楽しかったアノ頃… だけど今は…
2 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 21:50
2
>>1 戻りたいというか、聴くほうがすきです。
戻りたいと思ったらいつでも戻れますしね。
>>3 変に人間関係が出来てしまったので戻っても地元では楽しめないです、、
地方の狭い環境ならなおさら
自分が有名になりすぎたのが困る。有名になりたかったのは
それも事実だけど。
何も考えずにフロアで踊りたい。
6 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 22:17
あぁ、、確かに気の毒に思うことあるわ
でも 頼りにしてるから、あんまし気にやむなよ
8 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 23:02
遊び場が仕事場になってしまった時を自覚した時がすごく寂しかった
DJは本業でなく趣味として楽しむのをお勧めします
10 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 23:33
>8
マジレス失礼するけれども。
>遊び場が仕事場になってしまった時を自覚した時がすごく寂しかった
すごいしんみりした、そして凄く納得の一言だよね・・・。
しかし君だってDJを始めた時はターンテーブルが回ってるのが嬉しくて
仕方なかったはず。
初心忘れるべからず、自分の夢を叶えられてると思って頑張ってくれ。
これからDJを目指そうとしているちびっこ達の夢を壊さないでくれ。
11 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 00:48
お客さんもいいもんだよ……
12 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 03:14
>10
やばい、泣きそうになるレスだね。オイラDJではないけどある意味似たような仕事だし、やりたいことを仕事にしてしまったからこそ考えてしまう事もある・・・。
ともあれDJの皆さん方、リスペクトしてますYO。皆さんのプレイで踊りつつ励みにしつつ、オイラも自分の仕事、がんばりますZE!
正味ここ、かなり泣ける。
14 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 03:57
同意。そう思ったからこそパーティオーガナイザーから客に戻りました。
他人のパーティにへらへらしたたんなるいちお客として遊びに行ったほうが
楽しいよ。変に利害関係的な薄っぺらい人間関係で煩わされる事も無いし
クラブ業界の内幕知って幻滅する事も無いしよ。
15 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 09:34
名スレ!!age
16 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 09:43
>>14 禿同。
俺も今いろいろ考えてます。
やっぱりお客さんが一番楽しいよね、うん。
17 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 11:12
クラブ文化が大きくならない理由の一つに
客がすぐにリスナーからプレイヤーになってしまう、というのがある。
バンドやなんかとちがってDJはタンテと人のレコードでそれなりにできてしまうからだ。
(特にロックとか)
もちろんテクニックがないと全然だめなんだけど
ギターやらドラムに比べると敷居が低い。
18 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 11:28
オーガナイザーやってる人に質問!
やっぱり893関係ってあるんですか?
19 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 11:37
たぶん300人以上の規模にならないと直接絡むことはないね。
そのクラブのオーナーが893ってことはよくあるけど
ただの税金対策なんで、直接イベントの運営に関わってくることはないとおもう
20 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 11:41
>>19 thanks!
それにしてもアウトローが税金対策とは・・・。
21 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 11:58
趣味DJが大箱で廻してて痛々しいと思うことがアリエール
特にハードハウス/トランス系
22 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 12:00
たぶん新宿のクラブは多かれ少なかれ関わってるだろ。
恐くて語れない。。。
24 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 15:21
やっぱ客として趣味の範囲で楽しんでる方がよさそうだと思ワレ。
25 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 15:30
ま、でもDJになっちまったんだから戻れないだろ。
がんばろうぜ。
同士を応援します。
27 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 16:24
有名DJがそこらへんのクラブで踊ってるのも恥ずかしいよな。
プッ
28 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 16:36
有名DJカワイソー。
29 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 16:38
有名DJが踊ってるとこ見たことない。
30 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 16:59
クラブミュージック好きならいてもおかしくないがね〜。
有名なってから行ったら酷い目にあったとか?
それとも芸能人ぶってる?
踊るの嫌いな奴にDJできんのかよ?
32 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 17:06
他のDJが回すの聴く機会が減っちゃうよな。
有名ってさ、どうせMAIN STREAMの奴だろ??あいつらUNDERGROUND HIP HOPのDJに比べれば下の下だよ。ヘタクソすぎる・・・。オオケンさんやユキジルシさんはUNDERGROUNDやらせると上手いけど・・・。
34 :
》1/2I´ssY´A`<THORN>°:02/03/18 17:12
tt
夜の商売なんでその筋の方々とは直接にはなくても間接的に
関わり合ってしまうのは仕方ない。チャイニーズマフィアは怖いです。
建物を占拠するためにクラブ営業してたっていう所も昔あったネ!
