竹村延和とかCHILDISCとか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
出来ては消える竹村スレ。前スレわからん

移動遊園地いく人はいるのかな?

http://www.childisc.com/
2名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 16:01 ID:???
31日は移動遊園地行かずにROMZ行く。
アセンブラ激しく見たいが赤犬も見たいからー
3名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 20:45 ID:l2qoqGnc
移動遊園地…
逝きたい…
誰かあ〜
つれてって〜
4名無しチェケラッチョ♪:03/01/30 18:46 ID:gVEj8jM/
あげあげ
5名無しチェケラッチョ♪:03/01/31 18:14 ID:2hStIuzy
はぁ…
今日だよ
逝けねぇよ…
ミタ〜イ
6名無しチェケラッチョ♪:03/01/31 23:33 ID:0fI1AFVP
7名無しチェケラッチョ♪:03/02/01 00:05 ID:???
8名無しチェケラッチョ♪:03/02/01 20:16 ID:SwZZNtRZ
アセンブラ機材トラブル?
すぐ終わっちゃった
スッパさんすごかったねー
キクチアサオもよかったー
9名無しチェケラッチョ♪:03/02/02 15:27 ID:TmJf0tBW
あげあげ
10名無しチェケラッチョ♪:03/02/02 23:03 ID:???
いつのまにか竹村スレが復活してる。
一応過去ログ貼っとく。
part1
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1008827644/
part2(即死)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1038328047/
part3(即死)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1040536871/
つか、どれもhtml化されてないから●持ちじゃないと読めないけど。

移動遊園地見に行けた人、もっと感想希望。
118:03/02/02 23:32 ID:iAiiM/q9
できるだけ細かくレポートしてみる

てか行った人みんなびっくりしたと思うけど竹村氏が一晩通しで司会やってんの(W
めちゃめちゃぼそぼそしゃべりで「まず最初はWATER FORMのライブです…」
WATER FORMさん登場。個人的にも期待してました。
ギターのみで2曲ほど演奏。聞き慣れないコード感、けしてうまい演奏ではなかったけど
いきなり空気変えてました。
その後1小節ループのリズムマシンをバックに3曲ほど演奏。
ラストは6弦ベース(?)に持ち替え1曲プレイ。
程よく緊張、程よく力の抜けた感じでよかったです。
128:03/02/02 23:56 ID:iAiiM/q9
WATER FORM終了後DJをBGMに(DJは完全にライブの繋ぎになってしまっていた)
ステージ上でセッティングが始まる。
1メートル四方くらいの真っ白い正方体がどーんと3個。ステージ上埋まる。
ここで前方にいた30人くらいの人たちが座り始める。
座るタイミングをはずした私、前座るひと後ろギュウギュウにつまってるひとたちに
はさまれた格好になってしまい微妙なバランス、つーかこの辺から人こみこみ!!

立ち位置に困っているとキクチアサオ氏と司会竹村登場。
竹村「なんかすごいですね…ライブってはじめてでしょ…」
キクチ「初めてなんですけど…変なことしてしまって…(ニヤリ)」
竹村「何をやるんですか…」
キクチ「光を出すんですが…インスタレーションのような事を…」
竹村「がんばってください…」
あまりのぎくしゃくさに客席失笑。
13名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 00:26 ID:moN1VAzC
アセンブラが始まってすぐの時にPAのほうで
やべっ!とか、だめだ!とか聞こえてて、
トラブってたぽかったのが木になりました。
1413:03/02/03 00:39 ID:moN1VAzC
>>8
>ギターのみで2曲ほど演奏。
もっと演奏してたわよう。アルバム最初のしか持ってないけど、アルバムの曲やってた。
よかったよね。特に最後のベースの曲がかっこいいと思った。

私の位置からはかろうじて顔しか見えなかったので、どんな機材で何を
やっているのかわからなかったです。気になる。特にスッパ。

あとアサオキクチ聴いたことなかったけど、すごいかっこよかった。今度CD買おう。
158:03/02/03 00:48 ID:QorRc0KY
キクチアサオライブ。
3つのうちまん中のハコの内部がほんのり緑に光る。
なかの光がすけてみえる仕様になってる。
と同時にピアノのクラスター、ドローン。
シュトックハウンゼンのようなコンクレート。ハコの明滅。
「アートやねー」でもハコがなんだかかわいらしくこ難しい感じがしない。
ピアノの重なり合うフレーズが次第に消えていき、最後の1音が消える。
と、チャイルディスクらしい穏やかなミニマルフレーズとREPHLEXなビート!!
前半のハイライトはこのトイテクノでしたよ。
そしてシンプルなミニマルへと…
(思い出しながら書いてます。間違ってる部分あったらご指摘を)
168:03/02/03 00:50 ID:QorRc0KY
あーやっぱうろ覚え?すまんす。
みんなで補完しながら反芻しましょう。
17名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 01:07 ID:???
漏れとっても行きたかったのに風邪ひいて寝込んでたんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
188:03/02/03 01:14 ID:QorRc0KY
あーそして問題のアセンブラ。やっぱトラブルあったんかー
正直竹村さん一番見たかったんすよ。東京から行ったんスよ。旅費は無人くんっすよ…

レポート

竹村「アセンブラは即興なのでどうなるか分かりません。アセンブラからアキツユコ
へと続きます。アキさんは新作を…トータスのダグとか…と…」
アキ「音をダグに…送って…帰ってくるのを待ってる状態で…」
話しぶつ切りでライブへ。

198:03/02/03 01:28 ID:QorRc0KY
ドラムに盟友永見氏。アキさんは鍵盤とラップトップ+カオスパッド。
あとでみたらYAMAHAのCS1Xというチープなシンセだった。
似合わねーっす!
竹村氏のセットは正面にでかいトランク、VOSTOKかな?その横にi-book
後方に鍵盤、これもあとでみたらノードリードでした。
そしてギター。
いわゆる即興演奏。
竹村氏はギターで単音やコードをひいたり弦をこすってノイズを出したり
プロセシングされた電子音をだしたりしてた。
アキさんはおもに不協和音やクラスター。
ちいさい手でコード押さえてんのがかわいかったっす…
永見氏はソングブック収録の「うるう」で聞かせてくれた雨だれのような
ドラムがすばらしかった…
フィッシュマンズのロングシーズンを思い出すんだよなー…

が!!
5分くらいで終了!!(だよね!)
アキさんアタフタ!!
竹村氏無表情!!
20名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 01:35 ID:ZsZ5RHLe
私も東京からですよーー
旅費無人くんてとこも同じだわ。
アサオキクチの白い箱、最初おとなしかったけど、後半かなり光ってましたね。

アセンブラからアキツユコだったのか−。話が全然聞こえなかったから、
アセンブラもアキツユコも一緒にしたのかと思ってた。サンクスコ
21名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 01:43 ID:???
>>19
顔しか見えなかったので最初の五分なにやってるのかわかんなかったです。
そうだったのか。やっぱPAのせいなのかな。
もしかしたらもう見れないかと思って東京からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! のに・・・
228:03/02/03 01:56 ID:QorRc0KY
キクチアサオさん光パカパカしてるハコの後ろでかちゃかちゃスイッチ切り替えてる音が…(W

アセンブラ>チューニングのような最初の5分がアセンブラ。
即興専門でやってる人たちよか音楽的かなあ。アノ音で(W
238:03/02/03 02:02 ID:QorRc0KY
アキさんのライブは1曲1曲はよかったのに流れが悪くて(曲間とか)
残念。ちょっと物足りなかったなー。
竹村氏がざらついたシンセの音でコード弾いてアキさんがメロディーを
ポロポロつま弾いてた曲とかよかったのになー。
アルバム期待っす。
24名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 02:04 ID:???
>>22
白い箱、コンピューターで操作してるのかと思ってましたよ。
インタビュー読んで、結構ぶっきらぼうな印象を受けたけど、
かわいい・・・わーもう明日CD買います。
258:03/02/03 02:08 ID:QorRc0KY
>>24 いやーすごい勢いでかちゃかちゃいってました(W
あのハコお手製ですよね さすが障子職人(W
26名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 02:47 ID:J3VIyLbT
おおお、竹村さん司会、て。
いいなあいきたかったなあ。
278:03/02/03 19:55 ID:N7NWUGYl
アセンブラ終了後DJ(vientoさん)
ラテンジャズなどをプレイ。MIXはせずフェードイン、もしくはカットイン。
しかしなー みんな棒立ち。
いや音楽を「聞きに」来たっつーのはわかるよ。
CHILDISKが踊るための音楽って訳でもないし。
でもさー元クラバーの私の私見だけど
「もっと楽しめばいいのになー」と思うわけですよ。
とりあえずDJがダンスミュージックかけてて場所はクラブな訳ですよ。
いろいろな音楽の楽しみ方の中に「音楽で踊る」ってのもいれとこーよ
そんなことをおもう訳ですよ。DJの時間はほんとよけいな事いろいろ考えちゃった。

コートとバッグはロッカーに!!クラブにセーターで来ない!!
うーん てか椅子のある場所でやるべきだった?
28名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 20:10 ID:XGbhf5YK
僕的には、ノリノリでした。みんなお地蔵じょ−たい。京都だから?とか本気で考えちゃった。拍手とかしたのオレだけ?あとスローリーミニッツ最高!!!
298:03/02/04 00:27 ID:5ysx3/Yz
スローリーミニッツさん登場。司会竹村ふたたび。
竹村「今DJをやってくれたのは…さん(ごめん忘れた)といって
VIENTOという名義でコンピにも参加してくれています。すばらしい人です。
みなさん拍手をしてあげて下さい…」ぱらぱらぱら…
以前雑誌のインタビューで日本のクラブについていろいろ苦言を呈されていた
竹村さんはあの晩のパーティ、特にDJの時間帯のあの場繋ぎ感をどう思われていたんだろーなあ
そう、パーティ、それもチャイルデイスクの。無邪気な音との戯れ。
音楽を聞く行為はクリエイトなことだと思っている、とも言ってたなー

もうやめます
308:03/02/04 00:45 ID:5ysx3/Yz
うん、総体的には楽しかったし

レポート
竹村「はるばる北海道から来てくれました。」
スロミニ「こんな大勢のひとの前で演奏するのははじめてなので少し緊張してます!」
やっとハキハキしゃべる人登場(W
爽やかだなー あの音でこの人、こういうのうれしく感じちゃいます。
東京NO.1ソウルセットのトシミ氏にちょい似。
パワーブックをまえに椅子に腰掛けてエレアコ(?)を携える。
オケを流してその上でギターを弾く、というギターカラオケライブ。
バンドでやると思っていたのでちょっと拍子抜けしちゃいました。
が、素直に体が動くリズム、ポップな楽曲、ちょっとスピリチュアルヴァイブス
を思い出したのは私だけ?
318:03/02/04 01:03 ID:BZM4+Doz
スローリーさんのライブ後ふたたびVIENTOさんのDJ。
ラテンを基調にややハウシーな曲も。マンボみたいなのとか。3拍子の曲とか。

ライブのラスト、スッパさん登場!!
謎バンドではなくROLAND VS-1680(HDレコーダー。880だったかなあ)と
MC-303(一体型シ−ケンサ−)を2台というセット。
胸に「まぐろ一筋」というばかTシャツでのりのりプレイ!!
多分ベーシックトラックを流しつつMC-303でリアルタイムでフレーズを打ち込んで
ミックスする、てことをやってたようなんだけど、

音がすごすぎる!!3秒毎に音色、フレーズが変わる、乱舞する、
フレーズをいきなり倍テンにしてノイズにしちゃう、
動きはえー!!まるでジェフ・ミルズ!!
ジェフ・ミルズMEETS天才バカボン!!
Qバートの100倍の早さでカットアップ!!
32名無しチェケラッチョ♪:03/02/04 01:41 ID:???
vientoさんめちゃよかったなーまた聴きたい。
スッパの時みたいに全部終わってからだったらみんな踊ってたかも。なんとなく。

しかしスッパ!すごかったよね!すごい楽しそうだし。
ああー前で見れば良かった。
33名無しチェケラッチョ♪:03/02/04 19:47 ID:St8H3PzQ
あげ
348:03/02/05 20:03 ID:vJlzodPI
ライブ終了後即座にスッパさんDJブースへ。
ハウス、ラテン、ファンク、ハードコアみたいのまで凄い勢いでカットアップ!!
4つ打ちの曲からカリンバの現地録音ものへの繋ぎには震えました(持ってるCDだった!)
テンポとかあわせてのMIXって訳じゃないいんだけど
センス炸裂のごった煮スッパワールド!!
最後の曲がかかるなか
竹村「今日はみなさん最後までありがとうございました…」

ところで終了後のBGMでかかってた曲ってASA chann &巡礼の「花」ですか?
知ってる人いる?
35名無しチェケラッチョ♪:03/02/06 17:52 ID:???
読んでておもろかったですよ。竹村氏司会ってのも・・・
スッパさんのライブが読んでて一番そそられました。
36名無しチェケラッチョ♪:03/02/06 18:18 ID:newYEZ5V
http://www.childisc.com/pages/take.htm
>■ assembler /assembler 2
>本作はチャイルディスク内に設立する竹村ノブカズ専用の新レーベ
>ル、Moonlit recordings(ムーンリット・レコーディングス)の一作目に
>なります。

竹村さん専用レーベルってどんな意味があるんじゃろ。
37名無しチェケラッチョ♪:03/02/06 18:19 ID:YrXF2bFN
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
388:03/02/07 00:56 ID:OvJ+ZBrC
拙いレポートで失礼いたしました。

竹村さん専用レーベル>なんか未発表音源を膨大な数リリースするとか… 
うれしい限りです。メルツバウのリミックスプロジェクトにも参加するみたいよ。
39名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 22:20 ID:gaqxxX4f
うわー
すごいレポート。
かなり嬉しいです。ありがとう!
スッパさんのライブわたしも好きです。
いいなー京都は
2CHに書くの罪悪感かんじませんか?
もっといい掲示板ないものでしょうか
40名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 23:52 ID:7Y2eQxda
レポート見ると、東京からでも遠征すれば良かったなぁって思うよ。
って言うか、関頭でもやれよ!!
41名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 02:33 ID:???
>>39
こらこら、そんなこといわないように。

クラブキングのTシャツ作る企画に竹村氏も参加しています。
http://www.tshirtsasmedia.com/
http://www.tshirtsasmedia.com/diary/index2.html
42名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 23:06 ID:???
>>8
レポートどうもありがとう。

新しいレーベル始めたんですね。
moonlitってよくスタジオ名としてクレジットされてるやつかしら。
ともかく楽しみです。
43名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 00:21 ID:aucZ4WWA
竹村さんが1ページ書いてるbound for everywhere読んだよ。
自分が編集の立場だったら絶対竹村さんには原稿頼まないなと思った。
44名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 03:41 ID:???
アキさんのスリーサイズおしえて
45名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 10:20 ID:???
78-58-85
46名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 18:08 ID:???
★★★「非戦」を訴えるため、あなたもTシャツを買いましょう!★★★

坂本龍一さんも着ています!  
荒らしに負けずにBBSでも盛り上がりましょう!  
http://www.clubking.com/   
478:03/02/10 02:24 ID:rYsLDufr
レポートもとりあえずやっちゃったし…

なんかお題がないとスレもりあがんないよね…

好きな竹村作品ベスト5とか
そっから関連アーティストの話とか
音楽の話を掘り下げていきたいなあ…とか

488:03/02/10 02:30 ID:rYsLDufr
↑なんかひとりよがりのカキコしちゃったかなあ…
実はにちゃん初心者なので でも竹村話したいなあ…
ふう。
49名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 11:13 ID:???
竹村さんとアキさんはどういう関係なんですか!?
50名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 03:31 ID:3qon3jEP
竹村さんのコンピュータ歌唱ってどうやってるんだろ?
でもコンピューター歌唱ではsakoさんがすごいよね。

>>45
微妙に当ってる気がしないでもない。細そう。
51名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 09:28 ID:???
>>50
前スレでも話題にでましたが、医療系のコミュニケーションソフトを使ってるそうです
text to speechに音階つけてるという説もありました
52名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 00:35 ID:hMPsQ0F0
>8さん。
ライブレポありがとー!!!

いっつも落ちちゃうスレだけど、やっぱり無いとさみしいもの。
みんなで盛り上げていこーではないですか!!!
53名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 00:39 ID:uwtlgefA
r
54名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 00:58 ID:???
厨な質問かもしれませんが、
spiritual vibesっていつごろどういう経緯で活動をやめたんですか?
55TR-774:03/02/14 08:51 ID:???
人間関係と聞きましたが、詳細は知りません
56名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 15:09 ID:ys88ATyo
あまり売れてるイメージがないんですが
どうやって生計成り立ってるんですか?
機材も凄いですよね。
57名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 15:13 ID:???
そういや昔、spiritual vibesのベースの人のサイトをのぞいたことがあったが
(当時阪大の院生だった模様)、楽譜どおりにきっちり演奏しないといけないので
つまらないというようなことが書いてありましたw
58名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 17:15 ID:XM3yFbwn
最近ブクオフでSpiritual〜見つけたんだが
10年前のブツとしては結構(・∀・)イィと思った
59サンプル盛りだくさん:03/02/14 17:22 ID:aeilJQcK
BUBUKAで事件になって載せられなかった動画像を一挙公開!
完全無料で公開!
http://ninkirank.misty.ne.jp/23/enter.cgi?id=madrix
60名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 02:02 ID:4M8gCLoP
>>43
僕も読みましたけど、言い放題でしたね。
思うんですが、ここらへんで、ライター・批評家側も彼への返事をすべきだと思いました。

長年、竹村さんの発言を聴いてるんですがその一貫性のなさはどうなのかな、とか思ったし。
ほんとにchildishな人なのかもしれませんね。
正直、音楽だけやってればいいのにな、と思います。
61名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 02:52 ID:dUrVED66
CALMのあの雑誌は立ち読みができないので、
どんなことを書いていたのかつまんででも教えて下さい。
62名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 11:24 ID:???
徳間との契約はおしまい??
63名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 23:42 ID:???
>>61
いつもの音楽業界批判に始まり、今度はレコード屋のPOPまで批判し始めた。
音楽を聞く前に先入観を与えるな、とのことらしい。
つまり、POPの文章がリスナーの耳に影響を与え、本来のその作品の感じ方が出来なくなっているとか。
業界批判は日本はダメで海外はいいんだって。
音楽目指して手失敗した人が業界人、とか結構ひどいこともいってたよ。
DJ批判では音楽が消費されててどうのこうの、みたいな論調だったと思う。

なんにせよルサンチマンの塊・・・ておもたよ。
竹村の音が好きな人はどうおもってるんだろうね、彼の発言を。
そこらへんが凄く知りたい。
648:03/02/16 01:22 ID:MwFQhpz9
>>63
実は私レコ屋店員なのです。ポップも書いてます。
本音と建前ってやっぱあって、竹村さんとかは
本音をいって説得力がある人なんじゃないでしょうか。
東大とか欧米の大学出の人が学歴批判した方が説得力ある気がする

でも私はポップを書く
いってもサラリーマンの立場って自分に正直でいられないこともあるけど
せいぜい音楽にはフラットに接して
いいと感じた音はやっぱひとにも聞いてほしいし
隙間をぬって
草の根活動

客観的に竹村さんは音楽と同化してるひとに思えるのだが…
珊瑚礁の海に石油ぶちまけられたら
やっぱねえ
65名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 07:35 ID:EsKe9tmk
竹村さんは音楽家として最大級に尊敬してて文章読んでもそれにかわりはないんだけど
10喋れば10突込みどころがあるので見ててハラハラするのね。
66名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 11:55 ID:8jy0XL+e
>>65 そのとおり!!
論理に一貫性がないし、矛盾点だらけ。

音楽に対して一番饒舌で、コンセプトつけが大好きなのが竹村。
子供と魔法なんてその典型だよ。

かれのやってるレーベルなんて、音楽は良いのにコンセプトでがんじがらめだ。
あれじゃアーティストが可愛そうだよ。

あそこまで自己矛盾をはらんだ人はそういない。そして本人はその矛盾に
気づいていないよね、たぶん。

ルサンチマン爆発、てのは言い得て妙。

音楽は良いのだから、頼むから喋らないで。頭悪いよ。
678:03/02/16 12:56 ID:/Q+y3ACr
>>65,66
そっかあ私そんなに注意深くインタビューとか呼んでなかったかなあ
一応竹村弁護としては音楽は多角的であると。(音楽に限らずか)
あと一貫性がないのは実はいい音楽家にはそういう人が多い気がする。
論理にそれがないのはやっぱだめか

