前スレもあまり書き込みペースが遅かったですが、
落ちないように保守カキコお願いします。
後、立ててからある時間まで10いかないと落ちる?のかな。
|\ ワガママな1のために華麗に3ゲットー!!
| \  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
、、、 _∧ ∧∧
▽ (_` | (゚Д゚ ) パッパカパ- (´´
| Ю⊂)_√ヽ (´⌒(´
(  ̄ ∪ )^)ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
@ ̄ ̄@ ≡ (´⌒(´⌒;;
カラコロカラコロ ドドドドォーーーーーッ (´⌒;
>>3 (・∀・)イイ!!
ありがとうございます。
乙
>>5 ありがとうございます。
この調子で10まであともうすこしだー
レゲエとかどう踊ればいいの?
どう踊るとか考えるな 音を体で感じるんだ!
レゲエは揺れてるだけ〜
ゆらゆら揺れてばいいのか〜
ゆらゆら〜
11 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/14 22:20 ID:OnbZ1CPS
どのジャンルのパーティーでもガシガシ踊ってる馬鹿共はHARDCOREの連中。
暴れすぎ。ウザイよ。
12 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 00:00 ID:jA1Vrowq
腰フリフリ〜♪
13 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 02:52 ID:vF07ZpLa
ほんと なりふりかまわず 暴れてる香具師をみると
非常に萎える。
>>9 でも一応signal di planeとかポンデリバーとか、足をこうやるやつとか、
あるじゃん。それくらいしか知らんけど。
>>11 俺は自分でガシガシ踊ってると思うんだけどあなたのいうガシガシとは
どんなガシガシ?モッシュみたいな?
>>14 あ、そーゆーのあるんですね。失礼しました。
私の場合、踊りとか習った事ないんで
そのジャンルの音に合わせて思うがままに体動かしてるって感じなんです。
なのでレゲエは揺れてます(笑)
17 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 11:31 ID:Excoam2K
こう、自由に音に合わせて体揺らしたりするだけでいいってのあるけど
サルサとかスタイルあるようなのはそれに沿わないといけないのかな?
そうすると習わないといけなかったりすると楽しむまで時間かかったりしないかなー
なんかよくわからないけどIDが整っているというか・・・w
19 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 11:32 ID:Excoam2K
sage入れてしまった。
20 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 11:35 ID:WW1Nv9Kj
くねくね
考えずにただ踊ればいいんだ!
>>11 例えば、TECHNOのパーティーとかでみんな横揺れで踊ってる中、
一人跳ねてるのがHARDCOREの人?
あの人達ってTRANCEでも浮いてるよね。
浮いてるつってもみんながみんな横揺れの方が気持ち悪いよ。
おれはひとり跳ねてるやつのが見てて挙がるけどな
最近初めてHARDCOREのイベント行ってきた。
ヤヴァい・・・すげー楽しい。
気付いたら俺無我夢中で踊ってたよ。
でも後で考えてみると、他のジャンルのイベントであーゆー踊りやるとかなり浮くかもな。
なんか『ハッケー!!!!』とか叫んでるやつらがウザいんですが。
>26
おまえさんの脳内に住んでる妖精の声だろ?
28 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/16 21:47 ID:X+Rg1mR+
まずは、直立不動で手のみ動かして無表情で踊らないと
それはPARAPARA
28>和田さん?
エガチャン見習わないとな。高速でガクガクしてりゃサマになるよ
なんでだろ〜なんでだろ〜ってクールな踊りだと思うようになってきた最近。
ヒプホプは?
37 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/18 15:55 ID:SU1d5i2t
クラブでの踊り方なんてあるのかなぁ。あたし、どのクラブに行っても適当に踊っているよ。しかもどのジャンルでも一緒の踊りかも‥。腰をくねくねさせるのが好き!やっぱりセクシーに踊りたいもん!みんな適当好き勝手に踊ればいいのよW
HAKKE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんな俺はラビです。
hip hopは?
くねくね
ヒプホプも揺れてればいいの?くねくね
45 :
くねくね女ですW:03/11/20 00:54 ID:LmyUGAL2
あたし、ヒップホップもくねくねです。腰を使います。踊り方分からないときに、他の人の踊り方を見ていて腰使いがうまい人はカッコイイなぁって思ったコトから始まりました。気持ち良く踊るコトが一番大切だと思う。あたしはくねくねが一番気持ちいいですW
携帯からだからめんどくさいんだろ
なるほどヒプホプもくねくねでいいのか〜。くねくね。
でもなんだかえろいなw
49 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/21 18:47 ID:Yy5MHSEB
くねくねなんかいいね。
俺も昔はそうだったけど「それでは踊ってることにならない」って言われた。
だから今はブレイクダンスやムーンウォークなどをやっている。
激混みのフロアでひたすら、ドルフィン!
最近、ハウスダンスしてる人達見なくて寂しい…
混んでるのにドルフィンなんて迷惑以外の何もんでもない
周り見て踊れって
53 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/22 15:24 ID:hHHzl1rf
俺は今20歳です。HIPHOPを通じて仲良くなった先輩に連れて行ってもらい
初めて行ったクラブがハーレムでした。それから1年ぐらいクラブに
通ったけどぶっちゃけ楽しさがわからなかった。楽しそうに踊ってる人や
友達を見ても何が楽しいんだ?っていつも思ってた。でも友達には見栄から
「クラブはマジ楽しいよ!」とか言っちゃったりして何かそんな自分が嫌
でした。でもダンス踊ってる人がかっこよく、うらやましかった俺はダンス
を習うことにした。そして今、クラブで踊るのが楽しくて仕方ない。いつも
汗だくになって踊っている自分がいます。ちょっと臭いです。でも周りの
目なんてきにならない。ぶっちゃけ俺は踊りもまだまだだけど、レッスンに
通ったことによって踊る楽しさがわかり下手でもおもいっきし踊れば気持ち
いいって感じるようになった。だから皆も周りのこと気にせず音を感じるま
まに体を動かしてみてください。一言言うとすれば手をつけるともっと気も
ちよくなれますよ!
つーかclubでの楽しさって踊ることよりも
音に入り込むことだと思うんだがナ
危ない海外板のゴアスレなかなかいいよ。
ここと同じ自由な雰囲気がある。
56 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/22 20:48 ID:SAAkS/ZZ
おりゃジャンル問わずぶれいきんだね
クラブハウスとか広いとこでしかやんないけどね〜メーワクだから。
ジャンル別に踊り方まとめたサイトってないの?
58 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/22 21:25 ID:zNgz3NXP
HouseとかTranceとかで踊りまくってる連中って
汗臭そう。
汗かいてても臭わないヤシもいれば、汗かいてなくても臭うヤシもいるけどな
頼むから踊り方にルールを決めて、違う踊り方してる人を非難するのは止めてくれ
クラブでまで自意識過剰になっちまいそうだ
どんな踊り方しててもいいけどさ、他人にガンガンぶつかっといて
謝りもしない奴は氏ねって思う。
自分だけよけりゃいいのかよ、痛てーよって。
このスレに来て踊り方は自由でいいというのがわかったけど
服装についても動きやすいってか踊りやすいものでいいんですよね?
63 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 08:47 ID:xWySO1g0
モッシュ。
ライブで踊るのとはまた違うんですかね。
TRANCEの決まってるフリってどうやって踊るの?
66 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 15:30 ID:9o8CAw6b
肩を組んだ集団が円形になって回りながら踊ってるのは脅威だった
67 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 16:17 ID:xWySO1g0
そのうちダイブすんべ。さんぷろあたりで…。
Dancing Hi
>>68 そーね、踊ってると気持よくなるね。
脳内麻薬分泌しまくり。
70 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 01:49 ID:eEFJQjpL
(・∀・)イイ!!dancing queen♪ dancing hi ♪
分泌しまくったもん勝ちね!!
ちなみに酒呑めないんでもっぱら水なんだけど、
水だけでそんなに気持よくなれる奴って珍しいと言われますw
ドーパミンやらアドレナリンやら出まくり〜
72 :
名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 02:26 ID:eEFJQjpL
(・∀・)イイ!!
完全自家生産ですなw
踊りってどーー覚えるの?
TRANCEとかってなかなか覚えられない。
体が自然に踊る
前スレもう少しで埋め立て完了しまつ。
埋め立て完了しますた。
前スレ1000のAA(・∀・)イイ!!
hoshu
まとめサイトキボン
なんとなく分かってきた気がする。でも鏡で見てもなんか違うんだよなぁ
81 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 23:17 ID:nsFKKXpC
この前CODEに行ったんだけど
トランスでステップしながら踊ってる人がいた。
すごく豪快にステップしてて見てる方が気持ち良かった
あれってどうやって踊るんだろう
ぐぐって調べてもトランスに決まった踊り方などありませんとか出てくるし
慣れてる人はステップしながら踊ってるし…
あれってどうやって踊るの?なんて踊り方なのか教えて下さい
おまえ 目 見えてないの?
83 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 23:35 ID:nsFKKXpC
目の前で踊ってるんだから 見て覚えるか
もしくは、話しかけて教えてもらえば済むじゃないか・・・・・・・・・
目で見てわからないのに、文章で説明してもわかるはずがない罠
そりゃそうだw
87 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 23:59 ID:nsFKKXpC
それが見て覚えようと思ったんだけど
頭の回転が遅い俺には覚えられなくて…それにステップがすごく早いんだもん…
88 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 00:02 ID:O343HFd8
>>81 > トランスでステップしながら踊ってる人がいた。
> すごく豪快にステップしてて見てる方が気持ち良かった
つーか そんなの餓鬼みたいなことしないほうがいい
そんなのヤッテルのギャル・ギャルヲかDQNしかいない。
89 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 00:46 ID:gmT937f1
>>88 ギャルやギャル男達はルミカを持って振ってるだけだったから
あんまり悪い印象がなかったな…
逆にクラブ慣れしてる人たちがステップしながら踊ってる感じだった
90 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 10:20 ID:D/tUWL7G
形に捕らわれず心のままに踊りなさい!かっこいいとか悪いとか関係なし。用は自分が気持ち良く、楽しければそれでイイのだ!
91 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 15:57 ID:DiIw8q/o
そういえば前スレに「黒頭巾」ってヤシいたの覚えてるひといるかな?
結構書き込んでたんだけど、どこ行っちゃったのかな?
気持ち悪い踊りサイケェーーー!
93 :
N男:03/12/04 16:45 ID:3Tt9tkDS
お初です♪宮崎にてチームを組んで踊っております
まさに>>90さんの言う通り!
イベントステージで踊るなら別ですが…
私もクラブで練習してますが、以外と見られてないっすよ?
ここぞとばかりに踊り来るってます♪
変でもひたすら踊る!人の見て、こんな感じ?で無問題!
でもさすがにうまい人が踊るとモーゼのごとく人がスペース開けます
私も行ってますが、ダンススクールって手もあります
94 :
N男:03/12/04 16:51 ID:3Tt9tkDS
ちなみにうちのチームは
テックブレイキング
ってなジャンルで踊ってます
よく聞かれますがクルクル回ることはしません(>_<)
踊り狂ってる奴の回りにスペースができるのは
ぶつかると痛そうだからだ罠w
足踏み(たまに跳ねながら)
膝の曲げ伸ばし
肩、というか胸?の前後運動
腕とか腰のひねり
などの身体のいろんな部分を、それぞれリズムに合わせてやわらかく動かす
組み合わせとか動き方は、気分によって適当
自分はこんな感じなんですが、踊りがうまくなくても楽しめます
たまに見かける、全く踊りに慣れてない人のために書いてみた。
好き勝手踊ればいいんだよ。
一度、知り合いに某ディスコ無理やり連れて行かれたけど
オッサン・オバハンが3列ぐらいになって、同じ踊り
ステップとかいうらしいけど
踊ってて、メッチャきもかったw
98 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/05 01:42 ID:IAELTZFS
ブルハのダンスナンバー聞いてください。ヒロトは言ってます、カッコ悪くたっていいよ、そんなこと笑う奴はとうふにぶつかって死んじまえと。
そうだよね。人間楽しんだ者勝ち!でもなんか気になるんだよなぁ
100 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/05 13:56 ID:ytAUe15W
Dancing Gallaxyあげ
Sky Dancingさげ
102 :
51:03/12/05 14:10 ID:???
>>52 冗談です。
ピアノが綺麗なイタロハウスとか生音系のトライバルなハウス、ジャジーなディープハウス
に朝方にかかるようなガラージ等にワンエイトのステップ踏んだりボックスやホース、etc…
にロック、カポエラ等を絡ませたり、時折り武富士系のハードジャズを芯がはっきりしてて
キレイにエロく踊ったりしたらカッコ良いだろうなぁ。
俺が女なら見とれるし惚れる。って思って始めたダンス。
今では自由に踊ってます。楽しかったら何でもいいんじゃない?
そういう音って今は少ないし、BPMも速いからね。
ただ、人にぶつかっておいて何も謝らないのはヤメテ。
103 :
黒頭巾:03/12/06 01:26 ID:EBW8heDm
>91
まだ生きてますよ〜
まだ続いてるとはびっくりしました。
俺の場合特にこれといったスタイルはないんだけど
男らしく踊るっていうのは気にしてるかも。
具体的にいうと背中曲げないでできるだけ体全体を大きく見せるような動き
(ぶんぶん腕振り回したりじゃなくて周りにぶつからない程度にね)
普段行くのがテクノだから固い動き中心になっちゃうけど
たまにDJが遊びで掛けるおもしろ曲にはにやにや笑いながら動きで応えるよ
周囲の人と反応し合うっていうのもあるけど
俺の場合DJとバトルしてるような感覚かも
104 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/06 19:12 ID:EBW8heDm
急に寂しくなったな…
105 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/11 12:34 ID:NfDoAxUG
まぁある程度、結論というかそういうのでてるみたいだからね。
みせる踊りとは別に、自分で楽しむのに関しては自由に踊ればいいってことで・・・
でもこのスレ良スレだったし、俺は好きなスレのひとつだな。
106 :
いわん:03/12/11 12:39 ID:YUSh8nup
107 :
自意識過剰男:03/12/11 16:23 ID:2LtMByZq
たまにいる惚れそうなくらい痺れるDancingをかましてる野郎を発見すると近くによって学ぶ 俺も踊っているので相手は気付かない それを繰り返すことによって自分の満足する踊りを完成させ踊っていても気持ちよさが違う 勿論俺の踊りでみんな上がる
と 思っていても口にしてはいけないことをカミングアウトしてみる
都内某箱でよく見かける痙攣男萌え。命を削って自分なりのグルーブを
作ろうとするかのようなあなたの踊りを見てるとすげーアガり松。
hoshu
110 :
名無し:03/12/15 21:16 ID:ov7TzhEP
トランスの踊りのレッスン教室みたいのってあるのかにゃ?
111 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 21:30 ID:QR3Saa55
110 あるわけねーだろ!ネタの食い方までレッスン
しろってことですか?
112 :
ひーチャン:03/12/16 09:33 ID:Tc1tUsE1
51さんは、スゴク音好きなんですね!何か、あたしの好きそうなのばかり上げてたので、すごく気になりました★イロイロお話したいです(^O^)お友達になってください♪♪
113 :
51:03/12/16 12:23 ID:???
51です。かなりのハウス好きです。芝浦ゴールド復活希望ですものw
こちらこそ、BPMが速い、今のご時世に遅めのハウスやダンクラが好きな人は
あんまりいないからこちらこそ、ひーチャン友達になってください。
114 :
ひーチャン:03/12/17 07:06 ID:jBLPZj8F
何か、パソカラだとエラーになっちゃって書き込めなくて(;ー;)
何でだろ(泣)51さんスゴク嬉しいです♪回りに音好きな子、あまりいないカラ
イロイロ教えてもらいたいです(>_<)直で連絡取れれば光栄です(*^ー^*)
115 :
ひーチャン:03/12/17 07:13 ID:jBLPZj8F
ちなみに、上で上げてた音楽とかすごくセンス良さげで興味あり2ですッ(笑)
あたしは今マデ、サイケやゴア、サイバーやエピックやテクノetc..
イロイロ来て、自分に波長が合ってるのってハウスやアンビエントじゃないカナって
最近思い始めたんで、まだ2ペー2なんです(^O^;)
116 :
51:03/12/17 19:01 ID:???
ちなみに直接連絡を取るってどうすればいいかい?
117 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/18 15:46 ID:yCPr7x42
おいおい自分で捨てアドさらせよ
男だったらシャキッとしろよな
118 :
51:03/12/18 16:09 ID:???
119 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/18 16:18 ID:yCPr7x42
まぁ頑張ってください
なまあたたか〜く見守ってます
120 :
ひーチャン:03/12/20 08:12 ID:/jLFBK1W
イロイロ忙しくて、これなかった(TΔT)
51さん、今カラメールしますねッ♪
↑さん、ありがとぉ★おかげで51さんと直で連絡取れそうデス◎
イロイロ学んできまぁす(*^ロ^*)
121 :
51:03/12/20 14:30 ID:???
はい。メール待ってます。
122 :
名無しチェケラッチョ♪:03/12/22 12:44 ID:STL/644U
俺は踊ってると首が痛くなるんですが、友達は痛くないってさ。
皆、首は動かさないようにしてるの?
頭振るよ
だから筋肉痛なる
私も首筋肉痛になる。
おもいっきし天を仰いだり、
前傾姿勢で俯いて踊ってたりするからかな。
あー、でも首も振ってるなー。∞型に。
ちなみにhouserです。
ひーちゃんの書き込みを見てひとこと。
サイバーとエピックの違いはなんですか?
わかりやすく教えてくださいww
筋肉痛になるほど踊ってみたい!!!
人の目を気にしてるわけじゃないけど、どうしても乗りきれないんです。
上手く踊れなくてもいいから普通に踊れるようになりたい・・・
129 :
122:03/12/23 21:21 ID:???
みんな首痛くなるっていうんで安心したw
俺だけだったら嫌だなぁと思ってたからね。
>>126 周りでみんな好きなように踊ってるんだし、好きなように踊ればいいと思う。
わざわざ筋肉痛になる必要も無いし、ゆらゆら踊るのもいいと思うし。
家で好きな曲聴きながら、目をつぶって適当に踊ってみるのもいいかも。音を楽しみながらね
ずーっと踊ってれば筋肉痛にはなれるかなぁと…
マンガ昴の、3巻の後半読んでみれ。
おもしれーぞー。
クラブダンスの参考にもなると思う。
hoshu
>129
>126ですがレスありがとう!今日カウントダウン行きます。
楽しく踊れるといいなぁ
あけおめ 今年も楽しく踊るぜ
135 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/08 21:27 ID:5/KSMXsa
腰フル
136 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/08 22:05 ID:Xxcuy7RY
俺も最初クラブ行った時、どう踊って良い
のか悩んだよ。
でもフロアーにクモみたいに踊ってる人が
いて、その人見てたら何でもアリだと吹っ
切れた。
初めてクラブに誘われた時とても鬱だった。
肩と膝の関節に障害があってうまく動かないから…
でも行ってみると皆バラバラのテンポで踊っていて
それ見て不自由なりに体動かしていたら気持ちよくなってきた。
侮蔑的な目で見る人はいなくてクラブ通いが始まった。
自分も踊るってどういうこと?みたいにかまえてたけど、最近
自然に好きな音楽だと体が動くようになりました。
今ではMD聞きながら靴はいて家で踊ってみたりして、それを鏡で見て
どんな感じかナルシストみたいですが見ています。
クラブが苦手なら好きなミュージシャンのライヴに行くってのもいいかも。
私はそれで自然に踊ってて踊れるようになったので、参考までに。
ハピコアとガバ系によく行くんですが、
とにかく痙攣しまくってわめきまくってるか
両手あげて飛び跳ねてます。
スピコアは、みんなで暴れまわってます。BPM600で。
ほっしゅ
悪いことした経験あるやつは吹っ切れやすい。と思う。
だって仕方ないでしょ。みたいな
hoshu
sage
age
大勢でclub逝った時にジェンカを踊ってみる。
周りからヒンシュク買うが楽しかったりする・・・・。
age age
楽しく踊るのはいいけどドリンクには気をつけてください。
この前思いっきりビールが服にかかった。
悪気はないから別に何も言う気はないけど、まわりのことも少しくらいは気にしながら楽しく踊ってほしいですね
激しくピストンこれ基本
クラブでは本人に文句言う気はなくても2chでは名無しに愚痴るわけですね
そうですが何か?
151 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 19:17 ID:v/0IonQO
トランスの曲で振り付けがあるやつを覚えたいんですが、
クラブ通って、見よう見まねで覚えるしかないですか?
コア行った時、ふりについていけなくて、さみしかったです(;_;)
152 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 20:02 ID:0aWq1GiG
>151
釣れますか?
153 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 21:59 ID:WgLMj6+0
151さん 糸が太すぎでばればれですよ!
