合法・違法に関わらず薬やるヤツは負け犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しチェケラッチョ♪
アメリカがなればなし崩しでなるだろ。
その時、政府がどう国民合意に向けて説得するか楽しみだな。

■先進国の大麻事情(2004年度版)
 
オランダ …1976年に薬物法を改正し、ヘロインやコカインなどのハードドラッグ(麻薬)と大麻を区別。
      大麻を合法的に販売する場所が存在する。18歳以上の30g未満の大麻所持は訴追されない。
イギリス …非犯罪化達成。2004年1月に大麻の扱いが風邪薬と同等になり、個人使用の罰則が廃止された。
ベルギー …非犯罪化達成。2003年に大麻取締法が大幅に改正。ベルギーでの大麻の扱いはオランダと同じになった。
スペイン …公共の場などでの個人使用は罰金の対象だが、実際はほとんど取締りは行われていない。
フランス …1999年、個人使用は訴追しない方針を政府が発表。個人使用は容認されている。
    2004年に若者の半数以上が大麻を経験していることを仏保健省が発表。
イタリア …1回目は勧告、2回目以降は運転免許証没収など行政罰だが、実際はほとんど適用されていない。
ポルトガル…2001年1月、法改正案が議会を通過。個人使用は容認されている。
    サッカーのEURO2004では大麻OK酒NGというポルトガル警察による公式見解が発表された。
デンマーク…少量の大麻所持については警告のみで対応されており、個人使用は容認されている。
    またクリスチャニアという大麻解放地域が存在する。
スイス  …個人使用容認へ政府が法改正案を提出。農家の大麻栽培に一切の規制がない。
ドイツ  …1994年、ドイツの連邦憲法裁判所によって「販売目的ではないマリファナとハシシを少量ならば
    使用しても罪に問わない」という判決が下された。栽培は許可制で助成金が出る。
    現在は大麻の少量所持・使用はほとんど取り締まりの対象となっていない。
カナダ  …非犯罪化達成。2003年6月に大麻法が大幅に改正された。
オーストラリア …2004年、西部の複数の州で個人使用、個人栽培が容認された。他の州も個人使用は容認。
ニュージーランド…個人使用は容認されている。
ロシア共和国  …2004年の法改正に伴い、個人使用が容認された。