てかみんながそんな憤るほどなのかあ…

次のFADERにも載るらしいよん
688:03/02/16 13:26 ID:/Q+y3ACr
ところであの素晴らしいHERBERTのADDICTIONのリミックスを
三田格は無視しやがったな。テクノバイヤーズガイド。
69名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 17:37 ID:???
黙っていればいいのに、口を開くと損をするタイプの人。
70名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 22:38 ID:???
批評家がちゃんと業界批判しないから、口出さずにはいられないんじゃない?
なんにしてもミュージシャンが業界批判するのは、
それこそルサンチマンにみえちゃうし損なだけな気がするな。
71名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 23:26 ID:???
ルサンチマンとか言う以前に、言っていることが支離滅裂なんです。
72名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 01:24 ID:+M6V4wuf
73名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 01:30 ID:???
シケた楽屋だな(ワラ
74名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 09:26 ID:???
画質が粗いよ〜
ツユコタンのお顔がよく見えないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
75名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 10:29 ID:???
メトロの楽屋はビックリするほど狭いです。
76名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 18:57 ID:???
低脳竹村はいいから、アキたんのドアップ希望!
寝顔とかでもいいかなぁ!
77名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 00:25 ID:???
ツユコタンの膣はビックリするほど狭いです。
78名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 03:52 ID:???
きつきつなんだね
79名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 19:18 ID:???
西山豊丸はどうよ?
80元子供:03/02/19 19:56 ID:Ihvu0cws
みなさん最悪!そんな人が聞いてると思うと悲しいよ。だから男ってアホ!オレも男だけど。
81名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 20:13 ID:???
>>79
やーい、オサーン
やーい、オサーン
82名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 17:40 ID:???
キツキツユコ
83名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 22:11 ID:???
キツキツ(;´Д`)ハァハァ
84名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:27 ID:???
ちゃいるでぃすくをおとなのどすぐろいよくぼうでけがそうよ
85名無しチェケラッチョ♪:03/02/23 22:15 ID:8ehi7avK
一枚目で買うならお勧めありますか
たくさん出てて視聴もできなくてちょっと・・・
86名無しチェケラッチョ♪:03/02/23 22:36 ID:???
まず一枚買うならやっぱ竹村さんのソロ一作目でしょう。
チャイルディスクでもないし、売っているところも少ないでしょうが。
87名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 03:10 ID:4vPzCKKk
1枚目とそれ以降の音楽性って少なくとも表面的にはだいぶ違うからどうかなあ
88初心者です:03/02/24 03:20 ID:???
この人、昔、ブラコンみたいな音楽だった人ですか?
89名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 09:46 ID:hg5sdWZ5
>>85 西山豊乃「ゆらゆらゆれる」かなあ。もしくはコンピか。
>>88 初期はアシッドジャズにくくられてた(本人は嫌だったらしい)。
90名無しチェケラッチョ♪ :03/02/25 03:06 ID:j62TbO8G
メロディセンスがすごくある人だと思う。
本人は「ドレミファソラシドで音楽を聴くのは自分には合っていない」とか言ってたけど。
91名無しチェケラッチョ♪:03/02/27 15:04 ID:fMhFLzw9
kikuちゃんのソロって出す予定ないんですか?
92名無しチェケラッチョ♪:03/02/27 22:35 ID:Zv5W6Dp9
http://www.childisc.com/pages/index.htm
更新。スッパのアルバムが3/14日発売。
93名無しチェケラッチョ♪:03/03/07 19:22 ID:K967dskN
新作聴きたい。
94名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 00:02 ID:???
Space Invaded
■2003年3月29日(土)
■出演:ヤネク・シェファー、メイン、大友良英&竹村ノブカズ・デュオ、voima
大友&竹村って、、、、
95名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 05:50 ID:hof1tuQp
話題になってたbound for everywhere詠んだよ。過激だね。
96初心者:03/03/08 10:00 ID:8UzOyn3V
sign買って気に入ったので10th買った。これも良かった。
次は何がいいですか?教えてください。
97名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 23:39 ID:Df7DPKJ9
>>96
同傾向のやつ聞きたいならメテオとかアニメイトかな。
あと、音は全然違うがソングブック、子供と魔法もオススメ。
98初心者:03/03/09 13:13 ID:YU0HPeiL
>>97
ありがとうございました。
とりあえずメテオとアニメイト買ってみます。
99名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 11:11 ID:???
あげ
100名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 14:54 ID:I6Ma5ovH
公式でイタリアでのレクチャーとかライブの報告がアップされてるね
101山崎渉:03/03/13 16:26 ID:???
(^^)
102名無しチェケラッチョ♪:03/03/14 23:50 ID:???
竹村はおいくつ?
103名無しチェケラッチョ♪:03/03/15 00:34 ID:b/IWDg7/
>>102
35か36
104名無しチェケラッチョ♪:03/03/16 02:32 ID:r3NXMPF1
かつて、河内屋菊水丸に曲提供したことあるのに、音楽業界の商業主義を云々
言ってる竹村って...。
かっこいい。
105名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 04:34 ID:YeWW7T11
なんかHEADZ BBSの告知書き込み読んでたら
竹村さんがカタカナ表記の竹村ノブカズに改名したとかいう話なんだが、
なんでそんなどうでもいい改名を今。
106名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 04:36 ID:+uspemwp
つのだひろ改めつのだ★ひろみたいなもんかな
107名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 05:11 ID:???
>>104
河内家菊水丸に曲提供ってマジですか?
どの曲?
108名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 11:09 ID:???
一時期のぶかずと平仮名表記にしてたこともあったな
109名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 18:06 ID:3YPu6m8R
ノブカズの改名にワラタ
110bloom:03/03/17 18:08 ID:sXx3miuk
111名無しチェケラッチョ♪:03/03/20 21:34 ID:???
KOOL JAZZ時代とかのアナログとか欲しいんだけど全然見つかんない。
誰か見た人いません?
112名無しチェケラッチョ♪:03/03/20 22:54 ID:???
>>111
都内の某店に新品で売ってたよ(しかも定価で
場所は教えないけどねー
113111:03/03/24 23:44 ID:???
↑ じゃあ、他の人知りませんか?
114名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 02:36 ID:Ov3/B0nR
>>94
そうだよな。
音楽がわかったとかいって引退した後は
即興ですかw
あんなに即興ばかにしてたのに
もっと叩かれるべきだ
115名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 08:03 ID:???
HP更新。

■ Akira Rabelais / Nobukazu Takemura

CMVNー001 完全限定盤

アキラ・ラベラスから竹村にリミックス依頼があり、お互いの作品をリミックス交換するという形でコラボレートが実現。
もう片面、サイドAAは竹村ノブカズの未発表曲と原曲。

116名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 23:04 ID:qykfiRXa
保全age
117名無しチェケラッチョ♪:03/04/10 19:57 ID:???
Assembler 2のthrill jockey盤って、もう出てるんだね
感想キボーン
http://www.thrilljockey.com/album.html?title=Assembler
118名無しチェケラッチョ♪:03/04/13 16:11 ID:sO4Ew4z7
買ったよー。
まあ今まで竹村さんを聞いてきてればすごく新しい何かというわけではないと思う。
普通によい。
119山崎渉:03/04/17 15:33 ID:???
(^^)
120名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 23:57 ID:GZSD8S3V
ねたぎれ?
121山崎渉:03/04/20 02:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
122山崎渉:03/04/20 06:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 16:55 ID:9ik4ZoCZ
そろそろ飽きた?
124名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 09:10 ID:mwxDfBEQ
kiteru?きてるぅ?
125名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 18:09 ID:gjnukXcY
竹村延一ってどんな香具師なの?見たことあるヤシ教えて
126名無しチェケラッチョ♪:03/04/25 01:21 ID:???
草食動物っぽい顔した人
127名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 11:16 ID:???
これ外出?
去年のクアトロでのライヴがstream videoで観れる。
http://www.net-flyer.tv/stream/livestream/detail.cfm?STRID=198&CHECK=N

これで歌がボロボロでなけりゃなあ……。
128名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 13:13 ID:???
歌ひどいね
ツユコタンだけ歌えばいいのに
129名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 13:15 ID:???
130名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 18:44 ID:???
KOOL JAZZ時代とかのアナログとか欲しいんだけど全然見つかんない。
誰か見た人いません?
131名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 18:50 ID:???
>>130
都内の某店に新品で売ってたよ(しかも定価で
場所は教えないけどねー
132名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 18:53 ID:???
「デッドストックを発見」とか言って
いろんなとこで売ってたよ
そんなもったいぶるほどのもんでもないだろうし
そのうち買えるんじゃない
133名無しチェケラッチョ♪:03/05/01 03:14 ID:???
134名無しチェケラッチョ♪:03/05/01 17:43 ID:N0L00AV+
検索してて思い出したんだけど
前に鈴木惣一郎と竹村さんで一緒になんかやるっていう話があったじゃん。
あれってどうなったの。
135名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 00:35 ID:wDmiVw/x
http://www.childisc.com/pages/take/takeinterj.htm
竹村さんインタビュー。分量多いぞ。
136名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 01:16 ID:???
なんかこのインタビュー読んでると竹村信和って金にシビアというか汚いというか,
プロでお金もらってるならソフトウェアのアップグレードぐらいの金をもったいないって言うなよ!
フリーソフト使い倒してますって漏れと変わらねーじゃねーか!

137名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 03:19 ID:???
>>135読んだよ
このヒトは喋らない方がいいかもね。。。
138名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 04:06 ID:???
竹村って口数の多いドキュソだったんですね
139名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 04:08 ID:???
>ただWINDOWSだけでなく、LINUXも併用しています、同じマシン上で走りますから。
>仕事ではSAMPLITUDEというWINソフトのかなり昔のヴァージョンを使ってます。
>自分の作品ではLINUXのPDやGEM、などフリーでオープンソースな
>ソフトを好んで使います。
>なぜならヴァージョンアップで毎年金を徴収されるのが不愉快だし、
>かといってプログラマーの労力の大変さも知ってるので
>クラックものを使うと後ろめたさを感じるから、フリーのものを使い倒します。

まあ竹村も色々言いたいことあるんだろうが音楽でご飯食べてる人間の台詞がこれとは・・・・
140名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 05:26 ID:RHOS7Nbx
別に今回の記事は問題ないとおもうけどなあ
141名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 09:49 ID:???
問題はないがもうちょっとなんとかならんのか・・
142名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 14:27 ID:???
ほんと、音楽を下らん目的に使う連中は死んで欲しいよね。
ナンパとか。
143名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 01:37 ID:???
ソフトの話だけ取り上げても単なる揚げ足取りのような・・・。
144名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 17:04 ID:???
久しぶりに人としゃべった
みたいな感じになってる
145名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 22:00 ID:hMXJHJa+
10th発売後、仕事の依頼がなくなったことを同業者の噂のせいに
してるけど・・・自業自得なんじゃねーの?って思うんだけど・・・

音楽は好きだけど、この人のインタビュー読むと
は??って思うことが多い。それがちょっと悲しい。
146名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 05:17 ID:???
そういうのはあるね、でもおれは作品が良ければ人格はあまり気にしない。
あとインタビューとか読まないな、邪魔くさいし。
147名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 07:36 ID:4JmmWvtb
おれはそんなに気にならないけどな
どちらかというと誰にも媚びてない分、好印象。
148名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 11:00 ID:???
深田恭子のリミックスかよ...言ってることと違くねぇ?
149名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 21:19 ID:WPCJu08J
ふかきょんは素晴らしいよ
150名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 18:25 ID:???
金には勝てないんだよ
151名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 23:42 ID:???
フカキョンはいいぞ
むちむちで
152名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 03:01 ID:sEDQQJmN
アセンブラ逝くヤシいまつか?
153名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 06:56 ID:v9fLmXp2
ふかきょんがでるならいく
154名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 13:06 ID:???
とりあえず、ふかきょんは偉大ッて事で。

155名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 18:43 ID:473TcUYC
特に新しい話題も無いので、
何となく今の気分で好きな曲ベスト5。

1.子供と森の動物達(子供と魔法)
2.For Tommorow(child's view)
3.まほうのひろば
4.kepler(scope)
5.湖上のボートから(ミラノ)

しかしchild's viewからもう9年経つんだね・・・。
Spiritual Vibesは1stからもう10年か〜。
でも、今聴いてもchild's viewは(・∀・)イイ!
156山崎渉:03/05/28 12:09 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
157名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 15:09 ID:oIm9Pns+
トイズからデビューする前にエスケンプロデュースで出した
マキシCDは、いくらぐらいで売ってますか?
158名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 15:10 ID:fPhybnIP

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::           i  フッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |  
  |:::::    -・=- , (-・=-       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /おいおい、ワシのために喧嘩はやめろや
  | |.     ┏━━┓ |  <  金持ち喧嘩せずというやろ
  ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |   \ あ、お前らは貧乏人か スマンスマン
/\\ヽ     ┗━┛ ノ     \________
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/
/,ィ'"/     /    `、     ) /
         /B u f f a l o e s  i
159名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 15:19 ID:M5dZu17m
D,Vね

160名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 23:13 ID:???
彼はなんとなく喜多郎・宗次郎系な感じになっているのかな?
田舎に住んで音楽活動・・・
161名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 06:04 ID:???
似ているよね、髪形とか
162名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 00:59 ID:5d8uIn7d
ピアスはそろそろみっともないぞ
163名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 01:10 ID:???
いまさらながらslowly minutesの新譜聞いたのが毎回バランスのいい作品作るなぁ
164名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 18:08 ID:uAYK/F1O
HP更新あげ。
新譜を制作の模様。BANG ON A CANの為につくるみたい。

BANG ON A CAN
ttp://www.bangonacan.org/

今度のは現代音楽かな。
最近のは食傷気味なので期待。
165名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 19:20 ID:iEzEM4MO
あんまピンとこないな。オーディオマニアって感じ。
色気がない。
無邪気さも感じない。作り物って感じ。
精神的に追い詰められてるのかな。
中古レコード屋の親父によくいるタイプ。
166直リン:03/06/05 19:23 ID:/ZjZKCOH
167名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 20:36 ID:QcSBDGAe
168名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 00:50 ID:???
ソングブックのアナログがBubble Coreから出たみたい
169名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 01:20 ID:???
ソングブック米版、サンプルがうpされてるね。
http://www.bubblecore.com/sounds.html

Turutiksbinbonがフランス語バージョンなのかあ.....
うーん....
170名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 20:27 ID:???
またVAが出るのか・・・
みんなVAどれが一番好き? やっぱ3?
171名無しチェケラッチョ♪:03/06/10 20:19 ID:B0RcXnPS
あげ
172名無しチェケラッチョ♪:03/06/10 20:44 ID:???
age

173名無しチェケラッチョ♪:03/06/12 23:28 ID:XigQw+bd
animateのepかったー!
174名無しチェケラッチョ♪:03/06/15 22:59 ID:???
今日のNHK新日曜美術館見たら
”クレッシェンド”がBGMで流れてた。
175名無しチェケラッチョ♪:03/06/15 23:04 ID:yvY9cg8m
ドラゴンアッシュの新曲、竹村延和の昔の曲に似ている気がする。
176名無しチェケラッチョ♪:03/06/16 00:24 ID:???
dicのコメントでkikuのこと褒めてるね。
spiritual vibesが終わってなかったらいろいろ違ってたのだろうな。
177名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 22:44 ID:???
age
178名無しチェケラッチョ♪:03/06/22 18:31 ID:j0GoxqRy
176>

dicって誰?
179名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 19:12 ID:5i99/15f
東京でライブやるのか…
180名無しチェケラッチョ♪:03/06/26 23:20 ID:VvVdoSXT
移動遊園地第2回は福岡かよ。
なんでどんどん遠くなるんだ。
181名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 00:10 ID:???
今日のassemblerキャンセルなのか。行くのやめてよかった。
182名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 13:18 ID:???
竹村批判してる人たちってそんなに竹村の人格に関心持ってんだ?(ぷ
183名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 14:54 ID:???
182=竹村
184名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 22:20 ID:???
終了   
185名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 22:27 ID:0Oh3AoCS
==再開==
186名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 22:45 ID:???
そして伝説へ…
187名無しチェケラッチョ♪:03/07/01 21:32 ID:???
そして忘却の彼方へ…
188名無しチェケラッチョ♪:03/07/10 08:58 ID:f571G0jp
child's viewのようなオススメのアルバムありますか?
6、7年前に、竹村とか全然知らない私にたまたま入った
飲み屋の兄ちゃんが貸してくれた。
あまりにも良かったのでそのままもらいました。
すまん。
189名無しチェケラッチョ♪:03/07/10 13:02 ID:???
インタビュー興味深かった。皆が言うほど酷いとも思わない。
そういう見方もできるよなって感じ。
つっこみどころ満載だけど何を思っているかはよく伝わってくる。
矛盾しているところをいろいろ突っ込むこともできるが、そうするまでもないと思う。

苦しんできたんだね、竹村さん。

竹村さんに救いあれ。

6/27、できれば会いたかったよ。
190名無しチェケラッチョ♪:03/07/11 09:15 ID:???
>189
こういうファンがいると・・・竹村の中の人も大変だな
191名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 22:44 ID:3OkN7B+X
192名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 22:49 ID:???
>>191
楽曲の方向性は少し変わったけど
竹村らしさの失われていない名曲だね
193名無しチェケラッチョ♪:03/07/14 22:54 ID:???
クソミソってかいてあんだけど
194山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
195名無しチェケラッチョ♪:03/07/15 10:43 ID:???
この人昔ペケペケエントロピーズっていうバンドくんでた?10年くらい前だけど。
196山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
197名無しチェケラッチョ♪:03/07/19 18:27 ID:mRu/BSHm
>>191
ワラ
198名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 11:59 ID:1+nFAfJR
Childiscは好きだけど
slowly minutesはあんまりだな。
魅力を感じない。
これをChildiscから出す必要性をあまり感じない。
199名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 13:11 ID:1gB7mo2A
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
200わんにゃん@名無しさん:03/07/25 13:18 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
201わんにゃん@名無しさん:03/07/25 15:34 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
202名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 21:10 ID:I7O7IUZr
Lullatoneという人の次回作がCHildiscだって聞いた
203名無しチェケラッチョ♪:03/07/25 21:10 ID:CPNLI1d6
無修正画像への入り口!今夜はここで過ごしてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html

最高画質の無修正画像がたくさん集まってる!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
204名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 13:13 ID:???
そろそろコンピ発売だ。
205名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 16:16 ID:???
口の悪い竹村が私は好きです
206名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 20:24 ID:???
口が悪いだけならいいんですが頭も悪いので嫌になります
207名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 20:39 ID:???
コラーそこ頭悪いとか言わないで!
あんまなんも考えずに色々言ってるんだよ、あの人は
208名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 20:55 ID:???
何も考えずに口汚いこと言うのはただのドキュソ
209名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 23:11 ID:???
しかし相当根に持つタイプだな、この人は。
つきあったら影で何言われるか分からん。
210名無しチェケラッチョ♪:03/07/27 23:53 ID:???
竹村が馬鹿にしてる奴って
2chでも馬鹿にされてるような気がする
211名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 12:49 ID:???
じゃだめだな
212名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 13:02 ID:8ojBeFcj
チャイルディスクは好きだけど、
Slowly Minuteだけは私も良い印象が何故か持てない。
曲も、タイトルとか世界観も、普遍的すぎて、てらいが無さ過ぎて、
個性が欠けているように感じてしまう。
パンク好きみたいだけど、その辺も含めて、優等生っぽくて苦手・・・。
ファンの人ごめん。
213名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 15:08 ID:???
俺も>>212さんと同じでSlowly Minuteだけは好きになれない。
移動遊園地でライブ見たとき、あらためて好きじゃないことに気付いた。
器用で良い曲を作ってるとは思うけど、魅力が感じられない。
Childiscのコンセプトに合ってないような気がする。
かなり人気があるみたいだけど…。
214名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 16:25 ID:???
この人oz discとは繋がりあるの?
215名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 20:23 ID:1guGHTxt
どっかのレポートによると移動遊園地で唯一ハキハキしてた人らしいじゃないか。
216名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 21:14 ID:xHO9b6oN
じゃあ、childiscで良いアーティストってだれ?

