【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】9ユニット目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの性能、
価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

●●系統連係システム(売電)の話題は下記へ移動願います。●●
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】 [建住板]
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1342450187/
太陽電池つけてますか? [家電板]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 29 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1346070323/
【太陽光発電】 DMMソーラー 《3枚目》【シェア】 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343147771/

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】8ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353413852/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:39:09.83 ID:???
●メーカー【国内】五十音順
キョージン ttp://www.iwakoukai.net/member/315/namelist.html
京セラ ttp://www.kyocera.co.jp/
三洋電機 ttp://jp.sanyo.com/solar/
シャープ ttp://www.sharp.co.jp/
ソーラーフロンティア ttp://www.solar-frontier.com/jp/
パナソニック電工 ttp://panasonic.co.jp/pew/
クリーンベンチャー21 ttp://www.cv21.co.jp/

●メーカー【海外】アルファベット順
Deutsche Solar(独) ttp://www.solarworld.de/
First Solar(米) ttp://www.firstsolar.com/
Ja Solar(中) ttp://www.jasolar.com/
Motech(台) ttp://www.motech.com.tw/
SolarWorld(独) ttp://www.solarworld.de/
SunPower(米) ttp://www.sunpowercorp.com/
Suntech(中) ttp://www.suntech-power.com/
Yingli(英利) Solar(中) ttp://www.yinglisolar.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:41:22.66 ID:???
●過去スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1093980449/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】2ユニット目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1307138773/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】3ユニット目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1315080121/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】4ユニット目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1335487881/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】5ユニット目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1339641027/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】6ユニット目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1343683633/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1347636908/
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】8ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1353413852/

----------------------------------------------------------------------

隔離スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】7ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1347611536/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:08:47.04 ID:???
金持ちは屋根に載せる
貧乏人は電気を素直に買う
半端者は
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:13:26.24 ID:???
>>4
2chで文句をたれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:35:20.56 ID:???
>>5
正解
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:54:44.39 ID:???
まだバカにされたりないのかばかどもw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:03:29.29 ID:???
きたきた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:07:14.70 ID:???
いきなり馬鹿なスレに成り下がったか。とほほ。
せっかくスレ立てたのに面白くもなんともねーぞww

それはともかく、全くのソーラー初心者は何を質問していいか判らないものだ。
せめて負荷のワット数を書いてもらえば少しはアドバイスできるのだが。
あとDIYソーラーは将来性を持たせるべきだと思う。
せっかくの趣味だから尚更だな。
109:2013/04/13(土) 15:16:59.81 ID:???
せっかくだから具体例書いてくか。
漏れのDIYソーラーは300Wまで増設できるよう茶紺は未来舎PV-1230D1ABにした。
今は100Wパネル3枚あるがバッテリー容量が小さいので追加が必要だ。
あとは配線とパネルの設置スペース確保。時間を捻出したいな。
幸い1.6mm-VVFなら沢山ある。屋根に上げなければ問題ないかな。

こんなふうに書けば少しはいいだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:31:28.79 ID:???
初心者 パネル1枚、バッテリー1個
中級車 パネル複数枚 バッテリー直列2個
上級者 パネル複数枚 ベッテリー直列並列自由自在
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:10:02.39 ID:???
>>11 電圧の違いも明記するとよかったな。
初級者 パネル1枚、バッテリー1個、12V系で構築
中級者 パネル複数枚、バッテリー複数個、24V系構築可能
上級者 パネル複数枚、バッテリー直列並列自由自在、48V系構築可能
こう書くと>>9は初級者と中級者の中間だろう。

あと24V以上の場合、MPPTチャーコンが欲しくなる。
実際MPPT使うのは中級者以上が多いよな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:33:35.39 ID:???
今時、漏れとか書いてるヲヤジばかりの板は珍しいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:09:57.17 ID:???
オマエモナー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:13:47.50 ID:???
確かに、
若者が庭先でチマチマとソーラー発電趣味なんかやらんわな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:09:27.36 ID:???
>>14
悪いが俺は若いんだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:35:21.52 ID:???
俺なんてまだ57歳の青春時代。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:43:15.26 ID:???
漏れん家さぁ90wパネルがさぁ7枚屋根に載ってるんだけどさぁ家の親父がさぁ屋根で設置してる途中でさぁ強風に親父が煽られて屋根からさぁ落ちちゃったのさぁ
んでさぁ配線がまだだからさぁ宝の持ち腐れなんださぁ
親父来月退院でさぁそれまでにさぁ漏れがさぁ配線してやろうかとさぁ考えてるんだけどさぁ配線がさぁ解らないのさぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:09:41.43 ID:???
サーイェッサー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:32:46.72 ID:???
>>18 親父さんに胴綱プレゼントしてあげて。

>>13-17 スレに合う替え歌作ってきた。
青春は永遠ですもの、みんなの願いはひとつ!
明るい、明るい、あ・か・る・い!ソーラー発電!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:58:25.76 ID:???
>>1
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365875839/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:50:50.71 ID:???
結局ビニールテープは黒色を使用で良いですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:26:32.26 ID:???
小サイズのパネルでお試しすれば経験値も上がるでしょ
単結晶・多結晶・アモルファス・その他の違いとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:47:59.94 ID:???
やはり単結晶のパネルは小型でいいね
多結晶の15wより単結晶の20wの方がコンパクトサイズ
変換効率が3%違うだけでこんなにコンパクトなのね!

よぉ〜〜しオジサン100wの単結晶パネル買っちゃうぞぉ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:26:30.78 ID:rlm7BkjS
ウヘ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:28:12.75 ID:???
多結晶のキラキラが下品だから単結晶にした
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:55:29.16 ID:???
>>26お前それで良いのか?
速く派遣登録しなさいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:13:51.96 ID:???
>>10
どんなものを動かしてる、とか用途も書けこれから始めたいって人にすごく参考になると思う。


それにしてもDIY板ってどう転んでも変なの湧くね…
2910:2013/04/14(日) 20:33:39.17 ID:???
>>28 わりぃ用途書き忘れとったw
夏は扇風機、冬は電気行火、春秋はノートPC,携帯,PSPの充電だ。
インバータは自動車用150Wでも何とか動く程度かな。
この程度だと5時間率28Ahの安いバッテリーでも何とかなるぞ。
50〜100Wのパネル、12A前後のチャーコン、40B19バッテリーがあれば
初心者でもそれなりに楽しめる思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:36:09.85 ID:???
私は
100ワット出力
開放電圧22.1v、1.2A

太陽電池パネル単結晶型パネルで
75B24のバッテリー×2で
ノートPC(win7,ci7)

稼働させております。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:29:33.02 ID:???
俺は水素発生に太陽電池パネル設置しました。
3210:2013/04/15(月) 07:38:54.50 ID:???
>>30
100ワット出力で開放電圧22Vなら最大出力時は電圧18V/電流5.6A程度。
開放電圧25Vなら最大出力時は電圧20V/電流5A。
うちのは後者だから朝早くから発電するけど茶紺には厳しいかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 07:40:48.42 ID:???
>>28
2ちゃんで何言ってんだお前ばか?
 
