TECHNO DJの方!お勧めミキサーは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しチェケラッチョ♪:04/12/28 19:26:11 ID:???
DJM-600か3000か悩むなぁ。
ルックスではDJM-600なんだが、マスターフェーダーに手が当たりそうで嫌。
テープで固定ってのは勘弁。


>>946
>フィルターかかるような
NUO5とかX-9とかじゃね? よく知らんけど。
948TE:04/12/28 21:32:18 ID:6B4DfkDr
卓球は3000使ってるよね(゚Д゜)エフェクトでシャカシャカいわしてピタっと止めて次にキックでヅドーンとかね(゚Д゜)
949名無しチェケラッチョ♪:04/12/31 18:43:28 ID:???
>>948
なんかの文まんまじゃん
950名無しチェケラッチョ♪:05/01/01 22:07:05 ID:???
ツンタカツンタカツンタカツンタカサカサカサカサカサカサカサカサカボンボンボンボン
951名無しチェケラッチョ♪:05/01/02 09:54:25 ID:???
>>948-949
wwwwwww
952名無しチェケラッチョ♪:05/01/06 12:59:45 ID:???
PMC-500
953名無しチェケラッチョ♪:05/01/09 15:50:45 ID:G2VHubw1
ここのスレ参考にして、結局VMC-004を購入。

混ざり具合は値段のわりにまあまあ、つまみも自分は丁度いいくらい。

あとアイソレーターはメーカーは完全に切れると書いてあるが完全には無理。

フェーダーは自分にはちょっと軽すぎ、立ち上がりがちょっと早いような気もする。

とかごたごた書いたけど、普通に使うには(つなぎメイン)問題ないと・・・価格も手ごろだし。

ま、参考まで。
954名無しチェケラッチョ♪:05/01/19 20:48:33 ID:???
600ね!!
マスターに当たりまくりだよ、マッタク
大体オモチャっぽいんだよ!CDJ屋が作った物は
955名無しチェケラッチョ♪:05/01/19 22:14:08 ID:???
マスターてクロスのこと?
ならスルー出来た筈だが600は
一番右か左にして縦だけでつこた
カットしてあれば動いても問題無しだったよ
使ったの一回だけだけど
このぐらいのこと店いて見れば分かるじゃんか・・
956名無しチェケラッチョ♪:05/01/19 23:37:42 ID:mKLlEexo
>>955
多分全く見当違いな事言ってるぞおまいさん。
957名無しチェケラッチョ♪:05/01/20 09:20:21 ID:???
>>954
フェーダーノブ取ったら? もしくは4chを使わない。
958名無しチェケラッチョ♪:05/01/21 02:28:18 ID:???
みきさーを触らなければいいと思う。
959名無しチェケラッチョ♪:05/01/21 09:10:00 ID:???
新作キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!

http://www.pioneer.co.uk/uk/company_news_pressrelease.jsp?category=DJM1000
960名無しチェケラッチョ♪:05/01/21 09:41:15 ID:???
>>959
業務使用っぽいな
961名無しチェケラッチョ♪:05/01/24 01:38:38 ID:???
X-9を49800円で新品ゲット(インストラクションビデオ付き)

まだ全然触ってないから何とも言えないけど
コレ、デザインが古き良きTASCAMって感じ。
ツマミがどこか懐かしさを感じさせる。

ミキサーは怖いぐらいに多機能なんで、使いこなすのには時間掛かるカモ。
ちょっとつないで試したけど、音質は全然違うね。やっぱり。
それまでのVESTAX vmc-004を使っていたのに慣れていたからよくわかる。
EQも怖いぐらいにキレます。多用しすぎると雰囲気壊すぐらいに。

あとデカイ。ってな感じかな?ちなみにまだ49800円で売っているのだろうか・・・あの店は。
962TE:05/01/24 02:02:51 ID:O1Fg20bQ
959それってエフェクター内蔵!?
963名無しチェケラッチョ♪:05/01/24 02:13:25 ID:???
x9、各店一斉に安くなったから
メーカーが仕切り下げたんだろうね

964名無しチェケラッチョ♪:05/01/24 02:35:10 ID:???
>>962
ないっぽいな。
このランクのミキサーでエフェクタ内臓って
見たことがないし。

外部エフェクタの使用が前提なんだろうな。
965961:05/01/24 02:35:54 ID:???
>>963
そうなんだ?
Power DJや楽器館でその値段だった。

http://www.rakuten.co.jp/dj/596488/659902/
http://www.laox.co.jp/store/170/index.html

どちらも台数限定みたい。
よほど売れなかったのだろうか。操作が煩雑すぎてマニアックだとか聞くし。
マァでもこれくらい色々出来てこの値段なら満足。
966TE:05/01/24 02:38:52 ID:???
そかぁ(_´Д`)ノやっぱパイオニアはDJM-600かDJM-3000かな(゚∀゚)
967名無しチェケラッチョ♪:05/01/25 22:02:10 ID:???
X9安くなってたの知らんかった…
600買ってしまったよ orz
968名無しチェケラッチョ♪:05/01/26 00:48:28 ID:???
それが正解なんだが・・・
969名無しチェケラッチョ♪:05/01/26 03:08:56 ID:u1zrIbk0
オタイ
http://www.otaiweb.com/