わたしはアサオキクチに一票。昔のchildiskは良かったよ。最近はだめぽ
217名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 21:22 ID:ghkkfoOZ
っていうか
最近あんのリリースがよ。
でもCHILDISC様
好きで好きで。たけむら様出して、、
218名無しチェケラッチョ♪:03/07/29 21:56 ID:???
>>217
日本語を勉強しる
219名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 00:57 ID:???
>>216
俺はスッパかなぁ。あのカラフルさは凄いと思う。
谷村コオタも好きだな。アサオキクチも勿論好きだ。
ていうかほとんど好きだ。
けど確かに最近はダメっぽいな。
コンピも4枚目までは最高に良かったけど、あとはあんまり。
最初のほうの危なっかしさみたいなのが薄れてきてる。
竹村自身も新鮮味が無くなってきたって言ってたからね。
だからvol.7には期待してる。
220名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 12:13 ID:6hH7jJTM
childiscで昔友達にきかせてもらったやつがすごく良かったけど名前がおもいだせません。
8ビートの曲で、子供がしゃべってるみたいな楽しいやつ。
たしか5年ぐらいまえのやつ。また聞いてみたいけど名前がわからない。
というかここアーティストが多すぎてよくわからん。だれかおしえて。
221名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 13:38 ID:LrwNiKix
>220
Hyu "Hyper Function"だと思う。
Childisc Vol.1に入ってるよ。
222名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 14:08 ID:???
アサオキクチ好き。
1stはノイズだけの曲があってちょっと苦手だけど、
2ndの1曲目がかっこいい。
223名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 16:31 ID:???
やっぱアサオキクチ人気だなぁ。
確かにあの突き抜け具合は凄いからね。
ノイジーな曲もあるけど、
ああいうのもよく聴くと物凄く緻密に作られててなかなか良いよ。
224名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 21:18 ID:THbEl87i
昔はだれも出していない音ばかり出すレーベルで面白かったけど、
ウォーターフォームとかスローリーミニッツの癒し路線を出したあたりからダサいレーベルになったなあ。
遊び心がなくて、ベタなコンセプト(癒し)ばかりが目につく。
たぶん一般に受け入れられやすい路線を狙ったのだろうけど、それって昔と正反対だと思う。
たぶん徳間と提携しだしてからおかしくなったんだろう。
225名無しチェケラッチョ♪:03/07/30 21:28 ID:FSdiXb5C
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1720011》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
226名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 00:00 ID:???
イズミキヨシッて面白い?
よく売れ残ってんだけどw
227名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 00:20 ID:???
徳間は関係ないと思うけど、
まああの時期からレーベルのイメージが固まってしまった部分はあると思う。
ただそれは竹村の方針ではないと思うよ。
竹村もその点は自分で認めてたし。
だから最近リリースが少なかったんじゃないかな。
新しいコンピには新人が3人入ってるみたいだから、
それでマンネリを打破できればって思ってるじゃないかな。
228名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 00:21 ID:???
イズミキヨシは結構アクが強いと思う。
229名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 06:43 ID:???
スロウリーミニッツが売れたからじゃない?
確かにこういうのは「癒し」の括りに入れられてしまうものだね。
(名前からして「スローライフ」とかを想起させるw)
音楽的にはムームとかに通じるものがある。
230名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 09:19 ID:oT7hqmbD
初期からいた人たち(スッパさんやアサオキクチなど)の良い部分(個性)は、
今でも変わっていないと思う。
やっぱり正直な気持ちとして、SlowlyMinuteのリリースから、
「レーベルとして」は魅力を失い始めたのではないかという気がします。

SlowlyMinuteさんの音がだめとかいうことでは全くなくて、
作りたくて作るのだろうから、それはそれでいいんですけど、
でも私は、1stを聴いたとき妙な違和感を感じた。
うまく言えないけど、音にこの人の価値観が反映されすぎているのではないかと思います。
私には、音楽としての面白さ、自立性、不思議さよりも、そんな作者の意図ばかり強く感じられて、
何か、教科書を読んでいるような気持ちになってしまった。

偉そうなことばかり書いてしまってごめんなさい。
明日はコンピの発売日なので、楽しみにしています。
231名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 11:24 ID:YynbvFLn
チャイルディスク(および竹村信和)の概要、主張、コンセプト---------------------------|
|
@子供がする泥遊びにも通じるような、自由で荒唐無稽な、型にはまらない創作活動 |
A癒し、ヒーリング、牧歌的、童話的、宮沢賢治的、、etc、、な世界観をもった音楽 |
|
-------------------------------------------------------------------------------------|
実は、@とAは両立しない。矛盾した要素。

@は創作に対する姿勢であり、Aは表層的なスタイル。
ただし@を行っている場合に偶然Aにいたる場合がある。(例 子供と魔法)

昔のチャイルディスクは@の傾向が強かったが最近はAに偏っている。

竹村信和は恐らく@とAが対立することに気が付いていない。頭のなかでごちゃ混ぜになっているはず。
232名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 12:48 ID:???
>竹村信和
で、↑ってダレ?
233名無しチェケラッチョ♪:03/07/31 13:20 ID:t9BEJAWL
>231 ×信和○延和
文意にはだいたい賛同できるけど、
最近の竹村さん自身のリリース(アセンブラやアニメイト)やライヴは、
極力Aを排除してるように聴こえるのも事実。
234さちこ:03/08/01 04:02 ID:???
みんな難しいことよく知ってるね、考えてるね。
235名無しチェケラッチョ♪:03/08/01 12:18 ID:???
もう竹村及びチャイルディスクは飽きた。
236名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 00:18 ID:???
>>230さんの言ってること、なんかよくわかる。
俺が思ってたこととまったく同じでびっくりした。

今日コンピ買って聴いたんですが、これは…。
まだ一回しか聴いてないんで、なんとも言えない部分もあるけど、
全体的にSlowlyMinuteっぽくなってるような…。
少なくとも昔の響きは皆無だと思います。
237名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 00:41 ID:OzTJsGex
最近(といっても1年ぐらい前だけど)ヤベミルクとか
Hyuのアルバムはすごくよかったぞ。ポップでストレンジ満載で。
けど、折れもスロウリーミニッツはすきじゃないなあ。

238名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 00:57 ID:???
個々の作品を見たら凄い良いと思うんだけどね。
けど初期のコンピにあった響きはもう取り戻せないと思うな。
239名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 01:00 ID:???
childiscの音源って海外のこの手の音源に比べてなんか音が堅いというか
midi音源のプリセットまんまみたいな音が多いような気がして少し耳が疲れる
もう少し音色そのものを加工してくれてもいいのに,と思ったり思わなかったり.
ただアサオキクチはそんなプリセットくさい音を出してはいるけど,曲の構成そのものが
ほどよく勢いがあり,でもほどよく引き締まっていてあんまり苦にならない
240名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 01:08 ID:???
今度のコンピは徳間は絡んでないみたいです
241山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:???
(^^)
242名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 00:45 ID:ewbord+J
コンピどうでしたか?
243名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 19:04 ID:???
やっぱダメかなぁ。
どんどん安易な方向に進んでるような…。
良い曲もあるけど、向う側に何も見えない曲が多い。
7分っていうコンセプトもダメだったのかもしれない。
レーベルとしての魅力は消滅したってことかな…。
244名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 20:13 ID:???
漏れは初期の音源をせっせと集めてますが何か?
徳間辺りは正直余程安くない限り結構です
245名無しチェケラッチョ♪:03/08/03 20:28 ID:???
徳間は関係無いって
246名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 01:03 ID:???
作風が変化した時期の一つの目安としての徳間だろ?
247名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 01:19 ID:???
ヤベミルクとかHYUとかアロウツアーはよかったよ。
むしろSlowlyMinuteの1stの方が気になった。
あれは「?」って感じだった。
248名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 09:55 ID:???
childiscの音源って海外のこの手の音源に比べてなんか音が堅いというか
midi音源のプリセットまんまみたいな音が多いような気がして少し耳が疲れる
もう少し音色そのものを加工してくれてもいいのに,と思ったり思わなかったり.
ただアサオキクチはそんなプリセットくさい音を出してはいるけど,曲の構成そのものが
ほどよく勢いがあり,でもほどよく引き締まっていてあんまり苦childiscの音源って海外のこの手の音源に比べてなんか音が堅いというか
midi音源のプリセットまんまみたいな音が多いような気がして少し耳が疲れる
もう少し音色そのものを加工してくれてもいいのに,と思ったり思わなかったり.
ただアサオキクチはそんなプリセットくさい音を出してはいるけど,曲の構成そのものが
ほどよく勢いがあり,でもほどよく引き締まっていてあんまり苦
249名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 12:24 ID:???
なかなか。
250名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 14:40 ID:KMX17h6P
slowlyminutesは1stとかコンピ収録曲なんかは非常に未熟な時期だったのかもね?
2ndアルバムから良くなったよ、新作のA1,A2もかっこ良い。
まだ成熟してないアーティストだからこれからが楽しみな奴、人気もある。
ライブも全くダメだけど実際、移動遊園地も彼の出番が一番盛り上がっていた。
実物を見るとなぜかオーラがある人。
初期チャイルディスクアーティストは音楽マニアに喜ばれるだろうけど、
アーティストとしての将来性や期待感を全く持てない、
スロウリーミニッツは近い将来にポップアーティストとして
幅広いリスナーを楽しませることができそうな奴。
未来がありそうで何か期待感を持てる、
今はロポプスとかいう本人が歌うポップスユニットを始めアルバムが完成したらしい。
これには期待してる。移籍しそうな感じすっけど、


251名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 15:59 ID:???
ごめん、俺スロウリーミニッツは1stも2ndも同じぐらい嫌いだ。
まあ将来ポップアーティストとして幅広いリスナーを楽しませることができるだろうけど、
この先好きになれそうもないな。
むしろ初期のアーティストに期待してる。
西山ひろのはこれからどんどん有名になっていくだろうし、
スッパはコンスタントに面白い作品を出していくだろうし。
まあ好みの違いなんだろうけど。
252名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 17:57 ID:???

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < ・・・・・・・・・・・・・・・はてさて。
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
253名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 21:52 ID:???
長文が好きな人が多いなぁ。
俺もコンピ買った。スッパとHYUが好きなんだけど曲提供してなくてちょっとガッカリだ。
これから聞く。
254名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 22:02 ID:???
もっとがっかりするかもしれない
255名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 22:16 ID:???
>>253
きっとがっかりするであろうから漏れがそのCDもらってやるよ
256名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 22:51 ID:???
>>231
その相反する要素をいかに料理して共存させるかがタケムラの神髄だと思うが。
257名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 23:12 ID:???
今聞き終わった。結構良かったから捨てないしあげない。
ただ、参加してる人達によるんだろうけど、バカっぽさがもっと欲しかったなぁと思った。
みんな綺麗過ぎ。

それよりグーテフォルクの新譜買った人はいないの?
今日コンピとどっち買おうか迷った。買った人感想希望。
http://www.le-in.net/noble/release.html
258名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 23:42 ID:???
グーテフォルクはまだ買ってないなぁ。
絶対買うけど。
けど2chでグーテフォルクとか聴いてる人って少なそうだな。
259名無しチェケラッチョ♪:03/08/05 00:27 ID:???
不細工だよな
260名無しチェケラッチョ♪:03/08/05 00:38 ID:???
↑こういうのがいるから誰も来ないんだよ
261名無しチェケラッチョ♪:03/08/06 21:26 ID:???
1stはピコピコしすぎてたから
説明読む限りでは期待しておこう。
262名無しチェケラッチョ♪:03/08/10 13:09 ID:???
グーテフォルク買ったよ。
1stよりは良いと思った。
コンピは中古待ちで
263名無しチェケラッチョ♪:03/08/10 17:55 ID:???
コンピって何?
俺は1stのほうが好きかも
264名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 11:21 ID:???
前言ってたミニマル寄りの作品は出さないのかな?
265名無しチェケラッチョ♪:03/08/13 11:22 ID:???
age
266名無しチェケラッチョ♪:03/08/15 17:58 ID:MEHjm9nD
age
267名無しチェケラッチョ♪:03/08/22 09:31 ID:S+/dxG4G
スッパさんのインタビュー、はやく読みたい・・・。
268名無しチェケラッチョ♪:03/08/22 12:00 ID:???
近日って書いてんのにね・・
269名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 00:47 ID:???
今サイト見てみたらスッパのインタビュのー掲載予告すらなくなってるぞ。
どうなってるんだ。そのかわりなのかララトーンのインタビューが載ってるけど。
カタログも全然更新されないし、もうちょっとちゃんとしたサイト経営をして欲しい。
270名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 08:21 ID:???
相変わらず誤字脱字が多いし、改行もおかしいしね。
竹村のいいかげんな性格上仕方ないのかもしれないけど。
ていうかスッパのインタビュー読みたかったな…。
271名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 15:54 ID:QqbtsO9m
って言うか、メールでインタビューして
帰ってきたメールそのまま載せてるんじゃ無いの?
272名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 16:26 ID:O7b0/18P
そうだよ。

悪い?

なんで?

ローション多すぎた?



273名無しチェケラッチョ♪:03/08/23 17:08 ID:yVnTWjqP
ぬるっぬるちんこ
274名無しチェケラッチョ♪:03/08/24 12:38 ID:???
ルラトーンじゃなくてララトーンなのね
275名無しチェケラッチョ♪:03/08/24 13:18 ID:???
スッパのインタビューようやく読めました
276名無しチェケラッチョ♪:03/08/24 18:07 ID:???
インタビューされてるスッパより
インタビューしてる竹村の方が発言量が多いのに萎えました
277名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 12:27 ID:???
話もあんまり噛み合ってない
278名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 14:38 ID:???
途中でスッパひいてんじゃないかと思えた
279名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 16:15 ID:???
俺も思った
しかし読みにくいインタビューだ
美味しい紅茶のくだりは笑ったけど
280名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 18:55 ID:???
インタビューのようで実は竹村の本音発表の場
281名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 20:50 ID:???
僕の気持ち、スッパはわかってくれるよね?みたいな
282名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 21:38 ID:???
スッパのあの罪の無い笑顔が途中から引きつった笑いになったんだろうな
283名無しチェケラッチョ♪:03/08/25 22:55 ID:???
スロミニの出所がわかったな…
どーりで気にくわないわけだ…
284名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 15:18 ID:A/CdRwEa
↑こういうのが、浅はか者なんじゃネーの
285名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 16:19 ID:???
だってつまんないもん
286名無しチェケラッチョ♪:03/08/26 17:52 ID:A/CdRwEa
↑壊れた音楽しか聞けない。いかにも女にモテなそうなマニア。
287名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 01:16 ID:a5iDOXDO




288名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 14:38 ID:???
竹村が8行ぐらい語ったのに「そりゃそうでしょう」の一言で流されたのがワラタ!!
どっちがインタビュアーなんだか。
289名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 14:55 ID:???
>壊れた音楽しか聞けない。いかにも女にモテなそうなマニア。
別に壊れた音楽ばっか聴いてるわけでもないんだけどなー
けど気分を害したのならあやまります
290名無しチェケラッチョ♪:03/08/27 19:22 ID:???
アパレル系嫌い>ファッションに無頓着>女にもてない
という解釈か?
291名無しチェケラッチョ♪:03/08/28 10:50 ID:???
いや、
スロミニが嫌い→ストレートな音楽が嫌い→ひねくれた音楽マニア→協調性が無いので女にもてない
という解釈だと思う。
こっちの方があさはかなような気がする。
292名無しチェケラッチョ♪:03/08/28 13:06 ID:???
どちらにしろ論理展開が強引すぎる
反証とか考慮されてない
293名無しチェケラッチョ:03/08/28 13:53 ID:1D7sgkO6
移動遊園地は9月20日の福岡らしいね
294名無しチェケラッチョ♪:03/08/28 15:37 ID:A8Ebu3Y9
竹むらもスッパもいいこと言ってるじゃないですか。
こういうこと言う人他にいないからな。
295名無しチェケラッチョ♪:03/08/28 16:06 ID:???
竹村も?
296名無しチェケラッチョ♪:03/08/28 16:14 ID:qnRyLTjO
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
297名無しチェケラッチョ♪:03/09/01 15:11 ID:???
フリーターしながら子供育てて、曲作って…。
スッパって凄いな。
298名無しチェケラッチョ♪:03/09/02 22:30 ID:???
サンレコに西山豊乃が出ていたが紀宮顔だな
和室にDTM環境ってのが似合っていたが
299名無しチェケラッチョ♪:03/09/05 01:05 ID:???
もう一度ミニマムな機材でミニマルな曲を作って欲しい
300名無しチェケラッチョ♪:03/09/06 00:35 ID:gCjKASVV
竹村の新作まだー?
301名無しチェケラッチョ♪:03/09/06 18:40 ID:???
ダラダラと見苦しい
302名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 17:44 ID:hU3bLDrV
竹村の「水の組曲」と「ミラノ」ってどんな感じの曲調ですか?
303名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 18:22 ID:d9RBR1A1
304名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 18:29 ID:???
タケムラの神髄にはだ〜〜〜〜れもちかつけないよ、チェキラッ☆

305名無しチェケラッチョ♪:03/09/08 10:31 ID:???
ミラノはあんま好きじゃないな
くどい
306名無しチェケラッチョ♪:03/09/08 13:09 ID:???
グーテフォルクのライブにいった人レポして!
307名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 15:23 ID:PjZnWy8g
interview追加されてるなり
308名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 19:03 ID:???
タケムラの新しいのはどんな感じなんでしょうか
309名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 20:49 ID:???
どーせ未発表音源の水の組曲かアッセンブラー2みたいなのだろ。
もう新しいことやらないのかな・・・
310名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 22:24 ID:???
もうとんがった音だしたりとかは若い世代にかなわないんだから
年相応の良い音楽やってくれたほうが、聴き手としてはうれしい。
初期の歌ものとか大好きだしね、なんだっけ名前わすれた。
311名無しチェケラッチョ♪:03/09/14 01:25 ID:???
いや…タケムラのとんがり具合はかなりのもんだよ。
本気になればだけど。
312名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 08:24 ID:???
オーディオスポーツ
313名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 21:15 ID:???
314名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 21:21 ID:???
ツユコタン可愛くなったよな〜
315名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 21:33 ID:???
露出が少ないからどれぐらいかわいくなったのか判断できません(;´Д`)

どこかでまとめてツユコタン画像見れるサイトとか無いですか?
316名無しチェケラッチョ♪:03/09/15 23:17 ID:???
で、この二人はつきあってんのけ?
ニシヤマヒロノはぶちゃいくなので放出?
317名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 00:17 ID:???
付き合ってるかどうかはナゾです
しかし最大のナゾはツユコタンのインタビューには竹村が絶対についてくることです
318名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 00:27 ID:???
実は竹村延和という人間はいません
あれはツユコタンが操っている操り人形です
だから必ず竹村がいるのです
竹村が一人で出ている時は中にツユコタンが入っています
だから竹村はツユコタンより一回り大きく作ってあります
これはここだけの秘密ですが
319名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 00:36 ID:???
つまり竹村の中の人=ツユコタンって事ですね?
320名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 01:57 ID:???
西山豊乃のファースト買っときゃよかったなぁ・・・
ジャケがアレなんでスルーしちまった
321名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 02:35 ID:???
西山豊乃のファーストは名作です
だからもう顔のことは言わないでおこうね
322名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 11:29 ID:???
サンレコとかではgutevolk名義にしたのは
本名を使うことで女性的な音楽に縛られたくなかったからとか言っているが
実は偽名を使って顔のことを知っている奴らにフェイントかまそうとしているという罠
323名無しチェケラッチョ♪:03/09/16 11:32 ID:???
まあ基本的に紀宮顔
324名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 22:37 ID:???
豊乃タンってそんなにぶちゃいく?
ライブ見る限りごくフツーな感じだったけど・・
去年のライブはツユコタンと二人並んでほしかったな。
325名無しチェケラッチョ♪:03/09/17 23:23 ID:KvgaW4Gt
竹村ノブカズにゆーろびーとでパラパラ踊らせたい
326名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 09:35 ID:???
あっそ
327名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 15:40 ID:???
竹村ノブカズを抱きしめて殺したい
328名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 15:41 ID:???
竹村ノブカズのロンゲとたくさんのピアスを絡まらせて困らせたい
329名無しチェケラッチョ♪:03/09/18 18:36 ID:???
おまえらサドですね
330名無しチェケラッチョ♪:03/09/19 16:22 ID:???
竹村ノブカズカツアゲされてそう
331名無しチェケラッチョ♪:03/09/19 19:52 ID:???
竹村ノブカズカリアゲにあいそう
332名無しチェケラッチョ♪:03/09/19 20:09 ID:???
竹村ノブカズかりあげくん集めてそう
333名無しチェケラッチョ♪:03/09/20 10:40 ID:???
移動遊園地の日です。
レポまってます
334名無しチェケラッチョ♪:03/09/23 15:12 ID:???
hoshu
335名無しチェケラッチョ♪:03/09/23 15:24 ID:???
誰も見に行ってないのか
336名無しチェケラッチョ♪:03/09/24 00:25 ID:???
邦楽板の某スレで、竹村延和行ってきますと言ってた人がいたけど、
その人はここは見ていないのかな?
337名無しチェケラッチョ♪:03/09/25 15:18 ID:PnHbSX7Z
やっぱ子供と魔法がいちばんいいかも
338名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 01:39 ID:XoWtGT/G
>>337
えーーーーーーーーーー
子供と魔法は名作だけど、やっぱ
絶対child's view!!!!!!(オリジナルの方ね)
339名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 03:23 ID:???
オレも子供と魔法
聴いてる回数から考えて
340337:03/09/27 10:43 ID:???
>>339
だよね。古くならないし、飽きない。
10thとか結構飽きるんだよね。
ミラノとかも今聴いたら下世話な感じがする。
やっぱMIDIとかDTMを勉強しながら作ったのが大きいかもしれない。
竹村もその頃がいちばんよかった時期って言ってるからね。
341名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 11:17 ID:???
聞いた回数で言うと俺はやっぱり
child's viewかな。
342名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 14:50 ID:???
どっちでもいいよ
343名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 15:27 ID:???
いいのかい
344名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 15:57 ID:???
どっちもいいよ
345名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 17:38 ID:n3TP7Ice
10thとミラノ名作です
346名無しチェケラッチョ♪:03/09/27 22:27 ID:???
10thも嫌いじゃないがよくできすぎていてその分少し劣るかな
初期の作品の荒削りな感じが魅力的
347名無しチェケラッチョ♪:03/09/28 00:53 ID:???
10thはダミ声のロボットボイスがキンキンするからちょっとな〜
ヘッドホンで聞くと疲れる。
低音と女声のロボットボイスは好きだが。
348名無しチェケラッチョ♪:03/09/28 11:38 ID:???
新しい10インチ買ったが、正直買う必要は無かったな。
高いし。
出し惜しみしないで、未発表曲さっさと全部出せばいいのに。
なんかリリースの仕方が変なんだよな。
やっぱよう分からん人だよ、この人は。
349名無しチェケラッチョ♪:03/09/28 22:41 ID:3zS1Waza
ああ忘れてた。どこいくと売ってるんだろ新しい奴。
350名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 09:02 ID:???
俺は通販で買ったよ。
誰かタケムラに本音きいてほしいな。
351名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 15:27 ID:???
曲を作る気はないけど金は欲しいから小出しにしてるんだろ
352名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 15:51 ID:???
なんかシチリア島辺りで粘土細工やりたいとか言ってなかったか?
そりゃ金にならんからこそこそ小金稼がんといかんわな
353名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 20:25 ID:???
竹村はもう印税だけで暮らしていける身分だよ。
本当に金が欲しいならレーベルなんてやらない。
354名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 20:57 ID:???
このスレの人は他にどういうテクノ好きですか?
355名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 21:26 ID:???
印税だけで最低限の生活ができるぐらいかね
大卒大手企業就職3年目ぐらいの年収なら維持できるか?
356名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 21:43 ID:???
売れなきゃ減ってくんでしょ 印税って。
357名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 23:49 ID:???
テレビ・ラジオなどで使われるたびに使用料が入る。
竹村の曲は色んな番組で使われている。
竹村はマスタリングまで全て1人でやってる曲が多いので、印税は高い。
358名無しチェケラッチョ♪:03/09/29 23:51 ID:???
>>354
基本的にテクノは嫌いです。
359名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 00:21 ID:???
印税は高いって言い方はおかしくないか?
配当が高いだけであって・・・
360357:03/09/30 00:42 ID:???
ああ、配当のほうが良いですね。
361名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 13:22 ID:o7tOGqqM
ROMZとかtigerbeat6とか。けどchildisc聞いてる人でこっち系聞いてる人はあまりいないん
だろうな。
362名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 17:42 ID:???
>ROMZとかtigerbeat6とか
俺もそのへんちょろっと聴くかな。
まあ何でも聴くけどね、トランスとか以外は。
363名無しチェケラッチョ♪:03/09/30 20:02 ID:???
何でも聴くってどういうことですか??
何でも聴くってどういうことですか??
何でも聴くってどういうことですか??
何でも聴くってどういうことですか??
何でも聴くってどういうことですか??
364名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 06:06 ID:???
マニアのアフターに毎週通ってるが
childisc大好きだぞ。
365名無しチェケラッチョ♪:03/10/01 10:06 ID:???
マニアのアフターって何?
366名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 05:40 ID:???
にちゃんに書き込む人なんてみんなどこかおかしい。
367名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 09:02 ID:???
まあまあ、そう言うなって。
たまには、タメになることもある。
368名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 11:16 ID:???
ララトーンってもう出てんの?
サイトなんも更新されてないが…
369名無しチェケラッチョ♪:03/10/03 21:51 ID:???
今日ぐらいが発売日だった気が・・・
明日の大阪であるイベントにも出演するみたいだがオールナイトなんで行かない
370名無しチェケラッチョ♪:03/10/04 22:02 ID:???
ララトーンかなり良いみたいだな。
371名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 22:09 ID:qgYYK7/D
竹ちゃんマン
372名無しチェケラッチョ♪:03/10/05 23:29 ID:???
竹チャンマンがなんだか分からない世代だってあるだろうに
373名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 00:56 ID:???
あの時代がいちばん良かったな〜
374名無しチェケラッチョ♪:03/10/06 23:24 ID:???
パーデンネンも知らないかもな
375名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 00:02 ID:???
都内でチャイルディスク充実してるお店を教えてください。
376名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 01:15 ID:???
ネットで買えば?
377名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 03:16 ID:x20JsNLH
以前にかいてあった竹のスリルジョッキーのライブrmもうナインですかね????キボーーーーーン
378名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 14:14 ID:???
>>376
どこがいいの?
ビスコも駄目っぽくなってるし。
379名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 15:36 ID:???
>>378
ontonson
380名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 17:28 ID:???
VISCOは終わってるね。
注文したやつ全部在庫無しだったことがあった。
381名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 20:10 ID:???
Franz Ackermann / Nobukazu Takemura "etude" [en/of]
14800円な〜り〜
382名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 21:09 ID:???
それはそれはw
383名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 21:28 ID:???
何年か経ったらものすごいプレミア物になってるんだろうか…
384名無しチェケラッチョ♪:03/10/07 23:06 ID:???
なんで公式でネット通販しないんだろう
385名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 09:31 ID:???
確かにな…。こういうの多いよな、この人は。
386ゲジョゲジョ:03/10/09 18:14 ID:???
CDとかDVDオーディオで出せよ!
普通に買える様にしろよ・・・頼む(−v−;
387名無しチェケラッチョ♪:03/10/09 18:21 ID:???
en/ofって常に100枚限定なんだよな。Pan AmericanとJan Jelinekのが
欲しかったけど98ユーロだった・・。
388名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 05:10 ID:???
竹村の最近のレコードまわすやつなんているの?
CDで出せや。
389名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 09:58 ID:???
竹村はレコードが好きらしい。
リリース形体にはこだわらない人なんだろう。
390名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 11:49 ID:???
CD購買層を無視して回せる優雅な生活
パトロン漬けの腐れた生活の成果

