ハウスの歴史と変遷を知りたいです。
おまえとは語りたくない
3 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 19:43
野田本読んだら?
4 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 19:43
remix 別冊house regendって本が出てますよ。 まずはこれ読んだらいいんじゃないかな。
6 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 20:01
7 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 20:03
野田努が書いた脳がき本
8 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 20:19
脳がきじゃねえしょっ house js feelingっしょ
9 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/05 20:23
>6 クラブ行かない人が書いた本
ごすぺらーズでも奇異テロよ
11 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/10 18:06
ttp://www.big.or.jp/~dj-roshi/garage/history/ 歴史をなぞれる本といえば
[House legend 〜 the core of Dance music] Remix1997年3月号増刊、廃版
[House music Bible]1998年、ペンデュラム発行、星雲社 ISBN4-7952-7211-5
[ブラック・マシーン・ミュージック]野田努、河出書房新社。
雑誌Remix「創刊号から全部」。出来れば雑誌「MIX」も全部。
woooo,これだけじゃ全然足りない。
小説だが
「ニューヨーク・ナイト・トリップ(横森理香、JICC出版社)」
は80年代終盤のNYクラバカ生活の一例。必読。
以下余談だが、Houseの歴史を深く知りたければ結局、
ソウルもファンクもHiphopもディスコも黒人文化史もゲイ文化もRockも現代社会史、思想史、宗教も
全部ひっくるめて知る必要がある。まあ、それはどんな音楽も一緒。
椹木野衣 『シミュレーショニズム ハウス・ミュージックと盗用芸術』ちくま文芸文庫 ほんものの評論なんで、なめてかかると死にます。
>>13 評論本好きなので見てみます。
その昔、NHKでやってたフランキーナックルズやデリックメイなどが
コメントを寄せていたイギリスBBCの番組をぜひもう一度拝見したいものです。
DeLaSoulやアフリカンバンバータあたりも出ててサンプリングについても
語っていた覚えがあります。
15 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 16:01
あげ
16 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 16:18
『ニューヨーク・ナイト〜』は、俺はつまらなかった。
金払ってまで読むことはないんじゃないかなあ。
『シュミレーショニズム〜』は、出た当時は刺激的だったのかも知れないけれど、
今冷静に読むと結構恥ずかしい記述もあるように思う。
批判的なことばっかり書いてゴメン。でも正直な感想。
本を買うお金があったら、一枚でも多くレコード買ったり、
クラブに行ったりした方がいい、って今更言うことでもないけれど。
>>1 歴史を知りたかったら、そういうの語るのが好きそうなやつに聞けばいい。
たぶん、喜んで何時間でも講義してくれるよ。
17 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 16:35
>>16 激しく同意。
あと、俺の場合11PMの月曜日が大きいかな。
原体験として。
年がバレるな。
18 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 16:38
11PM最高! bad brainsのライブも11PMで見たんだっけな〜
19 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 22:53
>>14 BBCの番組だよね?20世紀の音楽を振り返る、みたいなシリーズ物。
60〜70年代はファンクでJB、スライのライブ映像とコメント出演、
80〜90年代はHIPHOP〜ダンスミュージックって感じの偏向ドキュメンタリー(w
すげーいい番組だった。
20 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:26
今野雄二の「天国の車庫」って小説もヨカタ!!
21 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:28
22 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:34
remixのバックナンバー創刊号から全部揃えたらいくら位かかるかな?
23 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:37
100円でうってるよ。book off>22
24 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:38
ガラージってハウスのお仲間なの?
25 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:39
>>22 創刊号から表紙がツルツルじゃなくなるまでの間の号だけ揃えればいいよ。
26 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:41
マエストロとスクラッチ、チェキ!
27 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:41
28 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:42
2ステップってガラージのお仲間なの?
29 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:43
>>22 REMIXの古本屋相場は50円なんで、余裕で揃えられるでしょう
30 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:44
今にして思うと、テクノって昔はテクノハウスだったよね。 今にして思うと、プログレって昔はプログレッシヴハウスだったよね。 今にして思うと、トランスって昔はトランスハウスだったよね。
31 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:46
ていうかさ、ガラージってなんなのか誰か教えて下さい。
32 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:46
2ステップってハウスの亜流だよね。リサイクルとかでネチネチ遊んでるとそう思う。
33 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:47
パラダイスガラージ
34 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:48
35 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:48
2ステップはハウスをもう超えた。
36 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:49
この板に住むラリーヲタ、全員集合!
原宿 まえすとろ早くみたいな〜
38 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:50
>>35 越える越えないの問題じゃないって。基本は同じなんだし。
39 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:50
ハウスなんて聞くのホモとオカマだけだろ。
40 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:51
もともとそうだね
大雑把に言って、ここ10年のBPM115以上のダンスミュージックで ハウスの亜流と言えないものはないよね。 JungleやGabbaですら勃興期は流れを汲んでた。
42 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:51
ハウス勘違いしてるやつ多くねぇ?
43 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:52
ストレートも聴くぜ
44 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:53
でもゲイミュージックだろ。
45 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:53
土曜日カールクレイグ&アレックス行くひと居る?
46 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:54
なんで2ステップがガラージと呼ばれるのか、俺も疑問だ。
47 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:55
jungleやD'nBはPCの普及で出来た音だろ。
48 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:55
最近、UKガラージ=2ステップって認識じゃね?
49 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:56
今はちがうでしょ>44 ルーツはそうだけど もすこしお勉強してからかきこみなね。
50 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:56
>>46 ガラージュ畑からいろんなクリエイターが生まれたからでしょ。
52 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:57
53 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:57
ハウスは黒人が創始者って本当ですか?
54 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:58
>>53 黒人だけじゃないよ。多民族の音楽の結晶。
56 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/14 23:59
でもホモが今でもハウス好きなのは事実だろ。
57 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:01
リズム自体はどこの国にでもある何の変哲もないリズムなので、ウワモノにお国柄が出る。
でもの使い方めちゃくちゃ
59 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:03
60 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:04
ヒプホプのファッションはもとはシカゴハウスのファッションだってDJピエールが昔言ってたな。
じゃ、やっぱマエストロとスクラッチ両方みなきゃ
62 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:06
ハウス・ミュージックは、80年代初期にシカゴのクラブ・シーンから生まれたダンス・ミュージックである。 以降、ニューヨークやロンドンにも飛び火し、続々とサブジャンルを派生していったのは周知の事実だろう。 このジャンルの創始者とは、シカゴでプレイしていたフランキー・ナックルズや、ファーリー・ジャックマスター・ファンク、 スティーヴ・“シルク”・ハーレー、ロン・ハーディーといったDJたちである。彼らの興した初期のシカゴ・ハウスは、 リズムマシンによる4つ打ちのビートを中心にしたリズムとハンドクラップ、サンプリングによる声の繰り返しが 何分間にも及ぶドラッギーなものだったが、同時にソウル/ディスコのもつファンキーな面も併せもっていたのが特徴だ。 ハウスはジャズ/ラップ/ソウル/リズム&ブルース/シンセ・ポップ/ダブ/レゲエ――といった様々な音楽要素から インスパイアされながら、誕生した瞬間から世界中を席巻し、完全に音楽ジャンルとして確立されている。 さらにアンビエントやトライバル、エスニックといったその他の音楽ムーヴメントと合体しながら、日々進化(=深化)しているのだ。
63 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:06
>>62 > ハウスはジャズ/ラップ/ソウル/リズム&ブルース/シンセ・ポップ/ダブ/レゲエ――といった様々な音楽要素から
知ったか野郎氏ね。
重要度で行ったらラテン系が一番だろ。
65 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:09
アルバム一枚のもつ世界観を重視するプログレッシヴ・ハウスは、 身体にも頭にも心地よいメロディと作用が複合的にブレンドされていると考えればいい。 BTやアンダーワールド、フェイスレス のようなアーティストたちの描く音楽は、 オーディエンスを挑発して自分たちの足もとに殺到させようとする類のものではない。 聴く場所もダンスフロアに限定しないし、自室でもヘッドフォンでも、 昼でも夜でも朝方でも同様に快楽を与えてくれる世界観をもったものなのだ。
66 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:10
ガラージは、トラディショナルなブラック・ミュージックに基づいた、「歌もの」のディープ・ハウスを指す言葉で、70年代のアングラ・ディスコを彷彿させるようなサウンドでもある。 このスタイルは、もともと1987年にラリー・レヴァンがプレイしていたニューヨークのクラブ『パラダイス・ガラージ』から発祥したもので、 ジュニア・ヴァスケスやトニー・ハンフリーズ、マスターズ・アット・ワーク、ロジャー・サンチェスらによって徐々にクラブシーンに広められていった。 ヴォーカリストはほとんどがソウル/R&Bに忠実な女性ヴォーカリストが起用され、サウンド・プロダクションに華やかな彩りを添えている。 また80年代後半のイギリスでは、ガラージはジャズと融合され、その情熱的なサウンドは<ストリクトリー・リズム>のようなレーベルからリリースされる作品に多く見られる。
67 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:10
>>62 でもって、その時の日本の音楽マスコミがその流れに乗り遅れたがために、いまだにハウスって何なのかわかんない人がいっぱいいる。
68 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:11
70年代後期のニューヨークで誕生したガラージは、イギリスにおいて独自の進化を遂げた。――97年頃からガラージを基調として、 R&B/ドラムンベース/レゲエ/ダブ/ヒップホップ/ブレイクビーツ・ハウスなどの手法を取り入れたサウンドが、ロンドンのクラブ・シーンに出現。 それが2ステップの起源だ。2ステップは、1小節のなかに2つの強拍(1拍目と3拍目)があることにその名を由来する。踊ってみると、 2個所で頭を振ることが分かるだろう。そして、ありとあらゆるスタイルが混在するため、歌ものからインストものまで幅広く、 様々なジャンルのリスナーに受け入れられるのも特色だ。MJコール、アートフル・ドジャー、ウーキー、クレイグ・デイヴィッドらを筆頭に、 この斬新なリズム構造を積極的に導入するアーティストが続々と登場し、日本においても、テイ・トウワ、大沢伸一、福富幸宏がこの手法を逸早く取り入れ、注目を集めた。 2ステップは、常に新しいサウンドを欲するクラバーたちの熱い要望から編み出されたダンス・ミュージックの最先端と言えよう。
コレどこからコピペしてる? 書いた奴、当時の流れ全然知らないね
70 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:14
71 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:14
こういうやつが更にハウスを不可解なものにしてゆく
72 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:16
でもハウスって、聴く人の解釈って部分も多分にねぇ?
73 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:18
もう進化しているとは感じなくなったよ。
>>72 あるねぇ。でもコピペ文書の原作者は音楽雑誌とかの
評論文読んで調べたって感じ。ダメすぎ。
75 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:20
多分コピペの原作者は全ジャンルを調べるように言われて 得意ジャンル以外も書かされたのだろう。
76 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:22
ハウスをきっちり定義できる人って誰なんだろう?
78 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:25
俺、ハウスのDJやってるけどハウスじゃないものもかけるよ。 でもそれはハウスのプレイのなかの一部って解釈。 一曲一曲がどうとかじゃなく、一回のプレイそのものがハウスミュージュックって感じ。
79 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:26
語源はなんなの?
われほうせ
81 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:27
じゃなくてwarehouse
82 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:28
ウェアハウス=シカゴにあったクラブの名前。
83 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:28
>78 もともとそういうもんだよ、ハウスって(つうかガラージか)。
84 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:28
フランキーだ
85 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:29
>81-82 サンクス!
86 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:30
おおまか、合っているとは思うけど、 プログレ・ハウスの説明、もすこし何とかならんの?
Jackブームの頃の曲が、現在マイブーム。(死語)
88 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:32
ハウスってのは 良いDJ、良いサウンドシステム、良いフロア が一体となって初めてその良さがわかると思うんだが。
89 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:32
そりゃみんな一緒だ。ハウスに限ったことではない。
90 :
盗聴アマダー :01/11/15 00:33
すべての人が理解できるわけじゃないでしょハウスミュージック。 精神的なものだしね。 肉体的なものだしね。
91 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:35
精神年齢の低い人ほどハウスを理解できない。
92 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:36
電子楽器を用いた前衛芸術みたいなもんでしょ。
94 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:39
全てを把握も掌握もできない底なし沼音楽。
95 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:45
>>94 同意
「ジャンル」ではないよね>ハウスミュージック
96 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:48
キッチリとカテゴライズしてしまうとモームスもハウスだとか言う奴現れそう。
97 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:51
どんな曲でも掛け方によってハウスになる。その逆もまた然り。
98 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:52
なんか話しがおおげさになってないですか? ジャンルでしょ。
99 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:53
え?モームスってハウスじゃなかったの?
100 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:54
聴いて感じて踊る。 そのシチュエーションが大事。
101 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 00:56
それで歴史はどうなったの?
102 :
BRAND NEW SKIP :01/11/15 00:58
モーマスはハウスやってたよ サウンドオブシュームはクリエーションから タイムスもハウスやった フールズゴールドのハウスミックスもちと前に出てた
どっかにラリーレヴァン@Garageとか、ハウスがハウスと 呼ばれる前の黎明期の選曲リストないかな?
104 :
ばかぼーい :01/11/15 01:00
>>101 充分、情報貰っただろ!
お前は、ダンススクールへ行ってろ。糞が気。
105 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:01
やっぱりモームスはハウスだったんだね。
106 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:03
それはそうと、サトシトミイエって日本での評価低くねぇ?圧力?
107 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:04
歴史表にまとめてくれないとわからないよ。 テスト勉強もできないし。
あした、リコーダのテスト。
109 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:06
レヴァンのリストはさがそうと思えばすぐみつかりますよ。
110 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:06
111 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:06
違う、違う。明日簿記のテスト。
112 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:07
あ、ゴメン。ヒップホップのスレと間違えちゃった。許してちょ☆
114 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:09
>>106 本人があんま興味ないんじゃない?>国内シーン
>>114 それはわかるんだけど、もっと評価されてもいいよね。
日本での評価っていうか、日本であんまハウスクリエイターの 評価してる現場を見たことないんですけど。どういう意味ですか?
117 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:13
プロデューサーとしての評価とか
118 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:15
たしかに、マライアとかビッグネームのシングル曲の リミクスやったときも日本版には入ってなかったり。
119 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:16
でも、トミイエ氏がプロデュースしたモームスとかってキモイよね。
120 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:15
>>106 日本を離れている期間が長かったりするからでしょ?
ていうか、十分女の子にも人気だと思うけど
121 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:17
「女の子にも」の「も」が気になる。
122 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:18
>>118 やっぱ圧力か?スウィングアウトシスターの頃から思ってた。
そー考えるとフランキーナックルズ最高でしょ。 ハウスの歴史には、欠かせないしホイッスルソングとか いま聞いてもイケてるしマイベストです。
評価って意味がよくわからないけど、雑誌とかでも よく取り上げられてた気するし、来日すればそこそこ入るし、 cdも国内版でてたし。アコとかやってるし。圧力って???誰から??
フランキーナックルズがトミイエ気に入ってデビューさせた、 というエピソード聞いて、想像した。
126 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:24
コムロやツソクがニセモノだってバレちゃう(藁
127 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:24
コムロ、ハウス作ってたっけ?
