〃 デトロイト総合スレッド part 4 〃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪

〃 デトロイト総合スレッド 〃
http://mentai.2ch.net/dj/kako/971/971791080.html

〃 デトロイト総合スレッド part 2 〃
http://mentai.2ch.net/dj/kako/989/989502083.html

〃 デトロイト総合スレッド part 3 〃
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1001143838/


野田本(古) >>2
野田本(新) >>3

デトロイト系リンク >>4-15

●デトロイト・テクノ

 87年から88年にかけて、当時のイギリスのアンダーグラウンド・クラブ・シーンで盛り上がりつつあったシカゴ・ハウスに次いで発見されたのがデトロイト・テクノだった。
 デトロイト・テクノは80年代の半ば、クラフトワークに代表される”テクノ”とPファンクに代表される”ファンク”に影響されたホアン・アトキンス、デリック・メイ、ケヴィンサンダーソンら3人の黒人青年によってスタートしている。
それは同時期のシカゴ・ハウス同様に、アメリカ本国よりもイギリスで高い評価を得て、DJのあいだで広まっていく。
80年代末におけるデトロイト・テクノのイギリスのディストリビューションはバーミンガムのクール・カット〜ネットワークだった。
 一方、この時期デトロイト内でも、上記の3人に続くかたちで、エディ・フラッシン・フォウクス、ブレイク・バクスター、マーク・キンシン、そして後にレーベル、レトロアクティヴ〜プラネットEを立ち上げるカール・クレイグらが登場する。
 さらに90年代からは、デトロイト第2世代の代表格であるアンダーグラウンド・レジスタンスやプラス8で活動していたケニー・ラーキンが台頭。
91年からはベルリンの”テクノ”レーベル、トレーザーからもUR、エディ・フォウクス、ブレイク・バクスターらがリリースされるようになる。
また、92年のデトロイト再評価のなかからは、ヨーロッパのバズやピース・フロッグ、あるいは自らのレーベル、メタモリフィックで活動するダン・カーティン、
そしてトランスマットを拠点にサイレント・フェイズで活動するステイシィー・パレンといった新しい才能を輩出している。
とくに93年には、デトロイト・テクノはベルギーのバズ、R&S、アポロといったレーベルでの活躍が目立つようになった。
 80年代半ば以降に発見されたこれらの音楽は、当初、”ピュア・ハウス”とも呼ばれたが、彼ら本人たちは自らの音楽を”テクノ”と呼び、これによって”テクノ”という言葉が広まった。

「ブラック・マシン・ミュージック―ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ」
河出書房新社 ISBN4309264948
\2,800(税別)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4309264948/qid=1001348238/ref=sr_sp_re_1_1/249-3814314-5543528
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30872430

( ´_ゝ`)ノデトロイトテクノ系のリンクなのれす

SUBMERGE(現在休止中。通販リストのみ。)
http://www.submerge.com/

art of dance records (ケニーラーキンのレーベル。準備中)
http://www.artofdancerecords.com./

transmat records (デリックメイのレーベル。更新遅し)
http://www.transmat.com/

Underground Resistance (URのHP。ディスコグラフィーあり。)
http://www.undergroundresistance.com/

Underground Resistance(2)
http://www.sci.fi/~phinnweb/links/artists/ur/

KMS records(ケビンサンダーソンのレーベル。のぞき部屋風にスタジオ観覧可)
http://www.kmsproductions.com/

KMS E Store (KMSのオンラインストア。先行プロも有り。)
http://www.loudbaby.com/kmsestore/enter.html

Das CLOSER (KMSからもリリースしているCLOSERのHP)
http://www.herdestcummings.com/

hitecfunkpage (UR関連のページ。現在休止中?廃止?)
http://www.hitechfunk.com/

Hipnotech Records (UR傘下のHIPHOPレーベル)
http://www.hipnotech.com/

Axis Records (ジェフミルズのHP。クリスマスとか1周年等1日だけscreen saverがdl可能)
http://www.axisrecords.com/

Jeff Mills Tribute Page. (ジェフミルズのファンページ。死にかけ。)
http://members.nbci.com/detroitmills/

BLACKFLAG RECORDINGS (ステイシーパレンのHP。準備中)
http://www.blackflagrecordings.com/

planet e communications (カールクレイグのレーベル。)
http://www.planet-e.net/

430 West Records(OCTAVE ONEとか。)
http://www.430west.com/

Matrix Records (SEAN DEASONのレーベル。死にかけ)
http://www.geocities.com/SunsetStrip/Alley/1638/index.html

electrofunk Records (DJ ASSAULTのレーベル)
http://www.electrofunk.com/

twilight76 Records (DJ GOD FATHERのレーベル)
http://www.twilight76.com/

Direct Beat Records (430傘下のエレクトロレーベル)
http://www.directbeat.com/directbeat.html

Aux 88(430west内のAux 88のHP)
http://www.430west.com/aux88/

7 t h C i t y (dan bellのレーベル。)
http://www.7thcity.com/

Ersatz Audio (ちょいヨーロッパよりのエレクトロレーベル)
http://www.ersatzaudio.com/

black nation - navigation (JAY DENHAMのレーベル)
http://www.black-nation.com/

Soiree Records International (scott groovesも所属、のレーベル。)
http://www.soireerecords.com/

