[総合] DUB Version.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
イベント情報・新譜情報・お宝自慢・他
Roots ReggaeからElectronicaまで
初心者からマニアまで対応

前スレ [総合] DUB
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1020558672/
2名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 00:32 ID:???
07/13(SUN) Slow Stream feat. Operation Peace Crane@アサヒスクエアA

[入場料]\2500(事前予約 [email protected])、\3000(当日)
[Open/Start]18:00
music: こだま和文 [from DUB STATION]、Taichi [Revirth]
live painting: 鈴木ヒラク [Word Public] /アーティスト
       井上ヤスミチ/ペインティングアーティスト
visual: 内野敦史 [LOVEROCK]/映像作家
dj: 植村尚太、RUMHEAD [RECORD SHOP@SPIRAL]
exhibition: Arlene Elizabeth(作品参加)/クラフトアーティスト
food: レストラン麻
3_:03/06/30 00:35 ID:???
4名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 02:16 ID:WXKKpKC0
>>1
乙です
5名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 02:43 ID:pS/6YfJi
またよろしくです
6名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 19:19 ID:WhZy6YLl
今日の収穫

Gregory Isaacs - In Dub : Dub A De Number One

グレゴリーのダブ集です。
演奏は、Revolutionaries, Soul Syndicate Band, G.G All Starsがやってます。
7インチのB面集ぽさがかなり良い感じでした。
レゲエ・ダブ好きにはかなりHitすると思います。
どこかで"On The Edge"だけでも試聴すると欲しくなります。
7名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 19:35 ID:WhZy6YLl
今日の収穫2

9Miles - 9Miles

英語詩の日本人バンドです。
とくにダブ・バンドというわけでは無いですが、
ルーツ、ロックステディー、ラバーズロック等、多方面の好き者が喜びそうです。
ダブ・ポエット風の曲も1曲有ります。
パブロばりの哀愁メロディカにやられます。
5曲入りのミニアルバムですが、早くフルアルバム作って欲しい。
8名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 22:03 ID:z476bHD2
1さん、ご苦労様です。ありがとう。
9名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 22:18 ID:ERt6DDRJ
NEIL FRAZERってマッドプロフェッサーの事でしょうか?
テクノ系のレコに
NEIL MAD PROFESSOR FRAZER MIXと書いてあった
ので気になりました
THE ORBとMAD PROFESSORが互いの曲をREMIX
したCDがリリースされると聞いたのですが詳細を知っている方
教えていただきたいです。
10名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 23:04 ID:???
>>9
Neil Frazer = Mad Professor です。
Remixの話は初耳です。
聴いてみたいですね。
11名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 23:39 ID:ERt6DDRJ
>>10さん Neil Frazer = Mad Professor の件
  ありがとう☆MADORB名義でリリースされるそうです
  今年の夏以降のリリースという事しかわかっていません
12名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 00:54 ID:99AbBJ/v
9miles聞きますた。

曲と演奏は素直にいいと思ったのだが、ボーカルが下手で耳障りに思ったのは
おれだけでしょうか。
13名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 03:23 ID:USniN8G1
>2
どうやって前売りチケットかうんですかねぇ??
どうしても行きたいんで情報お願いします。やばい!!めちゃたのしみー!!
14名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 04:48 ID:???
MADORB楽しみですな

MADORB: remix project
MadOrb is a project involving The Orb and reggae producer Mad Professor.
The DR & The Professor will be remixing five tracks from each other's catalogue.
The end result will be an album of remixes that will appear on the Mad Professor`s own Ariwa label later this year.
http://www.theorb.com/madorb.html
15名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 11:10 ID:???
>>13
ここを読んでみて下さい。
連絡先など書いてありました。
  ↓↓
http://www.asahi-artfes.net/tokyo/cafenight.htm
16名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 23:38 ID:USniN8G1
>15
ありがとうございましたぁ!!早速電話してみます!!
17名無しチェケラッチョ♪:03/07/05 20:10 ID:JbrMXUok
もうすぐ発売なので、ここにも書きます。

2003.7月16日発売 
REBEL FAMILIA
セカンド・シングル・アナログ・オンリー(限定盤)
「CAPTURED」 ¥1400
18_:03/07/05 20:13 ID:???
19名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 00:28 ID:DD7EWfNP
ダブが入ってるのは、オーディオ・アクティブだけだけど
おもしろそうなので書いておきます。

FACTORY (フジテレビ・CS721)
ゲスト/AUDIO ACTIVE/WRENCH/Syrup 16g

#97 2003.07月23日 25:58 - 26:28(フジテレビ)
ゲスト/AUDIO ACTIVE/Syrup 16g

#98 2003.07月30日 25:58 - 26:28 (フジテレビ)
ゲスト/AUDIO ACTIVE/WRENCH

#115 2003.08月02 23:00 - 25:00 (CS721)
ゲスト/AUDIO ACTIVE/WRENCH/Syrup 16g
20名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 00:36 ID:???
その収録行ったよ。
オーディオアクティブよかたYO。
21名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 01:35 ID:9wVJpTWN
22名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 13:44 ID:???
既出だと思いますが、
DUBの中古盤がおいてあるお店ってご存知ですか?
自分はユニオン・DUB STORE(チョット)しか知らないのですが...
23名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 21:20 ID:???
本日の収穫

Ranking Joe / Zion High

Blood and Fireからのリイシューです。
80年代初頭のDj物です。
ミキシングはタビー&サイエンティストなので、やけにヘビーウェイトな
バックトラックにダブ好きも結構やられるとおもいます。
24名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 22:34 ID:???
08/15 (Fri)
Rising Sun Rock Festival 2003@石狩湾新港エリア ??:00- \?,000(door)
Zettai-Mu 8th Anniversary Special@新宿 Liquid Room 8/15

Special Guest: ZION TRAIN, IRATION STEPPAS
Live: CULTIVATOR, REBEL FAMILIA, MIGHTY MASSA, 1945
25名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 22:36 ID:???
>>24
訂正します。
08/15 (Fri)
Zettai-Mu 8th Anniversary Special@新宿 Liquid Room

Special Guest: ZION TRAIN, IRATION STEPPAS
Live: CULTIVATOR, REBEL FAMILIA, MIGHTY MASSA, 1945
26名無しチェケラッチョ♪:03/07/06 23:42 ID:/YMlBtvs
REBEL〜と1945いらねーあとカルチも
27名無しチェケラッチョ♪:03/07/07 11:23 ID:???

都内で思う存分DUBの聴けるクラブ・イベントってありませんか?

最近 Lee perryの DISCO DEVIL再発買いました。
オリジナルは高すぎて買えなかったので、うれしい再発♪
28名無しチェケラッチョ♪:03/07/07 13:10 ID:???
>>27
なかなか無いですよね〜。

ちょっと前にグラスルーツで[Dub Out]やったんですけど。
今度良さそうなイベントあったらレスしときます。
2927:03/07/07 17:42 ID:???
DUB SCHOOL@恵比寿MILKっていうパーティーありました。

 B3  URC SOUNDSYSTEM
  B2Live TRIAL PRODUCTION, and special guest !
  DJ 井上青(DRY &HEAVY), E-jima+Hamasaki((0)117), and more

っていう感じですね。行こうかな〜と思います。
すみません。これ、自作自演ではないですよw

このパーティー行ったことある方います?
3027:03/07/08 00:08 ID:???
ごめんなさい↑8/9(SAT)です
31名無しチェケラッチョ♪:03/07/08 16:16 ID:rw3jtoaG
リキッドからメール来た。
7月10日のリキッドルームでのリトル・テンポのライブ
当日券出ます。
当日会場にて18:00〜販売するそうです。
3231:03/07/08 16:17 ID:rw3jtoaG
書き忘れた。DJはドライ&ヘビーのリクル・マイです。
3319:03/07/08 16:20 ID:YwAUvtaj
>>20
感想ありがとう。良かったんだ。
放送楽しみです。
34名無しチェケラッチョ♪:03/07/08 21:56 ID:???
本日の収穫

Pole / Pole (Mute)
Lali Puna / Left Handed (Morr)

2枚とも残響エレクトロニカです。
PoleはFat.Jonを4曲もフューチャーしていて、期待薄だったんだけど
それなりに良いかなと....
Lali Punaもまあまあの出来かと。

最近エレクトロニカ方面のダブ良いのが見当たらないんですけど、
誰か良いのがあったら紹介して下さい。

35名無しチェケラッチョ♪:03/07/08 23:46 ID:???
初心者なんですが、リーペリーみたいなセクシーで変態気味のアーティストの
アルバムでなんかイイの教えてください。あと、おもいっきり白目むけるようなのも
お願いします。
36名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 00:21 ID:???
【リトル】 LITTLE TEMPO 【テンポ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1057666762/l100

立った模様
37名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 00:30 ID:???
新宿OPENはどうですか? 
すごくいい音出すシステムがあるみたいですが良いイベントありますか? 
行ったことある方いましたらレポお願いします。
オススメイベントなど教えてください。
3827:03/07/09 00:57 ID:???
行ったことあります。二丁目の路地に入って階段を下りるとあります。
そんなに大きくないですが、店員さん・お店の雰囲気イイです。
音の良し悪しは印象にありませんが、出音は大きかったかな?
レポなってないないっすね、コレ。
39名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 03:51 ID:4/BS8sZC
>19
オーディオアクティブテレビ出るんですか??
4つ日付あったんですけどどうちがううんですか??放送される地域のちがいですか?
うわーすごいたのしみです!!
40名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 09:52 ID:???
>>36
なんで単発スレなどたててみるかな?
そのうちドラヘビスレみたいに他の話題ばかりになるか、
たいしてレスつかんのに。
41名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 10:43 ID:???
>>35
リー・ペリーのどのアルバム聴いたの?
42名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 11:40 ID:???
9月に以下のレコードがリリースされるようです。(Burial Mix)

RHYTHM & SOUND/JAH BATTA - Music Hit You
RHYTHM & SOUND/THE CHOSEN BROTHERS - Mash Down Babylon
RHYTHM & SOUND - The Versions
RHYTHM & SOUND - With The Artists

(The Versions)と(With The Artists)は
BM-06以降のA面集とB面集


43名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 12:15 ID:AYLE8gCP
久々のベーチャンCD発売うれすい。
44名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 13:29 ID:???
>>37
システムは結構好み。音のバランスが良いと言うか。
確かリトルテンポの人のイベント(ケダコナイトだったか)はOPENでやってるはず。

DUBが聴けるイベント...Mighty Massa Sound System@MIXはダブというよりルーツ?
ジャーシャカ辺りが好きならば行ってみる価値ありかと。
4537:03/07/09 17:28 ID:???
>>27
>>44
レスありがとうございます。
OPENはwebやってないんですよね。
ケダコナイト、チェックしてみようかな。
Mighty Massaも気になってたのでチェックしてみます。良さそうですね。
あとDISCSHOP ZEROがやってるイベントはどうですか?

最近はハウスでもダブ取り入れた音とか出てきてますし、
いろんなダブ方面のパーティーに行ってみたいですね。
季節もいいし。



46名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 22:38 ID:m76DPymq
0117だっけ?昔行ったときCD-Rもらったけど
まだもらえんのかな?ブリストル系がたくさんはいってたな
47名無しチェケラッチョ♪:03/07/09 23:53 ID:???
>>41
super apeとreturn of〜です。
48名無しチェケラッチョ♪:03/07/10 18:55 ID:???
DUBの定義ってどんなもんなんですかね?
49名無しチェケラッチョ♪:03/07/10 20:56 ID:???
DUB SYNDICATE「MURAER TONE」
http://www.45music.com/html/shop/img/real.gif

この曲好きなんですけどDUB SYNDICATEの再発ってご存知ですか?
オリジナル?は高いもので
50名無しチェケラッチョ♪:03/07/11 06:00 ID:???
ドライ&ヘビーがHMV渋谷店5周年企画としてニュージーランドでのライブ音源を
限定500本のカセットテープで発売される事が決定しました!

発売日2003/7/23(WED)
cat no: DHT-001
定価 : 1500円(税抜)
51名無しチェケラッチョ♪:03/07/11 19:00 ID:???
昨日LITTLE TEMPOのライブに行って来ました。
デビュー頃から十数回ライブを見てますが、
いままでに無いくらいカリビアン色が強くて
ノリの良い曲が多かった。
Newアルバム中心にやってました。
いい感じでした。

Saxの春野さんもう少し練習しましょうよ。
52名無しチェケラッチョ♪:03/07/11 19:30 ID:???
>>48
ダブは、純カラから音を抜いたり、足したり、強調したり
リバーブ、ディレイ、エコー等で処理したりした物。
レゲエの一部で、リミックスのはしりみたいなもんです。
今は、その手法が色々なジャンルで使われています。

定義と言うよりは、キング・タビーの遊び心ですよ。
5319:03/07/11 23:36 ID:0YnWlk0r
>>39
放送日は3日ですよ。
放送するところはフジテレビ(関東ローカル)とCS721(衛星放送)です。
CS721はたぶんスカパーだったと思う。
54名無しチェケラッチョ♪:03/07/11 23:39 ID:ErDEDSCY
>>50
今日、HMV渋谷店で予約したよ。
楽しみですね。
55無料動画直リン:03/07/11 23:42 ID:Hzit04xL
56名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 00:01 ID:/2lBnpdE
>>19 
情報ありがとう
私は地上波しか見られないので、フジテレビの方を見ます。
オーディオ・アクティブのライブ映像楽しみです。
57名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 00:20 ID:DM5BxPlS
>>39 >>53
CS721はスカパー

58名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 01:39 ID:zcuwRrCh
>>39 日付の横に、放送局書いてある。
59名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 03:53 ID:DwzDYX2f
Poleの新譜今頃やっと買えました。
INDIVIDUALを買うつもりでしたが、先にこっち買うてまいました。
夜中に独りで聴くのに非常にグーです♪
60名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 03:55 ID:ulfwOJAi
がんばっているあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
61_:03/07/12 03:56 ID:???
62名無しチェケラッチョ♪:03/07/13 18:52 ID:7rSgSJiV
今日、Wackiesのリイシュー・シリーズの
African Roots.. Act 1
Tribesman Assault
買った。
オリジナル盤は非常に高価なようで、
なるほど良い出来であります。
63 :03/07/14 01:04 ID:M+fO8SN9
ベーチャンが新たにBasic Replayなるリイシューレーベルを始めたみたいね。
第一弾はKeith Hudsonの「Play It Cool」だって。待望の再発やね。CD化は初めてではないかな?
ついでに「Blood Of My Blood〜」もキボム・・・

BCワッキーズ再発の最新作はホレス「Dancehall Style」です。
今流通してる謎のUK盤はCDもアナログも粗悪品なので嬉しいね。
64名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 11:15 ID:???
Paul St.Hilaire
65名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 11:20 ID:???
Paul St.Hilaire - Unspecified

ベーチャンより28/07/2003にリリース予定です。
Paul St.Hilaire=Tikimanです。
66名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 12:45 ID:wY8pJ4Ys
先日のLITTLE TEMPOのライブに行った人がいましたら、
レポお願いします。
演奏してた曲名なども。
67名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 12:50 ID:???
>>66 >>51に頼め
68名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 17:31 ID:???
6966:03/07/14 18:29 ID:???
>>68
リトテンスレのぞいて見たけどライブに関してまともなことは書いてなかった。
リキッドの階段の事ばかり。クソスレです。
いちいちリンク貼るのはこのスレに迷惑でない?
>>51さん
見落としてました。

70名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 18:52 ID:???
>>69
君も十分迷惑かけてると思うんだが。
71名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 19:13 ID:???
今日の収穫
V.A. / Staedtizism 4 (~scape)
Dub Tractor / More Or Less Mono (Morr)
A Rocket In Dub / If Music Could Talk (Italic)

"Staedtizism 4"はお馴染みスケープのコンピ。
Akufen, Deadbeat, Tomas Felmann 等の曲がはいってます。
"Dub Tractor"はFuture 3のメンバーAnders Remmerの変名です。
Morr周辺の音が好きな人にはお勧めです。
"A Rocket In Dub"はAntonelli Electrの別名義
スケープ物やクリクリ、コツコツしたのが好きな人に良。
かなり気に入ってます。
72名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 19:34 ID:???
>>49
DUB SYNDICATEの再発ですが、元々On-Uからリリースした物で、
今出回っている盤は殆ど独EFAからの再発盤です。
今後は、On-Uのサブ・レーベルのSound Boyからも
再発されるとか。
オリジナル盤はあまり見かけないですよね。
値段もマチマチですよ。
7349:03/07/14 19:56 ID:???
>>レスありがとうございます。
 原宿のOASISのhpで試聴して気に入ったんです。
 問い合わせたところ無いとのことでした..
 再発あるのですね
  
 同じhp内のスタワンのDUB SPECIALISTっていう人もイイですね〜
74名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 20:53 ID:???
>>72
Dub SpecialistはStudio oneの有名ルーツトラックを集めた
ダブアルバムで、何枚か出ているので、是非聞いてみるとよいよ。

Dub Syndicateに関してはここ見てみ。
http://www.skysaw.org/onu/discography/dubsyndicatediscog.html
欲しい音源が再発してるかどうかわかるよ。 
75名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 22:06 ID:tjdFSYmM
DISC O’DELLについて知りたいんですが
DUB系のプロデユーサーでしょうか?
MAXMUMJOYのプロデューサーです。
他にどんな仕事をしているのでしょうか?
この板を見ている人で知っている方いたらぜひ教えて下さい
7673:03/07/14 22:41 ID:???
>>74
 ここすごいっすね〜 ありがとうございます。
 欲しいアルバムは 'Murder Tone'ていうアルバムですけど、
 過去の音源を集めた編集盤のようですね。
 49の REGGAE RAGA は 'Classic Selection Volume 1'っていう
 アルバムにも入っているみたい
7772:03/07/15 00:20 ID:???
>>76
勘違いしてました。
'Murder Tone'で良ければ今年リリースなので、
まだ楽勝 CD, LP共手に入りますよ。
LPは、先日新宿のユニオンにあったの見たよ。
CDならタワー等大手にもあります。
78山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
79山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
80名無しチェケラッチョ♪:03/07/15 19:02 ID:ZEKloeIF
>>17に書いてあるレベル・ファミリアのシングル明日(7月16日)だね。
俺はタワレコ行く。
81名無しチェケラッチョ♪:03/07/15 20:07 ID:???
今日の一枚
10Ft. Ganja Plant - Midnight Landing

結構ダブミックスされたトラックにBob似のボーカルが絡んでます。
Vo.無しの曲も数曲入っていて、スタイル的にはDry & Heavyみたいな物かな。
1St.アルバムが結構良かったので買ってみたけど 、これもなかなか良。
82名無しチェケラッチョ♪:03/07/16 19:47 ID:???
>>77
 今年リリースされたものだったのですね
 新宿のユニオンに行ってみます。情報ありがとうございました。
83名無しチェケラッチョ♪:03/07/17 21:22 ID:l+f19fNY
Little Tempo
◆アナログアルバム発売
03.7.25「MUSICAL BRAIN FOOD」(2LP) SPIL-013~4
03.9.26「FIREBLENDER」(2LP) SPIL-015~6
CISCO INTERNATIONALよりリリース予定!!
84名無しチェケラッチョ♪:03/07/17 21:32 ID:???
Audio Active - Stoned EP

single ('03.8.8)
12inch (BRA16 / Japanese): 1200 yen
tracks:
A1.Mission One: Stoned Age
B1.Mission Two: Stoned Age (In The Cave Mix)
B2.Mission Three: Cheap Purple

only available for reservation up until Aug. 1
予約受付販売のみ。2003.8.1注文締切です。
Beatinkで受付けてます。
85名無しチェケラッチョ♪:03/07/17 22:41 ID:N3df5jV/
↑タワーレコードのサイト、HMVのサイトでも受け付けてます。
86名無しチェケラッチョ♪:03/07/17 22:57 ID:NwMSdnxa
>>66
ニューアルバムの曲全部やったよ。
そのなかで、MUSICAL BRAIN FOODが1番盛り上がってたよ。
87名無しチェケラッチョ♪:03/07/17 23:39 ID:???
メモリーマン、モンタージュスパイラルはどんなもんですかね。
88名無しチェケラッチョ♪:03/07/18 01:17 ID:AgZVrXlc
こないだ、京都メトロでドラヘビのラバダブセッション見ましたが・・・
最高でした。ダブってやばい。ナナオさんと30分くらい話しましたがいい人でした。
89名無しチェケラッチョ♪:03/07/18 01:27 ID:DCBsG2tL
今日の収穫 HMVのサイトにて。
Cedric Im Brooks/Cedric Im Brooks&The Light
CD/LP
セドリック・イン・ブルックスが1976年に発表した名盤の復刻盤
ライオンのイラストのジャケットかっこいいです。

私が買ったのはLPです。
8月11日にEMIからCCCDがでるけど
それは買わない方が良いです。
いまさらCCCD出すの何の意味があるんだろ?
90名無しチェケラッチョ♪:03/07/18 07:04 ID:???
>>89
Eu盤はCCCDですが、Uk盤は非CCCDでリリースされてますよ。

Mystic Revelation Of Rastafariの人ですよね。
レコ屋でジャケ見てきになってました。
91名無しチェケラッチョ♪:03/07/18 14:50 ID:9llHXonT
ON-U紙ジャケ再発+エイドリアンによるリマスター+未収録音源あげ。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=4984
とりあえず、New Age Steppersの1stとCreation RebelのStarship Africaが8/30に発売。
9289:03/07/18 15:47 ID:f9RTflaH
>>90 補足ありがとうございます。
9389:03/07/18 16:15 ID:NmQyuk2z
情報もありがとうございます。
LPの盤が入ってる袋も派手で、かっこいいです。
94名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 00:17 ID:eBt/4/wS
オーディオ・アクティブ、新譜、再発。


CDシングル:「FRF EP」 (BRE-11)   限定 1000枚
10/4発売予定のニューアルバムから2曲をカット!
フジロック会場でしか買えない1000枚限定盤!!

2003.8.8   12”single:「Stoned EP」(BRA-16)   限定 1500枚
2003.8.16  RISING SUN ROCK FESTIVAL 2003 in EZOに出演
2003.9. 3   7”single:「FROZEN HEAD」(BRSP-005) 限定 800枚
2003.10.4  album:「Back to the Stoned Age」(BRC-75)
2003.11-12 ☆10月〜11月にかけてツアー予定
2003.12   
「Tokyo Space Cowboys」('94)
「Happy Happer」 ('95)
「The Way Out Is The Way In」('95)
「Apollo Choco」 ('97)
再発予定
95名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 00:20 ID:Zi0EG0zg
オーディオ・アクティブといえば>>19の番組来週からだね。まず23日。
96名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 03:57 ID:???
DENNIS BOVELLのDECIBELって良かったですか?
97名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 08:38 ID:???
DUBかわからないけど
DOGGGYSTYLEってバンドがいいです。
98名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 13:40 ID:???
>96
よかったです
99名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 21:31 ID:???
>>97
Doggystyleは音変わったね、民謡ダブ?
この板の住民が気に入るかどうかは微妙だけど。
100名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 23:59 ID:???
MIGHTY�MASSA

ニューアルバム"STEP FORWARD "の発売は8月の予定です。
アルバム発売の前に限定7”インチシングルを4アイテムリリースします。

H.Pより。
101名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 05:10 ID:HIZ0wBEb
>>75
Dick 0'Dellね。
pop groupのマネージャーとかもやっててYレーベル作ったんじゃなかったかな。
slitsにもproduceとかで関わってたね。

maximum joyはみんな探してるstretchの12"versionが
最近コンピ内でようやく1曲だけCD化。初CD化?
この流れで全曲CD化するといいな。LP+12"4枚分の音源完全収録とかで。

ところで African Roots.. Act 1 最高!! コレ超好みです。
Wackies再発うれしいな〜
102_:03/07/20 05:18 ID:???
103名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 16:41 ID:???
>>91
New Age Steppersの再発がリマスター+未収録音源ということで、買い直し決定です。
今持っているEFA版はアナログからマスター起こししているみたいで
温室がいまいちでしたから、良かったです。

最近、ベーチャンやスケープがEFAからINDIGOに流通会社変えてますが、
手に入りにくくならないと良いんですが。
これから、RHYTHM & SOUNDやTIKIMANのリリース予定結構あるし。
104名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 17:32 ID:85kpfelF
>>103
New Age Steppersの今のCD、針のノイズが入っているよね。(w
やられたと思ったよ。On-Uも流通変わるのかな。
105名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 18:01 ID:???
42=43=103=104のような気がするw

ところでkeith hudsonのplaying it coolってもう発売されてる?
106名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 18:16 ID:???
>>87
Deluxe Memory ManとStereo Memorymanは結構重宝しますよ。
かなり使い勝手がよいです。
107名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 18:33 ID:pron/wN6
>>66
新宿リキッドのレポあたよ。
(リトテン板からのコピペ。タワレコのbounce.comより)
http://www.bounce.com/interview/article.php/836/
108名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 21:19 ID:qI5c3a2x
>>107 情報ありがとう。
セットリストあるの良いね。
109名無しチェケラッチョ♪:03/07/20 22:01 ID:596M3znl

人気サイト
http://pocket.muvc.net/
11091=104:03/07/20 22:16 ID:???
>>105
違いまつ。とりあえず、Creation RebelのStarship Africa購入ケテーイ。
ぶりぶりの赤目対応でつ。
111名無しチェケラッチョ♪:03/07/21 01:44 ID:???
New Age Steppersって聴いたことないんだけど、
なんか最近ニューウェーブがどうこうって関係で、凄い気になってますた。
再発されるのは1stなんですよね?2ndの方は今も>>103のような状態なんですか?
112名無しチェケラッチョ♪:03/07/21 10:01 ID:4bUjbv2L
>>111
ふつうに買えるよー。
113名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 01:20 ID:???
>>112
音はどうなんですか?ってことです。
114名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 12:35 ID:???
>>113
針ノイズ入ってるよ。
115名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 20:07 ID:???
116名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 20:50 ID:???
今日の収穫
Dry & Heavy / Live In NZ 2003
Bush of ghosts / Electropica

ドラヘビの500本限定テープを入手。
音質はいまいちだけど選曲良。
117名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 22:31 ID:+c9xYX7G
みなさんフジロック参戦しますか?
だれがみたいですか?
118名無しチェケラッチョ♪:03/07/22 23:42 ID:8qcv4OA5
>>95 明日だね。楽しみ。オーディオ・アクティブの新曲流れるって。
119名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 00:33 ID:WRxFbF5x
リクル・マイってハーフなの?
120_:03/07/24 00:39 ID:???
121名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 00:53 ID:???
>119
それってdubとなんの関係があんの?
dry&heavy板で訊ねてね。
122名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 01:49 ID:???
ガイダンスレコードから出てるハイファイダブセッションシリーズって
すごい好みなんだけど最近めっきり見当たらない。どっかでまだ売ってない
ですかね?
123名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 02:44 ID:???
>122
CDならばツタヤ新宿店で借りれますよ
2と3はあったと思う。
売ってるところは知りませんすいません
12495:03/07/24 04:11 ID:xfMipxf8
>>118
オーディオ・アクティブの新曲、すごい良かった。
オーディオ板にも書いたけど、宇宙と大麻が五割り増しって感じ。
ニューアルバム、期待して良いね。
8月8日(ハッパの日)出るシングルが楽しみ。
あと来週(30日)も、オーディオ出るので見るよ。
125sage:03/07/24 12:04 ID:???
>123
ありがとう〜
いってみます。アフリカンヘッドチャージの新譜よかったです。
ポコポコアフリカンダブマッシブ!!!!
126名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 15:42 ID:hY6fzSK5
ファクトリー見た。
オーディオアクティブ、ぶっとんでた!!
新譜が待ち遠しい!
127名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 17:58 ID:fr2Rkk7Q
ナレーションの「タイマボカーン」に笑った。
128名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 18:35 ID:???
タイマ母艦は明日いよいよ一時帰還&合同報告会でつね。
行けないのが残念。
129名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 21:09 ID:YlvnDzBw
ひとまず、FRF-EPゲットしました。 激良。 明日が楽しみ。
130名無しチェケラッチョ♪:03/07/24 21:16 ID:???
うらやますぃー(;´Д`)
131わんにゃん@名無しさん:03/07/25 13:40 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
132わんにゃん@名無しさん:03/07/25 16:02 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
133名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 23:21 ID:???
日本のDUBってドラヘビが今一番格好いいの?
レベルファミリア聞いたけどよくわからなかったです…。
134名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 23:26 ID:???
何度もすいません。
初心者なのでCDとか音源が手に入るもの教えて下さい。
安直な表現ですが…間違いないのがいいです。

ジャマイカのROOTSとDUB、イギリスのDUBを
昔の同居人が大好きだったのでほんの少しだけわかります…。
日本のアーティスト情報って全然わかりません。
135名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 00:32 ID:TlEYDZwm
リトル・テンポがいいよ。
「MUSICAL BRAIN FOOD 」と
8月20日に出るDUBアルバム「FIREBLENDER 」聴いてみてね。
136135:03/07/26 00:34 ID:TlEYDZwm
書き忘れた。レベルファミリア良くないよ。
ドライ&ヘビー板でかなり不評だった。
行ってみて。
わたしもレベルファミリア好きじゃない。
ベースとバック・トラックが相殺してる感じなので。
137名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 00:44 ID:KbJKxKo+
>>133
レベルファミリアとドライ&ヘビーは、やってる音楽がまるで違うから比べられないよ。





138137:03/07/26 00:47 ID:KbJKxKo+
ドライ&ヘビーは良いんだけどね。
ちなみに「FROM CREATION」「DUB CREATION」には
ベースの秋本さん(レベルファミリア)は不参加。
ドライ&ヘビーを脱退してるので。
139名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 01:19 ID:???
スレ違いだけど、ROCKING TIMEの新譜良いですな。
140名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 04:21 ID:/PC70/6C
リトルテンポって良いですか…?

