★DJ用ターンテーブルの音質を上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しチェケラッチョ♪:04/03/13 19:07 ID:???
カートリッジ自体に先にお金をかけたほうがいいの
702名無しチェケラッチョ♪:04/03/13 20:10 ID:???
リード線なんてオーテクのpcoccのやつで十分なんじゃないの?
703名無しチェケラッチョ♪:04/03/14 22:51 ID:???
たかがリード線で大した効果が出るとは思えないが、十分というコメントは
このスレに相応しくないな。
704sage:04/03/15 01:17 ID:Ra0Mj6nQ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1076741132/

で44Gに高いリード付けたヤシが、
705名無しチェケラッチョ♪:04/03/16 10:10 ID:???
リードとカートリッジじゃぁ音の違いの差はやっぱカートリッジの方が当然でかい。
44G好きなんだけど後もうちょっと…って感じならリード買えば良いし
もっと違う音が欲しかったらカートリッジ買えば良いし。
706700:04/03/17 06:27 ID:???
>>705
704のリンクなど参照しまして、とりあえずオーテクのpcoccのリード線(AT6101)
を購入しました。接点復活剤を綿棒でコスコスしたりしながら付け替えましたが、
ちょっと高音がシャッキリしたかな?といった程度の変化がありました。¥1000なので劇的
とは言いがたいですが、リード線自体の柔軟性から言って付属のものよりは全然いい
んだろうとは思われます。しかしそれよりもハアー、なのは自分の手先の無器用さ。
なんかリード線がグネグネしちゃってて、α字だかz字だかに全然なってない、、。
器用な方がうらやましい&自分にウンザリしてしまいました。
707名無しチェケラッチョ♪:04/03/17 21:11 ID:???
俺はストレートにつけるけど
くるっと一回転させてつける人とかいるね。
708名無しチェケラッチョ♪:04/03/18 03:30 ID:???
リード線の皮膜が太くて硬いので
カートリッジに無理な力が加わらないようにZ字に曲げるだけにしてる
709名無しチェケラッチョ♪:04/04/06 21:58 ID:AL6vKlJX
hoshu!
710名無しチェケラッチョ♪:04/04/08 14:38 ID:wLw5cIvj
うちはミキサーアウトからエンハンサー挟んでるけど、。
Vo.などはかなり透き通るね
711名無しチェケラッチョ♪:04/04/12 23:55 ID:RvqzUpPT
ベリのミキサー使ってますが、常時「ガー」っと雑音が聞こえます。
別のに買い換えた方がいいのでしょうか?
712名無しチェケラッチョ♪:04/04/13 03:07 ID:???
>711
ミキサーが原因なのかちゃんと確かめること。そんな質問の仕方しないで。ベリの評判が無駄に下がる。
タンテやらを全部ミキサーから外してもノイズの大きさが全然変わらないならミキサーが原因
ノイズが大きくなったり小さくなったりしたらミキサー以外が原因の可能性が高い。
常時「ガー」というのはチャンネルフェーダー下げても聞こえるのかな?
713711:04/04/13 17:22 ID:???
>ミキサーが原因なのかちゃんと確かめること。
タンテからアンプへ直につなぐと、雑音はしないのです。
>タンテやらを全部ミキサーから外してもノイズの大きさが全然変わらないならミキサーが原因
外しても、変わらないです
>常時「ガー」というのはチャンネルフェーダー下げても聞こえるのかな?
チャンネルフェーダーの上下では変わりませんが、マスターフェーダーを
5くらいにしたところから、雑音が聞こえ始めます。
714名無しチェケラッチョ♪:04/04/13 18:37 ID:???
タンテからアンプに直につなぐとというのはフォノイコ通してつないでるのかな?
まさかとは思うけどフォノ出力からライン入力につないでないよね?

でも、ま、チャンネルフェーダーの上下で変わらずノイズが聞こえるならミキサーが
原因ぽいね。出力って一系統しかないの?ブースアウトとかついてたらそっちを
アンプにつないで使ったら?ベリの何?
715711:04/04/13 19:44 ID:???
>タンテからアンプに直につなぐとというのはフォノイコ通してつないでるのかな?
アンプにフォノ入力がついているのです。
>ベリの何?
djx700ですメイン出力、ブース出力、テープ出力がついてます
716名無しチェケラッチョ♪:04/04/14 01:50 ID:???
ブース出力使えばいいじゃん。雑音気になるなら使わなきゃいいし。
でも安い機材買って調子悪くなったからってすぐ買い換えようとか思う奴が
金の使い方下手だと思う。
717名無しチェケラッチョ♪:04/04/14 02:32 ID:???
どこが原因か突き止められないんなら
高い機材買って不良品ならどうする気なのかな?