Stickman Records (プラス8系のウィンザーよりのレーベル)
http://www.stickmanrecords.com/

vmax records - underground techno and electro
http://www.vmax.net/

plus 8 records (立地ーホーティンのレーベル)
http://www.plus8.com/

Big 50 Entertainment (MOOD&GROOVES,AFROSYNTRIX,End-to-EndのHP。工事中)
http://moodsandgrooves.com/

metamorphic recordings (ダンカーティンのHP)
http://www.metrecs.com/

B12 (インテリジェントテクノをつくっていたB12のレーベル)
http://www.obsolete.com/b12/

Eevo Lute Music & Technology(stefan robertsのレーベル)
http://www.eevolute.com/

Intuit Solar (SEAN DEASON,KEITH TUKERなどをリリース。地味なレーベル)
http://www.intuit-solar.com/

www.kirkdegiorgio.com (アズワンのHP)
www.kirkdegiorgio.com

Larry Heard (ラリーハードの33rpmレコード内の個人ページ)
http://www.33rpm.com/larryheard/

Panhandle Records (ダンカーティンのPurveyors of Fine Funkをリリース中。)
http://www.panhandlerecords.com/

GUIDANCE RECORDINGS (ロントレントとか。シカゴハウス。)
http://www.33rpm.com/

D records
http://d.m-nus.com/

Record Time (デトロイトレーベルのオンラインショップ。勿論店鋪もあり。)
http://www.recordtime.com/

313ctr0 (デトロイト系のリンク集。死にリンク多し。)
http://www.phinnweb.com/313ctr0/index2.html

Ketok Magic.com (KMSでもおなじみのTOMMY ONYXの個人HP)
http://www.ketokmagic.com/

environrecords.com (MORGAN GEISTのレーベル)
http://www.environrecords.com/

nuphonic (ディープハウスレーベル)
http://www.nuphonic.com/

Harmonie Park Records(リックウェイドらのデトロイトハウスレーベル)
http://www.rickwade.com/

INTANGEBLE Records(テレンスパーカーのデトロイトハウスレーベル)
http://www.terenceparker.com

TRACKMODE RECORDS (デトロイトハウスのレーベル。ラリーハードやムーディーマンも)
http://www.trackmode.com

elypsia records (ベルギーのデトロイト系レーベル。第2のBUZZってくらいの良質さ)
http://www.elypsia.com/

ian pooley.com (トランスマットからもリリースした慰安プーリーの個人HP)
http://www.ianpooley.com/

Cybotron: The Cyber Lord Apocalypse Projective(御存じホアンがやっていたバンド)
http://www.cybotron.com/

larry heard (ラリーハードのOfficial Home Page)
http://www.sondexter.com/larryheard/

FATHOM RECORDS- (Dwayne Jensen(kms)のHP)
http://members.nbci.com/powermix100/fathomhome.html

ACACIA RECORDS(蹴りーハンドのレーベル。準備中)
http://www.acaciarecords.com/

xlr8r (オンラインマガジン。デトロイト系。)
http://www.xlr8r.com/

REVERB MAGAZINE(オンラインマガジン。デトロイト系。ちょっと停滞気味)
http://www.reverbmag.com/index2.html

www.emusic.com (デトロイトものもあり、の情報ページ。インタヴューあり。)
http://www.emusic.com/features/detroit/

OVER LOAD MEDIA (デトロイトアーティストのインタヴューあり。オンラインマグ)
http://www.overloadmedia.co.uk/index.shtml

Andrew Duke's In The Mix(デトロイトアーティストのインタヴューあり。dj mixもあり。)
http://www.techno.ca/cognition/home.htm

(Detroit) Techno Lovers. (会員制デトロイト掲示板)
http://members.internettrash.com/detroittechno/new.html