俺もコムロは、ちょっとニセモノだと思っていたが なんかのイベントでトランスのDJやってて 意外といけてたので本気を知りたい。
129 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:33
ハウスが好きな人はテクノもトランスも2STEPも好きなのに、 なぜ逆だとダメなんだろう?母胎だろ、ハウスは。
130 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:33
>>意外といけてたので本気を知りたい。 昔から小手先だけで生きてる人だから・・・
131 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:33
俺は逆ですけど何か?
132 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:33
小室は本気を出すと声が裏返ります。
133 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:36
コムロは小作りでもう本気を出し尽くしました。
134 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:36
ダンスミュージックを創るなら海外で通用するくらいじゃないとダメ。 従ってコムロは歌謡曲。
>>129 テクノもトランスも2STEPもハウスの一部として捉える事ができるけど
その逆はダメな場合もあるからじゃないか?
>>135 確かに。トランスのパーティでサルソウルなんかかけたら「???」だよね。
まービジネスで考えたら歌謡曲いっちゃうね、日本の場合。 まだまだハウスは、一般受けじゃないのかな?
138 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:51
日本人ハウス大好きだろ。 宇多田とかミーシャのCDに入ってるし。ハウスリミックスが。
139 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 01:53
R&Bとか歌うと「R&B」ってことを強調するけど、ハウスじゃそうはならない(鬱
>139 ハウスの布教活動に貢献してますよね、イイ意味で。
141 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 05:03
>137 ヨーロッパじゃハウスだって歌謡曲だよ。
142 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 06:12
143 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 06:13
144 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 09:25
「音楽なにが好き?」てきかれて、 「ハウス。」 だけじゃわかんない人多いみたい。 だから、ハウスはこういうのと、こういうのが あって、おれはこういうのが好きなんだ。って 付け足さないとね。 まだ、一言じゃわかってくれない分野だね。
145 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 09:30
>>144 音楽業界(販売店も含めた広い意味で)の人ですらよく解ってないからだね。
146 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 09:38
ハウスってクラブシーンの歴史的に見ても王道だと思うんだけどね。 ヒプホプよりは日本人に合ってると思うけど・・・
147 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 11:33
え? ハウスってシカゴの「WAREHOUSE」でかかってたから「ハウス」って 呼ばれるよ?になったんでないの? ラリーハードが創始者だと思ってた. 元々はミュンヘン・ソウルみたいなニューウェイブ+ディスコを2枚がけしたり 一部打ち込みと混ぜて遊んでたのがはじまりだって聞いた.この伝で行けば. ガラ?ジュよりシカゴ・ハウスの方が早いよね. ここはハウスの歴史スレな訳で,個人の解釈によるハウスの定義は かんけーないかと,
148 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 11:34
ハウス大好きだ! 色んな音楽辿ってきたけど、ハウスに行き着いたよ。 しかもハウスの中にはその辿って来た音楽が全部あるんだよね! ヒップホップやロックやパンクでさえ。
149 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 12:21
確かにハウスには影響を受けた。その方法論において。スエノョラティーノを死ぬほど聞きまくった。
150 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 14:35
自分の歴史で恐縮ですが、こういう経過をたどりました。 ロック、ヘビメタ、パンク、テクノとヒプホプ(同時期) そして、ハウスに行きつきました。 そこから、さらに、ファンク、ボサノバ、ジャズ、クラシック となってる次第です。 話し変わりますが。 最近のハウス傾向って、家で聞く向けになってたりするのかな? なんかゆっくりで、ここちよい感じなのが結構あるみたいですが。
151 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 21:32
今夜もage
152 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 21:41
ハウスの歴史って、こと日本においては自分の実体験がすべてだよな。 マスコミの言ってることがチャランポランだけに。
153 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/15 22:02
そのうちあと100年も経つとこういう音楽ジャンルも アカデミックに扱われるようになってくるのだろうか? クラシックみたいに…
155 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/16 21:49
age
156 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 07:20
まぁ、語れや
じゃ俺から。ハウス好きの個人的な歴史ということで。 長年ハウス聞いてると、ハウス聞いてるつもりでも流れに流されて ときどき道を踏み外してることがある。 初期デトロイト〜UK産ハウス〜ブリープ系の流れにハマった時は ふと気が付くとデステクノまで逝っちゃった。 TheGoodMen〜BasementJaxx系のサンバ・ラテン系にハマった時は ふと気が付くとラテン系ルーツ遡っちゃった。 でも、今でも、そんな経験も含めてハウスが大好きです。
もう、語るなや
スマソ。
160 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 21:02
ソウル+ファンク+ラテン→ディスコ+エレクトロ→ハウス
161 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 21:17
なんかへん↑ そういうのなら サルサ+ソウル=サルソウル
162 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 21:19
ハウスミュージックって、異なる人種・異なる文化を融合した音楽、って感じ。 そういう意味では、ヒプホプとか対極的だと思う。
163 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 21:22
最もルールレスな音楽
164 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/17 21:31
狭義のハウスと広義のハウスがありそう。 狭義のハウス:BPM110〜140の4つ打ちダンスミュージック(の一部) 広義のハウス:狭義のハウスを培ってきた様々な音楽 って感じかな。
165 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 00:18
>>150 > 最近のハウス傾向って、家で聞く向けになってたりするのかな?
> なんかゆっくりで、ここちよい感じなのが結構あるみたいですが。
ディープハウスにはそういうのが多いね。俺は Sweet Melody Project
というコンピとかが好きなんだけど、他にそういう感じのやつってある?
(ちょっとスレ違いスマソ)
166 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 00:27
AZULIの1stコンピはヨカタ!!
167 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 01:30
ここは昔話スレか?
168 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 02:22
169 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 10:44
ハウス最高!!
170 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 11:34
171 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 15:18
世界全体が癒しブームなのでしょうか? あと、ハウスのクラブでかかるのって結構 両極端なのかな? 癒し系と飛ばし系。 昨日の夜はケリー チャンドラーさん みてきました。彼もそんな駆け引きを フロアのみなさんとやってました。 辛そうな顔してのミックスに精をだして いたのが印象的でした。ラブ+ハピネスをしつこく ねちっこくかけたのも印象的でした。 彼のハウスの歴史においての重要度は どんなものなのでしょうか?
172 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 15:37
魚みたいだね
129>> 自分、多分テクノ派なんですが、ハードハウスやワープハウスよりもディープハウスの方が好きだったりします。 たまに、「ある意味、ディープハウスとかジャズクロスオーバーって、テクノよりテクノなんじゃないか??」とか思ったりします(謎
174 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 18:06
>>173 デトロイト系の人達はジャズの影響受けたって公言してるね。
175 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/18 21:51
>>171 ミックステープとかレコ輸入している人が癒し系選ぶ傾向にあるんじゃない?
176 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/19 22:10
あげ
177 :
教えて欲しいのですが :01/11/19 22:39
前に「CDグルーヴ」っていう番組で、年末か年始の振り返り特集みたいなのやったんですよ。 それでヒップホップとかジャングルとかいうジャンルが出来ていった、って事を紹介してて、 そのときに「そしてハウスの誕生」とか言ってた時に流れてた曲の名前どなたか知りませんか?フルートを吹いてた人が映ってたんですけど。 ちなみにヒップホップの紹介のBGVはバンバータでした。
>177 しょの番組見てにゃいから、間違ってる可能性大にゃんだけど、 内容から想像しゅると、フルート吹いてたのがPAUL SHAPIROで 曲はFrankie knuckles/the whistle songのようにゃ気がしゅるじょ。
179 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 09:43
揚げ
ハウスの誕生がホイッスルソングっていやだな。 バンバータに対抗するくらいのアーチストがいれば良いのだが。 やっぱりフランキーしかないのか。シカゴ時代のフランキーマンセー!!
181 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 17:16
イタリアは最近どうっすか?
182 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 17:19
>180 ?フランキーでいいでないの。
183 :
Dj Nuvo Tokyo :01/11/20 17:43
一応おすすめを。 Frankie Knuckles-Workout(Virgin) Frankie Knuckles+Bobby d'Ambrosio featuring Adeva-Too Many Fish(Chrysalis/EMI) 定番の16分ピアノなんだけど,かっこよすぎ。 さすがベテラン。
184 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 17:58
↑これが有名な。。。。 ほんとたたかれる理由わかる、とんちんカンだよ!おまえのおすすめなんて書いてる流れ じゃねーだろ!Baby wants to rideとかしってんのカヨ!
185 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 18:04
確かに、有名すぎてお勧めになってない。 単なるミーハー。
186 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 18:06
Λ_Λ ( ´∀`)マターリシヨーヨ
いやはや、いろいろリンクとかあげていただいてサンクスです。 参考にします。>ALL
188 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 18:35
ハウスって代表曲を挙げるようなジャンルではないでしょ。 DJがプレイしなければ意味ナシかと。
189 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 18:37
? 意味わかんない>188
190 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 19:33
意味わかるじゃん
え?ほんとにわからない。分りやすく書いて。 どーゆー意味?
193 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 19:49
ハウスの楽曲はあくまで素材って意味だろ
あ、そういう意味ですか。はい。
ハウスは、まあホモシーンから生まれたんだよね。日本で言うとオタクみたいな もんかな。そのぐらい普通にホモがいるらしい..。怖いが同時にエネルギーも感じる な。ホモ&オタク。頑張って濃い奴を一発出してくれ!。
196 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 20:01
意味良く解るよ。 しかしヌウボって本当に頭おかしいのか?
↑最近ブラックマシンミュージックをよんで感激して記念かきこ
>>195 煽ってるつもりかもしれないが、ワラタ。
解ってくれる人がいてヨカタ!! このスレも捨てたもんじゃない。
200 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 20:30
200get!
201 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/20 21:36
イタリアは最近ぼっサです。
大当たりでした。MXで聴いてみたらまさにその曲でした。スゴ良い曲ですね。 にゃんこ先生どうもありがとうです。&フランキーマンセー
204 :
Dj Nuvo Tokyo :01/11/20 23:20
206 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/21 01:51
>103 レヴァン@パラダイス・ガレージはCD出てるよ。 タワレコとかで普通に売ってる。
↑最近ブラックマシンミュージックをよんでデトロイト行きたくねぇー記念かきこ
208 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:02
ハウスを序盤、中盤にかけて、あとでファンクを終盤に かけるDJすきです。
209 :
>>205 :01/11/22 02:03
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)<オマエモナー ( ) \_______ | | | (__)_)
210 :
マジでうざいぜ? :01/11/22 02:07
>>209 てめーDJならタンテ弄れよ?あほんだら
211 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:08
>195 ゲイとおたくは違うだろ。でもゲイが好きな音があるらしいね。 なんかハイハットの音がたまらないとか。
213 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:12
クラッシックな感じなのがかかるとこ で毎週やってるようなパーティーって あるんですか?
214 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:12
ラリーレヴァンを生で数回見たことあるが かなりプレイにムラのあるDJだった。 今の時代だったらダメDJのレッテル貼られてるだろうな。
215 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:15
当事からだめDJ>レヴァン
216 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 02:28
>>214 気持でPLAYしてるからそうなってしまうんでしょうね。家で練習して
レコの順番決めてっていう、綺麗に繋ぐことしか考えない今の輩達に
うんざり・・・・ダメなときがあってもいい、しかしあたった時は
この上ない素晴らしい音楽体験を望みます。わざわざCLUBいって、なに
これU-線?みたいのはやめて欲しいものデス
217 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 07:59
レコの順番決めてくるdjなんて本当にいるのか?
>>217 david mancuso@cay 2001
彼は順番決めてplayました。ドキュソです。
外国のDJにダメ出しする奴って、最低でも英語はペラペラなんだよな? 奴らにとっては自国語なんだし、自分で作った曲とかもプレイしてたりするわけだから、 根本的な感覚は全然違うはずなのに、イイとかダメとか言ってる奴って結局は 自分の好みの話をしてるだけだと思うのだが・・・。
220 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 10:33
そのとうり。確かに自分の好みの話しで、それ以上でもそれ以下でもないね。 押し付けはいけないと思います。 まぁ、逆に言えば、自分の好みの話だから、英語とか分からなくても 批評するのは自由とも言える。 どちらかと言えば○○はダメだっていうのより、 ○○のああいうところが良いっていう方が 聞いてて(読んでて)気分が良いけどね。 2chじゃそんなのありえないか。
221 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 10:45
>>219 禿同!
日本のDJ(特に地方)にロクなのがいない原因はそれだね。
222 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 10:47
NUVOは?
223 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 11:10
ケボキアン マンセー
では、214さんにラリーのどこがダメだったのか聞いてみましょう♪
>>211 そんなのゲイのパーティーに行けばわかるよ。ゲイの好み知ってたほうが
良いと思うんですが。ま、ゲイにもいろいろいますが。
>>224 ラリーがダメな理由?
プレイが安定してない
(オーバードーズまでとはいかないがフラフラでプレイしてる時が多々あった)
はっきり言ってこれだけ。音を拾う事ができない位ひどい時もあった。
調子のいいとき悪いときがすぐ分かるDJ。
逆に言えばアーティスティックなんだろうけど
その一晩をきっちり締められないDJはダメっしょ。
客はその一晩を楽しもうとしてるのだから。
フロアーをシラケさせたらそのDJは失格。
勿論最高の夜もあったけどね。
一時期NEWYORKだのゲイだの日本で凄いもてはやされたけど
そんなの当時NEWYORKのごく一部のシーンであって
ハウスと言うジャンルの一部分。
無名だけど恐ろしくウマイDJも数知れずいた。
しかし日本のメディア、ドキュソDJ達はラリーを神格扱いし業界、クラバーを煽った訳。
ネガティブな事は一切書かずにね。
でもってリアルタイムのラリーを知らない人達にイメージを植え付ける為
死に体のラリーをいわば強引に紙面上で復活させた。
ラリーは凄い、ラリーは神、ラリーは天才とか言ってる奴は本当にドキュソ。
ラリーはただのDJでただの人間です。
もしくはドキュソ達の犠牲者かもしれない。
とりあえずこれで最後のレスにします。
>>214 まず、あなたはどこでラリーの音を聴きましたか?
最高の夜とは、いつどこでのプレイですか?
プレイが安定してない。また、きっちり締められないと感じたのはあなたの主観ではありませんか?
無名だけど恐ろしく上手いDJとは誰ですか?
強引に紙面上及びこっちのクラブで復活させたという情報は誰からのものですか?
煽りじゃないです、念のため。
追記 安定していなければいけない理由は? 人間なんだから調子の良い時悪い時あると思うのですが。 安定して変なDJもいますけど(笑) っていうか、話がちょっと変わるけど繋ぎに関してはラリー上手いって思う。 色んな音を長時間プレイするのには、一番最適な繋ぎかただと思う。 フランキーとかの繋ぎとかも繊細で好きだけど彼もクラシックスをプレイ する時は全然違う繋ぎだし。ハウスしかプレイしないんであれば、俺は フランキーの繋ぎかたが好きだな。主観ですが最近はあまり彼っぽい 音の曲がリリースされていないのか、彼じたいが94年くらいの勢いに 比べるとちょっと廃れていると感じますが。 繋ぎかたというより、聴かせかたっていうほうが表現合ってるかもね。
誰もレス無いやあ。つまんないの。 >客はその一晩を楽しもうとしてるのだから。 一晩じゃなく一瞬一瞬のほうが表現としてはイイかも。。。 クラブってお客が入れ替わり立ち替わりだから。
231 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 20:18
個人的見解ではあるが、ラリーを筆頭に、著名なDJに言えることなんだけど、 瞬間的な閃きみたいな感覚が凄いと感じる事がある。 あとこれも個人的見解ではあるが、ジョイ・ラノスのプレイが一番ラリーっぽい と思う。ラリーを知らない世代は参考にしてみては?