どの板でも湧くわそんなもん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:25:24.68 ID:???
>>33
たしかに2ch内どこで湧いても異論は言えまい。
ただ湧いた香具師が居辛くなる環境を作ることは可能だ。
問題はその環境をどうやって構築するか、だな。

もちろん湧いた香具師とて好きで湧いてる訳じゃあるまい。
ちゃんと諭すこともスレ住民の大事な仕事だ。
対人スキル、リテラシー、経験値、、どれも大事だ大切にしろ、
賢くこなせ、たやすいはずだ愛すればいい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:21:30.15 ID:???
>>34
あんたも正論だけど、それ言う前に香具師とか言ってるとまた、突っ込み蟲が涌くよ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:25:58.95 ID:???
今年ぐらいは布地タイプのソーラーサンシェード安売りせいやシナ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:25:00.52 ID:???
将来的に電気自動車の充電や自宅の電力を全て賄えるDIYソーラーを考えてみた。

ソーラーパネル3kW
チャージコントローラー 48V60A
ディープサイクルバッテリー15kWh

これだけ揃えると部品代だけでも100マソかかりそうでコワイw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:52:00.65 ID:???
ヒューズやDC無礼カーや雷サージなんとかなどの安全装置や
電線の太さは考えないの?
3937:2013/04/17(水) 05:31:25.22 ID:SPxpOsJO
>>38
そりゃ細かな部品でもないと結線ができないわな。
22~38sqの太い電線が要るのはバッテリーからインバーターまでだよ。
[電線許容電流は22sqで112A、38sqで162A]

最近はソーラー発電セットで売っている店舗もある。
ただここ、電線類は標準装備でもブレーカーやヒューズの記述はない。
あえて注意点を挙げるならそのくらいか。
ttp://www.chikuden-sys.com/category/solar-set.asp?id=1141
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:29:54.75 ID:???
コーキングしちゃってあるからパネルの角度、位置が変えられない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:30:41.75 ID:???
家ごとジャッキアップとかして傾けるんだ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:32:23.35 ID:???
>>39 早起きさん乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:21:50.87 ID:???
年寄りは朝は、早いんじゃ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:45:12.27 ID:???
ごめん、>>27の意味がわかんないんだけど、派遣業界かニートの暗号なの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:48:46.24 ID:???
>>44派遣さんが単結晶パネル造ってる現場で働きたいって事ではないですかね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:11:57.05 ID:???
ヤフオクで売ってるDC12Vの水中ポンプを買ってみた
これと軽自動車から取り外したラジエーター(電動ファン付き)を組み合わせて
井戸クーラーを作ってみた
想像以上にポンプが電流を食う
おそらく7〜8Aは流れているのではないか
冷風性能はまあまあと言ったところ
真夏の暑い時期にどこまで役に立つか、それが問題
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:47:07.43 ID:5P4Itj9D
はいはいGTI一択ですから。
工作員カモーン。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:15:50.13 ID:???
>>46
まず井戸などの水源が確保されてないと水冷できないがな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:16:04.48 ID:???
>>46
普通に小型で省エネのエアコンの方が良くないかしらね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:15:21.77 ID:eqx4VhLT
>>46
ソーラーパネル・バッテリーの容量は足りてますか?
最低でも100Wパネル2枚、85D26バッテリー2個ないと苦しそうですよ。
>>49
小型省エネのエアコンって消費電力どれだけ?
起動時に電力バカ喰いだからバッテリーやインバータは大容量でないと
ツライですよ。通常消費電力の3倍は見込まないとダメでしょ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:32:53.17 ID:???
水中ポンプは水という結構な質量物を移動する大仕事をこなすんだから、そりゃあエネルギー食うわさ。
井戸の底にある水を汲み上げて何m分もの位置エネルギを付与する前提なら猶更だ。

ラジエターのファンだけ電動にして水は蛇口から取って垂れ流した方が効率良さそうだな。渇水期には使えんけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:08:41.00 ID:???
>>46
俺は亀池の濾過流水用にその手のポンプをソーラーで回してるが満足いくシステムが組めてない。
15Wパネル+原茶バッテり+10A茶今+12Vポンプと
5wパネル+エネループ+6Vポンプの2流系を動かしてるが、なかなか満足しない。
ポンプは3年程度でお釈迦になる。(手動で起動を掛けてやれば動くこともあるが…)
茶今の負荷出力端子に電気がでなくなったから、今なバッテリに負荷付け。
密林で12Vポンプ探してるが、なかなか品数が出て無いな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:40:38.38 ID:???
冷暖房代ゼロ。藻を養殖して自家発電する世界初の家が誕生
http://www.gizmodo.jp/2013/04/post_12106.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:48:19.20 ID:???
>>52
オゥー!俺も池作ったら、濾過装置を太陽光発電で動かそうかと思ってた!
 
でも無理っぽい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:11:34.69 ID:???
>>52
そんな小さいパネルじゃ無理でしょ
うちは190wのパネルとポンプを直結して使ってるけど
太陽が当たれば勢い良く水が出ますよ
むしろそういう使い方をするなら充電器やバッテリーは付けない方がいいでしょう
直結が一番です
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:42:28.69 ID:???
>>54
無理って事は無い。
パネル自体は>>55さんのようにそれなりのパワーを用意すればいい。
問題はポンプだ。お手頃価格DCポンプがなかなか販売されてない。
プティオ社から壺庭小池流水専用が出てるが、ちょっとお高い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:01:27.42 ID:???
太陽の電池で充電した電気でここに書き込み出来る幸せ!
ちょっと感動したので書き込みしてみましたスマソ
只今の電圧12.4V・・・もうそろそろ電源落とすかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:03:21.99 ID:???
>>57
判る、わかるぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:49:11.03 ID:???
質問ですが先輩方お願いします。
私の所有しているノートPC(東芝)のアダプターの要求電圧が19Vなんですが12Vのバッテリーを直列にして(24V)直接繋いでおります。
全く問題無く使用出来ておりますがやはり5Vの差は危険でしょうか?
特に発熱とかは御座いません。
機種は東芝サテライトT572(corei7,17.3インチ)です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:20:46.76 ID:???
すごいな。そういうことをやったこと自体がすごい。普通は壊れたら困るからやらない。
現状で壊れていないのであればレギュレータが入っていて壊れないだけの理由があるのだろう。
長期的には分からない。ぜひ使い続けて実験してみて欲しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:37:16.01 ID:???
>>59
自分ならインバーター→ACアダプターで使うけどなあ
ノートなら修理もままならんでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:24:39.35 ID:???
>>59
自分ならダイオード直列にかまして電圧調整するよ。
やり方はググってくれ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:04:43.71 ID:???
>>60-62
59ですが有難う御座いました。
なんか怖くなってきたので12V系の配線に戻してインバーターでDC100VにしてT572のアダプターで普通に使用します。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:14:54.06 ID:???
>>59
http://www.thanko.jp/product/375.html
こういうの使えば安心。俺も使ってる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:26:10.58 ID:???
>>64
サンコーのドライブレコーダー?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:12:00.74 ID:???
>>64サンクス
SHOP WORLD と言う店で1780円送料込だったので試しに1つ買ってみました。
こんなの有るんだねぇ!12VをAC100Vにしてまたアダプターで20V迄降下させるやり方より効率は絶対いいよね!配線も減るし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:49:38.97 ID:???
>>66
喜んでいただけて(・_・、)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:25:23.24 ID:???
>>66
これ持ってるけど自分のFM-Vの差込口には合わなかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:36:51.23 ID:???
>>68端子を加工してしまいましょう。
TOSHIBAは大丈夫だって
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:00:31.80 ID:???
>>64 クルマ DE チャージャー CARCHA01ですな。
売切れの店も結構あるんで尼損で買おうと思います。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B3-+%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E+DE+%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC+CARCHA01&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&tag=webspire-22
ただ端子が合わない事例が多いですので買うなら人柱覚悟でしょう。
ヨドバシのレビューだと手持ちの Panasonic CF-Y5 はイケるそうですが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:35:31.00 ID:???
>70
楽天のショップワールドの方が安いよ!
物は同じだよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:59:44.17 ID:???
>>60-62
59ですがクルマDEチャージを三木谷さんの所で購入しました。
ソーラーパネルも100wと50wで運用してますので負荷が減ると思います。
お世話になりました。
クルマdeチャージを紹介して下さった方も有難う御座いました大変参考になりました。
7370:2013/04/21(日) 03:16:09.23 ID:???
>>71
送料別1780円だから通常送料込だと大差ないですね。
メール便だと万一の輸送事故発生などで泣きを見そうです。
岐阜県民なんで多治見に配送センターのある尼損のほうが安心。