Heidelberg Project(野田本でも有名なHeidelberg ProjectのHP)
http://www.heidelberg.org/

DEMF OFFCIAL (DEMFの公式ページ)
http://www.electronicmusicfest.com/

GROOVETECH (DEMFをオンライン観覧。)
http://www.groovetech.com/

motowntechno.homestead (DEMFの写真がみれるよ。)
http://motowntechno.homestead.com/DJ.html

PURESONIK RECORDS (有らんオールダムのレーベル。)
http://www.puresonikrecords.net

313MAIL LISTS (デトロイトテクノメールリスト。2chレス並の糞メールが1日平均50通)
http://www.hyperreal.org/music/list/313/

darkenergy (デトロイトテクノオンラインラジオ局)
http://www.darkenergy.nitro.com.au/

Third Earth Graphics(ジャケアートで有名なサードアースのHP。現在休止?廃止?)
http://www.motor-web.com/ThirdEarth/

A Guy Called Gerald Unofficial Web Page(アガイコールドジェラルドのファンページ。)
http://homepages.force9.net/king1/

Dissonance Magazine (デトロイトテクノアーティストのインターヴュー有り。オンラインマグ)
http://dissonance.space.net.au/

www.Detroit-History.com (デトロイトテクノとか周辺文化とか。DJ MIXあり。)
http://www.detroit-history.com/

Report kozzmozz e-scape (ケニーラーキンのインタヴュー&djプレイがみれる。クラブkozzmozzのHP)
http://www.amphion.be/webreports/e-scape/default.htm

Underground Committee(デトロイトテクノインターヴュー有り。DJ MIXあり。)
http://www.undergroundcommittee.com/

World Techno Nation (デトロイトテクノアーティストの解説+ディスコ倉フィー+インタヴュー)
http://www.worldtechnonation.com/

mir media | Artists (デトロイトテクノアーティストの解説)
http://www.mir-media.com/artists.html

Organised Representation (デトロイトテクノアーティストの解説)
http://www.organised.fsbusiness.co.uk/index.html

moodymann - kenny dixon, jnr - kdj(ムーディーマンのレーベル)
http://twoplayer.net/kdj/

Ovum Recordings (ジョシュウィンクのレーベル)
http://www.ovum-rec.com/

Chris Gray- Ground Zero(シカゴ系ディープハウスアーティストのHP)
http://www.chrisgraydeep.com/

: : d e e p 4 l i f e : :(Chris Grayのレーベル。)
http://www.deep4life.com/deeper.html

interdimentional transmission(インテリ系のエレクトロレーベル。IOとかも。表紙だけ?)
http://it.star67.com/

Shawn Rudiman (7th cityからもリリースしている彼のHP)
http://www.shawnrudiman.com/

Claude Young (御存じクロードヤングのHP)
http://www.claudeyoung.com/

Glenn Underground(グレンアンダーグラウンドことGUのHP)
http://www.freestylegrooves.com/gu.htm

d a n i e l b e l l (7th city主催のダンベルのHP)
http://home.earthlink.net/~seventhcity/index.html

indulge-records (最近レイガンを傘下につくったデトロイトミニマル系レーベル。)
http://www.indulge-records.com/

Titonton Duvante´'s Official Website(最近いろんなレーベルで活躍してるチトントンのHP)
http://www.titonton.com/

Upbeats! (御存じdjaxレーベルのHP。有らんオールダムのイラスト炸裂。)
http://www.djax.nl/upbeats.html


( ´_ゝ`)ノそろそろアーティストページやレーベルぺージは
       底をついてきたのれす。
       ドイツ語やフランス語のページならまだかなりあるんれすが
       皆さん御入用なのかしらん?
    

LOUD RECORDS-- Davina (URのボーカルとしても活躍した Davina情報)
http://www.loud.com/davina/davina.html

starbaby records (ダンカーティン、チトントンなどをリリースしているレーベル。)
http://www.starbabyrecords.com/

Fabrice Lig(エリプシアその他よりリリースの Bug OrchestraのHP。7th cityから予定。)
http://www.multimania.com/fabricelig/

TEKNOTIKA RECORDS (ガリーマーティンのレーベル。テクノティカ。)
http://www.teknotikarecords.com/

Minus (プラス8の立地ーホティンの弟のレーベル)
http://www.discogs.com/label/Minus

NSC FRAM SITE (御存じデトロイトレーベルのプレスを一手に時期受けているカット工場。)
http://www.soundenterprises.com/index-2.html

Electro Empire - Home Of Electric Funk (デトロイトエレクトロの総合ウェブ。)
http://www.electroempire.com/index2.html

cajual (シカゴハウスのカジュアルのHP。現在休止中?)
http://www.cajual.com/

talkin' techno: the detroit debate (野田本BMMにも載ってたデトロイトアーティスト討論会。英語。)
http://www.sci.fi/~phinnweb/313ctr0/talkin.html

transmat north american time:space tour(トランスマットツアー情報ページ。更新なし。)
http://www.deepcity.org/staple/guests/transmat/index.htm

www.mikedearborn.com (デジャックスで有名なマイクであぼーんのHP)
http://www.mikedearborn.com/

djmarkgrant.com (ガイダンスその他で活躍中のハウスクリエイターのHP-)
http://www.djmarkgrant.com/mainmenu.htm

