラッチョ♪:2008/03/17(月) 21:38:14 ID:???
煙より火は深刻な問題だよな
464名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 10:40:05 ID:f5UbfsgA
タバコ当たってやけどしたことある。まじいてーよ

そいつにあとでわざとタバコ当ててやったらぶちぎれてたw
てめえも同じことしてんだよwww

吸うなとは言わないから、混んでるフロアで踊りながら吸うな

465名無しチェケラッチョ♪:2008/03/19(水) 23:55:13 ID:0eFRTb6j
DJがカッコつけてタバコ吸って、にがそうにしかめっ面してプレイしてるの見ると痛々しくて音きいてらんない
466名無しチェケラッチョ♪:2008/03/30(日) 08:25:35 ID:???
>>455
アゲハはデフォルト注意してると思うよ
あそこのセキュリティは結構仕事してると思うw

てかアゲハなら広いからある程度タバコ吸ってる奴から遠ざかれるから別にいいんだけど
狭っちいハコに限って喫煙可とは
467名無しチェケラッチョ♪:2008/05/21(水) 08:01:25 ID:???
フロアでタバコ吸ってる奴は自分がどんだけ危ないことしてるか気づいてないバカ
マジいってよし
468名無しチェケラッチョ♪:2008/05/21(水) 13:47:45 ID:???
467「どこ行くだよ」

$$$「マジ行くだよ」

467「マジ行ってよ〜し!」
469名無しチェケラッチョ♪:2008/08/11(月) 13:14:00 ID:???
タバコイクナイ
470名無しチェケラッチョ♪:2008/12/23(火) 08:52:41 ID:???
わかる
471名無しチェケラッチョ♪:2008/12/24(水) 19:18:09 ID:IbA6cO0L
今の時代、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポールなど世界のグローバル都市ではすべての公共の建物では原則禁煙が常識。
すべてのレストラン、バー、クラブも全面禁煙。
香港でも来年からバーやクラブまで全面禁煙。

やっぱり東京なんて極東の大いなる田舎だね
472名無しチェケラッチョ♪:2008/12/24(水) 22:26:45 ID:???
今の時代、ロンドン、ブリュッセル、アムステルダム、デンバーなど世界の先駆的な都市では大麻の容認が常識。
その他、合法ってわけではないけど、大麻所持で罰っせられない国はアメリカ(12州)、カナダ
イギリス、ドイツ、オランダ、ベルギー、ロシア、スペイン、ポルトガル、オーストラリアなどです。

やっぱり東京というか日本なんて極東の大いなる田舎だね
473名無しチェケラッチョ♪:2008/12/25(木) 06:36:39 ID:bCbhM2QF
今の時代、煙草と大麻が別物なのは常識。

それが分からないで書き込んでる奴がいる日本なんて極東の大いなる田舎だね
474名無しチェケラッチョ♪:2008/12/25(木) 07:24:21 ID:???
嫌煙、禁煙指向の世論構築と一箱千円の大台も間近なイギリスをはじめ
ドイツなどでの税金が販売価格の八割を超える欧州諸国でのたばこの価格設定
ならびに税徴収の仕組みと大麻非犯罪化政策の施行は両輪でセットの話だろがクズ
475名無しチェケラッチョ♪:2008/12/25(木) 07:48:55 ID:bCbhM2QF
はいはい、屁理屈、屁理屈
逃げるなら上手く逃げようね
476名無しチェケラッチョ♪:2008/12/25(木) 10:19:50 ID:mWy0BLiy
>>474
朝鮮人の利権を守らなければいけない立場の連立与党ならば今回の見送りは仕方がなかったかもね
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081211-OYT1T00279.htm

でもこれに対して推進派と呼ばれる人たちは、今までのパチンコ業や小口目当ての貸金業にとってかわる利権ビジネスとして
日本国内におけるコーヒーショップの経営権の確保も視野に入れて行動を起こしているのかも知れないね
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08060504.cfm