おげ
391名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 12:15 ID:???
パトロンとかいるの?
392名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 13:59 ID:???
いないだろ
393名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 15:34 ID:???
俺はそんな生活が羨ましい
394名無しチェケラッチョ♪:03/10/10 18:41 ID:???
まあなんだかんだいって才能あるし、
かなり努力もしただろうから。
395名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 01:19 ID:rx658mey
たけちゃんCM用の曲かきすぎ!!
396名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 03:11 ID:???
竹村もうかなり前から才能が枯れてると思う
397名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 03:56 ID:IYwiFTdW
竹村は昔から人一倍努力家。
398名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 10:17 ID:???
まあCMの仕事が一番金になるからな
399Y:03/10/12 10:51 ID:O/Si30gf
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/paipan/paipan_omanko/
しかも超美少女でつ!!つるつるオマンコはエロい…(*´∀`*)ハァハァ
400名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 12:06 ID:???
自分でも言ってるじゃん。ここ数年曲作ってないって。
才能が枯れてると自覚してんじゃないの?
「アニメイト」のレビューでライターが竹村に
「僕はこの先やっていけるんでしょうか」とマジ相談されたと
書いてあったのを覚えてる。
401名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 12:19 ID:???
「僕はこの先やっていけるんでしょうか」か、なんか笑える。
でもこんなこと暴露するライターはヒトとして最低だね。
402名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 12:44 ID:???
そうでもないよ
403名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 13:00 ID:???
404名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 14:28 ID:???
アニメ業界と竹村はどのような関係が???
個人的な知り合いってこと??
405名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 14:54 ID:bU5dFNvH
。。。
406名無しチェケラッチョ♪:03/10/12 18:24 ID:???
>>404
つまんね
407名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 12:18 ID:???
ライター?鈴木惣一郎だろ。

「僕はこの先やっていけるんでしょうか」は才能のことを言ってるんじゃないよ。
鈴木惣一郎もそういう意味で書いたわけじゃない。
竹村はやろうと思えばどんな曲でも作れるよ。
それで逆にやる気を無くしたわけだが。
408名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 15:10 ID:???
ほんとかよ
409名無しチェケラッチョ♪:03/10/13 22:49 ID:???
良い音楽は作った本人と距離を持ちたがる。
するりと作り手から逃げ、自分の意志を宿す。
だから、真の音楽家は孤独で不安だ。
何ものも自分を支えてはくれないから。
竹村くんもいつも不安そうにしている。
「ぼくはこれから大丈夫なんでしょうか」と聞かれたことさえある。
ぼくは答える。「竹村くんなら大丈夫に決まっている」
何からも束縛されてない、本当に自由な音楽を作った音楽家は不安なものだ。
鈴木惣一郎 サンレコ 2002年4月号より抜粋

いくら2ちゃんでも適当なこと書かないでおこう。
410名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 07:22 ID:GfUZWF/3
鈴木惣一郎と竹村さんって仕事上の接点ってあったことあるの?
前にコラボするって話があって何も無くてそれっきりだけど
411名無しチェケラッチョ♪:03/10/14 11:18 ID:???
ワールドスタンダードの2ndに1曲参加してる。
コラボの話はもう無くなったのかもしれない。
412名無しチェケラッチョ♪:03/10/15 13:20 ID:???
谷村コオタとウォーターフォームの3rd、
それとコンピのリリースがアナウンスされてます。
谷村コオタに期待大。
413名無しチェケラッチョ♪:03/10/15 21:26 ID:1z7x8WLN
http://www.faderbyheadz.com/release/headz14.html
大友良英 + 竹村ノブカズ『ターンテーブルズ・アンド・コンピュータズ
2003. 11. 6on sale
414名無しチェケラッチョ♪:03/10/15 23:21 ID:HceZHrWR
>>412
谷村コオタだすんだ。
何か、ホサれてるのかと思った(W
415 :03/10/15 23:29 ID:???
っていうか、鈴木惣一郎とか大友良英とか、
どうなのよ???
ツルむ必要ないと思うんだけどなあ、竹ちゃん
416名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 10:44 ID:???
べつにつるんではいないよ。
417名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 12:30 ID:???
>415
それはむしろ大友側が言うことだろ。
418名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 17:23 ID:???
鈴木惣一郎って典型的な口だけの勘違いダメミュージシャンだよね?
もっというよりミュージシャンつーよりリスナーでいんじゃないとか
419名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 18:22 ID:???
>>418
大友もそう
420名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 22:00 ID:???
> やろうと思えばどんな曲でも作れるよ。
> それで逆にやる気を無くしたわけだが。

能なしの香具師が吐く典型的な科白なわけだがw
421名無しチェケラッチョ♪:03/10/17 10:04 ID:???
>>407は能無しということか
422名無しチェケラッチョ♪:03/10/17 12:26 ID:???
まあ少なくとも竹村は
>>420>>421を心から満足させる曲は簡単に作れるだろうね。
423名無しチェケラッチョ♪:03/10/19 22:40 ID:CeYpTmiK
最近、竹村の実質の1stアルバムであるspiritual vibesを買った。
個人的には、歴史的名盤に入るんじゃないかと。
とにかくとんでもないアルバムだと思います、これは!!
今聞いても、全然古くないし。
ソングブックにも通じるものがある。
いや、久々に衝撃を受けましたよ。
これ聞いてない(聞いたことない)人多いと思うけど、
中古盤屋まわってでも聞くべき。
424名無しチェケラッチョ♪:03/10/19 22:42 ID:???
>>422
無理だろうね。
425名無しチェケラッチョ♪:03/10/19 22:54 ID:???
>>423
それ、探してるんだけどどこにもうってないんだよね〜
ことばのまえはいまいちだったけど。
シングルのテンダーブルーは良かった。
426名無しチェケラッチョ♪:03/10/19 23:01 ID:E75T8h/l
spiritual vibesがいいのはみんな知っている。
たぶん同じようなものやろうと思えばできる人なんだと思う。
ウケるとわかり切っているものをリリースすることに興味がないんじゃない。
他人にとっても妥当でかつ新しい音っていうものが興味の中心なんだろうと思う
一部の人にとってはは自分が実験台にされたような気がして不愉快なんだと思われます。
427名無しチェケラッチョ♪:03/10/19 23:36 ID:???
>>425
「ことばのまえ」の100倍はいいです。
音数も圧倒的に多いけど、とにかく曲の良さが目立ちます。
メロディもいいし。
竹村名義の1st「Child's View」も歴史的名盤だと思ったけど、
それを超えてます。
ただ、今の音数少なめで、実験的な竹村が好きな人は、
あまり気に入らないかも。そういう要素は皆無だし。
メロディメイカーとしての竹村が好きな人にはお勧めできるかと。
(こうはいうけど、今の竹村の音のほうがより自然っていうか、
無理してないって感じがするのは事実。)
428名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 00:11 ID:av2beKcW
>>425
都内だと結構中古で見かけるよ
429名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 13:54 ID:???
まあスタンダードなジャズを追求した名作だろうね。
ただ竹村にとってはspiritual vibesってお遊びだったらしいよ。
お遊びで作ってあれだけの名曲を沢山作れるところが憎まれる理由だろうね。
430名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 15:35 ID:???
>>426
>一部の人にとってはは自分が実験台にされたような気がして不愉快なんだと思われます。

そうなんだろうね。>>420とかまさしく。
竹村は恐い人だよ。
431名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 19:01 ID:???
スタンダードなジャズ.....

スタンダードなジャズ.....

スタンダードなジャズ.....
432名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 20:29 ID:???
追求
追求
追求
433名無しチェケラッチョ♪:03/10/20 22:12 ID:???
以上、神業スクラッチでした。
434名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 00:07 ID:???
竹村あたりを崇めてるようじゃだめだよチミたち
もっと広い世界を知ろうね
435名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 00:39 ID:???
でchildiscの新作二枚はどうだったのよ
436名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 00:48 ID:???
っていうかさ海外のリスナーは日本の音源の値段をどう思ってるのかね?
向こうじゃアルバム一枚13ドルから15ドルぐらいで売ってるのに日本のCDは28ドルぐらいしてる
よほど欲しいと思えないと買いたくは無いだろうな
437名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 10:10 ID:???
>>434
先生、どこら辺を聴いたらいいですか
438age:03/10/22 11:25 ID:UBYz4SBa
spiritual vibesは持ってるよ。
しかし確かに名盤だとは思うけど、やっぱchild's viewが一番好きだな。

child's view+こどもと魔法が最高だと思うわ、俺は。
439名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 11:27 ID:Mnp/XJjo
こどもと魔法
は聴いてると気分わるくなるんだよなー
440名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 18:31 ID:???
ソングブック+こどもと魔法が最高かな、俺は。
441名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 19:06 ID:???
エレクトロニカなんざやらにゃよかったってコトですか?
442名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 22:03 ID:BH6Aqkpi
エレクトロニカやってたの?
443名無しチェケラッチョ♪:03/10/22 23:00 ID:???
メテオとかのことじゃない?
444名無しチェケラッチョ♪:03/10/23 16:20 ID:bgaklzwM
spiritual vibesの戸高 一生て任天堂のどうぶつの森のサウンドディレクション担当してるんだね。
このゲーム大好きで音楽もいいなあと思ってたんだけど。
445名無しチェケラッチョ♪:03/10/23 21:19 ID:???

     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴◎ /∴∵\◎\
   /∵∴<◎◎◎◎◎◎ノ >.| はあ?
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/ 
    \∵ | \◎ノ◎ノ  .|/
   / \|_____/\
  │ ∴∵━━━○━━∴│

446名無しチェケラッチョ♪:03/10/24 10:16 ID:eVgO4H1Z
スタンダードなジャズ
447名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 02:06 ID:???
※リフレイン
448名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 11:50 ID:???
ひらがなが好きなんです
449名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 14:12 ID:???
竹村ノブカズとか名乗るのはダサいのでやめた方がいいと思う
450名無しチェケラッチョ♪:03/10/25 18:13 ID:???
ダサいから良いんじゃないの
451名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 10:56 ID:qWjlyOx4
http://www.faderbyheadz.com/fader/fader08.html
◆特集1 竹村ノブカズ&大友良英
11月6日にHEADZよりリリースされるアルバム『ターンテーブル
ス・アンド・コンピュータズ』で、初の顔合わせを果たした二人
の鬼才ミュージシャン、大友良英&竹村ノブカズ。国際的にも
大きな注目を集めるであろう夢のコラボレーションについて、
二人が語った真実とは? Eメールによるインタビューで構成。
452名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 11:25 ID:???
faderまだあったのか
453名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 12:03 ID:???
あそこは何で運営資金を賄ってるんだろう
454名無しチェケラッチョ♪:03/10/27 01:18 ID:hPRwJyaO
>>453
つか佐々木さん、仕事しまくってるからね。
自腹でしょ。実際、好きでやってるのであって儲けはほとんどないハズ。
455名無しチェケラッチョ♪:03/10/29 23:19 ID:???
PRIUS AIRのCMで流れてる曲は、シノたんですか?
456名無しチェケラッチョ♪:03/10/30 14:47 ID:???
シノたんって誰
457名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 15:45 ID:???
竹村ファンサイト閉鎖みたい
458名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 15:56 ID:???
どこ?
459名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 16:06 ID:???
http://no1.to/takemura/ でしょ
完璧なディスコグラフィがあって便利だったんだけどね
460名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 21:59 ID:???
もったいないね。コンテンツだけどっかで引き継いでもらえぬものか。
461名無しチェケラッチョ♪:03/11/05 11:51 ID:???
ディスコグラフィとか竹村が書いた文章とか網羅してたからな。
もったいない。
462名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 02:28 ID:???
チクソンノブカズ
463名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 22:21 ID:???
faderに載ってる図形楽譜がかなりおもろい
あんなん見て演奏してんのか…
464名無しチェケラッチョ♪:03/11/09 01:01 ID:???
シュトックハウゼンも知らんヤシがおるとは。。。
465名無しチェケラッチョ♪:03/11/09 14:30 ID:???
名前聞いた事あるくらいですが何か?
466名無しチェケラッチョ♪:03/11/09 14:42 ID:???
つーか、誰も新譜買ってないの?
467名無しチェケラッチョ♪:03/11/13 15:19 ID:???
(゚听)イラネ
468名無しチェケラッチョ♪:03/11/18 22:14 ID:yBkiIiso
買ったよ。
469@@@@@:03/11/18 23:18 ID:f6w3Go3I
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
470名無しチェケラッチョ♪:03/11/22 17:04 ID:???
fader買ってないけど
福岡の移動遊園地の時は図形楽譜の演奏だったよ。
2ヶ月前の話だけど・・・。
スッパのライヴ最高だったな。
471名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 00:36 ID:dFPl87Yh
finale廃盤なんだね。竹村作品の中で一番いいと思うんだけどなー。
472名無しチェケラッチョ♪:03/11/27 23:57 ID:???
バイト代入ったんで新譜買ってみた
まあまあ良い
絶賛というわけでもないがほどほどに愛聴すると思われ
473名無しチェケラッチョ♪:03/11/28 10:26 ID:???
アキツユコのキツーイマムコに竹村のティンポが。。。。
474名無しチェケラッチョ♪:03/11/28 11:08 ID:hkM65+gR
きょうのタワレコ握手会、逝くヤシいる?
475名無しチェケラッチョ♪:03/11/28 20:32 ID:1rv5dRZ9
彼の音楽は変わってしまった・・・DJ時代から知る自分にとっては今の
彼の音楽は好きじゃない。彼は当時から藤原ヒロシ氏に対してすごいジェ
ラシーがあって。でも二人ともよく似てて。レーベルやブランド立ち上げ
ては止めたり、名前を変えたり。藤原氏はまだ人と接点を持つけど、竹村
氏は求家みたいなところがあるから「孤独」をキーワードに人との距離を
置く。UFO、ポエツ、山塚、ラロップ・・・・
彼がクラブで聞かせてくれた大人なヒップホップ、時折みせる上手いスク
ラッチ、そしてよくビール飲んでた姿・・今では思い出です。
476名無しチェケラッチョ♪:03/11/28 21:06 ID:BnQt+crz
>>472
新譜って何か出てるの?"etude"ってやつのこと?
477TR-774:03/11/29 00:52 ID:???
藤原ヒロシって深夜番組でプライドの百瀬博教とトークしてる人でしょ?
478名無しチェケラッチョ♪:03/11/29 19:12 ID:???
今更ながら>>451のを買ったんだが,
2度と聞くことはないだろう。最近こんなのばっかし。
479名無しチェケラッチョ♪:03/11/29 21:57 ID:pHKVIIS4
おれも竹村と大友のライブアルバムをタワレコで試聴したけど、
全然良くなかったなぁ。
480名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 18:54 ID:RosWOQZ2
age
481名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 22:18 ID:KgXKba4Y
人いねぇの?
482名無しチェケラッチョ♪:03/12/02 22:40 ID:???
だから大友みたいな、インプロヤクザとかかわるなよ、
本人がそういうの一番きらってじゃん
483名無しチェケラッチョ♪:03/12/03 11:07 ID:BXAVtnBL
西山いる?
484名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 00:50 ID:gyUWyc3Z
オッスオレ西山!
485名無しチェケラッチョ♪:03/12/04 13:59 ID:ls/o0yl6
あんあんあんあん!
486名無しチェケラッチョ♪:03/12/05 18:44 ID:iecO5VgW
eiji mitomi良かったよ。
487名無しチェケラッチョ♪:03/12/06 12:50 ID:???
習作集って感じですた
488名無しチェケラッチョ♪:03/12/08 10:35 ID:???
竹村さんはNEPTUNESとかどう評価してるのだろうか?とふと思った。
無邪気って言えば無邪気な音楽だよね。
489名無しチェケラッチョ♪:03/12/08 12:25 ID:???
>>488
>竹村さんはNEPTUNESとかどう評価してるのだろうか?
知らないに一票
新譜とか全然買ってないみたいだし
490名無しチェケラッチョ♪:03/12/21 19:05 ID:lwOpDC+j
こちらの方面はかなり無知なので、呆れずに答えて欲しい。
1 京都つながりということで大沢伸一とは関係が深いのか、そして彼をどう思ってるのか?
2 エイフェックスつながりということでナーヴカッツェ⇒エイフェックスツイン⇒竹村延和
  というルートで聴いてきた人はいる?
491名無しチェケラッチョ♪:03/12/22 10:46 ID:???
>>490
>ナーヴカッツェ⇒エイフェックスツイン⇒竹村延和
エイフェックス繋がりでと言うわけじゃないけど時系列順ではその順番で聴いてた
492名無しチェケラッチョ♪:03/12/26 22:43 ID:???
>>475
同感です。
スティーブ・ライヒは一人いればじゅうぶんです。
493名無しチェケラッチョ♪:03/12/26 22:50 ID:???
最近はライヒっぽいミニ丸なんかやってないじゃん
つーか、何でライヒ?
494名無しチェケラッチョ♪:03/12/27 01:05 ID:???
>>490
大沢伸一とは過去に接点は何度かあったと思うけど、
今はまったく興味も接点も無い
495名無しチェケラッチョ♪:03/12/27 17:13 ID:???
竹村たんキター
496名無しチェケラッチョ♪:03/12/28 01:59 ID:???
竹村さんが普通に2ch見てたら笑える
497名無しチェケラッチョ♪:03/12/28 23:30 ID:???
なんで?
498名無しチェケラッチョ♪:04/01/05 10:50 ID:y7oapGX7
2月にUKで竹村観る人いますか?
499名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 20:39 ID:7t3tqjzH
提案なんですけど、このスレ落として、テクノ板に立て直さない??
チャイルディスクを聴いてそうな人とは、微妙にスレ違ってる気がするけど。