Andrew Duke In The Mix (デトロイトのDJ MIXやインタヴュー。オクタブワンのインタヴューはイイ!)
http://www.techno.ca/cognition/home.htm

BEATDOWNSOUND (ネットミックス&アーティスト情報。デトロイトハウス系。)
http://www.beatdownsound.com/

Sonic Metropolis (タウン情報Metro Times Detroit内の音楽関連ページ。テクの以外の人も)
http://www.metrotimes.com/metropolis/sonic/

BLACK DOG TOWERS (プラネットeからもリリースしていたブラックドッグのHP)
http://www.dogsquad.com/

MIKE CLARK (UR,PLANET-Eでもお馴染みのマイククラークのHP)
http://www.taiga.com/~mike/

JUAN ATKINS DOMAIN (ホアンアトキンスのHP。しかし現在ダウン中。)
http://www.juan-atkins.com/

Counterforce (デトロイトアーティストの解説&インタヴュー)
http://www.barkingcat.org/counterforce/

optic-universe (元aux88のキースタッカーのHP。準備中。)
http://www.optic-universe.com/

FUTURE MUSIC (シンセ機材系。ホアン、ケビン、カール等の機材ネタインタヴューあり。)
http://www.futuremusic.co.uk/

( ´_ゝ`)ノ上のFUTURE MUSIC はひさしぶりにいってみたら構成が変わっていて
       インタヴューの所にいくのが面倒になってたのれす。
       だもんで、インタヴューリスト直リンなのれす。

http://www.intermusic.com/full_artistlist.asp?FeatureType=ART&Channel=FNT

Renegade Rhythms Promot (デトロイトアーティストの解説&インタヴュー,demf,など。)
http://www.renegaderhythms.com/
特に記事のコーナーのSony vs. URの顛末は超詳しい。リンク付き。
http://www.renegaderhythms.com/home.html?main=http://www.renegaderhythms.com/articles/ur/mad_mike.html#011500

References:Sony vs. UR link (Sony vs. URの事件概要とリンク集。)
http://www-personal.umich.edu/~michalak/References.htm

deepchord(デトロイトのディープハウスレーベルのHP)
http://deepchord.gq.nu/

Djax Records (デジャックスのHP)
http://www.djax.nl/

Like A Tim (DjaxよりリリースのライクアティムのHP)
http://like.myweb.nl/

MIDNIGHTSUNSHINE Ian O'Brien(慰安おブラ慰安のHP)
http://www.midnightsunshine.com/mail.html

SATURN: Sun Ra and the Arkestra(プラネットeからもリリースのサンラのHP)
http://www.dpo.uab.edu/~moudry/

Made in Detroit(一度は見たことあるあのマーク。工事中)
http://www.madeindetroit.com/

Circonium(Basic Channel/Maurizio/Chain Reaction のオフィシャルHP)
http://home.snafu.de/circonium/

an unofficial basic channel publishing site(タイトル通り)
http://biophilia.riege.de/bc/


( ´_ゝ`)ノちょとおまけでかっこいいURのライブ風景の画像なのれす。

http://members.tripodnet.nl/semtech/urimages/06.jpg
http://www.abadmutha.com/demf/images/ur_dj.jpg
16名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 02:57
>>1

すげーわ まじで まめだね〜

アリガトウ 日本最強のリンク集だね。解説付きだし。
17名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 05:54
正直、里予田の書いてることは何%くらい信じればいいんですか?
18名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 08:04
自分を信じなさい。
19名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 12:58
正直、自信が確信にかわりました。
20名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 22:37
誘導age

>>1 お疲れ
21名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 23:12
every dog has its day vol.3!!
オレは買う。
22名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 00:50
>>21
どういうこと?
Vol.2もあるの?
1には悪いがお引越しらしい・・・
http://music.2ch.net/techno/
24名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 00:59
3ってガセじゃなかったの?
25名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 01:04
〃part 4.5〃 ではなく 〃part 4〃 で引き続きお願いします。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011285941/

-------------------- 終了 --------------------
27名無しチェケラッチョ♪:02/01/20 11:12
デトロイトテクノ総合スレぢゃないと思ふんだけど。
28名無し:02/01/22 00:47
age
29名無しチェケラッチョ♪:02/01/22 00:51
>漏れも絶対買っちゃう!
金・銀と来て次は何色?
3029:02/01/22 00:53
>21さんでした。
漏れシムハ
〃part 4〃 で引き続きお願いします。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011285941/

-------------------- 終了 --------------------