もちろん推測だけど。
477名無しチェケラッチョ♪:2009/01/05(月) 14:30:56 ID:P/Y1uYhH
ニューヨークやロンドンのクラブでタバコでも吸えばおいだされるよ。
東京の電車内でタバコを吸っているのと同じレベルだ。
478名無しチェケラッチョ♪:2009/01/06(火) 15:56:41 ID:/zCidVYm
タバコの喫煙率が高いといえば中国。
特に世帯年収5万〜10万円くらいの田舎の貧乏人が主流。
479名無しチェケラッチョ♪:2009/01/06(火) 22:22:25 ID:ZdiTkWa2
日本では積極的安楽死の容認については慎重であり、社会からの心理的抵抗も大きい。
同性愛結婚は日本では認められていないが、性同一性障害者の特例に関する法律は2003年に成立した。
2003年より住民基本台帳ネットワークが本格化されたが、電子IDカードの採用に至っていない
日本は多くの国と同様、政府投票が義務ではないが近年投票率の低さ、若年層の関心の低さは深刻。
少年法改正の議論にともない、多くの国にならい選挙権を18歳からとする意見が表面化。
日本でも永住外国人へ参政権を与えようという動きが活発化、一方、在日外国人をとりまく事情は複雑で、
保守勢力を中心に、主に安全保障上の理由から外国人参政権に対する拒否感は根強い。
大麻(マリファナ)の所有は大麻取り締まり法により刑事罰で厳しく処罰される。
近年多くのエクスタシーがー密輸入されているといわれるも実態は不明。
その多くが中国その他のアジア地域で他の薬物を加え、再打錠した模造品であるといわれている。
480名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 00:57:12 ID:jJ22k2Et
煙草に関しては本当に日本は遅れてると思うよ。
六本木のクラブを何度も行ってるんだけど、外国人で吸ってる人をみたことないし皆無に等しい。
はっきり言って、煙草を堂々とすってるなんて日本人ぐらいしかいなかったし、これは断言できる。
馬鹿な国ほどまだ煙草を吸ってるっていうのが事実だろうし、日本はとりあえず先進国なんだからさこういう醜態を晒せないで欲しいよ。
481名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 02:01:34 ID:Robao7da
ニューヨークやロンドンのクラブで喫煙なんてしたら、山手線の車内で喫煙するくらい白い目で見られたり軽蔑される。
482名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 09:27:15 ID:HTPV+JeL
ここは日本だ
483名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 10:04:28 ID:???
いや北朝鮮では?
484名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 10:12:50 ID:WqlfKm4e
ユニークな薬物政策(30年かけて他の欧州諸国も次々と追随)以外にも
今まさに日本はこの国から学ぶことは多いはずだろ
http://note.masm.jp/%A5%AA%A5%E9%A5%F3%A5%C0%A1%A6%A5%E2%A5%C7%A5%EB/
485名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 10:33:17 ID:???
>>336
>>399

センチュリープラザって、、、
超がつくほど高級ホテルな


174 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/25(木) 14:27:32 ID:???
オバ麻の勝利を祝う政治集会でも臭いがたちこめていたそうなwww
http://jp.youtube.com/watch?v=BUo0_uTGRuE&feature=related
486名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 10:38:13 ID:???
487名無しチェケラッチョ♪:2009/01/07(水) 10:46:27 ID:I7o2hcma
踊りながら煙草いるから壁がわでいつも踊る〜。小箱怖いょ↓↓
吸うなとは言わないけど、明らかフロアは反則じゃないのかな…
488名無しチェケラッチョ♪:2009/01/17(土) 18:09:21 ID:usjMaRTb
吸うな
臭い
空気汚れる
吸わない人間の体にも悪い
タバコさえなきゃバーもクラブも楽しいのに・・・
たばこのせいで行くのが億劫になる
489名無しチェケラッチョ♪:2009/01/17(土) 18:45:36 ID:???
外国人吸ってないってどういうクラブいってんだ?
490名無しチェケラッチョ♪:2009/01/17(土) 22:37:15 ID:???
タバコは音に関係ないだろ
491jiraiman ◆kAEXs3dgUM :2009/01/20(火) 22:11:00 ID:???
外人はバーでもクラブでも吸いまくってるよ
タバコさえなけりゃどっちも天国なんだけど
492名無しチェケラッチョ♪:2009/02/02(月) 01:52:06 ID:???
イギリスのクラブは完全禁煙
493名無しチェケラッチョ♪
アゲハは良くやってるよな!褒めてんだぜ