154 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 23:08 ID:aiJOjZBH
パラパラ
155 :
名無しチェケラッチョ♪:04/01/26 20:09 ID:fFKSPrOr
age
サイケのパーティでツイスト踊ってる奴みたことあるけど
ある意味かっこよかったよ
157 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/05 08:08 ID:0ygVJNUF
10日に横浜でやるDetox行く人いないかな?
ぶりぶりデトロイトベースで踊り狂いに行きまーす
どなたか、あの踊り方。分かりやすく解説してみて下さい。
3歩進んで2歩下がるようなヤツです。跳ねてる感じのヤツです。
人のをジロジロ見て研究しちゃ悪いと思って。
159 :
ひみつの検疫さん:2025/02/18(火) 05:04:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
160 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 20:28 ID:rDZYGI1k
>>139 漏れもGABBAヲタでよくGABBAのパーティ逝くよ。
ああいうパーティに来てる連中ってホント、めちゃくちゃ暴れるっていうのがしっくり
くる気がするよ。漏れも便乗して叫んだりモッシュに参加したりしてるけどさ。
スピコアは、客が疲れてきたときにかかると、逆にみんなポカーンとしたりすることもあるよな。(藁
ちなみに
>>139よ、bpmいくつくらいまでステップ踏める?
漏れ270が限界。ステップつーか跳ねるのに近くなるけど。
300超えたらブルブル痙攣してるよ。
161 :
139:04/02/07 00:39 ID:???
>>160 おぉ仲間。君が関東に住んでるなら絶対どこかで会ってる。w
ステップはBPM300まではなんとか踏めるよ。
まぁいつも喚きながら痙攣してるけど。
HARDCOREはフロアの一体感が最高だよな。
本当にこのジャンルに出会えて良かったと思う。
>>160 >>139 BPM300って神ですか?
「レイバー」で言うと「デストロ」の人達って速いの好きだね。
レイバーの事嫌いだったらごめんよw
163 :
139:04/02/07 12:36 ID:???
普段HARDCOREしか行かないのでこの前初めてTRANCEに行ったら
かなり浮いた。
ハピコアやGABBAみたいにガシガシ踊るジャンルは無いのかな?
オマエラ凄すぎ
HARDCOREはバカばっかり
166 :
大阪の某箱では:04/02/09 11:45 ID:4wrEScIg
サイケイベントなのにブレイクダンスチックなやつがいる。
あれはいただけないな
週末Reggaeのイベントで踊り過ぎておしりが筋肉痛…。
イタイ。
人の踊り方にケチつけんな!
169 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/16 18:47 ID:nuQaioZz
age
170 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/17 02:25 ID:IICm4S9L
レゲーダンサーのセクシー姉ちゃんって何であんなに小刻みに腰やお尻振るのに
あんなに腹がたぷたぷしてるんだ? もちろんミンナがみんなそうじゃないけど。
頭で体支えて開脚する時ソノ腹の肉あと少しなかったらモット華麗に足上がるんじゃないかな
と心配してみる厨房です。
171 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/20 01:54 ID:QHZBGyhi
レゲエダンスのビデオとかってどこに売ってるの??
誰か教えて!!
172 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/20 12:44 ID:u4Usu7jJ
>151
そんな教室あってもいかねーだろw
173 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/20 19:27 ID:z0ncDlYr
最近レゲエにはまってますー。
171さんみたいにレゲエのビデオとか買って学ぼうかとおもったけど
それじゃあ人の真似しかできなくなるから自己流でいってます!!
こないだ、一緒に踊ってた男が「起っちゃった」とかいっててまぢうけた(笑)
レゲエ踊ってると起っちゃう男の人ここにいます?
全員起ちます。というか見てらんない・・・。
もしかしてキスいや見た?
見てないけどなんで?
キスイヤでレゲエのダンスにはまってる女が出てたからその影響かと思ってみたのさ
レゲエのダンスってほんとに腰降ってファックしてるとこから来てるんだよ。
って誰かが言ってた。
>>177 なーんだ。そういうことか
ところでおれは173じゃないのでもしかすると173はほんとにキスイヤ見たかもよ。
179 :
173:04/02/25 16:46 ID:DG+2zUta
173だけど、キスイヤのそれはみてないなぁ〜
みたかったなぁ。。。
180 :
名無しチェケラッチョ♪:04/02/25 19:13 ID:GeYCh4ur
チョト、STAYジャンプについて聞きたい事あるんですが。
他スレでスルーされたんでここに書いちゃいますよ
あれ、どの部分でしゃがんでどの部分で飛ぶんですか?
全く覚えられないです
↓に、音と歌詞書くんで誰か教えて・・・・
181 :
180です:04/02/25 19:14 ID:GeYCh4ur
【音】
http://www56.tok2.com/home/lucky7stars/WendyPhillips_Stay-AirscapeMix.ram I can see the light upon your face
and then watch it disappear without a trace
And yes when your body and soul close to mine
My head starts to spin and my hands start to shake
So is this a dream, or am I never awake?
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
I surrender to your warm embrace
I dream and suddenly I'm in an other place
And yes it's a miracle I'm under your spell
My heart is on fire, I have no regrets
If I never find you I'll never forget
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
Won't you stay?
Won't you stay?
182 :
180です:04/02/25 19:16 ID:GeYCh4ur
↑の続きです
Stay, won't you stay?
Stay.......
My heart is on fire, I have no regrets
If I never find you I'll never forget
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
Won't you stay?
Won't you stay?
Stay, won't you stay?
Stay, don't ever leave me lonely
And I will gladly give my life
To you, so please won't you stay?
Won't you stay?
Won't you stay?
長文すまなかったッス!よろしくッス!
俺も昔気になったなーレイバーがピョンピョン跳ねるやつ。
ラビットステップっていうんだっけ?
でも奴らあれしかしないんだよね。なんかそれみてると優越感に浸ってる
キモイ連中に思えて来て、結局自己流で踊ることにしました。
おかげで
見たことないけど自分の踊りは相当キモイと思うっす。
184 :
名無しチェケラッチョ♪:04/03/01 21:10 ID:RVZcz1JK
>>183 レイブはキモければキモいほど視界が楽しくなるので
君もその調子で、いやもっとキモくなれるように頑張りなさい。
おっす!キモ踊りしてるやつ見ると挙がりますよね。
186 :
名無しチェケラッチョ♪:04/03/02 08:07 ID:hld/5Thg
民族舞踊、そうだなロシアのコサックダンスなんか素敵だろう
阿波踊りをやったら、きっと君はヒーロー。
間違いない。
同僚に、どんな踊りなの?と言われて軽く披露した。
阿波踊りですかと言われました。そんな俺ってヒーローでつか?
英雄と書いてヒーローです。
190 :
名無しチェケラッチョ♪:04/03/09 16:21 ID:LDNiiGob
Stay は、Aサビの前じゃなかったっけ??ジャンプ。
>>161 >まぁいつも喚きながら痙攣してるけど。
想像したらキモー
笑顔で楽しそうに踊る人歓迎
193 :
名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 21:28 ID:ESnenQmS
あげ
194 :
名無しチェケラッチョ♪:04/04/27 05:54 ID:LItThiOt
>Q.
かっこよく踊るにはどうしたらいいですか。
PVみたいなものは売ってないのですか?
A.
トランスには特定の踊り方は無く、音楽に合わせて自由に自分を表現することが基本で、
ブレイクの時に自然と手が挙がったり、激しくダンスしたりしているうちに、
自分の表現ができてくるのではないでしょうか?
また最近、ごく一部の人が特定の曲に“振り付け”のようなものをつけているのを見かけるのですが、
非常にカッコ悪いのでやめてもらいたいです。世界的にみても、曲に振り付けをつけるなどと言うのはどこにもないですし、
そういうダンスをトランスですること自体、恥ずかしいということに気づいて欲しいです。
みなさん、カッコ良く踊って楽しみましょう!
This is deliverance of Velfarre.
I absolutely agree.
トランスを吹っ切れて踊りたい・・・
まだはずかしい・・・
まわりがどんな踊り方してるかなんて気にする必要まったくなし。
多少ぶつかったりしても、笑顔を忘れずに!
>>194 阿波踊りとかオクラホマミキサーとか全部振り付けついてんじゃねーか、この野郎。
age
200 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/09 20:43 ID:l0GPiT5Z
sageてもうたage
201 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/09 20:59 ID:/auljAXH
漢気に溢れながらチンコをシゴく。
タマ食ってりゃ嫌でも踊りまくる
意地でも食いたくないんですが、そういう場合はどうしたらいいんですかね?
食わずに踊ればいいじゃん
そうするとなんか恥ずかしくて思いっきり踊れないんです
じゃぁ諦めろ
207 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/10 22:46 ID:lHiYAMwm
自己流・踊りたいように踊るのが一番!逆に同じ踊り方しかできない奴らの方がどうかと思う!
私もレゲエの腰振りで毎週筋肉痛☆
208 :
:04/05/10 23:38 ID:GNXOn/HS
そうだな。まずうんこ。
209 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/10 23:45 ID:OO8J1erc
轟さんのようにギュンギュンする!
210 :
:04/05/11 00:11 ID:tS0Pxjuz
そしてまんぽ。
211 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 03:53 ID:PboPNbri
レゲェダンサーの腰使いもどうかと!はめたくなるわぃ。トランスでネタ食って踊るのとレゲェの踊りは、しゅしそのものがちがうってきみ
そもそもトランスはネタなんか喰わなくても陶酔状態に入れる音楽だと思うが。
好きに踊りゃいいんだよ。
まあガルガルヲのトカゲ踊りはみっともないけどな。
おつむを毒でやられてるからしかたないか。
213 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 10:58 ID:Z4pQTjJu
トカゲ踊り?ってどんなの??
トランス行かないからわからないのだけど。
トカゲ踊り気になる
ゴキブリに似てるってどっかで見たけどその通りだと思ってたが
今度はトカゲ!?
エリマキトカゲが走ってるような感じだよ。
ダサそーやな
ハウスのパーティーでよくかっこよく踊ってる人いますよね?
あれは、ハウスダンスとでも言うんですか?
219 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/15 18:19 ID:scWYH4lN
age
220 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/15 22:55 ID:0/MNYxiR
ハウサーの踊りはレイバーよかきれい。
ストリート系ダンスのジャンルとしてハウスがあるからな
上手いハウサーかっこいいよねぇ
224 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/23 19:32 ID:cTX/etU3
レイバーの踊りってラビットステップっていうんだっけ?
ちょい独自に真面目に習ってみようと思うんだが、
お勧めのビデヲとか映画あるかい?
225 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/23 19:55 ID:2mSSGhH/
ギャルヲの踊りは「蹴りきれないローキック」
または、横山やすしバリの動きにちなんで「YASUSHI」と命名されました。
>>224 レイバーのダンスはいろいろあるよ。ラビットステップもそうだけど、他にはglowstix
使ってのダンス、リキッド、ポップとか。
227 :
224:04/05/23 23:31 ID:cTX/etU3
>226
thx
schoolとか通ったほうがいいっかな。
基本大事っぽ。
228 :
オフィシャルダンサー:04/05/24 00:06 ID:p1rqL2Pl
トランスの踊り方については、5種類のパターンがある。ピョンピョン型、指揮者型、腰振り型、ゴア型、そしてオールミックス型。
男子はもっと腰を振ってダイナミックに踊ってください。最近大人しいちゃうん。掛け声だけは一人前なんだけど・・・。女の子は、ピョンピョン型多いですね。
所謂、2ステップ踊りで、初心者は左右の足を交差させるタイミングが難しいと思います。それより大切なことは、まずトランス音楽を何回もよく聴いて、自分なりにリズム感を掴むことです。
基本は足なので、利き足はそのままで反対を膝を少しまげながら連続で地を蹴る感じ。分かるかな?同時に両手の動きに注意!うまい下手と言うよりはこれは自己表現ができるかの話ですね。
229 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/24 01:23 ID:ejEPpP8I
>228
文字だけじゃ難しいなあ。
動画とか無いかい?
映画とかでもOKだけど。
ビデヲ画像ないときっついっす。
武尊祭のDVD見るとか 。
エロエロなレゲエダンサーのおねいさんとセクースするにはどうすればいいでつか。
>>224 レイブダンス教えるschoolなんてあるのかな!?上達の早道は、パーチー行きまくって、
踊りまくることだよ。あとウマい人の真似ることかな!?頑張ってね!
233 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/25 14:17 ID:hmhA+JE0
ゴア型って…。わかるようなわからんような。昔
踊り方ゴアだねーって言われた気がする。
スクール通うよりクラブに通って習ってください。
ま、踊りかたキモイって言われると上がりますけど。
当方女。
レゲエで女はクネクネ腰振り回してるけど、男はただ揺れてるだけって感じが多い。
俺はけっこう大きい動きで踊っちゃうんで、なんか浮いちゃう。そんなに踊りうまいわけじゃないので、気が付いたらさーっとスペース開いてる時は「ひかれたかなw」とか思ってしまう。キニセズオドルケドw
みんな同じダンスする曲でも、同じ動きするのが嫌で一人で違う踊りしてるし。だからなるべく後ろで踊ってる。
時々俺と同じような人見るとすげーうれしくなる。
>>234 わかる!!レゲエダンスとHIPHOPダンスが上手い女が彼女なんだが
クラブで一緒に踊ってるとマジでエロ可愛くてむっちゃ興奮する。
違うところで共感しちゃってるね。
いやでもほんとわかるよ。
おれも彼女もダンサーだからあまり踊ってる人がいないところで踊ると
やっぱりさーーって小さくサークルができちゃうもん。
あんまりこういう状況も気まずいから数曲踊ったら端のほう行くけど。
>>235 _,,..--――--,,.. .__ (\_,,,
/::: \ ヘ,,、 `゙'、.ノ ゝ ._,,,,,) ,,ll'゙゚゙ll,, ,,w-=i,,
/:::" ヽ `'、ヽ r-_ | l゙ <ノ ,l° ll .,ll゙゜ l
,i :: i / ./ ヽ-ミ''''' 二) ,,r''二,\ l| ゙l,,l゜ ,l
,r'::: | /./ :ノ/| | ┌'",/″ `ヽ l ,ll ゙ l″
〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;::::: | /./ |,.゙l,| l 'ー'゜ | | ゙ll,, ,il″
,};: ノ ヽ、 / ヾ、;;: ヾi /./:二ヽ .`-、二つ i\ / | ゙ll,、 ,,l゙゜
i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''" ゙-'" / /./`/`/` λ | │ │ l 丿/ ゙゙ll,, ,il″
`) ir,_ ,i /////////..-'ツ / .././ | ( / | |.│ 丿 | ノ,,/ ゙゙l,,,ll″
〉,_,_,、,、_, _ イ'" /ー- ゝ' くソ ヽ、ヽ-‐゙,/ i、ヽ─-' ノ .,,-'彡'" ″
`i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ ,.i' ゙''''''" `゙"''''''"^
,トr,r,r,rrtf,ソ j’
}゙ '"`'" _,,..-"
`-ー--''"
238 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/26 19:25 ID:CypsPQG+
トランスの踊り方ってきまってない。
勝手に体が音にあわせて動く。
音に身をまかせて・・・・・
>>オフィシャルダンサー
もう少し詳しく教えてほしいです。
俺はいつもひざでリズムとって手を適当に動かしてるんですが
どうもまわりと違うというか、浮いている気がしてならない。
ひざを曲げてリズムを取る場合、右左右左とひざを曲げればいいんですか?
それとも右2回左2回のようなリズムの取り方ですか?
どのタイミングで足を地面から離せばいいのかもよく分かりません。
踊り方が上手な人って、地面を蹴るように左右交互に足を浮かせますよね?
ああどこかに動画はないだろうか。
240 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/26 22:17 ID:Iv82k+CK
>>239 ほんとに入れる音で踊ってたらそのうち自然と身につく。
へたに回りを気にしてマネしてると自分のオリジナルな
踊りが出来なくなってしまいますよー
正直、レイブなんかではキモイ踊りしてる人見てる方があがる。
(ハコだと逃げ場がないけど)
241 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/26 23:00 ID:wFI9hbsM
>>240 禿同!
レイブでキモい人見るとほんとアガります!
「キモイ人」って表現しちゃったけど、
自分の世界に入ってて、まわりを気にせずに独特の踊りをしてる人って意味でつ!
242 :
オフィシャルダンサー:04/05/26 23:59 ID:nwth0qNU
簡単な踊り方は、両手後ろに組み、右足に重心置き只管地面を蹴り続ける。
余裕があれば、頭も前後左右に振る。
それでも浮いてしまうのなら、ブルース・リーの真似をしなさい。
”円の動き”は参考になると思うよ。
なんじゃそら。
俺でもオフィシャルになれそうやな。
踊りうまくなりたいなぁ。
おすすめの靴とかあります?
>>245 こんなスレあったのか!
ありがトン(・∀・)
>簡単な踊り方は、両手後ろに組み、右足に重心置き只管地面を蹴り続ける。
>余裕があれば、頭も前後左右に振る。
あげはで↑みたいな動きをしてる奴を見た。至極かっこわるかった。
↑もそうだが、ステップのつもりだろうか、足だけチョコマカ動かしてる奴は
まるでダンスダンスレボリューションみたいだ。
上半身で踊る人と下半身で踊るタイプの人がいるね。人それぞれ。
人それぞれとか言い出したらこのスレが成り立たなくなる。
俺は全身で音を表現しちゃうなぁー
つーか箱じゃ存在できない
怒られそうで・・・・・あきらかに浮いてるし・・・・
なにも食ってねーよ馬鹿ギャル共!
トランスの場合、白目剥いてふらふらしながらチュッパ舐めてりゃオケーじゃね?
252 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/31 23:55 ID:1v2prsPN
>>247 なんでかっこ悪いねん。「究極の踊り方や!」DDRと一緒にすな。
最近は、グリコのポーズしながら、前後にスキップする踊り方するGAL見ないねえ。
トランスで大きいステップは恥ずかしいのかよ。
253 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/01 00:38 ID:BJxUqtne
騎乗位でチクビ見せてくれるコがいると嬉しい、、、
本物のダンスレボリューションヲタを街角で見たときは引いたけどな。
そういう奴も来てるでしょ。あの場なら許す。
>>252 アホが、体幹も使わねーで何が究極だ。だせえんだよ。
DDRが不満なら、「小便漏らしそうなガキ」でどうだ。
256 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/01 03:32 ID:A2mMXPfD
だせーだせー
上半身のみで踊るのがパラパラ。
下半身のみで踊るのがダンスダンスレボリューション。
どっちも、やってる当人達は格好良いと思ってるから、それでいいよ。
例えが古いな
259 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/01 15:25 ID:KA6qlz1i
この時季にレイバーダンスしてる女の子ってなんだか汗臭そうなのが萎える
>>257 両方同時にやってる人を妄想したら
究極の人間な様な気がした。
今度クラブでやってみよ♪
究極の人間どころかチンパンジーに見えるだろうな
やっぱ、みててあがるのは薬で痙攣気味になってるやつですわ。
なんかワンパターンな踊りなギャル達って見てるこっちが、楽しいか?って聞きたくなる
>>262 >痙攣気味
細かな音にまで身体が反応しちゃう状態のこと?
音を聞いて身体を動かすんじゃなくて、音が直接、全身の制御信号に
なっちゃう感じ。
両足を地面につけたままの激しくない踊り。
上半身の姿勢を正しく。
少し腰を落とす。
肩幅に足を開く。
膝を少し曲げ、両足のかかとを少しだけ浮かす。
右足を爪先立ちで、かかとやや斜め後ろの外側にねじる、このとき右ひざ伸ばす。
(スキーの平地で進むときやスケートのときの足裁きに似てるかな?)
同時に右肩をボクサーのように前に出す。脇はしめておくほうがきれいに見える。
今度は、左足を同じようにねじる、このとき右足戻す。
同時に左肩を出す。
以後繰り返し。
で、骨盤をねじらないでこの動きをするのと、ねじってみたのでは見え方が変わる。
足を戻すときに反動つけて飛んでみる。
重心を前にかけるか後ろにかけるかでもまた変わる。(上半身が前かがみや、後ろにそらしてるか)
上下の重心異動をしないよう意識して踊るのと、激しくするのではまた大違い。
他にもいっぱいある。
楽しみながら自分の踊りやすい踊り方、好きな踊り方を見つけましょう。
あなたが楽しそうに踊っていれば、少し変でも不思議と「何とも言えないがいい踊り」に見えますよ。
265 :
オフィシャルダンサー:04/06/06 16:34 ID:U6FJlWj/
そう それやがな しかし。無理すると2日後は骨盤にかなり来るでえ。
重心の移動がポイントですわ。スキーで鼓舞を越える時の動作に似てるかも。
それと、普段から踵は鍛えておこう。靴は履き慣れたスニーカーで踊ろう!