なんかあのメンバーキャラとか音楽性とか全てが恥ずかしい…。
雰囲気から感じ取るに、リトルチンポに改名しても違和感無しです…。
141名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 04:27 ID:???
なんで秋本さんが脱退したのに
ドライ&ヘビーを名乗っているの?

メンバーはこの世にあり得ない位の、とてつもなく情けないバンド名に
なってしまっていると感じていないのでしょうか。
142名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 04:33 ID:???
リトルチンコ!!!!爆。

似合いすぎてて、今年一番笑いました!
ぷぷぷぷ。腹痛い…。これからそう呼びます。
143名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 04:46 ID:???
自己レスやめれ
144名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 05:00 ID:???
やめれってどこの方言?
145名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 21:00 ID:UVDzF1W6
>>141
そんなことはない。
今までの歴史を背負っていくと明言してるよ。
146名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 21:04 ID:nvdPCvXp
>>141
ドライとヘビーのユニットじゃなく。
ドライ&ヘビーっていうバンドになったんだよ。
147名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 23:31 ID:IdWgf8am
大麻で麻波25が捕まったYO!
148名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 23:31 ID:ZNL+MO9l
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
149名無しチェケラッチョ♪:03/07/26 23:51 ID:???
>>147
スレ違いだが 今知った。
中島らもつながりらしい。
ついてないねえ。
150名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 00:29 ID:5np9V9wZ
買いに行ったら、警察とはちあわせしたんだそうです。
ついてないね。
バンドもクビだって。
151名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 00:30 ID:SAEuYiEw
>>141
ドラヘビ・スレ見れば?DJ板にあるよ。
152名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 00:35 ID:???
フジのオーディオアクティブはヤバ吸ぎだった
153名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 00:40 ID:???
>>152
うらやますぃー(;´Д`)
154名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 00:49 ID:???
ケミブラなみにオーバーグランド歯垢になった!
155名無しチェケラッチョ♪:03/07/28 18:19 ID:???
AUDIO ACTIVEのFRF-EP聞いたんですけど、
MELTOのようで良いですね。
最終日CD結構売れ残ってたんだけど、
フジ行けなかった人に販売すればいいんだけどね。
156名無しチェケラッチョ♪:03/07/28 18:22 ID:FjseFSfE
>>155
あれ?FRF-EP翌日にはほぼ売り切れってたって、オーディオアクティブスレに書いてあったよ?
157名無しチェケラッチョ♪:03/07/28 19:30 ID:???
>>134
ダブはあくまで手法なので、ジャマイカやUKのダブを聞いていたなら
レゲエからのアプローチのものを薦めておきます。

小玉 和文 / Quiet Reggae
Mighty Massa / Love A Dub Style
Ras Takashi / Melodic Moods
Little Tempo / The Way Back Home
Dry & Heavy / One Punch

比較的に古めのが多いんですが、Little Tempoの最近のはレゲエ度が
かなり薄めなので、やめときました。
ダブはあまり日本でポピュラーではないので、
最近の売れ行きや知名度のみで買うとはずします。
Rebel Familiaはレゲエじゃないので、
求めている音ではないでしょうからお勧め出来ません。
158名無しチェケラッチョ♪:03/07/28 20:46 ID:X0/IRM6G
今週もFACTORYにオーディオ出るね。>>19
7月30日と8月2日。まず30日見る。楽しみ。
159nitin sawhney:03/07/29 13:00 ID:Cs/KP6If
ルーツ系のdub(レゲエ)ではなく、エモ風メロディーにdub的要素(横揺れなベースラインとかdelayスネア等)を強く含む、それでも、基本はエレクトロ・ジャズなアーティストっていないでしょうか?それか、ポラリスに似たバンド教えてください。
160名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 16:15 ID:UGGbSQe0
>>159
ポラリスに似たのならフィッシュマンズとかかなあ?
ACOのON-Uとやってる奴とかも
リトルテンポも曲によってはいいかも?
同じUKアジアンのバンドでASIAN DUB FOUNDATIONってのがいるけどこれは違いそうだしねえ

なんかあんまり参考にならなくて申し訳ない
161名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 23:03 ID:???
>>159
Freeform / Condensed
World Supreme Funky Fellows 2102 / 2102
Echo Mountain / Back Ground Music

Fishmans / Long Season

>>160
A.D.Fはまるで違うので薦めちゃ駄目よ。
162名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 13:19 ID:z4rhWvUU
ドライアンドヘビーってライブいい?
163_:03/07/30 13:22 ID:???
164_:03/07/30 13:24 ID:???
165名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 14:56 ID:tBeDU/jS
>>162 時々悪いけどだいたい良いよ。
166名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 21:16 ID:ke0/HlFf
THE congos-congoman
carl craig edits honest jon's records
っていう12買ったんですけど
一体どんなレコードなんでしょうか?
100円だったから買ったら結構よかったです。
こういうのルーツレゲエっていうのかなぁ・・・
167名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 21:29 ID:???
>>166
"Congo Man"はLee Perryプロデュースでルーツの名曲だよ。
しかも、ロングミックスでずっと聞いてると変なとこに行けるし。
100円で買えてよかったね。
168名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 22:06 ID:ke0/HlFf
>>167
結構気に入ってるんだけど盤質が悪くってね
チリチリチリチリ言ってるよ
コンゴスは、バンドですか?
169_:03/08/01 22:08 ID:???
170名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 22:28 ID:???
>>168
2人組。時に3人組
バンドと言うよりコーラス・グループ?
Blood & Fireから再発2枚組(オリジナル盤+ダブ盤)で"Heart Of Congos"って
名盤出てるから聞いてみるといいよ。
171名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 23:17 ID:ke0/HlFf
>>170
おす!CD買って勉強してきます。
レゲエは、プレスミスとかきになってCDでばかり聴いてたんだけど
レコードのチリチリも味わいぶかいね―
172名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 23:35 ID:???
"Heart of Congos"は最狂の歌モノDUBですな。


75'〜78'頃のぺリーは良作乱発で凄い。
173名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 00:09 ID:???
75'〜78'頃のぺリーでオススメ教えて
174山崎 渉:03/08/02 01:49 ID:???
(^^)
175nitin sawhney:03/08/02 05:01 ID:hrtCRR8e
160さん書き込みありがとうございます!echo mountainご存知なんですね☆asanaとか、そうゆう系を探してたんです。Freeform / Condensed
とWorld Supreme Funky Fellows 2102 / 2102、早速探して見ますね。
176160:03/08/02 08:25 ID:eQAGvvu2
>>175
echo mountainやasanaが好きなんだ。
だったら、Freeformはちょっとやめといて
Geronimo Blood の "hzocolor" か "rise & remiixes"がいいかも。
買いに行く前に見てくれることを祈ります。
177160→161:03/08/02 08:28 ID:???
違った。自分は161でした。
178名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 12:25 ID:2C4j9BRc
ジエロニモブラッドってアナログ出てますか?
自分は、ライズ&リミキシーズのCDしか持っていません。
一番ライブが見たいバンドかも・・・
179名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 08:01 ID:tB7gXXr5
>>178 アナログ盤は見かけたことないよ。
180名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 10:08 ID:???
>>173
Revolution Dub - Lee Perry & the Upsetters
War Ina Babylon - Max Romeo & the Upsetters
Scratch the Super Ape - The Upsetters
Party Time - The Heptones
Police and Thieves - Junior Murvin
Heart of the Congos - The Congos
Return of the Super Ape - The Upsetters
181178:03/08/03 22:53 ID:RIQRY7D2
ジェロニモブラッド アナログ有るみたいです
タイトルは、分かりませんが7,8曲で白いじゃけで赤いロゴ
だそうです。フォしい
182名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 18:45 ID:cs3ILxJf
thinktankのテープ、聞いてる人いる?
結構ダブとして聞けると思うんだけど。あと”土俵”とか
183名無しチェケラッチョ♪:03/08/05 19:42 ID:pQmkkQc+
ドラヘビ板からのコピペ。チケット発売が今週末なので書きます。

新宿リキッドルーム9周年特別企画ライブ。
9月18日(木)@新宿リキッドルーム  
出演/ドライ&ヘビー/ゆらゆら帝国
オープン・18時30分/ スタート・19時30分
¥3500 (税込/チャージ別) チケット発売日8月9日(土)

チケットぴあ  (Pコード:152−748)

ローソンチケット(Lコード:31985) 

CNプレイガイド 
e+    
新宿リキッドルーム
▼ 総合お問合せ
リキッドルーム 03(3200)6831
↓リキッドルーム・サイト
http://www.liquidroom.net
184名無しチェケラッチョ♪:03/08/05 21:16 ID:???
こだま 和文

2003年9月10日渋谷クアトロ、9月22日大阪クアトロにて
リリースパーティー(LIVE)企画中!
とのこと。
185名無しチェケラッチョ♪:03/08/06 21:44 ID:GDeh0fte
>>182
土俵だったら一つだけ持ってるけど、ダブかあ?あれ。
シンクタンクのアレ好きは有名だからテープもそれっぽいかも。
186名無しチェケラッチョ♪:03/08/07 17:59 ID:???
今日の収穫
Roots Hi-Tek / Sankofa ~ Roots Hi-Tek In Dub
Twilight Circus Dub Sound System featuring Big Youth / Love Is What We Need
Paul St.Hilaire / Unspecified
Keith Hudson / Playing It Cool

Basic Replayのリリース始まったみたいだね。
第1弾が"Playing It Cool"だと、今後のリイシューに期待出来ます。
Paul St.Hilaire (Tikiman)はかなりレゲエな一枚。
ただし、トラックはかなり浮遊感のあるダブて曲多いです。
187名無しチェケラッチョ♪:03/08/09 17:51 ID:CN/YguZ+
どなたかこだま氏の17日のイベントについて
情報ありましたら教えてください
188名無しチェケラッチョ♪:03/08/11 08:56 ID:JcC2jes/
【こだま和文】
■sessions@DRUM B-1(福岡)
 8.27(wed)19:00 open/19:30 start
 出演:こだま和文(DUB STATION)、THA BLUE HERB、MO'SOME TONEBENDER

■こだま和文NEW ALBUMリリースパーティー
 @渋谷CLUB QUATTRO
 9.10(wed)
 出演:こだま和文(DUB STATION)、※SPECIAL GUEST有

 @心斎橋CLUB QUATTRO
 9.22(mon)18:00 open/19:00 start
 出演:こだま和文(DUB STATION)※SPECIAL GUEST→DJ KRUSH、THA BLUE HERB/ and more…
189_:03/08/11 09:14 ID:???
190>:03/08/11 17:47 ID:???
8月15日に新宿リキッドであるZETTAI-MUの8周年
カルチヴェーター出演だーーー。
191名無しチェケラッチョ♪:03/08/11 20:28 ID:gm3sA3pM
Soytzerのヤツの書き込みか?>188
192名無しチェケラッチョ♪:03/08/12 19:20 ID:3llhpR9k
>>191
SoytzerのBBSの現在の書き込みが見られないんだけど、
どうすれば良いのかな?
193Dubbing:03/08/13 07:56 ID:cot3OX1S
ついにペリー&ロメオのDisco Dveilゲットしました。
194名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 07:59 ID:IgfU3oJ0
195名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 08:26 ID:???
Zettai-MU 8th ANNIVERSARY Special
8.15 (Fri) @ LIQUID ROOM .TOKYO

ZION TRAIN ( Universal Egg from UK)
IRATION STEPPA'S (Mark Iration / IRATION STEPPA'S from UK)
CULTIVATOR, MIGHTY MASSA, 1945(KURANAKA)
GOMA da didgeridoo, DIRECT IMPACT

ZION TRAINとIRATION STEPPA'S が初来日だね〜。
たのしみだ。
196名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 09:54 ID:4koVmScJ
あのー、最近ダブに興味を持った者なんですが、
OTTというアーティストをどなたかご存知のかたはいらっしゃいませんでしょうか?
GOAのレーベルからでてるんですが、多分ダブだと思うんですよね。
凄く僕の耳にあうんですよ!
これに近いようなアーティストなどご存知のかたが居られましたら、お教え願いたく・・・。
ここのかたは、皆さん優しそうに思えるので、どうぞよろしくお願いします。
197ごめん:03/08/13 15:42 ID:???
トランスFUCK
198名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 18:36 ID:???
>>196
DRAGONFLY RECORDSのサブレーベルLIQUID SOUND DESIGNから出てるチル系コンピは結構ダブな曲入ってるよ。
Zen Lemonade、Ott、Unity DubからJah Wobble & Bill Laswellなんてのも入ってる。
InterchillのTalismanてコンピもなかなか良い。
一先ずコンピ聞いて好きなのさがして。

海外のレイブでは10年以上前から隅のテントでレゲエやダブかけてたから、
結構好きでアンビエント・ダブやってる人多いんだよ。
197のように色々な曲知らん子は放って置きな。
199名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 20:50 ID:???
俺もそこそこ音楽聴いてるけどトランス系は苦手…
200名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 20:50 ID:3sl0PLFD
クラナカの使ってるディレイはなんですか?
201名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 21:12 ID:7Aoboc0L
196です。
198さん、ありがとうございました。
早速聞いてみようと思います。
202名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 22:56 ID:???
>>182>>185
土俵マガジンは一本ごとにDJが変わるけど、どれのこと?
203名無しチェケラッチョ♪:03/08/14 00:28 ID:???
>>199
トランス一括りにしてない?
別に大好きというわけじゃないけど、良い曲も結構あるぞ。

苦手だ、Fuckだといちいち言うためのスレじゃないよ。
[総合]DUB なだけにたまにはトランスのダブも良いでしょう。
204名無しチェケラッチョ♪:03/08/15 14:50 ID:CuDmeswT
本日
Zettai-MU 8th ANNIVERSARY Special @ LIQUID ROOM .TOKYO
ZION TRAIN ( Universal Egg from UK)
IRATION STEPPA'S (Mark Iration / IRATION STEPPA'S from UK)
CULTIVATOR, MIGHTY MASSA, 1945(KURANAKA)
GOMA da didgeridoo, DIRECT IMPACT
205山崎 渉:03/08/15 15:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
206名無しチェケラッチョ♪:03/08/15 21:28 ID:myyZIkOe
>>204
もちろん行くでー!
207名無しチェケラッチョ♪:03/08/15 22:14 ID:???
朝霧JamにMad教授出るようだが、教授だけ見に行くのは辛いな〜。
前後にイエロー当たりで出て欲しいな。
208名無しチェケラッチョ♪:03/08/16 07:53 ID:e4lT6qcU
10.3リキッドであるみたいですよ。Mad教授。
209名無しチェケラッチョ♪:03/08/16 13:15 ID:???
どなたかZETTAI-MU行った?
当方今日の大阪行くんでレポききてー
タイムテーブルとZION TRAINが何やったのか知りたいです。

ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1058060607/l50
こっちにも書いたんでマルチとかイジメないで
210名無しチェケラッチョ♪:03/08/16 18:56 ID:P/VlVgKT
ZIONはライブだよ〜。 大阪はSOUL FIRE見れていいね。
211209:03/08/16 19:01 ID:???
わお!まじっすか!!!
ライブ楽しみだな〜♪
アバ、ジャーシャカみたいなスタイルはショージキ食傷ぎみだったんで。いつか、昔のマッドプロフェッサー来日時みたく機材の山に埋もれながらやってくれたらイッちゃう(w
ああ、フィードバックに埋もれたい。。

>>210さん、レスありがとーです!!
212名無しチェケラッチョ♪:03/08/17 11:30 ID:???
>>209
大阪のZION, IRATION, はどうだった?
213名無しチェケラッチョ♪:03/08/17 14:51 ID:3R4VTim6
186さんはレコードどこで買ってるの?
最近のエレクトロニカなダブってレゲエ屋にはないよね。
214209:03/08/17 16:47 ID:???
こっちにも興奮状態でカキコしたんで見てみてくさい
>366 ZETTAI-MU大阪速報
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1058060607/l50

いやーZIONなんであんな良いんすかねー♪
一曲の引っぱり方絶妙だし、エフェクト使いもニュールーツとか果ては初期Wordsoundとかアングラもんの先を感じました、あくまでおれ意見。初めてカオスパッドの音がカッコ良く聞こえたなぁ。
一番最近マッドプロ&リーぺ来日時のカオパッド(アレシスか)使いは手抜きにしか感じられんかったし。
昨日のZIONは聞く人によったら「これレゲエ??」かもだけど、あれはまぎれもなく先行ってるなぁ、一つ一つの音色ダサ過ぎ(w
もうダサさが絶妙で。パワーブックのライブであんな発想の人間はじめて見た。もう人間じゃないかも(w
ZIONのつぎIRATIONだったんで、さすがにあんなネクストレベル見せつけられた後にステレオタイプなもん聞く気にならず帰りました。
ニュールーツジャンキー諸氏すんません、ケンカ売ってないです。あくまでおれ意見ってことで。

思い入れしかない個人的レポでまじごめんなさい。
名古屋迷ってる方は絶対行った方がいいですよ〜!!
今理解できなくても絶対(ゼッタイム(駄洒落ごめ)数年後に良くなるから!
215186:03/08/17 18:49 ID:???
>>213
レコは新宿ユニオン、下北沢ZERO、渋谷9 STATES。
CDはタワー等大手。
が多いです。
あと、忙しい時はZEROや9 STATESの通販。
216名無しチェケラッチョ♪:03/08/17 20:47 ID:viXERL2P
明日18日はオーディオ・アクティブのライブ映像が流れるって。
何か、おもしろそうなのでこちらにも書きます。
WOWOWのサイトのフジロックのホームページのコピペ

FUJI ROCK FESTIVAL '03
8月18日(月)〜8月22日(金) 深 0:00〜  5夜連続でオンエア!
今#1〜#5までを5夜連続でお届け!
↓詳しくはこちらWOWOWサイトのフジロックのホームページ
http://www.wowow.co.jp/frf/
217名無しチェケラッチョ♪:03/08/18 10:18 ID:???
ZION TRAIN聴きたいんですけど
手に入りそうでこれイイぞってのを教えてください。
お願いします。(ZION TRAIN以外でもいいですけど。)

イベント行けば良かった。。。
218名無しチェケラッチョ♪:03/08/18 11:09 ID:???
>>217
"Original Sounds Of The Zion"がお勧め。
209さんのコメント同様な内容。
レゲエ?ハードコア?トランス?でなんでもアリ。
↓おまけ。
ttp://punkcast.com/144/144ZT/144ZT.RM
ttp://punkcast.com/188/188ZT.RM
ダウンロードして見てね。
219217:03/08/18 16:23 ID:???
>>217
うぉー、ライブかっこいいっっすね。
”Original〜”amazonでは在庫切れだけど
なんとか探します!

親切なレスに感謝です。ありがとう。
220217:03/08/18 16:46 ID:???
>>218さんへでした。すいません。

ついでですが今日ABA-SHANTIの"Jericho walls"ってのを
100円でゲットしました。良いです。
ニュールーツにはまりそう。
221名無しチェケラッチョ♪:03/08/18 19:11 ID:3k1SyYPK
213です。
186さん、ありがとう。
当方、本当に長い間DUBを含めたレゲを聴いていて(25年とか・・・)
ドラヘビとかも全然焼き直しにしか聴こえないんですよ。
発掘作業もひとしきり終わっちゃったし。

なんでダブ・エレクトロニカな方が新鮮で。

頑張って色々探してみます。
222名無しチェケラッチョ♪:03/08/18 19:19 ID:xOaBj+1P
>>216さん
情報ありがとう。
今フジロックのホームページ見てきた。
今日のオーディオ・アクティブも楽しみだけど
20日のエイジアン・ダブ・ファウンディションと
22日のマッシブ・アタックも楽しみです。
それにしてもフジロック行きたかったかったな。

223209:03/08/18 21:40 ID:???
>>213さん
わぁ!ドラヘビ苦手な人いるんですね!俺も今さら昔の焼き直ししてどーすんねん!って思うなぁ。でもニカ方面いっちゃうんだぁ。。。

>>218さん
ありがとうございます!
すごいページですね!知りませんでした。outhudとかあるし。
damo's networkまで(w
224名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 00:37 ID:wlnBnmK5
>>221>>223ドラヘビのニューアルバム「FROM〜」は昔の焼き直しじゃないぞ。
225名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 01:16 ID:237NQYN9
>>214
自分は語れるほど詳しくないのですが
確かに最近のニュールーツって形骸化してるのが多いような気がしないでもないです
まあザイオントレインは斬新だとは思うけど理解できないほど難解じゃないんじゃない?とも思いますが…

>>224
「FROM〜」は確かに昔の焼き直しじゃないですね
ただ221さんとか209さんの好みとは少し違うような
226名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 16:15 ID:1OamhdxD
213です。
いや、ペリーもタビーも大好きで今でもよく聴いてるし、
で、新しいの発掘しようとしてシュトックハウゼン&ザ・ウォークマンの
ダブとやら聴いて思いっきりハズしたりしてます。

そーねー、TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEMとか
きちんとルーツぽさもあるメルトダウンな感じも大好き!
(なかなかこのシリーズ手に入らないの)

フジねー、みんなオーディオアクティブの事ばかり言ってるけど
スラロビ見た?
マイケルローズの声も出てたし、彼等のライブダブ、ホント
良かったのよ。今の若い人はどう思ったかわかんないけど。

ああ、昔、ツバキハウスで見た ASWADのライブダブ良かったなー。

227209:03/08/19 17:13 ID:???
>>226
そう!スラロビ気になってたんですよ〜!
どんなのでした?ライブですか?
アズーリからのコンピとかで最近の本人達の動向は気になってたんですよね。
トワイライト〜はどの曲も同じに聞こえて。。お笑いの出オチみたいなとこ、ないですか?w

>>225
ザイオンはエレクトロニカ方面にヤラレてたりとかしたら斬新でもないでしょーねえ。てか最近ダブ関係ハマった人は特に。
ザイオンは特別だ!キ○ガイだ!って騒いでる人いたら、かなり変態度数は高めかと(w
228名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 17:27 ID:???
今日の収穫
Kodama (Echo) From Dub Station / A Silent Prayer
Little Tempo / Fire Blender

こだま氏は集団左遷(サントラ)以降の作品がやけに尖った感じだったのが、
マイルドになってて素敵。でも、最後の最後で声出しちゃ駄目よ。

リトテンはケダコのダブ盤が自分的には今一で期待薄だったのが、
聴いてビックリ、ダブ盤のが気に入りました。深〜い感じがいいっす。
夏なのに嫌な天気な今にピッタリ。

>>226
スラロビ良かったよ。現地でみました。生ミリタントビート。
ブラック・ウフルーの曲懐かし〜。
あと、いきなりシュトックハウゼン&ザ・ウォークマンは飛ばしすぎです。
229名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 17:48 ID:???
>>227
別に225さんでは無いんですけど失礼します。
レコとライブは違うと思うんですよ。
現場でDJプレイやシステムは結構聴けるけど、ライブでダブは結構少ないし
やってる人たち限られてくる、そん中ではザイオン結構いい線いってたよ。
キ○ガイ方面で。
エレクトロニカ関係のライブはあまりテンションあがらないし。
230名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 19:32 ID:y8o2TgSF
>>202
>>182じゃないけど土俵はマジでダブ。8番(DJ Wessun)の後半あたりでは
Guidanceの音も使ってたりでかなり深い。

あと、いちいち言ってることがかぶるけど、シンクタンクもダブ!

エレクトロニカ方面もいいけどヒップホップもいいよ。
231名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 19:51 ID:???
ヒプホプダブはwordのsubterrenienシリーズ出たとき位が旬じゃなかった?
雰囲気でいうとDJ BAKUのテープ1本目。
232231:03/08/19 19:57 ID:???
カキコ押してもーた汗、つづき
シンクタンクはブラックスモーカーのスタジオワンリディム使いが萎えた。。ケイボンの存在自体はダブやけどね(w

あの、土俵は完成度高い、とは思うけど遅くない?ヤバい音に傾倒しだした時期が。。乗り遅れ感があるんよね。PWU&HALとかスゲーんやけど、やっぱ旬ってあるじゃん?
233名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 20:21 ID:pkMUz86a
>209さん
スラロビのあの音圧にやられたら、アンダーワールドに移動して
トロさに萎えましたよ。
ウフルの曲も今やそんな歌詞聞かないよなー、な、アイ スモーク ガンジャ、
センシミ〜リア〜〜♪てのに爆笑しながらたまらず火つけたら雨で
なかなか点火してくれず肺活量めいっぱい使った(W

>トワイライト〜はどの曲も同じに聞こえて。。お笑いの出オチみたいなとこ、ないですか?w
そうかも。1枚しか持って無いからそれで良し、なんだけど
何枚も買うもんじゃないのかもね。

>231さん
DJ BAKU、イイすね。
結局別にエレクトロニカにこだわる気はないんだけど
ネタはヒプホプであれ、メタルであれ、ドラムンであれ、
行為がダブであってほしい、ソレを求めてるところアリなの。
234230:03/08/19 20:38 ID:9pqqYC6j
「wordのsubterrenien」
む、きいたことアリマセン。勉強してきます。

>乗り遅れ感があるんよね。

不知火の知名度の低さに業を煮やしている、と、ちがうかw
ちなみに今旬の音とは?
235231:03/08/19 20:56 ID:???
あとunderdogとか。今はニューウェーブディスコなことしてますね。
ttp://www.outputrecordings.com/channel2/flash.html
クリックで聴けます。

ここ何年か、本命の旬ってないですよね。その気配すらない。。泣
リンク先みたいなエレクトロディスコパンクもはたしてメディアが言うように流行るのかどーか。。
そんな今、土俵なんかのスタイル見てたらなんか寂しくなっちゃうな。

ケンセイさん、moodmanみたいなハウスは旬でしょーかね?
スラロビprod.の昔のisland産ディスコダブとか聞いてます、最近は。
236名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 23:18 ID:zOfYGuWl
西武池袋線沿線でDUBの流れるBARってないかな・・・
237名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 23:45 ID:vKlWxWD9
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
238名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 17:58 ID:DVAldQp/
リキッドルームからメールが来た。
既出だと思うけど、もうすぐチケット発売なので書きます。
チケット発売日は8月24日(日)です。

■ MAD PROFESSOR DUB SHOW feat. SISTER AUDREY
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◇ feat.
MAD PROFESSOR
SISTER AUDREY
DUBSENSEMANIA & MORE!

