PCDJ総合【TRAKTOR DJ/DJ CONSOLE/etc】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 01:17:38 ID:Yg0wGYa8
LIVE4買いました。こいつは最強です。日本語読み込むし。
トラクタはやめた方がいいです。
買って損しました。
クラブ使用したくてもMP3じゃ音悪いし、けっこうトラブる。

やっぱアナログがいい。
931名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 17:02:18 ID:OEU0+dtc
live4って、WAVしか読み込まないっしょ?
トラクタが日本語対応なってくれれば、、、
あと、mp3ってそんなに音悪い?
932名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 17:10:00 ID:???
>>931
live5はmp3対応みたいですよ
933名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 17:12:16 ID:OEU0+dtc
なにぃ〜まじですかい?
でも、リアルタイムでプレイするならトラクタ
のほうがいいんじゃない?
って、LIVE4の体験版しかしたことないから
よく分かってないけど。
値段的には、LIVEのほうが高いしなぁ、、
934名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 16:44:07 ID:???
PCDJやTRAKTORと、Ableton Liveって開発コンセプトもやれる事も違うんで悩む必要ないのでは?
PCDJやTRAKTORはターンテーブル的な手法で扱えるけど、Liveは基本的に自由度の高いループ系のDAWソフト。

そういえば、5月にBBCのエッセンシャルミックスでSASHAがAbleton LiveでDJした奴を放送してたけど、
すげー良かった。 皆聞いてみて!!
935名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 21:04:44 ID:???
>Ableton Live
カーク・デジョージオも使ってたな。
936名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 02:14:02 ID:5Yckg5WA
H20
937名無しチェケラッチョ♪:2005/07/20(水) 16:03:22 ID:c/MHjrS3
DJ-1800は?
macのみだけど。
iTunesのプレイリストも読み込むし(もちろん日本語も)
938名無しチェケラッチョ♪:2005/07/20(水) 16:03:54 ID:c/MHjrS3
あ、サイト
http://www.dj1800.com/
939名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 10:14:06 ID:???
日本語対応したんだ
コレ昔のデンオンCDJまんまでイイよねー
940名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 11:03:55 ID:???
age
941名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 22:05:36 ID:iU7kL17F
>>939
株式会社DENON(=デンオン)は、株式会社デノンになりました。

言  い  方  に  語  弊  あ る   か た は お  早 め に ご 訂 正 を ( フ  ゚ゲラ
942名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 22:25:58 ID:???
クダラネ
943名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 23:56:47 ID:???
昔の話だからデンオンでいいっぺよ
944名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 16:07:22 ID:2dPfl8XS
問題が発生しました。つい最近まで使用していたのですが、急に
「Your authorization period has expired. please use the registration tool in the application folder to register.]
の表示がでます。オーソライズも済ませて使用しているのでなぜこのメッセージ
がでるのか分かりません。正常に動かす方法知ってる方いらっしゃいますか?
945名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 16:17:19 ID:2dPfl8XS
944です。ちなみに使用しているのはmac板です。
946名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 22:25:00 ID:???
オーソライズがうまくいってなかったんだろ。
リセット起動してから再度オーソライズすれ。
947名無しチェケラッチョ♪:2005/07/25(月) 01:27:35 ID:p4YAH1vQ
944です。問題はPCの環境の変化にあるようで、OSのアップデートなどPCの環境
が変わると、再度オーソライズを要求されるそうです。native instrumentsの
HPへ行き、ユーザIDとパスワードを要求されるのですが、メモしてあったテキスト
を紛失してしまいどうすればいいのやら。さっぱりです。
ソフトはtraktor DJstudio-hercules DJconsoleのセット。
948鋳薔薇の森:2005/07/25(月) 01:42:34 ID:???
>>941
け、読み方が英語式になっただけかよ!
949名無しチェケラッチョ♪:2005/07/25(月) 02:16:52 ID:???
JUNON
950名無しチェケラッチョ♪:2005/07/25(月) 16:22:22 ID:???
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=10769
買ったんだけどパラアウトできないの?
traktorの設定画面で一つしか出てこない・・・
使ってる人おせーて
951名無しチェケラッチョ♪:2005/07/25(月) 16:32:07 ID:???
>>941
デンオン時代のって意味だろww
952名無しチェケラッチョ♪:2005/07/25(月) 20:32:45 ID:???
あのCDJはデンオン時代?
953名無しチェケラッチョ♪:2005/07/26(火) 02:57:07 ID:???
>>950
はいアウト。出力がステレオ独立2系統ないと
マスター出力+キューモニターは同時にできません。
http://www.traktor-dj.jp/topics/setup.html#03
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=10769&nav=2
買った店が返品交換受け付けてくれる店だといいな。
つーか買うときに店員と相談すれよ。
954名無しチェケラッチョ♪:2005/07/26(火) 03:00:20 ID:???
まあリアルタイムmixがモノでよければそのカードでいいけどな。
つーかPC本体だけでカードいらないけど。
955名無しチェケラッチョ♪:2005/07/26(火) 07:51:33 ID:???
>>953
>950じゃないけどパラアウト出来ると思ってたよ。

ケーブル付けると、6ch Out が出来そうな内容がそのページに書いてるし、
どっちが本当なんだ?