266 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/06 19:46 ID:ERfk12fC
外人見てみなよ、踊り方なんか全然気にしてないぜ。
超クネクネしてて笑っちゃうような踊りだけど、本人は最高の気分になってる。
あと、オシャレいけてない音楽オタ系の女の子とかも、凄い踊り方してるよ。
そんなんで良いと思う。
話は変わるけど、はたから見てアガる踊りってのはあるね。
トランスDJのDOMINOが曲の合間に体を左右にズンズン揺らして踊るんだけど、
俺はあれ見るとなんかスゲー上がる。
あの左右にズンズン足を踏みならすようなステップがすげー良い。
ギャルでもそんな踊り方するやつがいると、そいつのそばで踊る。
なんかアガるから。
267 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/06 20:44 ID:dr2bn8nK
スポーツジムでダンスを教えてくれる(エアロっぽいけど)ところで1ヵ月ぐらい通ってから、クラブにいって、自分が巧いと思う人の後ろに行って真似しなさい
268 :
264:04/06/06 21:36 ID:???
そうだね、真似するなら後ろに立ってまねするのが
一番分かりやすい。
上半身に軸を通すときれいに見えやすいよ。
DOMINOモエ
このごろ見ないなぁ、、、どこ行きゃ逢えるべなぁ、、
>>268 ドミノはねー、土日の、伊豆の太陽と風のダンスっていうレイブに出てたんだよ。
俺は行ってないけどねー。
270 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/07 23:19 ID:kw4pOtVi
汗と香水の香りキターーー。
ブレイクダンスっぽい人って、
ハウスとかテクノのパーティでも見かけたけど
最近はあんまり見かけないね。
>>264 なんか字で書かれると難解だね。
>>266 だな。自分にとって気持ちいい揺れや踊りで方でいいよな。
頭降るだけでもいいし、座禅しながら上半身で踊るのもきもちいい。
>>264の動きって虫みたいじゃね?
ダサイっつかキモイっつか、、、
274 :
264:04/06/08 11:21 ID:???
>>273 やってみたのか?W
虫のようになるか、蝶のように舞うかは自分次第。
ダサくなるのも、キモくなるのも自分次第。
よくワカンネーけど、「ビバ自分」って事で。
自分次第じゃネーヨ
コマネチは誰がやってもコマネチなんだよ!
格好いいコマネチなんか想像出来るか?
同じ事で、はなっからダサイ動きは誰がどうやったってダサイんだ
276 :
264:04/06/09 13:26 ID:???
>>275 女優が恥らいながらやったコマネチと
たけしのコマネチはやっぱり別物だと思うが。
切れも、インパクトも違う。
コマネチから、「はま みえ」等の亜流を考え出す奴もいる。
ダサくて何が悪いんだ?
ダサくても本人が楽しけりゃ良いんじゃねーの?
ダサい踊り見て落ちる奴もいるかもね、でもお前の踊り見て落ちる奴もいるかも知れん。
人には好き嫌いがある。
だから全ての人から認められる物なんか無い。
無用に軋轢を作る奴は問題外だが。
お前の発言は、何と言うか
薄っぺらい。
深みが無い。
人としての可能性が感じられない。
見識の無さ、浅はかな所だけが強く感じられる。
もっと社会にでて、人と触れ合って、頭を使ってよく考えてください。
そうすれば、対立意見として、こちらとしても考察するに値する事が言えるんじゃないか。
以上を一言に要約すると
「お前の話はつまらん」 だな。
でもそれだけじゃ、君の頭では理解不能だと思うので細かく書いてみました。
まずな、お前は女優か?まあそれはいいとしてな
本人が楽しけりゃ何でもいいって考えを持ってんなら
偉そうにダサ踊りの講釈垂れてんじゃねえっつう話だ
悪いが見識が無いだの浅はかだのいうセリフは
そっくり返させてもらうぜ
世界には人々が育て上げてきた文化としてのダンスが山のようにある
いかに人を楽しませられるか いかに自分が楽しむか 皆で楽しむか
目的は様々だろうが どれもこれも長い年月をかけて育まれ愛されて来たものだ
お前はその数ある文化のうち1つにでも触れたことがあるのか?
広くて深い歴史を知っているのに尚それらを顧みぬ
独自の珍舞を得意げに解説できる馬鹿なんてありえるのか?
ダンスの事を何も知らないのに独自の踊りを語るならそれを見識が無いというのだ
知っていてあえて「自分流」を語るならそれを浅はかというのだ
俺はクラブでの踊りはそれこそ楽しきゃ何でもいいと思っているが
実践したら笑い者になるような踊りをわざわざ教えてるタコがいたんで
見るに耐えかねて書いてみた
278 :
264:04/06/09 23:52 ID:???
実践したら笑いものになるってさ、一番最初にお前がその人のことを笑うんだろ?
何でも良いと言いつつ、笑ってしまう。何でも良いと言っておいたほうがかっこいいからね。
でもほんとは、誰かを下に見たいだけなんじゃないんですか?
クラブに行った時点で、皆が文化に触れているんじゃないのか?
と言うより、生まれた時点で皆が触れていると俺は思うが。
踊りの原点は体を動かす(反応して動いてしまう)事なんではないのかな?
俺が、今言いたいのは「文化」としてのダンスではない「本能」から来る踊り。
本能的に踊りたいと思った時点で誰もが踊りを語ったって良いんじゃないか?
よく言われる、音楽を聴いて風景、情景が浮かんでくると言う次元ではなく、もっと本能的、根源的な
音に体の細胞一つ一つが勝手に反応してなんだか知らないが動いてしまう、そういう事についてだ。
そこから文化が生まれたんではないのか?
ダンスの「見識」って言うか「知識」はあるんでしょうが、人生の見識はあまりなさそう。
知っていてあえて自分流を語るのは浅はかではないと思うよ。
自分流を唯一として考えるのが浅はかだと俺は思うが。
あなたは文化を知り、本能的な踊りの人たちより先を行っているんでしょうね。
しかし、本能的な人たちが文化を築こうとているのを見て、
自分の頭の中で考えた末に出てくるのが、教えてくださいスレなのに、
アドバイスでもなく、自分なりに選択肢の一つとして何か教えるでもなく
「わざわざ教えているタコ」
「得意げに解説できる馬鹿」
と言う言葉しか出ないのなら、やはり
「お前の話はつまらん」 ですね。
いや、もう一つ付け足して
「了見が狭い上に、話がつまらん」ですね。 ランクアップです。
あ、あなたはたけしですか?
279 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/10 01:22 ID:JUdaaIaz
お前らさー。
なんでそんなに必死なの?
電波丸出しだぜ・・・
まあ、同じ様な踊り方でも。
上手い奴下手な奴はでるよな。
骨盤と、それからあと肩甲骨、
これ意識して踊るとカッコイイかどうかはともかく気持ちイイ。
こりがほぐれてく快感…
もーねぶっちゃけていうとマッサージ行くような感覚なんですよ。じじくさい?
ちょっと待てよ、マッサージどころか後半足痛いじゃん。
最後の最後なんてもう我慢比べみたいになってる。
282 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/10 21:46 ID:wNHbw///
284 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/11 01:32 ID:zAagHWR5
初期サイバー踊りはもうUP OF DATEなんですか?
傍で見ててもかっこいいし、真似したくなるし、レイバーダンスだかなんだか
知らないが、ああいう踊りオンリーのDVDとかないのかね。
>>280 あんたの気持ちよくわかる
クラブ通いは自分自身を癒す働き。騒音と思う者もいれば、音のシャワーだと言う者。
今思ったが、DDRはゲーセンであるのに、トランスレボリューションはなんでないの?
メーカーさん開発してください。
漏れは後半足痛くなったら暫く踏ん張ってからそっと帰る。踊ってる時は何も考えないで
”無”になる。それでええんちゃうん。
285 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/11 06:59 ID:+qMGtBK0
キングストン、クラブジャマイカ
懐かしいシト手挙げて〜
287 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/11 10:31 ID:F4VzZS9/
踊り方気にしている時点でどう考えても
日本人
それってハピコア?
それってパピコ?
291 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 16:06 ID:e1t9+90H
>286
うううう・・・
そんなクソ動画の為にクイックタイムインストールしてしまった俺ばか。
292 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 23:55 ID:W7itp+/r
口に入れたのは何?参考にならねーや。
>286
おもしれー。なんなんだ一体?
>>286 実際テクノ系に行くと皆こんな感じだよな
最近よくクラブに通うようになった者ですが、
踊り方とかって、別になんでもいいですよね?
音とリズムにあわせて、体うごかしてるんですが。
トライバルな曲ってなんか単調な気がしてうまく踊れません
みなさんどのように踊っていますか?
部族になりきる。
虎が威張るような仕草で踊る。
それが虎威張る。
そのまえにトライバルの意味を教えてください。
81 名前:踊る名無しさん 投稿日:03/08/06 19:49
ハウス好きです。最近ハウスステップ踏むようになりました。音に同化して流れるように
踊るのが気持ちいいです。でももっとたくさんいろんなステップで踊りたい・・・
やっぱ独学では、限度あるのかな?
82 名前:パドブレ 投稿日:03/08/06 19:57
>>81 独学は厳しいと思うよ。
ハウスは雰囲気が大切だから最初から独学だと間違った方向にいきやすいよ。
83 名前:81 投稿日:03/08/06 20:07
だよね。そうなんだよ。ほんとはガッツりステップ教わってからオリジナル
へ流れて行きたいんだけど・・クラブでうまい人見てるとホント音と一体
って感じで気持ちよさそうだもんね。ああゆうのは人から教わってるの?
それとも見て覚えてるの?
教えてくれるとこなんてないし、つか恥ずいだろレッスンとか…
ゆーわけで結局みんな独学だろーが。見て踊っとけ
303 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 07:20 ID:7ZzYuDlo
ダンスのスクールなんて山ほどある。
レッスン受けるのも別に恥ずかしかねーだろ。
ていうか恥ずかしいっつう意見は初めて聞いたが・・・。
ま結局、どれだけ踊りが好きかっつー事なんだろうねえ。
釣りかな?ハウスのダンスレッスンって、あるかぁ?あったら嫌だな。。。
>>304 HipHopほどではないけどたくさんある。
306 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 11:57 ID:ByCfPKl8
音を楽しめばいいんですよ。
307 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 15:15 ID:6lskFNsV
トライバル…それは「いばら」という意味です!
308 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 17:10 ID:JhaS9/m4
簡単なエアロビについていけないほど運動神経悪いので
足がうまく動かせず、ほとんど上半身で踊ってる
たまに自分のほかにもそういう人がいて、よく見るとちょっぴり浮いてる…
309 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 19:00 ID:7ZzYuDlo
誤解、というより知らない人が多いんだろうが
ダンスはうまくなればなるほど音を楽しめるんだよ。
楽器だってスポーツだって何だってそうだろ?
310 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 19:05 ID:7ZzYuDlo
勿論、うまければうまいほど、かっこよくもなる。(これも何でもそうだよな)
傍からみるとそのかっこよさにしか目が向かないから、
誤解が生じるんだろうけどねえ。
そう思うなら行かなきゃいいだけ。
「そんなぁ…」じゃねーよ、気持ち悪いな。
君はとてもつまらない考えの持ち主だな。がっかりしたよ。。。
話の通じない奴相手には話す気が起きねえからな。
まあいいさ。君とは話が通じない。それだけのことだ。
316 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/30 00:45 ID:wUMe2ece
基本はリズムキープ。腰を使って音を乗りこなせ!
ダル〜く踊りよりもBEATに対してJUSTな動きで踊りたいというか。
例えば140BPMの曲だったら…1拍0.86秒に1回の動きを踊ってて
キターってときはその倍のスピード(0.43秒に1回)でカクカク高速な感じ。
もっとキターってときはスタープラチナみたいになってる(つもり)
もちろん混んでて狭いときはやれないけどね。
318 :
名無しチェケラッチョ♪:04/06/30 14:46 ID:EeB1TYDl
それを込んでるときにやって人の足蹴ってしまう・・
混んでるときはステップ踏めないよな。
上半身使ってタテに揺れてたり首を少し振ったり
肩入れたり体の前で手を狭い範囲で動かしたり…
いろいろ工夫次第で狭くても楽しめるもんです。
もちろん自由に動ける方がたのしいけど。
混んでる時は虫になれ
そういうときは、きもおどりで人の波を引くんだ!
323 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/03 02:24 ID:J+lAm69U
簡単なステップを紹介してるサイトないですか?
325 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/08 22:30 ID:rECSVwTg
age
ジャンプしまくるに限る。
そして朝には足が痛すぎてたってられなくなる
>>326 ハードコアでそれやると、朝と言わずパーティ開始1時間で体力がなくなる。
そして朝から仕事に行くと・・・
329 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/20 07:46 ID:0FA3h1fx
最近「みんなと同じ踊り」してそれがすごい変っての多く見かけない?
ブレイクも関係無しに両腕交互にニョキニョキ突出したり(パラパラの延長?)
腰を後ろに落として前傾姿勢、そんでカニのハサミみたいな動きしたり
みんなすごい同じパターンで踊っているけどなんか変。
もっと好きなように自由に踊れば楽しいのに、人の動きまねしてそれが
どうもカコワルイってのが多すぎる。
てゆーかさあああああ、トランスに振り付けつけんなやボケ
なんでクラブで盆踊り見ないといけないんだ
>>222 121です。その後だけど、距離が離れてて自分が忙しくなってしまい時間が
取れずにそのまま自然と連絡取らなくなりました。
それもまた人生
332 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/21 20:24 ID:Jsflr7h4
周りながら踊っていいですか?
333 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/22 03:36 ID:QVc+zojl
ギャルオの踊り方ってどんなやつ?
>333
別スレでレスしておいてやったからみとけ厨房
335 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/24 08:37 ID:gitguEgO
>>332 好きなだけ回ってくれ。生まれ変われるはずだ。
337 :
332:04/07/24 22:37 ID:???
338 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/28 23:50 ID:4ilth0e7
age age
339 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/29 21:58 ID:GDwXNliD
>332。ブレイクダンス?
音に乗って地面をしっかり踏む、足踏みするだけで気持ちよくなれるよ。
アップのリズムは足踏みする感じ。ダウンのリズムはサッカーでリフティングするみたいな感じ。
あとは好きなようにスライドさせたり、体幹を揺らしてみたり、、、
好きに踊ればいいっしょっ〜
340 :
名無しチェケラッチョ♪:04/07/30 21:02 ID:vDpyXIoR
自分でGをつくりだすのがきもっちいいZE
341 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 15:33 ID:U1gpDpM8
あげあげ
342 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 01:44 ID:YDUo6ZXh
最近アッシャーみたいに踊る人増えてきたな。前はうざいって思ってたけど、
そういうの眺めながらまったり酒飲むのも楽しいなぁと思うようになってきたす
343 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 02:19 ID:++91+Onn
DJがつくりだす良質のグルぅ〜ヴに酔い痴れて踊る。これ最高。なかなかそーゆープレイするDJっていないけどねぇ。ヒプホプで。
アッシャーて?
345 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 19:19 ID:BCZDDG8Q
アーティストだよ。ビルボードのチャートでも1位の常連。
来日してHEY!×3にも出てたよ。
346 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 19:22 ID:BCZDDG8Q
別にダンサーとかでなくても曲のグルーブ感じて気持ちよく踊ってる人の
ダンスは見ててこっちも気持ちがいい
347 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 19:24 ID:BCZDDG8Q
全然変なダンスでも恥ずかしがらずに堂々と踊ってるやつ◎
↑ あんた、良いこと言うね!
349 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 19:50 ID:BCZDDG8Q
ナンパ目的でなくホントにダンス楽しみに来てる人がよく行くクラブ
教えてくださいな。ジャンル別で・・・
ハウス→? ヒップホップ、ポップ→?
ぶっちゃけ、ヒップホップ以外のジャンルは
好き勝手に体動かしてても違和感ない。
むしろそっちの方がカッコイイ。
ヒップホップに関してはある程度踊れないとイタいと思う。
首振ってたり、揺れてるだけじゃサマにならない。
>>344 YouMakeMeWanna…で有名なR&B系の黒人グループ
ぶっちゃけていいのはキムタクだけ
前、バニラの3階で全然曲に合っていないロックダンス(手をくるくる回したり
指さしたりする振りのダンス)を周りがこみこみなのにも関わらず、大踊りしていて
迷惑かけまくってる人がいた。本人はおれってかっこいいだろうーーーって感じで
見ていて痛々しかった。
Cウォークってどんなダンスか分かる人いますかぁ?
>>351 usherはグループ名じゃないですよー
356 :
>>354:04/08/08 17:12 ID:MEgw5HuG
a
Yeah Yeah♪
358 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/08 19:25 ID:2GcIiHzL
レゲエダンスはマジエロイな
359 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/08 20:50 ID:ATW0SZXY
Bule Monday
360 :
訂正:04/08/08 20:50 ID:ATW0SZXY
Blue Monday
361 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/08 21:59 ID:AF/Cb5Up
C-walkぐれぇわかれよ!やまじーのVみなさいよお子さま
362 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/09 00:32 ID:M8c+4CKV
スカパーのライブの客とかずっと見てたんだけど、やっぱ踊りは腰のうねりが重要だと思った
>>349 hiphopでいうならば何処いってもニガーが迫ってくること間違いなし
全滅だと思った方がいいと思う
>>354 ウエッサイがかかると日本人がピョンピョン飛び跳ねるケンケンパみたいな奴です
hiphopのclubでもちゃんと出来てる人間はごく一部
出来てる人はかっこいいんだけどねー
XZIBITとかすごいうまいです
XZIBITのPV見るとどんなのかわかるかも
>>363 けんけんぱですか。はいなんとなくわかります。
地面に蹴りいれてるみたいなステップも含んでますよね?
xzibitチェックしてみます。ありがとでした。
365 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/12 15:12 ID:RM2pXPBR
黒髪・センターパートでおしゃれなかっこした目立つ感じのお姉さんが
ハウスとかクラブジャズのかかるイベントでフラメンコの手拍子みたいのをしょっちゅうしてたんだよね。
彼女だからありなのか。。
366 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/12 16:59 ID:1I0lFJKt
まったく最近の若い子は踊りが下手でダメねえ。
気持ちよさそうに踊ってるのは見てて可愛いけど。
好きに踊るのが一番だけど、上手な人を見てそれを真似しての連鎖で
シーンが盛り上がっていくし、面白い人もどんどん出てくると思うんだわん。
おばさんはもう年だから、若者たちよ、後は頼みます。
躍り上手な人に声かけて教わるのもいいと思うよ!
ハマネェか!?
>>365 DJ誰のとき? ちょっと見てみたいw
微妙だけど楽しそうならアリかな
369 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/15 16:00 ID:qgIK7NsI
ありがと、そっち系の音が好きだし、行ってみるかも。
華があるって、すごく貴重な客だよね。
すこし微妙なダンスに親近感も持ててなお良しw
イベ名まで出ると悪いことしたなって思う、聞いた俺の責任なんだけど。
次に2ちゃんでいい感じの客とか語るときは、少しぼかした感じでよろ〜
教えてくれたのにうるさくてゴメンよ。
371 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/17 20:13 ID:3Qap/rjm
>>370 あーごめんね、疲れててぼかすのがめ ん ど か っ た
こんな小箱の出来事を詳細に書いてしまってあのオネエにはすまなかったです
イベント自体は良かったけど、何故か寝てる率高かった。
ラグシーのイベントなだけに服屋販売員が多かったりするのかな(勝手な推測)
ファッションイベントは付き合いで来る人特に多そうだけど、
ラグシーはコンピCD結構良かったなあ。
昨晩踊りすぎて、体が痛くて動けない。とほほ。
「歩く」って踊ることだ!
374 :
名無しチェケラッチョ♪:04/08/31 22:21 ID:aF2cvoB4
クラブに遊びに行くたびに思う事の一つなんですが
踊ってるつもりなんだろうけど動きが全然リズムと合ってないシトって
結構いるんだが、あれって踊ってて楽しいのかな〜?
踊る→リズムに乗って初めて楽しい物って思うんですけどw
リズム感ない人をあんまり馬鹿にしちゃいかん。
ま、いいじゃないか。
と言いつつ俺もリズム感ある奴大好きだし、そういう奴のが楽しめるとは思う。
リズム感が無い!どーすればいいんだ!
377 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/01 22:31 ID:Dkaj6Fyb
>>376 とりあえず、腹へったからチャーハンでも作ってくれ
378 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/01 23:17 ID:FRMkZJVI
恥ずかしくていまいちはっちゃけられない自分としては、リズム感なくても楽しそうに踊ってる人がうらやましい
>>378 初めてクラブに入ってみましたー♪でもフリーズしてますぅ・・・
みたいな感じか?
でもさ、誰も人の動きなんて見てないよ。
せいぜいキレイなカタチしたオネエタンの尻を視姦してるくらいだよ。
とりあえず、キックに合わせてヒザとか肩を揺らしてみ?
目ぇつぶって体動かせば、周囲も気にならんのと違う?