◇ 2003.10.03. (FRI) at LIQUIDROOM
OPEN / START 24:00

◇ entrance fee
adv.\3000 / door \4000  (W/FLYER¥3500)

◇ ticket outlets
チケット発売日: 8/24(日)
チケットぴあ ローソンチケットCISCO TECHNO TECHNIQUE
CLUB MUSIC SHOP LIQUIDROOM

▽ お問合せ
LIQUIDROOM 03(3200)6831
http://www.liquidroom.net
239名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 18:49 ID:2mHjWL2p
horace andyの”dancehall style”のベーチャン経由の再発盤CD買いました。
過去の再発盤に入っていた隠しトラックの"eating mess"が入っておりません。
まだざっと聴いただけですが、音も格段に良くなっているともあまり思えません。


でも良いやね。やっぱ。
240名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 19:08 ID:???
わあ!SISTER AUDREY来るんですか〜〜!!!
「教授なんてもーいいよ。。来すぎ」とか思ってたけど行くなー、またw
241名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 22:23 ID:???
audio active

3年ぶりの全国ツアー決定!!
10/30(木)名古屋・名古屋クラブクアトロ
10/31(金)大阪・ 心斎橋クラブクアトロ 
11/1(土)岡山・アクトロン
11/3(月)広島・広島クラブクアトロ
11/7(金)東京・渋谷AX



242名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 22:31 ID:Q727/Gsx
DRY & HEAVY がトリで出演!
『WIND BLOW 2003』
date:2003年8月30日(土) open 14:00 / start 15:30
venue:相良シーサイドパーク(静岡県榛原郡相良町)
ticket:前売\4,000- 
DRY & HEAVY,玲葉奈,Keison & Caravan,Spinna B-ill & the cavemans,
BLACK BOTTOM BRASS BAND,PAPA U-Gee with ZION HIGH PLAYERS feat. Sing J-ROY

上と合わせてBeatinkからメール来ました。
『WIND BLOW 2003』はもうすぐですけどチケット売れてないのかな?
243名無しチェケラッチョ♪:03/08/20 22:48 ID:SXva0H/S
>>242
ドラヘビの方はチケット大量に売れ余ってるって、
ドラヘビ板に書いてあった。
244243:03/08/20 22:50 ID:SXva0H/S
このメンツで、アクセスかなり面倒だから
行く人あんまりいないんじゃない?
245エコ〜ダ:03/08/21 05:25 ID:???
>>236
江古田にCOBRAとZIONと言うBARがあるよ。
江古田は何げにREGGAEな街だよ。
REGGAEの流れるラーメン家、いちや。
ドレッドロックスのできる床屋、モボ。
最近移転した、ココナッツディスクもREGGAEに力入れてます。
パンポットと言うスタジオには小玉さんとRICOのサインが!
カルチベイターも西武池袋線沿線だとか?
ZEROも以前は江古田だったんだよね〜
246236:03/08/22 00:53 ID:???
>>245
実は自分は江古田に住んでます。
COBRAには行ったことがありますけど好きですよ。
いつもゆるめのがかかってていいですよね。
ZIONはまだ行ったことがないので挑戦してみます。
247名無しチェケラッチョ♪:03/08/22 01:26 ID:???
漏れは野方に住んでます、近いから今度いってみよ。
248名無しチェケラッチョ♪:03/08/22 09:21 ID:???
zettai-mu.netに先日のZion Trainの写真がUPされてました。
あと、Mad教授 @Macao 10.04 (SAT) だそうです。
249名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 01:42 ID:???
大阪もSISTER AUDREY来ます?
250名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 14:43 ID:???
>>249
来るよ。
251名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 21:49 ID:G1kiyJeE
今日の収穫
Bush Of Ghosts/ELECTROPICA

Bush Of Ghostsはデタミネーションズの
市原大資(トランペット)が率いるダブ・バンドです。
このアルバムの曲はスモーキーな感じで良いです。
252名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 23:42 ID:???
デタミの人らってやっぱテクがケタはずれだし、
Bush出たときはやっと来たか〜!って感じですよねー。
ホンマモノっすよ。
253名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 03:03 ID:???
ブッシュは鬼才集団
254名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 16:28 ID:rdqE1qRo
TONY THOMAS の 「21st Century Dub」
聴いた人いますか?
かなりハウスよりなんでしょうかね?
255名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 21:34 ID:8wfzpDBA
Audio Active のツアー日程

2003/10/30 (木)名古屋クアトロopen18:30/start19:30
ticket: \3,500(1D.付き)

2003/10/31 (金)心斎橋クアトロopen18:30/start18:30
ticket: \3,500(1D.付き)

2003/11/01 (土)岡山アクトロンopen20:00/start21:00
ticket: \3,500

2003/11/03 (月)広島クアトロopen18:00/start19:00
ticket: \3,500(1D.付き)

2003/11/07 (金)渋谷 AXopen18:00/start19:00
ticket: \3,500

BEATINK web 特別先行予約→2003年9月1日(月)〜5日(金)
256名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 22:11 ID:???
>>254
ダビーなトライバルテックハウスてな感じです。
結構いいよ。
257名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 23:01 ID:xcnMzCqY
オーディオ・アクティブのライブ楽しみ。
258名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 23:55 ID:EwJjJCb1
>>255
>>257
やっと発表されたね。大阪のチケット発売に間に合って良かった。
259名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 00:15 ID:???
てか前からスマッシュとか、ぴあには情報載ってたけどね。
260名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 01:49 ID:u3bmyQmW
主催者側が遅れたらまずいでしょ。
261名無しチェケラッチョ♪:03/08/29 10:42 ID:IxNvu8iU
Monolake - Linear/Atomium/Reminiscence

12"のNewです。Goodなミニマルダブです。
"PIERCING MUSIC"も再発してますよ。
262名無しチェケラッチョ♪:03/08/29 21:56 ID:Z7KfwK3T
>>255のチケットの先行予約の時間が決まったよ。
2003年2003年9月1日(月)の午前10時〜5日(金)の午後10時までだって。
↓ビートインクのサイト。
http://www.audioactive.org/tour03/
263262:03/08/29 21:59 ID:Z7KfwK3T
オーディオのページだった、トップページはここ。
http://www.beatink.com/top/top_j.html
264251:03/08/30 00:45 ID:wVpHOu0a
>>252>>253
こんなイベントあるよ。

BUSH OF GHOSTS&GOMA
合同アルバム・リリース・パーティ

BUSH OF GHOSTS/GOMA
会場    青山CAY
公演日   2003/9月21日(日)
開場/開演 18時30分
[DJ]森雅樹/AXE−MAN

チケット 発売中 2500円

チケットぴあ  (Pコード :152-825)

ローソンチケット(Lコード : 33641 )

青山CAY 

連絡先  青山CAY  03-3498-7840
↓青山CAYのサイト(インフォメーション)
http://www.spiral.co.jp/information/index.html

GOMAさんのニューアルバム
「JUNGLE CHAMPLU」は6月21日に発売された。
GOMAさんはアボリジニに伝わる笛のような木管楽器
ディジェリドゥでガムランやケチャなどを演奏する方です。
ディジェリドゥの音の特徴は地面を揺るがすような重低音です。
265名無しチェケラッチョ♪:03/09/01 06:55 ID:K/F/QFjV
RHYTHM & SOUNDの"With The Artists"と"The Versions"が
9月29日にリリースされますな。
266名無しチェケラッチョ♪:03/09/01 14:25 ID:nGhzqcLr
告知です!!
9月6日(土)
roots control 4
@fab-space HIMEJI

live
goma
yuta(tabla)
山田 仁
live painting
kads miida
selecta
dub cosnology
hoshino-I
datz
nishiwaki(poss.)

関西近辺の方はチェックしといて下さい!!
267名無しチェケラッチョ♪:03/09/03 01:00 ID:???
New Age Steppersの1st買ってきた。
音はすごく良くなってます。個人的には2ndの方が
好いとるけん、こっちの再再発もお願いしたい。
268名無しチェケラッチョ♪:03/09/03 09:37 ID:???
>>267
追加のボーナストラックはどーでした?
269名無しチェケラッチョ♪:03/09/04 00:24 ID:???
>>268
エイドリアン〜らしい感じですね。
あんま良くないですけど・・・。
270名無しチェケラッチョ♪:03/09/04 14:25 ID:ngGIyDGt
あくまでもおまけみたいなもんで。要はリマスタかと
271名無しチェケラッチョ♪:03/09/06 20:12 ID:q1P8f7b3
今日の収穫
Rechenzentrum - Director's Cut (Mille Plateaux)

最近食傷気味だし、これといったのが無かった
ダビー&グリッジなエレクトロニカですが、
はっきり言ってかなり良いです。
ミルプラトーよりスケープから出てそうなかんじ。
DVDも付いてたけどまだ見てない。
272名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 03:47 ID:???
で、みんな麻道はいくんかえ?
273名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 07:20 ID:43HGq/gC
7HOURS SPECIAL� @Liquidroom 10/12

open/start 22:00 前売り9/20~

FEATURING DJ:RHYTHM&SOUNDS
MC:Paul St. Hilaire
274名無しチェケラッチョ♪:03/09/08 20:38 ID:???
>>272
昨日、大麻堂でチケ買って来た。
275名無しチェケラッチョ♪:03/09/08 22:16 ID:294wftto
Dennis Bovellの"Audio Active"が再発されてました。
Audio Activeのバンド名になったアレです。
276名無しチェケラッチョ♪:03/09/09 02:02 ID:???
>>274
どのくらい煙たいんだろうか?麻様ティックスは
277名無しチェケラッチョ♪:03/09/09 03:47 ID:???
278名無しチェケラッチョ♪:03/09/09 04:17 ID:???
>>276
麻サのDJは初めて味わうんで、楽しみなんだけど、
Metalic 丁Oとは一味違うのかね。

279名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 02:10 ID:???
shingo2のスレってどこにあるかわかる人いますか?

当方dub好きですが、あのラッパー?気になるます。
280名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 02:16 ID:???
>>279
ctrl+Fを押すと出てくるよ。
あ、マックな君だったらコマンドキー+Fだよ!
281名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 15:42 ID:???
えっ?どういうことだろ?
282名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 16:23 ID:EG4pMFgt
>>281
280は画面内検索の仕方を教えてたんやろ。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1011288773/l50

ヒプホプ板にもあるんとちゃうかな、画面内検索してみ。
283名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 17:02 ID:???

みんな親切だー。
284名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 17:26 ID:ccCf7EIg
ドラヘビ2スレ立ってた。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1063266584/
285名無しチェケラッチョ♪:03/09/11 19:42 ID:n3vhaCMz
MIGHTY MASSAのSTEP FORWARD ってどないでしょ?
286名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 00:24 ID:???
>>278
Metalic丁Oはドラムンベースとかそっちよりでしたな、
麻さはアンビエントダブとかあっちよりだといいよなぁ、俺は思う
287名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 00:29 ID:0hZoi8WC
>>285
間違いないです!!!
ぶりぶりで聞いてみてください。
288285:03/09/12 11:23 ID:+stnULn2
>>287
早速ブリブリで逝ってみます。
289名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 20:20 ID:EQXsp56G
最近、"Future Dub"レーベルの音源が熱いので御紹介。
オランダのレーベルです。
MONTAGE SPIRAL,DUB SURGEON,DUB CORD,BERLIN DUB SESSION
等の12"を数枚だしてます。どれもダーク・ミニマル・ダブで、クオリティー高いです。
音源↓で試聴出来るので御賞味下さい。
http://www.futuredub.com/

290名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 23:22 ID:JJVltX8i
↓ドライ&ヘビー2板からのコピペ。おもしろそうなので載せます。

WOWOWのホームページからのコピペ

[ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2003]のライブ映像放送決定。
●9月23日(火・祝)〜9月26日(金) 深0:00〜2:00 4夜連続でオンエア!
#1(9月23日)#2(9月24日)#3(9月25日)#4(9月26日) 

ドラヘビのライブ映像は24日(水)に放送されるよ。
他のアーティストのリストは、WOWOWのホームページに載ってるよ。
http://www.wowow.co.jp/rij/
291名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 23:59 ID:+oNkfTOC
>>279
DJ板にもシンゴ2スレあるよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1011288773/l50
292名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 22:41 ID:???
>>291
既出だHAGE。
>>>282
293名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 04:49 ID:???
>>289
すげぇかっこいい!
サンクス!
12インチのみか・・
早くターンテーブル買わなきゃ。
294291:03/09/14 05:07 ID:4xht5Ddu
>>292HAGEって何を根拠に言ってるの?女ですが。
295名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 07:03 ID:YsrU5fLU
ここでも、FUTUREDUBの12"のダイジェスト聴けるよ。
そのままカゴにいれられるし。
ttp://www.9st.com/sub/code_search.cgi?word=FUTUREDUB
296名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 19:44 ID:KLZp0LcC
こだま和文さんのニューアルバム発売記念ライブです。
大阪のは既出だけど、チケット売れ残ってるし、もうすぐなんで載せます。

A SILNENT PRAYER発売記念ライブ
2003年 9月22日(月) 心斎橋クラブクアトロ(大阪)
開場時間:午後6時00分  開演時間:午後7時00分
チケット発売中 4515円  
チケットぴあ   Pコード:243−053
ローソンチケット Lコード:54602

ゲスト出演 DJ KRUSH/THA BLUE HERB/他
297296:03/09/14 19:46 ID:M1utm0GO
延期になっていた東京のライブも開催決定。

2003年11月4日(火)渋谷クラブクアトロ(東京)
開場時間:午後6時30分 開演時間:午後7時30分
チケット発売 2003年9月27日(土)3800円
チケットぴあ   Pコード:155−478
ローソンチケット Lコード:36605 
詳細未定
298名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 20:02 ID:rDRn3sSA
>>296
関係者?誰も聞いてないし、客少ないほうがいいと思ってる人もいるのに、、、
>>294
君、面白いね
299名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 20:38 ID:sZaVMzfU
>>298
>>187が聞いてるよ。過去ログ読もうね。
300299:03/09/14 20:40 ID:sZaVMzfU
書き忘れ。
17日のライブって延期した東京のライブのこと。
301名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 20:48 ID:jOeedIKC
>>300
17日は別のイベントだろ?
302名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 21:01 ID:mhKof4T5
>>298
スレタイと1を見ろ。
303名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 22:27 ID:uCUtxOuE
ポラリス板にも載せたけど、ここにも。
フィッシュマンズ ブルークリアー2枚組みアナログ「空中キャンプ」
48000だよ。高いよ(怒
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56522687
304山芋:03/09/14 22:58 ID:0VXLqj5x
今日エコマニ以来久々にデニスたん見るよage
305名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 00:02 ID:pyXm8u1V
>>297
情報ありがとう。
東京のライブ中止じゃなくて延期なんだ。良かった。
東京のゲストもTHA BLUE HERBだと良いな。期待。
>>298
ここは情報を書くところだよ。
なんで怒ってるの?君も面白いね。
306名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 00:15 ID:???
別にPコードとかそんなのは自分で調べればいいんじゃないの?
まあ、客が呼べないんだろうけど。
307名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 00:20 ID:3acHeLYA
来週だ。
8月20日(水)に発売されたリトル・テンポのダブ・アルバム
「FIREBLENDER」のアナログが発売される。
発売日は9月26日(金)でLP2枚組。
308名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 11:26 ID:AwfCISgr
ベーチャン&チキマンは行かぬか?
あまり聴かぬか?
309名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 11:52 ID:Qo6gMr0Z
>>308
東京と札幌だけみたいですね。行きたいけど当方関西在住。
310山芋:03/09/15 22:39 ID:lpaCBTWQ
昨夜のリキッド、中島美嘉のバックでベースを弾くデニスぼーべるというなんだかスゴイもんを見れました。今回はミキサーはちょこっとしかやんなかったけど、その分歌いまくりの弾きまくり。ちなみに鍵盤はドラヘビの人とロッキンタイムの人でした。
311名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 10:48 ID:ZOzkozBt
麻道チケかったぞ。
312名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 23:22 ID:6RzAfh7o
リーペリーがON=Uと組んでやってるLP
ONUポイじゃけの(白がバックでビルとかが不気味にかかれてるやつ
のタイトルわかる人いますか?
凄く聴きたいのですがLp再発されてますか?
313名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 23:29 ID:???
>>312
Lee Scratch Perry & Dub Syndicate - Time Boom X De Devil Dead
だ。
LPは探せば見つかると思うよ。
CDもEFAからリリースされてた再発版は最近廃盤になりました。
314名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 00:00 ID:YDP/uil9
>>313即レスさんきゅうです。オリジナルLP高いですよね・・4800円とか
新品では、買えませんかね。CDは、あまり聴かないのでLPの再発を
探します。
今日MOJOのおまけEPでリーぺりーのCITY TOO HOT @ KENTUCKY SKANK
7インチ買いました。凄い良かったです。
315名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 11:04 ID:IUBBSu7M
bill laswell+king tubbyのpossession(african dub)
のレコードは手に入りますか?
316名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 21:47 ID:Pzbg3Xjh
RENE LOWE & PAUL ST.HILAIRE - Faith (12")

VAINQUEUR & TIKIMANですな。
TIKIMANのレーベルFALSE TUNEDから。
初期チェイン・リアクションやリズム&サウンド好きなら買いですよ。
317名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 22:52 ID:s0TcHAs2
Manasseh meets The Equalizer - Step like pepper
Select Cutsだ。
ココ最近の俺のNo.1
318名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 12:59 ID:cdpKlK5c
AUDIO ACTIVEのチケット届いた。 ステッカーが付いてた。
319名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 13:00 ID:dCxM1ZQl
ラッパーよ、探してくれ
http://www.shirasawa.net/sagasu/
320名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 21:24 ID:PKtefGNK
ちまたじゃなんとなくダンスホールとかクラブ系のレゲエのほうが流行ってる風だけど
皆さんそゆのも聴きますか?
321名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 22:06 ID:BP2N+V6q
>>320
ここ数年ダンスホールはまともに聴いてないですね。
イエローマンとかタイガー(海外進出前)好きだったんですけど。
トラックが生演奏でヘビーなやつなら、たまに7"の再発買ったりしてます。
B面目当てだったりしますが。


質問返しですが、クラブ系のレゲエてどんなの?
例えばだれですか?
322名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 23:34 ID:???
ダンスホールがクラブ系のレゲエなのでは?
323名無しチェケラッチョ♪:03/09/19 18:51 ID:???
>> 321
ダンスホールでもジャマイカの初期と今のとではけっこう違ってる感があるけど
日本だとRYO The SkywalkerとかMighty Crownとかですかね。クラブ系って適当に言ったんで流してください。
ダブとはどうも感覚が違ってる感じがしていまいち馴染めないっすね。格好もB-BOYって感じだし。
でも世間じゃよく同じくくりになる気がしてなんかやりにくい。俺だけならいいです。
不快な方もいるかもしれないんでこの辺で。
324名無しチェケラッチョ♪:03/09/20 00:15 ID:yIu9gFxo
ジェロニモブラッドってライブやってますかね。すごくみたいんだけど
325名無しチェケラッチョ♪:03/09/21 22:49 ID:aSxsibTx
>>324
見たいね〜。
しかも、東京でやって欲しい。
326名無しチェケラッチョ♪:03/09/24 00:23 ID:7e+WQiLa
MAD PROFESSOR DUB SHOW feat. SISTER AUDREY�
Oct.03.fri Open 24:00
LIVE ACTS: MAD PROFESSOR feat. SISTER AUDREY, DUBSENSEMANIA
DJS: COJIE(MIGHTY CROWN), LIKKLE MAI(DRY & HEAVY),
FIVE MAN ARMY CREW:MAD GUNGOOSE a.k.a. AMBIVALENCE & SLY MONGOOSE,
EGLZ for FIVEMARMY, YZ for THINK TANK

またもマイが素人Djぶりを発揮します。
327 :03/09/26 03:37 ID:nj4hn7zC
308>>すげえ行きたいーー。だけど、金無いし、次の日普通に平日やん。
   だからマッドPの方に往く。
328名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 19:19 ID:Fn3ZSuFl
私はハウスからダブに行きかけてる組なんですけど
そういう人いませんか?
ワッキーズのルーツなんとかってコンピ買ってはまりました。
329名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 20:39 ID:LqhQIx/+
ドラヘビ板からのコピペ

レゲエ祭テレビ放送
10月19日19時〜20時30分 ケーブル、スカパー、スカイパーフェクTV
リピート
10月25日19時30分〜
10月31日23時10分〜
330名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 20:40 ID:LqhQIx/+
横浜レゲエ祭のDVDが出るよ。
スカパー見られない方はこれをどうぞ。

横浜レゲエ祭2003
東芝EMI
DVD(枚数:1)
11月12日発売
4800円
331名無しチェケラッチョ♪:03/09/28 08:57 ID:5or4q89j
>>308
どこであるのか教えていただきたい!
行きたいのですが。(関西在住02)
332331:03/09/28 09:12 ID:5or4q89j
早まりました、すんません
見つけました、行きます
333名無しチェケラッチョ♪:03/09/28 14:30 ID:fgpFNxnf
ドライ&ヘビー2板からのコピペ

内田さんが全曲担当した、こだま和文さんのアルバムのアナログが出るよ。
タイトルは「A SILENT PRAYER」で
発売日は10月3日(金)です。
334名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 01:09 ID:VJcRzM0Q
オーディオ・アクティブ板からのコピペ

エイジアン・タブ・ファウンディションのライブDVDでるよ。
プロモーション・ビデオ「フォートレス・ヨーロッパ」
「1000ミラーズfeat.シニード・オコナー」の2本も収録
CDは別のライブ会場のテイクだけど
残念なことにCCCDなので買わない方が良いよ。
↓詳細はこれ
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=695137&GOODS_SORT_CD=103
335名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 04:21 ID:R3pnrjx6
>>332
どこであるんですか?関西
336名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 18:44 ID:eWxy1c97
みんなぶりってますか?
337名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 19:12 ID:upR9Vh1Y
Tikimanのアルバムまずまず良し。
The Bugのアルバムにも参加してるね。
338名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 23:30 ID:???
RHYTHM & SOUNDの"With The Artists"と"The Versions"
どおやら出荷が遅れてるようです。
339名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 00:01 ID:???
Onsaとかボンジュールにあったょ。
340名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 14:26 ID:???
>>339
情報ありがとう。
即、ボンジュールに行って購入しました。
近所にあったとは。
10"持ってるから別に買わなくても良いはずが、
続けて聴けるから良いやと購入。
341名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 21:02 ID:xIqrjmV4
そうそう、こじゃれたレコ屋だから、あんま買いたくないんだけど
ボンジュールには意外に欲しいと思うDUBk物あんのよねー。

それはそうとマッド教授のリキッド、
早起きしなきゃいけない平日深夜スタートだからフロアで
撃沈してるオバサン見かけたら起こしてね。
342名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 22:51 ID:???
金曜日のマッド教授は結構いく人多いのかな?
行くとしたら1人だから少し迷っております。
どうしようかなあ。

マッド教授は好きなんだけどね。
あと、仕事終わりで行くってのがちょっとブルー。
今、JHA SHAKAとMAD教授のやつ聴いています。
343名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 22:59 ID:???
俺も仕事終わりで一人でいくじょー。
朝霧でも見たんだけどね。
344名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 23:14 ID:h7le2nXP
>>342
jahだよ。
345名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 23:17 ID:???
342で書き込んだ者です。
お!何だか心強い書き込みが。
じゃあ行ってみようかなあ。リキッド。

343さん朝霧のマッド教授はどうでしたか?
すごい気になってたんですけど。

今、Sugar MinottのGhettologyのDUBWISE聴いてます。

346名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 11:44 ID:o3oCp9Mk
朝霧のマッド教授最高だった。前の方みんなジョイント回してくれたからブリブリでしたよ。
347名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 12:34 ID:e30Iq+Pd
346さん、報告ありがと。
空気のいい野外でブリブリでマッド教授なんて最高だねー。

あー、それ聞くと小汚い歌舞伎町に行くのはちょい鬱。
348名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 17:12 ID:0lK0mk3G
select cutsから出ているblood&fireの3に入ってるPRINCE ALLA/PABLO MOSES - GREAT STONE/ONE PEOPLE みたいな音で何かいいのない??
349名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 20:26 ID:???
今日の収穫
Sub Oslo - The Rites of Dub

テキサスのダブバンドの新譜。
テキサスとダブは全く結びつかないんですが、かなりいいよ。
350名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 05:26 ID:???
テキサスのダブっておもしろそ。

すごく早く目覚めたので音楽聴いてます。
ビム・シャーマン良いなあ!大好き。
庭から聞こえる虫の音と絶妙に混ざってます。
空が明るくなってきました。
351 :03/10/02 08:16 ID:???
>335 東京まで行くのです
仕事帰り新幹線で。。
352名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 09:38 ID:???
RHYTHM&SOUNDS feat Paul St. Hilairehは
札幌、東京、名古屋でしかやらないのかな?
353名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 15:40 ID:???
>>346
俺も朝霧のマッド教授前の方で踊り狂ってたけど、
ジョイント回ってこなかったぞ。ショボン(-.-)
でも明日もリキッド参加するよ〜ん。
354名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 18:32 ID:???
>>345
Ghettology Dub WiseはSuger Minottのというよりは、
プロデュースがSugerで、演奏はSoul Syndicateね。
そんな事はどーでもいいけど名盤だよね〜。

355 :03/10/02 19:03 ID:???
今マッドPMissionControl聴いてまふ。
明日は家でチョコ思い切り摂取してから行きますー。
わー楽しみ。
356名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 19:13 ID:QE2FdXdc
お〜、みんな詳しいね。
>Ghettology Dub Wise、よいですなー。
Sugerは大好きですよ。来日時に遊んだ事あるけど意外にでかい人だった。
ここ良スレだなあ。
みんな色々教えてくれて。
仕事ヒマになったら皆さんリコメンドのレコ、かたっぱしから
買いたいわー。

>353
多分リキッドで前の方で踊ってる明らかにオバチャン見かけたら
言って下されば回しますよー。
DUBの現場には93合いますね〜。
でも人それぞれに楽しみましょう。
あたしゃ、アッパー系ケミの合う音楽はダメだな、って感じです。
357名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 19:30 ID:???
通報しますた
358名無しチェケラッチョ♪:03/10/02 19:58 ID:???
>>356
探してみまつ
3591:03/10/02 21:05 ID:???
ネタの話は程々にね。
気持ちは禿同なんだが、
スレ削除されるのもなんだしね。
360名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 01:42 ID:Nzt+o0EW
はいな、ゴメンね。
まー、ダブはナチュラルに、自分流に楽しみましょう。
今日はフジロックのスラロビ思い出して懐かしのウフル聴いちゃった。
アンセムB面の頭あたりは今聴いても良いねー。
361名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 15:29 ID:???
今日のリキッド当日チケ余ってるかな?
362名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 15:42 ID:???
え!当日券ってそんな厳しいのか?
前売り持ってないけど、当日行けば余裕で入れると思ってた。
ここで行くって言ってる人達は前売り買ってんの?

そしたらどうしようかなあ・・・。
今夜行って入れなかったら悲しいなあ。

もし、それならば・・・・

「 勇 気 あ る 撤 退 も 恥 ず べ き 事 で は な い 。」

363名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 15:43 ID:???
リキッドに電話やな
364名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 16:24 ID:???
え 俺当日券でいくつもりなんだけど
365名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 20:11 ID:???
しっかり前売りで行きますわな。
366名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 23:52 ID:???
もう12時になるじゃん。行こうかな。どうしようかな。
367名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 00:22 ID:???
"Basic Channel CD"と"M"が再発されてますよ。
ジャケは缶入りでなくて紙パケです。
流通変わったせいですかね。
中身は一緒でしょうから、持って無い人は今が買いです。
368名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 18:26 ID:bbJgC0XU
今日の収穫
Audio Active / Back To The Stoned Age

個人的には今までの作品の中でもかなり良いできかと。
重たい曲多いし。
早くライブがみたい。
タワーではおまけのCDSついてました。
11/14にインストアライブがあるそうです。
369名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 20:12 ID:KZxElkj2
Audio Active インストアライブ@タワーレコード渋谷店。
11月14日金19時〜
チケット配布方法。
タワーレコード渋谷店、新宿店のいずれかにて
Back To The Stoned Ageをお買いあげ頂いた方に先着で配布します。
370名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 20:17 ID:dqF4KQ3q
Audio Active のBack To The Stoned Ageを買うと付いてくる
タワーレコードの特典CD『UNIVERSAL JOINT(instrumental)』
HMVの特典CD『LOCOMOTIVE (YAH MAN mix)』

どっちにしようか悩む、悩む。

371名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 20:47 ID:???
Mad教授に行った人どーだった?
372名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 00:54 ID:???
今回はかなり気合入ってて良かった。
日本人ダンサー&MCのおまけはイラネー!
遠慮しろよ
373名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 17:19 ID:???
MAD教授、あんなにいいとは思いませんでしたよ
すばらしい講義でした。
374名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 20:06 ID:???
Rhythm & Soundの新譜CDは"The Versions"の方がお気に入り。
最近ヘビーローテーション中。
これでしばらくアナログで聴く事無いんだろうな。
375名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 21:36 ID:SFRtUyJS
>>372
まあ教授本人がノリノリやったけどね(笑)
376名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 23:35 ID:yxl8PG+0

ALPHA&OMEGAのNEWは最先端いってるとおもうんですがどうでしょうか?
377名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 00:25 ID:???
MAD教授は結局行けずじまい・・・。
もっと詳しくお話聞きたかったりして。
どんな講義だったんでしょ〜か?