500名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 20:59 ID:6Ff3NheM
500get
その方が人来るかもね
501名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 21:14 ID:???
テクノ板は厨が多いから嫌ッス
荒れそうだし
502名無しチェケラッチョ♪:04/01/09 21:24 ID:AH/lFeKg
立つ場所ではなく、最近話題自体がないのだね
503名無しチェケラッチョ♪:04/01/11 00:08 ID:???
6月〜7月 Bang On a Can のための新作がでるそうです。

テクノ板も人少ないよ。
504名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 10:00 ID:???
竹村,aphex,squarepusher…etcについて語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1019279012/
505名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 17:33 ID:???
>>504
そうなんだけど、でもあのスレだとAphexやSquareusherとの共通性においてしか
書き込めない気がしない?Childiscについてはなおさら。
506名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 17:58 ID:JGjWRiU1
507名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 18:22 ID:???
>504使い切れよバカ
わがままで乱立すんな
508名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 18:29 ID:???
>>506
結局、立ててんのかよ( ゚д゚)、ペッ
509名無しチェケラッチョ♪:04/01/13 19:54 ID:???
何たててんの?バカじゃねーの?
510499:04/01/13 20:03 ID:???
言い出しっぺだけど、立てたのはオレじゃないよ。
もうちょっと意見聞いてみて判断したかったし。
511名無しチェケラッチョ♪:04/01/28 20:21 ID:???
>News [2004/1/26]

>2004年は5月から始動予定です。

ニュースなの?
緩すぎだよw
512名無しチェケラッチョ♪:04/01/30 20:25 ID:???
5月まで何してんだろ。
粘土遊びか。
513名無しチェケラッチョ♪:04/01/30 23:33 ID:???
sex
514TR-774 :04/02/19 23:58 ID:RQBxoSD3
谷村コオタがCDrEP2枚出したみたい
クラブ仕様の模様
515名無しチェケラッチョ♪:04/02/20 00:13 ID:???
昔大阪のボールルームでジャズ回してた時よく行ってた
いい曲かけるけど、DJっていうかブース向かって踊るやつらに
うんざりって感じのしかめっつらでいつも回してたの覚えてるよ。
CLAMあたりが違った方向性行かなかった竹村チルドレンなんですかな?
516名無しチェケラッチョ♪:04/02/25 22:45 ID:9M2TZ+kL
517名無しチェケラッチョ♪:04/02/26 19:40 ID:???
だから名前をカタカナで書くのやめろっつてんだろ。ダセーんだよ。
いくら変換できないからって。えんわ で変換しろや。
518名無しチェケラッチョ♪:04/02/26 21:34 ID:???
怪文家竹村にしては比較的意味の分かる文章だったと前向きに評価したい
519名無しチェケラッチョ♪:04/02/27 04:34 ID:???
child's viewってもう廃盤なのかな。
今思えばあれが一番良かった気がする。
520名無しチェケラッチョ♪:04/02/27 05:03 ID:???
>>516
何で阿部和重。。。
521名無しチェケラッチョ♪:04/02/28 20:52 ID:???
>>519
もう全部廃盤だよ。
J-POPじゃないんだから。
522名無しチェケラッチョ♪:04/03/03 20:18 ID:???
近頃ながれている恋するブラだか天使のブラだかのcmの歌声って
アキツユコですか?
523名無しチェケラッチョ♪:04/03/09 21:47 ID:S4pYUvHA
とかってなんやねんとかって
あれってなんやねんあれって
524名無しチェケラッチョ♪:04/03/20 14:09 ID:iKl7mrSk
5月まで何でスレを持たせればいいのだ
525名無しチェケラッチョ♪:04/03/20 15:49 ID:???
>>516の推薦文で、「迷作」とされてる「スタンダーズ」は、
時流にのったものだったのか?
俺は、そうは思えなかったが。
526名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 00:33 ID:???
スタンダーズは好みによる。
誉める人と貶す人の差が激しい。
時流にのった、金はミュージシャンをダメにする云々は言い過ぎ。
527名無しチェケラッチョ♪:04/03/21 01:36 ID:???
だな
貧窮の中で生まれるもんだけが良しってのはおかしな話だかんな
豊かさの中で生まれる発想だってあるだろうし
528名無しチェケラッチョ♪:04/03/22 12:41 ID:???
他人を素直に誉めれない大人って嫌だな。
529名無しチェケラッチョ♪:04/03/22 13:04 ID:???
だからチャイルディスクなんだよ
530名無しチェケラッチョ♪:04/03/22 19:50 ID:???
チャイルディスクは自閉症の子供っぽいけどな
531名無しチェケラッチョ♪:04/03/22 20:54 ID:???
自閉症っていうよりは、電波・お花畑じゃん?
532名無しチェケラッチョ♪:04/03/22 21:10 ID:???
ぬー速だよ
533名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 10:53 ID:4Eft12HO
あいかわらず自閉症を勘違いしてる人がいるようだねぇ…
534名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 19:27 ID:???
最近違いを学習した>>533

ヒキじゃなくて自閉症だろチャイルディスクは
535名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 19:57 ID:???
分かってないねぇ
ビタミン欠乏症だよチャイルディスクは
536名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 01:16 ID:???
自閉症って。。。かなり的確な表現だな。w
537名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 01:21 ID:???
自閉症って的確かねぇ・・・?
すくなくとも本職として行動障害の研究をしている漏れから見たら何か見当はずれな使い方されている気がするが・・・
まあ漏れのchildisc観が上の香具師と異なるのか,上の香具師が根本的に自閉症の意味を取り違えているのか・・・
538名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 03:02 ID:???
自閉症ってちゃんとわかってなかったからググってみたけど
全然的確じゃないじゃん。。
http://www.ne.jp/asahi/masashi/world/jiheishou.htm
539名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 11:40 ID:???
まさにチャイルディスクそのもの。
540名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 15:32 ID:???
↑もう一生懸命ジエンしなくていいよ
541:04/03/26 15:37 ID:???
オマガモナー
542名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 15:44 ID:???
>オマガモナー
>オマガモナー
>オマガモナー
543名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:15 ID:???
チャイルディスクは自閉症って事でFA?
544名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:18 ID:???
こんにちは、オマガモナーさん
545名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:20 ID:???
>>544
こんにちは、行動障害の研究をしている漏れさん(プゲラ
546名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:21 ID:???
二人で徹底的に語り合おうぜ?どう考えても自閉症だろ?チャイルディスクは
547名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:23 ID:???
あー、ホントにジエンだったんだw
>(プゲラ ←この辺に怒りを感じるなぁ。。
もう自閉症でいいよガンガレ
548名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:24 ID:???
>>547
そうそう。チャイルディスクは自閉症だよなどう考えても。
549名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:30 ID:???
えーもう出てこないのぉ(・∀・)?
550名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:39 ID:???
チャイルディスクばっか聞いてないで筋肉鍛えろよ筋肉
551名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 16:45 ID:???
壮観粘着厨房対決
552537:04/03/26 22:22 ID:???
漏れは自作自演だったのか・・・
553名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 22:23 ID:???
多分ね。
554名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 22:27 ID:???
よくわからんが。
555名無しチェケラッチョ♪:04/03/26 23:29 ID:???
春休みだからねー
春厨が湧くのは仕様がない
556名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 00:07 ID:???
しかしすさまじい勢いの厨振りだった
557名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 00:13 ID:???
>>556
別にすさまじくないじゃん。(むしろ2ちゃんだと普通以下
つーか、5月から始動とか言ってるタケムラが悪い。
558名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 00:24 ID:???
過疎スレにしてはすさまじかったと思うが
559名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 00:33 ID:???
チャイルディスクの自閉症っぷりには閉口するね
560名無しチェケラッチョ♪:04/03/27 00:58 ID:???
いやあなんつうか急にカキコミ増えたよねえ。
ほとんどが同じ人の連投だと思うけどね。
まあ厨と同レベルにならないように注意するこった。
561名無しチェケラッチョ♪:04/04/02 05:54 ID:???
谷村コオタのCDR聴いた香具師いる?
JETSETで売ってるみたいだけど。。
562名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 12:55 ID:oTqUl7jL
あと1ヶ月で竹村活動開始
563名無しチェケラッチョ♪:04/04/05 00:01 ID:???
>>561
普通のテクノって感じだった。
564名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 21:26 ID:UUw9tbCc
質問ですが竹村のthrill jockey 盤のCDはビニールでパックされてますかね?

輸入盤はビニールでパックされてないものが結構ありますよね。
565名無しチェケラッチョ♪:04/04/07 15:48 ID:???
輸入盤CDの購入機会が大幅に減少する可能性のある法案が審議されようとしてるわけだが
こういう時こそ竹村のお得意の毒電波を聞いてみたい気がする
566名無しチェケラッチョ♪:04/04/11 16:39 ID:???
kikuちゃんのソロ・アルバムまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
567名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 19:13 ID:???
スピリチュアルヴァイブス のnewlyってよいですか?
568名無しチェケラッチョ♪:04/04/17 00:31 ID:???
リミックスだよ。
一曲めがいい曲だ
569名無しチェケラッチョ♪:04/04/17 18:59 ID:???
スピの中古で一番よくみかけるね
570名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 02:27 ID:???
Newlyの一曲目はいい曲だよー
最後の展開にちょっと泣きそうになる
571名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 22:25 ID:z1J6JVE1
始動まであと10日
572名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 00:02 ID:ufKxELDt
結局誰とできてんの?昔kikuちゃんとシスコで買い物してる
姿みかけたが、、、って10年くらい前かな
573名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 05:33 ID:???
a
574名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 18:28 ID:???
k
575名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 12:38 ID:???
i
576名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 22:01 ID:???
こどもと星の声聴こえますね。
577名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 09:49 ID:???
>>576
空気嫁
578名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 15:14 ID:???
たんのおつゆのみたい(^^)
579名無しチェケラッチョ♪:04/04/24 17:07 ID:???
おれは飲んだことあるよ
580名無しチェケラッチョ♪:04/04/25 00:27 ID:???
ドンキホーテで売ってた
581名無しチェケラッチョ♪:04/04/26 10:34 ID:???
kikuちゃんのソロ・アルバムまだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
582名無しチェケラッチョ♪:04/04/28 19:27 ID:i+VJUXSg
>>581
Childiscからリリースされたらかなり嬉しい
「おわりのはじまり」異質だけど好き
でも、またあの声聞きたいな
583名無しチェケラッチョ♪:04/05/08 12:19 ID:???
5月になったけど音沙汰無し?
584名無しチェケラッチョ♪:04/05/09 14:15 ID:???
竹村くんの新譜が出なくなって、なんか音楽がつまんなくなったよ
竹村くん、カムバッ〜ク!
585名無しチェケラッチョ♪:04/05/09 21:01 ID:???
Child's ViewのSearshingみたいなの聴きたいです
586名無しチェケラッチョ♪:04/05/10 13:38 ID:???
ムーンリットの機材,ほとんど売り払ったんでしょ
Fenderさえも
なんかそこまでしてしまうと,もう復活できなさそう
けど復活して欲しい
なんだかんだいって,やっぱり好きなんだな〜
587名無しチェケラッチョ♪:04/05/10 18:37 ID:???
>>584
はげどう。日本のクラブミュージック/テクノにまったく興味なくなった
日本のシーンから竹村クラスのミュージシャンが出てくることはもうないのでは。
588名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 13:29 ID:???
なんだかんだいって聴きごたえあったからね
実際何歩も抜きん出てたと思うよ
竹村の穴を埋めれるやつもまだいないし

久しぶりに夜の遊園地聴いたらやっぱり凄かった
589名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 19:51 ID:ZjgM4cQn
Bang On A Canのための作品はどうだったんだろう…。
それが数年ぶりの純粋な新曲だったんでしょ。
聴けた人っていますか?
590589:04/05/11 19:59 ID:???
ごめん。ググッってみたら、6月10日が初演みたいです。
ttp://www.bangonacan.org/performances.html
591名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 20:26 ID:Faqk4cPc
アキ ツユコって今、何してんの?嫁にほしいんだけど
592名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 21:19 ID:???
竹ぴょんとつきあってるんでしょ?
593名無しチェケラッチョ♪:04/05/11 23:03 ID:Faqk4cPc
そうなん?膝枕してもらって海のはなし一緒に聞きたかったのに…パーティー明け
594名無しチェケラッチョ♪:04/05/12 12:39 ID:???
そういやアキたんのセカンドも出ないな
ダグラスマッコム参加してるらしいけど
やっぱりムーンリットが無くなった影響かな
595名無しチェケラッチョ♪:04/05/13 16:18 ID:???
夜の遊園地は確かに凄い
596名無しチェケラッチョ♪:04/05/13 16:31 ID:???
夜の遊園地って
エレクトロニカをうたものに応用したようなものとは
一線を画してるよな
メロディはあるんだが,無いようにも聴こえるというか
なんというかありえないぐらい美しい
597名無しチェケラッチョ♪:04/05/17 23:05 ID:0coh6i78
まだレーベルに動きないのかねぇ…。
このままなにもないままドンドン過ぎていきそう…
竹ちゃんしっかりしてくれ!!
598名無しチェケラッチョ♪:04/05/17 23:35 ID:???
竹ちゃん、10年くらい前から容姿変わらなすぎ
599名無しチェケラッチョ♪:04/05/18 23:48 ID:???
いや、ちょっと太ったよ
丸くなった
昔は窪塚くん系の美少年だった
600名無しチェケラッチョ♪:04/05/19 00:09 ID:???
>昔は窪塚くん系の美少年だった

多分漏れの知ってる窪塚とは別の窪塚なんだろうな。
まさかあのリスザルみたいな顔した窪塚のことじゃないんだろうな。
601名無しチェケラッチョ♪:04/05/27 19:42 ID:???
ダイキンのエアコンUXのCMの音楽は誰ですか
602名無しチェケラッチョ♪:04/05/30 00:11 ID:???
夏にコンピが出る様です
603名無しチェケラッチョ♪:04/06/06 18:12 ID:???
なんか、徳間からリリースされてるチャイルディスクは廃盤になったみたいだね
まだレコ屋で見かけるのもあるけど、早めに買っておいた方が良いと思われ
俺は近所にヤベミルクだけ半額であったから回収してきたよ
604名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 16:00 ID:???
ほんとだ、amazonとか壊滅状態
605名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 16:10 ID:???
電子音楽界の押井守!
606名無しチェケラッチョ♪:04/06/14 22:05 ID:???
↑的外れ
607名無しチェケラッチョ♪:04/06/15 16:14 ID:???
竹村はロリコン 全ての曲名がキモイ アニメおわってる
608名無しチェケラッチョ♪:04/06/16 02:04 ID:???
>>607
その意見には禿堂だが曲は好き
609名無しチェケラッチョ♪:04/06/16 18:01 ID:???
ロリコンとかアニメがクソとか全部同じ奴が書いてんのか?
しつこい奴だな
610名無しチェケラッチョ♪:04/06/16 23:56 ID:z7TMMipR
DAVID GRUBBS IN KYOTO 〜STILL ECHO〜
■8月17日(火)OPEN/START 19:00
■会場:京都CLUB METRO(京都市左京区川端通り丸太町下ル恵比須ビルB1 075-752-4765 http://www.metro.ne.jp/
■料金:前売3500円/当日4000円(税込/all standing with 1drink)
■出演:デイヴィッド・グラブス・バンド(デイヴィッド・グラブス、アダム・ピアース、ニコス・ヴェリオティス)
■GUEST:竹村ノブカズ新ユニット(仮称)
■DJ: KAZUMA,KAZUHIRO
■前売券は、チケットぴあ(0570-02-9999、Pコード:176-315)、ローソンチケット(0570-00-0903、Lコード:54906)、京都CLUB METROにて6/19(土)より発売。
611名無しチェケラッチョ♪:04/06/17 23:36 ID:oD+JqEFw
リアルインテリパンクス
612名無しチェケラッチョ♪:04/06/19 16:57 ID:???
DAVID GRUBBS IN KYOTO 〜STILL ECHO〜
■8月17日(火)OPEN/START 19:00
■会場:京都CLUB METRO(京都市左京区川端通り丸太町下ル恵比須ビルB1 075-752-4765 http://www.metro.ne.jp/
■料金:前売3500円/当日4000円(税込/all standing with 1drink)
■出演:デイヴィッド・グラブス・バンド(デイヴィッド・グラブス、アダム・ピアース、ニコス・ヴェリオティス)
■GUEST:ロリ−タ
■DJ: KAZUMA,KAZUHIRO
■前売券は、チケットぴあ(0570-02-9999、Pコード:176-315)、ローソンチケット(0570-00-0903、Lコード:54906)、京都CLUB METROにて6/19(土)より発売。
613名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 04:17 ID:???
竹村がHIPHOPやってたころの音を聴きたいんだけど、おすすめある?
614名無しチェケラッチョ♪:04/06/26 10:38 ID:???
>>613
AUDIO SPORTS
615名無しチェケラッチョ♪:04/06/27 13:57 ID:???
欲しくても今AUDIO SPORTSは売ってないだろう
616名無しチェケラッチョ♪:04/06/28 23:01 ID:???
>>614
Ooh I feel hornyだったか、あれはたまに聴くとかっちょいい
>>613
もろHip-Hopは竹村の1stに入ってる
それ以外には無いな
617名無しチェケラッチョ♪:04/06/29 10:47 ID:???
>>613
サイエンスフィクションッテ曲に
日本語ラップのッテルやツがいいよ
618614:04/06/29 11:24 ID:???
>>616
いや。1stほう。
特にサイエンスフィクションがイイ。
>>613
そっちの方が入手しにくくないか?
Hoping for the SunってCDないもんね。
619名無しチェケラッチョ♪:04/06/29 17:16 ID:???
オーディオスポーツ買ったらさ、EYEが参加してないやつだった…
くそだった
620名無しチェケラッチョ♪:04/06/30 10:09 ID:???
EYEが参加してるのってERAなんとかってアルバムか?
あれamazonで買えるようだが面白いんかな
621名無しチェケラッチョ♪:04/06/30 10:56 ID:???
>>620
それが1stなんだけど
今聞いて面白いかどうかわかんない。
発売当時聞いてたときはヘビロ状態だった。
Science Fiction自体4verあるのかな?
そのなかでもこのCDのverが一番好き。
622名無しチェケラッチョ♪:04/07/02 17:49 ID:???
オーディオスポーツのストレンジフルーツ聞いたけどよかったな。
フェラクティとかネタに使ってて、おれ的ヒット。
623名無しチェケラッチョ♪:04/07/03 17:59 ID:???
そおか、じゃ買ってみようかな。
俺ooh I feel hornyの12インチしか持ってないからな。
624名無しチェケラッチョ♪:04/07/05 18:29 ID:???
こっちは平和だな
もうこっちをメインにするか?
625名無しチェケラッチョ♪:04/07/12 16:57 ID:xUPLBTXj
保守
626名無しチェケラッチョ♪:04/07/12 23:48 ID:???
今日、たけむ〜んは選挙日を間違えてべそかいてたよ。
627名無しチェケラッチョ♪:04/07/13 23:56 ID:???
昨日、たけムー鏡の前でチェケラチェケダッチョってラップしてたよ
628名無しチェケラッチョ♪:04/07/16 01:49 ID:???
たけムーは最近枝毛が気になるんだって
629名無しチェケラッチョ♪:04/07/29 00:03 ID:???
たけムーは何故TOKIOの新作に参加しなかったの?
630名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 22:04 ID:???
Assembler2ってとっくに出てたんだ。。今日気づいたよ。
631名無しチェケラッチョ♪:04/08/02 10:16 ID:???
あんた、遅すぎだよ
632名無しチェケラッチョ♪:04/08/03 11:45 ID:???
たけむーって言ってる人きもい
633名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 15:26 ID:???
おす!テクノ板が終わったらこっち来ますね
634名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 12:08 ID:???
タケちゃんマン
635名無しチェケラッチョ♪:04/08/06 12:18 ID:???
タケちゃんマンって言ってる人きもい
636名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 13:22 ID:AZLfHiTZ
誰だ、Childiscコンピを「ジャンル:童謡」でCDDBに登録した奴は。
637名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 18:22 ID:???
俺の買ったテクノのコンピはアーティスト名が全部、