380 :
374:04/09/02 02:11 ID:a9rskhyF
>>379 自分は、人の動き結構見ちゃいますね〜
踊ってない時でもずっとフロアーに居るタイプですからw
そんな時は必ず「楽しいのかな?このシト。。。」って疑問がムクムクとww
体を動かすだけで、ナチュラルハイになるんじゃね?ランニングハイみたく。
>>380 なるほど。
>>381 そんな感じだよね。プラス音で頭の中のゴチャゴチャしたもんを
洗い流して真っ白にするって感じ。無我の境地。
383 :
374:04/09/02 02:34 ID:a9rskhyF
確かに音にはまり込んでる方って居ますよね
そういう人達は、そういう人達でまたステキかと。。。。w
でも、自分か気になっちゃうシト達ってのはどう見てもそういった
オーラが出てないですよね〜www
どーでもいーんじゃねーの?
ほんとどうでもいい
他人なんぞ見ちゃいない
踊るように歩け!
歩くように踊れ!
387 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/02 12:03 ID:rKABNkuS
>>380 自分もフロアの真ん中で踊りもしないでいい音をさがすことがあるよ
体揺らして踊るも楽し、脳みそ揺らして佇むもまた楽し
音のいいパーティーでベストポジションみつけると踊るのも忘れちゃう
遊び方っていろいろですね
根本的に踊りのセンスがないんです。
運動神経も悪いし、踊ると何かダサイんです
星飛雄馬が踊っているようなイモ臭さみたいな
そんな自分でも踊りが少しでも見栄えよく見える方法を教えて頂けたら嬉しいです
>>388 誰も見てないから大丈夫だって!
人目を気にせず自分の好きなように踊るよろし!
390 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/03 15:56 ID:ww7V9tn0
>>379 一応リズムに合わせてフラフラしてるんだけど、いつもつまらなそうにしてる風に見られます。
自分も
>>388さんみたいな感じだ
391 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/03 16:38 ID:mArkAN6R
>>388 ダンスは単刀直入に言うと『腰』です!!これは絶対に言える事ですw
ステップ等も、もちろん大切ですが基本は腰の動きでっす
例えばパラパラがダンスではなくて、ただの変な振りに見えるのは腰をまったく
使ってないからです。 コレホント!
392 :
ダンスとは?:04/09/03 17:06 ID:3mU/uoQ4
それは正論ですね。俺も別にダンスを正当に学んだ訳ではないが、幾つかの情報や文献を参考にクラブで踊っているけど、
「腰」と「肩」が重要。
しかし今主流のトランス(実は俺も大大好き!)は、
人々の興味の最大公約数を集めるのに長けているし、
それ故に門外漢も多く集める集客力があるから、
ダンスのダの字も知らない人の方が多い。
勿論、楽しめればいいのがトランスだが、
ぴょんぴょん飛び跳ねたり、頭上下に振ってるだけでは、俺はつまらないと感じる。
どうせなら、もっと取り入れたほうが、クラブは面白くなるだろうしね。
(まっ、ただ余りやりすぎると、正直 浮いちゃうし、HIPHOPみたいになるし、程々にですかね。)
男の腰振り&クネクネってど〜なん?
俺いつもクネってる
多分大分キモ男だなぁ
楽しいんだけどね
394 :
388:04/09/04 01:27 ID:???
みなさんありがとうございます。
とりあえず腰を意識してみようと思います。
>392
腰と肩。それ分かる気がする。
うまいなーっていう人は腰と肩に力が入ってる。
この前クラブで踊りうまい女の人がいて思わず声かけちまったよ。
あと、背が高くてスタイルが良かったら2割増しでうまく見える。
396 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/04 06:58 ID:MqZQs4Ur
>388
俺も最初踊り上手くなりたい思った時さ。
ぜんぜんだめだったんだわ。
んでも、上手い人の姿目に焼き付けて
みよう見真似でがんばった。
そりゃ最初不恰好で変で笑われもしたけれど。
今じゃいっぱしのレイヴァーステップ屋。
踊り方教えてとか、知らない人に頼まれるようになりました。
笑われた数を上手くなるステップくらいに割り切って
3ヶ月も毎週クラブ通って頑張れば、ある程度の格好にはなるよ。
でも、格好がなんとか、実はそれほど重要じゃない。
一番大事なことは踊ってる自分自身が楽しむ事。
自分が楽しんで踊ってて、決めると周りもあがってくれて
ほんとうれしいんだ。
397 :
388:04/09/04 08:43 ID:???
>>396 ありがとうございます
自分にとっては本当に勇気のでる素晴らしいお言葉ですね
楽しむ事が一番ってのはホントそうですよね。
踊りを気にするあまり大事な事を見失わないようにしたいです。
398 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/05 13:04 ID:NMVNLaXi
HIPHOPの踊りってどんな感じなんでしょうか?
>いっぱしのレイヴァーステップ屋
痛テェ
(´-`)。oO(腰が重要なのは分かったんだけど支払いが大変なんだよなぁ)
401 :
ぽーる・おーけんちんこ:04/09/09 14:47 ID:QKIe626z
アクセル・ローズの腰のうねりはパイプラインよりも大きなエネルギーによって動いています。
そうです、何だっていいんです、シャナナナアニ〜ズだろうがなんだろーが。
魂を腰に注入してください・・・・・。アフリカンダンスとかオリエンタルな動きを習うと裏打ち(フラメンコみたいのじゃなくて)できて、タメもあってよくないかね?
402 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/13 08:04:36 ID:xJJh6Qac
アフリカンいいね
age
クラブで踊るの大好きだけど
アフリカで現地民と踊ってみたい。
404 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/13 15:36:55 ID:JOvNp8n9
音のリズムとズレて体が動いてる人見るとかっこいいなって思う。
ただ手をあげてるだけだったり、それだけでも独自で乗ってるんだなって
思える。
ズレてんのは勘弁して欲しい
全く音を無視してるのは逆に気にならないんだが
ビミョーにズレてんのがキッツい
映画で映像と音声が微妙にズレてんのなぞを
想像してもらえばわかると思うが
聴覚と視覚それぞれから入ってくる情報に誤差があると
生理的に違和感を覚えちまうんだな
そうすると調子を狂わされてノリにくくなる
フロアが空いてる時は回避すりゃ済むからいいが
混んでる時に目の前にいられると超ウザい
眼をつぶれ!
そういうやつに限って頭ぶつけてきそうな踊り方してて
危なくて眼を閉じらんないのよ
白目向いてる人とかいますよね
周りがのってないとのれない。
前の人がほとんど直立不動だったりすると、
つい気になってはじけられなかったり。
周りばっか気になったり。まだまだ駄目なんだなぁ。
>>409 俺、月2〜3回ペースで6年通ってるけど君と同じ
私、音に乗って踊るのは大好きで、よく部屋で一人踊ってます。
でも、まだ年齢が足りない+田舎者なので、実際にクラブ等で皆がどんな風に踊ってるのか
見たことがないんです。自分が楽しいし(それにどうせ誰も見てないし)いいか、とも
思うんですが、やっぱりちょっと他の人がどんな感じなのか気になります。
参考になるようなアーティストのビデオとかってありませんか?
私はよくレゲエや80'sポップスをかけて踊ってるんですが、
腰は何ていうか、フラフープを回す動きをものすごーーーーくゆっくりにしたみたいに
回したり左右に動かしてたりするかも…。膝から下はあまり動かすと下の階の人から
苦情が来ちゃうので地味に適当に動いてます。
どうなんだろう…。
アッシャーとかカッコイイですよ
ネリー&ケリーのジレンマのプロモーションなんかもカッコイイと思います
413 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/27 13:44:15 ID:i1ih5twP
あんな黒人みたいにかっこよく踊れなくね?腰の動きなんて恥ずかしくて出来ない
腰が重要だ!
アッシャー凄過ぎてマネできないが
415 :
411:04/09/27 23:37:43 ID:???
ありがとうございます。
アッシャー、映像は見た事がなかったんで、
検索して試聴してみました。ほんとにかっこいいですねー。
正直、顔は決して男前なほうじゃない…と思う(ごめんなさい)のに、
すごいかっこいい。
何か私はくねくねしてるだけな気がしてきた…。
416 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/28 01:51:30 ID:CUM5qeVJ
くねくねが出来ない私からしたらくねくねしてるだけでもすごいと思います
417 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/28 02:16:53 ID:v903Gp4c
>409 >410 さん
↑
それ幾らなんでもヤバ過ぎでは?
センスとか以前に、音を4ビート、8ビートで感じとって行けば踊れる筈だよ。
ただリスニングなら、気分乗って頭を上下に動かしているだけでもいいが、
踊る場合は自発的に動かないといけないので、能動的にビートを感じないとダメでしょ。
ある意味スポーツだよ、ホント。
あと人間動かすとこは色々あるだろうし、
手のひら、腕、肩、ウエストをしぼる、腰、脚、足でのステップ・・・
そしてそれらを、シンメトリック or アシンメトリックに。
出来る限り多くの要素を、順番に取り入れるように俺はしているけど。
そのあとは好き好きではないかと思う。
振りの好きな人は、パラ×2ばりに振り中心で。
ステップ好きな人は、激しくも軽快にステップを延々と。
・・・という感じだが他の方はどういう感じですか???
418 :
410:04/09/28 06:38:57 ID:???
>>417 おっす。そりゃちょっと話が違うってもんです。
419 :
410:04/09/28 06:45:23 ID:???
>>417 よく読んでウエストをしぼる、にワロタ。
確かに全身使って踊るのは気持ちいいよね。
>>417 ベルファーレに行ってるような奴に言われてもw
まぁアッシャーは神なので、とりあえずGAPのCMでもマネするかw
肩!腰!肩!
423 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/29 00:25:42 ID:2SRgm3xn
確かにウエストをしぼる、は(ry
425 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/29 05:09:14 ID:+SljNDmB
421 超ウケた(ギャハハ)
あの、GAPのCMの女の人は「セックス・アンド・ザ・シティ」のキャリー役の人だよね?
初めて2ちゃんに書き込みましたが、
ここはほかのクラブスレと違ってお上品で
いい人ぞろいって感じですね!
426 :
:04/09/30 02:20:21 ID:???
427 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/30 09:43:08 ID:G6ocQqQ9
皆さんはクラブに初めて行ったときちゃんと踊れましたか?行こうかな〜って思うけどちゃんと踊れない人は来ちゃいけないのかな〜とか思ったり
>>427 ジャンルは?
全然踊れなくても平気だよ♪
429 :
名無しチェケラッチョ♪:04/09/30 10:46:37 ID:G6ocQqQ9
ジャンルはトランスがいいなと…やっぱ家で聴いてるだけでいいかなぁ。なんか最近めっ〜ちゃ暇で一度クラブの雰囲気を味わってみたいだけなんですよねぇ。クラブについてまったく知らないんで行こうにもどうすればいいのか。だから今いろいろとネットなどで検索してるんです。
トランスは行った事ないけど、
みんな同じ踊りをしてるよね?
レゲエとかなら
みんな適当にリズムにのってるけど、
トランスだと踊れないとつまらないって
イメージです。
431 :
UPA:04/09/30 12:29:45 ID:???
トランスって「自由気ままに」体動かすもんだと
2〜3年前は思ってたけど
今は微妙に体揺らす系と暴れる系
だいたい2分化してる気が。
混むと後者は大変メ-ワク('〜`;)
フロア見回して「イイ!」と思った人のフリを
多少拝借して、あとは音を楽しむ…
こんなんいかがでしょう?
432 :
427.429:04/09/30 13:05:09 ID:G6ocQqQ9
428.431
とっても参考になりました(>_<) でもやっぱり年令制限はどこもあるのでしょうか…
年令制限」とは上?下?
下は当然、20歳以上とか、23歳以上とか、中には25歳以上とかあるが。
生涯クラバー宣言
いいじゃねえかダンシング
現在クラブ行き始めて10年ぐらい
俺も最初は緊張したし恥ずかしくて踊れない時もあった。
今もクラブにいる30%ぐらいのやつらは乗り切れてないように思う。
しかし
実は凄く簡単なのだよ、俺が3分教えれば乗れるようになる。マジで
乗れないやつは、だいたい自分で気ずいているはずだ、なんか違うと、そして悪循環
四つ打ちはとにかく腰を落してかかとで体を支えつま先をリズムに合わせて上げてみろ
一度乗れるようになったら、自然と自分のスタイルや好みがでてくるから...
腰を落とす
これ
金貰いたいぐらいの極意です^^
436 :
427:04/09/30 21:26:56 ID:G6ocQqQ9
高校生の俺じゃ無理か…将来踊るぞ!
435
ありがとう!めちゃめちゃ踊れる気がしてきた!家でやってみようかなw
>>436 IDチェックないとこなんか腐るほどあるでしょ。
トランス箱では未成年たくさんいるしw
普通のダンスはつま先で体を支えてかかとを浮かせてリズムを取るんだが。。
補足。。
かかとを浮かせてビートに合わせて踏むのね。。
ドンツードンツードンツードンツー
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
踏む浮く踏む浮く踏む浮く踏む浮く
踏む瞬間に体を落とすか持ち上げるかでノリ方が変わるのね。。
テクノ・トランス系だと、踊り方よりも自意識の外し方の方が大事な気がするなぁ。
まぁ、気になるもんは気になるしね、踊り方を覚えたほうが楽しむ近道なのかもね。
テクノ・トランスでも、他の曲とそれほど大差ないよ。
音に反応すればいいんじゃないか?
442 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/03 01:33:16 ID:0Px2lYwq
さっき、初クラブから帰ってきました!!
テクノかかってたけど、何となく雰囲気に任せてリズムを
とってたら、近くに居た踊りの上手そうな人が近寄ってきて
簡単なリズムを教えながら踊ってくれました。
10分弱踊っただけで汗かくし、ハマリそうです…
がっつり踊るとホントすぐに汗だくになるよなー、
そこから更に自分を追い込んでいくー。
やっぱり、振りよりもステップステップで、燃焼系だなー。
プロは上半身裸で1秒間に15〜6回横に頭を振りながら踊っているらしい。
445 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/06 00:59:40 ID:ThoDip+M
おどってるすがた見られて快感でも得てるんだろうな。カルト集団だね。
なんで人の踊りを真似て踊らなきゃいけないの。江戸アケミがいってたように
自分だけの踊りをしてみろよ。ミミックやろうども。
はずかしくないの?
447 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/06 01:10:49 ID:p+OzStYi
最初は何をどうしていいかわからんから真似するのは仕方ない。
慣れれば我流で楽しく踊れるさ。
群れてないと恥ずかしいからじゃない?446。想像力のない人は何にも生み出さないよ。模倣しかできない、ギャルがその典型。
たしかに。パラパラというのはみごとに統一してたな。ハクチ系のおどりだったわけだ。。
基礎を知らん奴が個性的に踊ろうとしても、大抵盆踊りにしかならんよ。
パラパラが格好いいとは思わんが。
盆踊りのほうが楽しいよ。 クラブなんかいったことないし。
・・・確かに基本は必要でしょう、その後は、いろいろ取り入れて行く、
パラの振りも良いと思う、ある意味パラの振りは良く考えられたものだよな、
ステップは最小限に横に軽く動くだけ、振りが腕だけで多彩だがら、それほど体力の無い人でも踊れるし。
・・・しかし完全パラパラ選手権みたいのって最悪だよな、
自由さが一切なし、やってる人は義務感に追われている感じ。表情がみんな笑顔がない、詰まり満足感がないんだよな。
パラを作り出す側はすばらしいが、その提案側の意図に振り回されるままってのもどうかと思うがな。
パラパラって、次の振り思い出すのにみんな必死だから笑顔つくる余裕ないんだってよ。
なんでみんな無表情なんだろ?って謎だったんだけどさ、この前後輩と喋ってて
初めて分かった。一応さ、「振り通り踊れた!」って満足感はあるんじゃね?
個人的には、腰の入らない踊りはカッコイとは思わんけど。
本当に踊れる人はパラパラなんかしないって事だ
456 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/07 03:19:54 ID:46xq1VJD
>>454 腰入れてパラパラ踊ればいいじゃん。
新しいものができるかもよw
・・・何気に俺、やった事あるな、激しいステップで踊りながら、
サビで振りのある音の場合には、振りも入れてる、
・・・まっ、面白いっちゃ面白いよ。
・・・ミーハーさと、ストイックさが融合して、オモロいかも。
踊りってスクールとか行かないとだめかな?
見てれば踊れるようになるってもんじゃなくない?
>>456 それおもしろいかもw
やっぱ上手い下手はありますよね
でもやっぱり「気持ちよく」が一番ですよね
関係ないですけど苦酢利どう思います?
俺はあれだけはいやです
>>459 駅前留学!
昔、俺は先輩と一緒に駅ビルのお店が閉まってから店のガラスを鏡にして
ハウスやってたよ。3ヶ月もやってりゃ「RAVE2001」に出てた普通の
連中よりかは上手くなってるよ。あくまでも普通の連中ね。
あの番組セミプロとか出てたからなぁ〜。歌手のバックダンサーとか。
やらない日はカリーフとかイージョーウィルソンとかが出てるビデオ見たりして
研究も怠らない。って、この二人って今は古いのかな?
それに駅は最初は2人だったのが4人に4人が6人って増えてって楽しかったよ。
「元気が出るテレビ」のダンス甲子園とかの時代が懐かしい。
路上でやるのか
>>459 ただ漠然と見るんじゃなく。うまい人の踊りを「盗む」気持ちで
みてください♪これうまくなる秘訣です。マジ
>>461 ダンス甲子園なつかしいね〜。RAVEはおれも毎週欠かさず録画してました☆
イージョーとか今でもかっこいいんじゃないすか。
>>460 クスリより音楽とダンスでナチュラルハイをめざします☆
clubカルチャーとdrugは切っても切れない関係なんだがな。
465 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/10 04:26:41 ID:o+SCNrel
ハウスのステップかっこいいよね
あとポップもかっこいいかな!ウェーブびゅんびゅん流して
ばちんばちんポップ弾いてるうまいダンサーとか生で見るとホント
かっこいい〜!あの人間離れした不思議な動きに魅せられてしまう
467 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/11 01:46:13 ID:r+A2pvOq
>>452 基本ってなんだよ。。。って、基本は基本でしょww
ダンスの基本の肩や腰の動きの事じゃないの?
つ〜か、あんたってよくクラブに居る全然リズムに乗れてない人でしょwww
見てくれのいいダンスを習得し踊る事に嫌悪感を持ってる人がいるんだよ
彼らが言うには「技術なんて糞くらえ、自由に踊れよ!」
自由ってオイ、縛られてるのはお前の方じゃねーかよ
カッコ悪く踊る自由があればカッコ良く踊る自由だってあるんだ
技術がない事を殊更に美徳とするような態度には
障害者の絵なら何でも芸術扱いするエセ人権家に通じる思想を感じて薄気味が悪い
剥同
漏れはカコ悪いよりもカコイイほうがイイから
以前はカコイイ人のマネしたりしてたよ
最近、キモイ動きの研究をしてるが、アレはアレで難しいもんだな。
わざとらしくなってはいけないし、かといって恥ずかしがってもいけない。
素でキモイ人は天才としか言い様がないね。
キモイ動きを狙ってできるようになれば、それはそれで嬉しい。
事の発端は、アゲ時にフロントで踊ってた小さいオッサンの動きからでした。
で、その記憶が新しいうちに、「キモイ動きはアガル!!」っていうレスを
どっかで見て、それからかな。笑いながら同意してくれた人もけっこういたし。
471 :
461:04/10/13 14:34:37 ID:???
すげ〜気になってるんだけど、RAVEに出てたチームで
「○○から○○まで」っていう○に人の名前が入ったチームいたよね?
2〜3人でギャグを混ぜた結構、上手な人達。
喉まで出掛かって出ないから、チーム名わかる人いたら教えてください。
ちなみに俺はそのチームに感銘を受け、カッコ良くかつ周りも面白い
ダンスを目指しました。
472 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/13 23:11:27 ID:ijoYFbYv
>>471 「いとうなおきからあかいけのりあきまで」の2人組みです。うまいっすよね。
いとう君はけっこういろんなスクールで教えるのもしてますよ。調べればすぐ
わかるはず。RAVEにはいいダンサーがいっぱいでてたなあ。オレが好きなのは
ブレイキングのBRONX。ハウスだったらパイロ。ヒップホップだったらBEATNIXX
かな!
474 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/13 23:53:30 ID:OPjidJiL
きもい小さいおっさんの動き詳細キボン(笑
>>474 レイヴでなんだけど、けっこう有名っぽい。
170cmあるかないかくらいの、小太りの小さいオッサンが、
ビール片手に、えーと、目線から40cm上あたりで腕を何やら
せわしなく動かしてた、っていうか、腕で何か空中に描いてた感じ。
で、足はガニマタの膝ノリ。ビール空いた時は両手で。それはすごかった。
474です。わかったあ〜!それはロックダンスですね(^^)
腕をくるくる回したり、空中で指さしたりとかするやつですよね。
よかったらどこのクラブだったか教えてもらってよいですか??