このケーブルね
ttp://images.jp.creative.com/images/inline/japan/products/audigy2ZS_NB/audigy2zs_nb_scable.jpg
956名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 00:24:53 ID:???
>>950
http://freebbs.around.ne.jp/article/t/traktor/48/eaplrr/eaplrr.html

ってか、この書き込みは>>950本人じゃないかと思ってみたり。

ついでに、話題投下。
B-CONTROL DEEJAYって結局何時発売になるか情報出てきたのかな。
もうそろそろ3半期に突入するんだが…
957名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 01:10:33 ID:???
>>855さんもおっしゃられたとおり最終形みたいなのがHDDJってのの映像
他のスレでみかけたので貼ります既出のi pod二つ乗っける奴なのですが・・・

ttp://trio.harmony-central.com/ramgen/SNAMM05/Numark-iDJ.rm
958名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 01:17:06 ID:???
>>855
>HDなりメディアを取り替えることで、DJ交代にも対応。
>10年後には若手DJのメインストリームになってたりして

まさにHD(i pod)を取り替えるだけ!!

959名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 01:18:56 ID:???
>>715〜から既出ですが、映像みたらなんかすげーおもしろそう
遊びでは充分かもですね。プロがこれからどう使うかはわからないですが、
960名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 03:07:04 ID:???
それミキサーいらないかな
CDJのツインタイプみたいに、プレーヤー機能に特化した方がいい

あと、iPodのバージョン変わっても使えるのかな?
iPod mini x 2台 でいけるなら普及は早いと思うな
961名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 07:00:29 ID:???
Numark iDJは結局ピッチコントロール出来るのかな??
映像の奴はできないよね。iPodのHDDをマウントしてデータ
としてよみださないと無理だよね。

>>960
というか、iPod単体でピッチコン出来るファームにうっpしたら、それでOK
iPodでLinuxが動いたりしてるれど、十分なCPUパワーがあるのかどうか解らん。


曲に関しては12"とDD(デジタルダウンロード)という形でリリースされる
ようになって来たね。 結局は、どれだけのコンテンツがデジタルでタイムリーに
入手出来るかだよね。

12"は、日本という国では赤字覚悟のプロモーションか、よほどメジャーなタイトル
じゃないとリリースが難しいので、世界的にアンダーグラウンドトラックのリリース
がDDに移行するのは、日本のアーチストとしては+要因だと思う。
962名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 07:07:33 ID:???
>>956
B-CONに関してはよくわからんな。
そもそも今ベリンガーは、必要な検査をパスしてなくて、全て商品輸入停止措置されてるしww

さすが、ベリンガーだクウォリティーたかいワロスw
963名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 11:06:14 ID:???
>ケーブル付けると、6ch Out が出来そうな内容がそのページに書いてるし、
>どっちが本当なんだ?
その6chてのはサラウンド用のマルチチャンネル1系統だろ?
モノ6系統もしくはステレオ3系統出力可なら
その旨スペックに書いてありますって。
964名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 11:09:49 ID:???
なんだ自己解決してんだ。
965名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 17:18:08 ID:???
audigy ZSはASIO経由ステレオx2でTraktor DJ Studio使えますよ
966名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 02:19:58 ID:???
2日前に書けよ
967名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 07:10:48 ID:???
>961
そうそうオールインワンはいらないな〜
むしろCDJの代わりというか
単体機もしくはデュアルで、再生に特化したのがほしい
もちろんピチコンありで
できればiPod 1台で2曲同時再生とか
968名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 22:04:13 ID:YIVJnqtY
廉価版トラクタ使ってるんですが解像度16ビットに対応してないサウンドカードって使えないのですか??教えてください
969名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 19:32:57 ID:jqBUDNQJ
日本語使ってないのにトラクタのトラックコレクションに
itunesのデータをよみこませるとmp3自体の再生はできるのに
アーティスト、アルバム情報を読み込んでくれないものがあるのはナゼ??
アーティスト、アルバム情報を読み込んでくれないものは
すべてunknownになってしまいます。
どなたか解決法を知っている方がいたらご教授ください
970名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 20:58:02 ID:aV1rsPH5
971956:2005/07/30(土) 02:56:24 ID:???
>>962
マジカ…orz

首を長くして待ってるのに…。
972名無しチェケラッチョ♪:2005/08/02(火) 16:49:35 ID:40/SIyn1
b−コン待ちなんだけど、トラクター買ってて問題ないかな?
b−コン対応するのだろうか・・・
973名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 01:17:08 ID:???
974名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 01:55:45 ID:???
う〜ん・・・・ そんなにうらやましくないね、うん
975名無しチェケラッチョ♪:2005/08/12(金) 01:20:59 ID:s/sYawq9
自分もTRAKTOR使ってるんですけど、わからないことだらけでここに助けを求めにきました。
周りにTRAKTOR使ってる人がいないんで、ほんと困ってます。
質問なんですけど、今、TRKTOR DJ STUDIOの2.6を使ってるんですけど、X-SESSIONを新しく買ったんですが、まったく動きません。
助けてください。よろしくお願いします。
976名無しチェケラッチョ♪:2005/08/12(金) 01:31:32 ID:???
>まったく動きません。
買った店で使い方教えてもらうのが恥ずかしかったら
マニュアル必死で読むんだな
977名無しチェケラッチョ♪:2005/08/12(金) 01:58:10 ID:???
マニュアル持ってないんだろ
978名無しチェケラッチョ♪:2005/08/12(金) 02:16:58 ID:???
割れでもヘルプファイルがあるし。
979名無しチェケラッチョ♪
>>976
買った店がつぶれますた(T△T)