矢不億で不着を体験しただけに、発送方法にこだわってます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:29:43.88 ID:???
>>73レビューを書いて送料無料って書いてありますね
ま、メール便ですけど・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:13:35.24 ID:???
端子が合わない場合は、ハードオフでジャンクのACアダプター買ってきて、
合うように変換のを自作すればいいんじゃない。俺はそうしたけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:54:50.44 ID:???
端子が合うPCに買い替えれば良いのです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:23:32.29 ID:c/p+8wgb

こいつ天才か!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:05:24.87 ID:???
端子ん不妊です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:03:58.38 ID:???
皆様>72ですが本日ポストに入ってました。
今使用してますが結構発熱も少なくて良いです。
ただ電圧切り替えが目盛がズレてる為に見にくいですね
テスターで電圧を計ってみました。
15v→15.4
16v→16.5
18v→18.3
19v→19.4
20v→20.4
22v→22.3
24v→24.2
まぁまぁ許容範囲ですかね?
昔使用してたCB無線のガチャコンマイクみたいな形状してるwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:14:58.81 ID:MD1bwO3K
負荷入れて確認しろよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:26:11.88 ID:???
>>80お前は買わないくせに偉そうだなハゲ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:40:43.65 ID:???
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:43:31.27 ID:???
私は



光で
発電
してます。
天国はいいですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:24:43.77 ID:???
同じ条件で取り付けたわけではなく、
また、日本製はパワコン測定値、中華製はチャーコン表示のチャージ電流値×固定ボルト数という計算なので、
測定値の比較に問題がないわけではないが、
約半年間の測定の結果では、中華製某パネルの性能は日本製某パネルの50〜60%くらいだった。

まんざら、安かろう悪かろう、でもないような。。。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:31:55.94 ID:???
>>84半分ちょっとの性能だと悪くないかね?
8割以上なら考えるケド
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:42:50.84 ID:TTfaD8VQ
値段が半額以下だったらいいんじゃね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:37:04.52 ID:???
性能が低くても寿命が長ければまだ増設でしのげるけど、そこが疑問だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:10:14.97 ID:???
単結晶で小型なら大差ないです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:46:29.89 ID:???
単結晶ならどれも似たり寄ったりだね
耐久性はしょっぱいけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:37:41.33 ID:???
只今強力に50wパネルが発電してます。
発電電圧が21.4vでしたのでノートpcと直結したら無事起動した。
pcのアダプターが18vなので負荷が掛かって21.4vが保々17v前後で推移しててギリギリだけど使用出来てます。
・・・と思ったらpcでようつべの4k画質をオリジナルで見ると負荷が掛かり過ぎて充電ランプが消えてしまう
鉛蓄電池をホムセンで買って来るかぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:14:36.70 ID:???
>>90
同規格の50wパネルを並列につなぐか、100wパネルにすればイケるでしょう。
鉛蓄電池をつける場合、>>64-81で既出のクルマDEチャージャーを使えば
発電電圧が下がっても充分使えますよ。
バッテリーは40B19で桶、インバータ経由でも充分使えます(パナCF-Y5)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:23:59.61 ID:???
>>91ありがとう
ホムセンでパナの40B19が1980円でした。
エーモンのバッテリー端子とチャーコンは所有してましたので今から取り付けてみます。
クルマでチャージャーも先程ポチりました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:14:37.79 ID:???
規制解除
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:03:06.88 ID:???
規制開始
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:57:27.12 ID:???
100wパネル安い店教えて下さい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:40:53.04 ID:???
ほりえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:46:36.36 ID:???
>>95
ヤフオクだと愛車の\1スタートが狙い目。
兆江見は落札価格が高くなるから8k以上なら諦めろ。

昨年音餡符で買ったパネルは\8k、そこそこ調子いいな。
電線やや細いけど電圧高めだから損失少なくて済んでる。
あの時もっと買っとけばよかったな。残念
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:28:09.27 ID:???
>>97
送料込みで八千円?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:41:13.12 ID:uqMBZy4I
>>98 音餡符は送料ボッタ系だろwググレカス

とうとう超江見も音餡符に同じく別垢で販売始めたらしいな。
画像様式とも使いまわしてるからすぐ判るww
買うの1枚だけなら送料ボッタでも変わらんが。
2枚1組ならボッタ避ける手もある罠。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 05:40:06.82 ID:???
奥見てきたけど送料込みで12kより安い処が見つからないわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:28:28.15 ID:???
太陽電池で動くゴキブリをあきばおーで買って来た@298円
Solar Cockroachだってwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:51:19.96 ID:???
>>100
それだから音餡符、超江見とも人気出る罠。
100W以上のパネルは1wあたり概算\100が最安値だよ。
200W/24V系も同傾向、音餡符送料込がそれに近い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:34:20.05 ID:???
まだ買い揃えてない奴がいるのか
今更始めても遅いぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:57:42.92 ID:???
>>103
何故今更始めたら遅いのじゃ?
もうちょいビギナーに優しくしろよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:57:41.38 ID:mL2g+H/L
円安だしね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:40:32.61 ID:???
太陽が昇るあいだはいつ始めても遅くない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:57:26.85 ID:???
関電、九電の値上げを機に始める人がいても不思議じゃない。
自分だって東電の値上げを機に去年から始めたビギナーだし。
初めは小さなバッテリーからだったけど、今ではGTI複数でガンガン。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:36:07.94 ID:???
クルマDEチャージャー系で24Vが使える奴って無い?
みんな12V系で困る
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:05:44.90 ID:???
>>108
24V→19V(16V)の降圧?

秋月のDCDCキットで自作するがよろしいかと
110 【大吉】 :2013/05/01(水) 20:15:10.01 ID:???
>>108
24v系なら片側だけから取れば良いだろ
方減りが嫌なら12v系にしちゃえよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:38:57.83 ID:???
>>108
大容量化して24v系でシステム組むと12V系使うときに不都合が出ますね。
24v→13.8vのDC/DCコンバータを使えば大容量も対応できます。
アマチュア無線用だとそこそこ容量あるし、ヤフオクでも出ているから
一度調べてみるといいでしょう。
112108:2013/05/01(水) 21:59:23.85 ID:???
一回12Vに落とすのはなんかスマートじゃないかなぁと思って・・・
秋月行ってDCDC作るしか無いのか
ソーラー向けDC機器って24Vが意外と無いのが残念。12Vはポンプとかも有って面白いよな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:24:47.32 ID:???
ソーラーだと24V系がマイナーだからなあ
船舶用の家電品を扱ってる店から手に入れた方が品揃え良いな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:24:19.09 ID:???
>>108クルマでチャージャーを2つ直列で繋げば2か所から電源が取れて便利ですよ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 04:02:49.06 ID:???
>>112
12V系はカー用品の流用が利くから普及しやすいのだろう。
24V系だとバス・トラックなど大型車向けになり自ずと出にくくなる。
ここはDCDC自作が早いと思う。

>>113
言われてみればトレーラー用家電は12V系だもんな。
サブバッテリー対応茶紺SSD-25は12V系オンリーだし。
24V系パネル持っててどうしても12V系にしたければMPPTつき茶紺に
交換する他あるまい。

>>114
直列は負荷がアンバランスだと電圧もアンバランスになって壊れるからやめとけ。
悪いことは言わん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:08:29.88 ID:???
>>114その発想は目から鱗だわ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:18:16.42 ID:???
>114お前天才www
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:10:46.48 ID:???
サンコーレアモノショップのくるまDEチャージアーは24Vにも対応してたと思ったが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:21:12.61 ID:???
>>118取扱説明書が入って無かったぞいw
あ!対応してるわ!
「which require DC input from 15V to 24V while you are traveling in the car.The adaptor・・・」
使える使える!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:43:12.98 ID:???
>>119ありがと<m(__)m>
2つポチりました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:04:48.83 ID:5msPMoW2
GTIとかebayで買ってるけど、ドル決済なので今後は円安の受けるなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:49:03.89 ID:???
>>121
GTI、グリッドタイインバーターじゃヤフオク検索に出てこないね。
パワーコンディショナーで検索するとジャンル違いのブツに混ざって少し出る程度。
もっとも1kw程度であの値段では欲しくはなくなるがw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:17:45.04 ID:???
バッテリーのサルフェーション対策はお前らどうしてますか?
放置?
サンダーアップ2とかってのを買おうかななんて考えてるんだが・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:49:17.83 ID:???
バッテリー使ってる時点で負け組だから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:22:55.21 ID:DVrDigoY
じゃあ、勝ち組は?
まさかGTIが勝ち組ってか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:23:14.60 ID:???
ヤフオクの検索では
「パワーコンディショナー」と「パワーコンディショナ」では検索結果が違うんだよな