以前、某六本木の箱でスタッフやってた友達は太股刺された事あります。
36 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 17:14
土曜日のDMX Krew行ったけど本人踊ってたよ。
最後人がすいてきてからだけど。
かっこよかった。
37 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 17:37
自分のパーティーと
自分の尊敬するDJの来日パーティー
同じ日に重なった場合、
どっちへ逝きますか?
考えるまでもないよな。
38 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 18:02
もちろん自分のぱーてぃ〜!!!に決まってん
じゃん!!!でもはしごするかも。
39 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/18 18:13
>38
そんなあなたはDJ向きです
他のDJと関係悪くなるとその人のイベントに行きづらくなる
41 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 03:38
直中村はよく踊ってるな。
42 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 03:40
正直、あまり知り合いの居ないクラブに
気の合った友達とお客さんとして踊りに行くのが一番楽しい。
44 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 07:32
>42 「あまり知り合いの居ないクラブに。。。」ってところがミソだな。
寂しがり屋で目立ちたがり、そして自己中なDQN!(藁
>>44 どこをどう読んだらそういう解釈になるのかしら
>>37 直前に理由考えて代理立てて、いつもと違う格好で尊敬するDJの方へ
47 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 12:03
>>37 重なんないように気をつける。
もちろん尊敬するDJで踊りまくる。
48 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 14:43
なんか、知り合いがいそうな気が・・・
私もDJじゃないけど関わってた。
もう裏方も、DJと付き合うのも
うんざりだよ・・・・
49 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 04:25
>>42 禿同!
ただの客として純粋無垢に踊っていた頃が懐かしい。
昔はクラブに行くというだけでドキドキしてたな。
今は顔出すのも億劫で鬱。
50 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 08:31
遊びでやるに限る。大体、収入は増えんし、増えても常にそれをレコードに
投資しなければならないし。プロになるもんでは無いね。
つうか今のトランス系DJ…
プロとアマの境目が全然みえないし。プロを全然感じないし。
52 :
名無しチェケラッチョ♪:02/03/21 06:52
>> 50
そうだね。
ビジネスモデルを考えれば DJ というのは儲かりにくいと思うよ。
トラックメイカーとしてミリオンセラーを狙うようなことをしたら
アンダーグラウンドとしての価値がなくなるし、
じゃなければマーケットは小さいし。
そもそも他人の作ったレコードを買ってセコセコ選曲に知恵を絞って
繋いでいくだけなんだから、リスクも小さいし、
同時にイノベーションの幅も狭いよ。
そういう仕事にハイリターンはあり得ない、ふつう。
そうはいっても、漏れは好きだけどね。
リスキー
54 :
(@・A・)♪:02/03/23 00:29 ID:hWsYAw7Q
実際に金のかかるゲームとおんなじ。
リセットできない分、刺激的。
と、思えば楽しい。
べつにDJが客で行ってもいいじゃん。
自分がDJするクラブと、客で行くクラブは別々にすればいい、はずかしいから。
56 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/05 01:53 ID:0H2hs2kU
>>52 っつーか。業界人?(w
英単語まじえ過ぎじゃない?どっちかにしなよ。
日本語もまともに繋げられないような人は、他を批判しても
全然説得力ありません。
57 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/05 01:57 ID:pRojdAhA
ひとすくねぇこの板
58 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/05 01:59 ID:kvvxl9cQ
59 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 01:19 ID:IXlN/GaI
>> 56
52の意見はこのスレで一番まともで本質を突いてると思うぞ。
あとこのくらいの英単語で文句いうのもどうかとおもうぞ。
ロックのコンサートの主役は勿論ステージの上のミュージシャン、クラブはフロアの客。
その主従関係の逆転がクラブ・カルチャーの原点だろ?
DJを祭り上げる今の状態は、全く本末転倒のにせクラブ・カルチャーだよ。
60 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 01:27 ID:j2k58ykw
61 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 15:06 ID:XZ0BDny2
age
>>59 オレはチョット違うと思う
主役はDJで良いよ
ロックのバンドがライブを盛り上げ客を満足させる
DJが知恵とセンスと経験で客を盛り上げ満足させる
同じ事だよ
ただ主役になるには器の小さい奴等が
祭り上げられその数が多いのも確かだし
今の時代は敷居が低いのも確か
63 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 16:49 ID:Fdh7GLmg
64 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 19:55 ID:La34...6
>>62 てゆーか、そこが同列じゃないと思うけど。
自分で曲を作り自分のパフォーマンスを見るためだけに来てくれる客を相手にするのと、
いろんな嗜好ををもったクラブの客を相手にするのでは、別物でしょ。
言ってみればアーティストと熟練技術者くらいの差があると思うよ。
別にDJを卑下してるんじゃなくてカンチガイするなってこと。
もしDJを主役だと思ってる客に囲まれてるとしたら、それはクラブじゃなくてクラブの姿を借りた、コンサートだよ。
クラブで主役と大勢の観客みたいな図式はいらないよ。
主役はあくまでも踊って楽しんでる区ラバーなんだよ。
>>63 だからさ
ロックのライブでもDJでも客を湧かす事には変わりない訳。
別に客に囲まれるとか云々じゃなく
主役のプレイがトンチンカンチンだと客も踊れないし楽しめないでしょ?