ミュージックハウスフレンズ
http://www.mh-friends.com/

とかでも軒並み49800円ぐらいだね。
なんだこんな状況になっているんだったらすぐに買うんじゃなかったや・・

まぁ使ってて満足はしているが。
CDをデジタルのみで接続しているとき、ついニヤけてしまうw
970TE:05/01/26 19:57:02 ID:???
でも高いしね(ノω・、)でもいいもんはいいからねぇそれだけの価値はあるしねぇ(゚∀゚)
971名無しチェケラッチョ♪:05/01/26 23:30:03 ID:???
>>961
おめでとん!
ぼくもX-9使ってます。操作はじきに慣れますよ。

しばらく使うと気がつくと思うけど、自分のmixスタイルに
幅がでてきてカナリ楽しめると思いますよ。
972961:05/01/27 02:23:08 ID:eJYXRLD/
んで、X-9のEQの問題だけど、確かに急に回すとちょっとレイテンシーは生じるね。
ただ、EQのキルスイッチはあるから、これと上手く使い分けたり、あとは慣れるしかないのかも・・・・

それ以外は全く以て満足です。
今CDJのデジタルアウトをX-9のデジタルインに入れ、それでミックスやってる。
なかなかイイ感じ。
973名無しチェケラッチョ♪:05/01/27 20:52:06 ID:???
974名無しチェケラッチョ♪:05/01/27 21:44:52 ID:???
どうせだし、X-9買ってみるかな・・・
975名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 00:24:45 ID:15ywS0Af
>>973
ってか、ソコの店、価格下げる前のやつじゃん(とはいっても昔よりは下がっているけどさ)

>>974
買え買えー。
976名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 05:54:13 ID:???
消費税率950%か
977名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 12:44:15 ID:???
X-9と一緒に買うSL1200は
黒と銀どっちがいいかなぁ
978名無しチェケラッチョ♪:05/01/28 18:22:00 ID:???
>>977
漢は黙って黒だろ!
俺もX-9と黒SL!!

濃紺のパネルにグレーのツマミが軍用っぽくて渋い!
979名無しチェケラッチョ♪:05/01/29 07:59:16 ID:???
>>978
戦車カヨw
980名無しチェケラッチョ♪:05/01/29 12:39:07 ID:???
ベスタのPMC−CXってどーなの??
テクノ的にはおもろそうだなーっておもうんだけど。
981977:05/01/29 16:31:45 ID:???
黒を注文しました(黙って)。
982名無しチェケラッチョ♪:05/01/29 23:49:26 ID:mi55lhUP
>>981
別に黙らなくても注文できるだろw
983名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 00:05:12 ID:???
お客さん、お願いですからしゃべってください……
984名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 00:23:11 ID:IDhTJvrf
>>978
おお!同士発見。
俺もSL1200mk5黒とX-9。














しかし、SLは1台のみorz
985名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 02:14:33 ID:???
KORGのカオスパッドってエフェクターあるじゃん?あれ直系のミキサーがあるらしいんだけど詳細知ってる人いませんか??
986名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 02:43:35 ID:x7QZC4cT
カオスミキサーのことか?
あれ大分前に生産完了してるよ
987名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 03:27:59 ID:???
レスありがとうございますm(__)mむしろパッドのほうが後でしたか‥中古で購入しようかと考えているのですがあれってどんなジャンルに向いているかわかりますか?
988名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 13:29:00 ID:???
>>987
このスレで聞くって事はテクノ好きなんでしょ?テクノで使っても問題ないんじゃん?
要するにエフェクタ使って縦フェーダーが良いジャンル
989K:05/01/30 14:42:26 ID:qrh7a2rc
松浦社長さん、男同士のケンカはね、一対一が原則だよ。

一対百 一対千 とか、または人を使ったり巻き込んだりするのはね、
卑怯者がすることなの。

子供の頃、群れないといけなかったの? 今も、一人に講釈を突きつけられて、
なんで自分一人で対応しないで、オレには、こんなにも仲間がいるんだぞ〜ってアピールするの? メディア使うの?

男のケンカはね、一対一。 小心者だと思われたくなかったら、団結しないで自分で解決したら? 石橋さんに、聞いてみてよ。男のケンカは、一対一なのか、一対百なのかと。

いずれにせよ、心を落ち着かせたかったら、卑怯者の術は止めにして、
一人に対しては、一人、ご自分で相手とケンカを売ってください。

わーわー騒ぎ立てて、一人に向って数万人で攻撃する。それは小心者卑怯者のする術。
990名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 15:13:10 ID:???
>987レスありがとうございますm(__)m縦フェーダーが良い、と言うのは軽いということでしょうか?オークションなので出品者が何もわからず、自分で検索してもなかなか見つかりません。現行時の売値等覚えてらしたら教えてください!
991名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 16:02:51 ID:???
>>989
それも強さの一種
992名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 16:12:59 ID:???
>>990
ttp://www.ishibashi.co.jp/ubox/
ここで売ってるから、問い合わせたら良い
2.5万っていうのがある・・
993名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 17:36:06 ID:???
>990ご親切にありがとうございますm(__)m今パソが兄弟の所にあり携帯からのアクセスなので見ることができませんでしたorZ
当時の新品の売値などご存じでしたら教えていただきたいですm(__o)m
994名無しチェケラッチョ♪:05/01/30 18:11:36 ID:???
>>993
65000
995988:05/01/30 20:53:50 ID:???
>>990
ごめん 俺の日本語意味不明だったね。
縦フェーダーっていうかストレートの普通のフェーダーを使うのが向いてるジャンル って
言いたかったんだよ
996名無しチェケラッチョ♪
>995なるほど‥参考になりました。購入してみたいと思います!わざわざありがとうございました!m(__)m