>>231 ジョイラノス、イイね!!今は活動してないけど、ラリーの弟子の
ヴィクターもクラシックスをPLAYするときは、ラリーを彷彿させる
ミクースだったと思う。
233 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 20:35
ジョイは選曲やミクースもいいが、 プレイ中の笑顔が最高にハピー!! 見てるとageられるよん
これは俺の見解だけど、ジョイってさ、中途半端に古い曲PLAYするじゃん。 あれってラリーもそうだったよね。知らないような新譜が無いっていうか。 ハウスクラシックスも平気でピークの時間にバンバンと。GARAGE魂を継承 してるDJだなーって感じたよ。もしかしたら買う金が無いのかもしれない けど、結構後々に残る曲をPLAYすることが多いと思う。まだ4回くらいしか 生でPLAY聴いてないけどそう思った。
特記:GARAGE魂とは俺なりに思ってる魂です。時代問わずPLAYっていうか 上手く言えないけど、大抵のHOUSEのDJってピーク時間で古いのってPLAY あまりしないよね。TIMMYは別だけど。俺はそういう自然な感じが好きなの かも。そういうスタイルでもお客盛り上がってるし、古い曲をピーク時に PLAYしてはいけないってことは無いと思う。新譜をPLAYするというのは、 プロモーション的な意味もあるのかもしれないけど、本当に良い曲を自然に 聴きたいな、俺は。
236 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 20:49
それはただ単に、新しい曲古い曲って価値観で選曲してないからだろう。 本当にその場に必要な曲(音)をプレイするって感じか。 前日や当日に買ってきたレコードを次々とプレイしてるドキュソDJは見習うべきだね。
>>173 みたいな細分化しすぎて何を言ってるのかわからない奴が増えすぎ。
どれも説明つかなそうなのに。
>>236 そうですね。そういうのって大切ですよね。新譜をドンドコ買うより知ってる
良い曲をPLAYしたほうが曲も覚えてるし、選曲に間違えが起こりにくいですし。
240 :
聞いた話です。 :01/11/22 21:01
ジョークラッセルがイエローで少し前にプレイしたときは 自分のレコードはほとんど持って来ないで 当日にシスコで買ったレコードをプレイしてたんだそうな。 本当ならDQN-DJ決定か?
241 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:02
このスレに限ったことではないが、 ラリーとかガラージュの話になると、とたんにレスが止まるのが この板の厨房潜伏率の高さを証明しているね。
たぶんラリー否定派はジョイラノスとかしらないと思う だから反論ないの
243 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:04
>>240 ジョーはレコ屋です。従って当日買ったものでも中身は以前から熟知していると思われ。
LARRYを嫌いな人が多すぎ。何で判断しているのだろう。亡くなったし、 終わった人には間違え無いのだが、やってたことは素晴らしいし、見習う べき事って多いって思うんだけど。別に神扱いしてるわけじゃないけど 今まで聴いてきて総合的に彼を判断すると純粋にすごいって思える。
>>243 そうそう、ジョーは曲の覚えがハンパ無いね。新譜を熟知してる気がする。
これも才能だろう。ホント、ウルサイけどアイソいじってる時に感心する。
246 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:09
>>242 反論が無いのも寂しいな。俺ってカナリ固定観念あるから反論してくれないと
勉強する機会が無いんだよ。誰かぁ〜
248 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:11
そういえばパラダイスガラージュに行ったことのある日本の現役DJってもういないよね。
250 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:12
>>240 ラリーもガラージクローズ後全然カネがなくて
ビクターのレコセットを借りてたしね。
オレはディピーノの選曲も好きだった、、今なにしてるんだろ
251 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:14
デピーノはたまに日本きますよね?
>>250 DEPINOこの前WOMBとかに来てなかったっけ?勘違いかも。。。
彼は勢いが二人に比べてあるよね。
当然かもしれないけど、黒さは二人に比べてあまり無いような気がする。
253 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:15
>>242 まともなハウスのDJならラリーを否定なんて出来ないはずなんだよ、普通。
だから否定する人ってのはハウスのDJじゃないか、キックのズレとかに異常に神経質になってる初心者ドキュソDJとかだと思うね。
>>249 ゴメン!NORI以外にって書き忘れちゃったよ!逝ってきます・・・
>>251 そーなん?
スマソ、最近クラブ関係疎いオヤジなんで
>>253 なるほど、そうかもしれない。
または、聴き始めの人。そういう人達を蔑視するわけじゃないけど。
逆に良さがわかってないのに、LARRY好きってのもいるね。
メディアが出した情報を素直に飲み込む人達。今はコレ!言われると
LARRYが何だったかも忘れてしまうような。それはそれで悲しい。
257 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:20
>>254 NORIはあまり聴いたことないけど、聴いたぶんで判断するとLARRYにかなり影響
されてるPLAYだと思った。
>>256 だからラリーを知る世代は若い世代にウソを教えないようにしなきゃね。
260 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:23
このスレ平均年齢高いね。心地イイヨ!!
261 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:23
去年ぐらいに出たミックスCDで、ラリーさんのプレイを初めて聴いた ド厨房です。 HMVの試聴機のヘッドフォンをつけたまま、涙が出そうになるぐらい感動して 立ち尽くしてました。 気が付いたらプレイ時間のリミットが終わってた。 すぐにレジに並んでそれから家で何十回も聴きました。
>>257 確かに何を以て「まともなハウスDJ」か ってのはあるかも。
263 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:25
ハウスのDJって事で括るのは俺は嫌いだな。 ハウスも掛けるDJがラリーだったって感じ。 ガラージ世代では無いけれど「時の砂」のビデオ見て ラリーがマイケルジャクソンのBADをかけてる時は おぉぉ〜!!と思ったしだいで。 結構なんでもアリなDJだったのでは? 勿論良い意味でね。
まともなDJ=銭の取れるDJ ってことでイイ?。うまい表現がみつからん。
続き だからラリーのプレイをハウスDJが云々よりも すべてのジャンルのDJに聞いて語ってもらいたいような。 通じるものはあると思うよマジで
267 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:30
>「まともなハウスDJ」 志し高いdjってことでしょ
>>253 そりゃ違うと思うよ。客入ってて銭取っててもドキュソと思われるハウスDJいるもん。
銭じゃなく、心だと思うんだけど。
うーん、でもシックリこないな。 これでどう?「GARAGEノリが好きであるハウスDJ」=彼が言う「まともなハウスDJ」
>>268 同意。なんかうまく説明できない。スマソ
271 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/22 21:36
ガラージ ノリが好きであるハウスDJがガラージを中心とした(いわゆるクラシ ック)プレイをするとは限らないので違うと思います。
>>260 俺28歳ですが。
もっと早く聴いていたかったけど、小学生には無理だ(笑)
>>271 クラシックスのプレイの話じゃなくって、LARRYの功績等を認めない人の話
だと思ったんだけど、違ったのかな。。。
ところで今日はDANNY行かないの?>皆さん
276 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/23 06:13
TODD TERRYのBANGOは800回くらい聴きました。
277 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/23 13:12
この中にLarryと、実際に会ったことあるっていう人いる? PLAY中にブースの扉開けてみたよって人、いる??
278 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/23 13:21
>>277 あるよ。
でもガラージ閉店後の話だけど。
279 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/23 15:27
ラリーって評判良くないの?俺は神だと思ってたんだけどなー。 もちろん実際に体験しての感想なんだけど。
280 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 07:55
LARRY経験者の皆さんどんな事でも構わないので、彼に纏わるエピソードなど ありましたら教えて下さい。因みにおれは今まで聞いたことのあるLARRY関連 のレコードやMIX TAPEなどなど9割9分刺激をうけ関心させられそして興味を 持たずにはいられない物ばかりでした、又大好きなレコードが後になって実は 彼のかかわって要る物だと解ったり若しくはお気に入りの一枚だった、なんて 事が多々あります。早い話がLARRY肯定派です。長々とスマソ
281 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 08:57
初心者なんだけど、Larry Levanの凄さを知るためには、まず何から聴くべき?
とりあえず今でてるミックスCD(ライヴCD?)を買うべきなのかな?
何枚ぐらい出てるんだろ。オススメを教えてください。
>>261 のがなんてタイトルなのか気になります。
282 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 09:28
>>281 LARRY LEVAN LIVE AT THE PARADISE GARAGEです。MIXCD, アナログ(cd収録曲を
NON MIX)どちらもリリースされてます。
283 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 23:30
ラリーの素晴らしさをどんなに説明しても、 実際に体験しなければ伝わらない部分がどうしてもある。 しかしそれはもう無理。それが俺のジレンマ。
284 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 23:34
>>280 生前のラリーと親しかった方から聞いた話しだが、
ラリーは地下鉄が大好きだったとか。必ず先頭車両に乗って正面を見ていたんだって。
音楽の話じゃなくてスマソ。
285 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/24 23:59
>>281 M.S.B.F/Love is the Message
ラリーのテーマ、代名詞です。
>285 M.F.S.Bね。 マザー、ファザー、ブラザー、シスター
287 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/25 00:35
ガラージというジャンルは、ラリーが全盛期にかけていたスタイルを 特化したもので、実際のラリーは全盛期でも何でもありだった。
288 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/25 00:56
んだ。
289 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/25 00:59
ハウスはオールジャンルプレイのベースに最適。
290 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/25 07:24
>>280 ブースにコークを山にしてそれを決めながらDJしてたらしい。人から
聞いた話ですが。
あと雑誌mix(後のremix)によるとGARAGEで美少年にフェラさせならがら
PLAYしていたとも書いてありましたよ。彼は超快楽主義者だったのか?
291 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 04:28
『後ろから男に犯されながらDJしていた』 なんて話を聴いてからラリーすげーかっこいいって思った ラリーはテクニックじゃないんだよ だから今出ているMIX-CDは良くないよ再現しただけのものだもの
292 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 04:33
>>286 Mother Fucker Son of a Bitchの「LOVE IS THE MASSAGE」
いや〜ん(はあと
LOVE IS THE MESSAGEに限らずEARL YOUNGのドラムパターンはHOUSEの基礎を 築き上げたと思う。PHILLYマンセー♪TEN CITYのWHERE DO WE GOでもEARLの 生ドラムが聞ける。っていうか、いつの話してんだ俺。懐古主義じゃないので あしらからず。
>>290 超快楽主義者というか、DRUG等を入れて現実の世界ではありえない所に身を置く
のが好きだったみたい。そういう人多いけど、彼はちょっと激しかったのかも。
>>291 ラリーはテクニックじゃないとわ?ちょっと意味わかりません。
それと、あのミクスCDはあの時代で凄いと思うんですが291さん的に良くないん
ですか?凄い貴重な音源(VICTORが所有していたオープンリール)だし、メッセージ色
強いし。。。
>>280 とにかくPLAY中に何をしてるかと言うと殆どの時間お客を見続けてる。
これって俺的には基本だけれども、大抵のDJってお客見ないでピッチに
集中してたりレコ選ぶのに時間かけたりしてる人が多いと思う。
ピッチ合わせるのだって、1回やれば充分だと思うんだけど、何度も
何度もやってる人多いと思う。様々なスタイルあるけど、俺はラリーの
スタイルが好きです。
連続投稿度々スマソ。。。
298 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 11:24
>>296 それ、とっても大事。俺もラリーから学んだYo!。
お客と向き合う姿勢は自分のプレイの幅を広げるね。
299 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 11:54
ラリーには追いつけそうにないよ。 またラリー聴きたいなぁ。
300 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 13:13
ラリーあってのガラージ、ガラージあってのラリー ガラージがクローズしてからの彼はフヌケに。 でもそれがラリーらしくもあり。 俺もガラージファイナルのビデオ(時の砂だったっけ?) を見た時なんじゃコリャと思った(w 鳥肌たったよマジで。ビデオからでも伝わる物がある。
>>300 ん?ナニ?そのビデオ...
どうやったら見ることが出来るのでしょうか?
302 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 15:47
>>290 80年代に出回った、額の部分にステンレスの様な光る板の付いたベースボール
キャップがあってLARRYはそれを被りGAREGEの2階DJブースからそのキャップ
に照明を反射させてお客にレーザービーム攻撃をしていたらしい。これもフロア-
とのコミュニケーションの一つなのか?かっくいいLARRY!!
>>300 そのビデオ気になります。
303 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 15:52
ラリー凄ぇ!レーザーマンセー
304 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 15:53
俺も撃たれてー!
305 :
ドラムんベース厨房 :01/11/26 16:07
アシッドハススなんてもう誰も聴いて無いんでしょうか? DJ Pierreの Acid Tracksとかそういう系統のやつですけど
だからラリーのポコティンしゃぶれるのかって事だよ。
307 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 16:15
>>302 >額の部分にステンレスの様な光る板の付いた
それは「狂い咲きサンダーロード」の暴走族が付けてたやつかな?