検索には「パワーコンディショナ」に「パワーコンディショナー」も含まれないといけないんだけど
ヤフオクが検索単語を個別で管理するために登録されている単語でしか検索が出来ない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:36:13.66 ID:???
英語版WikipediaのGrid-tie inverterやGrid-tied electrical systemのページを見ればわかるけど、
日本でパワーコンディショナーと呼ばれているものもGTIだよ。

認可機材とかゴチャゴチャ五月蝿くない国で、1kW未満の小規模なシステムで、メーター逆回転が勝組かも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:45:52.59 ID:???
>>124は有事の際に電源確保出来なくて困れば良いさw
非常時の電源はプライスレス!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:13:53.28 ID:???
3.11の時は発電機回したけどそれが何か?
バッテリーから何時間供給出来るんだよ?バカなんじゃないの
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 07:30:07.38 ID:???
>>129
発電機回してそれにGTI繋いだら
アイドル時の燃料の消費量減る?
最大負荷が発電機とGTIの合計になったら便利そうだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:49:41.76 ID:???
>>130
何がしたいのかよくわからんのだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:06:52.64 ID:???
燃料の節約とエネポの同期運転みたいなのができるのか
疑問におもっだけw
非常時は燃料が手に入りづらいしね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:12:11.22 ID:???
発電機とgtiって斬新ね。
でもアイドリング時の燃費は変わらなさそう。エンジンは最低でも一定の回転数で回す必要あるしね、でも高負荷で回転数上げなきゃいけないときにgtiが効いてれば回転数抑えれるかな?

過去スレで独立系のインバータにgti入れて上手く行ってるとか書いてた人居たね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:12:56.88 ID:???
電気用品安全法に準拠していないGTIを買電に接続するのは問題あり。
そもそも売電契約できない上、周囲が停電したら責任問題になるぞ。

>>128
非常用蓄電だけでなくDC12Vカー電用品使うなら割に合うともいえる。

>>130-133
発発の問題はアイドリング時の燃料消費が莫迦にならないこと。
インバータ式発電機でも低回転時のガソリン消費は定格運転の半分程度。
もちろん騒音による近所迷惑も考えねばならぬ。

ガソリン車と電気自動車の違いが判るなら蓄電のメリットも判るだろ。
ゆくゆく独立ソーラーで電気自動車充電できるようにしたいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:22:15.13 ID:???
>>134
> 電気用品安全法に準拠していないGTIを買電に接続するのは問題あり。
> そもそも売電契約できない上、周囲が停電したら責任問題になるぞ。

アメリカでは問題ならない不思議
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:25:39.29 ID:???
アメリカだと宅内配線も無免許で自由にできるんだよね
やっぱ権利意識の違いだろうね

行政の過剰な介入を歓迎(笑)する日本と、そうじゃない国と

「発電する権利」で考えたら、GTIを否定するほうがナンセンス
本当に数百ワットのGTIで周辺が大停電する事態になる可能性があるのだとしたら
送電設備側で何らかの保護だわな

「やっちゃだめよ」が唯一の保護手段だとしたら普通にありえないわけで
実際には、周辺大停電なんて事態を引き起こすことが不可能だから
かけ声だけで何の措置も講じていないのだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:32:24.45 ID:???
>>134
>そもそも売電契約できない上

何この文言? それらしく書いてみた的な
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:48:54.21 ID:???
電力会社は1Wでも多くの電気を売りたいだけだからな
そのためには、どんな卑劣な嘘でも平気でつく

庶民に 発電権 なんて要らない
電気を買う義務 を課すべきと思ってる連中だからな

売電(電力会社が庶民の電気を買う)だって、
それにかかった経費を他の庶民に課税できるから、よろこんでやってるだけで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:05:16.25 ID:???
また何時もの流れになってきたね。
gtiはホント普及されたら洒落にならないから脅しが酷い。やってる奴はやってるし二次側のみの利用で一次側に逆潮流させなきゃ自己責任で利用は可能でないの?
お互い荒れる元だから程々にね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:39:59.84 ID:???
(祝)パネル増設しました。
これでお湯が沸かす事が出来ます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:45:50.76 ID:???
GTIが普及したら買う電気代が上がりそうだから普及したらやだなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:46:34.76 ID:???
>>138
だから脱原発とか電力断捨離という目的で蓄電型ソーラーを始めた連中が多い。
その書き方だと電力のみならずマスゴミ・自民・投資家などが全部詐欺師に
見えてしまうのは気のせいだろうか。

自身妄想が激しいからこのへんにしとく。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:47:09.08 ID:???
>>140
おめでとうございます。
うちも100×2=200wでgti(実効120w)やってますが後二枚足したいですね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:09:09.41 ID:???
>>142
> >>138
> だから脱原発とか電力断捨離という目的で蓄電型ソーラーを始めた連中が多い。
> その書き方だと電力のみならずマスゴミ・自民・投資家などが全部詐欺師に
> 見えてしまうのは気のせいだろうか。

誰がどうみても、マスゴミ・自民・投資家、全て詐欺師です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:12:32.14 ID:???
>>141
電気代が上がれば上がるほど GTI が普及しやすくなる w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:21:23.37 ID:???
>>123
こっちは愛車につけてたサンダーUPIIを蓄電ソーラーへ付け替えて半年。
現状劣化はしていない。あくまで気休め。

その前に劣化したシール鉛バッテリーに付けてたら、一ヶ月で全容量の
1/3程度復活。それなりに効果あるよ。

しかしバッテリー再生業者ってどんな方法でサルフェーションだらけの
バッテリーを生き返らせてるんだろ?疑問は尽きないな。
147141:2013/05/04(土) 17:42:12.32 ID:???
>>145
そうなんだよね。で普及したら更に値上げ・・・
結局安定し電気が無いと使えないからなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:54:59.94 ID:???
大企業がメガソーラーに参入してるけれど
それによって太陽光普及賦課金って家庭用電気料金に「のみ」賦課されるんだよな

すごいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:58:42.41 ID:???
>>146
バッテリー回復機みたいのが数十万円で売ってるね。ACデルコの一番高いやつでもそれに近いんでなかったっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:06:01.91 ID:???
>>148
うちも毎月800円とか取られてる。多くの国民は意識無いんだろうね?
みんなが意識してればパネル載っけてる家なんて睨まれるはずだけど…?無知とは恐ろしいね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:23:08.65 ID:???
>>150
パネルを乗っけないので罰金として取られてるって意識の国民が多いよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:27:50.04 ID:???
大企業がパネルを売りつけ
  ↓
パネル設置した庶民が売電
  ↓
他の個人が売電の高い電気代を負担


白痴国家ばんざーい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:33:54.55 ID:???
>>150
うちは97円だ・・・これが格差社会かw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:57:34.23 ID:???
>>141-150
それが厭なら電力断捨離しか道はない。
パネル3kW分+バッテリー10kW分+MPPT茶紺(60A)+3kWインバーター
こんなセット売ってる店があるが、実際買う奴いるんかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:03:06.53 ID:???
その手の大容量バッテリー買うくらいなら、i-MiEV-Mでも買った方が良いだろうに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:13:40.80 ID:???
>>153 >>151
このご時世でオール電化、しかも北国で暖房込みなんで結構な額になるのよ。
電気代も10%上がるとか…ささやかな反撃で100wパネル2枚足したろか