結構長い時間やったんですか?
は〜あ、また来てくれるかなぁ。教授。

これから何か良いイベントありますかね〜?
色々調べてるけど無いんですよね。
378名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 01:22 ID:???
ウイスキー飲んでましたね、教授。

>>377

ライブとしてはアナログミキサーでリアルタイムダブミックス
で終始アゲまくってましたね。わたくしパッキパキで
飛びまくってしまいましたので、ディレイ音がグワングワン、
ブリブリベース、スネアカンカンくらいしか覚えてないけど
とにかく最高でした。

麻道へ行きなさい。間違いないはずですよ。
379名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 13:17 ID:???
>>377
MAD教授が年末のメタモに出るという噂が流れてるけど本当かどうかはわかんない
380名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 15:11 ID:???
年末のメタモ?
年末にやるの?
381steppa:03/10/07 12:57 ID:wWfp0vdg
jah shakaとうとう来日!!!
2003.12.12
382名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 15:56 ID:???
>>381
うれしいね!
詳細わかったら教えて下さい。
スタジオ火事以降の元気なシャカ翁拝みたいです。
383名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 18:15 ID:???
MAD教授のプレイには、楽しくて笑いが止まりませんでした!

jah shaka、フジで見れなかったので楽しみ!

Rhythm & SoundのThe Versions
引き算のダブって感じで新鮮です。
ドロドロ、ぐっちゃぐちゃも楽しいんだけど、こういうぎりぎり少ない音で
静寂感のある音、いいなあ。急がし過ぎて頭の中ぐるぐるになってる
日々の中で、とっても鎮静効果がありました!

ALPHA&OMEGA
聴いてみたい!そのためには早く仕事片付けなきゃ!
皆さん、いつも情報ありがとね!
384名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 18:38 ID:???
マジか!!
やったよ!!Jah Shaka来日!!
Jah Shaka先生も色々と災難だったから・・・。
うれしいなあ〜。びっくり。

で、どこに来るんでしょう?
インフォメーション探してみたけど分からなかった。
探し方が悪いんでしょうか・・・。

Rhythm & SoundのArtistsの方は昨日買った。
タ●レコで¥1,850とお安いですよ。
Versionの方も買わなくちゃ。
ベーチャンのCDを買っちゃったもんで。

ALPHA&OMEGAはどっかのレコ屋で
「マニア向け、上級者向け」と紹介されてましたよ。
どのアルバムがオススメなんでしょ?
385名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 19:58 ID:???
>>348
"King &Queen"
セカンド?アルバムです。
"Pure and Clean"て曲が最高!
386名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 19:58 ID:???
失敬↑>>384
387名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 21:17 ID:5SmRxI93
ジャーシャカリキッドみたいですよ!13日。
388名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 22:05 ID:iYalU1Gn
見れたら 見てみて!!


http://shaka.reggaeclub.org/
389名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 22:07 ID:qMH6Vfyk
>>384
α&ΩのNEW「SPIRIT OF THE ANCIENTS」はアイレーションもヒューチャー
してるテナ・ステリンのVOもはいってるよ〜
中近東系ステッパー&DUB?!って感じです。
390 :03/10/08 03:45 ID:???
>>379
 詳細希望。
391名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 20:09 ID:BCxkpFiz
これ 見てみて

DUB SELECTER


http://www.infinitewheel.com/dubselector.html

392名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 21:12 ID:bqrLqq1m
>391
ダブって簡単なんですね!w
393名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 23:04 ID:???
なめんなよ!!!
394名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 23:10 ID:???
いや 難しいぞ これ
395名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 23:44 ID:???
>>391
サンキューベリーマンコ
396名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 03:36 ID:???
>>391
なんてナイスなんだ君ってヤツは!
397名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 04:38 ID:???
>>391
兄弟サイトのメタルベイビーもちょっと面白い。
でもダブの方と比べてリズムが合わせづらすぎ。
398名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 10:58 ID:???
388
JAH SHAKAの動画がみられるYO!!
399名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 14:40 ID:???
10/10 - 麻道2003 @ Yellow
10/12 - Rhythm & Sound @ Liquidroom
11/04 - こだま 和文 @ クアトロ
11/07 - Audio Active @ AX
12/13 - Jah Shaka

他にもダブ絡みのイベントありますか?
400名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 14:55 ID:???
10/23−JUNGLE FESTIVAL @ 新宿ロフト
401名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 15:37 ID:???
10/11-埼玉の飯能でROOT DUBのイベントが あるいたい

外で 山らしいyo!!
402名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 15:44 ID:???
>>400 これね。
-JUNGLE FESTIVAL-@新宿LOFT(東京)
LIVE・GOMA
feat.ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)
RAS TAKASHI (WACKIES FAR EAST CHAPTER)
ウロツテノヤ子(ガムラン)
NIGHT JUNGLE(GOMA&内田直之(DRY&HEAVY)&TICO(LITTLE TEMPO)
DJ・FARR(CALM)
時間 OPEN 18:30 START 19:00
403名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 15:53 ID:???
>>401 これね。
飯能市阿須 (阿須山中)
Artist&Muzik Provide By Hanno Blaze Posse(DirectImpact,Schema,Meeze,Hammander,Saitama Roots Thugs) Alongside CoolDread Posse
Start 7pm --Early Sunrise
噂のSECRET山ROOTSDANCE。詳しくは来れば分かります。たどり着けるかな?場所のヒントはLOG ON http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5175/
404名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 15:57 ID:u2su4s58
10/11リキッドルームのTRUE PLAYAZ。
DUB LOUNGEにHAPPERS DJだって。
405名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 16:02 ID:???
リキッド いってきます
406名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 16:03 ID:???
飯能 いってきます
407名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 19:53 ID:???
403
どうも ありがとう!!
これで 迷わずいっけます!
408名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 21:05 ID:+w7Ny/9z
どなたかDub Bud Recordsというレーベルご存じですか?
なんかNew AgeSteppers のsome love10"を発売するって言う噂なんですが?
どこで扱ってるかさっぱりわかりません、どなたか教えて下さい。



409名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 02:33 ID:???
Α&Ω新作出たの?
欲しい欲しい欲しい!!
聴きたい聴きたい効きたい!!
Α&Ωと言えば、DISCIPLESとREMIXやり合いっこしてる音源あるでしょ?
CDは持ってるんだが、アナログはやっぱないよねぇ...ネエ
410名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 03:08 ID:imbLjuqD
昨日の収穫。
こだま和文/A SILNENT PRAYER(アナログ)

この盤でしか聴けないリミックスがあって良いですよ。
411名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 16:10 ID:GM8Z1wVa
>>409
8月にでたよ〜
ベースのあげすぎでスピーカーが逝っちゃいそうになりました。
412名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 18:37 ID:GLQJfr2z
今日リキッド行く香具師いねえの?
413名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 06:38 ID:???
リキッドいってまいりますた。
TIKIMAN最高
414名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 14:12 ID:f2ghBXwb
Tikiman レポ頼む。
行けなかった。
415名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 18:44 ID:???
関西のイベント
10/31 Audio Active クアトロ
11/1 大阪市立大学
11/2 Bush Of Ghost 京都精華大学 
11/29 こだま和文 京都メトロ

他にあったらよろしく
416名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 18:48 ID:???
ホレスアンディが年末に来日するって話をきいたんだけど、
誰か詳しいことしってる人いる?
417名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 18:51 ID:???
それは、本当ですか??
本当だったら
すげーーーーーーーーーーーーーーーヤバイ
418416:03/10/13 19:05 ID:???
その話をdjしている人から聞いてから必死に調べたけれど情報無し。
嘘とかデマ流すような人ではないと思うんだけど・・・

来るとしたらオープニングは前回と同じくドラヘビ、リトテンかな。
ドラヘビ目当てで客増えるのもりょっと・・・
個人的にはdubsensemaniaあたりを望む。

419名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 19:49 ID:???
その話が本当だったらすごいね〜。
うーん、見てみたいです。

リキッドのTIKIMAN良かったですよ〜。
「TOKYO MASSIVE!」連呼してました。
スペシャルゲストとしてRas・Takashiがメロディカ吹きました。
あのメロディカもカッコ良かったですね。
近くの人達が「タカシって誰だよ?!」とか言っておりましたが、
Ras・Takashiさんで間違いないと思うけど。
420名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 20:28 ID:???
麻道、正直期待はずれだったな
Hifanaイラネ、4つ打ちとか聞きたくなかったよ薫ちゃん。

マサはよかったけど
421名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 21:15 ID:???
>>420
同じく!
もっとディープでマターリしたのを期待してたよ。
麻系はMASAだけだったね。
422名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 22:27 ID:/O2XZLR6
>>421
期待してただけにかなしかったね。
あれ?どこが麻道なの?って感じでおちたよ
そして寝てしまったよ。
423名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 00:16 ID:W42Hp/0T
Rhythm & SoundのThe Versionsってw/ artistsからボーカル抜いただけ?
音もいじってるなら買おうと思うんだけど。
424名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 01:18 ID:???
>>423
新宿タワレコのポップにはw/artistsのインストルメンタル版と説明してあり、
「歌がないだけで感じが違いますね」みたいな事を
書いてあったような気がする。

なのでバックトラックは全く一緒なのかな?と思った。
versionsは視聴できなかったので確認はしてません。
425名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 05:14 ID:???
>>418
ホレス・アンディ来るなら、ゲストはワッキーズ繋がりで
小玉さんかDubsensemaniaがいいね。

>>423
The Versions良いから買っときなよ。
ダブ好きなら、W/ Artistsより聴く回数多くなるよ。
426名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 15:18 ID:???
ちきまん関西は無しですかそうですか
427名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 16:46 ID:4no9iHUO
この間、あるイベントで聞いたDJで
「ぴんぽーーーん」という音が随所でdubしているトラックを聞きましたがどなたかご存知?
結構、音響よりなdubだった気が、、。

428名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 17:44 ID:+MU/zRWl
primalのecho deck?
429名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 18:10 ID:???
俺もそれ始めに浮かんだ
430名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 19:04 ID:zEzVTySk
スレ違いかもしれないのですが、土曜日のK1グランプリで
フランソワ・ボタが若い時のボブ・マーリーの曲で入場してました。
何て曲か誰か解りませんか?KAYAに入ってるらしいんだけど。。
431名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 20:23 ID:wH6vW4IO
>>430
BAFFALO SOLDIERだったような??
432名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 20:41 ID:???
>>431


○BUFFALO SOLDIER
×BAFFALO SOLDIER
433430:03/10/14 21:06 ID:zEzVTySk
>>431ありがとう。早速アマゾンでDelax Editionを注文してまいました♪
434424:03/10/14 22:46 ID:???
>>424-425
thx! さっきThe Versions買ってきたよ。
収録時間が数分違うみたいだけど、ボーカル有無以外は聴いても良くわからんわw
まったくボーカル無いってわけでもないみたい。
酔っ払ってて判断力無いけど、これ気持ちよくて最高だー。
435名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 12:00 ID:???
>>422
俺も。
普通におしゃれなハウスイベントって感じを受けた。
「〜の持込は一切禁止です」&荷物検査 
その趣旨でエントランスで麻マークのライター配るってのは???
それだとかなりお客さん限定されちゃうなーと思った。
中は大麻堂のT-シャツ、本などを小スペースで販売していた他は
音が鳴り響いているだけで。
「大麻堂プレゼンツ」と銘打った割には
特に他のイベントとの差異は感じられなかったのが本音。
俺が期待を持ちすぎたのかなあ。いや、吸いたかったとかじゃなく。
436名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 20:11 ID:???
遅まきながら、私もベーチャン&Tikiman行きました。
ダブのメルトダウンなグッシャーン、キューンな感じとは
また切り口が全然違ってて、音のひとつひとつが立っていて
うわー、新しい世界!って感じで凄く新鮮でした!!
それにしても7時間ダブマラソンは凄いですな。私は3時間半が限度だったよ。
437名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 04:11 ID:g5equG79
ほしゅっとな。

ところで12月ジャー釈迦来日ってほんと?
またリキッドか?

>>438
ベー&チキ漏れ的にはイマイチだったよ。
7時間ってやっぱダレルね。
438名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 08:33 ID:???
今回のチキのバックはR&Sやったん?
見たかったなぁ
439名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 21:33 ID:???
釈迦は12月にりキッドにきまっせ
440437:03/10/22 00:36 ID:???
>>439 thc! ・・・もとい、thx!
スンゲーたのしみだイエーィ!今度は誰が呼ぶん?
スピーカー前のカブリツキは漏れがいただくぜ!

ところでマサさんオレンジやめちゃったってホント?
441436:03/10/22 12:55 ID:???
>437
jah、も一個のスピーカー私がゲット!

442名無しチェケラッチョ♪:03/10/23 19:31 ID:k+UCo6oi
12/12、DOWN愉しみね〜。
JAH SHAKAとKODAMAが同じ日に見れて効けるって最高〜!!
443名無しチェケラッチョ♪:03/10/24 19:04 ID:???
plushってとこから出てるhorace andyのアルバムってダブですか?
444名無しチェケラッチョ♪:03/10/24 21:12 ID:zDpzHUX4
今日の収穫

V.A / Jah Son Invasion (Wackie's)
Mad Professor meete Fiveman Army / Neo Bloody Relaxation
3Head / Black Water

Wackie'sリイシューシリーズのNewがでてた。
教授のコンピは選曲良。

>>443 違いますよ。
445名無しチェケラッチョ♪:03/10/24 22:35 ID:???
3Headの曲どうですか??
Warningとか好きで、よくかけています。
ROOTSからBURISTOLっぽいのまで好きなので
また情報よろしくお願いします!!
446名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 03:46 ID:+u8u4KuE
>>444
Black Waterどこで買ったの?
欲しいんだけど見たことがない。
447名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 11:00 ID:???
>>446
渋谷タワーにあったよ。
中身はビートレコードから出てる"3Head"から
1曲目の"Dizzy"を抜いただけ。
3年越しでやっとUK盤でて1曲少ないのもね...
全体的に遅くて重い曲多し。
"Warning"でイメージするとちと違うかも。
良い曲多いですけど。
448名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 21:13 ID:???
今スカパーで横浜レゲエ祭見てたよ。
ダンスホールも良いとは思うんだけど、ちょっと好みから外れるなぁ。
ドラヘビも出てた。
449名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 21:19 ID:???
>>448
俺もドラヘビ出てるしって感じでいちおう見てみた。ちょっと違う感じやね。
てなわけで同じラスタカラーのジェフ市原戦に回してしまいますた。
つうかドラヘビだけなんか浮いてたね。悪い意味でなくね。
450446:03/10/26 03:36 ID:wQuldUsr
>>447
情報ありがと。
新曲入ってないのは知ってるんやけど、
デビュー当時から好きなもんで。
同じ曲でもミックス違いとかないかなーって思ってたんやけど、
どうでした?

つうかなんで2nd出ないんかねー?
451名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 21:58 ID:KUm7ATi6
横浜レゲエ祭ってマイティークラウンが人呼んでるんでしょ?ドラヘビと仲いいのかね? 俺も3HEAD好きなのに。なんでだろ?エイドリアーーーーーン!!
452名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 22:40 ID:???
ベーチャンは昔にチェックしていたんだが、
ここの書き込み見てR&Sを購入。完璧やられた。
マジいいわ。俺的に今年のベスト。

ところでJah釈迦来るそうで。
以前にDrum'n Bass Sessionsで来日した時、
リキッド行ったんだけどなかなか良かったな。
DJしながらのわけわからん踊りが笑えた。
453名無しチェケラッチョ♪:03/10/27 00:49 ID:???
ジャー釈迦、去年だか火事で大怪我して心配したけど
元気になって良かったよ。行かないと。
3Headはエコーマニアックス以来だけどこないかなぁ?

ところで早稲田の学祭気になるね。
CULTIVATOR・TRIAL PRODUCTION・Dogggy styleだって。
454名無しチェケラッチョ♪:03/10/27 09:27 ID:???
TRIAL PRODUCTIONは正直つまらん。
455名無しチェケラッチョ♪:03/10/28 19:26 ID:gz/jT9tS
去年WARD SOUNDSきたときにTRIAL PRODACTION見たんだけど 変な女の集団がすげーうざかった。ノリがジャニオタみたいだったよ。
456名無しチェケラッチョ♪:03/10/28 21:58 ID:1XBQ8VJ8
wordsoundのこと教えて
457名無しチェケラッチョ♪:03/10/29 18:37 ID:R72TXjsa
>>444
シンプルなお返事有難うございます。
図々しく質問を重ねさせていただきますが、
そのHORACEのアルバムは近年の他のHORACEの音源と比べてみても良い出来ですか?
またPLUSHはWACKIESのサブレーベルとのことですが、WACKIESらしさというものは、
醸し出されていますでしょうか?
458名無しチェケラッチョ♪:03/10/31 00:46 ID:???
初めまして。最近レゲエ.ダブにハマって名盤をCDで集めていて
パブロのKing Tubbys Meets Rockers Uptownを買おうとしたら
ジャケが変なダサめパブロの絵みたいのやつで前に雑誌などで見た白黒
でパブロが正面向いてるのとは違ったのですが
オリジナルのジャケのCDは売ってるのでしょうか?
45988:03/10/31 05:47 ID:M7usD3dH
mad professor meets fiveman armyのCDかいましたよ。
最高でしたよ。聴いてみて。効くから。
460名無しチェケラッチョ♪:03/10/31 10:14 ID:IQdbrC/N
DUBといえばAFRICAN HEAD CHARGE
adrian sherwoodが凄すぎ!
(ON U)の作品は全てマストアイテム
461名無しチェケラッチョ♪:03/10/31 14:07 ID:???
>460
Sherwood作品で言ったらCreation rebel&New Age Steppersの
Threat To Creationが一番やばいと思います
462名無しチェケラッチョ♪:03/10/31 20:58 ID:???
明日は京都の精華大でのルーツのイベントにイキマース。
463DUBWISER:03/11/01 07:01 ID:4wNh9uG7
いいな〜
from G
464名無しチェケラッチョ♪:03/11/01 23:04 ID:???
ホレス・アンディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ∧__∧  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ( ´・ω・)  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   /ヽ○==○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  /  ||_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
465名無しチェケラッチョ♪:03/11/01 23:06 ID:???
ホレス・アンディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
        キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ∧__∧  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   ( ´・ω・)  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
   /ヽ○==○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  /  ||_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
466名無しチェケラッチョ♪:03/11/03 01:48 ID:???
>>449
サカオタなので藁タ。 確かにそうだw
467名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 00:48 ID:kP23Kr7y
リキッドルームからメールが来た。
DBS & LIQUIDROOM presents 7 HOURS special!!
"KING OF DUB"JAH SHAKA SOUND SYSTEM SESSIONS

2003.12月13日 (土) @LIQUIDROOM
出演 ジャー・シャカ
OPEN / START 23時30分
前売り 3500円 /当日 4000円
チケット発売日/◇ TICKETS: 11月8日(土)

PIA (03-5237-9999), LAWSON (03-5537-9999)、
渋谷/REGGAE SHOP CISCO (03-5458-6625)、
CISCO TECHNO SHOP(03-3496-7028)、
TECHNIQUE(03-5458-4143)、 CLUB MUSIC SHOP (03-3476-2627)、
Sonus(03-3477-7737)、代官山/Bonjour Records (03-5458-6020)、
下北沢/DISC SHOP ZERO (03-5432-6129)、吉祥寺/Shop33 (0422-48-7926)、
新宿/ORANGE STREET (03-3365-2027)、LIQUIDROOM(03-3200-6831)

お問合せ
LIQUIDROOM 03(3200)6831 http://www.liquidroom.net

【JAPAN TOUR 日程】
<名古屋> 12月11日(木) CLUB RADIX(クラブ・ラディクス)
問い合わせ:ラディクス (052) 332-0073

<大阪> 12月12日(金) CLUB DAWN(クラブ・ドウン)
問い合わせ:CLUB DAWN (06) 6373-4919
468名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 00:49 ID:???
精華のイベント人少なかったけど、内容はすんばらしかった。ダブダブ。
Strictly vibesもあるし、サウンドシステムもあるし、京都に住んでてよかったよー。
しばらくこのジャンルから離れてたけど、またはまり込もう。
469名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 20:32 ID:???
すんませんが、定番リディムの一覧とか試聴のできるサイトってないですかね?
470名無しチェケラッチョ♪:03/11/05 09:13 ID:???
大麻堂のオヤジ、タイーホされちゃったが大丈夫かね?
471名無しチェケラッチョ♪:03/11/05 14:07 ID:9Qw6emhI
こだま@クアトロに行った人レポ頼む。
472名無しチェケラッチョ♪:03/11/05 20:33 ID:S7+qBn1E
ドライ&ヘビー2スレと
ドラヘビ2スレの61から行けるオーディオ・アクティブ2スレにレポがあったよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1063266584/
473名無しラスタファーライ:03/11/06 00:15 ID:UWJuQ/hM
>>469 ミンナニハナイショダヨ・・・

http://www.jamrid.com/Riddims.htm

>>470 マ堂@下北はタイーホ当日も普通に営業してたYO
474名無しチェケラッチョ♪:03/11/06 08:40 ID:???
>>472
他スレの宣伝は結構です。
475469:03/11/06 08:44 ID:???
>>473
サンクス。
476名無しチェケラッチョ♪:03/11/06 15:33 ID:DJmN6s+l
King Tubbyの「Musical Dub」って曲が収録されてるアルバム教えて下さい
477名無しチェケラッチョ♪:03/11/06 15:55 ID:???
Beatinkからのメールです。
<<<<<audio active 最新情報>>>>>
地方公演は大盛り上がり、アンコールの嵐を巻き起こしてきた
オーディオ・アクティブ "STONED AGE" ツアーもいよいよ大詰め。
東京での凱旋公演がいよいよあさってに迫ってきた!
見逃したら絶対後悔する、ツアー・ファイナル!!
オーディオ・アクティブ以外にも・・・
音がいい(渋谷AX)!
ビジュアルがいい(宇川直宏)!
ゲストがいい(O.N.O/Tha Blue Herb)!
物販がいい(Tシャツ,パーカetc.)!
11月7日(金)渋谷AX open 18:00/start 19:00
隣の代々木競技場はメタリカ!こっちはマッタリカ!!
●当日券:4,000円 午後5時から会場にて発売します。
478名無しチェケラッチョ♪:03/11/06 17:49 ID:NmTKnIA+
creation rebel さらに再発age
479名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 00:20 ID:EI12W6PH
>>474
こだまさんのライブのエンジニアはドライ&ヘビーの内田直之だよ。
だからドラヘビ・スレにレポが載ってるんだよ。
あとドラヘビのメンバーの七尾茂大の関係で
オーディオ・スレにも載ってるんだよ。
ドラヘビの話題が出ることがあるからね。
無知はこれだから・・・
480名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 00:55 ID:???
>>479
おまけに新譜のミキシングもやってるし、KTUでも一緒にやってるのも知ってるよ。
わざわざ寂れた単発スレに誘導してくれなくて結構です。
という事です。
481479:03/11/07 00:57 ID:5XONCXjD
書き忘れ
情報であって宣伝じゃないと思うよ。
482479:03/11/07 01:08 ID:RQBog0UQ
被った、すみません。
ところでドラヘビ・スレは寂れたわけじゃなくて
レコーディング中で活動してないので話題がないんだよ。
新譜が出たときやライブをやるとき見てよ。

483名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 01:51 ID:8EongRPw
>>474>>479>>480>>482
ケンカを売るような書き方しないでね。
読んでいて辛いです。
484名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 03:37 ID:oxP/vXcp
昨日の収穫
rimix・2003/12月号 (no.150)
特集 ニューウェイブ・ダブ
オーディオ・アクティブ・インタビュー
エッセイ「パンキー・レゲエ時代のダブ」
ON−U他の16枚の盤を紹介
485484:03/11/07 03:47 ID:jUPvneXw
途中で送信した(汗
ON−Uの盤をこれから聴く方にも聴いてる方にも良いと思います。
エッセイ「パンキー・レゲエ時代のダブ」は
ON−Uサウンドの歴史が詳しく書かれています。
オーディオのインタビューは長くて面白かったです。
盤の紹介は知らない盤が結構ありました。
486484:03/11/07 03:51 ID:Vxg58cAK
雑誌名間違えました。すみません。暗くてよく見えなかった。
誤 rimix
正 remixです。
487名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 18:07 ID:???
>484
探したがどこにも売ってないぞ
どこ行けばかえるんだ?
ちなみにおらは東京だ
488名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 18:59 ID:???
こっちではうっとったバイ
489484:03/11/08 00:07 ID:O6FIZreE
>>487
私はタワーレコード渋谷店で買いました。
HMV、ツタヤなどにもあるはずです。
490名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 02:43 ID:???
最近DUB聞き始めたんですけど
BPMがはやいのってどんなのがありますか?
491名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 07:55 ID:???
>490
いろいろありまんがな
KUBOTA TAKESHIの最近出たMIX CDでも買えば?
あれに少しSTEPPER入ってたで
492名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 10:52 ID:???
>490
zion train
ムンベならDrイスラエル
493名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 12:08 ID:Ys2Sq/VB
>>490
ROOTSMAN
494名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 18:31 ID:???
さあお前ら、ウーピーズに出かけるぞ!
495名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 19:02 ID:???
>490
シャーウッドの001とかお勧め。
496名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 23:03 ID:???
通販で良いレコ屋何かないですか?
497名無しチェケラッチョ♪:03/11/08 23:35 ID:???
>>496
9STATES RECORDS
ttp://www.9st.com/

DISCSHOP ZERO
ttp://www.discshopzero.com/

Hi Fashion Records
ttp://www.reggae-store.com/

等で買ってます。
498496:03/11/09 02:04 ID:???
497
どうもありがとう!!
さっそくチェックしてみます
499名無しチェケラッチョ♪:03/11/09 21:44 ID:pSJ5oWjM
>>478
またビートから出るみたいですね。
音的には「starship〜」のボートラに入っていたような曲の感じなんでしょうか?
500名無しチェケラッチョ♪:03/11/09 22:22 ID:???
>>492
Drイスラエルってあなたステキ。
ZION TRAINも自分、8月行きました。

なにげにDrイスラエルって
昔DRUM'N'BASS SESSIONSで来日したんだよなぁ。
501名無しチェケラッチョ♪:03/11/10 19:06 ID:T7sXk2G1
今日の収穫

Akio Nagase - Make Dub
Blue Flame DUB Volume3に一曲参加
大阪でパーティー"Make Dub"をオーガナイズしてる
アキオ ナガセの1.st
これが、かなり良い。

Monolake - Momentum
相変わらずのモノレイク・サウンドでした。
502名無しチェケラッチョ♪:03/11/11 08:46 ID:???
11/8の京都、祇園の夜は大変楽しかった。6時間もサウンドコントロールする
SHANDI-Iに脱帽。UKニュールーツスタイルのルーツ/ダブイベントはやっぱり
楽しい。今度の釈迦も楽しみだ。サウンドシステム入るんだろうか。
503名無しチェケラッチョ♪:03/11/14 19:14 ID:fyoXwusp
じゃじゃ たいまず こーん♪
504名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 18:03 ID:tOdmUzd0
当方DUB初心者です。
dubと言えるのか分かりませんが、マッシヴのプロテクション、メザニーン(ノープロテクションは今一)
プライマルのヴァニシングポイント、エコーデック、st germainのtouristなどが好きです。
しかし、ドラヘビみたいなレゲエっぽいのはあまり好きじゃありません。
民族系の打楽器を使っていて、bassがカッコ良くて最高にクールな音楽を教えてください!
505名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 18:20 ID:???
松浦亜弥/100回のkiss(dubmix)が最高にクールだぞ。
506名無しチェケラッチョ♪:03/11/16 00:21 ID:???
505
ネタか?
本当にあるのか?
情報キボンヌ
507名無しチェケラッチョ♪:03/11/16 17:26 ID:???
>>504
how mach are they?
508名無しチェケラッチョ♪:03/11/16 18:23 ID:sla6RZCb
>>504
3HEAD、Silent Poets、audioactiveあたりはどう?
民族系DUBならAfrican Head Chargeとか。
AHCはエコーデックをDUBMIXしたAdrian Sherwoodのプロデュースだよ。
509名無しチェケラッチョ♪:03/11/16 20:35 ID:G7C5FV/U
>>507,508
レスサンクス!早速チェックしてみます!507は曲名ですよね?
510507:03/11/17 11:19 ID:???
えっとぉ、綴り間違えちゃってますね。えへへ
how much are they?でした。えへへ
HOLGER CZUKAYのFULL CIRCLEってアルバムか、最近出たISLANDのコンピに入ってます。えへへ
JAH WOBBLEとJAKI LIEBEZEITが参加してます。えへへ
自分が買った時はCANの棚に並んでましたけどね。SHOPによりけりでしょうけど。えへへ
私カッコ悪いですけど、曲はかっこいいです。えへへ
511504:03/11/17 17:49 ID:ShAiqA0T
>>510
綴りミスはすぐに気づいたんで問題ないです!
引き続きヒリヒリしててdeepな雰囲気のものがあったら宜しくお願いします!
512名無しチェケラッチョ♪:03/11/17 22:27 ID:???
12.12 (FRI) @ CLUB DAWN open&start 21:00-5:00 adv:\3500(w1d) /door:\4000(w1d)
cast:
The Mighty Zulu Warrior
JAH SHAKA SOUND SYSTEM (from UK)
KODAMA KAZUFUMI a.k.a ECHO from DUB STATION/TOKYO
1945 a.k.a.KURANAKA
SOUND SYSTEM by ROCKES TRAIN SOUND SYSTEM
and more . . .
513名無しチェケラッチョ♪:03/11/17 22:42 ID:???
ROCKES TRAINが入るのか
514名無しチェケラッチョ♪:03/11/18 21:28 ID:gFr1JK/y
ROCKS TRAINってなんすか?
ミーハー集団だろ (藁
関西だし
515名無しチェケラッチョ♪:03/11/18 22:13 ID:???
ROCKERS TRAINのサウンドシステムはけっこう音イイよ
516名無しチェケラッチョ♪:03/11/19 08:19 ID:???
12/22のみるくでやる DUB SCHOOL 行く人いますか?
ウチから近いのでちょっと顔出してきます。

あと、晦日のメタモもダブ勢結構出ますね。
でも私、PRIDE@さいたまスーパーアリーナのチケ、買っちゃったんだ。。。
517名無しチェケラッチョ♪:03/11/19 12:36 ID:???
俺は両方行くぞー
518名無しチェケラッチョ♪:03/11/19 20:40 ID:Ek1Jo6bt
ビートインクのサイトで見つけた。

CREATION REBELが≪ON-U SOUND≫の前身である伝説的レーベル
≪HITRUN≫に残した幻の名作を
エイドリアン・シャーウッドによる最新リマスターに
未発表音源+レア音源を加えたオリジナル世界初CD化再発!!!!