  ジョージハリスンにされていたけどね。
638名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 20:04 ID:???
コンピのリンクこっちにも貼っておくか
ttp://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=DAKCHCD-38
639名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 21:18 ID:S11n+4Wt
640名無しチェケラッチョ♪:04/08/11 22:27 ID:???
竹村のぶかず…昔「墨汁で描いたような顔だな」と思ってた。
美男子だけど。
641名無しチェケラッチョ♪:04/08/14 11:08 ID:???
そうか?ただのおばさん顔だと思うぞ。
642名無しチェケラッチョ♪:04/08/14 22:37 ID:???
>今作はレインボーエンタテインメントがプロモーション、セールスを担当する第一段のアルバムとなり、
>このタイミングでより多くの人にチャイルディスクの良さを伝えるべく、
>これまでプロモーションを行ったことにないファッション誌、FM局、カフェ等にアプローチしていき、新たなファンの獲得を狙います。

これって徳間と契約が切れたからまた新たに契約したって事なのかね
vol.7は優等生的な曲ばっかりですぐ飽きちゃったから次に期待したいなあ
643名無しチェケラッチョ♪:04/08/14 23:31 ID:???
>レインボーエンタテインメント
って↓ここ?
http://www.rainbow-e.co.jp/
644名無しチェケラッチョ♪:04/08/15 23:02 ID:???
竹村weekが始まるわけだが、誰かライブ行く?
もしいたらレポ宜しく。
645名無しチェケラッチョ♪:04/08/17 05:41 ID:???
、。、。、。
646名無しチェケラッチョ♪:04/08/17 23:29 ID:pGX7M+89
あしたいくぜ渋谷!!!!
647名無しチェケラッチョ♪:04/08/18 03:00 ID:???
>>646 ライブレポ是非お願いします
648名無しチェケラッチョ♪:04/08/18 14:36 ID:???
アンノウンミックスも誰か詳細レポしておくれー
649名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 00:46 ID:pEjxwi2E
いってきたよ。
会場の前半分が25席くらいの椅子で後ろ半分が立ち見っていう小さいところでした。
最初にDavid Grubbsのソロ、次に竹村ノブカズDUO、
次がアダムピアースのソロ、最後にGrubbs+Nikos Veliotis。

グラブスはピアノソロで始まって、ギター引き語り。
こないだ出たアルバムからの曲とか新曲もやってた。
650続き:04/08/19 00:47 ID:pEjxwi2E
竹村さんはなんか30過ぎた浪人生みたいな格好で現れて、
女の子(名前知らない、アキツユコじゃないよ)と一緒に演奏。

1曲目は女性がピアノと歌を担当して例のセリー技法?みたいな
抽象的なメロディーを延々と歌う横で竹村さんがラップトップのLinuxマシンとMIDIコントローラで音をだしてました。
(なぜLinuxマシンと分かったのか?それはご丁寧にも「debian」ていうステッカーがでかでかと張られていたから)
この曲は、何回もハウリング起こしてキーーンってなってるし
照明が途中で間違えてあかるくするし、女性も1箇所演奏間違えてたりで
(でも曲が曲なので普通にしてれば間違えたってわかんなかっただろう)
わりとグダグダでした。
それを差し引いても女性の演奏と竹村さんの出す音がまったく溶け合ってなかったのであんまりよくなかったと思う。
651続き:04/08/19 00:49 ID:pEjxwi2E
んで、ラップトップの音を出しっぱなしにしたまま1曲目が終わって
(ここで客全員の頭の中を「え、拍手していいの?まだ?」という考えがよぎってたと思う)
女性が今度はドラムセットに移動、竹村さんはギターに持ち替え。
一転して肉感的なサウンドへ。
二人ともほとんど即興演奏なのであろうと推測される演奏で、
竹村さんはギターにいろんなエフェクトかけて掻き鳴らしてました。
これはなんというかアートリンゼイ+イクエモリの竹村バージョンといった感じでたいそうパンキッシュでした。
652続き:04/08/19 00:50 ID:pEjxwi2E
アダムピアースはギターのみの演奏で3曲。
1曲目は弾いてるギターアルペジオをその場でサンプリング(?)して
それをループさせたままカポタストを付け替えて
また別のアルペジオを重ねるみたいなことを
繰り返してて、いかにもmice parade!って感じのやつでした(曲名わかんない)。
演奏中3〜4回くらいミスって笑ってごまかしてた。
あとフォークソングの弾き語りを2曲やっておしまい。
最後の曲は皆で「ゆかーにべっどをつくてー」と合唱した。
653続き:04/08/19 00:50 ID:pEjxwi2E
David Grubbs+Nikos VeliotisはPAを通さないアンプラグドな演奏。
Nikosはゆるゆるの弓でひどく小さい音(曲の間ずっと同じ音程)を出してたので
前に来なかった人はグラブスのピアノしか聞こえなかったのではないかと推測。
思うに空調の音のほうが大きかった。

で、最後にDavid+Nikosで3曲アンコールをやってくれました。おしまい。
654名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 10:39 ID:???
おお、詳細レポサンキュー。
ドラムとギターの即興がよさげだね。
そういう形態の演奏は結構珍しいんじゃないの?
その女性は誰なのか気になるな。
655名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 17:15 ID:???
何というかまあ、全体的にグダグダな感じだったって言うこと?
656名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 17:46 ID:???
そんな感じだったようだな。
まあそれはオーガナイザーに責任があると思われる。
657名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 21:13 ID:???
レポ読むとライブ会場がグダグダだったみたいだね。
658名無しチェケラッチョ♪:04/08/19 22:16 ID:???
これで出演者が全部学生バンドだったらまんま学園祭みたいだな。
659名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 00:20 ID:???
ウホッアップリンク逝ってきましたよ
ライブは、ほぼ>>649さんのレポ通りな感じ
喋りの方がメインぽかったんだけど、やっぱかなりの口下手でした。。

チャイルディスクに現在スタッフがいないらしい(なかなか出なかったのはその所為
誰だかの自主映画のサントラを今月作る(リリースするかは未定
「小人の国」は完成してるらしい(リリースするかは未定
一緒に演ってた女の子の名前は、ミゾグチさん(チャイルからアルバム出すらしい
一軒家を借りてスタジオに(ドラムセットとか置けるようになり、生演奏が楽しくなってきたらしい
660名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 01:11 ID:???
映画のサントラは気になるなあ。
661名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 11:15 ID:???
なるほど。
相変わらず行き当たりばったりな活動だな。
まあ気長に待とう。
662名無しチェケラッチョ♪:04/08/20 13:39 ID:???
スタッフがいないってのはすごいな
663名無しチェケラッチョ♪:04/08/21 00:49 ID:???
まさか公式ウェブサイトも自分で作ってたんじゃないのか?
664名無しチェケラッチョ♪:04/08/21 06:46 ID:???
その可能性はあるかも
665名無しチェケラッチョ♪:04/08/21 07:19 ID:???
あー、だから>>642-643のとこと契約したって感じなのかな?
666名無しチェケラッチョ♪:04/08/22 19:45 ID:???
いや、公式は最初は人に作ってもらってて、
途中から自分でやり始めた、と思う。多分。
667名無しチェケラッチョ♪:04/08/22 20:14 ID:???
まあ別にあの程度のサイトなんてちょっとHTMLかじれば誰でも管理できるべ。
特に凝ったことしてるわけでない、すごくシンプルなサイトだし。
668名無しチェケラッチョ♪:04/08/23 06:53 ID:???
でもデザインとか考えながらあのサイトを
竹村さんが作ったのかと思うと感慨深い。
669名無しチェケラッチョ♪:04/08/23 07:47 ID:ERAjC+07
多分最初は業者だね。業者っぽい構成だったし。
その後ときどきWordの出すHTMLとかになってたから自分達で更新してたんだと思う。
まあかなりどうでもいい推測ですが
670名無しチェケラッチョ♪:04/08/24 04:19 ID:???

『あ・・・もうちょっと・・・音符・・・ちゃん・・・の丸みを増して・・・・・・

                         かわいくしてください・・・』
671名無しチェケラッチョ♪:04/08/24 06:18 ID:???
ライブで一緒に演奏してた女性ってどうよ?
672名無しチェケラッチョ♪:04/08/25 09:05 ID:???
もう、たけむーの太いのでがばがば
673名無しチェケラッチョ♪:04/08/26 04:20 ID:???
竹村がガバに転向したのかとオモタ
674名無しチェケラッチョ♪:04/08/27 00:49 ID:3F3wlwyR
FADERの最新号の竹村の写真は衝撃!
あきばかんぺいかと思った。
675名無しチェケラッチョ♪:04/08/27 15:49 ID:???
30過ぎた浪人生って、どんな格好?
いつも小ぎれいな格好してたのに・・・
676名無しチェケラッチョ♪:04/09/03 13:38 ID:PqNYg5iM
たけむ〜
677名無しチェケラッチョ♪:04/09/03 21:44 ID:xAr2JaxF
Appleストアいった人おらんのか?
678名無しチェケラッチョ♪:04/09/04 19:49 ID:???
いつものとおりグダグダだったらしい
679名無しチェケラッチョ♪:04/09/14 21:02:54 ID:???
谷村コオタがM/O/P/O (my own private osaka)っていう
ヒップホップのユニット始めたみたい
CDとか出さないのかなー?
680名無しチェケラッチョ♪:04/09/14 23:53:54 ID:???
出すんじゃないの?
前テクノなCD出してたし。
それよりアルバムまだなのかよ。
681名無しチェケラッチョ♪:04/09/17 07:17:45 ID:RkKIGM/6
コンピまた延びちゃったね。
でも新メンツが多いみたいだし、17曲も入ってるので楽しみ。
682名無しチェケラッチョ♪:04/09/17 12:23:38 ID:???
まじかよ。そんな情報どこで拾った?
683名無しチェケラッチョ♪:04/09/18 23:20:40 ID:???
お前ら20日は行きますか?
684名無しチェケラッチョ♪:04/09/18 23:23:20 ID:Ob79NdYG
なんかあったんだっけ
685名無しチェケラッチョ♪:04/09/20 04:27:55 ID:???
>>684
アップル銀座で無料ライブだよ。
もう、遅いか。
686名無しチェケラッチョ♪:04/09/20 17:25:06 ID:???
しかし更新されない。
もうそろそろちゃんとしよう。
687名無しチェケラッチョ♪:04/09/20 17:40:53 ID:???
妙な音声合成ソフト使い出してから、このヒト嫌い
688名無しチェケラッチョ♪:04/09/20 19:26:48 ID:???
あれもアルバム1枚ぐらいならいいけどちょっと引っ張りすぎだな
689名無しチェケラッチョ♪:04/09/20 20:15:28 ID:???
アルバム一枚とそれ以外の数曲で使ってるだけでは
690名無しチェケラッチョ♪:04/09/25 00:38:30 ID:???
20日のライブ、10thの曲やったらしいね。
大阪より良かったぽいな。
691名無しチェケラッチョ♪:04/09/28 00:30:29 ID:???
時計仕掛けのエルメスの人の方がコンピューターの声巧く使ってたよな
692名無しチェケラッチョ♪:04/09/28 18:03:22 ID:???
時計仕掛けのエルメスは微妙だったな
693名無しチェケラッチョ♪:04/09/29 22:39:25 ID:4Ts5fyUz
まあいちばんchildiscっぽくないリリースだったね
694名無しチェケラッチョ♪:04/09/30 16:31:11 ID:???
いや、ああいうリリースがなくなってつまんなくなった。
695名無しチェケラッチョ♪:04/09/30 20:27:37 ID:???
確かにきれいにまとまったトイテクノみたいなのばっかりでつまんないな
696名無しチェケラッチョ♪:04/10/01 12:45:30 ID:???
うん。牧歌的テクノっていうイメージが定着しすぎた。
初期はもっとギリギリなとこがあって大好きだった。
697名無しチェケラッチョ♪:04/10/02 21:55:11 ID:???
俺が勝手に選ぶChildisc名作アルバム
コンピVol.1〜4
音楽室/アキツユコ
ゆらゆらゆれる/西山豊乃
カエルに会えてよかった/スッパ
Typical Lowlife/谷村コオタ
What Must They Be Saying?/キクチアサオ
時計仕掛けのエルメス/左近田展康
698名無しチェケラッチョ♪:04/10/04 02:53:35 ID:???
それに入ってないので
アロウツアー 鹿(ギター) も好きだなあ
699名無しチェケラッチョ♪:04/10/04 20:08:20 ID:???
トロピカルなアローツアーはあんま好きじゃないが
鹿のアローツアーはいいな。
water formも好き。
というかこの2つはまあchildiscらしくないと言えば
childiscらしくない気がしないでもないが。
西山豊乃名義の作品はどれも好きだ。
gutevolkになってからちょっと薄味になった気がする。
700名無しチェケラッチョ♪:04/10/05 12:57:24 ID:???
確かにgutevolkになって1stの憂鬱な感覚は薄くなったかも。
けど、白昼夢・蜃気楼みたいなもっと感覚は濃くなったかもしれない。
あの人の作る曲ってなにかの記憶・映像と物凄く結びつくんだよな。
「水の中」はかなり好きだ。
青柳拓二のソロに入ってる曲も良かった。
701名無しチェケラッチョ♪:04/10/07 12:30:51 ID:1Jq5IKvc
で、コンピはいつ発売なんでしょう
702名無しチェケラッチョ♪:04/10/10 15:01:07 ID:???
10月20日あたりだそうですが
703名無しチェケラッチョ♪:04/10/20 17:47:17 ID:???
今日タワレコに行ったけど無かったよー
704名無しチェケラッチョ♪:04/10/21 12:43:47 ID:5szNfH0r
入荷されたら、誰か教えてねー
705名無しチェケラッチョ♪:04/10/21 23:59:43 ID:???
702ですが、情報源はmitomi eijiさんのホムペでした

が し か し
さ ら に 延 期
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=762819&GOODS_SORT_CD=104
706名無しチェケラッチョ♪:04/10/22 12:41:29 ID:???
さらに一ヶ月延びたのかよ。
ダメだ、このレーベルは相変わらずだ。
竹村らしいけど。
707名無しチェケラッチョ♪:04/10/23 10:49:29 ID:yxj9AMTQ
708名無しチェケラッチョ♪:04/10/26 14:22:02 ID:???
スタッフいないって、kikuさんはやめちゃったのか
709名無しチェケラッチョ♪:04/11/03 17:07:51 ID:???
M/O/P/OのCDR出てるねー
710名無しチェケラッチョ♪:04/11/05 12:12:27 ID:???
どんな感じ?
711名無しチェケラッチョ♪:04/11/05 13:13:07 ID:???
712名無しチェケラッチョ♪:04/11/06 14:09:29 ID:at8xdn9p
これたけむらさんなの?
713名無しチェケラッチョ♪:04/11/06 18:22:31 ID:5jDJNyan
谷村コオタなのか。
714名無しチェケラッチョ♪:04/11/12 19:50:36 ID:qYrW4z90
reflectionってどこいった?
715名無しチェケラッチョ♪:04/11/13 17:57:23 ID:???
tone language以来、音沙汰無いよな。
だいぶ前にafter hoursにインタビュー載ってたけど、
一体何してるんだろうな。謎だ。
716名無しチェケラッチョ♪:04/11/17 20:16:03 ID:???
昔Faderに2nd Albumを作ってるって書いてあったけど…。
意識的にシーンと距離を置いてるとも言ってた。
数年前opiateが来日したとき、ライヴしたきりだね。
717名無しチェケラッチョ♪:04/11/18 12:34:55 ID:???
密かに前から思ってるけど、
このスレ見てる人って、俺いれて3人ぐらいのような気がする。
とんでもない過疎スレだ。

ところで他の人は最近何聴いてますか?
面白いのありますか?
718名無しチェケラッチョ♪:04/11/18 18:10:02 ID:???
トーマス・フェルマン。
childiscとはあまり関係ないけど
719名無しチェケラッチョ♪:04/11/19 13:34:05 ID:???
なるほど、買ってみよう。
720名無しチェケラッチョ♪:04/11/22 13:49:08 ID:???
コンピ24日発売のようです
721名無しチェケラッチョ♪:04/11/22 16:07:49 ID:???
今はマッチング・モール聴いてるよ
722名無しチェケラッチョ♪:04/11/23 20:44:52 ID:???
ソフトマシーン関連のやつですか。
その関係、前から気になってたんで聴いてみようかな。
ロバートワイアットは何枚か持ってるけど、あんま聴いてないな。
723名無しチェケラッチョ♪:04/11/30 03:05:36 ID:???
コンピの感想ないのですか。
724名無しチェケラッチョ♪:04/11/30 12:52:34 ID:???
コンピの感想書きます。
前のよりは良かった。
気に入った曲は、ララトーン・water form・谷村コオタなど。
新しい人たちは正直微妙。
べつに嫌ではないけど、光るものもあまり感じない。
ただファーリーなんたら、とかいう人の曲は耐えられない。
前回のでも嫌だった記憶がある。

まあレーベルイメージが固定されてしまった感は拭えないです。
これだったら360°のコンピとかのほうが良質かも。
あとは竹村延和がそろそろ復活するみたいなので、ちょっと期待。
結局引越しに時間がかかったということなのかな…。
725名無しチェケラッチョ♪:04/11/30 16:45:00 ID:???
キクチアサオの曲がはいっていないのが残念でならない。
726名無しチェケラッチョ♪:04/12/03 02:47:05 ID:zXhX9eGH
へえ。
復活するんだ。
何かしら新機軸あるのかな。
天才だけに期待大。
727名無しチェケラッチョ♪:04/12/07 16:53:19 ID:D8hR2Kkx
コンピ聴きました。
思った以上に、静かで慎ましやかな感じが前面に出てきてるね。
これはこれで好きだけど…。(少なくともVol.4以降では一番)

でも、もっと色々なタイプの曲があってもいいとも思いました。
Vol.1とかみんな見事にバランバランだったのに。
新しく参加してる人たちの曲は、みんなこじんまりしてるね。
(唯一moon瑠っていう人の曲は、少し尖ってる感じがして新鮮でした。)


728名無しチェケラッチョ♪:04/12/11 17:36:54 ID:???
初期の作品はChildiscがまだ無いときに作られたものだからこそ、
今聴いても面白いんだろうな。
Childiscが既に存在して、
レーベルイメージがある程度固まってしまった現在では、
無意識のうちにそのイメージに合わせてしまう傾向があるかもな。
新しい人なんか特に。
まあけどスッパとかはずっと面白い音を鳴らしてくれるだろうから、
期待してるよ。
729名無しチェケラッチョ♪:04/12/12 01:03:38 ID:???
今日、四条河原町でタケムー見た。

歩き方がガニマタだった。
730名無しチェケラッチョ♪:04/12/12 23:20:34 ID:b5X89Irb
コンピ買ったよ。なかなかよいのではないですか。
キクチキミエさんの絵ちょっと変わったね。
ライナー解説がちゃんと入ってるのがChildiscリリースにはめずらしい。
731名無しチェケラッチョ♪:04/12/13 14:44:14 ID:???
今回のコンピいいよね。
全体的にしっとりしてて、水のイメージがしました。
kamitaniっていう人の2曲が特に好き。
他の曲もいい曲が多いと思った。
732名無しチェケラッチョ♪:04/12/20 16:54:26 ID:CX/NEUVh
29日CAYでライブやるね
733名無しチェケラッチョ♪:04/12/20 21:50:46 ID:M7MHY/sY
まじで?でもCAYならいかね
734名無しチェケラッチョ♪:04/12/21 00:35:59 ID:???
京都でもやれよ
735名無しチェケラッチョ♪:04/12/24 15:53:55 ID:???
谷村コオタのアルバムまだなの
736名無しチェケラッチョ♪:04/12/24 20:38:06 ID:B5mbzCH+
マジ興味ねぇ♪
737名無しチェケラッチョ♪:04/12/28 21:14:21 ID:Am5pJeob
明日のは三富栄治とのデュオでやるらしいね
738名無しチェケラッチョ♪:04/12/29 10:03:20 ID:fFU+VEsb
マジ興味ねぇ♪
739名無しチェケラッチョ♪:04/12/30 23:53:54 ID:m3+SZjKu
だれかいかなかった?
740名無しチェケラッチョ♪:05/01/03 18:09:01 ID:/mNpym0c
マジ興味ねぇ♪
741名無しチェケラッチョ♪:05/01/13 15:21:07 ID:sb5+XX66
あげておこう
742名無しチェケラッチョ♪:05/01/14 01:45:57 ID:NKoetybX
マジ興味ねぇ♪
743名無しチェケラッチョ♪:05/01/19 01:02:28 ID:???
結局2004年は始動したの?
744名無しチェケラッチョ♪:05/01/25 00:21:22 ID:???
サイトは始動しなかったわけです
745名無しチェケラッチョ♪:05/01/25 23:49:00 ID:???
サイトの管理ぐらい、チャイルディスクの音源全部くれたらやってやるのに。
746名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 17:00:20 ID:???
管理というほどのものでもないのにな
747名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 18:22:06 ID:???
つーか、竹村ってもう一年以上アルバム出してないね
748名無しチェケラッチョ♪:05/01/29 22:13:55 ID:???
そろそろ復活するようです
749名無しチェケラッチョ♪:05/02/01 03:08:43 ID:???
>>747
1stから2ndの時は3年間アルバム出さなかったんで無問題。
まあ、間にスピリチュアルヴァイブスとかジャンセン・バルビエリとかはあったけど。
さて、次はどんな音をを出してくるのか。
750名無しチェケラッチョ♪:05/02/02 17:02:49 ID:???
また全然違う音かもな。
もしかしたらロックぽいかも。
751名無しチェケラッチョ♪:05/02/11 23:04:41 ID:GfqAMKI5
4月1日(金)、4月2日(土)米国、ニューヨーク「Japan Society」
"Onkyo Marathon" Curated by Carl Stone
大友良英、竹村延和、Sachiko M、青木孝允、半野田拓、一楽儀光、エリオット・シャープ

ちゃっかりと。
色々つっこみどころはあるような気もするけど。
752名無しチェケラッチョ♪:05/02/11 23:10:48 ID:???
今竹村って京都で暮らしてる?
こないだプラッツでよく似た人がふらふら歩いてるの見たんだが。
753名無しチェケラッチョ♪:05/02/12 13:33:52 ID:lvDjlmim
>>751
マジ興味ねぇ♪

>>752
それ笑い飯だろ?
754名無しチェケラッチョ♪:05/02/13 00:04:19 ID:???
半野田拓が出るのか。大躍進だな。
755名無しチェケラッチョ♪:05/02/16 22:40:10 ID:???
>>752
12月に京都造形大で見たいよ。髪短くなってた。
756名無しチェケラッチョ♪ :05/02/17 02:53:19 ID:???
最近は髪束ねてないでしょ。
757名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 03:20:42 ID:???
どうでもいいべ
758名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 08:22:30 ID:O6YPpBWC
>>755,756
それ笑い飯だろ?
759名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 14:06:45 ID:???
あー、もうどっちがどっちか分からねーよ!
760名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 14:27:53 ID:???
M/O/P/Oって今んとこ何枚出してる?
761名無しチェケラッチョ♪:05/02/17 14:42:51 ID:???
>>760
知ったふりしろ♪
762名無しチェケラッチョ♪:05/02/28 00:06:21 ID:???
素晴らしい音響工作です。
DJみたいな変な人たちには理解する事が出来ないようですがね。
763名無しチェケラッチョ♪:05/02/28 00:57:33 ID:???
おまえみたいなのもどうかと
764名無しチェケラッチョ♪:05/02/28 22:44:08 ID:???
ヤベミルクさんのDJとか、カラフトの2枚組みMIXCDとか好きなんですが、
ああいう感じのDJとかMIXCDって他に無いでしょうか?
765名無しチェケラッチョ♪:05/02/28 22:51:15 ID:???
>>764
ATAK000 / Keiichiro Shibuya
766名無しチェケラッチョ♪:05/03/02 20:17:21 ID:???
ありがとう
767名無しチェケラッチョ♪:2005/03/31(木) 22:17:41 ID:kuqT35GA
768名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/01(金) 19:10:51 ID:???
http://www.aokitakamasa.com/blog/archives/3takemura-310305.jpg
えええええええええええええええええええええええええ
何イメチェンしてんの?
何イメチェンしてんの?
何イメチェンしてんの?
何イメチェンしてんの?
何イメチェンしてんの?