>>476 違う違う。そんなポーズ入らない!!
ひたすら空中でモシャモシャ腕って言うか、手先を中心に
高速で動かしてるんだよ。型があるとかないとか、そんなレベルじゃない。
そのオッサン見たのはレイヴでなんだけど、どっかの
クラブイベントでも出没するかもね。
へ〜!なんかますます見たくなってきたな、そのおっさん!
昔ダンス甲子園って番組になんていうジャンルか忘れたけど、手を高速で
ぐるぐる回して、脚はがにまたで開いたり閉じたりの繰り返し、ときたま
顔を横に向けたり上に向けたりして一瞬きめポーズとっては、再びがに股の
開閉運動と手をぐるぐる回す運動を同時にやるダンスがあったんだけど、
なんかそれともちがうっぽいよね。
う〜ん気になる!
>>478 とにかく、キモくてオモロイ動き、キモロイ動きなんですよ。
朝方、テントからフロアに出て来てみたら、スピーカーのビニールに
頭突っ込んで人間ピストンになってたしw
>>475 どこの地方の話?
関西ならちょうばれなんだけど
481 :
461:04/10/14 16:09:10 ID:???
>>473 ありがとう。もやもやが取れました。
最後、SO DEEPが優勝したのに少し「はぁ〜っ?SO DEEPってTRFのバックダンサーでSAMの弟子じゃねーかよ」
ってなったけど、良い番組だったよね。
いとうなおきはもう活動してないと思う。
あ〜そうだごめんごめん!
いとうなおきはたしかラッパーかなんかでデビューすることになったて
聞きました。あんまたしかではないけど。。。
484 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/14 22:27:58 ID:11xzckiK
最近のメンズはガリばっかでつね。もっとマッチョはいないかな。かわいくてマッチョ。
一番いけてるのは、おどらないでナンパだけしにくるやつ
ま、エイズで死ねばいいけどね。3年後とかに発症して。
486 :
猟奇歌:04/10/14 22:30:26 ID:???
なんで、かかとを浮かせなきゃいけないの?
自由ジャン。
おどらなくていいなら いってみてもいいけどね。おもろいのか? クラブって
488 :
ななこんぐ:04/10/14 23:45:19 ID:ILS/gtHN
トランスかテクノのお薦めのライブビデオ、誰か教えてくらさ〜〜〜いッ(*^□^*) シスコいけばあるかな??
489 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/15 00:09:50 ID:OYLqPaV7
最近のメンズはガリばっかでつね。もっとマッチョはいないかな。かわいくてマッチョ。
490 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/15 00:58:21 ID:PRrxODKj
ゴアトラの足のステップは安来節に似てるよね、ドジョウすくい
491 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/15 01:00:24 ID:OHNQlKsY
必ずしもかかとでリズムとるわけではないが、
かかと使ってリズムとるのが楽なはず。
>>480 さすがにもうわかってるよね?w
そうそう、あの人ね。
>>489 おれソフトマッチョだよ(笑)ベンチプレスで100KG挙げられるようになりました。
胸がぼこってなってます。
494 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/15 04:13:39 ID:8dJjXkfZ
あ
>>492 〇くちゃんか。
あの人とてもいい人。
しかも酒ノリw
>>495 うん、そうそう。
あんまり気になったので、友達に「フロントのあの人、オモロイ動きだねえ」って
言ったら、「○くちゃんって言うの!!たいていのイベントには顔出してるよ!!」って
瞳孔全開でゲラゲラ笑いながらそう教えてくれますたw
497 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/17 06:00:47 ID:CM80jCD9
おれは最初ダンスのビデオでひとつひとつステップを覚えていったんだけど、
少しずつレパートリーが増えてきて、ある時期がきた時に急に覚えたステップを
自由に組み合わせて踊れるようになってました。
だからなんだよっていう話なんですが、自由に組み合わせて踊れるように
なったら気持ちよさが倍以上になりました。だからもっといろんなステップを
研究してみようかなって思ってます。
>>496 要するに、あの人みたいなのは日本で一人しかいないのだな。
あの人が来てたら今日は当たりだなって思います。
500 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/17 09:47:53 ID:D94nO1W3
500
501 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/17 10:09:26 ID:jObvvFg1
チャーリーの頃のリロイのステップ
が、何年たっても出来ねえ…
ハウスミュージックでハウス踊るのから入ったけど、今度
ヒップホップでポッピングに挑戦してみようかと思ってるよ
NYだとみんなハウスとかでさくさく踊ってるらしい。いつか行ってみたいな
504 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/18 15:50:51 ID:uvc9omq4
497さん ちなみに、あなたがお薦めするビデオは?気になる!! 502さん 今度友達に呼ばれて初めてハウスのイベいくんですが、雰囲気どんな?踊り方とか服とかまぢ未知の世界…
>>504さん
他のイベントがどんなかは知らないけど、おれは友達のDJがイエローでたまに
イベントをやるので、その時に踊りに行きます。音楽好きが集まってきたって
感じでまったりしてていいっすよ。服とか踊りとか自分の好きなように
踊ればいいですよ
ハウサーは気さくな人が多いからステップ教えてくれるかもね。
507 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/19 08:03:31 ID:FvvyId47
男だけどクネクネ踊りしてますが、アリですか?
やっぱ踊りが巧い人がいると、こっちもノリノリになるね。
ブースからだとよくわかる。
かといって下手な人は見たことないな。
皆人知れず練習してんのかな?
それともリズムに乗れば自然と体が付いてくるのかな?
どちらにしても巧い人が踊ってくれると嬉しいものですね。
>>507 クネクネどころかグニャグニャで体からディレイが発せられているって言われます。
アリですか?
>>510 なんと!ディ、ディレイが!
プッ!クククククク・・ク・ククク・・
>>504さん
おれはブレイキングをやってるのでBOTYっていうダンスバトルのビデオからかっこいい
て思ったステップ練習してます。廻ったりする技も練習してるけどクラブでは他の人の
迷惑になるんで立ち踊りだけですね。ビデオはBーBOY PARKとかダンススタイル
とかいろいろっすよ。ブレイキングの立ち踊りのステップとかハウスのステップ
組み合わせて踊ってます
クンニクンニしてるよ
>>510 何言ってんだ!
俺なんかディレイどころか、リバーブが発せ(略
515 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/21 01:14:30 ID:XZg8ztYp
ディレイってなんすか??
ファイナルファンタジーの呪文か? あんま気にするなw
>>515 ここで聞くより、HR/HM板で聞いたほうがいい希ガス
ディレイってのは、山とかでヤッホーって叫ぶと、やまびこが返って
くるでしょう。ああいう奴。
ダンスでディレイが発せられるってことは、残像でも残るのでは?(笑
やまびこはエコーじゃないかい
悲しいが凡人にはリズム感などそうあるもんじゃない
誰しも音楽に合わせて手でリズムを取るのは簡単だろうが
だからといって練習もせずドラムを叩けるものだろうか?一定のリズムを保って?できないはずだ
同じようにクラブでキモチよく乗り続けるためにもリズム感の鍛練が必要なのだ
鍛練とはいっても難しい事はない、音に合わせて動いていればよい
しかしただ動くのでは意味がなく、音を強く意識する必要がある
音と身体の動きがぴったりと一致するように気を付けながら動く
tipsとしては始めはテンポが遅い曲を使うこと、BPM90くらいがよい
ただし慣れるにつれ様々なテンポの曲を用いるべきなのは言うまでもない
>>521 踊ったことない人が踊りについて語るのは犯罪ですよ。
クラブ版でダンス話は禁止!!
>>521 あと、飯食う時にクッチョクッチョ音立てて食うな!!
>>521 とりあえず、クラブにでも逝ってそこらへんの兄ちゃんに踊り方聞いて鯉!
みなさん、こんにちは。
ちょっと聞きたいのですが、六本木バニラのスレはどこですかね?
528 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/26 23:07:35 ID:H1Ssz/52
,r'" ̄`ヽ、
,゙::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::゙,
ヾ::::::::::::::::::::::::}
ノ:::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::/
,.(WY'rn'}_/:::::::::::::::::::::::::::'、 ,/⌒',
,.ィ''"ヽヽ ノ',フ:::::::::::::::::::::::::::::r',/:::::::::〈
rィ7',3 } }}ネ',)::::::::::::::::::::::::::::::'´:::/}::::|
__,,..-ュ,,..、.-―'`r)ゝン_,ィ_ム'´;:::::::::::::/!:::::::::::::/f`":::/
r=彡,.._,,〕コ--‐''" ̄ ` ̄`´/`゙'z,.-‐'´ ヽ、:;;;/ └‐-'
` ̄`´ /'"フ-、,/
_,..、-'゙⌒ヽ,っ'´
r'ニ‐´r', _/'´
`<ィ_,/
こんなダンスはどうですか?
アナルにツっこみたくなりますね。
(ズレてますけど)
くだらんアオりをしてる暇があったら
リズムトレーニングでもした方がクラブを楽しめるようになるぞ
さあて次は何を書こうか
リズムの取り方を大きく分けるとダウンとアップの2つがある
名の通り体を下に動かす取り方と上に動かす取り方だ
何故かはわからないが日本人はダウンを好む民族であるらしい
事実、クラブで踊っている人々を見るとほとんどがダウンでノっている
リズムにノれていればダウンのみであろうと何ら問題はないが
アップを身に付ける事でより一層音楽との一体感を高め楽しみを増加させる事が可能になる
個人的にダウンだけの奴はかっこわるい人が多い気がする
足はリズムに合わせて勝手に動くんだけど、手ってどうやって
使ってます?
どうしても一つの音だけに縛られちゃう…
(・∀・)イイ!!
ダウンのリズムって変化させるとサッカーのリフティングみたいな動きになるけど、
最初の頃は覚えやすい動きですよね。アップは変化させると足踏みの動きになるけど
慣れると力強く地面を踏めるから気持ちいいです。
手はポップ打ったり自由に使ってます。ってか、かってに動くにまかせてま〜す。
アップとかダウンとか、何のことか良く分からないのですが。
動画とか、図説はないですか?
>>538 とりあえず、クラブにでも逝ってそこら辺の兄ちゃんに踊り方聞いて鯉!
>>538 アップ系=ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
ダウン系=〜(´Д`〜)(〜´Д`)〜
542 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/30 17:53:36 ID:T3V2YInx
>>540 違うアップダウンじゃんw
でもアップはわからない。
自分で動いたらダウンみたいだなぁ。
ゆっくりやるとヒプホプぽい感じのYO!YO!動きがアップ?
基本的には動きよりもタイミングの問題
ダウンを半拍ずらすとアップになる
音に合わせて飛び跳ねたくなるような音楽例えば
ソウル、ジャズ、ファンクやそれらの要素を取り入れた楽曲(ファンキーと形容されるような曲?)は
アップで取ったほうが音を体で感じられるように思う
545 :
名無しチェケラッチョ♪:04/10/30 18:57:38 ID:wvMalGaj
う〜ん、奥深い☆
直立している時、ドンドンドンドンのドンで
膝を曲げてリズムとるのがダウン
ドンでノバスのがアップ?
>>546 それであってます!リズムがズン!ズン!ズン!ってあったら、
ズンッに合わせて膝を曲げると身体全体が下に下がるのでダウンのリズムです。
逆にズンッに合わせて膝を伸ばすと身体全体が上に向かって上がるのでアップの
リズムです。
>>535 男が艶かしく手をふっても…ねぇ?
力強くシャドーボクシング的な動きはどうかな?
>>537 じゃあ漏れダウンだ。
ダウンのやつらのほうをよく見かけるよね
>>537の言っている事も間違いではない
>>537のアップダウンは非常にオーソドックスな動きではあるがそれが全てではない
首や膝等のパーツだけであるいはそれらを組み合わせて、とアップダウンの動きは無数にあるのだ
例えば膝を曲げ体全体を沈ませながらも胸を引き上げる事でアップを表現できたりもする
そういう細かい方法を言い始めると手軽じゃなくなるから割愛するが
結局何がアップで何がダウンなのかと言えばタイミングなのだと思う
ビートに合わせて上方向を意識して体を動かせばアップ下方向を意識すればダウン
その際に必ずしも強いアクセントは要しない
体を柔らかく使い波のようにのたりのたりとリズムにノるのもありだしそれはそれで気持ちのよいものだ
但し意識を上あるいは下に向ければよいだけというのは
体でリズムを取るのに慣れ意識と体が自然に連動するようになってないと難しいと思う
始めの内は膝の曲げ伸ばしや
>>537のような取り方をするとよいだろう
また更に習熟してくればアップダウンを意識する必要もなくなってくる
リズム感がないんじゃないよ。
頭では認識してる。それに「合わせた」じゃなく「合う」気持ちいい動きをしているんです。
ハウステクノ
>>550さん
537=547です。どっちも言ってる事は一緒なんです(^^)アクセントの違いっていうのも
合ってます。。ズンッ!タッ!ズンッ!タッ!ズンッ!タッ!というふうにリズムがあったとしたら
ダウンのときはズンッ!で膝を曲げると両脚でやるとただの屈伸運動だけど、片足ずつ
交互にやる(片方の足はズンッの時地面から離す)とちょうどサッカーのリフティング
みたいな動きになるじゃないですか。この時アクセントは膝を曲げた瞬間にあるんです。
アップはズンッ!で膝を伸ばすけど、これも両脚でやるとただの屈伸運動だけど片足ずつ交互にやる
(片方の足は今度はタッ!の時に地面から離す)とちょうど足踏みのような動きになるんです。
アクセントはダウンと逆で膝を伸ばした時、両足で地面を踏んだ時にあるんです。
どっちも見た目は屈伸運動だけど中身はまったく違うって感じです。
ウダウダと長文失礼しました。
>>554さん
受けた(笑)
以前の書き込みでドラマーの例を挙げた通りリズム感がないのではなく
ただ頭に体がついていかない状態に対するアドバイスを書いている
更に言うとクラブでどう踊ってよいかわからないという問題に対し
自身の経験に照らし解決策のひとつとしてストリート系のダンスのリズム取りについて解説しているに過ぎない
ゆえにダンスに興味のない人間や訓練などしなくてもリズムに合う動きが出来る才能に溢れた人間は発言の対象としない
また言われて困るような相手に無理強いするつもりも全くないので誤解しないで欲しい
あくまでも凡人による凡人のためのアドバイスであるし興味がなければ読み飛ばしてもらえばいいだけの事だ
スレ違いになるが立場を明確にするため俺の経験を書いておく
俺は楽器経験者であるため音感リズム感にはそれなりに自信があった
ある日友人に誘われクラブに行く事になりそこで耳にしたダンクラは一発で好きになったが
クラブ遊びそのものは全然楽しめてない自分がいた
勿論行き慣れない場所で緊張していたせいもあったがどう踊ってよいかわからなかったのだ
適当に首を振ったり体を揺らしたり目の前の男の真似をしてもw違和感を覚えるばかり
素人なりに、体が音についていってないからだというのがわかった
その日以来ダンスミュージックに興味を持ち始めた俺は時折クラブに足を運ぶようになったが
フロアでの違和感は相変わらず拭えずにいた
だがある時ダンサーの友人と遊びに行って状況は一変
ステップとアップダウンを教わり俺は踊りの楽しさと気持ちよさに目覚めた
いや正直ステップはチンプンカンプンだったがw
それからますますクラブ遊びにはまり現在に至ると
読んでの通り俺は凡人そのものだ
そしてかつての俺のような思いをしている誰か、特にダンサーを友人に持たない者に対し
少しでも参考になればと思い書き込みをしているだけである
それ以上でもそれ以下でもない
おどるひつようはないよ。俺なんか酒飲みにきてるだけ
>556
我々、レイヴァーのレイバーステップの基本、LAもその動きが
根底にあるな。
ここだけの話、俺は健康青竹踏みにてそのリズムを・・・鍛(ry
レイバカは湧いてくるなよ。。
562 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/01 03:24:39 ID:N7OvtG46
熱くなってきたな〜w
みんなチルん時のダンスってどうしてる?オレはゆっくり普段の倍の時間かけて
動きながら冷ましてく。。太極拳みたいとか気持ちの悪いハルカリとか言われ鱒、、
でもチルダンスやると帰りや次の日のコンディションがとてもよくなるんですよ。。。
>561
そういうお前は何バカ?
564 :
561:04/11/01 03:56:23 ID:???
ハウスに決まってるだろ?
ハウスはあらゆる踊りの頂点に位置する洗練されたダンスだよ。
それに加えて俺はhip popやブレイクもマスターしてる。
貴様らカス共と一緒にするな。
565 :
561:04/11/01 04:00:30 ID:???
ダンス初心者達に基本を教えて、きちんとしたダンスを
教えてるんだよ。お前らバカが湧くとスレが荒れる。
好きに踊れとか、踊る必要はないとか言ってる奴らも同類。
クラブは↑で俺の教えてる基礎をきっちりマスターしてる奴か、
マスターすべく勤しむ奴らしかいるべきじゃないんだよ。
飲みたいだけならキャバクラ逝ってろ。
566 :
561:04/11/01 04:03:18 ID:???
まったく頭にくる。
俺の教えてる通りにやればきっちり踊れるようになるんだ。
水を差す輩は黙っててくれ。
祭りの予感。
深夜に2chで熱く語ってる↑は・・・・
真性ヒッキーってやつでつか?
馬鹿共ばっかだ
〉〉564
561はおれですが。。
誰あんた?レイバカが壊れた?
てゆうかこの時間にsage進行なのに盛り上がるとか自演以外ありえないし。
自演はバレないようにやれよ。
てゆうか興奮しすぎだよ。レイバカキモイ。
夕方からのイベントはそない大したことないけど
夜の部はヤバイらしいから。
大麻とかマリファナはだいぶ取締が厳しくなったから減ったらしいが、
場所的にかわいこちゃんは問答無用で連れて行かれるらしいからな。
明日休みやしナンパの嵐がまってると思うってさ。
お持ち帰り希望半分、ケー番ゲットでよしが半分やて。
一般客もくるからほんま気を付けや。
しらんまに回り囲まれるらしいで。
もちろん可愛い子だけやけどな
嘘じゃないからな
レイバカはダンサー系に恨みでもあるの?
女を奪われたとか?
どうした?
答えろよ。
びびったのかなチキンくんw?
いちいちかたるなよ。。
ウゼーよ。
ほんま低劣なやつだなー!
レイバーってみんなこうなのか?
なんなんだよお前?
騙りが今度は本物語ってきやがって。
真性か?
ちなみに俺はレイバーじゃねーよアフォか?
576 :
556:04/11/02 00:30:54 ID:???
>>560さん
レイバーステップはおれは全然知らないんですけど、健康青竹踏みの動きいいすね(笑
青竹踏みをアップのリズムでやるなら、膝の屈伸を充分に使って青竹踏みしめる瞬間が
強拍のズンッ!です(笑
>>562さん
チルダンスってクールダウンのことですか?おれはクラブでは特別なことは何も
してないですけど、汗で身体が冷えたりするんで、家に帰ったら温かいシャワー浴びて
ストレッチしてから寝ます。すっきり起きれます☆
は?
何なのお前ら?
俺が本物だろーが。
これからも知ったか電脳ダンス先生として
このスレのスクール生に教えるんだから邪魔するな
578 :
561:04/11/02 03:07:05 ID:???
レイバカに付ける薬はなさそーだね。。
579 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/02 13:29:43 ID:PjqaE7vK
踊りについて話そうよ…
みんなチルん時のダンスってどうしてる?オレはゆっくり普段の倍の時間かけて
動きながら冷ましてく。。太極拳みたいとか気持ちの悪いハルカリとか言われ鱒、、
でもチルダンスやると帰りや次の日のコンディションがとてもよくなるんですよ。。。
580 :
561:04/11/02 22:34:14 ID:???
>579
うるさいな。
元々そのつもりだよ
チルってどうしてもカッコよく動けない
582 :
561:04/11/02 23:51:33 ID:???
レイバカ粘着質過ぎ。
キモイ。。
おれは、スレを荒らすレイバカしか、あおりません。
583 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/03 03:01:06 ID:DG7/xtIK
チルってなんでしょうか?
584 :
561:04/11/03 05:51:58 ID:???
>582
いい加減、騙るの止めてくれ。
騙りのお前が一番スレを荒らしてるんだよ。
荒らし君、ログ見てみたら?
>561
どっちが本物/偽者なのか、そもそも自作自演で発狂してるのかしらんが。
どうでもいいよ。
お前ら両方とも荒らしなんだから消えてね。
チルん時はHIP-HOPみたいな、たてノリでゆっくりと…
587 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/04 12:46:24 ID:5X9adKTI
サイケのイベント
軽い音をとって、手で空気をつかむみたいにクネクネしてる踊りはどうなの??
サイケやテクノはそんな人ばっかりだから平気。。
ハウスでそんな動きはどうなの???