CREATION REBEL/Dub From Creation(78年に発売)
CREATION REBEL/Rebel Vibrations(79年に発売)
共に12月13日再発。CDです。

なんか良さそうだね、これ。
519名無しチェケラッチョ♪:03/11/19 21:56 ID:???
クリエイションまとめて買うか!
520名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 02:08 ID:llGmJlLC
既出だろうけど、発売日もうすぐなので書きます。

1Stアルバムから10周年を記念してAUDIO ACTIVEの
入手困難になっていた過去アルバムを4タイトルを
リマスタリング、更にレア音源を含むボーナストラックをプラスして
4タイトルとも12月6日再発!

AUDIO ACTIVEの再発4タイトル
Tokyo Space Cowboys (94年)
Happy Happer (95年)
The Way Out Is The Way In (95年)
Apollo Choco (97年)

皆さんはどれ買います?
僕はTokyo Space Cowboys持ってないのでこのアルバムから買います。
ボーナストラックは幻の国内盤AUDIO ACTIVEから3曲収録だそうです。
それにしても12月はCREATION REBELの再発もあるので
何を買うか、いろいろ迷いますね。
521名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 03:41 ID:???
522名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 05:48 ID:7DWRPuqz
Susan CadoganのSoulful raggaeを100円で買ったよ! 全曲Mad ProfesserがProduce!! これってお買い得だった!?
523名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 09:52 ID:7DWRPuqz
Susan CadoganのSoulful raggaeを100円で買ったよ!
全曲Mad ProfesserがProduce!!
これってお買い得だった!?
524名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 16:44 ID:???
521
良いYO!!
さすが伝統あるTROJAN!!
すごいDUBだね
525名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 18:38 ID:???
そういえば11/23にMIXのアニバーサリーでカルチベータ−がでるって書いてあったな。
他にSLY MONGOOSEもかいてあった。SLY MONGOOSEってFIVE MAN ARMYのMAD GUNGOOSE
と関係あるのかな?
526名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 20:20 ID:oxbIj1y7
オーバーヒートからメールが来た。
ロックステディだけど、どう?

ジャマイカ音楽史を創り上げた巨匠“グラディ”の、まさかの
新録ロック・ステディ・チューン!
日本限定7インチの発売が、遂に決定しました!!

12月12日発売
『IN MY LIFE』 Gladstone “Gladdy” Anderson
Side A : In My Life / Side B : Version
日本限定500枚プレス レッドカラー・ヴァイナル
\1,000(tax out)  OVE-7-0029

枚数が少ないのでお店にはほとんど出ません。
確実に手に入れたい方はオーバーヒートのショップで予約して下さいとのことです。
予約期間は本日(11月20日)より。12月3日まで。
http://www.overheat.com/f_cd.html
527名無しチェケラッチョ♪:03/11/20 20:28 ID:???
>>520
おれ全部もってるけど、ボーナストラック入ってるから、
全部買ってしまいそう。
まあ12月はボーナス入るからいいか。
528名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 22:07 ID:5lYuk9jZ
>>520
私はTokyo Space CowboysとHappy Happerですね。
両方とも持ってないので。
他のはお金が入ったら買おうと思ってます。

ところで、ビートインクのホームページに
ボーナストラックの情報載ってますよ。
ようやくですね。
529名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 02:13 ID:???
>>526
欲しいんですけど送料が高すぎます。
530名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 12:41 ID:???
土曜のダブ・スクール行きました。
やっぱりサウンドシステム持ち込みは良いですねー。
遅く行って皆さんお疲れのところ、ガンガン踊り狂ってご迷惑おかけしたかも。
(オーディオアクティブのTシャツ女です)

それでは皆さん、次回ジャー・シャカでお会いしましょう。
531名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 13:10 ID:???
no protection今更ながらサイコーでした。
教授にまた会いたくなりましたよ。
532名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 13:28 ID:???
>>525
AMBIVALENCE+SLY MANGOOSE=MAD GUNGOOSE
533名無しチェケラッチョ♪:03/11/26 20:18 ID:???
>531
教授はメタモに来るんですよね?
534名無しチェケラッチョ♪:03/11/26 22:45 ID:???
>>533
聞くまでもないと思うが
535533:03/11/28 17:41 ID:???
メタモ行けないんで、行った方はレポお願いします。
年越し教授なんてイイな〜。
536名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 03:59 ID:???
誰かJAH SHAKA行く方でTシャツとか買ってきてくれる方
いらっしゃいませんか?

どうしても外せない仕事が入って行けないんです・・・
もし買ってきてもいいよって方がいらっしゃいましたらメールください。
537名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 16:42 ID:???
↑↑
「ノアだけがガチ」って人がダブ板にいるとは!
ビクーリ&w
538名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 22:05 ID:edUFuQJm
>>536
いいですよ〜現場もテレコでダビングしてきます!
539名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 00:53 ID:qeVz8Sac
>>536 わーい のくちだあー
540名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 00:56 ID:O1unFvGp
さだ
541536:03/12/03 06:33 ID:???
>>538
まじですか!?感動です!
ダブ板の方が喜んでくれそうなお礼とかは出来なそうですけど、
もしそれでよければメールください

>>537
(wj

>>539
(・∀・)ニヤニヤ
542名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 14:02 ID:fiQn9ytZ
ミルコだけはガチ
543名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 19:13 ID:QnmddNBB
(w
前出の「男祭り」に行くため、メタモパスする者です。
ダブなんてユルユルズルズル、グワッシャーン!なものなのに
意外にプロ格好きがいるのに感激してしまいました。
ミルコの涙もガチだった!

今年は教授もシャーウッドさん、ベーチャン、スラロビ@ライブダブも
拝めたし、まだジャーシャカさんも見れるし、幸せだったなー。
来年はTWILIGHT、アルファ&オメガ軍団を拝みたい!
でもリキッドなくなると難しいのかな?

それにしてもココ、皆さんが良い情報くれるんで本当に有り難いです。
544名無しチェケラッチョ♪:03/12/05 12:16 ID:???
>>543
メタモのmad教授の出番は初日の出の時間らしいから俺はハシゴするよ
と優香、リキッドをパスしてスゲー後悔したから
年明けからみんなヨカッタゼエなんて言われて後悔するのヤなんできっと行く
545名無しチェケラッチョ♪:03/12/05 23:16 ID:???
ワッキーズの日本盤、駅前の中古CD叩き売りの山から発掘しますた。
200円で(w

ついてる
546名無しチェケラッチョ♪:03/12/06 10:07 ID:???
ttp://www.infinitewheel.com/infinite_wheel.html
これやばい やってみて。
547名無しチェケラッチョ♪:03/12/07 19:42 ID:CuA4NBY2
テクノのオーディオ・アクティブ、スレからのコピペ

再発盤のCDの帯捨てたらダメです。
集めるとTシャツと
復刻「FREE THE MARIJUANA」ポスターがもらえるそうです。

12/6にリリースされるaudio activeの再発4タイトル
(BRC-85/ BRC-86/ BRC-87/ BRC-88)の
購入者に素敵なポスターとTシャツをプレゼント!ドシドシ応募してください。

● 4タイトルの内、2タイトルをお買い上げの方に「FREE THE MARIJUANA」
ポスター(aaのスタジオに飾ってある物の復刻です。)をもれなくプレゼント!

● 4タイトル全てお買い上げの方には再発記念Tシャツ(Deliにて販売もします。)と
「FREE THE MARIJUANA」ポスターをもれなくプレゼント!

応募に必要なもの、CDに付いてる帯の右下部分。
締め切りは1月31日の消印有効です。

詳しくい事が書いてあるページは
ビートインクのトップページにあるので
クリックして読んで下さい。
それでは、よろしく。
548547:03/12/07 19:48 ID:vuj9OL1O
オーディオの活動10周年とはいえ、かなりの大盤振る舞いですな。
集めて送ろう。ポスター欲しかったんで楽しみだ。
それにしても、帯を危うく捨てるところだった。
549536:03/12/08 01:00 ID:???
帯を普段から捨てない人間にとっては、帯を切るのもなんか抵抗あり。

糞みたいなコレクター精神捨てたい。
550名無しチェケラッチョ♪:03/12/08 02:58 ID:pUxiBFN6
>>518にかいてある12月13日再発の
CREATION REBEL/Dub From Creation(78年に発売)
CREATION REBEL/Rebel Vibrations(79年に発売)
今、ビートインクのショップ見たら無くなってた。
発売延期かな。残念。
551543:03/12/08 15:14 ID:qIKi7O+x
Twilight Circus Dub Sound System は5月に来てたのネ。
知らなかった。がっくし。


552名無しチェケラッチョ♪:03/12/08 16:30 ID:???
>>551
来てたじゃん。行けなかったけど。
553名無しチェケラッチョ♪:03/12/09 02:44 ID:gXWMkob2
こんちわ!
先日キングダビーの2枚組を買いました
DUBの事はよく知らないんですが
リズム&サウンドとか好きです
CDでお勧めなのがあったら教えて下さい
よろしくぅー
554名無しチェケラッチョ♪:03/12/10 00:55 ID:???
今年black uhuruのリマスターが3枚出たけど
残りのchill outとanthemのは出る予定はあるのだろうか?
知ってる人居ます?
555名無しチェケラッチョ♪:03/12/13 13:48 ID:???
BIM SHERMANの「GETTO DUB」って
確か再発版(CDのみ?)が出ていたよね?
どこかで見かけた人いますか?
確か、STEPPERSで売っていたような気がしたん
だけど、この間行ったら無かったので。。。
556536:03/12/13 15:38 ID:???
リーペリー来るぞー
557名無しチェケラッチョ♪:03/12/13 16:22 ID:Jd23sGFv
いつ?どこに?
558名無しチェケラッチョ♪:03/12/13 16:30 ID:xntCAlc/
>>557
2/5
イエローです。
559.:03/12/13 17:39 ID:???
560名無しチェケラッチョ♪:03/12/13 20:32 ID:5cWurXMf
JAH SHAKAっすよ!皆さん!
561名無しチェケラッチョ♪:03/12/13 21:44 ID:???
今からいくわ
うおおおおおおおおお
562ヽ(*`Д´)ノゴルァ:03/12/14 01:38 ID:B+UGMNVw
ヽ(*`Д´)ノゴルァ
563名無しチェケラッチョ♪:03/12/14 08:37 ID:+M1TNUu2
〜リキッドネタ〜
ホレス・アンディ来てました。普通に後ろの方に居て、若い男の子達に
囲まれて写メールされてました。ステージに上がって歌ってましたが、3分程で引っ込みました。
釈迦はいかったです♪
564 :03/12/14 12:38 ID:Sw1y2ObF
ダブとかレゲエとか興味無いけどBarrington LevyのPoorman Styleっつーの買った。
これダブじゃなくてレゲエか。
565名無しチェケラッチョ♪:03/12/14 14:40 ID:ZEfADoMc
いやいや、元気でしたね。釈迦さん。
4時前に帰っちゃたけど、ずっと回してたの?
566557:03/12/14 17:30 ID:Sv+GKyAD
>>558さん >>559さん、情報ありがとう。
楽しみですね。
567名無しチェケラッチョ♪:03/12/14 17:53 ID:???
<Bar the loft presents OVER DUB special moss「Echo Waves」release party>@ LOFT
OPEN / START 17:30
ADV \2500 / DOOR \3000
MOSS/GOMA da didgeridoo/他
DJ:山頂瞑想茶屋(蟲の響/CULTIVATOR)/knightrider/
ZUKA-sun/他

随分先ですけども
568567:03/12/14 17:55 ID:???
1/27です
569名無しチェケラッチョ♪:03/12/14 18:26 ID:1WlTI8Xe
ホレス六時くらいにまた出て来て結構長く歌ってましたよ
誰かと一緒に出て来て二人で演ってました
一緒に出てきた人誰なのかわからなかったんですがどなたかご存知ですか?
ちなみにshakaは七時くらいまで回してました
570名無しチェケラッチョ♪:03/12/14 18:48 ID:???
>>569
私は5時で撃沈したので、その後のレポ、有難うございます。
いや、本当に元気!でしたね、釈迦さん。御歳何歳?
DJ(トーストの意)、セレクター、歌(意外に?上手い)、ダブの4役をあの歳で7時間ですからね、
こちらも頑張らなきゃ〜、と思いつつ人の多さにも疲れちゃって。
ホレスは間近で見ると可愛いおっちゃんでした。
571名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 00:06 ID:l5hMWcAe
シャカのシステムのテープのVOL5にはいってる曲がかかりましたが
だれか曲名わかります?(テープはダブだけ)5時ごろかかってました。
572名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 01:31 ID:qGD4jKFa
あ、俺も知りたい曲あります。
・かかった時間帯は正確なところが判らないけど、だいたい中盤。
・80年代UKものっぽい質感。
・歌→ベース(極太)→ドラムって順番で入ってくる。ステッパー。
・モーゼがどうたらとか歌ってる。
こんな抽象的な感じにしか憶えてないんですが、どなたかよろしくです…。

声量はホレスよりも大きかったね。なんか意外。
573名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 19:38 ID:t/niUfmK
≫570
ちょっと人入れ過ぎでしたよね。
574名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 20:27 ID:Nb9ferzx
スカだけど、久々の新譜なので書きます。

2004年/1月15日(木)デタミネーションズ NEW 7インチ発売!

デタミの14枚目の7インチ(アナログ)がZION RECORDSから発売になります。
SIDE/A/B共にオリジナル・インストSKA !! 
2004年1月15日の発売ですが1月5日より当HPで先行予約受付け致します。
SIDE A - EASY PROBLEM
SIDE B - SWEET NIGHT DEW
¥1000(with out tax)

4th アルバム アナログ盤
Chat Chat Determination vol.1/vol.2発売中

http://www.determinations.net/
575名無しチェケラッチョ♪:03/12/15 21:18 ID:???
僕は>>198さんが言ってるliquid sound designレーベルが好きで
ttp://www.saikosounds.com/japanese/display_release.asp?id=1980
ttp://www.saikosounds.com/japanese/display_release.asp?id=3238
なんかをよく聴くんですが、こういうのはダブを聴き慣れた人から見てどうですか?
先日Lee Perryのsuper apeを聴いたのですが、あまり良いとは思えなかったもので
自分の音楽センスに疑問を持ち始めたのです。ちなみにレゲエはほとんど聴いたことがありません。
576575:03/12/15 21:38 ID:???
書き込んでしばらくしてから自分が物凄くダサい事を言ってるのに気づきました。
聞き流してください。スマソ
577名無しチェケラッチョ♪:03/12/16 00:32 ID:pIPB9d3p
>>574
情報ありがとう。
デタミの新譜、ホント久しぶりですね。
Chat Chat Determinationが発売されたの去年の9月です。
長かったな。
予約して買うので予約開始日まで楽しみに待ちます。
578名無しチェケラッチョ♪:03/12/16 02:20 ID:FFtuHVZa
19日MATRIXにMR.LEXX
579名無しチェケラッチョ♪:03/12/16 21:06 ID:m7Mj4qzl
>>578
はぁ??
580名無しチェケラッチョ♪:03/12/16 22:15 ID:???
ジャーシャカ行った人どうでした??
581名無しチェケラッチョ♪:03/12/16 23:09 ID:v80/64fk
>>580
>>563>>565>>569>>570>>571>>572>>573に書いてあるよ。
良かったみたいね。
582名無しチェケラッチョ♪:03/12/17 02:07 ID:SrDDDS2o
>>581
あぁ 親切にありがとう‥‥ (ToT)
ちゃんと読んで無くてすいません
583名無しチェケラッチョ♪:03/12/17 23:14 ID:YliCjOY1
そういえ二十日はスミスアンドマイティですね
584名無しチェケラッチョ♪:03/12/18 00:17 ID:TAom6E7U
スミスアンドマイティー見たかったんだけど、
エアのストラップ無くしたから行くのやめた。
585名無しチェケラッチョ♪:03/12/18 08:13 ID:7dwDgxMd
↑ガンバレ!
586名無しチェケラッチョ♪:03/12/18 16:27 ID:???
俺はもちろん行く。
新宿タワーでもなんかやるみたいね。
587.:03/12/18 20:40 ID:???
588名無しチェケラッチョ♪:03/12/21 18:53 ID:LS5FCMtB
タワー新宿 マイティー来なかったけどマーク スチュワート来てたよ。 ごつかった。
589名無しチェケラッチョ♪:03/12/21 20:42 ID:dmcwVkcc
正直starship africaの良さがわからん
590名無しチェケラッチョ♪:03/12/22 16:22 ID:amhGNnPL
ホレスいった人レポよろ!
591名無しチェケラッチョ♪:03/12/22 19:26 ID:zJ2i6YPX
>>588
ビビッタ! なんでいたんだ? タワーの中ウロウロしてた。
あんなデカイとは!
592名無しチェケラッチョ♪:03/12/23 19:02 ID:P6dMel2m
機材詳しい人います?
593名無しチェケラッチョ♪:03/12/24 03:07 ID:NjqQ0Qop
DUBHEADの新譜 DUB SOLIDARITY買ってきたよ。お得!
594名無しチェケラッチョ♪:03/12/27 17:44 ID:tC9OV9gA
しかもリーペリーwithマッドプロフェッサー!!
595教授:03/12/28 00:10 ID:???
>>592
機材詳しいですが、なんでしょう???
596名無しチェケラッチョ♪:03/12/28 10:52 ID:???
>リーペリーwithマッドプロフェッサー
今度のイエロー、先行予約で抽選落ちしちゃったよ。
一般で買えるといいんだけど。
かなりギューギューパンパンの予感。
597名無しチェケラッチョ♪:03/12/28 17:04 ID:???
大晦日のMAD教授は混むかな?
598名無しチェケラッチョ♪:03/12/28 18:33 ID:???
雷の音とか銃声とか救急車の音とかってどうやって手に入れているんでしょうか?
そういう音が入ったCDとかあるんでしょうか?
599名無しチェケラッチョ♪:03/12/29 02:11 ID:???
>>596
やっぱり前売りで売り切れだよね。
釈迦の時なみの込み具合かな?

600名無しチェケラッチョ♪:03/12/29 03:36 ID:???
>>599
釈迦ってこの前のリキッドの時と比べて?
あれに比べたらシャレにならないくらい混むと思うよ。
去年やったペリーと教授のYellow行ったけど、
ものすごい混み方だった。

フロア隣のバーカウンターも2階もぎゅうぎゅう。
フロアなんて一番後ろまでラッシュ時の満員電車なみ。
かなり後ろにいたけど全く身動きとれなかった。。。
踊るなんて絶対無理!
(けど、教授のソロの頃には人が減ってきて、どうにかこうにか無理やり踊れるくらいにはなったけど)

Yellowってステージが低いから後ろの方だとキツイ。
そこに定員オーバーじゃないか???
ってくらい詰め込まれるから、あんまり好きなハコではない。

というわけでボクは行きません。
601名無しチェケラッチョ♪:03/12/29 05:08 ID:???
箱はなんとかならんかったんか?
それともギュウギュウにしないための前売り作戦か?
602名無しチェケラッチョ♪:03/12/29 09:49 ID:???
ああ.....行くの止めとくかなぁ........
603ぺり〜:03/12/29 21:17 ID:???
ただでさえイエロ息ぐるしいのにね、げほっ、ごほっ
604600:03/12/30 03:26 ID:???
>>601
ギュウギュウにしないためだといいけど、、、
そうでもない気がする。

今後の参考にしたいので、行く人には混み具合のレポもして欲しいです。
今書いても誰も覚えてなさそうだけども。。。

正直、リキッドでやって欲しかった。
というかリキッドなくなるってホント?
それとも、どっかに移転するのかな?
605名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 05:15 ID:???
まあ、でも、やるからには行かざるおえねーな。。。
606名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 15:14 ID:???
ずっと前に来た時はビム・シャーマン、エイドリアン・シャーウッド、
リー・ペリーでON AIRだったからよかったなー。
前回のイエローは行ったけどギューギューで途中退散しちゃった。
しかもあんな夜中に4〜5歳に子供連れて来てガンジャふかしてる
パパさんがいて飽きれた。
607名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 18:04 ID:???
もっと違う場所ってやって欲しかったよ。
これじゃ行ってもさ・・・・。
聴くからには、踊るからには思い切り遊びたいのに、
ギューギューのパンパンだとかえって悔しい気持ちがねぇ。

ま、わがまま言うなって言われりゃそれまでだけどね。ちぇ。

608名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 18:15 ID:FHEZSy84
来年はリキッドは閉店して無い。
他に広さで言えばAXとかにして欲しかった。
609名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 19:06 ID:Ti45Ifxo
>>604
リキッド関係は、これ読んで。

新宿liquidroom part2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1057404230/

◆さよなら◆新宿リキッドルーム◆閉店◆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1069868396/l50
610名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 19:51 ID:???
窒息寸前激混覚悟で行ったほうがいいよ。
あとさ、みんなリーペリーっていう名前に
踊らされ過ぎなんだよ。実際たいした事ないよ
リーペリースーパーダブダブライブショー。
まあ来年も名前に釣られて行っちゃう奴多そう。

611名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 19:51 ID:???
ここの上の方の書き込み見て買ってきたんだけど、
DUBHEADのDUB SOLIDARITYはかっこいいなあ。
内容もボリュームあってかなりお買い得ですね。
しばらく愛聴しそうな感じだな。

612名無しチェケラッチョ♪:03/12/30 22:05 ID:???
わがままじゃないっしょ。
そう思うよ。
せっかくだったら、せいいっぱい体ゆらゆらしたいよな。
613600:03/12/30 23:37 ID:???
>>609
どうも!限りなく閉店に近い休業みたいですね。
なんかすごく悲しい。

>>610
ペリーは確かにそう。
きつい言い方だけど、もう終わっちゃってる人な気がする。
まぁ、1回見ただけだし、610の言うように名前に釣られて去年出掛けたボクが言うのもなんだけど、、、

今、思い出した!ペリー&教授→教授のみの流れの後に内田直之が一人で出てDUBってた。その頃にはだいぶ空いていたような。。。
あくまでペリー&教授の時と比べてだけども。

それでもこの前のリキッドの釈迦くらいかなぁ。
別に脅しじゃないけど覚悟はしといた方がいいと思うよ。
改善されてるかもしれないから何とも言えないけどね。
614ぺりー:03/12/31 00:26 ID:???
ボケ老人扱いしないでぇ
615名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 01:33 ID:???
リーペリー&教授より松浦亜弥ライブのがよっぽど踊れるぜい!
616名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 01:46 ID:???
まあ、それだけ聴きたい人が多いってことだよね。
僕もそりゃあ見てみたいし、踊りたいですが
激混みでスモークはモクモクで窒息寸前なら
そんな状態なら・・・って躊躇しちゃうね。
クラブ側だってそんなに客の快適さなんて考えないだろうし。

しかしあれだ。外で聴きたいよなぁ!!
狭っ苦しいクラブでなんかよりさぁ。
それが一番だと思うんだけど。

JAH SHAKAがNYのセントラルパークでやったやつなんて
すごい気持ち良さそうだったなあ〜。動画で見ただけだけど。
617名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 07:44 ID:2U4+BQ5k
徹夜した朝に聞くIJAHMANもまたいいものですね。
618名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 12:22 ID:YvBz4JW3

渋い!


619名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 14:23 ID:???
メタモ行く人、元気でいってらっしゃいませ〜。
620名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 20:29 ID:tI2hzXqd
>JAH SHAKAがNYのセントラルパークでやったやつなんて
>すごい気持ち良さそうだったなあ〜。動画で見ただけだけど。

見たいー
ブートビデオとか出回ってるすか?
621名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 21:25 ID:???
>>620
上の方に貼ってありますよDUBBBBBBBBBBB!!!!!
622名無しチェケラッチョ♪:03/12/31 21:26 ID:9hOJMuEz
文鮮明って結局ヒモじゃん、オトコじゃねえよキモチ悪いよ、死ね!
623名無しチェケラッチョ♪:04/01/01 16:54 ID:0MRp3Tym
>>621
ありがとございます。
624名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 02:38 ID:???
それで、メタモ組どうだったのかな?
レポ希望
625名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 02:55 ID:De4d4qT0
メタモ
カウントダウン直後くらいに着いたんだけど
このスレでレポするような内容ではなかったです
3時前くらいに回してたDJが寒かったので(私的にはネ)
帰りました 前半はよかったんじゃないですかねえ 
626名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 03:23 ID:???
3時以降がやばかったです。
orb凄まじかったです。
このスレ的にはmad教授でしょうが
orbはヤバかったです。dubでした。
テクノ板orbスレ参照。
627名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 06:42 ID:???
ねー教授の最初にかけたアウアウアウアーって曲名教えてください。
628624:04/01/03 06:53 ID:???
どうもありがとうございました。やっぱりORB良かったんですね!