しかし罰金って意識もあるんだね。確かに普及させなくちゃいけないものだけど認可パネル設置出来ない人達からむしり取るってのもな〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:23:51.53 ID:???
>>154
でもそれだけ大規模だと電気工事士免許が〜って言い出す連中が出てくるぞ(笑)
低圧電気しか持ってない自分は12v系で軽微な工事が限界です。
158153:2013/05/04(土) 19:33:51.17 ID:???
>>156
あーなるほど。

パネルを設置できないから罰金と思えるのかも・・・
パネルつけて実験してみるとこんな不安定な電気に金を払う気になれない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:38:47.14 ID:???
売電してる人も買電分に対して太陽光促進賦課金とられてるよ
買電をゼロにしない限り、賦課金は取られる

たこが自分の足を食ってることに気づいてなくて
得してる〜♪ だと思い込んでる状態


ここまでデタラメがまかりとおるのも白痴国家の成せる技
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:13:19.47 ID:???
>>154-155
どんな種類のバッテリだろ?鉛蓄電池なら12V105Ahx8個だろうが、
鉛蓄電池の特性上全容量の5割が限度だ。倍とみて16個だな。
それなら電気自動車へ充電したほうがいいだろう。
i-MiEVならどこでもAC100V取り出せるのがいいよね。
i-MiEV-Gならさらに容量5割増ww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:25:16.96 ID:???
蓄電池のリースが始まる。5.5kWhの蓄電池が月々約3000円ぐらいで借りられるらしい。
電気代が上がればいずれ蓄電池を置くメリットが出始める。
蓄電池があればソーラーパネルをどんどん増やせる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:26:09.09 ID:???
>>154-155
どんな種類のバッテリだろ?鉛蓄電池なら12V105Ahx8個だろうが、
鉛蓄電池の特性上全容量の5割が限度だ。倍とみて16個だな。
それなら電気自動車へ充電したほうがいいだろう。
i-MiEVならどこでもAC100V取り出せるのがいいよね。
i-MiEV-Gならさらに容量5割増ww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:33:04.64 ID:???
>>161
買電してほしければ、電気代には自ずと限界があるというわけ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:52:40.06 ID:???
電気自動車使うのってバッテリ大きそうで良さそうだけど充電するのに100v15Aとか居るのかい?パネルから供給してやるまでが効率悪そうね。あの充電スタンドの規格でやるにはまた高くつきそうだし。
安価にやるにはDC-AC → AC-DC → DC-ACってなるのか?
165160,162:2013/05/05(日) 08:07:03.84 ID:???
スマン重複してもうた OTL

>>164
i-MiEV-Mだと100V10Aだから1kWインバータがあれば済む。
問題はパネル→バッテリ→インバータ→充電器の効率の悪さ。
といっても電気自動車はコンバータの塊だから素人には手が
出ない代物だが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:37:30.38 ID:???
>>143貧乏なので20wから始まり50,100,190と増設してます
蓄電用バッテリーもデラから良さそうなのを貰って来てデサルして使用している乞食です(泣)
しかし車検等でほぼ問題無いバッテリーが(車検なのでついでに交換)大量に有るデラも問題蟻ではと思う今日この頃
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:47:49.07 ID:???
プライスレスとかいうやつ、頭おかしいな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:07:51.68 ID:???
プライスレスとか言ってる奴ってなかなかセンスあるよな
やはり趣味はプライスレスですね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 04:44:58.81 ID:???
>>166
あんさんDIYソーラー趣味の極みやねwええわぃ
デラも金儲け以前にトラブル防止のために替えさせるやつが多いからな。
あがらせない限り、ほぼ毎日乗る車なら7~8年は持つやろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 04:46:56.94 ID:bfQWZWmn
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:41:58.67 ID:???
荒らしはほっといて、おまいらDIYソーラー始めたきっかけは何ですか?
こんなサイト見つけたんだけど。
http://www.diy-style.jp/dokuritu.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:32:00.59 ID:???
京セラ15年落ち20Wパネル2枚直列で運用開始
発電量見てるけど今40W超えてる。晴天の日で200WAh/Dayくらい。さすが国産
でも安いから中華200W増設を計画中w

今、小難しいことは抜きで簡単に発電を始められるようなサイト作ってる所
もっと手軽に趣味として広まるといいんだけどね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:37:47.78 ID:Ppe4Rqma
ホームセンターでパネルやコントローラが買えるようになると
割と気軽にやり易くなるんだけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:30:11.11 ID:Jk91fe8S
今のところ、チャーコンやパネルを実際に見て、比較できるお店は千石電商
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:05:41.50 ID:???
>>173
サイトやブログではなかなかうまく解説しているところは無いな。
書籍だったら見つかるんだけど。おいらが参考にしたのはコレかな。

独立型太陽光発電と家庭蓄電 停電・アウトドア対応 地産地消のエネルギー
パワー社 \1,050

初心者向けだから、ここ見てる人には物足りないかもな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 12:37:56.63 ID:???
パワー社は自然エネルギー関係網羅してるからいいおね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:47:14.30 ID:???
本日は良く発電しました。
チャーコンの充電制御が9時半に始まってしまったw
今夜は少し蓄電容量を減らす為に上海問屋で買った16本同時にニッスイ乾電池を充電出来る充電器で50本程満充電させるとするかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:36:44.19 ID:???
エネルギーの使い道がくだらねえな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:05:14.70 ID:???
中華製の1kW GTIに、18V系 340Wつなげてます。
ピークで250W前後発電しており結果に満足してますが、
AMラジオに酷いノイズが入ります。ノイズの少ないGTIってあるのでしょうか。
今は無きSANYOの太陽光発電を導入してますが、こちらは2mもパワコンから
離れればノイズレスです。中華のGTIは、20m離れてもノイズが聞こえます。
安価(\13,800)なGTIってこんな物ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:10:37.35 ID:???
>>178
ロスばっか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:11:44.93 ID:???
>>180
アース線をシャーシに結びつけると多少は改善するかもしれない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:13:30.90 ID:???
自分の600WのやつだとGTI側がパソコンのACコードみたいな3ピンになってた。
分解したら3ピンのアース(中央)がちゃんとシャーシに半田付けしてあった

アース付きの3ピン電源ケーブル使って、アースの届いたコンセントに刺せば無改造でいいと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:24:01.46 ID:???
>>180AMじゃ無くてFM聞けば解決だよ!音質はFMの方が良いしステレオだしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:26:44.69 ID:???
日本製だってノイズだらけだよ
対策方法は色々あるが教えても実行出来ないだろ
だから書かない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:36:55.52 ID:???
>185書かないんだったら書き込みするなカス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:22:51.13 ID:???
185はキモイ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:26:33.74 ID:???
液体ヘリウムに漬ける、って言うなよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:47:11.50 ID:w5cZ79L6
つradiko
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:31:48.55 ID:???
液体ヘリウムに漬ける
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:47:04.28 ID:???
>>183
若いころアマチュア無線をやっていた関係で、
アース棒は打ち込んであるので週末つなげてみます。
ですが、GTIは2階に設置してあるんです。
高周波成分はアース線が長いと効果が薄れてしまうのでダメかもです。
ジャンク箱にACラインフィルタあるかもですが周波数が全然違うので期待薄。
近所から包丁飛んできたら怖いので、誰か対策教えてくださいです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:42:51.36 ID:???
>>191アルミ箔でシールドはやってみた?
俺は激安ドラレコでGPS障害に苦しみアルミのシールドをして解決した。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:44:58.83 ID:???
騒音おばさんがいるのかwww
引っ越し〜引っ越し〜
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:59:49.52 ID:???
TUKULTUTEORIMASU.syne
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:56:58.03 ID:???
雨でも多少は発電するんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:18:38.12 ID:pmONY3Kf
放電中!!@液晶テレビ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:16:42.94 ID:p+AC/2IV
さて、放電するか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:34:43.10 ID:???
2Ivで放電されてもなぁ-
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:36:31.57 ID:???
>>197交流の2IVはイヤァ〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:35:37.69 ID:???
雲より高い場所で発電したら効率高いよね
そうだ!富士山山頂で発電しよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:14:32.76 ID:???
最近しっかり充電できているから何も言うことはないな。
ノートPCとCanon BJプリンターも同時稼動させ60枚ほど印刷できた。
40B19で養える電力量だから、150Wh以下で間違いは無いはずだが