308 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 16:28
>>307 「狂い咲きサンダーロード」ってわかりませんが、板そのものが光る
訳では無く正しくは「反射する素材」が額部分に付いた、です。
>305 ナイスな選択!Acid Tracks、ハードハウスとテクノのclassicですね。 この辺りから「303ビザール(基地外)」な音がハウスに入ってきたと言うか、 ヤバイとしか形容できない電子音が今までのハウスを暴行し始めたというか...、 3分でコピー出来そうなシカゴハウスの中でも最高傑作(かつ問題作)という 金字塔、もしくは建ててはいけなかったバベルの塔。 DJや聴き手にとってこれを受け入れたどうかで、 その先のスタイルがガラージかハードハウスかに別れていったんじゃないかな? 当時としては、踏み絵のような超問題作。 当時の私は、DJピエール様の曲で酸欠になるまで踊ったことが多々あります。 このスレではガラージ好きな人が多いから鬼っ子扱いかも知れません。
310 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 16:42
でもジュニアも根っこはガラージです(きずいてる人すくなめ)
311 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 16:50
ジュニアの朝方っていうか昼方か…は凄いらしいね。 聞いた話ではダラータ1時間くらいプレイとか。 もう4,5年前だけど行った友達が、 ボディ&ソウルなんかより全然イイって言ってたよ。
今でも使えるのが、TYREEのACID CRASH!あまり詳しくないけど、これも303を 使ってるのでわ?A GUY CALLED GERALDのVOO DOO RAYのオリジナルVERもACID の音が入ってましたね。あれも未だに好きです。
>309 追記。 もっとも、Acid Tracksに代表されるような いわゆる "Asid House"はハウスシーンだけで流行ったわけではなくて ピッチをかなり上げられて欧州のレイブシーンでも使われまくったあげく、 欧州の加減知らずのガキどもに顴骨堕胎され、その結果 ソウルもグルーウ゛も皆無となったハードコアテクノに仕立て変えられたあげくに スピードやクラック、スピードボールとお似合いのヤク中音楽として レイブ弾圧のやり玉に挙げられることになる。 ついでにいえば、このハードコアテクノがなぜかジュリアナ東京に持ち込まれ、 当時日本の(オーバーグラウンド)ハウスのパブリックイメージになってしまう(笑...ている場合じゃない)。
314 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 17:00
去年TWIRO行ったときジュニアにDJ代わって一発目DONT MAKE ME WAIT のアカペラから始めてた、その後古めのTRAX(90年代初期)もので けっこう長い時間引っ張ってた、やっぱガラージなんだっておもたよ
フランキーもPRELUDE系連発しますよね、朝方。彼のMIDIUM系のREMIXがHIT してた頃なんか一緒にPLAYしてましたね。 ところで皆さん、TEE SCOTTはどうですか?私は彼も大好きなDJの1人です。
>>314 90年代初期にTRAXは無いかと。。。
TRAXモノなら、場所変わってCHICAGOのRON HARDYのPLAYの仕方や音の出し方が テープでしか聴いたことないけど凄いと思う。実際その場にいたら発狂していた ことでしょう。CHICAGOの人は、勢いがある人が多いので面白いです。 THEO PARRISHはデトロイトだけど、CHICAGOの勢いあるなーって聴いて思って 調べたらCHICAGO育ちみたいですね。ヤツのDJは一言で言うと変態だと思う。
RON HARDYを筆頭とし、CLASSICS等のTRACKを長くRE-EDITする手法(その後所謂 HOUSEという名前が付けられる基礎的要素)を定着させたのはCHICAGOの人が始めだ と思うのですがどうなんでしょうか?最近CHICAGOに行った人が名の知れない普通 のDJでも自分でRE-EDITしてPLAYしてるって驚いてました。RONはCHICAGOで神様 みたいです。NYではDANNYが定着させたと思うのですが。このHOUSEとは、GARAGE とは違う意味です。少なくともお互い影響されたとは思いますけど。 かなり昔話になりましたが、スレの内容と合ってると思うのでお許しを。。。
320 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 17:18
良い意味での変態ですよね。シカゴマンセー!!! シカゴ勢みたいなぶっ飛んだDJが東京にも必要ではないかと、、 でも受け入れられないのかな〜時代が時代なだけに、、、
1人でガンガン書いてますけど、もし言ってる事が間違えてたり違う意見の人 がいたらツッコミお願いします。
322 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 17:23
デリックカーターも凄いらすぃYO ニルバナのSmells Like〜とかもかけるって
>>322 恐らくROOTSなんでしょうね、彼の。
私の父はピアニスト(売れない)だったので幼い頃に聴いたピアノの影響が
非常に強いです。単なるピアノの音でもマンセーです。枯葉マンセー(変態)
324 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 17:29
俺の両親ロシア民謡好きなんで熱いコーラスで燃える。 ダークダックスのガラージミックスとか出ないかな。
>320 ハウスでは、ぶっ飛んだ変態DJが最近は本当に少ないです。 丁度空席だから今こそ狙い目かも。 そういえば、THEO PARRISH来日。関西は今週末です。 クラシックから変態トラックまで使い倒す数少ないDJなので 踊り狂えるはずだけど、どうせフロアは混み混みだろうから....。
326 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 17:39
>>325 彼の音は恐らく賛否両論なので、受け付けない人は早く帰りそうな気配。
私はダラっと飲みながら適当に踊りたい時に踊るってカンジのDJの印象です。
私が聴く限り、選曲がダンサー泣かせっぽい。私はダンサーじゃないですが
彼にはずぅーっとは付いていけない気が・・・でも選曲がピョンピョン跳んで
面白いです。ピッチとか雰囲気とか全て予想通りにはならない。良くも悪くも。
そこが刺激。
>>301-302 オレの知り合いから回ってきたビデオだから売ってるかどうかは分からないけど
ラリーの知人がビデオを取ってごく身内に渡した物だって聞いたよ。
日本に帰ってから見せてもらった。
リアルタイムではCHOICE や MARS等でしかラリーを見て無いし
軽く世間話をした事はあるけどかなり精気の無い感じだった気が、、。
その時期はジュニアにドップリでサウンドファクトリーばかり行ってた。
MOTHER LANDのDUBをロングMIXでドップリ
LET'S GOで白人ゲイ達が支柱に登って大暴れ、、、最高だったな〜
329 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 19:36
330 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 20:55
で、尻野アナルはドコへ?ロムってないでカモン!(爆)
331 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 21:00
332 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 23:11
ELLIS-Dあげ。ここ名スレだっ!!
>>331 雷音のやつでしょ
333 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 23:25
334 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 23:27
>>295 テクニックではない、とは、ピッチを完璧にあわせてけしてぶれず
ロングミックスに終始したりしていないっていう意味での発言です
あのミックスCDは当時の音源ではないです
ラリーがこうかけていた、というのを使用許可がおりた曲を使って
再現をした企画盤です
335 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/26 23:58
このスレではラリーが正当な評価をされているね。 良かった良かった。
336 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 02:40
>>334 それってマジッすか?NYで流れているラジオのTAPEであれとおんなじものが
あったけど・・・実際ミクスしてたのはラリーじゃ無かったのですね。
337 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 02:55
>>325 theo parishっていつどこでやるの?
338 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 02:57
マジっすかぁ?
339 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 03:06
>>337 黄色では無かったでしょうか?あ、わかんね、どこだ?
どこだ?
>>339 WEBみたらそうでした。ありがと。
12.1
↑名前325まちがい。みなさま、失礼。
344 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 04:04
>329、343 ありがとう。 セオ・パリッシュの落としたよ。 いわゆる「ハウス」のトラックはあんまりなさそうだけど、かっこいいね。 こういうDJならぜひ行ってみたい。 ロジャー・サンチェスの東京1日目がいまいちだったから、ハウスに対して逃げ腰です。
345 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 04:43
僕にとってはクリスタルウォーターズが始めての出合いでした。 タラリーララってやつ。当時恥ずかしいぐらいオシャレでカッコ良いと 思ってました
346 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 08:17
>>345 何気にラリーのお気に入り。
ガラージュでヘヴィープレイしてたらしいよ、ジプシーウーマンのインストって。
>>346 その頃にGarageはもうありませんよ。ネタならスマソ。
それと、Larryはbasement boysのmixの歌のverも2枚掛けとかしてたので、
playしてたのはインストだけってわけじゃないと思います。
>>334 それは誰情報でしょうか?非常に気になります。
VICTORが持ってるTAPEをそのまま再現したというならわかりますが
許可が下りたものだけで作成した、全くのイメージのミクスなんて、
レコードはミクスしてないので該当しませんが、CDに於いては
悪く言うと、詐欺なんじゃないですか?っていうか、Grand Funkの
アカペラもイメージで入れたっていうんですか?信じられない。
煽りじゃないのであしからず。
>>334 Larry、テクニックかなりあると思います。ロングミックスの時は大抵ズレますが(笑)
ピッチがズレる=テクニックが無いということでも無いと思います。
この中に、Larryのミクステープでsister sledgeのasから
始まるテープ持ってる人いらっしゃいますか?1曲知りたい曲があるのです。
350 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 13:27
>334 クラッシックのロングミックスでそもそもピッチずれないなんてありえないよー! ハウスのdjなら説明いらないくらいあたりまえの話しだと思うぜよ あのcdにせなの?あれいいけどな。それならあれつくった人djやんないかな。 >333 ロレッタはすぐ裁判するの。あほな女。
>>350 TIMMYとかはピッチがズレること少ないような。彼と比べてのお話でした。
わかりにくくてスマソ。
ロレッタ。あれだけジュニアにサンプルされてれば気持ちがわかるような気がする。
353 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 13:50
愛ですよ愛、ジュニアのロレッタへの(半分うそ) つうか誰でしたっけサンプリングされて新しい音ができるなら いくらでもどうぞ系のイカシタアーティスト カーティスだっけ??ボブジェームスは高いんだっけ??? そういうのあるからロレッタちいせーなーとか思っちゃったんだ けど、ちがうか。ロレッタは声だもんね。歌い手だからか。そっかも。フムフム。
良スレ発見!
355 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 20:00
ピッチ合わせがDJの善し悪しではありませんよね。 このスレに来てる人なら解ると思うけど。 ROMってる厨房君は勘違いしちゃ駄目よーん。
356 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 20:02
>>347 ガラージュはネタでしたw
インストが特に好きだったというのはマジネタでした
中途半端なレスでスマソ
357 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/27 22:16
>>355 踊れないくらいドタってなければイイですよね。
あと、radio showだと綺麗なほうがイイかもと思う。
357<-メアド欄large入れ忘れ。
largeってなんだよ(藁 しかも入れ忘れって・・
360 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 00:25
>>358 ネタなのかバカなのかハッキリしてよ おっさん【プップクプー
361 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 01:02
俺は今だにMURK BOYSが好きなんだYO!(藁
362 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 08:40
今だっていうか現役だと思うけど、マークボーイズ。
363 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 09:06
>>357 ちょっと前に聞いた話だが、
radioshow用のmixはDAT2台に重ねどり。
ニューヨーカーの間では定説だそうですよ。
昨今じゃPC使ってるのかな?
今だに・・・
未だに・・・
>>363 昔だとMTRで重ね録りやってましたね。
当時でも生録りの時もあったんでしょうけどマスターミックスが流行ってたから、
生録りは手抜き扱いされてたかもしれない。ラテンラスカルズまんせー。
あいつら、TONY MORANと誰だっけ。。。
365 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 10:13
トニーハンフリーズはラジオとライブのギャップがとてもあって正直戸惑った。 でもどっちも好き。繋ぎじゃないよねDJは。
366 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 10:16
最強のライブDJはラリー。テープで聴いてもつまんない。
367 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 11:49
フランキーのHOT97は生録でおもろいよ しんじられないMIXがよくあって爆笑ですよ! そーいうとこフランキー大好き
368 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 11:56
HOT97 ALL NIGHT HOUSE PARTY ナツカシー!
369 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 13:08
>364 アルバートキャブレラ。a.k.a."ONE RASCAL"
>>369 Thanks
Jay Dixonも幅広い選曲で好きでした。今どこかでやってるんでしょうか?
そいや、フランキーがi'm your brotherかけた時はビビった。
>>366 つまんなくないけど、半減してしまいますよね。実際に行った時のテープ
を後日聞いたことがあるんですが、感動がイマイチ伝わってこなかったです。
突然ですが、Nicky Sianoマンセー。
誰でもいいので レスして下さい! 寂し過ぎますよ! ってUか まじ怒っちゃいますよ! Nicky Sianoマンセー。マンセーったらマンセー。
372 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/28 23:53
ジョイラノスage
まぁ、その前にlargeとかいうのやめるこった。
>>374 つまんねーことでグダグダ言うな。
largeでもhageでも何でもイイだろが。
私、アツくなる習性がありますのでこれにて。
誰だか知らんが、お前はココを荒らしたいのかYO!
良スレのままいきましょうや。
376 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/29 13:26
>>375 ほっておいたほうがいいよ、こういう人どこにもいるから。
まぁ、その前にlargeとかいうのやめるこった。
漏れもlarge真似しようっと♪
まぁ、その前にlargeとかいうのやめるこった。
(・∀・)ジサクジエンデシタ
っていうか、ネタでした。スマソ。
383 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/29 15:18
おろろいい加減にしろ!
おろろって誰だ?
385 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/29 16:30
あーあーくだらんスレになってもうた。 これもおっさんが、largeとかメール欄に書くからだ。 おっさん、引っ込めー!もう来るなー!!
おろろ=kon***
387 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/29 17:06
では、仕切直しってことで。 目指せ1000
個人的にNU GROOVEのTシャツが猛烈にほしい。 あのころ買っとけばよかった・・・。
389 :
おっさん【プップクプー ◆3UmwhFqY :01/11/30 00:40
>>385 は〜い。ごめんね、荒らしてしまって >1
390 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/11/30 05:28
>>388 NEW GROOVE Tシャツオレも欲しい〜
391 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/02 10:45
下がりすぎにつきageますよー!
392 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/02 22:06
地震だー!!
393 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/02 23:46
TREAD ってかなり良いぞ 今年の10月に発売されたんでいまさらなんだが
**************終了*************
395 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/03 12:08
[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[ 再会 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
************クソスレ終了*************
398 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/03 21:08
誰よ 松本みつぐって?
399 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/04 13:58
a
400 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/04 13:58
400
繋〜。選曲。ハウスのテーマだね。 みんなに質問・究極の2択 A.選曲すばらしくGROOVE感ある。でも、BPM/拍合わせられないレコードお宅のPLAY B.選曲最悪・BPM/拍パーフェクト 行くならどっち???
まぁ、どっちかというならAだが、 お宅DJに選曲が良くGroove感を出すPlayができるとは思えない。
そもそもBPMが合わせられないでGrooveなんて生まれないだろう
もちろんA:そして教えてもらった曲を買って僕がやるのさ!おっほっほ。
405 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 01:34
どっちにも逝かない。
素晴らしく良いんだって!選曲が!。それでもだめ?。
407 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 15:37
408 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 16:15
どう考えてもAだろ。
409 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 16:33
全然究極の2択 になってないんですけど、あほですか?
410 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 16:48
レコードお宅って言うのは、お金持ちって事でした。
説明不足ですいません。最近、高級な選曲(中古市場価格が高い)ばっかかけて自慢してる奴いたから。
聞いてみたくて。
>>403 確かに言える
でも有名なDJの真似ってことでは?
413 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 16:54
珍しい曲=良い曲 ではない。
414 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 17:16
>そもそもBPMが合わせられないでGrooveなんて生まれないだろう それはない
415 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/05 18:03
>>411 中古市場が高いのばかりかけると自慢になるものでしょうか?レコードの為に
他に欲しいものも買わないで時間をかけてコツコツと集めたものであっても?
たとえその方が金持ちであったとしてもそれは背の高い人もいれば低い人もいる
みたいにはならないのでしょうか?そもそもCLUBに行ってあっこの曲3800yen
この曲7800yenみたいな事ばかり気にしてしまう方に問題があるのでは?
私も好きな口なので時にそんな事も考えますが最近はそんなことより好きな曲がかかったら
素直に楽しむように努めてます。私的にはそんな客が多いいほうがその場も盛り上がるし
雰囲気も良くなるのでは、と思いますが、あとイコールレコードお宅って言うのもなんか
ちと違うのでは?もちろんかけ方とか色々あるんですけどね、よっぽど鼻についたの
でしょうか、聞いてみたい気もしますがその自慢DJクンを。長々とスマソ
401はそんなこと書いてないような気が。>415
すいません。なんか荒れそうなんで。最後にします。 入手困難なレア系ばかり。値段をきにしてしまう自分がいたもんで。 そして、その人の取り巻きが、おーこれも持ってるんだ―って言っていた。 試聴している気分になって帰ってしまった。
>>417 入手困難なレア系ばかりなら選曲すばらしいのか?
アホですか?
ほうせ マンセ〜
420 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/06 01:34
大枚をはたき、マイベストテープの作成に勤しむw。
421 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/06 04:42
俺はNUVO HOUSEに行くよ!
422 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/06 07:54
423 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 08:21
loleata hallowayってなにものですか? salsoul orchestraと関係があるんですか? この音楽はダンスクラシックですか?ハウスなんですか?