楽しむ、踊るってことはDJが客を引き込むって事だよ
その場の雰囲気、時間、客の動きを洞察しながらね
これは立派なライブだと思うよ
DJが主役じゃなければ有線やテープを掛けてても問題無いって話になる
客は勝手に楽しまないし踊らないよ
>>65 ライブって客の雰囲気を見ながら演奏する曲を変えたりできるの?
>>67ライブはね。
コンサートは違うことが多いけど。
DJは脇役だなぁ。
セックスにたとえてみた。
DJは男。
客は女。
一概にじゃないよ、もちろんね。
根はDJ
咲き乱れる花は客
一見花が主役に見えるが
根が無いと花すら咲かない
72 :
そうなの?:02/04/23 20:50 ID:pWeMFvrk
>>62 主役はDJなの?
じゃ、客は全てDJライブを観に来た観客ですか?
それって、時と場合によると思うよ。
ケミカルやアンダーワールドなんかがデカイ会場で廻すのはDJライブだろうけど。
音目当てで、踊りに来る客も少なくは無いと思うけど、
それが、全ての遊びに来る客に当てはまるワケじゃ無いよ!!
DJって、釣り舟の船頭さんのような役割だと思うんだ。
船の舵取りは船頭の仕事で、主役は釣をするお客だと。
お客の要望に答えるべく、魚の釣れそうなトコに連れて行く。
73 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 22:21 ID:dTw1W8us
>>65 そうか?とんちんかんなプレイでも超盛り上がってるときもあるし。
逆にほんとにDJが気合い入れた選曲してても、空回りすることもあるしね。
だいたいDJに沸かせてもらってる意識なんか俺はないよ。
DJを崇める連中は所詮いつの時代にもいるミーハーで平凡な奴らだと思うね。
クリエイティヴなフリしてる分タチ悪いよ。
74 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 23:16 ID:8PmDZeTM
>>73 オレは65に同意する
>とんちんかんなプレイでも超盛り上がってるときもあるし。
ハプニングは誰にでもあるだろ
>逆にほんとにDJが気合い入れた選曲してても、空回りすることもあるしね。
それは単に場を読めないDJがヘタクソなだけだ
>だいたいDJに沸かせてもらってる意識なんか俺はないよ。
バンピーは意識しないぞ
だけど今日はなんかつまんない今日はなんか楽しいそんな感じあるだろ?
それはDJのレベルに起因するんだよ間違い無く
とくにここにいるような曲の知識やクラブの仕組みを知ってる奴等ではなく世間の一般人には
>DJを崇める連中は所詮いつの時代にもいるミーハーで平凡な奴らだと思うね。
意味不明、もしくは主観の域
原則クラブにDJが欠かせないのは明らかだろ?
極論を言えばDJの手の平でお客は踊ってるんだよ
店の空気をハッピーにさせるのも酒を上手いと感じさせるのもDJの腕しだい
映画に例えると主演がDJ助演や他の出演者がバーテンやスタッフ
その映画館に客が入り映画を楽しむ
映画自体を楽しむ人や主演目当てに楽しむ人
客が自ら自然発生的に楽しむなんてあり得ないんだよ
必ずそこには仕掛けがある客が無意識の内でもだ
75 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 23:47 ID:dTw1W8us
>>74 俺はDJがいらないなんて言ってないよ。
主役じゃないって言ってるだけ。
クラブに来てるやつにアンケートとったわけじゃないから、当然主観で書いてるんだよ。
きみ同様にね。
君はパンピーをバカにしてるみたいだけど、君は彼らより偉いのかい?
そんな差別的な選民意識はもっともクラブカルチャーらしくないよ。
たしかにDJには曲の知識は不可欠だし、誰にもできることじゃない。
でもそんな大層ななもんじゃないんだよ。
実像以上にもてはやされるのはクラブの衰退をまねくだけだよ。
76 :
74:02/04/24 00:09 ID:yeGYGsK.