こんなときに記録計があると便利だろうなぁ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:53:31.07 ID:???
そのバッテリー買う金で電力会社から電気買った方が安かったんじゃないの(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:50:17.14 ID:???
扇風機が大活躍する季節がやってまいりました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:23:28.84 ID:???
100wの太陽電池と38B19のバッテリーフル充電でノートPC一日稼働出来ますか?
corei5の15.6インチのノートpcです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:55:14.07 ID:???
>>204
一日というより何時間で語ったほうが判りやすいと思うぞ。
パナCF-Y5なら100Wパネルと40B19で5~6時間は問題なく動く。
足りなければ110D26へ交換したいと思う。

>>203
扇風機を安定稼動させるなら100Wパネルと40B19では役不足やな。
パネルを150~200Wにするかバッテリーを追加すれば実用になるが。

>>202
その発言も一理あるが、DIY板でそれを言っちゃおしめぇよっw
もっとも再生バッテリーならコストも安く抑えられるが。
[主用途はミニバン車中泊用]
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:20:05.47 ID:N9UO4y1H
これらは、すべて日本国民が納めた税金です。

・7000億円
2002年日韓サッカーワールドカップスタジアムなどの建設資金が無いので、
韓国のために7000億円もの日本の資金が使われた 。

・3兆円
破綻した朝鮮銀行・韓国系銀行に3兆円もの日本の税金が使われている 。

・65兆円
韓国は65兆円のにのぼる日本への借金を返さず利子すら踏み倒し続けている。


・さらに、
2018年開催の韓国平昌オリンピックで入用の多額の資金を日本からの引き出そうと画策している。



もちろん浮いたお金は、反日、侮日活動資金、国会議員などのロビー活動費に回しているのは言うまでもない。

チョンのエスカレートは極限に対し、日本の象徴天皇への侮辱、冒涜発言......

恩を仇で返してくるのがチョン賤人
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:04:20.45 ID:???
>>205ありがと〜204です。
190wのパネルと40B19サイズ×3を購入しました。
暇人の趣味です(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:48:58.26 ID:???
今日は発電してないなぁ〜
スマホだけ充電して寝るとするかね♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:01:59.68 ID:???
雨でもいつもの10%以上は発電したよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:03:14.94 ID:???
ソーラースポットライトに増設しようと5V2,300mA程度のアモルファス探してるが、ほとんど結晶系ばかりだな
結晶系作りすぎだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:46:19.33 ID:INiX7nt9
>>845
車椅子の人にお店の悪口言われたレストランの人ちょーかわいそう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:44:35.57 ID:5IsUMrFV
>211五体不満足のアレか?
てかさぁスレ違って無い?未来アンカとかさぁ〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:27:48.11 ID:???
最近発電量が多いからいろんな充電器つけるようになった。
単2ニッケル水素を充電してプラレール走らせてるw

ちなみにうちの150Wインバータは20年前に買った奴だ。
ファンが無くて静かだから重宝するぜww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:43:56.28 ID:???
ファンがないのはうらやましいw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:40:25.70 ID:???
ヒートシンクが多少デカくなってもいいからファンレスインバーターの容量をもっと増やして欲しい。
中華の安物300Wインバータ買ったら本体に通電しただけでファン回りっ放しで五月蝿くてかなわん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:56:46.07 ID:???
12cmのケースファンで筐体の表と裏から風当てれば
そんなにうるさくなく冷やせるのではないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:07:52.70 ID:???
なんでそんな思いまでして太陽光発電にこだわるのか
すぐそこにあるコンセントにさせばすべて解決なのに・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:22:26.96 ID:???
キャンピングカーで使うから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:00:22.66 ID:???
電気の来てない田舎でも家電が使用出来ます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:37:06.98 ID:???
夜になったら真っ暗だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:54:09.15 ID:???
ソーラーパワーが闇夜を照らす!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:56:19.11 ID:???
借りてるアパートに電気が引かれていなくて、自分で何とかせんとあかんから。
大家からは出て行け、立ち退いてくれ。言われてるけど、いやや。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:43:25.44 ID:???
>>217
電力会社への不満がデカイから!脱原発マンセー
蓄電もその一策だ。
むしろ瞬間的に発生する瞬間的な大電力需要のために損失の大きな
変圧器を使うほうがイヤだ!!
発電所で発生する電力の数割が送電線の抵抗や発熱で損失してるのに
気がつかないか?

第三種電気主任技術者の資格を持ってるとつい愚痴りたくなるのよww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:52:15.55 ID:???
謎行動だな
太陽光発電やったって電力会社は痛くもかゆくもないし
またそんなこといいつつ電力会社と契約してるんだろ?
そんなに不満あるならデモにでも行ってこいよ。
あとマンセーとかきもいからやめろよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:15:24.44 ID:???
>>224
謎行動を冷ややかに笑ってれば・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:40:44.27 ID:???
拘ってるのは DIY の部分だろw 太陽光はその手段の一つに過ぎんよ。
コンセントに差して既製品の電気を買えばいい、なんて意見はそもそもスレ違いだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:56:26.66 ID:???
魚釣りや家庭菜園のスレで同じこと言ってこい、って話だわな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:06:32.12 ID:???
南方の離島で国益を守っています。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:27:23.18 ID:???
>>224-225
電力会社から縁を切ることは決して容易いことではない。
電力自給自足可能な3kW太陽光発電&amp;蓄電システムは100マソかかるからな。
ただ電力会社の売上げを減らせるしデモよりは数字的に効果あるだろう。
今は容量が小さいから謎行動だけど、増設して自給自足可能になれば目標達成だろ。
子供を大人に育てるように、システムを成長させる喜びは無いのかお前?

>>226-227
自分で電気を作る喜びはプライスレス。楽しく発電がDIYのモットーだよな。
自作PCも家庭菜園も、苦労して作ることに意義があるだろ。
育てることもDIYの特権だ。

既婚子持ちの分際だから、そういうところも見守っていきたいです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:25:13.53 ID:???
かなり面白いレスだ。
突っ込みどころ多すぎ、もう一度自分で読み返してみよう。
プライスレスとかいう思考恥ずかしすぎだと思うよ。おれは。
で、いつ自給自足になるの?具体的な計画はあるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:45:55.48 ID:???
>>230
>>229は能天気なだけだろ。
年がら年中ハレバレ、楽しまなくちゃウソでしょ。
なんでもいーからガンバレ!やってみなくちゃわらかナイ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:06:27.86 ID:???
経済性とか可用性とかの実用性は二の次な、趣味のお遊びなのがこの板だからな。
もちろん良い意味で。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:53:10.10 ID:???
採算度外視で家庭菜園してる人のことを農家の人は攻撃したりしないのに
採算度外視で自家発電してる人のことを電力会社の中の人が攻撃する

これがすべてを物語ってる www
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:01:16.28 ID:???
>>233
電気は自分で創れるモノだという事を一般に知られると困るからな
特に強固な独占が許される家庭用電力は一番の金づる。
電力会社は独占体制が足下から揺らいでしまうのが怖い。
無知な買い手をコントロールするのが一番楽。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:02:00.78 ID:???
太陽光発電より家庭菜園で油取れる植物そだてて
ディーゼル発電機で発電の方が安定はしてそうだよなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:24:02.27 ID:???
DIYのレベルでは完全に商用電源の代わりにはならない、ただ頑張れば1割とかなら補えるよ。皆にそれをやられると大変な事になるのさ。
数百ワット程度のシステムでも嫁の友達なんかが偉い興味示すものね。
巷でパネル単体売りしないのもこの辺の圧力があるんでない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:36:15.28 ID:???
あるわけないよ。
経済性と利便性と安定性で完全に劣ってるんだから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:53:07.41 ID:???
さすがに陰謀論まで来るとアホらしいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:31:00.18 ID:sML1/jLJ
電気を極力使わないって方向性で考えれば電力会社の契約切るのはそこまで難しくないよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:15:40.83 ID:???
>>231
きんぎょ注意報「わぴこ元気予報」かよww板違いかととオモタ
だけどDIYの真髄をついてるから許す。