424 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 08:25
あとダンスクラシックとガラージの違いってどんなもんなのですか? ほとんどにてるんですけど、僕にはわかりません。
>>423 ロレッタ・・・ソウルシンガー。主にsalsoul系のlabelで活躍した。
salsoul orch.との共作はseconds等。
といっても、結局salsoul orch.ってのもplayerがたくさんいる
ので、どこかのパートで絡んでいることが多い。コンガのlarry washington
とかドラムのearl youngとかはorch.以外にもよく活躍してる。
earlyoungはlove is the messageのドラムをしたことで
有名。
今は歳のせいか、張りの無い声になってしまいで現役とは言えない。相変わらずでぶ。
>>424 そもそも、当時garage時代にラリー等がplayしてた曲を
garageクラシックスと言ってるだけで、danceclassics
の中にgarageclassicsが含まれるんよ。
どの音がどうということではなく、そもそもgarageでよくplay
されていた曲を言うんよ。今ならbody&soulとかでplayされて
いるのが、後々B&Sclassicsとなるってこと。ジャンルだって
いろいろでしょう。houseもあればtechnoやr&bなのもあるし。
結局それって後々はdanceclassicsでしょう。そういうこと。
説明わかりづらかったらごめん。
>>425 の「でぶ」っていうのはロレッタを別に差別したわけじゃないです。
寧ろ、「でぶ」は太い声が出せるので好きです。
歌も歌えない「でぶ」は嫌いです。テレビ見ながら菓子でも
食って「でぶ」ってなさいってカンジ。
「でぶ」って傲慢なヤツが多いから嫌い。日本で「でぶ」なヤツいるけど
よくあんな「でぶ」になれたと思う。何食ってそんなに「でぶ」になった
んだと問いただしたい。※遺伝や身体障害者は除く
そら、叩け。
427 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 11:18
家音楽
おろろさん 分かりやすかったです、勉強になりました。
429 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 12:51
>>417 おめーよ!くだらねえ事気にして、いじけた事ばっか言ってんじゃねえよ
言ってみれば、「これも持ってんだ-」って言ってたやつとお前も同類だろ
でも視聴してた気分になったのはお前だけだよ、きっとそいつをみて今の自分
を見てる気になって嫌になったんじゃねーの、でもそいつの方が100倍マシ
後から2ちゃんに書き込んでいじいじとツマラン事を気にしてる自分を恥じなさい。
お前の言ってることはただのネタミ。もっと素直になれば?
430 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 12:56
え!そっちにツッコミ!?
>>429 横レスすまそ。
あなた悪いけど何言ってるのかサパーリわかりませんよ。
強く言って、最後で優しく。教師みたい(藁
>>430 キタキター!!って思ったら相手が違ってた。正直つまらん。俺にコイ。俺に。
よーく読んだら
>>429 の意味がわかった。そます。
434 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 13:54
>>434 なるほど。確かにおもしろそうだ。ちょっとだけ(・A・)アバレチャオ〜
>>431 えっここ歴史の授業でしょ 出来の悪い生徒が多くて困るわ・・・
437 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/07 17:17
>429あんた道徳の先生、適役 >おろろぽん、煽りいまいち。あのスレもっと残酷に砕いちゃって! エン○なんてイーワケネーッツーノ
438 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/10 02:23
最近見かけるほとんどがお金のかかったフライヤーだけど いいなぁと思うものって・・・皆さんいかがでしょう? PARADISE GARAGEのとか面子が凄いってのもあるけどどれも シンプルかつデザイン的にもかっくいい、と思うのは俺だけ? 因みにCLUBのフライヤー作ってるデザイナーさんのギャラの 相場ってどの位ですか?ピンキリだとは思いますが相場って?
440 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 11:54
あげまん
441 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 18:44
今ハウスで一番熱いアーティストとその代表的なアルバムを 教えていただけませんか? なにせハウス初心者なもんでさっぱりわかりません。
ある意味ダフトパンク・ディスカバリー
ハウスは都会の音楽 田園の中では全く機能しない そのへんに本質が見え隠れしていると思うなあ。
444 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 20:12
445 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 20:38
ハウスはクラブで聴くための音楽 ハウスは踊るための音楽(ダンスミュージック) ハウスは精神を開放するための音楽 ハウスはSOUL
446 :
=裏ハウス歴史= :01/12/11 20:48
ハウスはクラブで(同性愛者に)出会うための音楽 ハウスは(ドラッグで)逝くための音楽 ハウスは(同性愛差別から)開放されるための音楽 ハウスは現実逃避するための音楽
447 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 20:51
>446 その流れでジュニア。ROXY サタデー。 UKではトレード。
ハウスミュージックとその周辺には罠が多いぞ 高レートの自由と責任ゲームだな それが判っている人は逝けるとこまで逝こうじゃないか ただしハウス原理主義者にだけはなるなよ
449 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/11 23:56
>448 ハウスを音楽ジャンルとしてのカテゴリーに押し込めないと 気がすまないのか? 俺にとっちゃ あくまで雰囲気、空気を指す 言葉にしか過ぎないんで、お前とは決裂!
450 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 00:15
451 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 00:16
ハウスとは 自分の好きな音楽を聴くため・踊るためにクラブに行く時や 好みのレコードをレコ屋で探す時に便利なキーワード
452 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 02:19
だから ハウスって言うジャンルは存在しないの ある思惑ある瞬間生まれでた音の連なりが音楽という表現と重なり 体を震わせるのがダンスミュージック
453 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 08:25
ハウスってのはDJによって定義が変わる。 聴く側の感性によっても定義が変わる。 つまり、ハウスってなんですか?という質問に答えは存在しない。
うまいこと言うね!>453 たしかにお互い「それはハウスじゃないよ!」って思うてるもんね、 DEEP VS PROGRESSIVE
455 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 10:00
プログレッシブといわれている音はほんとうの意味でディープという意味では、近い 所にあるような気がする。そこらへんは感じ取れるかとれないかの話し。 「それはハウスじゃないよ!」なんて思ってる人はいるのか?浅すぎるのではないか。 ジョンディグウイードやダニーテナグリアのdjをきけば一発だと思う。
既にカテゴライズされたジャンルのどれに入るかという事を論じても意味が無いのでわ? 「ハウスってどういうの?」って人には一般論を言ったらどうですかね? 「CD屋やレコード屋に行ってHOUSEコーナーを見て下さい」と。 店のカテゴリが、合ってようが間違えてようが一番無難な説明だと思いますが。 違いますかね?
459 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 13:12
スレとは関係ありませんが、、、 EFX500持ってる人(使ってる人)いませんか? 使い心地どうですか? DELAYは上手く原音通り消えずにかかりますか?
ハウスの歴史 中尊寺ゆつ子説 『1分間に「オ〜家(イエ)〜!」って何回入れられるか』を競うところから 始まりました…とさ。
まだどこかで連載してんのか?ゆつこ
いやごめん、10年くらい前のREMIXにそういうネタで書いてたんよ。 スベってしまった鬱。
464 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:28
ハウスなんてださいよん古
465 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:56
>>464 そういう奴に限ってハウス知らなかったりするねw
467 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:57
ハウスは王道。 基本中の基本。
468 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:57
はうすはださいからいいんだよ
469 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:58
>>464 そういう奴にかぎってモーヲタだったりするw
470 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 18:59
471 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:02
ハウスあきたオナジノばっかアングラニモいいのなかたな 納得できるのおしえろ
>>464 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
473 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:05
あゆれーす
474 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:11
ハウスなんてださいよん古
>>474 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < 確かにそかも
` \_____
476 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:16
>>471 確かにそれも一理ある!
ハウス好きだけど最近ちょっとツマラナイな〜
いいのあったら教えてくれ!
スレ違うか・・・
477 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:22
ヴァンヘルデンのアルバム びびった
478 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 19:41
クラブミュージック1年生は 「ブラック・マシン・ミュージック」っていう本読むと いろいろと理解できるよ〜ん! わかっているとは思うけど、音楽は活字で理解するもんじゃないからね〜 この本読んで、知ったか野郎になると”だれかさん”みたいになるよん
479 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/12 21:59
イイのがなかったら出てくるまで待つ。 これもハウスの楽しみ方のひとつ。
480 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 00:31
良い新譜がない時こそ余った金で 他のジャンルを聞いてみたらいいと思う。
481 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 01:01
ハウスだけしかきかない人っているの?
482 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 01:06
「だけ」というか、聞く音楽の九割がハウスってのは居るんでねの?
>>478 先週の土曜日に友人から借りて見てみた。
前半は知ってる曲ばかりだったけど、後半は知らない曲が多くて
何を言ってるのか伝わらなかった。音を知っててナンボの本かも。
>>479 んなこたーない
>>480 金があるない関わらず、そうすべきかと。実際カバーするのってカナリ難しいけど。
486 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 19:33
>>481 ハウス好きな奴ってなんでも聴く奴、けっこう多いんじゃないの?
実際おれもHIPHOPも聴くし、Techno、R&B、ROCK、
映画のサウンドトラック、邦楽 etc
自分がいいな〜って思えるものはジャンルこだわらず聴くね〜
実際、Francois.KなんかもHIPHOPをPLAYしたりして
それがメチャクチャかっこいいんだよね〜
他のジャンルのクラブパーティーではあんまりないよな!
そこがハウスの良いとこだと思う!
487 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 20:01
FKはやっぱり好きでなかった 盛り上がってたけど。。。
>>487 ちょっと同意
おれ的にも最近のF.Kはあんま良くないね〜
7年前くらいのPlayがすんげぇー良かった!
今、盛り上がっている奴も心底盛り上がっているんだろうか・・・
だったらいいんだけど・・・
アイハコトダマ もとい アイハコトヅケ
489 :
CUT THE CRAP :01/12/13 20:26
ニュゥ オォダァで目覚めたYO
490 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 20:34
フランキー、ティミー、トニー、フランソワ、他いろいろ ハウスが生まれた時代からやってきている人達って いまだに頑張ってるじゃん! 若いDJ(国内外問わず)でかっちょええPLAYする奴っている? もしいるのなら教えてケロ〜 NUVOはなしよ(笑)
491 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 20:52
いくらセンスが良くても ハウスシーンで若手が脚光を浴びるのは極めて困難 実際、この若手良いよって言われても興味を持つ人が何人いるやら。 同じ金と時間を使うなら古参djを聞いた方がいいって人が 大多数でしょ。 マイナーパーティーが身内ノリなのばかりな現状がなによりの証明。
492 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 20:56
>マイナーパーティーが身内ノリなのばかりな現状がなによりの証明。 もともとハウスってそういうもんだと思ってた。 それもいいところじゃないのかなー?
それは勘違いでしょ
494 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 21:17
>>491 そっか〜?
実際、踊らせるいいDJが若手にいないから古参に走るんじゃないの?
耳貸さないっていうのは違うと思うね!
別に年齢とか性別とか国内外だろうが関係ないんじゃないの?
確かに名前や評判なんかで集まっているパーティーも
たくさんあるのも事実だけど、
客集まんないのには他に理由があるんじゃないの?
例えばジコマンでPLAYしているとか?
とは言えハウス自体もレギュラーではトホホだよね!
今の時代のダンスミュージックやクラブって
メディアに左右されているとこ多いよな!
悲しい現実・・・
おのおのが自分自身でOPEN MINDしていけば今の現実も変わるかも!
495 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 21:27
>492 loftだね
496 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 21:41
僕はフィルターハウスとかが大好きです。
497 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/13 22:18
世代によってハウスって言葉の意味はぜんぜん違うよな。
___ | \ \ / / )))) | / /_ ⊂ノ | ヽヽ |\ / / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ / / \ \ ∧ ∧ ド ド |ヽ |\ | | / / \ \( ゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ヽ ⌒\ < 500に向かって… / ノ /> > \_________ / × / 6三ノ / / \ \ ` ̄ ― / ん、 \ \ ―― (__ ( > ) ⌒ヽ ’ ・`し' / / 人, ’ ’, ( ̄ / Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
500 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/14 13:53
500
501 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/16 10:45
501xx
502 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/16 12:44
502 ケミカルウォッシュ
503 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/16 14:48
docomo N503is
504 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/17 05:24
age
sine
506 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/17 18:22
オマエモナー(久
507 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/17 19:28
やっぱphats&smallだな
508 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/18 17:21
age
509 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/18 21:36
和田あきおがヴォーカルのハウスって なんて曲ですか?
>>509 free at last?
結構古いよ。ってか全然良くないよ。和田アキコのことじゃないの?
もしこれが欲しいなら売ってあげるよ。2packだったよ。
512 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/20 08:39
mage
曲げないで。
514 :
ToGetHer :01/12/20 11:21
)))))) ((((( 〜・ Λ_Λ ( ´∀`)マターリシヨーヨ ,,.. _) 〜・ o__) o ...,__) __________)
515 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/20 11:41
2ちゃん史上最もまともなハウス系スレッドage
516 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/20 11:46
DJ ぬーーぼーーage
517 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/20 18:37
518 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/20 18:42
519 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/21 00:50
悩み無用!あ〜な〜た〜の髪きっと生えてくるぅ〜。
520 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/21 01:06
運命なんて変えてしまえば〜そー信じてここまで来た〜
521 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/21 11:23
Free at last.Forever together〜
522 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/21 11:26
あれよ、ハウスは黒人でも白人でも踊れるように作られた音楽なのよ。
ラリーのMIX CDは実はWEST ENDの社長がMIXしたって噂です。 だから再現品!!ちなみに私はラリーの棺桶のようなレコードBOXをはこびました。 最後のツアー『ハーモニーツアー』で...
524 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/22 21:03
ワオ!
525 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/23 12:44
>>523 最近のDJはその意味をきちんと理解すべし!
DJはフロアプロデューサーであり、
事前に準備したレコードでフロア盛り上げるのは所詮無理な話!
すんごく納得の行く話!
526 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 02:19
>>525 話が飛びすぎていて判り難いような気が、
判るような、判らないような、、、
527 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 03:23
noriが最強!!
528 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 03:25
のりは氏ね
529 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 03:51
のり氏ぬな
530 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 03:54
がんばれ有明のり
MZA有明の思ひ出。。。
532 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 04:42
最近のNORIのPLAYも何か考えあっての事だと思うが(正直最近は足を運んで無いけど 噂による彼のPLAY)やはり一昔前のハウスやクラシックスをばんばん繋いで 気合が十分感じられる頃が好きだった。カッコよかったYO〜 またあんなPLAY聞いてみたい!
533 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 04:44
無理とおもわれ。
534 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/24 07:49
>494 おのおのが自分自身でOPEN MINDしていけば今の現実も変わるかも! 善いこと言ってるけどおのおのがopen mindをどう捉えるかも重要
535 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/25 11:32
>>535 そういう意味じゃないけど、今で言うLOFT的アプローチよりも
刺激的だった、し、より幅広い層に受け入れられると思う。
GARAGEを伝えられる数少ない現役DJとして、保守的に為り過ぎ
なのでは無いかと思う。という意味。
追伸 NUFF RESPECT TO DJNORI
538 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/28 07:59
>>535 さんどちらえいかれました?
レスお待ちしています。
539 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/29 08:09
age
540 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/29 14:16
正直、ハードハウスにはもうこりごりです。
541 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/29 14:18
今年の年末は行く所無し
がっかり
まじレス(恥)しちゃいますが すもか〜以外だとまた違う展開してるのかと。見た限りではそう思いました。 地方回りが多いので、タイミングうまく合うと、土地ゝゝのクラブで来日 DJとか聞きますが、去年仙台?、今年富山(ROYDAVISJR.と一緒) 特に富山ではセオパリッシュも真っ青の変態ぶりでした。 ROYとそのダチみたいな3人くらいでバックトゥバックです。 客も若くて、いい意味で暴れるし、DJが皆ブースから拳振り上げて煽るし、 ある意味ひぷほぷ でした。 疲れもあってこちらは早々ダウンしましたがすごかった。 引出しをたくさん持ってるんじゃないでしょ〜か? 追伸、NORI’S EP NOMAD イイっ!
your loveってホントはフランキーの曲じゃなかった事を最近知った。
545 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/29 20:39
>>543 て事は、はじけてやってんのは都内よりも地方って事?