>>75 馬鹿にしてなんか無いが?
ここの板に来る様な人ならまだしもパンピーがクラブの仕組みを
分かってるのか否か、、って事を言っただけだが?
>でもそんな大層ななもんじゃないんだよ。
いいや大層なもんだ。本当はな
今は店に金積んだりノーギャラやパー券、メディア絡みで
簡単に回せて不特定多数の客を満足させれない
ロクデナシDJが蔓延る敷居の低い時代だが、、
それにオレはダメなDJをもてはやしたりするつもりは全く無い
あくまで主役はDJだが主役が必ずしも客を楽しませてるとは言ってないぞ
なんかココ熱いYO!!
78 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 00:38 ID:tiBmzbZE
コンサートは演奏を聞くのが内容の9割くらいを占めると思うが、
クラビングは音楽以外にも酒飲んだりお喋りしたりといろいろとあるので
おのずとコンサートにおける演奏者とクラブにおけるDJでは
立場の異なったものになる。
それでもやはりクラブにおいても音楽の占める割合はその他に比べて大きいため
DJがパーティーの主役だという意見が出るのも良く分かる。
で、本来はどういったものかと言われれば、
クラブでは主役も脇役もおらず、強いて言えば誰もが主役なのです。
(「パーティーでは」と言った方が良いかも知れない。
場所がクラブなだけで、内容がDJをハッキリと主役にした
「クラブイベント」も今はたくさんあるので。)
主役脇役の区別があるのはコンサート、もしくはコンサート感覚のクラブイベント
ということじゃないかと思います。
個人的には「パーティー」も「イベント」も
それぞれ違った楽しみがあって好きだけど。
普段はパーティーでクラビング、たまにイベントに行ってお祭り気分って感じです。
79 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:01 ID:dwMB102s
>>78 読んでる方が恥ずかしいからマジレスやめれ
80 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:24 ID:cua/ODO2
>>76 パンピーって言葉は差別語だよ。
ジャップって呼んどいて、俺はバカになんかしてないぜって言ったって通用しないぞ。
DJが大層なもんだって根拠は何だい?
曲と機材の知識があって経験によるアーティストは笑うと思うよ。
いいよ、センスがあって繋ぎもスムース。なんらかの+アルファも持ってるDJがいるとするよ。
でも所詮裏方だよ。客に楽しんでもらうための存在だよ。
俺が言いたいのは他人の褌で相撲をとってるDJがスター扱いなのは滑稽だってことだよ。
(ちなみに俺はDJです)
クラビングって初めて聞きました。
皆さん普通に使ってるの?こういう言葉
82 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:26 ID:wfGz5ZTk
83 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:28 ID:cua/ODO2
ごめ〜ん
途中の文章が飛んじゃってた〜
経験による〜と〜アーティストの間に以下の文章がはいります。
場の雰囲気をつかむ嗅覚?それをクリエイティブって呼んだら
84 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:31 ID:vRqy77rg
クラビングは頻繁にではないが、使うと思うが。
85 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:32 ID:wfGz5ZTk
ようするにDJは接客業的要素が濃い立場です
個性を主張しすぎて、それが度を越えて客の反応を無視するとオナニーDJとなります
しかし そのオナニーMIXで客を盛り上げるDJもいます
それが現在のトップDJであり(略)
86 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 01:39 ID:cua/ODO2
>>85 いいまとめかただねぇ。気に入った!
このへんでDJ主役・脇役論争はお開きにしようか!
じゃ、おやすみ〜
87 :
74:02/04/24 01:55 ID:eIg1Y90k
>>80 >パンピーって言葉は差別語だよ。
そうなのか?なら素直にあやまるよゴメソ
>DJが大層なもんだって根拠は何だい?
片手間にやってるDJの発言みたいだな。
何百何千の客を楽しませ満足させる事は大層ではないのか?
そんな事言ってるからタダでも回すDJどもが増殖するんだ
つーかアーティストの定義をまず示せ
>俺が言いたいのは他人の褌で相撲をとってるDJがスター扱いなのは滑稽だってことだよ。
お前本当にDJか??
物を表現するのに他人の褌で??
そんな事を言ったらヒップホップのアーティストも
著名なアーティストに影響を受け楽曲に反映してる人も
他人の褌なのか??