あと、全然関係ない話題なんですが、
Original Bass CultureってオムニバスでjammyさんがMIXしてる
Waterfront Gang Warって曲の元ネタって誰のテイクか知ってる人いますか?
629名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 18:22 ID:???
orbからmad教授は最高でしたね。
特にorbは史上最高のパフォーマンスでした。
mad教授も、いつも以上にノリが良かったです。
あまり気合入りすぎて咳き込んでましたが
それもまたカワイ〜ってかんじでしたよ。
630名無しチェケラッチョ♪:04/01/03 18:38 ID:???
>>625
DUB好きには一番つらい時間帯だったね
ちょうどお祭りムードの時間だったな
カウントダウン前のDUB SQUADが今回はかなりヤバイかんじで凄く良かった
3時前のORBITALは彼らの歴史を知らない人はつまらなかっただろうなあ
昔からテクノを聴いてる人達にはあのメガネだけでアガルんだけどねw
3時からのORBは演出も含め完成度の高い正真正銘の芸術作品だった
631名無しチェケラッチョ♪:04/01/04 02:32 ID:???
ボアダムスのときエンジニアのZAKがPAしてたよ。
632名無しチェケラッチョ♪:04/01/04 22:29 ID:???
>>627
メタモスレでも質問してた人でつか?
あれはドクターアレックスが教授までのつなぎにかけてました。
それを引き継ぎつつ皆で歌ったわけです。
orbの曲、ブルールーム(大晦日もやりました)の有名なフレーズです。
元ネタは知らないのでテクノ版orbスレで聞いてください。
きっとエロい人が教えてくれるでしょう。
orb、本当に感動しました。
633名無しチェケラッチョ♪:04/01/05 00:14 ID:???
海外のネットラジオ聴いてたらドラヘビ流れてきた。
しかし、DRY&HEAVYてのはなにが海外に評価されてんだろね〜
634名無しチェケラッチョ♪:04/01/05 03:53 ID:???
メタモをスルーして塩な、たまアリ男祭りに行ってしまった事を
大変悔やんでいる新年です。
635名無しチェケラッチョ♪:04/01/05 15:38 ID:vfVNrbz2
二度と無い位の奇跡だったよ
スティーヴヒレッジがステージに現れるとは想像しなかった
教授までの間のドクターのDJも普段のDJとは違ってて面白かったよ
636名無しチェケラッチョ♪:04/01/06 00:32 ID:0Ca3irb1
WACKIE'Sのコンピは買いですかい?
637名無しチェケラッチョ♪ :04/01/06 00:40 ID:08TfinlJ
LKJのファースト、ブクオフでゲットしました
638名無しチェケラッチョ♪:04/01/06 02:05 ID:Yq+E07Q/
MAD教授の「ヨコハマー」に萌ですた。
639名無しチェケラッチョ♪:04/01/08 19:22 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < お前も男DA   >634
/|         /\   \_____________
640634:04/01/09 07:28 ID:xxoys1RW
>>639
ありがとう。。。
女だけどね。

今年も気を取り直してDUBりまっしゅ!
641574:04/01/10 01:29 ID:hzzP2z3T
予約受け付け中なので、もう一度。
スカだけど、久々の新譜なので書きます。

2004年/1月15日(木)デタミネーションズ NEW 7インチ発売!

デタミの14枚目の7インチ(アナログ)がZION RECORDSから発売になります。
SIDE/A/B共にオリジナル・インストSKA !! 
2004年1月15日の発売ですが1月5日より当HPで先行予約受付け致します。
SIDE A - EASY PROBLEM
SIDE B - SWEET NIGHT DEW
¥1000(with out tax)

4th アルバム アナログ盤
Chat Chat Determination vol.1/vol.2発売中

http://www.determinations.net/
642名無しチェケラッチョ♪:04/01/10 02:41 ID:gwP4ahCB
いつの間にかアナログ発売されてた。HMVのサイトにあったので注文した。

Adrian Sherwood / Never Trust A Hippy(LP)

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1913696
643642:04/01/10 02:55 ID:Pl8LiwlD
去年の4月の赤坂ブリッツのライブの後、
東芝EMIはどこにメールを送ればいいのか分からなかったので
ビートインクに
「エイドリアン・シャーウッドにNever Trust A Hippyの
アナログを出して欲しいと、お伝え下さい」ってメールを送ったけど
まさか伝わってて、アナログが発売されてるとは思わなかったよ。
嬉しい。
644名無しチェケラッチョ♪:04/01/12 03:24 ID:hrdyq8x6
ペリーさんのチケとれたよ。
でも酸欠こわい。
もっとFUJIとか朝霧とかで聴きたいな。
645名無しチェケラッチョ♪:04/01/12 11:02 ID:???
去年のADF来日時のエイドリアンはよかったな。
アルバムはあんましだがライブは良かった。2003年のベスト3に入る位。
646名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 23:42 ID:???
酸欠怖いよねぇ。
迷うわ。正直。
647名無しチェケラッチョ♪:04/01/17 01:12 ID:???
SuperAPE買ったナリ
648名無しチェケラッチョ♪:04/01/19 17:23 ID:???
藤原ヒロシはかっこいいな。
スマートとかガキな雑誌に出てるから聴いてなかったけど
完全に食わず嫌いでした。
649名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 01:04 ID:???
>>648
どのアルバム聴いたの?
"Hiroshi Fujiwara in Dub Conference"は今でも結構きいてます。
650名無しチェケラッチョ♪:04/01/20 01:49 ID:C/YZzufH
もー寝るぅ ぅ ぅぅ ぅよぉ ぉ   ぉ
651648 :04/01/20 16:42 ID:???
>>649
そうそれ。あのダビーな匂いなジャケのやつ。でも本当は朝本が
すごいだけかもとも思いますが
652名無しチェケラッチョ♪:04/01/21 01:34 ID:???
THE SLITSの2ndが世界初のCD化だそうです。
しかし日本版。
Earthbeat(日本語)は入るかどうかは分らないそうです。
653名無しチェケラッチョ♪:04/01/21 02:07 ID:seHZldQ2
>>652
おおっ、ココでわが人生に多大なる影響を与えてくれたTHE SLITSの
話題が出るとは!
あれはリアルタイムでアナログ買ったので、たまに身内イベントで
回す時かけます。若者にウケないけどね。ジャケもいいんだよな〜!!

藤原ヒロシは全く食わず嫌いでした。
何かの機会に聴いてみます。

自分でトラックをダブったり、ダブでDJやってる方、いたら
話ききたいなぁ。
654名無しチェケラッチョ♪:04/01/21 02:23 ID:DfZzWxQd
AirscapeのCDって日本で手に入るかな?
スレ違いスマンが教えてちょ
マルチになっちゃうけど、なんとなくここっぽいので
655名無しチェケラッチョ♪:04/01/21 21:34 ID:???
>>653
7,8年前になりますが、某所で3時間ぐらいDUB連発して完全に退かれた事あります。
DUB聴く人が少ない頃なので当然ですが、次のDJがかけたASWADで盛りあがったときには、
わざとやった事とは言え寂しくなりました。
656名無しチェケラッチョ♪:04/01/22 15:16 ID:???
まわりが退いてるときにわかるやつだけで飛ばしたいと思ったりします
657名無しチェケラッチョ♪:04/01/30 00:28 ID:25hOdLLE
ちょっとageさしてもらいますよー

>>653>>655
漏れDUBのDJやってるんだケド、やっぱDUBだけじゃ盛り上がんないから
結局歌物かけちゃうんだよねー
そんでそっちのほうがアガっちゃったりして歌物連発!
もう何やってんだかって感じだよ。
結局DUBで盛り上げるには何かけたらいいんだ?
ほかにDJやってるヤシいたら教えてくれ
ちなみに漏れはタビー、ペリー〜ニュールーツまで幅広くやっとります。
658名無しチェケラッチョ♪:04/01/30 01:45 ID:???
もともと緑をシラネーと理解されないってことがさっきよくわかった。
659名無しチェケラッチョ♪:04/01/30 09:31 ID:???
>>657
どんな感じでやってるか聞けないの?
mp3で聞けるようにするとか。
660657:04/02/02 01:06 ID:tFUwuzSL
>>659
パソ初心者ゆえ、うPのやりかたが分かんないしめんどくさいんで・・・スマソ。

ちなみにスタイル的にはカットイン中心で繋げてるんだけど、それが無理なときはフェードインしたり、
逆に繋がるトコはフツーに繋げとります。まあオーソドックスなかんじですかねー。
あと、BPMは90〜110くらいで、エフェクターはやり過ぎない程度にスペースエコーをかけて、
曲間や曲中にサイレンマシーン使って色づけしてます。
EQは真ん中をちょっと下げて、(かける曲にもよるけど)下をちょっと上げてる。
・・・まあこんなかんじっす。みんなはどうしてる?

661名無しチェケラッチョ♪:04/02/03 11:19 ID:???
>>657=659
なんでチミのDJが全く受けないか教えてやろう。
君のDJはおもしろくとも何ともねーからだよ。
どんなジャンルの曲、ましてやDUBのようにマイナーコードを連発したとしても、ヤバい奴は、ヤバい。
そいつのバイブスは客に伝わり客はそいつに引き付けられる。
第一"どんな風にDJやるの?"の問いに、
MIXがどーのだの、BPMがどーのだの、エフェクトがどーのだの言う奴は分かってない奴。
大切なのはかける曲、そしてグルーヴ、とどめにバイブス。これだろ?
小手先の技術なんてマーブルチョコに付いてるシールみたいにどーでも良いんだよ!
俺ならこう答えるね、、、

「VIBESで持っていくYO!」


別に君が憎くて言ってるわけじゃない。
君が"ここは2CHだから"って軽い気持ちの学生DJ気取りなら無視してくれ。
でも君が本気なら俺の行ってる事、煙吐き出して良ーく聞けよ。
小手先の技術よりも機材に使う金でレコ買え。
そして君がDUB好きならSHAKAなりABAなりRADIGANなり1945なりヤバい奴のMIX聞け。
そしてそのウ゛ァイブスを感じろ。
そしてそのウ゛ァイブスを買いそろえたレコードに込めて針を落とせ!フェーダーをふれ!
そうすれば結果は見えてくるだろう、君のブース前は黒山の人だかりだ。
そして客は君に言うだろう。待ちこがれた一言だ。

『今日のDJやばかったっすYO!』


そんな俺も昔は君みたいに分かってない奴だった。
でも今はジャンルは違えどヤバいDJをプレイしている。
君に期待している。
662名無しチェケラッチョ♪:04/02/03 11:28 ID:???
ふー、こんなスレを見つけて懐かしく興奮して長文カキコしちゃったじゃねーか。
俺の行ってる事は筋とーってるだろ?
あとRADIGANじゃなくRODIGANだ、誤字ハケーン。
サクッとこのスレ読んでみたが、中にはまぁまぁ分かってる奴何人かいるじゃねーか。
俺は煙に包まれた螺旋階段をおりておさらばするが、
分からない事があったらそいつら探し出して質問しろ。
アーライツ?ボーヤ。

              -いけてるDJより-
663653:04/02/03 14:35 ID:???
書き込んで下さった皆さん、有り難うございます。
私はここにちょくちょく書き込んでいる者ですが
本当に年寄りで学生時代BMW(79年?)の来日公演に行った程です。
長い間、ルーツもスカもダブもダンスホールも愛していて
ここ2年程はエレクトロニカやジャングル好きな若い人との交流から
ルーツなダブを見直したり、新たな物を発掘したりが楽しいところです。
他に趣味もないので小遣いを音源に使っているうち結構な量を所有する
結果となったので、たまにイベントで頼まれたりするのですが
DJド素人老人なので皆さんに伺いました。貴重なご意見と賜りました。
とりあえずペリーさん@イエローでお会いしましょう!




664名無しチェケラッチョ♪:04/02/03 17:27 ID:???
>>661
どんな感じでやってるか聞けないの?
mp3で聞けるようにするとか。
665名無しチェケラッチョ♪:04/02/03 18:30 ID:???
DUBイベントはDJ側から見ると盛り上がってないようにみえるけど
アチキはそんなこと無いと思うよ
体動かしてないから盛り上がってないってのは思い違い
アチキはあんまり体動かさないけど
心の中じゃ感動してブルブル震えてるわよん
666653@たまにはアゲてみる:04/02/04 02:48 ID:8TwGxFm0
>>665
アチキと自称するからには女性ですか?
(花魁の自称ですよね、アチキ!)
感動するDUBイベントの情報よろしくです。
自分も一応♀ですが何しろ年寄りで。
でも女性DUB好きは頼もしい限りです。
667名無しチェケラッチョ♪:04/02/04 08:47 ID:???
>>661

『煙吐き出して良ーく聞けよ。』

さすがdub経由者の言う事は違うね。
668名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 02:37 ID:???
空気は足りてるかー?
669名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 09:09 ID:???
んで、リペリはどうだった?
670名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 10:44 ID:???
結局行けなかった。。。
どうだった?
671名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 11:55 ID:???
おれもどうだったか知りたいな。
仕事してると平日夜はちとキツい。
行けなかった組の1人です。
672名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 13:46 ID:lLs8e6y4
といいますか人多すぎ、そして捕まってる奴とかいて・・・
落ちました、まあでも音はよかったよって感じですね

673名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 14:39 ID:???
え?捕まった?タイーホ?
674名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 19:26 ID:???
堂々と吸ってたらしいねえ
675名無しチェケラッチョ♪:04/02/06 22:44 ID:U79intAv
逮捕者が出たとは知りませんでした。
平日なのに深夜スタート、しかもギュウギュウだったので
疲れと酸欠で何だか余り覚えていない。。。
もうちょっと別の場所、早い時間、または週末にやって欲しかった。
676名無しチェケラッチョ♪:04/02/07 01:20 ID:???
逮捕者?行かなくてよかったぁ。
677名無しチェケラッチョ♪:04/02/07 04:51 ID:???
ライブ中に逮捕者出たの?
そういうときの状況ってどんな感じなの?
箱の中で逮捕ってあり得るんだ、怖いね。
678名無しチェケラッチョ♪:04/02/07 09:45 ID:???
MORE ROCKERS
-New Album "Selection 3 - tried and tested" Release Party-
2004.03.19 (FRI) @ AIR, Daikanyama
DJS:
MORE ROCKERS (Rob smith + Peter D Rose a.k.a. SMITH & MIGHTY)
and more...
679名無しチェケラッチョ♪:04/02/12 20:00 ID:p/9CR3zF
Dennis Bovellの I WAH DUB
2000年頃でたジャケットがオリジナルと違うやつが2090円
去年でたジャケットがオリジナルと一緒でCCCDのやつが1790円
両方仲良く並んで陳列されていたのですが
ここの住人さんは買うとしたらどちらをお買い上げになります?
680名無しチェケラッチョ♪:04/02/14 20:02 ID:???
>>679
言うまでもなく後者!









じゃなくて非CCCDの前者だな。
681名無しチェケラッチョ♪:04/02/14 23:00 ID:???
BASIC REPLAYの新作です。

ACKIE / CHESSE ROOTS - CALL ME RAMBO

682名無しチェケラッチョ♪:04/02/15 21:29 ID:sfi4PM8d
スカとレゲエが同時に楽しめるイベントです。
プリンス・バスターが来ます。

<LIVE ACT>
PRINCE BUSTER with DETERMINATIONS
ERROL DUNKLY
DENNIS ALCAPONE and SPECIAL GUEST !!!
LITTLE TEMPO
THREE SEVEN(大阪公演)
THE RUDE PRESSURES(大阪公演)
SLY MONGOOSE(東京公演)
※来日アーティストのSPECIAL GUESTは決定次第ご報告致します。

<DJ’s >
ANDY DOWNBEAT
(DOWNBEAT RECORDS FROM UK)
DADDY HUMBRIE
(ORIGINALLY DUKE REID SOUNDSYSTEM SELECTOR)
BUSTER
(ORIGINALLY SUPER TONE SELECTOR)
<MC>
GAZ MAYALL(GAZ’s ROCKIN’BLUES)

◎2004年5月9日(日)@MOTHER HALL(大阪)
◎2004年5月16日(日)@ZEPP TOKYO(東京)
※チケットは2月16日(月)各プレイガイドにて一斉発売!!
詳しくはデタミのホームページに載ってます。
ttp://www.determinations.net/
683名無しチェケラッチョ♪:04/02/16 03:40 ID:cY1DYYye
再発売延期になってたけど、再発売日が決定したよ。
このまま発売日が延びないことを祈る。

「ビートインクのサイトのショップのレビュー」
CREATION REBELが≪ON-U SOUND≫の前身である
伝説的レーベル≪HITRUN≫に残した幻の名作を
エイドリアンによる最新リマスターに未発表音源+レア音源を加えた
オリジナル世界初CD化再発!!!!

CREATION REBEL/Dub From Creation(発売日78年)
CREATION REBEL/Rebel Vibrations(発売日79年)

再発売日は2作品共に2月21日です。
ttp://www.beatink.com/top/top_j.html
684名無しチェケラッチョ♪:04/02/20 18:13 ID:7mRalYmt
CREATION REBEL
今回はちゃんとでてましたた。
685683:04/02/21 17:51 ID:t0RM6/zq
>>684
情報ありがとう。
さっそく買いに行きます。
686名無しチェケラッチョ♪:04/03/01 01:20 ID:???
ロッカーズアプタウンの新しいリイシュー盤出たね。
687名無しチェケラッチョ♪:04/03/01 14:12 ID:???
THE SLITS / IN THE BEGINNING - A LIVE ANTHOLOGY 1977-81
BULLWACKIE'S ALL STARS / CREATION DUB

も出ましたね。

>>686はジャケ変更してるんですか?
688名無しチェケラッチョ♪:04/03/03 16:33 ID:arkClpaK
SLITS、再発めでたい。

DJ spooky&twilight circus dub sound system ヤバ過ぎ!
689名無しチェケラッチョ♪:04/03/05 17:49 ID:/t0pDyX+
>>687
コレです。例の絵のヤツ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00011V80E/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-2478136-6977911?coliid=I35NKAYHXO7MIO

音に関しては以前のモノとあまり差は無いような・・・。
690名無しチェケラッチョ♪:04/03/05 21:30 ID:WmPAkMxW
>>688
今日やっと試聴してきたけどマジでヤバ過ぎる
ちくしょう金欠だぁ・・・
691名無しチェケラッチョ♪:04/03/08 13:13 ID:jbyWYE/G
>>688
友達も買ってた。やっぱええ?つーかスプーキーいろんなとこでやってんだね。
jazzのなら持ってるんだけど。
692名無しチェケラッチョ♪:04/03/10 05:36 ID:HgmMNbpF
>>691
色んな要素が入っているけど、とにかくダブってるっぷりが凄い!!
(ヘンな日本語ごめんなさい)
素で聴いてブッ飛びます。
693名無しチェケラッチョ♪:04/03/11 00:55 ID:K1YIkfNO
>>691
おれの友達?って気もするけど、
twilight circusとspookyの相乗効果ですごく良いよ。
twilight circus単独だと、いい音は出してるけど
独自性があんまなくて好みではないんだけど、
これはかーなり飛ばされる音。
ブラックアーク時代のリーペリーっぽい曲もあってお気に入り。
っていうか当時の音源のサンプル使ってる気もするけど。

あとRockers Hi-Fiがイエローに来るね。
694名無しチェケラッチョ♪:04/03/11 02:14 ID:82aUCwxO
>>693
3/26ですね。
695名無しチェケラッチョ♪:04/03/16 20:05 ID:34mZIAyc
そういえばスラロビの新譜がでてたのね
696名無しチェケラッチョ♪:04/03/16 22:10 ID:vMN9hPPS
>>695
なかなかだよ。内容。
全曲すごい良いって訳じゃないけど、何曲かおお!ってのがある。
あととりあえず音は極太。

個人的にはstrip to the boneみたいなブレイクビーツ寄りのんまたやって欲しいけど。
697名無しチェケラッチョ♪:04/03/19 23:02 ID:???
spooky&twilight circusほんといいわぁ。
電車の中で殆ど毎日聞いてるよ。最近。
698名無しチェケラッチョ♪:04/03/20 05:33 ID:haCDT4gP
今日AIRでやったモア・ロッカーズのイベントで、
彼らが登場してきて2曲目にかけた4つ打ちステッパーの曲がカッコよかったんですけど
誰のなんて曲か分かる方いますか?
699名無しチェケラッチョ♪:04/03/20 23:10 ID:???
俺もそれ良かった。
700名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 01:03 ID:9P4ZaPLu
ステッパーってどんな感じの音のこというの?
701名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 03:01 ID:cYj0vZTO
Twisted records からでてる、Hallucinogen in Dub.
おなじく同レーベルから出てる Ott-Blumenkraft

最高故聞いてみてくださいなー。
OTTのベースは職人芸的な美しさがありますたい。
702名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 03:04 ID:yxy4wZPC
>>700
http://www.melma.com/mag/81/m00036181/a00000064.html
↑2003/01/16のバックナンバーに詳しい説明が載ってました。
703名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 04:01 ID:9P4ZaPLu
>>702
ありがとうございます。
704名無しチェケラッチョ♪:04/03/24 09:36 ID:???
Iretion Steppas - Dubz From De Higher Regionz

Dubheadより新譜出てました。何年ぶりですかね。
LPは8曲、CDは15曲です。
早くも聴きまくりです。
因にCDの方買いました。
705名無しチェケラッチョ♪:04/03/24 13:06 ID:???
HAMBURGERってMIX TAPE買ったんだけど、かなりのドープDUBでいいよ!

このTAPE情報知ってる人いたらresください
706名無しチェケラッチョ♪:04/03/24 13:30 ID:KxOHKplw
IRATION STEPPASのレコード買いました。 再発を買ってたんで古い人なのかなって思ってたけど写真載ってましたね。 良かったです。
707名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 05:21 ID:???
>>705
もしかして、killer-bongのミックステープでは?
ヒップホップ畑の人だけど、彼はかなりおもしろい音作るひとだよ。
ハンバーガーシリーズは彼の作ったMPC音源と既存の曲をミックスして作ってるんだけど
ダブのほかにもジャズのミックステープとか出しててごっちゃごちゃでかなりかっこいい。
そのどれにも共通してるのが煙たいってかんじかな。
彼の所属するシンクタンクってグループがおもしろいです。
ラップに抵抗なければぜひ聴いてみて。ラップも無茶苦茶だし。
自分はもともとこの人たちの影響でダブとかも聴くようになった。
708名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 08:53 ID:5YCxgxAt
>>705
どこで買ったのか教えてもらえますか?
709名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 16:05 ID:???
>>707
そうです、killer-bongさんのですわ!
あれMPC使ってたんですか〜、なるほどね。
ほかのもぜひ聞いてみたいですね。
それで購入場所なんですが、友達のを借りパクしたのでわかりませぬ・・

誰か情報ください!
710名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 23:44 ID:???
Hallucinogen in Dubって全然見かけないなぁ
711名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 04:43 ID:Oz3bCcCL
>708 709
恵比寿のWE NODってレコ屋行ってみ。場所は、みるくの裏だよ。
シンクタンク関連色々置いてるよ。
712名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 04:59 ID:4hfmUQXL
アルファエンタープライズに直接オーダーすれば良いんじゃん。
713名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 05:47 ID:???
>>710
普通にタワー等に売ってるよ。
どこのコーナーで探してますか?
714名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 11:20 ID:w053rLjt
>>711
有難う!
その店、うちから超近いんだけど入り辛くて入った事なかった。
早速行ってみますね。
715701:04/03/27 02:14 ID:v4UtAXR+
>710
Hallucinogen in Dub サンプル聴けます・買えます。
http://www.psyshop.com/shop/CDs/twi/twi1cd016.html

OTTサンプル聴けます・買えます
http://www.psyshop.com/shop/CDs/twi/twi1cd025.html
716名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 06:18 ID:YF6UNUaV
プチナプチナプチナ シンセミーヤッ♪
717名無しチェケラッチョ♪:04/04/02 06:04 ID:QEHXbrvo
教授がPE'Zのリミックスをやってるらしいですな
718名無しチェケラッチョ♪:04/04/03 21:37 ID:n1ZX4YiU
Deadbeat - Something Borrowed, Something Blue

~Scapeから新譜発売してます。
前作同様、根暗好みなダブで1日中聴いてられます。

もうすぐ、Vladislav Delayの新譜も出るね。
719リーヴァ:04/04/03 21:41 ID:???
俺作詞できるよ
720名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 00:06 ID:tLie0koL
>>719
うん。全然意味わかんないよ。
721名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 02:30 ID:yEWCDjPx
踊れるダブでお薦めってありませんか?
よろしくお願いします。
722名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 04:55 ID:???
( ::´┏┓`:)ダブダブ
723名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 10:33 ID:???
>>721
漠然と踊れるダブと言ってもね。
色々なジャンルでダブを取り入れているので、
せめてジャンルぐらい決めてくれないと
困っちゃいます。
724名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 10:40 ID:yEWCDjPx
>>723
すいません
あまりジャンルは限定せずにお聞きしたいのですがしいていうなら四つ打ちのものが知りたいです
お願いします
725名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 13:32 ID:???
>>721
Juan Iborra / House Rallante (Darkroom Dubs)
726名無しチェケラッチョ♪:04/04/05 06:32 ID:WmPAkMxW
>>725
ありがとうございます。
まだまだお薦めありましたらみなさん教えてください。
よろしくお願いします。
727名無しチェケラッチョ♪:04/04/05 22:22 ID:???
MaurizioのMシリーズとかMain Street Recordsの
Round One to Fiveくらいしか思い浮かびませんでした
ド定番ぽくてすまん。。
728名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 05:50 ID:8KMpUO+1
>>727
ありがとうございます。
725さん、727さんの紹介していただいた曲はジャンルでいうと何になるのでしょうか?
729名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 10:20 ID:bns7m7Nf
ダブってたまに聞くと、本当に深いなぁ、と思う。
730名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 13:06 ID:???
踊れて四つ打ちで…ってなら、
ステッパーのものでもいいんじゃないかなあ?
ニュールーツのコンピ漁ってれば、結構入ってるでしょ。
731名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 14:14 ID:???
四つ打ちてのも幅が広過ぎるよね。
レゲエだのハウスだのエレクトロニカだの絞ってくれるとありがたいんだけどね。
人の好みはよく知らないし。
732名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 16:49 ID:8KMpUO+1
みなさんありがとうございます。
>>730
最近ダブを聴きはじめまして、お薦めのコンピ教えていただきたいです。
>>731
すいません、レゲエとハウスでお願いします。
よろしくお願いします。
733名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 21:07 ID:???
>731
ハウスだとどれもB面にダブが入ってるよ。
734名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 21:36 ID:mWQrHww6
>>731
ニュールーツだとどれもB面にダブがはいってるよ。
DISCIPLES、ZION TRAIN、IRATION STEPPASのサウンドシステムの
CDはやばいよ いきそうです。
735名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 21:39 ID:mWQrHww6
731さんすいません。
732さんでした。
736名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 23:27 ID:eGQPQ9jY
>>734
同意
きまりすぎますな
737名無しチェケラッチョ♪:04/04/07 01:23 ID:???
>>734
ALPHA&OMEGAも加えておいて下さい。
とにかく、THE SACRED ART OF DUBはヤバイを通り過ぎてます。
いつ聴いても逝っちゃいます。
NEW ROOTS最高でございます。
738名無しチェケラッチョ♪:04/04/07 01:54 ID:o6pWVQqA
ダブハウスでcdで買えるものってあります?METRO AREA、RAY MANG 、WORSHIPのミックスCD、
、DJ GARTH、くらいしか初心者だからわかんないんで。。誰か教えてください!
739727:04/04/07 02:45 ID:???
732さんMain streetのはハウスよりです。
ttp://www.discogs.com/release/581
いちおう。。
740名無しチェケラッチョ♪:04/04/08 10:29 ID:lSDHRDSc
Rockers Hi-Fi来日してたんですか!?知らなかった…YELLOWの雰囲気とかどうだったんでしょう?行かれた方います? DISCIPLESは良いですね。ユニオンで思わず2枚買いしちゃいました(´∀`)
741名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 14:05 ID:I4m2TT3b
WILDDUBの新しいのがでてますな
742名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 16:33 ID:/NpGGpDT
今年のサマソニにリーペリーとマッド教授が
743名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 20:55 ID:???
>>742
ウソだろ?
最悪
744名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 07:00 ID:???
↑なんで最悪?
745名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 09:08 ID:???
オーディオ・アクティブ+ドライ&ヘビー、FREEDEOM VILLAGEに出演決定

【出演】
2000BLACK (DEGO & KAIDI TATHAM feat. FACE) / DRY&HEAVY / AUDIO ACTIVE /
DJ JUZU a.k.a. Moochy / THE PACIFIC / ZERO / TATSUISHI (amazonas) /
LIALD a.k.a. YUKKE (subnormal) / ITES(CHOKUSEN + MANTIS) / RED I CREW /
TANNO / OLIVE OIL (oil-works) / WAKASA (LOOPER) / HIROSHI TSUKADA (AUN) /
O-TA (Assault)
5月8日 19:00−6:00 @Zepp 福岡 (福岡市中央区地行浜2-2-1 / 092-832-6639)
前売 2500円
当日 3000円   *ワンドリンク付き
746名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 19:20 ID:nl/W+smc
>>743
マジらしい。俺もがっかりした。
747名無しチェケラッチョ♪:04/04/18 00:36 ID:1oNVqmX2
LITTLE TEMPOが映画音楽に挑戦しました。
「茶の味」2004年初夏、ロードショー決定!!
6月下旬にLITTLE TEMPOによる、「茶の味」サウンドトラックがビクター・スピードスターからリリースされます。
だそうだ。

ttp://www.grasshoppa.jp/tea/index.html
でサントラの曲ちょっと聴けるよ。
748名無しチェケラッチョ♪:04/04/19 00:49 ID:LeSjezRX
Keith Hudson 「Flesh of My Skin〜」遂に遂に遂に再発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかもBasic Replayから。
749名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 02:14 ID:QB4d2PAO
>>682
大阪公演中止だ(泣
プリンス・バスターに会いたかったな。
東京行こうかな。
750名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 10:31 ID:???
VIBRONICS / DUBLIFTMENT

昨日購入
ニュー・ルーツです。
Zion主謀の(UNIVERSAL EGG)より。
751名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 16:25 ID:???
akio nagaseはどうよ
752名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 17:54 ID:???
>>751
いいね!
[Make Dub]の中の Dance Hall King はサイコーに良い。
753名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 21:43 ID:nrM3DCkb
はぁ〜DUBの音源集めるとなんでこんなに金かかるんだろ
しかも結構はずれも多いし。
試聴だとよく聞こえても、実際買って全部聞くとイマイチだったり。

誰かよい方法ありませんかね??
これ以上イマイチ盤つかみたくありませーん。
754名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 13:11 ID:NpyQIySA
>>742まじで??
755名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 14:31 ID:???
>>754

まじで!公式見ればわかります

今年はフジ三日通し券のみだから諦めて
その二人のためにサマソニ行くかも・・・
756名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 18:02 ID:N/3wv83F
ドライ&ヘビー、熊本の"WIND BLOW"に出演決定!
BEATINK webで100枚限定・チケット予約受付中!