>>233-239
小さな発電量でも、人目を引くのは確かだよな。
そしてソーラー発電を導入した人にはエコ意識が備わり、239のいうように
多くの節電策を編み出すようになる。
1kW以上ソーラーで発電できるなら契約切れる人も居るだろう。

DIYレベルで500w以下だと全電力の半分も賄えない。
だが防災・減災・計画停電の対策ならDIYソーラーの普及は可能。
むしろそれらを謳い文句にすると電力会社も歯が立たぬ筈。

1.5kW発電できるDIYソーラー作ってi-MiEVでも買いたいよ。
土日にしかクルマに乗らないし蓄電が趣味だからなぁww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:05:05.85 ID:???
火星基地です
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:13:24.83 ID:???
契約切るのは難しくない、とかそういうのは実際に契約きってから言いましょう。
仮の話はくだらないんだぜ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:21:16.92 ID:???
家庭菜園してる人でも、スーパーでも野菜買うのは普通
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:34:35.22 ID:???
小規模独立系をDIYで2組運用し、屋根上発電で売電もしている俺は
とっとと原発再稼動させて電気料金下げやがれと本気で思っている。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:39:48.33 ID:???
いまだに原発で電気代が下がると思ってるやつがいたとは・・・

牛丼が半額になるほどのデフレ下にも関わらず
あれを動かしていたせいで電気料金は下がらなかったんだぜ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:01:07.91 ID:???
動かさなくてもバカ高い維持費はかかり続けるんだぜ?
おかげで燃料費だけが嵩み電気料金値上げされたという現実を無視したいのなら
反原発の連中だけでその無駄になってるコストを負担しておくれ。

俺にとって独立系DIY発電は趣味(と緊急時対策)、
屋根上発電は家計(と緊急時対策・・・蓄電システムないから正直言って期待していない)
原発再稼動は家計よりも工場・企業など国全体の経済の問題
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:30:51.59 ID:???
>>245
>>246
原発管理してる連中は正直者という前提がないと成立しない会話だなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:36:50.34 ID:???
>>245-247
諸悪の根源は殺人集団痔眠党wwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:19:36.82 ID:???
月明かりで9vも出てる!!
試しにガーデンライトのLED直結してみたら点灯したよ!!
やったぜトーチャン!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:24:46.81 ID:???
仮面と手鎖をハメられて地下水牢に幽閉されています。
ソーラー発電で一日一時間だけ灯りの下で本が読めます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:16:17.73 ID:???
>250素敵なプレイですね!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:02:04.38 ID:???
車があるのにランニングするのは間違いだと、スポーツ板でドヤ顔してるようなもんだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:34:33.67 ID:???
なにいってんの、このバカ↑
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:34:43.81 ID:???
>>246
燃料棒は使用前は素手で持てるが
使用済みはガラス封入してキャスクに入れても
人間が近づけば即死レベル。
そんなもんを数万年単位で保管していくコストは
計算にいれてんの??
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:28:23.70 ID:oQS1KCYz
<原電>発電ゼロでも売上増 東電など「基本料金」支払い
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1369405126

保有する敦賀原発(福井県)と東海第2原発(茨城県)はいずれも停止中で、発電量はゼロだったが、
販売契約を結ぶ東京電力や関西電力など大手電力が原発維持などの名目で支払う「基本料金」
(約1500億円)に支えられた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:15:56.65 ID:???
早くお前らも月明かりで発電するニダ!
LED位点くから早く白!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:14:14.24 ID:???
入梅かぁ…当面ソーラーの電力には頼れなくなるなぁ。
いつもは13.5Vまで充電されるのに今日は12.7Vまでしかいかなかった.OTL

マジでこの時期が一番つらい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:49:26.98 ID:???
電柱からメーター経由しないで接続できれば無料だよね。
東電かな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:07:39.97 ID:???
東電→盗電
アカンアカンヤカン熱キッター!

曇っててもスマホ位余裕で充電出来るだろ
それでワンセグでも見て凌げば良いじゃんwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:30:55.68 ID:???
太陽電池は役立たず
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:31:34.96 ID:W2vIA0hA
この季節、雨の力で発電出来ないものか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 17:39:10.77 ID:???
水力と風力もやったれや
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 20:41:38.57 ID:???
5月〜7月が太陽高度がもっとも上がる季節で雲があっても光は結構強い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:14:43.06 ID:???
テクマクマヤコンテクマクマヤコンハツデンシナサイ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 08:48:32.83 ID:???
メーターに入る前の電線と出た後の電線を繋げばメーター回らない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:55:46.46 ID:HkW8JfaH
メーター交換するときの、渡る道具があるね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:05:09.30 ID:???
ジャンクの風力発電機(24V400W)をバラして手回ししてみたが、ショートさせると重いおもい
ソーラーパネルは偉大な発明だわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 10:48:22.98 ID:???
自転車がどのくらい発電してるか分からないけど、
小型のバッテリーを搭載してなんとかうまい具合に管理回路を
つけて乗ってる間の余剰エネルギーを蓄電できないもんか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:33:50.60 ID:???
昔三洋から「ダイナパワー」つ、後輪で回すリムダイナモがあったみたいな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:32:32.77 ID:???
>>268
つ電動アシスト付き自転車
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:35:18.82 ID:???
パチンコ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:36:24.87 ID:1Wcw1IcI
自転車、発電機を倒して(動作させて)、
普通に電球が付いているときと、電球を外した時は、結構、力違うよ。
それが、3W 作る力。
発電機を戻した時と発電機を倒して電球無しの時の、力の差は、
機械的ロス
v
273 【大吉】 :2013/06/01(土) 11:17:53.44 ID:???
大吉なら堀江でパネル購入する。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 15:15:52.53 ID:???
>>272
なんか最近のって勝手にライトで常時発電しててセンサーで暗くなった時だけ
点灯って仕組みでしょ、軽いよね だからその常時発電してるのがもったいないと思うんだ
で、まあそのそれなりのバッテリーに充電しておけばスマホの充電とかさ
できるじゃないかと思うんだよね できないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:28:43.43 ID:???
プリウスの蓄電池の交換128000
これとソーラー発電合体する人いないもんかね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:39:00.37 ID:yK5tiIge
>>274
点灯していないときは、発電機が回っていてもエネルギーを消費していないので、
付いていないときに比べペダルは軽いはず。
(明るさセンサーの消費分と機械的ロス除く)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:00:05.10 ID:???
パネルの上でGが横たわってますがどうしょぅ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:11:03.13 ID:???
>>275
電圧高いから使いにくいよ
スクラップ屋でエスティマハイブリッドのバッテリー見たけど、200V以上だったお
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:44:37.67 ID:???
>>277
そのまま放置すればスポットになってパネルごと死んでくれるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:52:54.63 ID:???
パネルの上におかんが横たわってるんだがどうしたらよいかのぅ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:53:27.32 ID:O80FCRcx
折角だから脱いでもらいましょう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:34:01.07 ID:???
>>276
点灯してようとしていまいと全く重さは変わらない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:46:56.86 ID:???
扇風機と換気扇回してるがこういう使い方が一番合理的だな
天気がよくて暑い時ほどよく発電して扇風機やらの負荷を回して涼しくてちょうどいい
自然界のネガティブフィードバックでバーチャルショートだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:22:27.41 ID:???
パネルの上に汚布団干されてるんじゃが発電しないのよね
ママンに苦情言ったら一言「働け」ですって・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:39:27.56 ID:???
ひとつの系統のパネルシステムにチャーコンを2つ付けるのはありでしょうか?
こんな感じ ↓