546 :
ororo ◆6767x4MM :01/12/29 21:54
>>544 your loveイイよね。TRAXのEDITは自分的にいまいちだけどPERSONALのほう
とかUKのREMIX盤とかはすごいイイ。歌全部のアカペラが欲しい。
話変わるけど、SALSOULのTOOLS集イイよね。WE'RE GETTING CLOSERとか
MY LOVE IS FREEとか。アカペラが今どきだけどやっぱりイイ。
NOMAD、そんなに良かった?もう一度聴いてみようっと。
DANNY KはよくPLAYしてるみたいだけど俺はそれほどピンと来なかった。
547 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/30 03:24
ディミトリ・フロム・パリのプレイボーイの2枚目聴いた人いる?
548 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/30 04:05
549 :
名無しチェケラッチョ♪ :01/12/30 14:00
フランキーナックルズのkeep on movinめちゃめちゃカッコ良い。
550 :
ororo ◆6767x4MM :01/12/30 15:48
DANNY KがPLAYしてるのはBsideのROCKERSもみたいです。
551 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/01 18:05
Happy new age
552 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/04 01:14
age
553 :
ororo :02/01/05 19:41
トリップめんどいからそのままで 今年もFinally聞くよ jaskのmixも良かったしね。氏ね
554 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/07 18:51
ororo
555 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/07 22:16
orororo
556 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/08 16:05
nuvo
557 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/09 01:30
ぬうぼお
群馬は地方では一番あついと思います。 ガラージに関しては。。。。
559 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/09 03:42
↑高崎の事?
でも浜町無いじゃん。
561 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/09 15:20
群馬のどの辺?
562 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/10 02:46
563 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/10 07:05
そっさね〜、群馬が今熱いン?age
564 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/11 14:00
565 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/12 20:28
Olav Basoski VS Ce Ce Peniston "Opium Scumbagz VS Finally" だれかくれっ!!
566 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/12 20:31
567 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/13 13:57
age
568 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/14 09:30
語り尽くしたか?
569 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/17 01:12
あげ
570 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/17 01:20
まだあったのか。
571 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/18 09:12
ALEX from tokyo・・・彼って・・?
572 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/18 09:21
↑偽ガイジン
573 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/18 10:09
↑ ヤパリソウダッタノカ
tokyoって使うなよ、おいっ!
575 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/18 14:44
名盤さん って使うなよ、おい!
576 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/18 14:48
dj **** tokyo
577 :
DJ Nuvo Tokyo :02/01/18 22:57
呼びましたか?
578 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/22 06:44
ハウスの醍醐味って何処にあるんでしょう?
579 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/22 08:35
そういわれると言葉に詰まっちゃうところじゃねえ?
580 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/23 10:09
自由度。
581 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/23 19:56
ハマリ度合い だってよ〜あるハウスDJなんて夜中の1時から時計一回転して 昼間の15時まで廻したりするんだよー! 他ジャンルのDJでそういう人いるか?
582 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/23 20:28
いる
いる
584 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/23 20:38
>>578 俺も自由度だな。自由度というか制限のなさ。
4つ打ちは世界共通。
585 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/27 18:19
age
自由って言うけどDEEP HOUSEの人達って頭堅そうな人多くない? なんか未だにドッカの国の有名partyのplay list追っかける ことしかできなかったりさー、レ小屋も同じ。自由のかけらも 無い奴が多すぎだよ、海外の人に日本人はレコード沢山買ってく れるいいお客さんだと思われたくないですね。 そうする事も自由って言うなら幻滅です、それは醍醐味といって 欲しくないです。
587 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/28 04:42
>>586 それは「自由度」の意味をはきちがえているぞ(藁
わからん。
589 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/28 09:28
590 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/28 11:23
591 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/28 12:46
>自由のかけらも 無い奴が多すぎだよ、 おまえは尾崎豊か
592 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/28 19:23
594 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/01/31 17:26
表向きはみんないいんだけどね
596 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/01 18:04
DJ HIROで〜す あぼ〜ん
597 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/05 04:12
最近イギリスのC4チャンネルでハウスの歴史のシリーズ物 ドキュメンタリーやってた。非常に面白かったです。 DVDででねぇかなー。 サントラがけっこういいんで聞いてみてください。 源流から最近のものまで時代順に収録されてて入門用にいい。
599 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/05 16:36
600 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/05 16:37
600ゲッチュ!
601 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/13 03:48
601
602
603 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/16 10:36
もう語ることは尽きたか
604 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/16 12:12
QUADRAでしょ。
テクノ板に立てたら?
606 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/19 11:13
ハウスに詳しい方、以下の曲の分類希望です。 自分の好きな曲がどの分野に属しているかわかりませんので・・・ よろしくおながいします。 Club House - Deep in my heart Clubland - Hold on FPI project - Everybody Incognito - Don't You Worry 'Bout A Thing Lonnie Gordon - Gonna Catch You Masssivo - Loving You Nomad - (I Wanna Give You) Devotion Shanice - I Love Your Smile Tammy Lucas & Teddy Riley - Is It Good To You 49ers - Don't you love me 49ers - Move your feet 49ers - Touch Me
607 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/02/19 12:10
毛の生えたうじたみのるとかそういう感じじゃない?↑
毛の生えたうじたみのるとかそういう感じじゃない?↑ って何よ?? なんんんか 漏れとしては ジャンク箱の中って気がする。(ワリィ!)
シャニース以外は「ハウス」「ただのハウス」「一昔前のハウス」 シャニースは「R&B」「当時はアーバンダンスとか言われてたけど今風にいうとR&B」 てなとこか。
>>609 ありがとうございます!
・・・なーんとタダのハウスってやつですか・・・鬱。
611 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/03/08 07:59
611
612 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/03/08 09:36
606が挙げた曲は昔よくかかっていたよ。 Lonnie Gordon - Gonna Catch You は、今もいい曲だと思う。
613 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/03/10 06:09
現代のdeep house=satoshi tomiieだと思う! 後はbody&soulのマネマネ
614 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/03/10 13:25
NUVOってお洒落だよね
>現代のdeep house=satoshi tomiieだと思う! stはすでに逝っているとおもわれ
616 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/03/20 08:36
618 :
名無しチェケッチョ♪ :02/04/13 06:01 ID:yDwjeORg
板面にageてみました
619 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/04/24 00:32 ID:W2.2dl7c
ageちゃう。
620 :
教えて :02/05/11 05:53 ID:???
ハウスに詳しい方教えて君です。 can you feel it / mr.fingers のイントロでキャンユウフィーレーンッ!って 言ってるやつって正規盤でてるんですか?
622 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/06/09 05:59 ID:sysgadY.
猿beige
623 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/06/11 13:36 ID:0jnTfz9I
フレンチハウスが大好きです
624 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/06/26 21:15 ID:sIt.VTFY
椹木 って低能な俺には読めないage
625 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/06/30 08:08 ID:C/yjRYaw
>>606 clubhouse.fpiproject.49ers=イタリアンハウス(イタロハウスとも言ってた)
細かくてスイマセンこれも歴史だと思ったのでかきこみました。
でも何だかんだ言ってもDANCEMUSICってホント〜にいいもんですね〜。
626 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/06/30 08:38 ID:Xl7sUyYM
>>620 超亀レスですが
TRAXから出てんのが正規なのかな。たしか。一番音悪いけど。
いろんなバージョンがあって 自分が持ってんのは
ノーマル
キング牧師のI have a dreamの演説
チャックロバーツのハウスの歴史を唱えたアカペラをのせたモノ
の3枚を所有してます。
チャックロバーツの
627 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/07/02 18:15 ID:jrsvRnxw
ドメのハウスシーンは、じじーどもがのさばってるし、 ニューカマーのDJが出てこないからつまらん。。 おまけに、まともなクリエーターも居ないし。。
628 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/07/02 18:17 ID:nsCapw5s
ドメってドメスティックのこと?
>>627 古株の人達が大きな顔するのはどうしようもないし、
良さげな新人が見当たらないのもいかんともし難い。
しかしあなたがそのまともなクリエーターとなることについては可能性が
あると思いますです。
という事で、どうしても退屈なようなら
自前のトラック製作に挑戦してみることをおすすめします。
ハウスは家で作るからハウスだと とんねるずのオールナイト日本で言ってますた
>630 事実。
632 :
627 :02/07/05 12:01 ID:AyqV.Ves
>>629 退屈って訳ではないです。まー、自分的に盛り上がっていたときは、
よく曲を作ってました。何せ、アルバムまでリリースしましたから。。
しかし、
「レコーディング機材の手軽さや低価格化」
と、
「ハウスミュージックの新人クリエーターの出現」
とが、比例しないのは、
ハウスミュージックが過去の産物だからでしょうかね。。。
その点、Jラップは偉い。
633 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/07/06 22:27 ID:MK75x/Ls
>>630-631 ちがうと思われ。
フランキー・ナックルズとかが"ウェアハウス"ってとこでやってたから、それがウェアハウス・ミュージック、縮めてハウスになったと
野 田 努 が 書 い て い た 。
俺は野田某よりとんねるずを信じる。
635 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/07/06 22:55 ID:djO.Hfkw
630,633どっちも正解。いろんな解釈がすでにある。 別にシカゴにルーツを求める必要もないし... ローランドやコルグが無ければ生まれなかったかもしれないし。 情報よりも目の前にあるものを肌で感じることが重要だと思う。
636 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/07/07 01:00 ID:E812rxSw
ハウスミュージックにはガラージ・シカゴをルーツとする音楽的ジャンルを 定義するハウスと、安価なドラムマシン・サンプラー等をカットアップ的に 用いた音楽的方法論としてのハウスがある。音楽的ジャンルの部分はすでに いろいろな文脈で語られていると思うので省略し、音楽的方法論としての ハウスを論じてみるが、そのルーツは多分RolandのMC-4や現在では 主流になったMIDI規格と言うことになるのかもしれない。現在に いたるまで80年代に生まれたハウスが革命として語られるのは実際は この音楽的方法論の部分であると思う。ハウス以前メジャーレーベルに 支配されていた(音楽を作るのには莫大な金がかかったから)ダンスミュージック を現在のようなDJ・クラバー主体のスタイルに変えた(開放したとも言える)のは ハウスの方法論(お金がかからないからね)だったと思う。 また安価なシンセサイザー・サンプラー等をシーケンサーによって演奏させる そのスタイルは「楽器を演奏するテクニック」というそれまでの音楽制作上の 常識的な必要条件からもクリエイターを開放し、ミュージシャンの幅を大きく 広げた。 その2つの開放がハウスミュージックを「音楽的革命」という地位まで押し上げた のだと思う。ハウス以前にもシーケンサーなどを使って自動演奏をおこなって いたミュージシャンは多々いたが、彼らは電子楽器に莫大な金額をつぎ込んでいた 点がハウスとは大きく異なる。そういう意味では安価というのも重要なファクタ ーだ。ここには電子楽器のコストパフォーマンスを追及していった日本の 電子楽器メーカーは多大な貢献をしている。(未だにrolandのTB303 TR808 TR909 JUNO-106 AkaiのSシリーズ MPCシリーズなどがこの手の音楽の 代表的な楽器として語られるのは決して偶然ではない)黎明期のハウスクリエイ ターは多分に「安かったから」と言う理由で楽器を選んだ。そしてヒットチャート を侵食していった。 以上、方法論的ハウスの誕生。
( ´_ゝ`)フーン
>黎明期のハウスクリエイターは多分に「安かったから」と言う理由で >楽器を選んだ。そしてヒットチャートを侵食していった。 じゃないよ。 「安かった」のは、メジャーがハウスクリエーターをリミキサーとして使う 場合のギャラ。 っていう意味で、ハウスミュージックがヒットチャートを侵食する原因は、 リミキサーを安く叩けた、メジャーのアイディア。
639 :
:02/07/14 15:06 ID:xSypRCCc
love cant torn around 知ってる人いたら認めるよ
love can't turn aroundやね。 i can't turn aroundネタのやつ。 ファーリー・キースだっけ?あれ?chipEだっけ? それから、スタジオ録音とかスタジオ借りて練習するよりも 家でコモるだけでできるHOUSEは、やぱり方法論として革命的 だったと思ふ。remixerとして云々は、その後の話。 とんねるずの「家でできるから…」と言うのは、 多分チャカが言った事をどこかで耳にして言ったんじゃないの?
( ´,_ゝ`)プッ
HOUSE MUSIC=お宅ミュージック HOUSE DJ=お宅DJ
643 :
ギャルギャル集合 :02/07/14 15:57 ID:UrMMaqb6
ギャルギャル集合が最後なんて、あまりに可哀想なので保守sage
TRIP DO BRASILのラストのJOE CLAUSSELLの曲が 物凄く好きなんですが JOE CLAUSSELL以外で似た感じのよいものがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>645 Rude movements / Sun palace
知ってたらごめんね。
あと、変わりダネで、もう一曲。
If there was no gravity / Air liquid
>>645 ありがとうございますっ。
早速聞いてみます。
初心者なものでこれから色々聴いていきたいと思います。
649 :
9月9日はゲイパレードよ :02/09/03 21:06 ID:QjVGV1bi
ゲイナイトこそハウス。
650 :
Anthony Jackson :02/09/03 21:41 ID:9zHj95QD
>645 はじめまして、あの曲ははっきり言ってhouseのなかでも屈指の名曲といっても過言ではありません。 私もあの曲に似た感じであの曲よりもすばらしい曲はないかと思っていますが、いまだに見つけていません。 ジャンルは異なりますが、pat metheny groupの曲の中にはもしかしたら違うかもしれませんが、いい曲があるように思います。
651 :
Anthony Jackson :02/09/03 21:51 ID:9zHj95QD
>650の続き ちなみにOff rampというアルバムのAre you going with meという曲はGarage系のDjによくplayされています。 DJ dicipleは今まで聞いた曲のなかでbestだといっていました。 私のお勧めはstill lifeというアルバムのlast train homeという曲です。 またhouseの中から探すよりもbrazilの中から探したほうがいいかもしれません。 milton nascimentoやfravio ventriniといったアーティストの曲がそれに近いと思います。
>>645 chari chari/aurora(acoustic mix)
>>651 garageというよりもloftですね、その曲。
off rampよりもlive盤の方がイイです。
653 :
645 :02/09/08 18:35 ID:PvvRizXX
AnthonyJacksonさん、652さん ご丁寧にありがとうございます。 私は音響・エレクトロニカ方面を主に聴いている人間でしてhouseはまったく 聴いていなかったのですが TRIP DO BLASILを聴いて、久しぶりに音楽で胸が熱くなりました。 心地よく踊れる曲でありながら、癒されるというような。。 シラフの状態で、ここまでによく響いた1曲は本当に久しぶりでした。 やはりhouse方面に精通されている皆さんでも、あの曲を評価されていると 聞いて安心というか嬉しくなりました。 色々アドバイス頂きまして重ね重ねお礼申し上げます。
654 :
652 :02/09/08 23:34 ID:???