自意識過剰だな、みんな。
だれも見てないんだから、気にしないで踊れ。
いや、んなことない。見るよ。
この間、目の前の人があまりにもアレな踊りだったんで
ずっと見てたよ。
あーあるある。キマリ過ぎな奴ね♪
うんにゃ、シラフぽかた。
凄く激しく動いてたんだけど、どこで
音とってるか、わかんなくて見てたの。
粘着質で自演厨。
レイバカは救いようがないね。。そろそろ死ねば?
どうしてもラビットがカッコ良く出来ない、その上よく分からない・・
なんかコツないですか?
>>594 自由に踊るのが大切なんだ!
自由に楽しく踊れてりゃオッケー!
ハァ?!コツ?上手く踊りたい?
帰って発表会にでも出とけ!
テンション高いな
〉〉594 レイヴァーステップの基本はダンスダンスレヴォリューション。
ゲーセンでひたすらプレイするべし。ファイト♪
>>595 でもオレは上手いダンスで女子たちの気を引きたい…極楽鳥のように…
600 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/10 22:48:23 ID:y13Wvob2
字じゃわからん動画ない?
>>600 ヽ(=゚Д゚)ノヽ(Д゚=)ノヽ(゚ )ノヽ( ゚)ノヽ(=゚Д)ノヽ(゚Д゚=)ノ
602 :
クラブコンプレクスー:04/11/11 00:46:26 ID:jRGxXHfE
>>598からすごいおもしろい、このスレ。
クラブとかライブハウスで女の子はどんな風に
してると「いい」と思う??
私はわりと勝手に自由に揺れてるけど・・・
かっこいいと思われたいー。
>593
もう、踊りの話をしましょうよ。
荒らしはもう止めてマッタリしましょ。
あなたもここに来るなら、ダンス好きじゃんでしょ?
荒らしに何いっても無駄だろ。
606 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/11 04:28:25 ID:roadW4ed
>>602 個人的には、ですが女性らしい(インドっぽい?)悩ましい動きが好きです。
見てると妖艶な動きにアガります。
アガり過ぎて自分(♂)もクネクネしちゃいます。
腰を!
いや!何を置いても、やっぱりスマイルでしょ♪
みんなスマイリーな顔してると男女とわず楽しく踊れるし♪♪
それと、立ち位置とか動きとかその人を意識した踊りだと、
「挑発してんな!?」とか思って軽いダンスバトルでピースみたいな♪♪♪
↑そういう踊りの会話が楽しい
そういうの理想!
でもそこまでのスキルがない・・・
スキルなんかいらないよ!…そりゃーあった方がいいけど…
オレはダサい動きやコミカルな動きで気を惹いてるよ
クラブでわざわざ道化を演じる気にはなれんな。
クラブで踊ってる人って2種類いると思う。
音楽聴いて踊って自分の感覚の世界にひたってるタイプ。と踊って周りに自分を
アピールするタイプ。前者はクラバーで後者がダンサーって感じがする。
あくまで俺の考えね!
どっちがいいとか悪いじゃなくクラブの楽しみ方の違いで、きっといいダンサー
は同時にいいクラバーでもあるのだろう。そして逆も。
道化にダンスってピッタリだね♪
お笑い系で攻めると場がフレンドリーな空気になるから好き。
ピース♪
ロックダンスには道化っぽいコミカルさが良く似合う。。。
女の人は男のダンスのどんな動きに惹かれます?
ロボットダンス以外には惹かれません
ラビットやりすぎて骨折して、もがき苦しんでる姿にドキドキします
>618
asiaだろ?ラビットで実際に骨折した奴出たの。
英雄だなw
ラビットってブレイキンの技の逆立ちして跳ねる技のことですか?
それとも違うジャンルでラビットって呼ばれるステップか何かがあるのかな?
レイヴァーのステップ
さんくす!
>ラビット
跳ねるようなステップ。
ハウスから流れてできたと思われる。
4つ打ちで男女一緒に踊るときの動きで何かいいのある〜?
オレは後ろから女の子に、パンツのベルトループをつかまれ腰を揺らしてもらうのが好きです♪
おまえhageって・・・
624 名前:名無しチェケラッチョ♪[hage] 投稿日:04/11/16 00:04:17 ID:???
4つ打ちで男女一緒に踊るときの動きで何かいいのある〜?
オレは後ろから女の子に、パンツのベルトループをつかまれ腰を揺らしてもらうのが好きです♪
625 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:04/11/16 00:13:31 ID:???
おまえhageって・・・
628 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/16 11:32:53 ID:AA3bjVW4
hageあげ
ラビットはCウォークとは違うんですよね?
houseのダンスが上手になりたい田舎者ですが、
基本的に教材ってリットーのDVDぐらいでしょうか?
結構種類があって、どれを買って良いか分からなくて・・・
リアルか、ステッパーのどちらかをまずは買ってみようかと思うのですが、
どちらの方がベターでしょうか?
あぁ、今年で30こんな事しててよいのでしょうか・・・
>>630 レイヴァーステップのビデオ買えし☆
スーフリがインディー出してたやつ♪
マヂおすすめやし☆★☆
632 :
631:04/11/16 21:04:38 ID:???
>630
ぐぐっても。出てきませんね。
って釣られましたよ。はい。ちゃんと。
>632
↑のやつが晒してるダンススタイル。
ステッパーズでのパフォーマンスがレイヴァーステップに近い。
>>635 なんとなく、トップロックから左右一回ずつ蹴ってターンって感じ?
ちょとハウスっぽいね。
637 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/17 00:08:18 ID:t7/I/+k+
>>635 おぉ、サンクス!ホントだ、ハウスみたい。
638 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/17 02:34:34 ID:j526Pqf6
いろいろためになります。
個人的にはクラブは肌で音を感じに言ってマス。
>>630 30だったら、ちょこっとクラブで体動かしただけででダンスっ子達に
「あの人ヤバイ」って言われるか、スクールの先生になっていて
生徒のダンスっ子達に囲まれてるか位じゃないと。。。。。
今からDVD見て勉強するのは遅すぎかと。。。。。。。。。('A`;)
たしかにそうなってるのが理想だけど、クラブって基本的に楽しむものだから
遅くても本人が勉強していってダンスと音楽を楽しめるようになればそれで
いいんじゃないかなあ
>>630 俺はステッパーズしか持ってないが、勉強になったよ。
勘のいい人間ならあれ見て練習するだけで、
クラブで「やるな」と思われるレベルになると思う。
つーかクラブじゃダンス軽くかじった人間すら100人に1人もいないから、
DVD見て軽く練習するだけで目立つレベルになる。これ真実。
それに本当に好きなら、30だろうと下手だろうと暖かい目で見てくれるよ。
変な目で見るのは、ダンスやクラブが特別だと勘違いしたガキだけ。
642 :
631:04/11/17 15:48:56 ID:???
>>みなさん
まとめレスで申し訳ないんですけど。アドバイスありがとうございます。
ずっとクラブで踊ってたんですが、最近特に上手なプロ?な方が来てるのを見て、
ああ、ああやってヴァリエーションあったら、踊っていても楽しそうだなぁって。
音の取り方も上手で。今までキックにだけ合わせてステップ踏んでただけなんで。
上手になってもてようとかというのは無いんですよ。ただ楽しそうだなぁって。
ステッパーズで十分ですか。ちょっと買って頑張ってみようと思います。
DVD位ケチるなと思われそうなのですが、ビニール何枚か買えちゃうんで。
投資は抑えようかと(笑
ダンスミュージックとしてのハウスの良さがこれまでわからんかったけど、
ステップ覚えたら踊るのが数倍は楽しくなったよ。
がんがれ〜
ステッパーズってamazonとかで何て検索かけたらでてくるんですか?
みんなの話で気になっちゃって気になっちゃって…
dance style でどう?
HMVなんかでも売ってる。
楽しいよ〜w
名前間違えてました^^;;;
>644
多分、カタカナで「ダンス スタイル」で検索すると、いろんな種類のが出てきますよ。
結局リアルとステッパーズ買ってしまいました@HMV
リアルのステップから入ろうかと思ってます。基本9種。
なかなか難しいけど、段階的に覚えていけるので自分のレベル上げをやってるようで楽しいっす。
それなりに動けるかと思ったんですが、全然動けないもんですねぇ。
裏?での動きが全然最初できませんでした^^;
表とか裏って何ですか?
表がONEで、裏がANDカウント?
649 :
630:04/11/18 13:41:45 ID:???
ごめんなさい。表がone、裏がandです。
って用語知らないので、良く分からないですが・・・
足ようごけぇ・・・(涙
>>630 お互いがんばろう。俺もクラブでは高年齢。
ダンスの素養がほとんどないのに、昨日ダンスバトル大会に出たよ。
ステッパーズDVDでも講師してる人が俺の番でかけてくれたMCは、
「クラブマニアのただのオヤジ! なのに出たがる!」
だったよ。orz
下手なくせに日本のトップダンサーに正面から闘いを挑む頭の悪さで
ダンス界のえらい人に面白がってもらったけど、他人にはお勧めできない。w
651 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/18 19:17:29 ID:hiVooKc/
違う意味で上級テクニックだなそれ
英雄だ
ダンサーとしてみれば糞虫だけど、
クラバーとしてみれば100%楽しめてるハッピーな人。
一人の人間としてみれば、最初にフグの毒を克服しようとした先駆者みたいな、強者。
655 :
650:04/11/19 13:17:37 ID:???
うひ。
>>654 クラバーや人間としての評価は嬉しいけど、ダンサーとして糞虫言うなw
ジャンル名も知らない頃、楽しすぎてバトル飛び入り参加しちまったんだよ。
(主催者に、素人の飛び入りOK?と聞いたら、大歓迎ですと言われた)
踊ったら上級ダンサー達が感動してくれて、反応にこちらがビビったよ。
そう、100%楽しめていれば、なんか伝わるもんはあるみたいなんだ。
一番大事なのはテクじゃねえ、ハートだろ、ハートw
とはいえ全く我流にせよ、クラブでは踊り込んでたんだけどね。
下手なままだと飽きられると思うので、今はステップ練習中。
656 :
おジャマします:04/11/19 21:43:22 ID:FeOi2LNX
658 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/23 16:02:08 ID:xbMXZiz2
おまえら踊り(ステップ?)でLAってなんのことですか?
>658
足をスライドしながら滑るように走ってる感じのステップ
↓レイヴァーダンスチームHDRのMOVIEコーナー。す○氏のダンス参照。
ttp://www.freepe.com/ii.cgi?hdr001 いっちゃん最初と最後のスライドさせてるような
ステップがそう。
ただし、ここまでキレのある人は滅多にいないが。
漏れはハウサーだが、このステップはダンスの一部に取り入れたりしてる。
>659
MOVIE見たけど、、、早すぎてわかるかー!wなんか暗いし!w
でもサンクス!
スライドさせるようにか…むぅ…あれ見てがんがってるYo
661 :
660:04/11/23 19:15:14 ID:???
あの、ちょっと調べてみたんですけど
LA=パドブレですか?
LAはブレイクダンスのランニングマン(?)を練習してからやるとやりやすいかも。
663 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/28 06:47:37 ID:pTc0HDRO
asiaのトランスイベントに行けば絶対何人かLAしてる奴いるだろ。
頼めば教えて貰えると思うよ。
>>650 >「クラブマニアのただのオヤジ! なのに出たがる!」
すごいコメントだな!(笑)
665 :
名無しチェケラッチョ♪:04/11/28 13:43:56 ID:fPJNpGNW
>>650 っつうか、どんな踊り方をしたのか気になる。
>>665 ダンスを数年習ってる友人に言わせると、
ダンスの常識を無視した、ありえない動きをしているらしい。
獣の数字666をゲットしてるだけはあるな。
全く踊れません。ダンスの0も知りません。
クラブ行ってる人はみんなダンスの練習してるんでしょうか。
適当に手足を動かしててはだめでしょうし、まず、なにから始めたら良いんでしょうか。
ちなみにジャンルはハウス系です。
おねがいします。釣りじゃないですw
語尾のwを取ってから来い。話はそれからだ。
670 :
630:04/11/30 21:15:33 ID:???
お久しぶりです。
仕事があり得ないことになってたのと、
エレグラに行って死んでいたためカキコできず。
誠に申し訳ない。
>668
とりあえず、参考になるページとか探したんだけど、
私も見つからないので、ダンス・スタイルっていうシリーズのDVD買って練習してみたよ。
大分躍りのバリエーション増えて、動いてて楽しくなってきたよ。
それ以上の事は何も言えません^^;申し訳ない。
671 :
630:04/11/30 21:17:20 ID:???
>650
すごいなぁ。見習わないと、その積極性。
私自身、変な動きなんだろうなぁと思いつつも覚えたての
ステップ踏んでますよ。生暖かく笑われるの上等って感じで。
大分ステップ踏めるようになってきました。
むしろ上半身の動きが難しいです・・・頑張らねば。
大丈夫。オレの踊りなんてメチャクチャだよ。いつも創作。
DJにインスピレーションを分けてもらって踊ってるよ。サイケの時は酷いけど…
まぁ笑顔で踊って、周りの人と目が合ったらちゃんとアイコンタクトとれてたら
どんな動きでも楽しめるさ♪
音にのればそれでヨシ!
時々挑発にのったりとかして楽しいよな
全く踊れません。ダンスの0も知りません。
クラブ行ってる人はみんなダンスの練習してるんでしょうか。
適当に手足を動かしててはだめでしょうし、まず、なにから始めたら良いんでしょうか。
ちなみにジャンルはハウス系です。
おねがいします。釣りじゃないです
>>669 取りました
wを取った可愛さに免じて、釣られるか。
まずは音を感じて適当に体を揺らしたり、手足を動かしたりすりゃ上等。
。
ダンサーのイベントじゃないなら、大抵の人はそんなもんだよ。
上手くなりたかったら、格好良く踊ってる人をこっそり真似る。
ダンス練習する暇あったらクラブ行ってみれ。
音と一体になれってコトか
677 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/03 00:20:21 ID:/VTD4sik
いわゆるダンスの振り付けのような動きすると、
浮くと思うんだよなー。
ビデオとかでダンスの振り付けを
学ぶのはいいですが、それを自分なりに
ブレークダウンして、ユルイ動きにしないといかんかなと。
えーと、とりあえず、サングラスしたり目を閉じたりすると
そんなつまらない事考えなくてすんで、自分の世界に没頭できるからオススメ。
そうしてある程度自分のスタイルができると自然と他との連携を求めるようになって
新たな境地にイケるよ♪楽しもうぜ〜
えーと、とりあえず、クラブの暗がりでサングラスしてると、
変なクスリ摂ってると誤解されるのでやめたほうがいいと思います。
裸眼でもみんな摂ってるから無問題w
サングラスは「干渉しないで」って意思表示になるからいいよ。
摂ってる、摂ってない関係なく。
摂ってなきゃ勘違いされてもオッケー
まぁ勘違いされてもデメリットは少ないよ。摂ってなきゃ。サイケデリックな
サングラスサイコー
682 :
674:04/12/04 16:23:31 ID:???
わかりました。
みなさんありがとうございます。
これからは、星形サングラスをする事にします。
社交したいときはサングラスは外しましょう。
社交したくないときは鼻ヒゲメガネしろ
社交したくないときは白目を向け
そして曲がれ
踊ってる女の子に質問。声かける時どんなタイミングだったら許してくれる??
漏れの踊りを邪魔する奴は、何人たりともぬっ頃す。
許さない
マ痔レスすると、チャライ曲がかかって、踊るのを止めようかな〜と思いはじめた時
友達に呼ばれたんだけど、どんな所なのかも全く知りません。
初めて来ました…とか、つまんないなーみたいな感じに
見られちゃうんじゃないかって不安です。
どうしたらいいか全くわからないんですけど、
振り?みたいなのってあるんですか?
それと一人になっちゃった時はどうしてたらいいんでしょうか?
長くなっちゃってすいません。
音にのれば良い。振り付けとか恥ずかしいので間違ってもやらないで下さい。とマジレス。
振りはないが、ちゃんとダンスっぽく踊ってると人が見て楽しんでくれたり
話しかけられたりするよ。とマジレス
ずっと前、某クラブでコギャルみたいなガキが、得意気にパラパラ
踊ってた。見てるこっちが恥ずかしかった。
そんな排他的なこと言うなよ。。楽しそうならいいじゃん♪
とにかく目が合ったらスマイル。それですべてがうまくいくよ。
勘違いされちゃうかもしれないけど…
まぁ、音にあわせて腕を揺らして周りのヒトと、動きをシンクロすれば
キミの周りに楽しい空間ができあがるさ♪
696 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/13 00:29:42 ID:bAa82yEU
ぶっちゃけクラブはかっこいい奴しか
こなくていい。顔がいい、おしゃれ、顔が広い、dj、
踊れる、など一つでも人に自慢できる奴しか
来ないでほしい。ださい奴がいると雰囲気が
悪くなるからさぁ。音楽好きとか言うけど、
家で聞け。
↑それは言えてる、確かに。
う〜ん排他的。もっとフレンドリーに楽しもうよ♪
…といいつつ、何か一つでもスキルを持ったヒトがいた方がいい雰囲気かもしれない…
カッコイイ奴が多い場をもとめるなら、そういうパーティーにいけばいいんじゃないかな?
アパレルブランドのパーティーとか。
確かに昨日の、ガルシアマルケスのリールアップは可愛いコが多かったww
フロア向いて踊るやつ市ね!
俺は超フロア見てるよ 何が嫌なんですか?嫌だったら止めるけど
やー、同志よ。オレもフロア向いたり天井見たり色々。
VJには悪いけど、へたなVJなんかより素人のほうが面白いときが多々ある。。
ヘタなVJよか前の客見てる方が楽しいな
>>702 ステップで節つけながらグリグリ周囲見るタイプ?
俺もだw
全員で規則正しく同じ方向向いて踊ってたら気持ちわりぃだろがよ
あー♪同志がいっぱい♪
パキパキすぎる奴とか、セクシーな踊りのコとかみるといいよね♪
でも、
>>692 は典型的なシャイな日本人なんだろね…気持ちはわかんないけど
意見は尊重するよ…
↑まっ、そうだな、あたたかい目で見守ってあげましょう、
スネルのは子供なので、
気持ちを分かってあげれば素直になる筈で・・・。
振りもチョッと出来ると盛り上がるし面白いのは事実。
708 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/14 02:10:28 ID:n1qWDTBy
>>707 【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許申請してサブマリン商法
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
NTTの方ですか?
ヒップホップやレゲエの踊り方を教えてください。
普段4つ打ちしか踊らないんで…
>>710 同じくw
なんかさ、レゲエは気持ちよさそうだよね。
ヒップホップは、ラップを聴くのが楽しくて、踊るところまで
いってないけど。
・・・好みはいろいろだよな、しかし俺はB系文化には正直余り興味が沸かないんだよね
、だからトランスっていう黒人文化ではない欧州のカラーで踊れる事を知った時はかなり自分にはヒットでハマッテルよ。
そういう人って結構いるんじゃないだろうか?
>712
いるいる私〜!
はじめてレイブ行った時の白人の人の踊りは
結構カッコよくて感化されたかも?!
みんな音楽に身をまかせて自由〜に踊ってる感じが好感持てて
「あ、なんでもアリだ、こりゃ」
と思って気が楽になったし見てるだけではじめは楽しかった〜
ハウスやテクノは
ドン ドン ドン ドン
とリズムの前側にアクセントがあります。
レゲエやヒプホプは、
ツッチャツッチャのチャにリズムのアクセントがある。
こーゆーのを裏打ちといいます。
チャでケツが上に引っ張られるように動かすと、それっぽく見えるよ。
以上、超入門講座でした。
アップでのるということ?
漏れ、ヒプホプはソレでノってるんだけど、レゲエがイマイチ体動かない…
レゲエは縦ノリかゆったり身体全体でクラゲのように…
レゲエか・・・、っつうかBガルには興味も性欲も沸かないんだよな〜、何でだろう。
やっぱオネエっぽい可愛いいギャルがサイコー!
でも時々、美人系な女がB系ファッションしてるの見ると、個人的には
「あ〜、もったいない、もっと可愛い格好すればサイコーなのにな」
って勝手ながら思うよ。
ビートで踊るかメロで踊るか聴いている部分が違う人がいるよね。
踊り方見てると分かる
ハウスの時とテクノの時やそれ以外では踊り方別けてます?
曲によって踊り方変えると楽しいよ
かなり気持ちよく踊っていて、いいバイヴwを出して(だろう)時に
となりで踊っている女の子と目が合って仲良くなります。
なんてのよく読むけどヘタレレな漏れは出来ないよ。恥ずかしすぎて。
結局前だけ見てガツガツ踊り続けるだけなんだな。
じゃぁ、まずはアイコンタクト→スマイル→親指立てジェスチャーからコミュニケーションをはじめよう。。
親指イイカモ
725 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/21 21:43:02 ID:ACyJS37F
718,なんでお前の好みに合わせなきゃならないんだよ
うざい
>>723 アイコンタクトが苦手。目を合わす=ナンパの第一歩じゃないかなと自重してしまう。
まぁ、いい出会いになればいいかなぐらいのテンションなんですが。
やだね日本人丸出しで、ってオレだけか?w
727 :
msy:04/12/21 22:54:53 ID:???