昨年、海と音楽を愛する人々の手によって静岡・相良シーサイドパークで開催された第1回"WIND BLOW"。美しい海辺でたくさんのキャンドルと暖かいオーディエンスに囲まれてドライ&ヘビーはトリを勤めさせて頂きました。
今年の"WIND BLOW"は、熊本・御立岬と静岡・相良で開催されますが、今回は下記のチケット予約を受け付けます。

チケット予約→ http://www.beatink.com (5/7(fri)受付終了)

2004年6月5日(土)“WIND BLOW 04 in Otachimisaki Park”
open 13:00/start 15:00〜close 20:00 ※雨天決行
@御立岬公園海水浴場・特設野外ステージ(熊本県芦北郡田浦町)
前売 4,000円/当日 5,000円

<出演> Dry&Heavy, PE'Z, Leyona, Big John TENTA, 東田トモヒロ, Caravan 


757名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 03:36 ID:+l1UygaF
最近TWILIGHTのROOTS DUB系ええよね〜REMIXする輩も面白いしでも又SHAKA
MIXやらないかな?
758名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 22:44 ID:oL9+BOge
今日の収穫

Keith Hudson - Flesh Of My Skin Blood Of My Blood (Basic Replay)

激良し!激良し!
ダブアルバムという訳では無いけど、ベーチャン絡みということで。
聴いてみてみて。
759名無しチェケラッチョ♪:04/04/27 21:14 ID:s6Z2IsCF
DJ Rupture / 58.46 Radio Mix

ベーチャンの曲も入っています。
ノンジャンルで絶妙にミックスしてます。
聞いてみてみて。
760名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 11:04 ID:296LlcoC
連休中は何か良いダブ系のイベントないですか?
761名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 15:22 ID:???
連休明けだったら「JAH LOVE RECORDINGS」のMIKE TEAがMIXでやるとのこと。
てもとのフライヤには5/11(火)とある。

スッテッパー系なのかなそれともテックハウス系なのかな?
762名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 19:06 ID:???
>>761
え! それどこでやんの?
763762:04/04/30 19:09 ID:???
あ MIXでって書いてあった 失礼。
764名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 19:28 ID:xUvKblr8
dmp -dubmosphere-

KZA (Force of Nature)
川辺ヒロシ (T.1.S.S/GALARUDE)
YZMZ
GUEST DJ:Mike Tea (Jah Love Recordings)

これだね。
恐らく、ハウス系だと思いますが、スッテッパー系好きにも結構良さそうだね。
行ってみることにします。
765名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 21:05 ID:???
MIX話に乗じて。
自分、思いっきりダブ初心者の小娘なんですが(もう半分以上ぐでぐでにハマりかけてます)
知人からMIXは音いいよーと聞いているので行きたいなーと思うんですが、
一人じゃ行きにくい雰囲気なんでしょうか。
周りにダブ好きな女子っていないもので・・・
766名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 22:09 ID:???
>>765
小箱の中では一人で行きやすい方だと思うよ。
767名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 22:25 ID:???
765でつ。
ホントですか?んじゃーチャレンジしてみようかなー。

自分、日本のアーティストからダブの存在を知って、それから原産国に遡ってタビーやら
パブロやらを聴き始めて、自分の好みはあるけど、どれがどんな系統に位置するのかも
よくわかってないようなマジもんの若葉チャンなもので・・・
ここの住人さんはわかりやすく説明してくれるのでありがたいです。
768名無しチェケラッチョ♪:04/04/30 23:00 ID:???
>>767
日本人のダブは独特で結構良いよね〜。
Dub Archanoid Trim - Grott
Akio Nagase - Make Dub
は、かなりいい線いってます。
769名無しチェケラッチョ♪:04/05/01 04:54 ID:???
770名無しチェケラッチョ♪:04/05/01 12:26 ID:???
ありがとー聴いてみるね。感謝。
今はKing Tubbys meets Rockers Uptownをヘビロテ中です。Satta Dub(・∀・)イイ!
昔からUA+朝本さんの組み合わせが好きで、そこからRJWを知って、更にMUTE BEATにたどり着いて、
小玉さんあたりからリトテン、ドラヘビを経由して藤田陽子(恋はみずいろが好きー)に感激。
うわごとのようにダブダブ言ってたら、知人に「本場のダブも聴いてみ」と言われて今に至ります。
さすが本場のダブは難しいけど、曲の元ネタ探しなんかもしたくなってきました。
エスカレーターを下るようにここまで来れたってカンジです。
メジャーどころしか知らない邪道でごめん。でもダブを知れて良かったなー。
771名無しチェケラッチョ♪:04/05/01 22:04 ID:MIrde+AJ
LIKKLE MAIとPETE HOLDSWORTHが青山MIXに出演

“STRICTLY DANCING MOOD”5/21(fri) @ 青山MIX
前売 2500円(2ドリンク付) 
<出演> LIKKLE MAI(DRY&HEAVY), Pressure Sounds System feat. PETE HOLDSWORTH,
     rub-a-dub market(e-mura,MAL,ジャーゲ), DJ 1TA-RAW
772名無しチェケラッチョ♪:04/05/02 11:23 ID:???
できるもんなら色々教えてあげたいw>770
というかここの連中とオフで語りたいぐらいだ。
773名無しチェケラッチョ♪:04/05/03 13:02 ID:???
もしここの住人とオフやったら、俺の知り合いばかりだという自信があるぞw
774名無しチェケラッチョ♪:04/05/03 14:48 ID:???
このスレに何百人いると思ってるんだ。
775名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 02:07 ID:+uI8P9UP
常駐30人ぐらいか?
見のみが100人以上いそうだが。
776名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 15:38 ID:ZSwwa6ee
常駐ではありませんが暇人の一人です
二日のファイヤフライまあまあ楽しめましたよ
残念ながらSOULFIREまで居なかったのですが…
HAVサンのダブプレート ホレス聴いてみたかった

次はABAだ〜
777名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 19:04 ID:???
>>776
京都でやったんですか?
SOULFIREは関西の方が見る機会おおくて羨ましいね。

ABAさんの情報詳しく知りたいです。是非!
778名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 20:07 ID:???
>770
日本のダブについて詳しく教えて下さい。
特に日本語の曲が知りたいです。
ジャマイカ物しかしらないので。
やっぱり歌詞が理解できるほうがいいかな〜と思ってきました。
779名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 20:30 ID:???
>>778
私、770ではありませんが、失礼して。
ジャマ物でもダブはあまり歌詞うんぬん関係無いとおもいますが、
ジャパ物のダブもインストや英語詩が多いですね。
Kazue Takagi / Cinematik Dub
Reggae Disco Rockers / Reggae Magic
Bush Of Ghosts / Buddhists Tracks , Electropica
Mighty Massa / Step Forward
Dub Master X & Pianica Maeda / Tokyo Duv Story
等には日本語詩の曲入ってますよ。
あとは、ダブ系のミュージシャンがリミックスしたのを聞くのが良いかとおもいます。
12"で手に入れば
Keyco / 夢で逢えたら (Dry & Heavy Remix)
Bird / 桜 (Mad教授 Remix)
は、かなり良い出来です。
780名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 20:46 ID:???
>>779に付け足しですが、
藤原ヒロシの Mellow Works に入ってる
Chieko Beauty / Windy Field
みと ともみ / ふたり - Dub?�-
もなかなか良いです。
781778:04/05/04 20:52 ID:???
>779
>>779様様
ありがとうございます。
たまにクラブでDJしてるんですけど
長年のレコード運びで腰を悪くしてしまいました。
そんな訳でCDオンリーで活動してます。
他にもジャパニーズダブのCDがあったら教えて下さい。
インストでも構いません。

782770:04/05/04 21:08 ID:???
私はまだまだひよっこなのでわかりませんよ>778

つーわけで私も779さんに感謝。
個人的に日本語だと藤田陽子の「恋はみずいろ」(元ネタはフランスのポール・モーリア)のカバーが
好きだなー。井上青さんの声ともよく合ってて。
ドラヘビ好きなのでついひいきしちゃうんだけど、藤田陽子ってそこんとこどうなんでしょ。
やっぱり一発屋な企画としてしかとらえられてないのかな。
聴いてて恥ずかしい所は多々あれど、昭和系でダブやっちゃう発想自体が好きだなーと。
783770:04/05/04 21:13 ID:???
SOULFIRE東京でもやるね。→ 6/12@下北沢Que
私も行くですよ。
784名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 22:14 ID:???
>>783
ありがとうございます。
俺も行くですよ。
785名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 23:43 ID:bxMkyfBu
聴いてるとグラングランして気持ち悪くなっちゃうような
キッツーいダブ教えてください
786名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 23:54 ID:???
SOULFIRE楽しみだな。
787名無しチェケラッチョ♪:04/05/04 23:58 ID:???
自分もたまにのぞく程度の暇人です。
オフいいな...でも2ちゃんってのがヤダなw
6/12の黒船あたりで、スレ住人の目印でも決めるか?
788名無しチェケラッチョ♪:04/05/05 00:23 ID:???
藻前ら楽しそうだなw
789名無しチェケラッチョ♪:04/05/05 21:57 ID:???
自分バンドとか関係者を通じて知り合いが雪だるま式に
増えてしまったんだけど、もしこれで住人同士だってわかったら笑うわ。
関係ないけど770がどんな娘なのか気になる。(ナンパとかじゃなくて)
790名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 00:30 ID:???
ま、自分で曲作るなり皿回すなりしてたら、ねらー遭遇率は高くなるわな。狭い世界だし。

所でちょっと前に出てたけど、藤田ヨーコは嫌いじゃない。出来もいいと思う。
ただちょっとばかしオシャレ路線を狙いすぎなんじゃないかと・・・
791名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 03:04 ID:cg70KWpf
785サンへ
disciplesのクロック&ダガーから出てるやつはグラングラン
その辺時代のNEW Rootsはテクノアプローチでヤバヤバ
henly&louis絡んでるやつもぐでんぐでん
792名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 16:42 ID:fDIwu9GB
藤田陽子聴いておいらはTICOを見直したよ。
793名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 19:51 ID:???
>792
さんきゅ!
794名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 23:14 ID:???
最近、ニュールーツの面白さがわかってきた。
サイレン鳴りまくりでドロドロでジャージャーなのがイイ。
青臭いけど真摯なガイダンスもイイ。

今のとこSHANDEI-Iのプレイが一番グッときた。
泥臭いルーツとドロドロのダブで飛ばして、最後は
自分の持ち歌で決めるところがヨカタ。
795名無しチェケラッチョ♪:04/05/07 00:23 ID:aGVuD48L
WASH I WASH I JAH JAH〜♪
796785:04/05/07 07:28 ID:???
791さん、ありがとうございます。
気合い入れてさがしてみます。
797名無しチェケラッチョ♪:04/05/07 10:42 ID:kx36idIE
>794ガイダンスはホラーのサントラとしても成立すると思う。
798名無しチェケラッチョ♪:04/05/07 12:46 ID:a/IMqZg7
明日はZEPP福岡でaudio activeとDRY&HEAVYがあるんで逝ってきますう〜
799名無しチェケラッチョ♪:04/05/07 15:29 ID:???
ヒップホップやダンスホールのパーティーはDQN率が高い気がするし
テクノ〜エレクトロニカ解釈のダブはスノッブな空気が嫌。

そこでニュールーツですよ!
800名無しチェケラッチョ♪:04/05/08 00:03 ID:qb16oj0O
コクソン・ドッド亡くなったんだね・・・・。
合掌。
801名無しチェケラッチョ♪:04/05/08 08:39 ID:???
>>800
なんと??
ソウルジャズのコンピのDVDではあんなに元気そうに映ってたのに?
SHOCKだ!
802名無しチェケラッチョ♪:04/05/08 15:47 ID:???
何も足さない
何も引かない
サントリーDUB
803名無しチェケラッチョ♪:04/05/08 21:06 ID:Fjw/pUKo
>>802 
それは、インストになるのでは?
804762:04/05/13 21:05 ID:0FDvLPqy
SUMMER SHOW CASE 2004

2004年7月25日(日) 真道山森林公園 (広島)

[出演]トミー・ゲレロ/ドライ&ヘビー/マッド・プロフェッサー/他

これ行きてえー。でも広島かよ。。。
805名無しチェケラッチョ♪:04/05/14 02:06 ID:???
藤田陽子さんのアルバムのライナーノーツを見つけました。
自分はまだ聴いたことないので聴いてみたいです。
ttp://www.denner.co.jp/fujita_yoko/write.html
806名無しチェケラッチョ♪:04/05/14 17:01 ID:???
ALPHA&OMEGAのETERNAL DUB やばすぎ。。

ほかにこのようなステッパーチューン教えてくだされ
807名無しチェケラッチョ♪:04/05/14 18:12 ID:JXlZlwu3
だれか11日の青山MIX行った人いない?
いたらレポお願いします
808名無しチェケラッチョ♪:04/05/14 18:24 ID:???
>>807
11日JAH LOVEいってまいりました。
正直いってJAH LOVEレーベル系のSTEPPER&TECH HOUSEを期待していったのですが、内容的には
BASICなROOTS REGGAE&DUBでした。まあHOUSE系のDUBが好きな人は新鮮だったかも知れないが
REGGAEのDUB好きには全く物足りない内容でした。
その後のカワナベ氏のプレイのほうが四つ打ちDUBで盛り上がりました。
809名無しチェケラッチョ♪:04/05/15 00:46 ID:I4m2TT3b
>>808
レスどうもです
なんか微妙だったんですね
でも行きたかったなぁ
810DJ O-CHANG:04/05/15 03:43 ID:???
ホームページ作りました。よろしくお願い致します。
http://www.geocities.jp/djochang/
811名無しチェケラッチョ♪:04/05/15 15:44 ID:5m5OkwuM
マッド教授はとてもギャル好き
わからんでもない
812名無しチェケラッチョ♪:04/05/16 22:55 ID:???
>>810
あちこちに書き込むとたたかれるぞ
813名無しチェケラッチョ♪:04/05/18 21:29 ID:???
最初は外れた調子で始まって、途中から問答無用な重低音ベースが入り
「アギラー(?)」とか言うガラガラのボイスサンプルが要所要所で入る
ニュールーツの曲を知りませんか?
814名無しチェケラッチョ♪:04/05/18 21:43 ID:PWa5k3qx
orbの2ndにある、「アウアウアウア〜ウアウア〜」という女性Voの
元ネタが知りたいのですが。先日某イベントで聴いてどうしても欲しいのです。
815名無しチェケラッチョ♪:04/05/19 12:41 ID:???
>>814
マッド・プロフェッサーの『WHO KNOWS THE SECRET OF THE MASTER TAPE』に入ってる、
「Fast Forward Into Dub」っていうのがアウアウ言ってるけど、
さらにその原曲(ダブじゃないヤツ)を俺も知りたいんだなあ。
816名無しチェケラッチョ♪:04/05/19 17:08 ID:???
ニュールーツとかダンスホールのイベントでかかってる曲って、既製品なのか
オリジナルのダブプレートなのかよく分からん。
817名無しチェケラッチョ♪:04/05/20 22:08 ID:Z7+ackU+
>>815
ARIWAでアウアウ歌ってる女性はAISHAじゃないのかな(タブン)”THE CREATOR"
ていう曲で…
818名無しチェケラッチョ♪:04/05/21 11:59 ID:???
YOONKEEっつー韓国の奴のアルバム聞いた?音質とかノイズだらけだけど
古臭くてなんか良くわからんが良かったんだよ。
ベースアンプとマイクをバスタブに突っ込んで録音した音かなーりレイジーで
おもろかったぞ、ルーツダブ好きな人はたまらんよ。
819名無しチェケラッチョ♪:04/05/21 18:19 ID:???
>>818
聞いた聞いた。結構ツボにきたよ。とにかくあの緩さがたまらん。
在英らしいし、インタビュー見ても好感が持てたな。
オフィシャルサイトで見られるビデオはチェックした?最高に面白いよ。嫌韓の人も是非w
820762:04/05/21 18:27 ID:???
チョンダブかあ 聴いてみるかな
821名無しチェケラッチョ♪:04/05/23 09:50 ID:???
チョントカイウナ、ハゲ!
マッド・プロフェッサーはランキン・アンのアルバムが好きだにャ。
822名無しチェケラッチョ♪:04/05/25 20:41 ID:wG1cdPfc
ブルワッキーの来日情報しりたいです
823名無しチェケラッチョ♪:04/05/25 22:10 ID:G6hxA66a
今日の収穫
Samia Farah - Homesick Blues EP

On-Uから初?のCDSです。
フランス人?のシンガーです。
もちろんシャーウッドのミキシング。
2曲目のダブ・ヴァージョンが良。
一寸Ariwaぽいかんじもします。

そ〜いえば、Madorbはどうなったんでしょう?
824名無しチェケラッチョ♪:04/05/27 20:13 ID:???
>>823
2年前くらいに仏ソニーからアルバム出してる人ね。
825名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 19:04 ID:RhJC/EBO
Twilight Circus Dub Sound System 来日決定です。

フジロックですけどね。
金曜深夜だそうな。
826名無しチェケラッチョ♪:04/05/29 18:46 ID:???
まーじーかー?
行くつもりなかったのに。フジ。
827名無しチェケラッチョ♪:04/05/30 01:50 ID:???
広島であるSUMMER SHOW CASE ってイベント、マッド教授来るの?
公式サイトには書いてないけど?
828名無しチェケラッチョ♪:04/05/30 21:40 ID:Ik6cTTiS
今月のREMIXマガジンでリー・ペリーの特集してます。
名言集は笑えます。
長年のレゲエ好きには特に目新しい事はありませんが、
最近聞き出した人は読んでみるのも良いかと。

ついでに、
レベル・ファミリアのインタビュー記事出てますが、
読むとかなりがっかりします。
829名無しチェケラッチョ♪:04/05/30 23:26 ID:uiAukI0I
REMIX良いよね。
こだま和文さんがリー・ペリーと2度コラボレーションしたときのことを語ってて
意外な面もあることが分かっておもしろかった。
名言集はすごいよね(笑

レベル・ファミリアのインタビュー記事はホントにがっかり。
何言いたいのか分かんないよ(笑
あとレベル・ファミリアの曲を聴いてみると、
エイドリアンをかなり意識してる感じがかなりあると思ったので
秋本がエイドリアンの名前があげたのには、やっぱりなと思った。
830名無しチェケラッチョ♪:04/05/31 23:36 ID:PLrDhN4Q
レベルファミリア、新譜はまずまずだったけどねー。
なんか形式・スタイルにはまったDUBを批判してるのはかまわないが、
この人ら自身が抵抗・反乱ってスタイルにはまってるだけに感じる。
831名無しチェケラッチョ♪:04/06/03 15:50 ID:???
>>830
それは詭弁じゃないか?デカい口叩いてるだけに他とは趣の異なるものを作ってると思うが。
抵抗とか反乱ってのをファッションでやってるって印象は受けないけどな。
832名無しチェケラッチョ♪:04/06/04 00:15 ID:Pl+N8KXr
レベル・ファミリアは
オーディオ・アクティブとエイドリアン・シャーウッドを聴いてる人間にとっては
かなり退屈。
刺激的じゃない。
レベル・ミュージック・ユニットがハッパ師弟に負けてるのは悲しいね(笑
まあ、レベル・ファミリアはパクリなんだから仕方ないよね。
形だけの音楽って感じ。
833失恋板住人 ◆E2E4/ipthM :04/06/04 02:45 ID:???
スレ違いですみませんが、ぜひご協力お願いします。

■■■DJ板最近の書き込めない、見れないについて■■■
同じサーバーに居るニュー速+のせいなんです、
なので追い出し投票をしています。
ニュー速+と共同作戦ですので

迷わず
「news13」(一番下)に投票してください。

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/

参照スレ
music4争奪戦用緊急避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086256057/l50

☆☆☆☆間違っても music4には投票しないでください。今回は追い出し投票です。☆☆☆☆
834名無しチェケラッチョ♪:04/06/04 23:44 ID:TB+OhizM
LITTLE TEMPOの最新情報です。

DUB ALBUM「茶の味 Original Soundtrack」(2004.6.30 RELEASE)
CD:Victor/Speedstar International VICL-61386 ¥1,785(tax in)
「茶の味」7"EP ANALOG(2004.05.26 RELEASE):CISCO INTERNATIONAL T6652 \750(tax in)

Sound Sun Pleasure vol.1
日Z2004年6月30日(水)
会場渋谷クラブクアトロ
時間OPEN 18:00/START 19:00
チケット前売\3,000(税込・1ドリンク付) 当日\3,500(税込・1ドリンク付)
出演LITTLE TEMPO, GOTH-TRAD downy
835830:04/06/05 00:02 ID:cc8CnoX8
>>831
詭弁かなー?おれの言ってるの。

ファッションで言ってるとは思わないんだけど、
おれにはでかい口叩くほどのレベルには行ってないように感じるのね。
もちろんアルバムその他全部持ってるくらい好きではあるんだけど(笑

>>832
の言うようにaucioactiveとかそこら辺の域にはまだ達してないように思うのですよ。
せやからごちゃごちゃ言わずに音に向かって欲しいなーと。
836831:04/06/05 19:37 ID:???
>>835
うっそお?オーディオアクティブこそ退屈じゃない?漏れは「あーオーディオ
アクティブとかおもしろくないなー」って時にレベルファミリア聞いて「うおー!」ってなったクチなんだが変かな‥。
たしか3rdと1stだったと思うけど。
言っとくが気を悪くさせるつもりはないので念のため。
837名無しチェケラッチョ♪:04/06/07 14:35 ID:???
>>836=831
AudioActiveの3rdと1stは傑作とは言い難い。

レベルファミリア、新譜は俺もなかなか良かったと思うが、
聴くと思い出すのはアタリ・ティーンエイジ・ライオット
なんだな。
838831:04/06/07 22:37 ID:???
>>873
あーなるほど。なんとなくわかるわ。
じゃあオーディオアクティブってどれがいいの?
オーディオアクティブのおかげで俺ん中の日本ダブ観ができあがってしまってるので、
いいのがあったらぜひ教えてもらいたい。
839名無しチェケラッチョ♪:04/06/07 22:45 ID:???
>>838
タムリーに聞いていれば1st or 2ndだと思うよ。
日本にはいなかったON-U直系のダブ聞かせるバンドが出て来て喜んだもの。
3rd以降レゲエからどんどん離れてしまって一寸寂しいです。
ブレイク・ビーツ辺りが好きな人には受けそうですが。
840830:04/06/08 01:00 ID:???
>>836
おれはブレイクビーツとかも好きなんで
3rdも好きだけどねー。

なんとなく>>831さんにはCD、アナログを聴くより、
ライヴを見て欲しい気がする。
まじ別格ですよ。トビ具合が。
841837:04/06/08 16:29 ID:???
俺は2ndが一番傑作だと思うんだけどね。次点でSPACED DOLLS.
リアルタイムちゅうとアルファ・レコードから出てた幻の1stの
頃から聴いているが、あの頃のライブを見て「駄目だなー」と
思ったよ。でも2ndを出す頃、ちょうどベースが辞めて、ギターが
入ってからのライブはレゲエから距離を置いたとはいえ、良かったよ。
842名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 19:19 ID:Cmpjnxmk
リトル テンポの新曲「茶の味」は藤田陽子がVoで参加してるよ。
茶の味のウェブサイトできけるよ。
843名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 21:07 ID:???
オーディオ・アクティヴ    audio active2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1067253587/
844名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 21:24 ID:a/2bCRKg
AAやドラヘビしか知らない奴は単発スレの宣伝が好きですね。
845訴えろ名無しさん:04/06/08 21:42 ID:???
マジ摩擦悩殺ミッションインポッシブリー
846名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 22:12 ID:???
宣伝じゃなくて、そっちで話せって意味だろ。
847名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 22:34 ID:???
>>846
別にここじゃダメな内容じゃないと思うけど。
無意味な誘導はする必要ないんじゃない?
848名無しチェケラッチョ♪:04/06/08 22:57 ID:Cmpjnxmk
6/12 黒船 Vol.4 下北沢 Club Que(東京)
6/25 Nagoya Quattro 15th anniversary 名古屋クラブクアトロ (名古屋)
6/30 Sound Sun Pleasure vol.1 渋谷クラブクアトロ(東京)
7/25 Summer Show Case 2004 真道山森林公園 (広島)

以外でダブ系出るイベントあったら教えておくれ。
849名無しチェケラッチョ♪:04/06/09 10:51 ID:???
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6809
NewAgeSteppersの3rd、やっと再発。
850名無しチェケラッチョ♪:04/06/10 22:36 ID:9qyrphAd
>>839
新譜の「Back To The Stoned Age」には
レゲエの手法がかなり使われてる感じがするけど?
「Suckers」とか「Frozen Head」とか。
851名無しチェケラッチョ♪:04/06/12 13:53 ID:???
770ですよ。
今日は夜から雨なので、Queへお出向きの際は傘をお忘れなく〜。
エスニックなカッコして肩にスミが入ってるのが私でつ。
見かけても石投げないでね〜。
852名無しチェケラッチョ♪:04/06/12 14:50 ID:JhdfV8EY
おー、久しぶり>770
今日は楽しみだな
最近ここおとなしいけど、藻前ら黒船行くのかー?
853RASTATTACK:04/06/12 19:14 ID:EUTO0D/r
ドラヘビはここでもライブするみたいですね。
http://www.h-summershowcase04.com/
でも広島は遠いね。
854名無しチェケラッチョ♪:04/06/12 20:19 ID:???
>>853
既出
855名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 12:39 ID:???
黒船逝ってきた。最高でした。
でもって770らしき娘も発見w>スゲーカワイージャン
856名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 16:12 ID:???
自演乙
857名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 16:35 ID:???
770でつ。
ジエンじゃねーっす〜。
中寒かったから、肩出してないんだよ〜だから855のは人違い。
かわいかねーやい。
でもSOUL FIREホントかっこよかった!夏になればイベントも増えるし、楽しみ。
858名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 16:57 ID:???
そろそろ、野外の季節ですな〜

行く予定なのはメタモぐらいなんですけど・・・
どっかでよいダブイベントありませんか??
サマーソニックでリーペリーかな?やっぱ。
859名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 17:56 ID:???
人違いでしたか..こりゃ失礼

サマソニは死ぬぞ、マジで。
860名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 18:40 ID:???
野外か〜夏だな・・・
自分もサマソニが本命です。
861名無しチェケラッチョ♪:04/06/13 21:46 ID:???
SOUL FIREはよかったけど、オヤジギャグの方が強烈だった
いくら下北だからって_| ̄|○
862名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 02:50 ID:???
>>859
でも、他に野外となると、見たい人がいないのよね。
フジロックはPJハーヴェイぐらいしか見たくないし。
しかもそれだけのために苗場はいけない・・・
おっさんだから情報も少ないのよ・・・
863名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 17:53 ID:???
サマソニのリーペリーと教授は野外じゃねえし・・・
864名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 22:01 ID:???
>>863
そうなんですか・・・
行く気無くしますね・・・
865名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 22:30 ID:???
え、てっきり他のアーティストも見るもんだと思ってたけど
866名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 22:52 ID:???
>>862
フジはTWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM が来るだろーが!
867名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 22:58 ID:???
しかも
TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM WITH UCHIDA (from DRY AND HEAVY)
な。
てことは、ドラヘビも出る可能性あり?
868名無しチェケラッチョ♪:04/06/15 11:26 ID:nhLJ00Z/
Blackboard Jungle Dubの新版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
869名無しチェケラッチョ♪:04/06/15 21:27 ID:???
>>866
え。ほんと?
しらなかった・・・
逝ってきます・・・

情報サンクス。
870名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 03:22 ID:EE/TTf9o
昨日の収穫
MUSIC MAGAZINE/7月号
特集・コクスン・ドットよ、ありがとう

記事を書いた方は日本人ですが、
コクスンと、とても親しい方なので、すごい話が読めます。泣けます。
871870:04/06/20 03:23 ID:EE/TTf9o
訂正。コクスン・ドッドですね。すみません。
872名無しチェケラッチョ♪:04/06/20 03:33 ID:j9j/sZGp
えー!!リーペリー野外じゃないんですね…。 近々どこかでおすすめのイベントはありませんか?女ひとりで行きたいです
873名無しチェケラッチョ♪:04/06/21 11:59 ID:xUoZnJXm
リー・ペリー&馬鹿教授のライブって正直、新鮮さが無いよ。
ある意味音楽的には終わってる。リーのキャラクターを見に行くだけ。
99年のフジで見てがっかりした覚えがある。
874DJ ONOKEN最高:04/06/21 16:24 ID:???
このまえ近くのクラヴにいってみたらONOKENさんみたいなすばらしい曲がなくて
がっかりしまげた!もうちょっとONOKENさんを見習ってメロディアスな曲をみんな
書いてほしいものです!