>>653 お前は丁寧な奴だな。好感が持てる。
ここで少しイヤな(笑)情報を。
例のagora e seu tempu、promoに収録のmixが凄まじい。
普通のver以上に感動できる。joeはこのverをplayするんだが、しかし!
このpromoが今猛烈に高い!12000円くらいかなあ。
ところで、音響・エレクトロニカ聴いてるということで
お前の耳を信用して聞きたいんだが、kuniyuki/precious hall、どうだろうか?
656 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/09 05:43 ID:xMtfXwQ5
>655 まじっすか?あんたすごいよ。すごすぎるよ。
657 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/09 10:02 ID:1mJ8lhHL
655> 3枚売っとけ。 再発で値が落ちる前に。
658 :
653 :02/09/09 20:56 ID:SgKunqHz
>>654 さん
kuniyuki/precious hallってまだ聴いたことありません。
すいません、役に立てなくて。。
代わりにハウス畑の人達の耳にも受け入れられそう、という基準で、、、
、、
TANAKAAKIRA「NEWTOWN」
Manitoba「StartBreakingMyHeart」からPeopleEatingFruitという曲。
manual「untill tomorrow」
などがおすすめです。
が既にお聴きになってそうですね(苦笑)
promoなんとか手に入れてみようと思いますが
それって初回特典みたいな形でついてくるものだったのでしょうか。。
659 :
ギ :02/09/11 12:24 ID:8Xa+NXF0
スレちがいかも知れないんですが、聞きたいことがあります。 最近流れてるレイシャスという木村ヨシノが出てる化粧品のCMで 流れている曲が凄く気になってます。かなりあのCMが始まると上がるんですが、 誰の曲か分かる方、おられましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
agora e seu tempo、promoに収録のmixって 6曲入りの最後に入ってるやつ? なら、CDだけどヤフオクで1200円で買ったけど・・・。
あげ
662 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/18 01:35 ID:TH+efJ0T
FRANCIOS Kマンセー!!
663 :
VICTOR 大好き :02/09/18 04:34 ID:6N1Cktj9
ビクターのプレイが最高ですね〜〜。彼こそガラージュの伝道師!! きっとラリーも尊敬していたにチガイナイ・・・。
665 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/22 01:27 ID:6OK5a4Vd
↑ビクター違い。笑いました。
667 :
ACID HOUSE :02/09/22 08:26 ID:POQz0MPD
@ここまで読んだ記念@
668 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/22 14:20 ID:ZqWvN/ll
>666 確かに、larryとくればこうはならん。
669 :
VICTOR 大好き :02/09/24 23:36 ID:t33jHTKo
日本で活躍している DEEP HOUSE 系の DJ のほとんどが ビクター・ロザドーを尊敬しているのはなぜだろう・・・。
670 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/25 09:22 ID:iMR9rTm3
KUNI PRECIOUS HALLはイイと思いまつ (けっこうシンプルだけどね) HOUSEじゃないバージョンの方がおすすめ>654
>>609 この知ったか野郎。
Is it good to youのどこがハウスだ。New Jack Swingだ。
Massivo/Lovin' youは一般的にはGroundBeatだよ。
672 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/26 06:56 ID:tiM5bKl+
半年以上前の書き込みにレス付けるスレはここですか?
674 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/26 18:54 ID:iliuLLDg
675 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/09/26 23:29 ID:da52f01t
age
677 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/10/15 23:03 ID:Crfj0q++
ニガーは特に嫌いじゃないけど、 ニガー気取りの黄色い猿は嫌いだな。 臭いんだよオマエラ。オタク以下。
ウキィ!
679 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/10/16 09:55 ID:sMy5r5BJ
イエローあげ
680 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/10/16 12:23 ID:/krj60Wv
681 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/10/16 12:49 ID:dmI5hxC0
LAST NIGHT A DJ SAVED MY LIFEって本 読んでみ。凄いから。クラブの歴史が包括的に描かれている。
682 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/10/18 15:44 ID:XEt9ktUv
おあげ
>681 英語読めないとだめぽ?
684 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/11/06 09:22 ID:m+0v26wn
保全します。
685 :
681 :02/11/07 10:23 ID:vLh4srow
この本を読むと最近日本にも来るようになったDavid Mancusoとかがいかに偉大か わかるよ。
>>13 一年前のレスにレスするのもなんだが、サワラギの本はゴミ。
的を外しすぎている。
687 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/11/17 09:31 ID:Sf7rcvji
くるくるくる:
688 :
TR-774 :02/11/17 11:07 ID:dYZZ4Wtm
シカゴハウスでストリングス・ライフにあたる曲教えて下さい
NUVOっていいよね
はうす はうす はうす はうす はうす はうす はうす ははうす はうす はうす はうす はうす はうす はうす はうす ははうす はうす はうす はうす はうす はうす はうす はうす ははうす はうす はうす はうす はうす ははははははははは
692 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/12/04 23:34 ID:6pVgxSxE
だれか、イタロハウス語れる人いない? あの下品でエッチなのを聞きたいんだけど、 おすすめがあったら教えてよ。 デトロイト物に最近飽きてきたんですよね。
693 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/12/05 00:10 ID:YkW5AVzj
>>691 housemasterboys/house nation?
694 :
ゲッツ :02/12/09 02:06 ID:???
fukutomi yukihiroのJーPOPのREMIXはピチカ以外はどんなものがありますか? 誰かおしえて? (アイドルものとか)
blaze feat. palmer brown/do you remember house?です。
timmyは神様
698 :
名無しチェケラッチョ♪ :02/12/27 11:32 ID:7Yf469fG
ハウス初心者です。癒し系のものが好きなんですけど なにかおすすめのものありますか??
>698 chari chari のオーロラとか FLOATRIBE(つづり不正確だけど)
いったい何でハウスがダメになったんだろう?
>698 ANANDA PROJECT
>>700 「いい音・いい曲(家で聴くだけの曲が増えた)」
「spiritual(個人的にはこれが一番罪が重いと思う)」なんて言い出したから。
他にも「客も作り手もマナー良すぎ」「歌詞が洗練されてない」などなど原因は沢山思い浮かぶが。
俺は専らdeep系だが、
partyで(ナンパするしないは別の話として)ナンパできない雰囲気ってのは気持ち悪すぎるぞ。
信仰宗教みたい。平和BOKEした日本でpeaceって言っても説得力ないし。
みんな飽きないのか?
NY系は終わってるよ
706 :
1の尻野アナ です。 :03/01/03 15:57 ID:UpfJ/bWE
このすれもはや1年が過ぎまして かなーり長持ちしてます。これも一重にみなさんのおかげです。 久々に見てうれしくなりましたよ。 今年もヨロシクなり。
707 :
:03/01/03 17:16 ID:???
708 :
TR-707 :03/01/03 17:20 ID:zjYVtTbz
709 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/01/03 17:27 ID:wesoi7K9
それは有名な人ですか?
NODA OUT
まだこのスレ生きてたんだ…
712 :
山崎渉 :03/01/13 07:24 ID:???
(^^)
713 :
山崎渉 :03/01/21 05:38 ID:???
(^^)
714 :
チャキー :03/01/21 14:01 ID:OynskuZL
このーーーNYハードハウスは、最高だ!!! 今は調子悪いみたい
age
716 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/02/11 11:08 ID:SGungHq2
すみません、ハウスって何ですか?定義というか、こういう曲がハウスってのを教えてください。 ピチカートファイブの「東京は夜の七時」がハウスだとどこかに書いてあったけどホントですか? Monday満ちるの「You make me」はハウスですか?
718 :
716 :03/02/11 12:55 ID:SGungHq2
R&Bもよくわからないなぁ。テクノも感覚でしかわかっていないし。 you make meがR&Bって事ですよね?
719 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/02/11 13:32 ID:mi5Nd10R
ハウスはビートが四打ち
>>716 乱暴なようだけど、ごちゃごちゃ言わんとクラブ行け。
どんなもんかは一発で判る。
721 :
山崎渉 :03/03/13 17:43 ID:???
(^^)
>683 訳本でたよ!みんなで買おうね。 プロデュース・センター出版局「そしてみんなクレイジーになってゆく」
723 :
山崎渉 :03/04/17 16:04 ID:???
(^^)
どうも。もともとロック畑の人間であんまりテクノとかは聞かない人間 なんですが、Ten cityの That's the way love is っていう曲をなんかの コンピで聞いてすごく感動しました。それで初期のころのハウスに興味持って ラリー・レヴィンのLiveも買ってみました。これも良かったです。 この辺のものでお勧めってなんでしょうか?初期ハウスの名曲を 網羅みたいな。後、Ten city、いくら探してもベスト盤しか見つかりません・・・ Trax っていうレーベル?のコンピは買いました。良かったけどなんか もっとこう歌モノっていうかラテンっっぽい感じのものが聞きたいです。 ぽこぽこパーカッションが入ってたり。 教えてクンでスマソ
725 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/04/19 19:47 ID:zE2OgkZj
スレ違いですがコレからハウス聴こうと思うんですが何かお薦めないでしょうか? できればVAでいいやつ何かないでしょうか?
727 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/04/19 20:05 ID:I8J2T+nx
>>725 キングストリートサウンズから出てるMIX THE VIBEシリーズ。
729 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/04/19 21:08 ID:YF+gHavT
>>725 とりあえずラリーレバンの関係の企画もの全部。
あとはリミックスのハウス本で紹介されているものをできるだけ
チェックする。新譜もリミックスを参考にする。
ハウスはこれでOKだよ。
これからハウス聞く人間は今のハウスから聞けばよい
>724 "that' the way love is" はhouseの歌ものの中でも屈指の名曲だ。これに匹敵する曲を あげろといわれても頭を抱えてしまう。 Ten Cityの歌に感動したなら、合わないかもしれないが Salsoul Orchestraの”Runaway"とかAlton Mcclainの”Crazy Love" Two Ton'O Funの”Just Us" のようなVocalものをオススメする。 Ten Cityの曲に通じる幸福感があふれているので。 厳密にはhouseではないがgarage classicになっている名曲だ。 是非聞いてもらいたい。
>725 V.A.でないなら BLazeのNatural Blaze (elevationが最高にすばらしい) Ten City"Best Of Ten city" などがいいと思うが、V.A.を購入したほうがいいだろう。 Houseのアルバムにはいわゆる捨て曲が多く入っている。 また、ひとつの曲がいいからといって同じアーティストを買うと 失敗することが多い。 まずは名曲のぎっしりと詰まった @Body&Soul NYC の MIX CD 何作か出ている。 AEssential Mix Francois K BDimitri from Paris "My salsoul" CTimmy Regisford"One Night at Shelter NYC" などがオススメだ。 初心者には@とCがいいだろうアマゾンにあると思うぞ。 他の人もあげていたMIX the Vibe SeriesはDanny krivitがいいと 個人的には思う。
>724 ついでながら SalsoulというレーベルはSalsa+Soulなのでラテン風味があふれているぞ。 Larry LeavanはここにたくさんのRemix Workを残している。 このレーベルのコンピでは Double Exposure ”Ten Percnet" Candido "Thousand Finger MAN" Silvetti"Spring Rain" Inner Life "Moments Of My Life" などがはいったものを勧める。 もちろん他にもいい曲がたくさんある。個人的にはこの辺りが好きだ。
735 :
age :03/04/19 22:55 ID:yO4fNoyq
今からハウスを知るには10年くらいかかると思われ
736 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/04/19 23:24 ID:YF+gHavT
ハウスやり始めたいんなら とりあえず100万持ってリアルミュージックレコード行って 高価なレコードから順に買いな。 新譜はゴミばっかりだから買う必要無いよ。
リアルミュージックレコード無くなったよ?
738 :
山崎渉 :03/04/20 02:36 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
739 :
724 :03/04/20 03:34 ID:???
レスどうも有難うございます。 とりあえずサルソウルっていうレーベル関係から聞いていこうと 思います・・・・ >732 >Ten Cityの曲に通じる幸福感 まさにそういう感じでした>初めて聞いたとき。 こんな幸福感に満ち溢れた曲があったのか!って感動しました。 それ以来Ten cityのベスト盤をひたすらリピートして聞いてます。
740 :
山崎渉 :03/04/20 06:35 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
アナンダCCCDだった・・。 レコ買うの面倒くさい。
>>741 アメリカ盤出るから、それ買いなよ。まだ未定だけど出るのは確定だし
アメリカでは基本的にCCCDにはならないから。
>>736 リアルミュージックレコードってどこにあるんですか?
できれば地図とかキボンです、お願いします。
おれ、lil louisのjourny with the lonleyは名アルバムだと思う。 捨て曲一切なしだし。
746 :
お洒落すぎ :03/05/10 06:44 ID:qECihe6+
YO!たいちゃんだYO!最近NY系は勢いがないみたいだけど、テックハウスとかどう思う?もしくはダブハウスとかさ。。
747 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/11 01:04 ID:xzI8UBw7
猫も杓子もラリー・レウ゛ァン、確かに素晴らしいけど幅を広げる意味で、 ロン・ハーディーも聞いて!ほんとぶっ飛んでる!
>>734 漏れも好き。
なんたって全て生演奏、バックに本物のオーケストラがついてるから、
やっぱり909系のハウスとは全然違うよね。
そこから漏れと同じように、フィリーソウル(フィラデルフィア)にまで
逝っちゃってね。
キーワードはビンスモンタナ
749 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/14 02:06 ID:rGyGrjH3
house初心者です。 最近「dubby house」というジャンルがあることを知ったんですが、 これって具体的にどういう音なんでしょうか? 代表的な曲とかアーティストがあれば教えていただけないでしょうか? スレ違いだったらごめんなさいです。
750 :
おっさん :03/05/15 06:00 ID:7c9E5ceD
単純にダブっぽい、もしくはダブっぽい処理がされているハウス。 代表的な曲とかアーティストって言うか、そう言うハウスがそう呼ばれてるだけで 誰かがこうして生まれましたってんじゃないような・・・ まーJAH LOVEって言うレーベルがそれ中心にリリースしてるよ。買うなら3番が カッコイイ
751 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/15 07:21 ID:IAHY9WPJ
みなさまお初です、どこかに曲UPできるローダー ないでしょうか?80〜90年代の古いハウスばかりでつけど よろしくお願いします
752 :
bloom :03/05/15 07:23 ID:bJEEETz1
753 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/15 08:38 ID:tgT6h8CV
TODD EDWARDSってスゴいな。 10年前とぜんぜんスタイルが変わってない。 ウニョウニョ・サウンドいいね。
>>751 '80〜90sだと古くはないと思うけど。
テクノトロにックとかブラックボックスとか?
755 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/16 01:23 ID:JaQTQsZU
>>754 レスありがとう御座います、とりあえず曲UP したいと思いますのでローダー教えて下さい(他力本願承知の上ですみません) みなさん、よろしくお願いします、、(叩かれるかもしれないですね)
756 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/16 01:28 ID:JaQTQsZU
755でつ アナログから落としてるので、音は激悪です サウンドカードも悪いですけど、、
757 :
749 :03/05/16 02:00 ID:qZb61TcX
>750 ありがとうございます!チェックしてみます!
758 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/16 02:10 ID:GlKR5/Or
759 :
山崎渉 :03/05/22 04:40 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
この前、FPMが回してた曲なんやけど、 スィ スィ スィ スィ スィ ていうのが男ボーカル女ボーカル入れ替わりに流れる曲の タイトル知っている人いませんか? よくHOUSEイベントでかかる曲なんですけど、 気になります。
Jacksons の スーダラ節だが 何か?