とりあえず、アンプのフォノ入力にミキサーのアウト突っ込んで無いよね?
718名無しチェケラッチョ♪:04/04/14 02:33 ID:???
それは中古?
最初からなの?
719名無しチェケラッチョ♪:04/04/14 10:51 ID:???
>>711さん
それはアース端子の接触不良では?過去ログにもありましたが
きちんとアースに接続していないとブーンとかガーって
言う音がすると思うんですけど…どうでしょう?
ミキサーのアースの接点不良も考えられるので。
じゃなければ端子の掃除、ブース出力やテープ出力を繋げて見てみて下さいな。
720711:04/04/14 23:04 ID:???
>>719
アースの螺子が緩んでました、ありがとうございます。

その他質問に答えて頂いた皆様、有難う御座いました。

吊ってきます。
721名無しチェケラッチョ♪:04/04/14 23:44 ID:???
まてまて。
とりあえず、きちんと書こうよ。

全部外した状態で検証したんでしょ?
何のアースが外れてたのよ。
722名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 02:43 ID:???
途中で逃げられちゃ、レス書いた俺に何のメリットもない。
721に同意。
723名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 07:46 ID:???
>>720さん
やはりそうでしたか。
一応、アースのどの辺が緩んでたのか721、722さんのおっしゃる通り、
きちんと説明しておいた方が良いと思うんですけど(笑)
724名無しチェケラッチョ♪:04/04/15 09:37 ID:???
>>720-723
ちょっとワロタ。
良スレだな。
725名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 02:46 ID:???
>723さん
チャンネルフェーダーの上下にかかわらずノイズが乗るのに
アースって関係あったりするもんなんでしょうか?
720が吊っちゃったのでフォローお願いします。
726名無しチェケラッチョ♪:04/04/16 13:58 ID:???
723です。>>720さん吊っちゃったんですね(笑)
>>724さんの質問ですが、私が判断したのは

最初「常時ガーと言う音が出る」と言ってのでマスター0でも
鳴るのかと思ったのですが、

>>常時「ガー」というのはチャンネルフェーダー下げても聞こえるのかな?
>チャンネルフェーダーの上下では変わりませんが、マスターフェーダーを
>5くらいにしたところから、雑音が聞こえ始めます。

この質問で、マスターフェーダーを上げた時に、ガーノイズが出る
と言う事なので、考えられる最初の原因はアースだと思ったわけです。
タンテの音の出力そのものは、かなり小さいので、ミキサーのフォノイコで
出力を上げる際、小さなノイズも大きな音になってしまうので。
フェーダーの故障ならば、ガリノイズや、ヒスノイズが考えられますが、
マスターから大きなガリノイズ出るってのはクロスフェーダーみたいに
激しく動かしたりしない限りないですよね?(笑)

通常アースの接点不良ならば、マスターを下げたり、ゲインを落とせば
ガーって音が出る事はありえませんし、どこかショートしてる場合だと「キィーーーン」
って音がします。
この場合、出力あげたままだとスピーカーかヘッドホンが
かなりの確率で壊れるんで、かなり危険ですw
よほど古い機種か、改造でもしない限りはミキサーは頑丈に出来てますから
心配ないとは思うけど…

ってな感じでOK?
727725:04/04/16 17:22 ID:???
723さんどうもありがとうございます。
アースってタンテ⇔ミキサー間のアースですよね?
これを緩ませたり外した時になるノイズって
タンテからの信号に乗っているわけだから
そのタンテをつないでいるチャンネルの
チャンネルフェーダー下げたら消えますよね?
もしノイズの原因がアースの接触不良なら
713で
>外しても、変わらないです
>チャンネルフェーダーの上下では変わりませんが、
と書かれてることと矛盾しませんか?
728名無しチェケラッチョ♪:04/04/17 13:24 ID:???
>>727、725さん
いえいえ。どういたしましてです。
アースは御指摘の通りです。タンテ⇔ミキサー間ですね。
チャンネルフェーダーを下げたら聞こえないはず…なんですが、
タンテを接続せずに、ミキサー⇔アンプ間のみで音が鳴ると言うのは
明らかにミキサーが原因でしょうし。確かに矛盾はしてるとは思います。
書き間違いしちゃったのかな?と思ったんですけどね。
その辺は720さんしか分からないですけど…
729725:04/04/18 12:23 ID:???
よかった。720と726さんだけ納得できてるのかと思って心配した。
結局720≠711っつーオチかもしらん。
730名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 22:46 ID:naseF4sb
SL-1200MK3を使っていますが、ピチコンのゼロクリックの無いMK5の購入を考えています。
しかしMK3D以降はコストダウンの影響で音質が落ちているとドコかで読んだ事がありますが、
実際の所どうなんでしょうか?
私は聴き比べた事が無いので違いは分かりません。
MK3と3D以降の違いをご存知の方いらしましたらご教示お願いします。
731名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 23:06 ID:???
とりあえず、
3Dでもピチコンのゼロクリックは無いよ。
732名無しチェケラッチョ♪:04/04/20 23:29 ID:naseF4sb
質問が悪くてごめんなさい。
MK3D、MK5にゼロクリックが無いのはもちろん知っておりますが、
それ以外の部分はMK3とドコが違うのかなと思いまして。
733名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 04:58 ID:???
タンテ自体でそんなに音質って変わらないんじゃない?中開けたことないから
しらんけど、信号線ってそのまま外に出てるんじゃないの?
734名無しチェケラッチョ♪:04/04/21 23:16 ID:???
いいじゃない?
ライトも切れにくいLEDになってるし、買い換えるメリット多いよ。
買えるんなら買っとけ。
735某ハウスDJ:04/04/21 23:22 ID:2UH/73Qw
タンテからの出力ケーブルとLRのピンジャックの交換で音質は変わると
思います 針だけでも音質は変わります アース線もミキサーにつながず
床からアース棒を立ててつないでもOK
736名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 02:28 ID:???
アースって電位差を無くすのが目的でしょ?
床から立てた棒につないで何か意味があるのかな?
737名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 12:19 ID:???
素人がケーブル交換したら音が良くなるか悪くなるかは別として
音質変わります。下手に慣れない半田付けなんかしたら
なんかの拍子に外れて音出なくなります。
剥いた線を半田でコーティングせずに圧着なんかしようとしたら
数年後には酸化して音が変わります。
針で音質が変わるのは当たり前。
738名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 12:20 ID:???
カーテンや壁紙を真っ白にしても電磁波の影響が少なくな(以下略
739名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 17:37 ID:???
>>738
そうそう、スカラー波も結構影響あるら(以下略
740名無しチェケラッチョ♪:04/04/22 20:41 ID:???
>>730さん
音質が落ちると言うのかどうかは分かりませんが、
タンテはアームで音がかなり変わります。
DDドライブ自体、音質うんぬんと言う人もいますが、それは置いといて、
MK3→3D→MK5と来ていますが、音質そのものは上がってると思いますよ。
もちろんカートリッジにもかなり左右されますし。
音質を気にするなら5Gを購入した方が宜しいかと。5GのアームはMK4と
同じ?ものを使っているそうなので。(パンフによると)

