449 :
名無しチェケラッチョ♪:
カートリッジとヘッドシェルの間のリード線、
今はヘッドシェルに付属のやつを使ってます。
今回、市販品のに変えてみようかと思うんですけど、
そこでちょっと疑問が。
トーンアームの中を通ってるリード線の品質がそこまで良くない場合、
やっぱり、シェルとカートリッジの間だけ良くしても効果が薄いんでしょうか?
そうだとしたら、あまり高いのを買っても無意味ですよね?
450 :
449:02/08/27 03:26 ID:tDdqqMN+
>>449 >>450 そりゃ大間違いだ。オルトフォンの8Nやシルバーに換えてみ。この二つは俺の
定番だな。まあそのうちDJの定番になるだろうね。
カートリッジ用リード線って、
スピーカーケーブルとかラインケーブル以上に高い・・・。
長さあたりの単価とか。
454 :
名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 15:52 ID:NeG7RtRr
価格の差はどこから?
456 :
子持っち〜:02/08/27 22:40 ID:swRiEf1J
>>449さん
>>145の子持っち〜です。
145での発言は、
トーンアーム内の配線は悪くないから
と、言う内容のもので、
カートリッジのシェル線を指す物では有りません。
シェル線については、純正より、
8Nとかの方が断然良いですよ。
(うちも、8Nです。)
>>452さん
確かに高価ですが、変えたときの効果はこちらの方が
顕著です。
入り口で入ってこなければ、
出てきませんから。
かといって、全て8Nかといえば
そうでもなく、はりに見合った物で良いのではないですか。
457 :
449:02/08/27 23:08 ID:???
>>451さん
なるほど。
やっぱりシェル線の交換は有効なんですね。
8Nとシルバーの音質の傾向の違いとか、どうですか?
>>456さん
「トーンアーム内の配線は悪くないので、
シェル線をもっと良い物に変えてやれば、きちんと効果が出る」
ということですよね。
入り口で良い線を使っても、
途中(トーンアーム内)がひどかったらあまり意味がないのでは?
という意味での質問でした。
458 :
449:02/08/27 23:14 ID:???
値段的に手頃そうなのですが、
Audio-Technicaのシェル線をご使用の方、いませんか?
>>458 あかんでテクニカは。こりゃあ音が変化するだけで音の向上にはならない
オーディオの世界にありがちな結果になるで。はっきり言っとくが8Nか
シルバーにしとけ。どうせあんたみたいな人はミキサー内臓のフォノアン
プ使ってるだろうから8Nのほうが満足できるだろうね。システムがいい
ものになればなるほどシルバーのほうがいいが、8Nのほうが派手な音だ
からね。中高域がしっかり出るからモニターしやすくなるしな。
460 :
449:02/08/28 01:41 ID:???
なるほど。まずは8Nを試してみようかと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
>>460 一応言っとくが4本のワイヤーでチップに黒い被覆のほうがトーンアーム側、赤や
青で色分けされてるほうがカートリッジ側だからな。無理やり逆に付けてもたいし
た音でんぞ