728 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/21 23:19:15 ID:CUbwOgX6
>>726 今時そんなことウジウジ考えてる日本人なんて一部のオタクだけだよw特に若者は。
そんなんじゃクラブじゃ舐められるだけだよ
>>727 シネヨ自己顕示欲丸出しのヾ(゚д゚)ノ゛バカー
>726 は気持ちは分かる、楽しむには更に進化が必要ではあるが。
何か際立つものを持ってると人は自然と寄ってくるし、
友人も同じ箱に5〜6回通えばに出来るよ。
>727 は行ってよち!問題外。
731 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/22 08:10:03 ID:wrYT42in
>>720 自分の場合だとサイケだと両手広げてくねらせて踊ります。
ハウスだと肘くらいまでの細かい動き+腰の動きメインにします。
アイコンタクトからダンスで挑発合戦。
挑発合戦が飛び火して周り一体ピースな雰囲気に。
もう恥ずかしいとか関係無くなりますねw
あとはもう全力でバカになるだけでつw
もちろんいいDJがいい音楽流してる必要がありますが。
パラパラやレイバーみたいに、全員同じ振り付け、似たようなステップで
画一的に踊るのはやめてくれよ。ブロイラーじゃねんだからよ!
>>733 でも伝統舞踊には結構みんな同じ動きをしてその一体感で
グルーブしていくのがあるじゃん。多分パラパラにはそんな魅力があるんじゃないかな?
まぁ協調性のカケラもない私にはムリな話ですが…
↑
なかなか深いね、確かに同意、
箱で普通にバラバラに踊ってても、そういう領域入ることあるぜ。
ミニマル、トライバル、一部のトランスが入りやすい。
サイケ好き。ていうか4つ打ちはたいてい好き。
仲間内数人である程度間合いをとった状態で、以下を試した。
○あえてキックを無視、リズム無視で身体を動かす
○日常の生活ではありえない動きを目指し、各々動き回る
○周りの目を気にしない。自らをオブジェと思い込む
で、結果。
当事者から見れば、何やら創作ダンスのように見えんこともなかった。
他人から見ると、完璧何かのネタガンギマリのようだったと後日談。
備考:すぐ近くで棒立ちしてた女の子がひきつけをおこした。
その状態を是非とも見たかった
何処でー?w
某地方ですよ。
とにかく、大事なのは、いかにキモイ・シュールな動きを追求するかということ。
そこには媚びも、周囲に対するかっこよさのアピールも必要ない。
同じ悦に入るなら、笑わせた方がフロアに居合わせた者同士にとって
ありがたい気がする。
ナルシズムでもなく、集団的な熱狂でもない、ただただ己の内面を見つめ、
音と対話しつつ身体表現へフィードバックしていくプロセス。
これが、俺にとってのサイケというジャンルへの答えの一つになってる。
だから、キラキラまっすぐな音はこの際どうでもよろしい。
>733
俺レイヴァーだけど、かなり自己流でやってる。
似たようなステップな人はまだ初心者で自分流のステップとかに
至ってないんだよ。勘弁してやってくれ。
パラパラは。ある意味UNITYを極限まで追求した踊りだと思う。
盆踊りや他のもそうだけど。
ある同一の方向性に向かって、シーンのエネルギーが一気に向かう・・・
それによって生まれる共感性は凄く楽しい経験でもある。
一回やってみそ。意外とハマるかもよw
んなわけで俺はパラパラを否定する事はないな。
基本的には踊りなんて何でもありだからねえ・・・
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、俺レイヴァーだけど、
藻前少しもちつけ!w
肩書きは気にするなYO。
>>743 それで自己顕示欲とかなかったら、あんたはレイヴァーの鑑
今日もバキバキ・グルングルンに踊りに行きます。
で、次の日からだがバキバキになって、頭がグルングルンになってます。
ダンススタイルステッパーズ買ってみたが
微妙
ビバップとタップにあまり興味がない漏れとしては
ハウスだけにしぼって欲しい。
内容も薄いと感じた。
あんなモンに三千円出すなら、クラブに行って音を浴びた方がいいぞ。
>>750 グフッ。昨日買ってまだ観てないのに…もっと前に言えよ
すまんw
まぁ、あれだ、基礎を復習する意味で一応観ておこうよ。
もしかしたら、タップに興味が湧いてくるかもしれないしな。
753 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/29 15:35:25 ID:6RCwGYbL
TRANCEのパラパラの振り付けビデオみたいなのってありますか?
754 :
名無しチェケラッチョ♪:04/12/29 15:53:21 ID:3Xbjf4bw
くわえて頭を振るべしwww
♪あたし陽気なパンパン娘〜♪
エイベックソが俄然パラパラとかゆー恥ずかしいDVDつきCDだすよ
>>753 コノヤロー!思わず吹いちゃったじゃねーかww
758 :
世界の車窓から:05/01/01 13:56:39 ID:F2UcgaGT
742さん
深くあなたに感謝
サイケ好き。ていうか4つ打ちはたいてい好き。
仲間内数人である程度間合いをとった状態で、以下を試した。
○あえてキックを無視、リズム無視で身体を動かす
○日常の生活ではありえない動きを目指し、各々動き回る
○周りの目を気にしない。自らをオブジェと思い込む
で、結果。
当事者から見れば、何やら創作ダンスのように見えんこともなかった。
他人から見ると、完璧何かのネタガンギマリのようだったと後日談。
備考:すぐ近くで棒立ちしてた女の子がひきつけをおこした。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
こんな風に踊るんだよ。
760 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/01 17:32:41 ID:C7ei/fDJ
>758
やったんだぁ(@_@)
おもわず吹き出しちゃったよー
でも、ハウスとかで小さく踊ってる人より楽しそう…っていうか、
爽快感ありそうでいいね。
>>750 あのDVDはね、講座を覚えた後に、最後のパフォーマンスを見て
そこで細かい技を盗むのが良い勉強になるんだよ。
>>760 たぶん、近くでひきつけおこした女だろ。
>>761 最後のパフォーマンスを盗みたいのに、自分のレベルでは上手く盗めないので
そっちを教えてくれと、漏れは感じた。
>>758 感謝なんて、いえいえ恐縮です(^^;
このスタイルの要は、いかにキモイ動きをしてる者同士が
お互いを意識せずに、己の動きだけに没頭できるかにあります。
「俺ら楽しいよ!!ほらお前らもノレよ!!」みたいな糞ノリは
便所紙以下の扱いを受けます。
>>764 お前の踊りはエゴに満ち満ちている。もっと自然でいいんだよ。ダンスインピース。
>>765 「自然でいいんだよ」ってノリを強要する心もまたエゴ。
>>766 エゴもまたいいものだよ。一人の突発的な行動が受け入れられれば
さらにフロアは良くなっていくんだから。
「俺ら楽しいよ!!ほらお前らもノレよ!!」みたいな糞ノリも好きな人もいるさ。
初心者にはそういったノリのほうが優しいんじゃない?
>>768 うん、そうだね。
混沌とした全体の一部に、そういった要素があるってのは
大変有意義な気がするしね。
でも、それが大きな流れになって、イデオロギーのうねりを
作り出すようになったら、ホント鳥肌立つくらいイヤなんですけどね。
あくまでも主観ということで。
キモい動きで、周りが楽しめたり、
躍りで挑発しながらバトルして、それを見ている周りも楽しめたら
それはそれですごくいいと思う。
キモイ動きってのが激しく気になる。
どんな動きなんだろう?
>>771 [通常]
キック:どっ どっ どっ どっ どっ ・・・・・・
動き:すっちゃっすっちゃっすっちゃっすっちゃっ・・・(ステップ・身体の揺れ等)
[異常]
キック:どっ どっ どっ どっ どっ ・・・・・・
動き:すっちゃちゃっ、うにょにょょにょっ!!・・・・だだだだっ、ぐにぃー(痙攣・挙動不審等)
グニョブニョグニャグニャウヘヘェ〜‥
774 :
↑:05/01/04 00:39:52 ID:???
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
こんな風に踊るんだよ。
スレ違いですいません。。
クラブって平均いくら位かかるものなんですか?
彼氏が毎日のように行って「お金たまんないー」って言うので。
きっとハシゴ?とかしているんだと思うけど、そんなに高いんですか?
私は全く行かないのでわからないので…
どこで聞いたらいいのかも分からないので良かったら教えて下さい
酒ノリなら1回総額7−8000円ぐらい使っちゃうかもね
>>742,758
己の内面を見つめ、音と対話しつつ身体表現へフィードバックしてみた。まさに陶酔。
結果はあの人何か絶対食べてるよと噂された。
図星
まったく飲まなくても3000円くらいかかるから、
毎週末踊り狂ってたら金はいつのまにか無くなるよ
>>776 いつも、ネタなしでバキバキですよ。
>>775 彼氏に聞けばいいじゃないスか!!
でもクラブ行くと金のことをあんまし考えてないからチケ3000円として
飲み食いたばこやらなんやらかんやらで6ー7000円です毎回。多分。。。
無料デー or 早INのEntranceFree箱を探して行く、しかも酒もタバコもしないから、ガム程度。
・・・もうお分かりの通り、電車賃と水代程度しか掛からない。
サイコー! しかも何も我慢してないし。
ダンス板にもレイバースレあるのか‥
キモ踊りオフしたいね
週末キモ踊り集合w
キモ踊りは小箱じゃやだね。展示場規模のとこでやりたいね。
もしくはお台場とか
絶対山か海。
コンクリートジャングルでは、あのシュールさは醸し出せない。
ああ、全身白塗りタイツなら別だなあ(´ー`)y─┛~~
しかも何も我慢してないし。
じゃぁどこで集合する?
ボンベイに12時で。
ヴェル○ァー○で
キモ踊りVSギャル男でどう?
>>789 そんなとこ待ち合わせ場所にすんなよ。
またカシラに日記に書かれるぞw
ベルファーレか・・・
怖いもの見たさで一度は行ってみたいもんだ
混雑してキモいスペースを確保できない気がする
agehaとか結構広いらしいね。
お台場は野外とかこの時期まだあるの?
怖いもの見たさ?それならatomとかのほうが面白いかも
>>792 お台場あるのかなぁ?
早くみんなとキモ踊りしたいなぁ(´・ω・`)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;; 丶
/ ;;;;;;: ;;;;;: ;;;;; ;;;;; │
/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
│;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ __,,,,、、、.. ゞ::::: /
|/|;;;;// _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
((|ソ ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
ヾ||| - ̄ ' ヽ  ̄ - ||ノ
ヽ!| / ヽ |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ: 、 ( _ _ ) ノノ < さっさと寝ろー!
` ヽ / _ヽ ノ ヾ ノ \________
__>、 ,, '::_`_' _:` 、` ./
/\ _/ ヽ ( /----- ヽ) , ノ
/ \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
/ \ ヽ ヾ、. ̄ ̄ ( )'丶
/ ' "'' 、 \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/ \
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄ヽ ' ヽ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
みんなとキモ踊り、たしかにそれもいい。
でも、キモ踊りのコンセプトは、「他者との隔離」。
「どうだ、俺の動きキモイだろ!!」ってノリは、便所紙以下の扱いを受ける。
わかってても相手にノらない。自分の中にのみ没頭する。これが真髄。
トランス踊るのに参考にできる本とかDVDってないですか?
それよかフロアー行ってウマイ奴をながめるほうが確実
みんなとキモ踊り→互いのキモさを高めあう だ。
個のキモ踊りから集団へのキモ踊りへと変化することで
新たに得られる外からのトランス作用、個々が発するテレパシーが私達をより深い旅へと導いてくれるはずだ
わくわくしてきた(w
開け官能の扉
802 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/07 22:59:13 ID:STB2DviJ
>>796 みんなでキモ踊りたい理由は簡単なの。
「いつも一人で踊ってるから」
たまには同じ踊り波長の人達と踊りたい(T_T)
実際にクラブに来てる人の何%がダンス出来るんでしょうか?
意外と、クラブ行ってもダンス出来そうな人って滅多に見ないですよね。
1割に満たないね。イベントにもよるが。
特にハウス以外のテクノ系はほぼゼロ
あれほんと問題だよね
踊れないやつはフロアーの周りで見てるだけにして欲しい
w
806 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/08 01:24:06 ID:7A3BhUpE
クラブでお洒落ダンスしてどうすんの?
音に身をまかせ狂気、乱舞するとこだ!
うん!
同じ理由で阿波踊りも盆踊りも大好き。
音が苦手な人もリズムに集中してみてほしい。
血が騒ぎだす筈だ。
クラブってテキトーに動いてればいいって聞いて来たんだけど間違ってたのか?
だとしたら、俺のクラブでテキトーに動いて疲れてた2年間とカロリー返してくれよw
テキトーに動いてると飽きるし進歩無いから、いつも自分なりの動きを考えて練習しちゃうな〜
キモも趣味じゃないからカッコイイ動きを追求してます。最近はマオリ族のハカが
力強くて男らしいダンスなので取り入れて踊ってます。。
でもサイコーに気持ちよくなると絶対キモ踊りしてんだろなぁ…
>808
好きに踊るのが一番楽しいよ。
カロリー返してもいいけど太るよ
阿波踊りは冗談でやってる人を良く見かけるね。
ああいうバカダンスやってるの見ると、俺のテンションも上がる。
踊りが上手になるとクラブで女の子に声をかけられて、もてもて!
もっと踊ってくださいなんて頼まれて踊ってみました。
ただし、その後、本当に上手い奴が出てくると、自分の存在が鼻糞以下
になるという諸刃の剣。素人には、あまりおすすめ出来ない(苦笑)。
814 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/11 22:21:28 ID:i9G54bdq
そう、そう、お山の大将状態だったりするオレ。
俺の友人に見た目オタク丸出しの奴がいるのだが、ロックが超上手。
あれはある意味カッコ良い!俺も、もっと上手になったら、ダサダサ服で
上手に踊って、注目されたい!
゚・ 。 ・。
チャーハン! 。・゚・⌒)
チャーハン! _ _ o━ヽニニフ ))
(゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
⊂ o━ヽニニフ )
( ⌒) ≡=−
し'c ≡=−
最近ガッツリ踊れるハコやDJに出会えてない…さびしい…
では海外に遠征しろ。
なんかどう踊るかを気にしてる人が多いので、俺の考えを言わせてくれ。
踊ってる時殆んどの人は他人なんか特に見てない(うまい人のは見ちゃうけどね)。フロアがアガってればアガってるほどそう。自分の世界に入るし。
キモ踊りだろうがいい。アガってる人(達)を見てアガる、これが殆どだと思う。かなりアガってるときは踊りが変にキレイにまとまってる人よりは、逆にキモ踊りしてる人が目に入った時の方がこっちもアガることは多々ある。
初めはみーんな初心者。うまく踊れなくても、殆んどの人や常連は「あーこの人はきっと初心者なんだろうな」とだけしか思わない。ケチつけたり笑う奴はごく少数の心の狭い人。ほんの一握り。気にするこたーない。
用は、どれだけ音に入ってるか、どれだけ自分が楽しめてるか。それが一番大事だと思う。せっかく楽しみにきてるのに、もったいなくないか?と。
あとは他人の迷惑にならないように、最低限のマナーを守ってればよい。(ゴミはゴミ箱へ、タバコは灰皿へ。人にぶつからないように注意する、もしぶつかったら謝る。ちょっとしたことでもお礼をする。相手が笑顔ならこっちも笑顔で返す等、ごくごく当たり前の事)
長文になってしまって失礼。
楽しく踊ろうや
820 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/18 10:19:11 ID:p2TMuBpL
アゲ?
>>819 上手に踊るってのは、より深く音と一体になる方法でもあるんだよ、ハゲ
>821
その発露が「うまいダンス」じゃなくてもいい、って言ってんじゃないの? ボケ
823 :
819:05/01/18 10:51:49 ID:???
>821
「上手く踊る」ことを重視するよりも「心底楽しんで踊る」方がよっぽど音と深く溶け込めると思うが。
経験積みゃある程度はうまく踊れるしよ。
それに、そもそも楽しめないと上手くはなれないだろ。
テクは後でいーっつーこと。
スポーツやら楽器やらで初心者のうちからテクから入る奴は総じて伸びないみたいな…これはちょっと違うか…?
824 :
819:05/01/18 10:57:11 ID:???
>821
てか、よく考えたらお前、ちゃんと文章読んでるか?
なんかちょっと納得出来なかったのでつい連書き。
>824
>822がうまく言ってるんだからそんなにつっかからなくてもよかろーに
826 :
824:05/01/18 11:12:08 ID:???
>825
すまん、つい。大人気なかった
トニーティーみたいに踊ってて、
「俺は黒人になった」と言う神の啓示を受けたいぜ・・・・
やっぱなんか打たないとダメなんでしょうかw
ハウスやレゲエとかは魅せるていう要素がありそうだな。行ったこと無いけど
technoとかtranceは自己陶酔してナンボ
人の悪口を聞こえる範囲で平気で言う奴は学校生活ノリから抜け出せない幼い奴らですから気にしない方がいいよ
ヒップホプ、レゲエ、ハウスあたりはちゃんと踊れてないと格好わるいというイメージだけど
自由で良いのがテクノトランスという感じだね。
上手いにこした事はないが
楽しそうにしてるコみるとほほえましく思う
>>819 不快にさせたならスマン、正直
>>815より前読んでなくて文脈は誤解した。
ダンス観はそれなりに近そうだ。
でも、反論はある。
心底楽しんで踊るほど好きってのも、ある種の能力だと思う。
綺麗に見えるように踊るのと別な視点で、より気持ち良く踊ったり、
フロアをアゲたりするのにも技術はあるんだよ。
俺のいいたかったのは、身体と精神は繋がってるから、ダンスにも
そういうヨガや禅の身体技法に近い上達の世界も存在するってこった。
普通はメンタリティーが先だけど、逆に踊る楽しみの技術を知ることで、
よりダンスが気持ち良くなり、より好きになることもあり得る。
ダンスの型には、そういう気持ち良い動きが多い。
だから俺は、「どう踊るかを気にするのがもったいない」
そう思うことがもったいないと思う。
「どう踊るか」も、メンタリティーと同じくらい大事で、本質だ。
まあ、
>>819の本来言いたかっただろう、人目を気にするよりも
楽しむことが大事だろってメッセージ自体には、激しく同意だけどね。
アゲるキモ踊りする音馬鹿がダンス進化したのが最強だけど、滅多に見ない。
上手い奴もキモ踊りもそれなりにいるのに、なんでだろ。
831 :
819:05/01/18 17:49:46 ID:???
>830
俺もちょっと感情的になってたな、スマン。いや、お前の言うことも同意できる。
野球やサッカーで、技術云々無しにシャカリキに楽しむのもありだが、観客を魅了するような高い技術でのプレーもあるし、それが出来るようになることで周りも自分も更に楽しさが増す
間違ってたらすまんけど、こういうことか?なんかスポーツでしか言い換えれないけど。
俺も出来るならカッコよく踊りたいし(さらに自己陶酔できるしな)、曲のピーク(歌で言うところのサビ?)はもっぱらキモ踊りになってるけど、
そこまでの流れ(AメロやらBメロみたいなもん?)まではクール(今やダサい死語の表現だが)な踊りでカッコよく繋ぎしたいってのはある。カッコよく踊ってる人から盗むしかないけど。でもやっぱこれって根底にあるのは「楽しみたい」からなんだよな。
うん…いや、あんたの意見には激しく同意だわ。
>カッコよく踊る人とアゲキモ踊りそれぞれいるけど(略
なんでなんだろーな?カッコよく踊れるようになると、カッコよく踊ってる自分に酔ってくるからかな?そのほうが自分がアガれるからかも。はっきりはわからんけど…
>>831 伝わってくれて嬉しいよ。
まあ一文でハゲまでつけたら、伝わらんわなw
>>819で言ってる事ができるだけでも、クラブじゃかなり上客だとは思う。
>>831だって格好良さもけっこう意識してるんじゃんかw
逆説的だけど、格好良さへの自意識は消して、
体の無駄な力は抜いた合理的で体が気持ちいい動き、
曲に合ったソウルを表現する心が気持ちいい動きを追求すると、
たぶん格好いいって言われるダンスになってくると思うよ。
日頃から体をほぐしたりして気をつけて。
キモ踊りと格好つけ踊りが見事に融合した頃には、
そうはいない周りに面白がられる客になってるはず。
俺は、キモ踊りの進化したタイプだと思う。
前に最強って書いといて恥ずかしいが。
割と名の売れたDJから、俺の反応が怖いとか言ってもらえるようになった。
確かにDJが上手ければ、その気になればフロアをアゲるのは結構簡単。
ただ、気持ち良く音に入って踊れた時ほど人がワラワラ寄ってきて、
無邪気にジャマしてゆくのはなんとかならんもんかと思ってるw
うまくおどれるほうが楽しいよ
834 :
アキオ ◆4Xu2A1t.z. :05/01/19 00:55:45 ID:fHNAWBv8
@@
835 :
831:05/01/19 00:57:02 ID:???