>>760 the sweetest of may?
売ったからartist覚えてないけど、labelはtribal america。
>762 ありがとうございます。 WINMXで落としました。
765 :
山崎渉 :03/05/28 12:06 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
山崎渉大暴れか.....
767 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/28 22:55 ID:Us4wnWn5
sas
山崎死ね!!!(^^)
769 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/05/30 03:34 ID:wtP+YwBG
ザクのシールドは左肩に装備するべきだった。これは、私が長年主張し続けてきた事である。 ここではその概要をまとめ、如何に私の持論が正当なものであるか証明しようと思う。 ザクマシンガンやヒートホーク、これら主要な武器は全て右手で装備する。 そしてシールドも同様、右肩に装備されている。これは皆さん承知の事実であろう。 しかしここには大きな矛盾・欠陥が含まれていないか。これを私は声を大にして指摘したい。 戦闘の基本的行為は、攻撃と防御である。このどちらを欠いても、戦場において大きな成果を上げる事は出来まい。 そしてその理想的な形は、「防御しつつ、攻撃する事」だと言う意見に異論の余地はあるまい。 しかしながら、ザクはどうか。自分がザクになったつもりで想像して頂きたい。 敵は前方にいる。己の右手には武器、右肩にシールド。 これでは防御と攻撃が同時に出来ず、前方の敵に対し攻撃時余りにも無防備であり、また、防御時における反撃も望めない。 シールドは己の攻撃対象に向かっているのが、本来の姿なのではあるまいか。 これでお分かりであろう。シールドは左肩に装備すべきであった。 そうすることにより、前方の敵に対し攻撃しつつ、また、身を守る事が可能になる。もしくは、左手に武器を装備すべきだ。 その点、左手にシールドを構えているグフやゲルググは理に適っている。 さすがにザクもシールドの矛盾に気づいたかと思いたいが、そうでもないらしい。 これらの機体が開発された後においても、ザクはシールドを相変わらず右肩につけているのだから。 ジオンが負けたのには、様々な要因があろう。 しかしながらザクのシールドを右肩につけたことがその一つだと指摘する声を、 寡聞にしてか私は聞いた事がない。愚の骨頂と言うほかあるまい。 もう一度言う。「ザクのシールドは左肩に装備すべきであった」 これは何度主張しても、し過ぎる事はない。 こんな当たり前のことを蔑ろにした結果、ジオンは敗北してしまったのだという事実を、我々は肝に銘じておかねばなるまい。 歴史に学ばぬものは、同じ過ちを繰り返す事であろう。 1998年 玉手川ひろこ(校内弁論大会にて)
>>769 確かにごもっともだが、何故このスレに?w
772 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/01 19:35 ID:lvcPPzaN
落ちが無いので0点
773 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/02 01:28 ID:RfUS7Wwy
このまえヒロさんのブラックマジックに行ってきたんですが、 何回もかけていたあの曲の名前が知りたいんですが〜。 ア〜ララら〜ら〜ら〜ら〜ら〜 あ〜あ〜 とか言う曲。って書いても分かりズらいですよね〜。 ハウスのパーティーに行けばよくかかると思うんだけれど。。 ボーカルが入ってて、普通の4つうちのとか、ドンカマが入ってるバージョンとかかかってた とても幸せになる曲です〜。
774 :
初心者 :03/06/02 02:08 ID:???
びくたーろさどってまだいる?
>>773 ん?ANOTHER STARかな?違うか
俺もうハウス聴いてないんだけど
思い出の曲はRobert OwensのI'll be your friendです。
知ってる人いるかしら?アビヨアビヨアビヨアビヨ・・・
>775 そんな有名な曲だれも知らんわけ無いわい
777 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/03 03:27 ID:V/Il8QPb
>773 それってibadanがだしてるAIEA MWANAのblackbloodでなくて?
778 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/03 03:29 ID:V/Il8QPb
それかBRASIL OVER ZURICHだったりして。
>スレタイ 歴史の勉強はさむぞ。 やっぱりフランキーナックルズがシカゴの倉庫をまかされた時が 始まりだろうが、ゲイカルチャーが、人種を越えて集える場を提供することが できたというのが、重要な点だ。自由にダンスし、ユニティを感じたいという 当時のマイノリティカルチャーの根元的な叫びが、ハウスを産んだのだ。
教えてちゃんというか他スレでも聞いてしまったんだけど、 636 :名無しチェケラッチョ♪ :03/06/03 03:13 ID:??? 多分ハウスの名曲だと思うのですが、 始まりが Strings of lifeに似た曲で、けだるい女性Voが入る歌モノ のタイトル知ってる方いませんか? ちょっと前にどこかでアルバムを試聴した時に、その曲の解説が 「誰もが泣いた名曲!」みたいになってたと思うんですけど、 タイトルとか忘れちゃって・・ わかる人いますか?おながいします
>>780 20,november
DJ NAGUREO
KONAMI
782 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/05 18:52 ID:ILEzrDCH
ネバーエンディングストーリーのテーマ曲のハウスカバーを探しているんですけど 詳しく教えてください。
783 :
780 :03/06/06 17:08 ID:???
>>781 ありがと。
でも違うんだよね。もうちょっとけだる〜い感じの歌い方なんです。
説明がむずかしいよほほ
780の説明でわかったらすごいと思う。
785 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/06 19:20 ID:s6TKvQc2
780> ジプシーウーマンじゃ? クリスタルウォーターズ
786 :
_ :03/06/06 19:21 ID:???
現在『そしてみんなクレイジーになっていく』をよんでる。 おもしろいっ。。でも長すぎ、、
>>775 ANOTHER STAR ・・・
流行りましたね。
詩がまたいいんですよね。
789 :
780 :03/06/07 13:20 ID:???
>>785 コレー!!
ありがとーーー!ほんとありがとぉーーー!
あたしと付き合ってーー!
>>784 日本語下手だねってよくいわれるゾ☆
790 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/07 14:18 ID:DyLcOxjr
>>773 原曲はスティービーワンダーなりよ。
>>789 ラダダィーダディダー ラダダィーダディダー ってやつね。
GYPSY WOMAN (She's Homeless)ってタイトルなりよ。
1991年マーキュリーって大手から発売されてて、アナログなら結構再発されてるなりよ。
メイキン ハッピーって曲もハヤったなりよ。
プロデュースはベースメントボーイズ。
BASEMENT BOYS RECORDSを設立して、まだ現役で頑張ってるなり。
791 :
790 :03/06/07 14:32 ID:DyLcOxjr
>>775 持ってるよ。
デビッドモラちゃんが最高のミックス物こしらえてた時代の産物の一つだね。
こちらもハウス黄金期の1991年物なりね。
曲はロバートとデビと富家氏の3人の名義になってまつ。
自分はVISIONSとFAR WAYも所有してるなり。
792 :
_ :03/06/07 14:32 ID:???
ハウスオブジャズさいこー
794 :
790 :03/06/07 14:39 ID:DyLcOxjr
>>734 >>738 亀レスですが僕も大好きで小学校3年生の時、毎週日曜日に家の前にゴザを敷いて
ラジオから朝11時から流れてくるサルソウル聞いてたよ。マセタガキでしょ(w
親がディスコ物が大好きだったんで、その影響があったんだろうなぁ。
>794 お前山崎が好きなのか...... 楽しいヤツだな。
796 :
790 :03/06/07 18:16 ID:+AG0U533
798 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/06/08 04:04 ID:RB+SrXta
>>797 いいですね。一曲目。
私もタイトル知りたいです。
>>797 Let's get together/Pam todd
再発がDMRにあったかな。。。
800 :
790 :03/06/10 21:00 ID:PcT5Fkt1
801 :
797 :03/06/11 19:47 ID:???
797です ありがとうございました 偶然入った新宿のhmvにてP-Vine盤購入しました ヤフオクにもでてますねえ
803 :
@ :03/06/24 21:29 ID:z6Pr0mVT
はうすと言えばミニストリーだろ? お前ら変な国産CD買うな!
∠( ゚д゚)/え
805 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/07/09 20:18 ID:zySPtvYU
>755 もっちろん知ってるよ。 ゾクッッッとするよね、フロアーで聴くと。。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
810 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/11 20:45 ID:AqIHp+Vg
> 803 twitch とか?
811 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/11 20:53 ID:AjdO7nIG
そりゃインダストリアルだろが! ミニストリーオブサウンドのことでしょ!? って釣りなのかな?
812 :
810 :03/08/11 21:54 ID:AqIHp+Vg
> 811 ごめん、 でも、初期はdisco路線だったと思うけど。
はっきり言ってハウスはボーグが流行らなくなった時点でハウスではなくなったと思います。 今は誰でも踊りやすいトランスが主流。
814 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/11 23:21 ID:BM8c9A64
↑そんな言い方するんだったらモーニング娘の方が主流だよ...
ワラタ
816 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/12 01:23 ID:dI3zXDrx
812さん 初期のミニの話しはテクノ板でスレたってるからそちらでお願い・・・ もしかして初期の12インチ持ってるとかいってた人?
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
ルーズジョイントとか好きなんですが、なんかいいディスクガイド本ないですか
ダンクラのガイド本って有りそうで知らないですよね。 ハウスレジェンドに少し載ってたと思う
ハウスレジェンドの似たようなヤツでハウスバイブルってありましたよね。 あれってどうなんだろう?持ってる人いませんか?
NYハウスの歴史は日本人妻達が支えてる 某DJ(超ビッグネーム)の奥さんは 「え?こんな商売してんの?」て感じでびっくりした
823 :
103 :03/08/26 13:29 ID:???
フランソワ?
ukだってそんなもんだ ビッチに限らず日本自体が金づる
825 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/27 02:08 ID:HOGtiqY8
ためになる良スレですな。
826 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/08/27 15:17 ID:KMhM2vxL
mousse だった。 すまそ
828 :
827 :03/08/31 02:27 ID:???
誤爆・・・・
829 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/09/09 00:15 ID:grSOSZG4
いまさらながらpaul johnsonにはまってしまった。 昨日からずっと聴いてます。
830 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/09/09 04:40 ID:v9fh7HIg
何聴いてるの? GET DOWNとか? ベタすぎるか…汗
831 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/09/13 14:35 ID:7cSGHcPW
>>830 hear the musicやI wonder whyなど。get get downは正直飽きたねw。
ポールまじいい!遅れてるなぁ俺。
ツーステップなんか、結局クラブでは流行らなかったね。
833 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/09/14 12:45 ID:x+ziq9Gh
everything〜 evverything〜 ぱらぱらぱらぱらぱらぱらぱら〜 ぱっぱっぱっぱっぱっ〜 って曲知ってる人います? 6年くらい前にクラブでテープもらったんだけど 最近また聞いてすっごく気になったんで…。 deep系でけっこう名曲だと思います。 よろしくお願いします。
>ぱらぱらぱらぱらぱらぱらぱら〜 >ぱっぱっぱっぱっぱっ〜 故スキャットマンジョンだね。
>>833 > everything〜 evverything〜
> ぱらぱらぱらぱらぱらぱらぱら〜
> ぱっぱっぱっぱっぱっ〜
jamiroquai/space cowboyの
morales mix?
836 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/10/01 23:37 ID:aODde8hS
837 :
隆志 :03/10/01 23:45 ID:7kC7x0ct
オマエらしね
838 :
隆志 :03/10/01 23:46 ID:7kC7x0ct
ばか
839 :
幸彦 :03/10/01 23:49 ID:7kC7x0ct
てめえがな
840 :
隆志 :03/10/01 23:51 ID:7kC7x0ct
俺は渋谷でいつも難破してるんだけどさあ・・・さいいんだめでさあ
841 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/10/06 22:08 ID:zykqo/IV
basement jaxxが好き
フランキー堺と大富豪がヴァニラに降臨
>>835 流石だね。多分そうだと思うYO!
漏れはてっきり モーリス・ホワイト かと…(w
パララルンパルン…パララルンパルン… って結構聴きまつが、結局どのMIXが一番良いんでつか?
キタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
848 :
@ :03/11/23 21:50 ID:5DgdN0Fz
トランスもイイけど所詮ハウスの派生じゃんw テクノはロックに近いからハウスとは世界が違うけど 個人的には昔のガラージ色の強い正統派ハウスがお勧めだね。 サトシトミイエとかフランキー、トッドテリーとかさ。 甘いとろけそうなトロトロ@ゲイテイストたっぷりの サウンドならフロアでSEXしてもいいよ(笑。 もちX入れてさ。
ハウスっていいよね。 EMMA,NORI,BOOTS,VANNE,NUVO TOKYO,日本にはこんなにイイDJが多いジャンルなのに 何で注目されないんだろう?
850 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/11/23 22:35 ID:9yMUEF3I
>>835 懐かしいわ!高校生の時かも…。
七、八年前に買った記憶が…。
851 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/12/08 08:30 ID:TB3JLMOg
良スレですね! 私は元々ロックとか聴いてたんだけど。 うっかり魅了されたクチ 時々気紛れに歴史の勉強とか挟んでくださいっっす! ハウスはくせになる〜 (なぜなんだろ?なんか終着地って気がする) ロバートオウエンの歌声がぐっときます。 彼は今どんなペースで活動してるんでしょう? オウエンの仕事を集めたCDとかって存在するんですか? 教えてくんでスマソですー。
ニホンにハウスパーティーが運ばれて来たのって 10年前だと聞いてますが。 伝説のパーティって言われているあれっすよね〜?
853 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/12/08 17:15 ID:TB3JLMOg
LOVE JOY FREEDOME ひつこいくらいに繰り返されるのが たまらないんですよね!ああ!オデの事もっとジャックしちくれ!! 歌物の詩って最初からこんな感じなのかなあ?
856 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/12/09 01:33 ID:dB0r17rA
851=853です。 >>854 >>855 さっそくありがとうございます!後でゆっくり見てみます あれからこのスレ最初から読んでみて (まだ途中ですが濃い!いっきには読めん。宝の山だ) 自分の持ってた疑問(何故こんなにくせになるんか。そして歌詞のこと) ヒントいくつかもらえました。 結局は理屈じゃないんだとは分かっているけど。 でも、よりによってハウス(藁! こんなつかみ所のないもんに魅了されてしまって。 嬉しくもやや困っていたのです。 それにしても文面で曲当て。できるんだね。おかしー。くくっ! ジプシーウーマンは名曲ですよね! ハウス=ウエアハウスだったんかい 長年のソボクな疑問が晴れていく〜〜〜!!! ハウス衰退した理由として歌詞がダメという人居ましたが 私はそこもハウスの好きな理由です。
857 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/12/09 21:13 ID:jQ39pXxZ
860 :
TR-774 :03/12/10 18:02 ID:X00FZXbl
861 :
名無しチェケラッチョ♪ :03/12/11 19:36 ID:HaXasMOd
HOUSEファンに人気のUREI−1620をネット等で販売しているS.D. ここのは、8割がたオリジナルの音がでないのでみなさん注意してね!知識の無い素人が適当にいじって40万超 で売っている始末!本当に被害が多いから気をつけましょう!あーいうピースな音楽に関わる資格は無し!
862 :
名無しチェケラッチョ♪ :04/01/10 06:12 ID:rLFQNj+O
age
863 :
名無しチェケラッチョ♪ :
04/01/11 13:38 ID:CaGwV0Nt ストリングスオブ〜を着メロにしたいがどこにあるんだ?