マジでファンやめたくなった
769名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/01(金) 22:42:08 ID:ESUgkRKx
笑い飯とか言われたのがよっぽど効いたんだろうな
770名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/01(金) 23:25:45 ID:???
理工学系の院に一人はいてそうな感じだな。
771名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/01(金) 23:48:49 ID:???
去年くらいから髪型はこんな感じだったよ
772名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/01(金) 23:51:28 ID:???
眼鏡にはこだわりがあるらしいね
773名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005/04/02(土) 08:13:56 ID:X2Ky0ZKc
宅八郎のコスプレ??
774名無しチェケラッチョ♪:since1969-2005年,2005/04/03(日) 21:36:15 ID:???
>>768
マフラーがカタルーニャだな
775名無しチェケラッチョ♪:2005/04/06(水) 21:38:36 ID:???
かわいいじゃん。
776名無しチェケラッチョ♪:2005/04/13(水) 12:21:50 ID:XMKkrCQv
服装もポップになったみたいだから、
次のアルバムはポップなのがいいな・・・
アセンブラ2とかも聴きようによってはポップなのかも知れないけど
でも、ちょっとバラバラすぎるから、
うまく言えないけど、メテオを発展させたような感じが聴いてみたいです

777名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 00:17:27 ID:???
Childisc Vol.8って静かな曲が多いね。別にいいけど。
HyuとかYabemilkとか、静かじゃないけど才能ある人いるのにもったいない感じ。
あと谷村コオタのアルバムって結局出るの?出ないの?
778名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 09:38:31 ID:???
>>768
誰ですか?
779名無しチェケラッチョ♪:2005/05/12(木) 03:31:52 ID:Bqb6KrDq
>>768のブログからたどってこの写真を見ると、
>>729のコメントの真実さがわかるw
ttp://www.aokitakamasa.com/blog/archives/3artists300305.jpg
780名無しチェケラッチョ♪:2005/05/12(木) 03:37:15 ID:???
↑これ、767と同じやつだった・・・orz
781名無しチェケラッチョ♪:2005/05/12(木) 17:22:49 ID:???
なんかchildiscのサイト、縮小してるんだが
782名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 02:06:35 ID:???
西村豊乃/gutevolkについては、どこのスレに行けばいいんでしょう?
783名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 02:14:02 ID:???
そのスレはあなたの心の中にあります。
784名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 20:34:06 ID:???
なんかサイトがえらいことになってんな。
もう他の人に頼めば良いのに。
785名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 21:56:28 ID:???
他のひとやってるんじゃないの?
まぁサイト運営もイイケド新譜だしてくれ
786名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 23:21:08 ID:???
なんでこんなことに???
竹村さん・・・頭大丈夫??
787名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 00:00:45 ID:???
マジで自分でやってんだろうなぁ。。
ソフト買うかblogにでもした方がいいんじゃねぇの?
788名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 01:03:14 ID:???
曲がりなりにもアーティストな人があんなそこらの学生がwordで作ったようなサイトでいいのか?
789名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 01:38:43 ID:???
あの人は天然なんですよ
790名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 08:07:34 ID:5o3v/j6k
「おお!やったー!背景色かわったぞーーーー!」とか「インターネットといえばカウンターだよな!」とかやってそう
791名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 10:09:10 ID:???
カウンターは前からあった
792名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 10:26:33 ID:???
ワロス
でもさ、コンピュータばりばり使ってノイズ系の音楽とか作ってる人だよ?
HTMLの習得くらいチョロイはずなんじゃないのかねぇ
誰かに任せっぱなしにしてるんじゃないの?
793名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 13:05:41 ID:???
更新押すとカウンターの数が増えるね
794名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 21:54:03 ID:???
背景色だけ変更マジワロス

「この緑と青のジャギーのコントラストが美しい」と思ってるのかもしれん。
795名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 11:09:14 ID:???
>>792
任せる相手が間違ってる
796名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 11:54:26 ID:???
誰かがハッキングしてたりして・・・
797名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 18:39:43 ID:???
マジ、出来るもんならハッキングしてももう少しマシなサイトにしてやりたいよ。
誰か思いやりハックきぼんぬ。・゚・(ノД`)・゚・。
798名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 21:11:21 ID:???
あれは多分竹村がやってると思う。
昔は外部にやってもらってたけど、途中から竹村がやりだした。
で、当分は新譜は出ないだろう。
谷村コオタの新譜も出ないし、他の人の新譜も当分は出ない。
竹村はもうあまりやる気が無い。
しかし、もーやーめた、というのではなくて、
あの人は超マイペースな人間なので、あんな感じになってしまう。
この前のコンピも、どっかの外部に委託して宣伝してもらうとか言ってたけど、
あれも全然うまくいかなかったというか、
そもそも企画の段階でおかしかったらしい。
もうこのレーベルにはあまり期待しない方が良いよ。
初期の看板アーティストとかも、みんな離れて行くような感じだし。
799名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 21:36:01 ID:???
もうすでに離れてると思う
slowly minutesはギタポみたいなのに走ってるし
gute volkは細野さんとこ行ったりkaraoke kalk行ったりしてるし
スッパは・・・・・何してるんだ?
asao kikuchiも・・・・・何してるんだ?
アキツユコは漏れの女だし。
800名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 23:08:30 ID:???
スッパはまだモデルのしごとやってるんじゃないかなぁ

タケムラってchildisc手放したんじゃないの?
801名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 23:35:34 ID:???
スッパはモデルの仕事????
スッパって元家電量販店努めのぶっさいくな顔したおっさんだぞ???
802名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 23:41:32 ID:???
>>801
ヌードモデル
セツでやっていた(る)らしい
803名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 00:11:20 ID:???
まじかよ!
804名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 11:26:59 ID:???
竹村はchildisc手放してないし、
スッパは音楽活動バリバリしてる。
モデルと音楽活動は何の関係もない。
805名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 12:01:24 ID:???
>モデルと音楽活動は何の関係もない。

関係なくないだろ
http://www.freepe.com/ii.cgi?onbinparadio
806名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 16:04:29 ID:???
は?
なんで関係あんの?
ヌードモデルと彼の音楽性が関係あるってことか?
そりゃあ深いところで繋がってるのかもしれんな。
けど音楽活動としてモデルをしてるわけじゃないだろう。
それとも音楽活動の一環としてヌードモデルをしてるのか?
それはまたコンセプチュアルだな。
あんたおもろいよ。
807名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 16:09:23 ID:???
必死すぎて面白いよ
808名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 22:18:44 ID:???
あ、やっぱり必死すぎって来たか。
ありきたりだな〜。その返しがクールだと思った?
自分は必死にすっぱの日記のアドレスわざわざ引用しといてそれかよ。
あのアドレスはいったい何なの?
あそこにスッパの音楽とヌードモデルは関係ありって書いてあんの?
書いてあったかな〜、そんなこと。
809名無しチェケラッチョ♪ :2005/05/22(日) 02:19:19 ID:???
>>806 >>808
どちらも必死すぎない?
タケムーもイメチェンやコスプレに夢中でもうやる気ないんだから
そんなに必死になるなよ。
>>797気持ちはわかる。
810名無しチェケラッチョ♪ :2005/05/22(日) 02:19:31 ID:???
>>806 >>808
どちらも必死すぎない?
タケムーもイメチェンやコスプレに夢中でもうやる気ないんだから
そんなに必死になるなよ。
>>797気持ちはわかる。
811名無しチェケラッチョ♪ :2005/05/22(日) 02:23:51 ID:???
ごめん。>>806 >>807の間違え
812名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 05:01:03 ID:???
>809
えーっ、コスプレ?? 詳細きぼんぬ
813名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 11:33:21 ID:???
>>805
で、どう関係してんの?
はやく君の解釈が聞きたい。
いや煽りではなく、普通に聞きたい。

竹村は昔から移り気の激しい、
もろアーティストタイプだから、あんな感じなんだよ。
あの人のことを深読みしても、仕方ない。
Childiscも竹村がぐいぐいやってたわけじゃない。
たまたま色んな音源が集まってて、それを出してただけだから。
やる気がなくなった、というわけではないらしいよ。
昔と全然変わってないって言ってたし。
814名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 13:45:42 ID:CyZxLnnn
やめとけ。どうでもいいし、しつこいよ
815名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 22:44:37 ID:zLAg3nuu
]
@
816名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 08:04:08 ID:6N+vaO3+
マジ興味ねぇ♪
817名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 11:43:36 ID:???
三富栄治が出るんだね。
818名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 18:57:10 ID:???
微妙にサイト更新してるね。
で、これですよ。

>竹村ノブカズ(竹村 延和 改め)
819名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 22:33:40 ID:???
漢字の方がかっこいいのにな
820名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 01:01:34 ID:???
ジャギーはなくなったけど端っこ切れてますよ>>top絵

延和って辞書登録しないと変換できないからめんどくさくなったんじゃね?
カタカナでノブカズってかっこわるいけど。
821名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 11:31:25 ID:???
おおー。意外と姓名判断とかやってたりして・・・w
自分的には819に同意。
822名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 15:09:09 ID:???
一時期竹村のぶかずだった時期もあったような。
漢字だとかっこいいけどノブカズって響きはゴロわるいよな。
いっそエンワにしたら?
823名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 22:06:50 ID:???
タケムラエンワw ワロス
824名無しチェケラッチョ♪:2005/06/14(火) 21:06:06 ID:/PeTuU7p
childiscって今何目指してんだろね。
前のコンピ退屈だったな。
昔みたいな勢いタイプの音楽作る人がいなくなったのか、
そういうのにレーベルも世間も飽きたのかどっちやろ?
ひょっとして本当に適当にやってるだけなんやろか。
谷村コオタアルバムとかどうなったんやろ
825名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 19:23:39 ID:???
ミトミエイジはいつ、どこから出るんだ
谷村コオタ、ウォーターフォーム新作はもう無かったことになったのか
826名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 18:06:08 ID:cWSceQEe
改め
竹村ノヴカヅ
827名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 19:50:32 ID:M34jgXXY
NOBUKAZ
828名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 22:48:40 ID:dwoOdguB
V.A. (Dabry, Omid, Nobody, Nobukazu Takemura, Riow Arai, DJ Kiyo, Inner
Science and Ill Suono) / ILL SUONO Remixed (soup024CD)
ダブリー、オミッド、ノーバディ、竹村ノブカズ、リョウ・アライ、DJキヨ、イン
ナー・サイエンスと、蒼々たるメンツが参加した、イル・スォーノのリミックス・ア
ルバム! セルフ・リミックスと新曲もフィーチャーした全12トラック、すべてがハ
イ・クオリティ! 7.23 release!!
829名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 06:30:10 ID:???
レーベル、いつまで今のような状態が続くのかな・・・
やっぱり、経営的な厳しさから、無理が生じたのだろうか
CD買うくらいしか出来ないけど、頑張って立ち直って欲しいよ
830名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 07:24:34 ID:2NXocR6m
age
831名無しチェケラッチョ♪:2005/08/06(土) 00:13:25 ID:qZNxv8RC
最近何もないね。海外ライブばっかりやってるのかな。

ところでこんなロゴあったんだね。
http://www.childisc.com/pages/take/takelogo.png
なんかニューウェーブっぽい。。。
832名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 15:12:41 ID:???
また素人感バリバリのロゴを・・・
833名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 20:05:05 ID:EEImcYpk
きくちあさおがクイックジャパンでインタビューされてた
834名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 21:43:48 ID:???
何か新譜でも出すの?
835名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 22:48:52 ID:???
なんかドイツのレーベルのコンピに曲提供したって。
あと、ipodのヘビローテーション紹介していた。
836名無しチェケラッチョ♪:2005/08/17(水) 04:38:31 ID:???
837名無しチェケラッチョ♪:2005/08/18(木) 02:55:08 ID:nf5XrK3n
それって提供って言うか再収録でしょ?
838名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 14:51:55 ID:???
あなたの将来の計画は、いかがですか?
竹村:スリルジョッキーからの新作「タイトル未定」です。
チャイルディスクの中のレーベル、 moonlitから未発表作「kobito no kuni」、
日本映画のサウンドトラック「謝肉祭」の発表。
あとアメリカのカートゥーンチャンネルの番組の音楽を今作っています。
来年は京都でまたインスタレーションの新作を展示予定です。
あと発表は未定ですが、自分でアニメーション作品や映像作の製作しています。
プライベートでは短期の日本脱出です。
839名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 15:52:56 ID:???
へぇ〜。ソースどこ?
840名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 16:05:53 ID:???
>>839
www.esquissecafe.net/archives/Nobukazu%20Takemura.php
841名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 22:39:07 ID:???
サンクス BangOnACanともつながってるのかー 世の中狭いや
842名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 03:21:23 ID:???
ほんとだ。Bang on a Canの公演記録に出てた。
http://www.bangonacan.org/venues04.html#jun10
843名無しチェケラッチョ♪:2005/08/30(火) 23:13:17 ID:???
なんか、スローリーミニッツのひと気持悪いね。
ナルシストな感じで。
844名無しチェケラッチョ♪:2005/09/06(火) 23:44:21 ID:???
PSPのCMの曲ってたけちゃん?
845名無しチェケラッチョ♪:2005/09/06(火) 23:53:33 ID:???
>>844思った思った
846名無しチェケラッチョ♪:2005/09/07(水) 00:16:56 ID:???
ソニーとは色々仕事してるからね
847名無しチェケラッチョ♪:2005/09/08(木) 08:06:12 ID:???
まぁトータスにもありそうな曲調だよな
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:05 ID:???
どっちもライヒの真似だから
849名無しチェケラッチョ♪:2005/09/15(木) 12:52:22 ID:???
また随分前の煽りだなあ。。。
まあもう止まってしまった人だな 新しいのは機体できまい
850名無しチェケラッチョ♪:2005/09/15(木) 13:06:15 ID:???
10月 
ZU(ROMAのフリーバンド)とのイタリアでのレコーディング&ヨーロッパライブツアー

フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、.........
851名無しチェケラッチョ♪ :2005/10/04(火) 15:39:01 ID:6yWyY1yo
なんか、竹村ノブカズ気持悪いね。
ナルシシストな感じで。
852名無しチェケラッチョ♪:2005/10/04(火) 19:44:31 ID:???
>>851
うわ、久々にチャイルディスクのHP見たら確かに酷いなw
853名無しチェケラッチョ♪:2005/10/05(水) 20:53:28 ID:???
アニメの音楽を作ったみたい
http://www.tickleu.com/index.html
854名無しチェケラッチョ♪:2005/10/06(木) 00:02:06 ID:???
>852
写真もリサイズせずにアップしてるしw
("Nobukazu Takemura  moonlit"と、"profile"にあるやつ)

>853
アニメっていうか、このウェブサイトの音楽(またはこの子供向けプログラム全般の
テーマ音楽)だと思うけど。
個々のアニメには使われてないみたい。
855名無しチェケラッチョ♪:2005/10/06(木) 00:12:49 ID:???
誤字もあるし
856名無しチェケラッチョ♪:2005/10/09(日) 00:26:25 ID:???
ときめきサイエンスが今でも好きなんだけど、復活しないかなー
857名無しチェケラッチョ♪:2005/10/09(日) 10:50:57 ID:???
858名無しチェケラッチョ♪:2005/10/09(日) 11:54:05 ID:???
わざわざ足元濡らしながらギター持って
「これでどう?」「うんうんいいじゃん、これいいね」とか
言ってるの想像すると笑っちゃう。
859名無しチェケラッチョ♪:2005/10/11(火) 22:09:24 ID:???
ミトミエイジのファーストアルバムが10月に出るらしい。
すでに発売されているのはセカンドアルバムなんだそうだ。
860名無しチェケラッチョ♪:2005/10/12(水) 00:54:59 ID:???
>>859
11月17日だよね なんか変な話だよね
限定盤ってどういうことだろうね?プレスが限定されてるのかな
861名無しチェケラッチョ♪:2005/10/12(水) 02:15:31 ID:???
変っていうか、1stは自主制作だったんじゃないの?
流通したのかはわかんないけど。
そういえばコンピのvol.8にはいってたkamitaniの1stも、自主制作のCDRででてるみたい。
862名無しチェケラッチョ♪:2005/10/12(水) 04:05:54 ID:???
ああー、そうか。でもそんな順序普通ないからさw
音ととか良くなってるんだろうか
863名無しチェケラッチョ♪:2005/10/12(水) 05:03:39 ID:???
>>856
ときめきサイエンスは知らないけど、
すずえり&クリケットパー?のアルバムは、もうすぐでるみたいだよ。
ChildiscじゃなくてCLAYってレーベルだけど。
864名無しチェケラッチョ♪:2005/10/12(水) 15:47:20 ID:???
オフィシャルの写真中途半端にリサイズしてるw
865名無しチェケラッチョ♪:2005/11/03(木) 15:11:27 ID:pDCFBFdz
funfairと「夜の遊園地」の内容はどう違うのでしょうか?
866名無しチェケラッチョ♪:2005/11/03(木) 21:08:56 ID:MA7r+WS3
収録曲が一部違う。
funfiarにはサブレ原曲が入ってるけど夜の〜にはetherがはいってる
867名無しチェケラッチョ♪:2005/11/05(土) 14:37:51 ID:???
音質も微妙に違うような気がするけど。
funfairの方が、音が丸いというか太くない?
868名無しチェケラッチョ♪:2005/11/07(月) 00:41:57 ID:DQ2rhQbz
Aki Tsuyuko 「HOKANE」chcd-041
869名無しチェケラッチョ♪:2005/11/07(月) 03:07:43 ID:???
ツユコタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
870名無しチェケラッチョ♪:2005/11/07(月) 05:56:23 ID:???
おお! 最近、音楽室を聴きなおしてたところだった!
ちなみに、spiritual vibesもひっぱりだして聴いていたのだけれど、
やっぱりいいなー。
871名無しチェケラッチョ♪:2005/11/07(月) 23:45:16 ID:???
まじっすか>ツユコタン新作
スッパも新譜が出るみたいだし楽しみだの〜
問題はちゃんと出してくれるかどうかなんだけどね
ウォータフォームの新譜はどこいっちゃったのよ…
872名無しチェケラッチョ♪:2005/11/08(火) 01:35:55 ID:???
ウォータフォームはウォーターフォーム自身が
自分でCD化をしたいということでチャイルディスクからは発売中止らしい
873名無しチェケラッチョ♪:2005/11/11(金) 03:27:21 ID:???
>>868
一瞬HAKONEと読んでしまった
874名無しチェケラッチョ♪:2005/11/11(金) 16:07:26 ID:???
最近また竹村とかチャイルとか聴き直してるんですけど、
他の人で何かお薦めないですか?
GREG DAVISとかKAMMER〜を最近聴いてます。
875名無しチェケラッチョ♪:2005/11/11(金) 16:11:17 ID:???
VERT
876名無しチェケラッチョ♪:2005/11/12(土) 01:19:59 ID:???
FLASHを使うとは……。
けどちゃんと出来てからアップしろよ…
877名無しチェケラッチョ♪:2005/11/12(土) 01:28:10 ID:???
フラッシュロードできないしw
インタビューページも画面はみ出しまくりだな
ほんと素人でももっと上手くやるだろう…
アキツユコ新作ジャケは良い感じ
878名無しチェケラッチョ♪:2005/11/12(土) 03:05:06 ID:???
>>875
聴いたこと無いんで聴いてみまふ(^ω^)
879名無しチェケラッチョ♪:2005/11/12(土) 16:18:45 ID:???
なんかコレから出るCDジャケットのアートワーク
がらりと変わったね。
880名無しチェケラッチョ♪:2005/11/12(土) 23:58:41 ID:???
それはまあタマタマでしょう
881名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 10:19:37 ID:???
HOKANEって何語だろ
お金・・・じゃないよな
882名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 10:54:36 ID:???
米国はスリルジョッキーより、
って米盤はスリルジョッキーからってことか
ということは、
他の作品についてはスリルジョッキーからリリースされてなかったのか
他の作品も出せば良いのに
883名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 11:01:12 ID:???
まぁシカゴ周辺と親交あるのは竹村とアキツユコぐらいだろう
884名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 11:39:47 ID:???
竹村本人のも、全部Thrill Jockeyから出てるわけじゃない。
SongbookはBubble Coreからだし。
885名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 11:52:30 ID:???
アセンブラ2は出したけどな。
886名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 14:09:44 ID:???
「ニューヨークの室内楽団Bang On A CANからの委託作品組曲GION」ってCDになってるの?
887名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 14:11:14 ID:???
上演だけじゃない?「最新作」だけどな
888名無しチェケラッチョ♪:2005/11/13(日) 16:17:07 ID:???
スリルジョッキーって一枚ごとの契約なんじゃなかったッけ?
なんかで読んだ気がする。
スローリーミニッツもバブルコアから出したんだね。
889名無しチェケラッチョ♪:2005/11/17(木) 13:33:47 ID:???
公式の谷村コオタのビデオ面白かった
曲もかっこいいね
890名無しチェケラッチョ♪:2005/11/17(木) 21:18:45 ID:???
あれがどうアルバムの中で組み込まれてるのか楽しみだ
891名無しチェケラッチョ♪:2005/11/17(木) 21:21:39 ID:???
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