ケーブル交換もやろうと思えば出来ない事は無いです。
自分の場合、スタイラスライトの球切れが嫌だったので
青のLEDに交換しました。コードもケーブルの自作について
詳しく載っているHPを見てハンダで付ければOK。

あるいは端子を改造して、市販のフォノケーブルをつけれるように
するのも手かもしれません。
ただ、現場で使うとなると、耐久性を重視しなければならないので、
>>737さんのおっしゃるように慣れないハンダ付けは
強い衝撃(ケーブルを引っ張ったりした場合など)何かの拍子に音が
出なくなる可能性も考えられますね。
自宅でやる分にはまず問題ないと思いますけど…。
うちは今の所全く問題ナシです。
741名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 11:13 ID:???
LED交換って難しいですか?
部品は売ってるのですか?
742名無しチェケラッチョ♪:04/04/23 15:55 ID:???
>>741さん
技術的には全然難しくはないですけど、多少知識が無いとめんどくさいかも。
LED化のやり方とか載っているHPがあれば、かなりやりやすいと思います。
部品は秋葉原や東急ハンズでも売っている青の高輝度LEDを使いました。1個150円。
それと抵抗が1本10円。以上です。一台につきコストは160円になりますね。

もしくはテクニクスからMK5(G)のLEDスタイラスライトのAssyを購入して
付ければ、1、2ヶ所のハンダ付けのみで簡単に済みます。
DJ親分氏のHPにスタイラスライトの交換の仕方(麦球ですが)が載ってますので
こちらを参考にすれば、多少は分かりやすいかもしれません。
ttp://urawa.cool.ne.jp/oyabun/sl1200.html
743741:04/04/23 17:31 ID:???
>>742
ご丁寧にありがとうございます!
DJ親分氏のページは非常に参考になりました。
LEDにするか麦球交換にするか、考えてみます。
744 :04/04/26 15:44 ID:???
インシュレーターの話題ですが、最近出たフリーフロートってどうですか。
音圧アップとか云々いろいろ書いてあるんですけどね。
箱に置いてあるのを使ってみたことはあるんですけど下がふわふわしてタンテ扱い難いです。
あんなんで音よくなってるのか不思議で。
745名無しチェケラッチョ♪:04/04/26 20:10 ID:???
音圧アップはかなり怪しい。
746744:04/04/26 21:42 ID:???
これなんですが
http://www.soundfarm.co.jp/product/freefloat/freefloat.html

>>745
そうですよね。
実物は浮き輪みたいで更に怪しい…
747745:04/04/26 21:46 ID:???
実態を探るべくさっき店行って触ってきた。
「ただのクッションじゃありません。これで音とびしなくなります!」
って書いてあったのはどうJARO
デザインもこれSLには全然合わないよね。PDXには合いそうだけど、
スクラッチは無理そうだしなぁ。
748名無しチェケラッチョ♪:04/04/26 22:48 ID:nXWe//Fw
>>747
触り心地はどうでしたか?
なんか気になるな。
749名無しチェケラッチョ♪:04/04/26 23:04 ID:???
ベルベットぽいんだけど実際はタダのビニールのウキワ?
750745
小さめのエアベッド買って敷いたほうが安いんじゃないかと思う。
効果なければエアベッドとして使えるし。