875名無しチェケラッチョ♪:04/06/23 22:39 ID:???
>>873
見たことないオイラにとっては新鮮なわけで・・

とりあえず見に行こうかな・・・
876名無しチェケラッチョ♪:04/06/24 01:29 ID:???
ABA-SHANTI-I来るのね、楽しみ。
877名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 00:55 ID:WlFDVbeW
フジロックにはリトル・テンポも出るそうな。
878名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 03:04 ID:???
7/9のWackie'sの話しようぜ

879名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 03:14 ID:z0JSrTgH
ぶっちゃけAudioもdry&heavyもrebel familia、little tempoなどなど
まったくいいとは思わないな・・だってぬるいもん
海外の音に比べたらどう聞いても
「東京の音だな」としか感じられない。

もっとソリッドで、ぴりぴりとした空気の中でひしめきあう音が聞きたいんだよ

誰かお勧め教えくれや

880名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 03:20 ID:LavX8Zl4
自分でやれ
881名無しチェケラッチョ♪:04/06/27 16:06 ID:USN8noGz
リコ・ロドリゲスのマン・フロム・ワレイカとワレイカ・ダブ6/23再発
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1859823
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1859828

みなさん買いました??
882名無しチェケラッチョ♪:04/06/27 21:13 ID:LXG7ui/B
>879
マサ 様を聴くべし
883名無しチェケラッチョ♪:04/06/28 17:37 ID:???
アルファ&オメガ来日らしい。公式にでてた。日時や場所は不明。
884名無しチェケラッチョ♪:04/07/01 07:07 ID:QKiGcUjd
フジロックにソウルファイア追加。
885名無しチェケラッチョ♪:04/07/04 15:01 ID:???
Wackie's行く人いないの??

886名無しチェケラッチョ♪:04/07/04 21:08 ID:zu85JT+G
>>885
いつ??
887名無しチェケラッチョ♪:04/07/04 21:23 ID:???
7/9日
西麻布CLUB YELLOW
888名無しチェケラッチョ♪:04/07/04 21:46 ID:zu85JT+G
>>887
いま公式見てきたが、よいね。
仕事早く終わらせて行くしかないな。
889名無しチェケラッチョ♪:04/07/06 00:33 ID:sJSX40w4
代官山の新しい箱にアバシャンティ来るよ〜。
890名無しチェケラッチョ♪:04/07/06 01:04 ID:ugaFeGju
新しいリキッドにDisciples来るねえ。
891名無しチェケラッチョ♪:04/07/06 17:30 ID:???
でさいぷるず〜!!
892886:04/07/06 22:57 ID:4aPiZEwN
なに〜!!
行くしかないねえ。。。。
何日かわかりますか??
>>889 891
893890:04/07/07 00:17 ID:t5M1ex27
アバは7/16でDisciplesは8/15の夕方。
行けるか分かんないけど楽しみ。
894886:04/07/10 02:41 ID:ziKwSiaq
ショック。仕事終わらなくてワッキーズいけず。
はぁ〜、レポお願いします。。。。
895名無しチェケラッチョ♪:04/07/10 02:49 ID:???
東京の『でさいぽるず』の時、Jonah Dan feat. LIKKLE MAIなんですね。
当方関西なんで、こういうのが結構羨ましかったりする・・・。
896名無しチェケラッチョ♪:04/07/10 04:38 ID:???
>>894
ぶるわっきーキャンセルしたよ
897名無しチェケラッチョ♪:04/07/10 11:33 ID:???
ベーチャンぽいトラックに
こだま産のトランペットのっけた曲達が良かったです。
久しぶりに足が止まりませんでした。

本当に秋口にはブルワッキーに会えるのかなぁ
898名無しチェケラッチョ♪:04/07/11 21:50 ID:UEJWk2dU
今日の収穫
remix/8月号/No.158
特集:パンク・ダブ/アリ・アップ・レゲエと結婚した女
アリ・アップ・ロングインタビュー(8枚)
EY∃・ロングインタビュー(11枚)
EY∃は今月の機材探訪でも対談(2枚)

アリ・アップのインタビュー、おもしろかったよ。
レゲエのこと、ザッ・スリッツ、
ニュー・エイジ・ステッパーズ、自分自身のことなどを語ってます。
EY∃は今までの活動のこと、新しい活動のことなど語ってます。
なかなか読みごたえあったよ。
899名無しチェケラッチョ♪:04/07/11 22:10 ID:dVmMdn14
OttのBlumenkraftみたいなのほかに何かないですかね?
900886:04/07/12 00:32 ID:c9tkkZkf
>>898
REMIX高い割りにイマイチなことが多いんで最近買わなかったんだけど。。



立ち読みしよう。
901名無しチェケラッチョ♪:04/07/12 01:13 ID:/Nv+Q17n
>>897
おれもあそこらへんが最高だった。
ベーチャンっぽいというか5,6曲連続で
もろベーチャンだったよ。
902名無しチェケラッチョ♪:04/07/12 02:21 ID:???
広島のフェス行く香具師いたらレポきぼん。

http://www.h-summershowcase04.com/

2004/7/25 (広島)
広島 真道山森林公園(広島県佐伯郡能美町中町3420-1
----------------------------------
広島NEXT EPISODE!
瀬戸内海広島湾に浮かぶ双頭のLIONの懐、能美島にて
2004/07/25あのTOMMY GUERRERO(JET BLACK CRAYON)!!
NYCリアルラスタマン マッシブアタックのコアモデル ”ブルワッキー”来広!
迎え撃つASIAN物本MELLOW WORKS  
メディアを騒がせるASIAN STARS FIVEMAN ARMY MEETS DUBSENSEMANIA!!
そして東京の雄KING DUB WISE  DRY & HEAVY!!
シークレットゲストもプレミアムです
真道山森林公園深林で刻まれるSHOWCASE SOUNDS
ジャンルや思想を超えたネイチャ−ビーム低音浴リラクゼーション
もっとも太陽に近い7月25日!!
LOVE  YOUR LIFE

Jet Black Crayon(San Francisco)
BULLWACKIE(New York)
DUBSENSEMANIA(JP)
DRY & HEAVY(JP)
Natural Calamity(JP)
FIVEMANARMY ALL STARS(JP)  etc…
903名無しチェケラッチョ♪:04/07/12 03:15 ID:whuGwFkg
New Age Steppers、また出ます。良さそうだね。
↓ビートインクのサイトより。

New Age Steppers/Action Battlefield ('04.7.17再発 ('82発売))

エイドリアン・シャーウッド自身による最新リマスター音源!! 未発表音源を2曲収録!!
オリジナル・アートワークを忠実に再現した紙ジャケット仕様!!
もはや説明不要のエイドリアン・シャーウッドを始め
80年代シーンを引率した先鋭達が集結したプロジェクト“NEW AGE STEPPERS”。
ロック、パンク、ニュー・ウェイヴ、レゲエ、ダブといった
カテゴリーを遥かに超えた前人未踏のサウンドは、
近年再評価され注目を集めている。
そんな中≪ON-U SOUND≫の歴史的名盤『Action Battlefield』
(82年/2nd)が遂にリイシュー!! ネナ・チェリー「My Love」を始め
カヴァー曲で構成された本作は、レゲエとパンクの架け橋となった歴史的最重要作!!
904名無しチェケラッチョ♪:04/07/13 16:21 ID:???
TWILIGHT、新しいダブプロジェクトって奴,良いねぇ〜

http://www.twilightcircus.com/discography/300.html

音の重量感と強度で言ったら個人的にはこいつ等が一番だと思ふ。
905名無しチェケラッチョ♪:04/07/13 17:13 ID:???
upsettersのblackboardjangleに追加された音源はどないですか?
906名無しチェケラッチョ♪:04/07/13 17:21 ID:1D5UdNNH
TPCにDJ SPOOKY VS TWILIGHT CIRCUSだって!
907903:04/07/13 23:45 ID:kZlCfHnC
すみません。書き忘れました。
New Age Steppers、もう一枚出ます。これで最後みたいです。
↓ビートインクのサイトより。

New Age Steppers / Foundation Steppers('04.7.17 再発('83発売))

エイドリアン・シャーウッド自身による最新リマスター音源!! 未発表音源を2曲収録!!
オリジナル・アートワークを忠実に再現した紙ジャケット仕様!!
≪ON-U SOUND≫のカタログの中から唯一、CD化されていなかった幻の3rdアルバム
『Foundation Steppers』(83年)が、遂に世界初CD化!!!
 これまで、アナログのみでしか聴くことの出来なかった作品だけに、
今回のリイシューは、ファン歓喜の1枚!!  
(しかも未発表音原を収録!!)参加アーティストには、
アフリカン・ヘッド・チャージのボンジョ-I や、
ルーツ・ラディックス(ダブ・シンジケート)のスタイル・スコット、
チャーリー・エスキモ・フォックス、
アズワドのジョージ・オーバン、ビン・ゴードン、
ドクター・パブロ、キシ・ヤマモト等、錚々たる面子!!
NEW AGE STEPPERSの代表曲でもある「Some Love」を収録した、
NEW AGE STEPPERSのラスト・アルバム!!
908名無しチェケラッチョ♪:04/07/15 05:37 ID:???
フジロックにDubsensemaniaも追加
909名無しチェケラッチョ♪:04/07/16 19:59 ID:owvetleF
オーディオ・アクティブが新譜を出すよ。
発売日は未定だけど、レコーディングは終わったらしい。
ビートインクのサイトで告知されてた。

MELTシリーズ第2弾!「MELT・」、間もなく発売!

何故か標高1200mの山中に機材を持ち込み、わざわざ録音された深ギマリ対応音楽。
収穫期にタイミングを合わせ、いよいよ発売!
(*未成年の喫煙は法律で禁止されております。くれぐれもご注意ください。)
910名無しチェケラッチョ♪:04/07/16 20:17 ID:???
糞だな。
911名無しチェケラッチョ♪:04/07/17 09:32 ID:MgXjyLmL
ウッチーのフライングリズムス なかなかよし。
912名無しチェケラッチョ♪:04/07/17 20:11 ID:WAzcovrn
今日買ってきました。
ニューエイジステッパーズの再発CDセカンドとサード。

久しぶりにCD一枚2,500円も出したよ・・・
913名無しチェケラッチョ♪:04/07/18 02:06 ID:???
(::´┏┓`:)スレかと思ったら違った。。。
914名無しチェケラッチョ♪:04/07/18 03:25 ID:t5sURHkw
ウッチーのフライングリズムス
全編ほぼパーカス&ドラムオンリーで激渋。
でも、長くダビーな夜のお供になってくれませう。
915名無しチェケラッチョ♪:04/07/19 16:04 ID:Vs5as/KP
DJ SPOOKY VS TWILIGHT CIRCUS購入しますた。

結構、雑多な感じで昔のニンジャチューンとかを思い出さなくも無い音。
(=ブレイクビーツ度、高め)ガムラン、バイオリンらしき弦楽器や
テクノっぽいシンセベースがサイケ感を滲ませてました。

まあ、SPOOKYがTWILIGHTの音を借りて、普段より飛ばしてみましたって
感じです。(が、wordsound程、壊れてはいないし完成度も高い。)
亜流DUBの良好盤。
916名無しチェケラッチョ♪:04/07/19 18:06 ID:???

×亜流
○我流

スレ汚しスマソ
917名無しチェケラッチョ♪:04/07/22 05:13 ID:???
ゲットープリ−スト(on-u)ヤバい!マストです。
918名無しチェケラッチョ♪:04/07/23 22:06 ID:???
Sub Osloどうよ?
珍しい、アメリカのダブバンド。

ttp://www.suboslo.com/music.html
919名無しチェケラッチョ♪:04/07/26 18:46 ID:v5KLamYl
SUMMER SHOWCASE どうだった?
920名無しチェケラッチョ♪:04/07/27 16:15 ID:???
>>919
ダブセン良かった。
ず〜っと見れるの愉しみにしてたので。
でも周りの人達は、なんかぼ〜っと見てたなぁ。
これが知名度の『差』なのかとちょっと落ちた。
ドラヘビはすごい盛り上がってたけど、個人的にはやっぱダブセン。
ドラヘビはREBEL MUSICじゃないと確認したよ。
RAS KUSHはセカンドブースで廻してた時の方が良かったなぁ。
Natural Calamityはまったり座って聴いて寝てました。
FIVEMANARMYの時は飯喰ってたので・・・。
Jet Black Crayon、遠方から行ってたので途中で帰ったのですが
時間があれば最後まで見たかったなぁ。

環境的には良い場所でした。山も感じられたし。
音は個人的にすごい良かった。良いシステム組んでくれてました。

不満ではないんだけど、あれっ?って思ったのは、
ほとんどの人達がドラヘビ目当てというか・・・
空気感がフェスって感覚じゃないような気がした。
前日に赤穂の野外イベント行ってたのですが、空気感は赤穂の方が好きだった。
だって皆ニコニコして楽しそうだったんですもの。

そうそう、結局シークレットゲストってやったんですかね?
最後まで居なかったので未確認なんです。
こだまさん来てたのかしら?


物販でTシャツ買いました。
もちろんダブセンの、手作りの方。
高かったけど・・・。
921名無しチェケラッチョ♪:04/07/31 14:35 ID:???
Action Battlefield ってやっぱ音良くなってますか?
1stもそーだったけど、とにかく音量さえ上がってれば嬉しいんです。
922名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 15:20 ID:ffe6SmiA
今日の収穫。

>>642>>643に書いた
Adrian Sherwood / Never Trust A Hippy(LP)やっと届いた。
1月に頼んだのに、パソコン故障のため、5月に注文し直した。
届くのに3ヶ月もかかったよ。
まだHMVのサイトにあるよ。

で、アナログ、すごい音が良い。あと、ここしか収録されてない曲が3曲ある。
Hari Up Hari
(Shara NelsonVoccal Version)

Dead Man Smoking
(featuring SE Rogie)

Paradise of Nada RemiX
(featuring Temple of Sound&Rizwan−Muazzam Qawwali)
923922:04/08/05 15:24 ID:ffe6SmiA
訂正。
Dead Man Smoking
(featuring SE Rogie)

Paradise of Nada RemiX
(featuring Temple of Sound&Rizwan−Muazzam Qawwali)
は、CDにも入ってる。
すみません。
924名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 18:04 ID:ZgcbbiDj
デブ専マニアのアルバムがでる
925名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 19:59 ID:1F+R/kqs
フジロックでsoul fire見た人いる?
どうやった?
926名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 09:12 ID:lCv4w2qJ
TWILIGHT CIRCUS Dub SoundSystem - rimixed:DUBWISE

このアルバムの音がむちゃくちゃ好きなんだけど、
他にこれに近いのありませんか?
エロい人教えて〜
927名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 10:28 ID:g+95gBnL

Alpha & Omega "Sacred Art of Dub"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000I3X6/ref=ord_cart_shr/250-7635242-8548216?%5Fencoding=UTF8

RHYTHM & SOUND"With the Artists"
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DKDUY/ref=pd_bxgy_text_2/250-7635242-8548216

こんなとこかな?
RHYTHM & SOUNDは試聴出来ないけど、質感が独特でかなり渋い感じです。

他のエロい人もこれに近いの教えて〜
928名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 20:45 ID:lCv4w2qJ
>>927
いいね!ありがd!
929名無しチェケラッチョ♪:04/08/10 08:34 ID:N1NBgkUD
夏はやっぱりダブですね〜

外タレとかじゃなくていいので、いいパーティーないかしらん?
寒くないの限定で。(内輪じゃない、そこそこ人入ってる)

ダブのレギュラーパーティーとかないですかね。
930名無しチェケラッチョ♪:04/08/10 23:24 ID:???
MilkのDUB SCHOOLくらいしか知らない。
931名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 03:09 ID:qo+bQWZC
>>929
地球家の2階。毎週日曜日。サンデーアフタヌーン。かなり前に行ったけど今もやってると思うよ。あそこが一番いいんじゃない?
932名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 03:46 ID:???
>931
3階
933名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 17:25 ID:QQug7v0y
929です
ありがとうございます。地球屋って行ったことないんですけど、
ホームページのぞいたら、なんかスピリチュアル系っていうか、
紙っぽいっていうか、苦手な感じがしないでもないですが、、
冒険してみます。
934名無しチェケラッチョ♪:04/08/12 15:42 ID:Oh3k6/Lx
>>933
訳あって名前は書けませんが、俺が2階で回してました。ジャマイカンダブです。
オーナーも店も変わったので、もうダブはやってないだろうと思います。
935名無しチェケラッチョ♪:04/08/13 23:41 ID:PFcn9F7D
そうですか、、、ジャマイカンダブなんて気持ちよさそうですね。。
なんかもうがっつり踊るってより、酒でも飲みながらまったり
ダブ聴きたいんだけどな。日本てダブ人気ないよなー。
レゲエダンスとかそういういけいけじゃなくて、
もうゆるくダブなんだよな。でもパーティーないよな。
と思いつつ夏が過ぎてゆく・・・
936934:04/08/14 01:33 ID:4Lp7rtYE
>933
ラスタで検索してみな。池尻のダブ情報も見つかるよ。パーティーの予定あるから。
ここに自分の名前を書けないのがもどかしい。。。
937名無しチェケラッチョ♪:04/08/14 08:18 ID:q4PvDyOK
ありがとう
探してみます
938名無しチェケラッチョ♪:04/08/14 21:59 ID:/kUW2PNg
明日のリキッドって混むかなぁ・・・
チケットないけど、いきたい。。
939934:04/08/15 22:45 ID:mqKvTPqI
>>937
ごめんなさい。ROOTS DUB で検索した方がいいみたいです。
940 ◆l2QbJ6Ijew :04/08/16 07:09 ID:U4evLwH8
The Disciples来日中だぞ、みんな大丈夫か?

ageておくよ、Dub、Duub、Dauubm、Daauuumbmn~~~~~~~.........
941名無しチェケラッチョ♪:04/08/16 22:07 ID:???
ジャーシャカまた来るね
942名無しチェケラッチョ♪:04/08/16 22:21 ID:???
10月?
943名無しチェケラッチョ♪:04/08/16 22:39 ID:???
The Disciplesレポ求む!
ホント、お願い、どんなだったの?
944名無しチェケラッチョ♪:04/08/17 06:33 ID:???
The Disciples、大阪は21日だから、もう少し待つヨロシ。
ちなみに京都は明日18日@Metro、他に姫路と広島もまだだよ。
Dub、Duub、Dauubm、Daauuumbmn~~~~~~~.........

Zettai-Mu 9th Anniversarry
Special "The Disciples" JAPAN TOUR
8/21(土):00〜allnight

CAST:
THE DISCIPLES (Boom-Shacka-Lacka.Backyard Movements/UK)
JONAH DAN (Boom-Shacka-Lacka /UK)
1945 a.k.a.KURANAKA (Zettai-Mu/JP)
MIGHTY MASSA (SKA FLAMES/JP)
SHANDI-I (FALASHA RECORD,SOUND OF WISDOM/JP)

And more Player & Dj
945名無しチェケラッチョ♪:04/08/18 05:01 ID:4LGg2AYp
スカだけど書いておく。
デタミネーションズが解散だって。悲しすぎるよ。
ttp://www.determinations.net/
946名無しチェケラッチョ♪:04/08/18 21:45 ID:1F1qH1CR
Zettai-Mu 行ったよ。
The DisciplesとJONAH DANとLIKKLE MAI が一緒にやってた。
LIKKLE MAIは30分ぐらいかな?Dry& Heavyの曲も歌ってた。
ココ見てるひとなら大満足できると思うよ
947名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 03:52 ID:???
俺も行った。
FLYING RHYTHMSがすげー良かった。
948名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 16:45 ID:NdAARRop
2004,9/19,20
福井県織田町悠久ロマンの里
[BAND]
DUBSENSEMANIA
ECHO MOUNTAIN
SOUL FIRE
GREEN GREEN
NUTRON
SOFT
FORE STARE
[DJ]
Chari Chari (Inoue Kaoru)
Izzy aka Utsumi Izuru(内海イズル)
HIKARU (Blast head)
KAZUMA (still echo/comunicate mute)
SUETAKE(evergreen/G.U.S.T)
949名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 18:03 ID:???
>>948
良いイベントですよね。
行く方は意外な所で『GREEN GREEN』お勧めです。
まぁ、行くなら全部見るでしょうけど。
950名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 18:22 ID:???
逝きたい・・・
951名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 19:04 ID:???
>>929
MIGHTY MASSA SOUND SYSTEMはどう?毎月第3日曜の夕方、青山のMIXでやってる。
サウンドシステム持ち込みなんで低音ヤバい!
音の方は、ROOTS DUB〜UKNEW ROOTSだった。
952名無しチェケラッチョ♪:04/08/23 15:13 ID:???
>>948
ハー豪華だなあ
953名無しチェケラッチョ♪:04/09/03 13:25 ID:EXOtAWyu
エイドリアン・シャーウッドが10月にUNITに出演との噂があるのですが
、詳しい日程知りませんか?
AFRICAN HEAD CHARGEも出るとか。LIVE-MIXもありか。
954名無しチェケラッチョ♪:04/09/04 01:20 ID:???
ジャーシャカまた来るけど リキッドとRADIXだけなのかな?
955名無しチェケラッチョ♪:04/09/04 06:28 ID:m/jRCYBK
JAH SHAKA、関西ではNoonに来るよ、zettai-mu関連イベント。
956名無しチェケラッチョ♪:04/09/04 22:27 ID:???
Dj Spooky / Twilight Circus Riddim Clash

↑の作品のようにあまりレゲエレゲエしていないdubアルバムってありませんか?
歌なしで首ガンガン振れるような
友人からはcreation rebelと言うグループのをすすめられました
みなさんは思いつく作品ありますか?
957名無しチェケラッチョ♪:04/09/07 18:32 ID:1+8WTbHZ
958名無しチェケラッチョ♪:04/09/07 20:04 ID:???
リンク先のページ下部に視聴こーながあるでないか。
959名無しチェケラッチョ♪:04/09/08 12:00 ID:gPD3l/TC
DUB NATION PRESENTS
ALPHA AND OMEGA
FEATURING JULLIAN FAIRSHARE UNITY
A NIGHT CALLED,"Trample The Eagle and The Dragon and The Bear"

@UNITです。
960名無しチェケラッチョ♪:04/09/08 12:02 ID:gPD3l/TC
↑↑
10/29(fri)ね。
961名無しチェケラッチョ♪:04/09/11 22:35:19 ID:???
アンチトランススレからの抜粋

723 名前:名無しチェケラッチョ♪ メェル:sage 投稿日:04/09/11 19:11:21 ID:???
こちらの住人の方達にとって、DUBとは?
音楽性の低さから言ったら、DUBの方が低だと思うが・・・。
アンチDUBって聞いた事あんまないよ。
でも、トランスって結局DUBと近いような気がする。
『音の持つ何かに気付くのはどっちで?』って感じじゃないかなぁ。
まぁ、トランス嫌いな香具師は嫌いで良いんじゃない。
きっと何か損してると思うけどね。
962名無しチェケラッチョ♪:04/09/13 15:51:19 ID:???
DUBの方が低音が低いのは確かだな。
963名無しチェケラッチョ♪:04/09/17 02:45:31 ID:???

★☆★30代以上のREGGAE好きいますか?★☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1095355985/

三十路REGGAEファンお待ちしてます。のんびりと語り合いませう?

964名無しチェケラッチョ♪:04/09/22 15:33:34 ID:???
<JAH SHAKA JAPAN TOUR>
【東京公演】
日時:10月11日(月/祝日)開場/開演 18:00
会場:LIQUIDROOM ebisu 料金:前売り 3,500円/当日 4,000円
前売りチケット取り扱い店(9月11日(土)発売):ぴあ、ローソン、CISCO TECHNO SHOP、TECHNIQUE、DISK UNION CLUB MUSIC SHOP、Sonus、Bonjour Records代官山、DISC SHOP ZERO、Shop33、ORANGE STREET、CISCO REGGAE
info: LIQUIDROOM ebisu(03-5464-0800)http://www.liquidroom.net

▼公演日程
【広島】10月1日(金)@CHINA TOWN  open/ start 22:00
info:NEXT(ネクスト)  (082)-544-1549
【福岡】10月5日(火)@Air open/ start 22:00
info:HARD TO FIND(ハード・トゥー・ファインド)  (092) 722-2747
【大阪】10月8日(金)@NOON open/ start 22:00
info:ヌーン  (06) 6373-4919
【名古屋】10月9日(土)@CLUB RADIX open/ start 22:00
info:ラディクス (052) 332-0073
965名無しチェケラッチョ♪:04/09/23 12:58:45 ID:jfhqEgoP
浮上
966名無しチェケラッチョ♪:04/09/23 22:28:25 ID:???
>>964
あと朝霧もね
967sage:04/09/27 02:48:41 ID:OEHFia/D
誰か昨日のflying Rythms行きました?
仕事で行けなかったんだけど、行きたかった〜
ので、レポお願いします。
968名無しチェケラッチョ♪:04/09/27 02:51:17 ID:OEHFia/D
sage入れるとこ間違えた〜はずかし〜
969名無しチェケラッチョ♪:04/09/27 16:45:19 ID:???
EYEのボイスパフォーマンスがかっこよかったし、ラティさんは声も
すばらしいね〜。
天井高くて食べもの安くて美味しかった。
970名無しチェケラッチョ♪:04/10/02 09:39:47 ID:i5JiiHpa
オーディオ・アクティブ/MELT2
10月4日(樹脂の日)発売。LPとCD同時発売。

楽しみだね。
971名無しチェケラッチョ♪:04/10/03 16:08:00 ID:???
>>970
IDがHapハッパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
972名無しチェケラッチョ♪:04/10/06 15:02:23 ID:???
あわてんぼさん
973名無しチェケラッチョ♪:04/10/07 21:47:36 ID:???
Pressure Soundsのトップページの曲って誰の曲ですか?
974名無しチェケラッチョ♪:04/10/09 15:32:16 ID:jDsfRsgF
最近、ダブセンスマニア、トライアル・プロダクション、オーディオ・アクティブの新譜をかった。
どれも違った良さがあって嬉しいよ。
ジャパニのダブは、海外物と違う良さがあるよね。
どちらも好きです。
975名無しチェケラッチョ♪:04/10/13 08:52:56 ID:???
釈迦さん、楽しかったね〜。
976名無しチェケラッチョ♪:04/10/13 09:00:10 ID:???
社歌さん、行けなかった、鬱・・・。
今回、Zettai-muのフライヤー、格好良すぎだった!
977名無しチェケラッチョ♪:04/10/13 09:18:08 ID:???
釈迦さんの変な踊りが素敵すぎでした。
ついつい最後までいてしまったら終電なくなった。。。
978名無しチェケラッチョ♪:04/10/14 01:16:02 ID:O8hbbvfl
釈迦さんの詳しいレポお願いします
979名無しチェケラッチョ♪:04/10/14 11:54:16 ID:XoALo+Fu
11/19(FRI) @Yellow
RHYTHM & SOUND with PAUL ST. HILAIRE JAPAN TOUR 2004

リズム&サウンド+ポール・サン・イレールに加えて、
説明不要こだま和文(DUB STATION)が登場!

楽しみだな!
980名無しチェケラッチョ♪:04/10/16 11:36:12 ID:Q40Lda15
そんなぁ
981名無しチェケラッチョ♪