Hとお金では単なる援交だが
  H  ( ゚д゚)  お金
   \/| y |\/

二つ合わさればHOKANEとなる
     ( ゚д゚)  HOKANE
     (\/\/
892名無しチェケラッチョ♪:2005/11/17(木) 21:58:16 ID:???
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
893名無しチェケラッチョ♪:2005/11/19(土) 16:19:44 ID:???
三富のアルバム買った人いないの?
894名無しチェケラッチョ♪:2005/11/20(日) 00:24:44 ID:???
あーもう出てたか
タワレコにある「ポストロック・シーンの重要アーティスト」ってコピーが気になるが…
895名無しチェケラッチョ♪:2005/11/20(日) 13:07:31 ID:???
上にあるけど、water formって発売中止なのか
自分でCD化って、流通するんだろうか
夜風すごく好きだったのに、残念だな
896名無しチェケラッチョ♪:2005/11/20(日) 17:16:05 ID:???
アルバム 「謝肉祭」  moonlit / Thrill Jockey
タケムーにしてはいかついタイトルだな
897名無しチェケラッチョ♪:2005/11/20(日) 19:32:27 ID:???
それ、映画のサントラなんでしょ?
映画のタイトルなのかも

でもクラシックだと「謝肉祭」って結構あるから、竹村らしいといえばそんな気もする
US盤は"Carnival"とかになるのかな
898名無しチェケラッチョ♪:2005/11/21(月) 22:19:54 ID:???
kamitaniってCDRだけどアルバム出したんだね
899名無しチェケラッチョ♪:2005/11/21(月) 22:23:16 ID:???
ontonsonで注文したよ
water formもここなら扱ってくれそう
900名無しチェケラッチョ♪:2005/11/24(木) 16:27:13 ID:eP7zML8r
900!!!!
901名無しチェケラッチョ♪:2005/11/24(木) 21:34:13 ID:???
Endjoyって良かった?
902名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 21:11:40 ID:???
CDジャーナルにほんのチョットだけ
スッパのCDについてかかれていた。
結構イイらしい。
後、スリルジョッキーから出たミュージシャンに
インタビューしたDVDにタケムラでてるらしい。
903名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 02:41:09 ID:VHeSS4cN
アキツユコの「月とながい夜」って廃盤なの?
904名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 22:13:24 ID:/X6AseV6
今年も大して活動がなかったですね
905名無しチェケラッチョ♪:2006/01/01(日) 11:04:08 ID:MtxkVaoz
このメルマガ読んでおくといいと思うよ。

http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-mlmg.html
906名無しチェケラッチョ♪:2006/01/01(日) 22:44:59 ID:???
竹ちゃんblogにしたらもうちょっとサイトの見栄えも良くなるのに。
907名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 21:42:54 ID:GpIPSmFE
竹ちゃんがんばって髪のばして
908名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 21:44:28 ID:GpIPSmFE
お ね が い
909名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 22:01:35 ID:GpIPSmFE
竹村のRECURSION EPっていう12インチほしいんだけど、どっか買えるところ知ってる人いる?
910名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 20:37:07 ID:???
>>903
ontonsonにあったよ
911名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 05:03:02 ID:???
タワー通販で買えた
912名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 23:01:12 ID:???
zuとのレコーディング、楽器なにをひくんだろう?
913名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 12:46:11 ID:???
ギターじゃないの?
それかラップトップか。
914名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 16:01:41 ID:???
ヤベミルクのアルバム買った?
915名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 21:46:44 ID:???
かってない。
スッパのもかってない。
欲しいんだけどね
916名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 07:30:23 ID:LGu0AXvx
アキツユコ、待望の2nd、「HOKANE」はTHRILL JOCKEY盤は3/21、CHILDISC盤は3月下旬リリースとのこと。

THRILL JOCKEYのHPにのっている情報によるとアキツユコ自身のドローイングをフィーチャーした絵本+CDという仕様で2000枚限定リリースだそうです。

以下はトラックリスト

AKI TSUYUKO / HOKANE

01 Como Suite
02 Owlet Hymn
03 Bud of a Song
04 Dune and Clarinet
05 Zou and Chou
06 Aquilo
07 Noel's Organ
08 Rainbow Train
09 Dance at Happy Night
917名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 21:13:32 ID:???
やっと完成か。
ダグマッコムも参加してんのかな。
918名無しチェケラッチョ♪:2006/02/18(土) 03:49:40 ID:xM/RMTJa
・〈RAW COMMUNICATION Club Tour〉若野桂作品集リリース・ツアー
 開催日時:3月10日(金)OPEN 22:00
 会場:西麻布Yellow
 料金:4000円-1D、3500円-1D(前売発売中[取扱]チケットぴあ P:221-380)
 ☆当日会場にて作品集を購入される先着100名様に記念ポスターをプレゼント!
 
 出演:
 DJ Kensei
 DJ YAS (カミナリ家族)
 伊藤陽一郎 a.k.a アカカゲ
 DJ SAHIB
 DJ MITSU (nobodyknows+)
 HAZU (Kemuri production/司/最強音術)
 LIVE nobodyknows+
 竹村ノブカズ (チャイルディスク)
 KURANAKA (1945)
 
 VJ/PAINTING:
 若野桂
 
 企画制作:ガール・スタジオ
919名無しチェケラッチョ♪:2006/02/27(月) 18:59:23 ID:sL8mlZVQ
谷村コオタ聴いたよ
待ったかいがあった
920名無しチェケラッチョ♪:2006/03/04(土) 21:35:15 ID:???
Thrill JockeyのHPで、アキツユコ全曲視聴できる
前より明るい感じになったね
921名無しチェケラッチョ♪:2006/03/05(日) 03:54:22 ID:H8hlQGdq
CHILDISCのアルバムほとんどが廃盤ですごく悲しいdeathhhhhhhhhh。
922名無しチェケラッチョ♪:2006/03/13(月) 01:48:54 ID:+8I8jNrY
音楽聴いて、カッコイイって人いるけど、解んないッス。
カッコなんてどこに有るんだろうか?
音にでは無く音を聴いている人の中に
有る感覚なんじゃないのか・・?とか
考えてみたけど、音にそのような期待?や興味
がわかないので、どうでもよいや。
感想とか単純に「良い」で良くないですか?
923名無しチェケラッチョ♪:2006/03/13(月) 01:54:20 ID:???
チラシの裏で良くないですか?
924名無しチェケラッチョ♪:2006/03/13(月) 02:08:52 ID:???
>922
タケムラシンドローム。俺も10年位前患ったよ。頑張れば抜け出せる。焦らずゆっくりな。
925名無しチェケラッチョ♪:2006/03/16(木) 19:04:01 ID:???
展覧会 

4/28 fri .〜  5/28sun.

京都 cocon烏丸 sin-biにて
926名無しチェケラッチョ♪:2006/03/20(月) 02:30:54 ID:9GG1jjeH
なんだ意外に活動してるんだ。もう半分引退かとおもってあんまりスレみてなかったので気づかなかった。
927名無しチェケラッチョ♪:2006/03/24(金) 01:15:40 ID:???
谷村コオタの新譜すごく良いじゃん
ついでにTypical Lowlifeも聴きなおしたけど、こっちもかなりすごいね
928名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 16:39:48 ID:/83kCp7p
素朴な疑問ですが、何で竹村くんのミラノとか10thとかこどもと魔法とか多くの作品が
廃盤になったんですか?
929名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 16:56:12 ID:???
徳間ジャパンコミュニケーションズから出ていたからだよ
徳間ジャパンはつぶれた
930名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 17:26:44 ID:???
勝手に潰すなよw
931名無しチェケラッチョ♪:2006/03/25(土) 17:41:11 ID:???
しまったw
932名無しチェケラッチョ♪:2006/03/27(月) 23:01:41 ID:???
ツユコタンのアルバム(輸入)出てたよ
933名無しチェケラッチョ♪:2006/04/03(月) 00:26:07 ID:???
>>928
まあ徳間ジャパンはある意味潰れたよな。
で、そこが潰れたので荻原孝文がheadzに入ったんだよ。
あと、childiscの作品はヤフオクで出回ってるからそれ利用した方が良いよ。
934928:2006/04/04(火) 00:47:55 ID:AiKBeHC2
>>933
サンキュ☆
childiscも確かにほとんど廃盤ですね。ときめきサイエンスと和泉希洋志よかった。
935933:2006/04/04(火) 10:42:40 ID:???
>>934
childiscは初回分しかプレスしないから、基本全部廃盤です。
ヤベミルクとかのアルバムは徳間のディストリビュートだったので在庫あったけど、
徳間が潰れて全部廃棄処分された。
ときめきサイエンスが好きなら、「四人の女性作家」とかも気に入るかも。
936名無しチェケラッチョ♪:2006/04/04(火) 16:24:00 ID:???
childiscで手にはいりにくいのってどれ?

937名無しチェケラッチョ♪:2006/04/04(火) 17:33:55 ID:???
サブレとグリルのEPとかツユコタンの7"x3じゃね?
938名無しチェケラッチョ♪:2006/04/06(木) 01:13:13 ID:???
Sprout、CD化してほしい…
そういえば、Toogのインストアルバム出すって言ってたけど、、結局でなかったね
939名無しチェケラッチョ♪:2006/04/07(金) 00:08:24 ID:???
Sproutとか良いよな。
正にラジカセの前でエレクトーン弾いただけ。
それがたまらなく良い。
940名無しチェケラッチョ♪:2006/04/09(日) 21:29:54 ID:???
久々にメテオ聴いたら、やっぱり最高!!!!!
ポップでファンクでヒップホップでエレクトロニカ!!!!!
この頃のCHILDISCの作品は眩いほどの輝きがあったね〜。
941名無しチェケラッチョ♪:2006/04/10(月) 00:15:12 ID:???
竹チャン今年のsonarに出演するんだね
942名無しチェケラッチョ♪:2006/04/10(月) 16:35:11 ID:???
ヤベミルク - LIVE at STUDIO GROWN
www.spaceshowertv.com/DAX/live/yabemilk_liveatgrown.html
943名無しチェケラッチョ♪:2006/04/11(火) 10:32:17 ID:???
アキツユコのchildisc盤はいつ出んのかな。
944名無しチェケラッチョ♪:2006/04/16(日) 18:41:47 ID:???
竹村さんの作品だと、ANIMATEが一番好き
荒削りな感じで
945名無しチェケラッチョ♪:2006/04/19(水) 22:11:12 ID:???
春になったからミラノ聴きたくなって聴いてます。
やっぱりいいね。
946名無しチェケラッチョ♪:2006/04/19(水) 23:48:08 ID:???
今ワールドビジネスサテライトでイタリア紀行とか流れてた……びっくりしたぜ
947名無しチェケラッチョ♪:2006/04/21(金) 18:55:23 ID:RaSWaboJ
ボニーピンクのremixを竹村が手がけたことがあるのですが
タイトルわかる人いませんか?
限定アナログ盤にしか収録されてなかった記憶があります。
948名無しチェケラッチョ♪:2006/04/22(土) 01:32:51 ID:???
>947
2001年ぐらいに出た、「Thinking Of You」のB-side1曲目、みたいですよ。
自分もこれは持ってないです。
949名無しチェケラッチョ♪:2006/04/24(月) 04:15:19 ID:???
谷村コオタの新作、すごいと思った
でも、メディア等では全然注目されていない感じで、なんだか残念
Childisc全般に言えることだけど・・・

そういえばインタヴュー掲載ってHPに予告されてたのに、それも消えちゃったね
読みたかったな
950名無しチェケラッチョ♪:2006/04/24(月) 05:31:49 ID:???
「謝肉祭」っていつでるんだろう

竹村の新譜が聴きたいな
951名無しチェケラッチョ♪:2006/04/26(水) 10:31:37 ID:UIjSw76R
>948
曲名わかりませんか?
952名無しチェケラッチョ♪:2006/04/27(木) 22:59:19 ID:???
ときめきサイエンス復活しないかな・・・。
1stは今でも時々聴いてるけど、やっぱり新しいアルバムも聴きたいです。
あまり関係はないけど、ZNRも2枚出してるし。
953名無しチェケラッチョ♪:2006/05/08(月) 01:17:55 ID:GaD+EIvN
>>952
ZNRですよね、ときめきサイエンスやChildiscの持ってる雰囲気は
優雅でストレンジ
954名無しチェケラッチョ♪:2006/05/08(月) 14:41:42 ID:???
ZNRって、昔話とか神話っぽい優雅さがあるよね
955名無しチェケラッチョ♪:2006/05/08(月) 15:56:20 ID:???
魔法のひろばってすごい名曲じゃね
956名無しチェケラッチョ♪:2006/05/08(月) 16:58:55 ID:???
今さらだけど、"Water's Suite"を聴いたよ。
結構好きでした。でも水っていうより水銀って感じ。
957名無しチェケラッチョ♪:2006/05/08(月) 23:37:24 ID:???
>>955
超名曲。日本語で歌ってる方が好き。
958名無しチェケラッチョ♪:2006/05/11(木) 18:09:04 ID:???
俺は英語版の方が好き。英語の意味はよくわからないけど…
日本語版の歌詞とは、内容がだいぶ違う気がするけど、どうなんだろ
959名無しチェケラッチョ♪:2006/05/11(木) 18:34:39 ID:???
ツユコタンの国内盤は5/26みたいね
ボーナストラック2曲だって
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1343203
960名無しチェケラッチョ♪:2006/05/11(木) 20:25:07 ID:???
3曲じゃないの?>>ボーナストラック
しかもSproutじゃん。うれしい。
961名無しチェケラッチョ♪:2006/05/13(土) 14:50:04 ID:KCP0qOtW
Songbook、iTMSで買えるんだな。
962名無しチェケラッチョ♪:2006/05/13(土) 17:13:30 ID:???
>>961
それってアメリカのBubble Core盤なのかな?
米盤は何曲か英語バージョンになってるよね。
963名無しチェケラッチョ♪:2006/05/16(火) 00:04:57 ID:pCiwx2bd
そうね。funfairも買える
964名無しチェケラッチョ♪:2006/05/20(土) 23:07:15 ID:???
               円
           彡彡::円::
           彡彡彡lll 
         / 冫、彡α
        /_、`_/ lll 
        |  \_.ノ⌒lll⌒ヽ 
        |\__|lつlll  ) 
       /    .)∫=∫(_,
       |   /   lll   \





               円
              ::円::
           サッ  lll 
          彡    lll
               lll 
             ノ⌒lll⌒ヽ 
            (  lll  ) 
            ,)∫=∫(_,
           /   lll   \
965名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 00:59:23 ID:elJqfPda
唐突なんだけど竹村の作品て音質(音像?)がすごい好きなんだよね。
スリルジョッキーから出てるやつ以外は。気持ち良すぎてツマンナイ作品も
好きになってるんだよね。
966名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 02:53:21 ID:???
>>965
音質と音像って、意味違くない?
「ほしのこえ」発売のインタビューの時、スタジオの機材をかなり手放したって言ってたけど、
その時期を境に、音質は悪くなったっていうか、少しチープになった気がする。

その前の「フィナーレ」までは、ちゃんとエンジニアの人をたてているけど、
それをしなくなったのも、(マイナスの意味で)大きいと俺は思うけど…。
967名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 03:21:58 ID:elJqfPda
うーん。元サイデラのタキセマサヨって人が素晴らしいのはわかるんだけど。
10thのころは自分でやってたようだけど、それでもSONGBOOKとか
子供と魔法等と音質に対する良さは変わらないんだよね。
これってマスタリングとかの問題じゃないのかもなー。
録ってたレコーダーが違うとか...竹村の体調の違いとか(笑
968名無しチェケラッチョ♪:2006/05/21(日) 15:41:13 ID:???
10thは自分で全部やってるけど、ソングブックは竹村+他の人だね。
あと、音像についてだけど、確かに竹村はその点に関しては凄いと思うよ。
なんというか生まれ持った才能がある。
なんでもない曲のように思えて、
実はよく聴くと背後にうっすらフィールドレコーディング音がかぶせてあったり、
ノイズの使い方が凄い。
人間が気持ち良くなれる音ってのを理解してる感じ。
969名無しチェケラッチョ♪:2006/05/22(月) 22:16:12 ID:V/Hk1sID
サブレとグリルとか自分でマスタリングしてるけど音量感とかいまいちなかんじ
970名無しチェケラッチョ♪:2006/05/22(月) 22:40:12 ID:???
マスタリングはあんまり上手くないかもね。
ミックスとか音造りは上手いと思う。
971965 967:2006/05/23(火) 00:49:06 ID:SpfKHtd7
自分のなかで竹村作品に音の雰囲気で区分けがあるんだよね。
子供と魔法、ミラノ、フィナーレ、ソングブック、10th
とSCOPE、METEORみたいな感じで。
まあ、CHILDS VIEWとかは置いといて...
音楽の内容でない部分での意味でだけど。
僕が言ってる音質、音像ってそういうことです。
言葉ではわかりにくい部分なので、すみませんです。
実はプレスの違いだったりして
972名無しチェケラッチョ♪:2006/05/24(水) 20:41:28 ID:???
このスレ的にはレイハラカミとかってどうなんだべ?
973名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 18:03:17 ID:???
俺はすごく好き。Lustはすごく良かったと思う。

レイハラカミを最初に評価したのって、多分竹村だよね。
まだ1stが出る前の、最初のEPを誉めてた。
974名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 20:10:56 ID:???
DJ・クラブ板だと浮いてる気もするし
次スレはTechno板に建てない?
975名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 20:33:15 ID:???
やだ
そのネタ何度目だ
976名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 21:07:45 ID:???
テクノ板がいいと思うけど
977名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 21:28:20 ID:???
じゃあ、テクノ板に立てたら?クラブ板にも立てるがな
978名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 21:56:39 ID:s0ijQ4Oi
この人がいつテクノだったんだ
979名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 22:40:51 ID:???
別にどっちでもいいけど。
現代音楽板でもないだろうし、またDJ板でいいかもね。
980名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 22:58:02 ID:???
アキツユコのChildisc盤でてた
981名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 23:13:15 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i    
         /●) (●>   |: :__,=-、: /  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'           ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

982名無しチェケラッチョ♪:2006/05/25(木) 23:39:54 ID:???
テクノ板だけはやめて。
また変な奴らが来るよ。
もうひっそりとさせて欲しい。
983名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 02:57:47 ID:???
竹村のぶかず / 子供のアナルと遊園地
984名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 10:43:29 ID:???
だから嫌なんだよ。
もうテクノ板とか書かないでくれ。
985名無しチェケラッチョ♪:2006/05/26(金) 10:59:06 ID:???
マターリ過疎ってんだから放っといてくれって感じだよな
986名無しチェケラッチョ♪
ハラカミの新しいアルバムに
サブレのリミックスの別バージョン?がはいってるね