>832
基本は思うがまま、体が動くがまま。音に対する自分の体の反応に逆らわない。それ+αで動きに変化をつけたり。
でも引き出しが少ないから、上手い人を手本に自分が違和感なくできるような動きを盗む。でも一度アガるとキモ。もしそのそん時の様子ビデオなんかで撮って見せられたら…ブルブル
>なんかんだで
ってのは、そりゃ友達なんかに「今日は絶好調やな!」とか言われたらガチーんアガるからなw
でも「下手だな」なんて言ってくる人なんていないので、初心者だからって萎縮することはないぞってことを言いたかったのよ。
>気持ちよく音に入っていけてる時にワラワラと
わかるわ。盛り上がってるのはいいことこの上なしだけど、人が増えるとあまり動けなくなるよな。制限される。でもそれはしょーがないと割り切るしかないよな。ぶつかりまくると迷惑になるから。あっちを勃てればこっちが勃たず…
レイバースレ見てきたけど確かにあれはパラパラに通じるものがあるね
昔のことは事は知らないけど昔から野外にあんなのが居るの?30分で疲れそうな動きだ。
野外でそれ系の服着てる人=レイバー で踊りというか動きはキモ踊り&曲げ曲げだと思ってたけど
レイバースレで紹介されてるビデオ見る限り相当なアゲアゲだね。レイバー→ヤンキーが増えてるって言うのも分かる。
でも曲げ曲げには対応できない動きだしホントにアレが何年も前から続いてきたレイバーって人たちの踊りなのか疑問。
キモ踊りばんざーい
お 前 ら ク ラ ブ に 何 し に 行 っ て ん の ?
音楽を聞きにいってんだろ?バカ?体は好きに揺らしとけばいいんだよ
シラフじゃ表現できない動き、それがキモ踊り。
「その動きがキモチイイから」その一言に尽きるわけで。
狙ってやるキモ踊りはキモくはないという真理。
あ、あの〜、オススメのガッツリ踊れるハコやDJ、パーティなどを
教えて頂けませんか?
メール欄にhageって入れると本当にハゲちゃうんだよ知ってた?クラブって色んな人がいるから楽しいよね♪みんな自由気ままだから自分も自由気ままになれる。音楽は最高。音楽はすごい。どうしてあんなに幸せになれるんだろ♪話しずれてごめんね。
>>837 お前は音楽様を正座して有難く拝聴してたらどうだ
締めはスタンディングオベーションでな 笑
>>836 曲げレイブ、上げレイブ、マターリレイブ。
レイブも色々あらーな。人も色々いらーな。
アゲレイブにはアゲ系、曲げには曲げ系。
上がった時意外は、曲げキモダンスorルミカやポイ、上がってくればアゲダンス。
ずーッとあの動きできるわけないだろw
曲げレイブでは曲げダンスを楽しむだろ。
ワルツに曲げダンスで対応できないのと一緒じゃん?
test
>>841 もうハゲてるよwいつもフロアでハゲ踊りタコ踊りさ♪
いつか、レーザーや光を当てられないかが心配。
847 :
クラブあんまにあ:05/01/22 02:18:33 ID:6oAlFvE0
求愛だんすっしょ
>837
音楽聞くだけなら家でもできるだろ。
99%の奴は踊りかナンパのどちらかが目的でいってるんだよ。
楽しみ方は人それぞれってことだ。
踊らなきゃいけないんですか?って人には
>>819みたいなアドバイスでいいだろうけど、
ちゃんと踊りたい、踊り方をどうやって学べばいいのか知りたいって人には適さないだろう。
850 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/22 12:26:05 ID:2mVZ/jql
だからダンスは腰だっつってんの・・・・・・
そろそろ気がつけよ「俺は、私は、踊れてる!」って自分に言い聞かせてる
連中よ〜 分からない動きしてるだけで全然踊れてないよ(笑
俺が見るには踊れる子達ってのはそれ自体(ダンス)を楽しいと感じてるから
帰るギリギリの朝方まで踊ってる、でも踊れてない子達ってのはせいぜい
4時位までが限界・・・それ以降はフロアから離れて行く
できればどこの地方の話か書いてくれ
みんな自分の踊りにコンプレックスもってるんだね。
そんな気にしてるほど、あなたのこと
誰も見てないよ。
安心しなよ
くだらないことは〜沢山あるけどー♪
誰かが決めたーステップなんてー♪
関係無いんだー♪
でたらめでいいよー♪
格好悪くたっていいよ♪
そんなこと問題じゃない♪君のこと笑う奴はー
豆腐の角にぶつかって
氏んじまえー♪
ザ・*ー* ハーツ 引用
856 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/23 12:25:06 ID:Sq+VwygY
age
857 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/23 21:04:22 ID:S6/l8/WC
ぼ
ダンスナンバー
詩でわかるんだけどメロが出てこない
861 :
金玉のしわ:05/01/25 04:18:22 ID:/9whl7lg
チンコを掴む
860
Blue Hearts聴けば
解るよ。
863 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/29 15:59:06 ID:5p5cYyS+
クラブに行くと、時々光ってる某を複雑に振り回してる人がいるけど、
あれも踊りの一種なんですか?
踊りっていうか自分が面白いからやってるんだとおもう
こないだTVでオーシャンズ11見てたら某を意外な使い方してまつた
おしり♪フリフリ♪
867 :
えみ:05/01/30 13:39:40 ID:NnqUhOCF
熊川てつやみたいに踊っときゃーいんでね
869 :
名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 17:40:39 ID:4PUDwoy2
ジャンプする度に両手を高くガッツポーズをしたいのですが、
さも得意げに振り回してる奴をみると下がるけどね。
今度俺の汚い棒でも振り回してみようかな。
おれならデカク変身させてから振り回すYO!
>>873 やっぱり力尽きたらしぼんでしまいますか?
ヌカニの気合で
確かに
玉まであげてますから
879 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/05 22:37:09 ID:XP0ZDbZE
オトコでうんこしたくなってもトイレに小便器しかない場合はどうしたらいいのですか。
880 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/05 23:26:30 ID:0vlk2fDx
>879
気合い一閃、ピンポイントで便器へ。人が来ても威風堂々と
881 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/06 11:35:19 ID:VfclKqHv
クラブで踊ってると、上手だって良く話しかけられるんだけど、
実はキモ踊りでからかわれてるのではないかと、ちょっと不安になってきた。
昔学校で男子の小便器にうんこしてあった事件あった
>>881自分の踊りをキモ踊りと自覚すれば、問題ありません。
俺はキモ踊りですが、「その(キモ)踊り方、〇〇にいましたよね?」
とか言われて名札代わりになります。
885 :
879:05/02/06 21:45:28 ID:???
すいません、質問スレに質問するはずが別のスレでしたw
それでも答えてくださってどうもありがとうございますw
まぁどうしようもないときは店員に聞くか、それでもどうしようもない!!ってときは
禁断の領域で脱糞するしかないでしょうね・・・。
白状します!私は男のクセにブリットニーを意識して踊っております。皆様すいません。。
887 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/07 01:39:21 ID:NU6QfqRI
かましまへん、好きなように踊りなはれ。
誰に気つかうことがありまんのや。
888 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/07 16:06:49 ID:H3QxpTOy
口調からして…ま、萬田銀次郎?!
889 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/09 19:37:07 ID:XWWGmmSt
キモ踊りって、ある意味テクがいりそうだな。
890 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/10 00:23:54 ID:Ci2/Wtze
>>889でも踊ってる当人はその動きが気持ち良いからしてる訳で、
複雑なステップと違い本人的には自然な動きアルよ。
>>885 そういやそんな状況に陥ったことがないな
おれだったら外出て野糞する、野グソスポットがなかったらしゃーないな
因みに野クソ経験は10回くらいある…orz
ステップだってきもちいから踏んでんの。
最初は疲れるか知らんが慣れだ慣れ
好きなら頭で考えなくても体が勝手に動くようになる。
そうだね
896 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 20:35:28 ID:K0ZVrJpz
楽しさを忘れたダンスは、ダンスじゃないと思うよ。
それでラインダンスなら間違いない
899 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/19 18:38:40 ID:2xY9Il9k
名古屋のマーゴに毎週のように1人で踊りまくってます!でも誰もかまってくれないし(T_T)誰か心優しい人拾ってください
SEXとおなじ
腰ふれ
踊りがうまい人は絶対SEXもうまい
踊りとSEXって同じセンスだよね。
↑あながちまちがいでもないな・・とマジレス
ってことはキモ踊りのやつは
SEXもキモいってことか?
>901
それっぽいこと言ってるみたいで、その実全然関係ない
そうか?俺も経験上、901に同意。
そっか。
じゃあ自分下手糞だわ。
907 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/22 21:53:47 ID:2Tt5bviV
トランスのパーチーだと すごくセンスがでるね〜!
俺はトランスよりもハウスの方が
SEX感じるな。
ハウスの方がエッチぽい。
>>907 >トランスのパーチーだとセンスわかる
トランス厨=ダサい、痛いって事を言いたいんだよな?
確かにセンスわかるなw
910 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/22 23:29:54 ID:2Tt5bviV
? センスわかる??何わかるって?
僕 そんなこと書いてないんですけど〜〜!
>>910 同じことだろダサ坊が!
m9(^Д^)プギャー
ハウスの方が全然ぜクシーでつよ
ソウルが一番セクシー
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
こんな風に踊るんだよ。
917 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/25 18:08:11 ID:Y+uEKcgd
918 :
名無しチェケラッチョ♪:05/02/28 21:09:32 ID:MYW81qiD
俺にしてみりゃ「踊りってどういう風に踊ればいい?」ってのは「音楽ってどういう風に聴けばいい?」って言ってるようなもんなんだが…
他人に迷惑にならんように好きに踊りゃいいんじゃないか?
踊り方がわからんってのは、ただ単に楽しめてないだけなんじゃ?
oh yeah oh yeah ahhhhhhhhh hey hey my my
>>918 そんなこてゃ、お前に言われなくてもわかってんだよ!!!
聞きたいのはこの恥ずかしさをどうやって拭えばいいいんですかってことだ!!!
>>920 どれだけ今恥ずかしくても、やがては必ず慣れるもんさ(´ー`)y─┛~~
ならいっそのこと、その恥ずかしさを楽しんで見るってのも大人の嗜みってもんだ。
まず最初に、一小節ごとに首を傾けつつ、「エゥーイ!!」とコールする訓練からだ。
922 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/01 19:56:00 ID:OerqnKAx
酒飲む。頭をはげしくふる。ノー味噌をシャフルする
一口飲む→頭振る→(゚д゚)エゥーイ!!(以下ループ)
前、「アォウ!」とか言いながら踊ってるノリノリの外人がいたの思い出した。
微笑ましかった。
一口飲む→頭振る→(゚д゚)エゥーイ!!→イエティーになる
926 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/02 00:36:51 ID:6MlTPbgU
飲む 酒こぼす あやまる ちちもむ おーいぇ
>>925 すれ違いw
恥ずかしさを克服するなら、目を閉じて自然の流れの中で静かに踊る。徐々に上げる。
サングラスでもいいかな。
それか、あからさまにアップアップなテンションの人のそばにいるとそのヒトがすご過ぎて
自分の羞恥心などこかにいってしまうよ。それとそんなヒトは大抵フレンドリーで気分も盛り上げてくれるはず。。。
そこで、エゥーイ!ですね。
_
. __ /,,, \
,,/..:::;,\_ __,-'  ̄ ̄`‐-、_ ,/,;;::: :: |;
| .:: ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//:: :: ノ
| ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;; :: /
\_ ,,;;;; ,,;;'' ,,,;;;;, ;; ,,;;;,, ''';;;; <
〈 ;; 彡;'' (;;;,'' j ;; ;ヽ;' ; ';;) ;巛 '''〈
/ ;;彡 , ;;.._ /,;; '' ,,ヽ;; _,,;; ,;; '';;ヽ,
;/ ;彡' ;;' ~ヽ,( oヽ,〉'' /y'( o,),/~ ;;ミ ミ;; |; みんな大好きマニアックラブ
;;| ;彡 ;;; ミ; ー;'ミ| ヾ彡;'´ ;;' ミ ミ |;
_;| ;ミ ;: ミ ミソ ..:: ::.. lミ ,,彡 ;; ;;'' |;;.
_,- ',,'' ;;l ;ミ, ヾ '' ;;;l'' :::. ::. ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
_,-'jj ;/'' ,,:jj ヘ;: ;;;ミ''; ,'' ;;:: ::..::: :::;; :ヽ ミ '' ミj;ー、
/; ;;/;' j;j'' ,,,j;;''彡;; ミ ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_` |:
.,,// j'' ;;;'' メ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_ |,
/'' jj;;''l =,-メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_ |,
/;; ヾ''';;;:;;:;;,,.ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_ ;|;
,,;;'' /' ヽ '';;;;;;;,,,.. _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;''' ';;'/;;ー、ソ ,;;ミ|,
;;'' ;;'' /;;〉 '';;;;;;;,, ``ヽ_ ,j,' /''  ̄ ,;;彡'' :|
/'' ,,;/' /''|;,, `l;;;,, `y_ ; ; _; ; '/ ,,;'' 彡'' |:
;;' ;'/``;;;,,,.. ヘ;;;,,. ゙ '´ `´ ''`,; '' ,,彡'' |;
このキモ野郎ドモ!
渚行くぞ!
4月10日だ!
皆後方にいてくれよ!
最前列だとキモさが伝わらないからな!
931 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/02 23:33:49 ID:6MlTPbgU
リュックしょっていくわ
曲に合わせてジャンプしながらハイハイ叫べばいいんだよ。簡単だろ?
933 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/06 13:55:48 ID:IsFO8RFl
でもミニマルの時に男のパラパラだけは勘弁な。あれは引いた。
パドブレとボックスくらいしか知らないから
1時間も踊ってると飽きてくる。困ったものだ。
同じステップで1時間踊ってると脳内にヘンな汁が出てあと3時間は楽勝になるぞ。
途中に休みを入れてはダメなのだ。ドリンクは最初から2杯たのんでおけ。
>>935 禿同!!
その方法で先週の金曜日は楽しませてもらった(・∀・)
トイ−レは?
汗をたくさんかいてればトイーレには行かなくても平気になれる。
体内の水分をどこから排出するかってことだ。
…尿まみれという見方もできるな。
下向いて目瞑りながらひたすら踊りたいんだけど2−3分もすれば
絶対人にぶつかるからやっぱり外で踊りたい!!!!!!!!!
mdma摂取すれば大変気持ちよく踊れますよ。
gj!
ほんと?
いるよなあラリってる奴
水谷に怒られんぞ
945 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/09 18:40:22 ID:JVnTMOtc
やばい。バイト先がレンタルビデオ屋なんだが、
普通のJ-POPとかでも足が勝手に動くorz
仕事中に踊るなって怒られた('A`)
946 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/13 15:41:47 ID:4CFUYmjw
昨日start〜last5,5時間ぶっ通し耐久ダンスに挑戦した。
酒を頼みに行くとき以外はずっと踊り続ける。
もちろんタバコもガシガシ踊りながら吸う。
その結果、ラスト一時間で猛烈に足がつった。
ずっと同じテンポで踊り続けるのも楽しくないので、
自分で振り付けとか考えてクネクネ踊ってたら、
キマっちゃてる人と思われた。
途中から脳内に変な物質が出てきて、宇宙を感じた。
友達がいっぱいできた。
PEACE!!
今日あたりモモと膝に反動がきていると見た。
でも週末になると…
ぴーす!
949 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/13 21:58:27 ID:T+lvwJPN
レイバーステップってどんな踊りなんでしょう?
950 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/13 21:59:18 ID:zbZDxEe9
トラパラ
踊りながらタバコ吸うやつは死ね
ドリンクこぼすやつも
952 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/18 22:09:22 ID:UU4Aquhn
ドリンクこぼすの勘弁してほしいね。踊る時、床が滑って困る。
滑るときは滑るなりの、それが乾いて糖分がべたつくときはべたつくなりの踊りをしるがよい。
さあ週末がやってきたしかも3連で。この腰砕けようとも踊らむー。
(・∀・)らむー!!
おまた汗ばむ
ばむー。
956 :
名無しチェケラッチョ♪:05/03/20 17:17:00 ID:n3nPOK1p
踊りながらドリンク飲みたいから
こぼれにくいビンのやつになっちまう。
でもビンの酒ってZIMAとブルーとスミノフぐらいしかないから
もっと種類増やして欲しい。
あとコロナ
オレもコロナのむー!
なんかカワイイな、この流れw
960 :
どんぐり:05/03/21 01:29:47 ID:UkX4GH2r
。。なのでぁたちゎ結局テキーラか水でペットボトルホルダーでぶら下げとく♪昨日ZeeP行ったら前回ぉ金とられたホルダーが無料で飲み物に付いてきてて床にいっぱぃ落ちてて少し凹んだ(-n-;)
961 :
まみ:05/03/21 01:41:48 ID:dO1KHuM5
失礼しますクラブづてみんなはっぱ吸ってるんですか?
>>961 当然ですよ。
ここ最近の流行りは、アジサイの葉っぱですね。
ちょっと前まではツバキの葉っぱも人気でしたけど。
今年はレタスが流行りそうだと一部では噂になってます。
963 :
まみ:05/03/21 02:22:40 ID:dO1KHuM5
そーなんですか?もみじもかなりやばいらしーですよ
いやいや、これからの時期は桜のはっぱが流行りますよ
965 :
名無しチェケラッチョ♪:2005/03/21(月) 15:17:43 ID:kxnQeX5N
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ってしたら場内迷惑かな?
966 :
名無しチェケラッチョ♪:2005/03/21(月) 19:01:17 ID:aInlDxDv
(゚д゚)ポケー
( ´,_ゝ`)プ
ってなる
968 :
まみ:2005/03/22(火) 00:57:17 ID:rUo1R8GV
いいですねー桜
969 :
N506i:2005/03/22(火) 01:14:33 ID:???
桜は美しいけど、人の心を惑わせる・・・・
「さくら」ん って奴だなW
(゚д゚)ポケー
食ってるヤシって一目でわかるね。踊りが変だから。
いい感じでバイヴスを広めるんならいいけど、むりに「イエー」って
周りを巻き込むのはやめてもらいたいよ。
972 :
名無しチェケラッチョ♪:2005/03/23(水) 23:24:19 ID:xXIqEfTh
そういえば、この前、変なテンションの奴いたな。
あいつも何か食ってたのだろうか?
973 :
どんぐり:2005/03/24(木) 00:42:52 ID:Yt9cLdUO
ぁ〜きっとそれゎぁたしだな。。変な踊りでスマソm(__;)m
変な踊り、(・∀・)イイ!!
周りを陽気にさせるようなヘンタイステップなら、なお(・∀・)イイ!!
975 :
どんぐり:2005/03/24(木) 02:08:13 ID:Yt9cLdUO
ぁ〜ヨカッタ(っ-3-)っ〜◎ぁたし陽気なステップ踏めてるやぁ〜♪〃
↑
とても陽気な文章で目が回りまつた
>>975 でも音は意外とまっすぐなSpun系が好みと見たw
978 :
どんぐり:2005/03/24(木) 03:22:24 ID:Yt9cLdUO
まっすぐなのもグニョグニョも陽気なステップで〜。。最近立てなくなったら座りながら手で音をヘンな感じに作るのスキ(#^O^#)。。座りながらゎどぅですか?
>>978 それもアリの方向で♪
ああ、どんなんだろ、リアルで見てみたい気がするw
980 :
どんぐり:2005/03/24(木) 04:26:17 ID:Yt9cLdUO
ァリの方向でって〜〜禿ウレC(>u<)v〃グニョリ。リアルだったらヨソ行きのイィステップ楽しませまっせ♪
>最近立てなくなったら座りながら
どんぐりタンじゃないけど、これやってる。ノリ過ぎるとキメてると思われて鬱だ。
まだ、やんのかこのスレ
・゚・(つД`)・゚・
>>983 すいません、立ててしまいました(;´Д`)
ところで、初代1さんはどうしているのでしょうか気になりますね。
>.984
いや、別に謝らなくてよいでつよ。
ていうか、スレたて乙
逆に俺が謝らせてくれ
芸の無い2げとを新スレでしたのは、俺だ
>>985 いえいえどうもこちらこそ。
俺も今はやっとこさ行くようになったけど
行く前はどうしたらいいかわからなくてこのスレのお世話になりました。
で、行ってみたらみんな好きに踊ってて俺も好きに踊りました。
だからまたいっぱい行きたいと思ってます。
じゃあ、スレの終わりにピース★