次元が違うとか言うなよ客を満足させる上では同じ事だからな
しいて言えばその手段が違うだけだ
それになぜDJがスター扱いなのは滑稽なのかさっぱりわからん
しっかりした総合テクを持っていて場の仕事をちっきりこなし
客を楽しませ満足させるDJはスターであっていい。
歌がロクに上手くないのに「スター」な歌手だって一杯いるだろ
それよりはよほどマシだ
88 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 03:03 ID:30foPWLs
>>87 君はなかなかホネのある人みたいで、健全な気持ちで言い合えるよ。
アーティストってのは自分を表現することを第一の目的にする人だよ。
客の満足度を最初から考えたりしない。
その点ではヒップホップのアーティストも同じ。
他人の曲を剽窃したり影響を受けるのと、他人の曲を単に繋いでいくのとは全然ちがう。
たとえば、グランドマスター・フラッシュのレコードでの表現とクラブでのミックス・プレイの違いとも言える。
前者はアートで、後者は言ってみればコマーシャルだよ。
君はアーティストじゃないだろ?
クラブという複合的なエンターテイメント空間での
一つの(重要な)役割を担うスタッフに過ぎないんじゃないか?
君の言うとおり客を満足させることが重要なんだよ。
ていうことは客が主役だろ?客に自分が主役だって思わせてこそDJじゃないかい?
89 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 07:18 ID:TL7nSLJI
どっちかというとリスナーあがりの、年でクラブいけないDJだから
っていうか俺の場合は論外か・・・。
djをコマーシャルと取るのは、違うと思う。
ライブだろうとすべてがオリジナルなわけでは、ないのだから。
やってる自分のスタイルをオリジナルだ!とか、ビジネス中心だとかきちんと仕切りをつけれればいいと思う。
91 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 23:09 ID:n4JoCbhA
age
92 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 23:46 ID:y2MYk6hI
DJは雰囲気を作っている
客は酒を飲み音楽を聴き友人と語り合っている
93 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 02:56 ID:VcJueKvI
>>72 >DJって、釣り舟の船頭さんのような役割だと思うんだ。
ワラタ
ここはヒラメのポイントですよ。皆さん竿おろしてください
→今から16分打ちますから皆さんガッツポーズお願いします て感じかな?
94 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/26 13:58 ID:dlNN5JEg
age
現場のDJよりも、バーテンや、ポーター、キャッシャーの
意識が低いお店が多いきがする。暇だったら文句を言い、混んでいれば忙しいという。
文句を人に多く言うやつは、この業界の仕事は、向かいないだろう。
周りのスタッフに助けられなければ、現場に嫌気がさしてくる・・・。
好きなDJが地元には一人もいないんですが・・
97 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/30 10:32 ID:LvaCjcU2
良スレage
98 :
名無しチェケラッチョ♪:02/04/30 12:54 ID:vH9afmQ6
ブリトニー、ファックしてぇ
DJって、釣り舟の船頭さんのような役割だと思うんだ。
船の舵取りは船頭の仕事で、主役は釣をするお客だと。
お客の要望に答えるべく、魚の釣れそうなトコに連れて行く。
↑
正直、これが一番簡潔でなおかつ一番的を得ていると思ふ。
魚の釣れそうなトコに「上手に」連れて行き、満足してもらうのが「良い」船頭さんね。
DJが主役っていうと、どうしてもブース向いて踊ってる客想像しちゃうしな・・・。
100
101 :
名無しチェケラッチョ♪:02/05/03 15:12 ID:HOWS6riM
102 :
名無しチェケラッチョ♪:02/05/03 16:24 ID:N90x/VYQ
DJはのり方がわからんと話しにならないから、踊るのは常識。
まして、他店の選曲など感覚つかむのに客として逝くのは当たり前。
つまりDJは客でもあるべきと言うのが真実。
戻りたいです・・・
真剣DJのしゃべり場ってここですか?
105 :
262:02/05/12 18:46 ID:???
そんなに深く考えるなって。両方が楽しければいいんだよ。
DJが客として踊っていても、全然見てていい気分だけどな。
他のDJのイベントで素直に楽しめるDJは盛り上がる選曲をすると思うし。
DJの方におききします、
クラブで回してるときとお客として踊ってる時
どっちが楽しいですか?
本音でおねがいします
ageます
109 :
名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 01:17 ID:N9hTNdgI
当方もっぱら客だが、良いDJ聞いてる時に良く思うのは
一番楽しいのはDJ当人なんだろうなと思うのだがどうか。
>>107 DJしてる時と答えます。
人の喜びは自分の喜びにできるので。
111 :
名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 01:28 ID:N9hTNdgI
>人の喜びは自分の喜びにできるので。
愛だね。愛。
保守
113 :
名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 19:44 ID:WDooE8vU
DJに戻りたい御客さんってどう?
114 :
_:02/05/14 22:03 ID:???
101
age