                   バッテリー    バッテリー
                     |         |
パネル-----パネル-------チャーコン------チャーコン
                     |         |
                   昼間出力     夜間出力
                     |         |
                   ポンプ        ライト
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:58:27.13 ID:???
目的が理解できない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:01:38.63 ID:???
>>285
茶紺を2個並列につなぐ理由は何?容量不足?
容量に余裕があるなら一つにまとめればバッテリ代が浮く。
ポンプを昼間だけ稼動させるならタイマーかますのも一策。
尤も消費電力の関係で止むを得なければ茶紺の出番かな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:02:41.46 ID:???
何だろうな?昼間出力なり夜間出力なりがバッテリー上がりして途中で途切れても良いから、
昼間も夜間も両方で同じくらいの電力は確保したいって話なんだろうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:13:20.54 ID:???
目的は日照時間帯 : 6W庭池ポンプ
夜間 : 庭園水銀灯(中身の電灯はLEDクリスマスイルミの束)です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:43:46.70 ID:???
好きにしろよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:38.17 ID:???
バカばっかりだw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:41:08.95 ID:???
>>285

パネル並列 −−−−− チャーコン − バッテリー(並列)
        L ポンプ      L ライト

こんなんどうかな?

要は夜間ライトのシステムのソーラー側にポンプを割りこませる感じ

ポンプは定格電圧超えそうならセメント抵抗かますか2個直列にする必要あるかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:46:07.03 ID:???
>>291 批判ばっかじゃなくて提案したらどうよ?

茶紺には大概夜間出力はあるが昼間出力はない。
説明書で見る限り、未来舎PV-1212D1A系の機種が軒並み該当。
だから昼間出力制御をタイマーに置き換えてみた。
こんな結線でどうだろ??

パネル----茶紺--バッテリ--タイマー--ポンプ
|
     夜間出力(ライト)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:15:15.59 ID:???
バッテリーとポンプ間に光センサーかますんならこんなの組み立ててもいいけどね

以前自分が組み立てたのはこれじゃないけど12V駆動可のリーレー付き

http://product.rakuten.co.jp/product/-/052b5516029e20dbf72206d9cf3634b0/?sc2id=gmc_508327_052b5516029e20dbf72206d9cf3634b0&scid=s_kwa_pla

まあ余計な費用手間と待機電力が掛かるからどうかとはおもうけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:43:39.73 ID:???
6Wのポンプとか、LEDの水銀灯の消費電力気にするより、
家の中にある電化製品の消費電力どうにかしたほうが早いし、効果的。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:59:53.84 ID:???
洗濯機とかを最大発電する昼間に動くようにタイマーしてる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:36:56.47 ID:???
>>295何言ってるんだ?病気?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:52:44.51 ID:???
おれはそうは思わない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:40:53.48 ID:???
電気製品を使わなければ消費電力ZEROだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:52:57.46 ID:???
太陽電池式のAM/FMラジオ持ってるけど電池代が浮いて良いね
ベランダでソーラー充電してたら雨降って来てお釈迦になったけど懲りずにまた買ってしまった。
壊れたのも乾燥したらまた使用出来る様になったしもう最高ダゼ!!
今度は液晶ソーラーフルセグTV買ってみるかなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:11:50.36 ID:a9I0TZup!
>>300
そんなに使うのなら、AC電源で使えるラジオを買ったほうがいいんじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:36:20.12 ID:???
>>301家電気来て無いんです。
190wパネル×7とカオスバッテリー×11で何とか生活してます。
地震なんて大っ嫌い・・・orz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:22:46.13 ID:???
>>302
一体どこに住んでいるんだ?
警戒区域の中なのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:38:13.61 ID:???
庭池ポンプと水銀灯の者です。
皆さんありがとうございます。
>>293さんの結線でやってみたいと思います。(茶今が一個余ってしまいますが)
ところで12Vシステム用のタイマーを紹介してもらえないでしょうか?

庭園水銀灯は親父が設置したものですが、今は使っていません。
これをソーラーとLEDで復活させたいと思っています。

>>295
造園とソーラーのコラボを趣味として楽しんでいます。
家の中の電気うんぬんはどうでもいいことです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:12:09.86 ID:???
>>304
横からだけど、車用のリレーで何とかならないかな
思いつきだから実際にうまくいくかは分からないけど

ttp://www.amon.co.jp/diy/neta/?tpl=relay
ttp://www.amon.co.jp/upload/save_image/1246_SUB2_L.jpg
ttp://www.amon.co.jp/upload/diy/contents/ID50-12L.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:31:47.86 ID:???
>>304
12Vタイマーは、確か千石電子のソーラー発電コーナーにあったぞ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:59:53.93 ID:???
>>304
>>305の方法で
チャージコントローラの夜間出力リレーを挟めばよい気がするが
茶紺の夜間出力をリレーのコイル(青と黒)につなぐ
NO接点(黄)にライト NC接点(白)にポンプ
ポンプの時間を自由に設定したい場合はタイマーリレーになっちゃうかな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:54:37.91 ID:???
>>307
論理回路で言うNOT動作ですかw比較的安く上がる名案ですがな。

>>304
茶紺が一つ余っているなら割と通電時間を自由に設定できます。
>>307 の言うとおり12Vリレーで夜間ON-OFFを反転させれば桶。
ただし時間設定は夏と冬で異なるので調整が必要です。[注意点]
それが不要な茶紺はレイトタイマー式の電菱SA-MN05-8しか知らんww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:59:51.17 ID:???
タイマーの内蔵時計が1ヶ月で5分近く狂うんだが本当に困る。
電波時計の奴に買い替えします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:54:12.79 ID:???
みなさん、こんばんわ。庭池ポンプと水銀灯の者です。
>>305>>307>>308
なるほど!夜間出力の開始をトリガにリレーをカチンコしてポンプとライトを切りかえると
>>306
千石あたってみます。

造園とソーラーのコラボは実に楽しいです。
小規模ソーラーの題材に庭池ポンプやガーデンライトはピッタリの対象物ですね。
一番最初はひょうたん池と噴水から始めました。
2番目が亀池の濾過流水。
3番目が壺庭のライトアップ。
そして今回がせせらぎの滝の流水ポンプと水銀灯です。
その次は枯山水石庭とライトアップを計画しています。
庭を眺めるネットワークカメラのDC12V電源ソーラー化も予定しています。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:10:32.69 ID:???
>>309
時計が狂うのならば、中の水晶発振子を替えればいいじゃない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:30:13.80 ID:???
バッテリー並列で使ってる人居る?
容量増やすのに、予算上一気に大きいバッテリー買えないよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:49:23.49 ID:???
話が盛り上がってるとこに水を差すようですまん(ポンプだけにw)が

夜間出力にリレーかます場合、夜バッテリーが低電圧でチャーコンが遮断した時にポンプが動かないようにしとかんと
バッテリーが空になって高いお遊びになるから気をつけてね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:49:42.50 ID:???
>>310
水銀灯の方は純粋に暗い時に点灯なら
ttp://www.elekit.co.jp/product/50552d32323034
でも良いかもね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:36:18.61 ID:???
>>312私は解体屋からよさげなバッテリーを貰って来てデサルして7個並列で使用してますが、問題無しです。
容量もバラバラ&血痕付きwww
316307:2013/06/06(木) 23:17:02.10 ID:???
>>313
あ〜そうだね。
>>307の案はダメだね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:23:34.88 ID:???
やはり24H型タイムスイッチ方式が無難ですかね
DC用のタイムスイッチってなかなか売ってませんね
色々出てるのはオムロンかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:50:00.10 ID:???
無論オムロン
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:14:32.57 ID:???
パナもあるけどDCは12Vだけだな。24Vも出せよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:37:42.42 ID:???
君の瞳は1万V
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:08:10.70 ID:???
静電気も1万V
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 05:31:25.64 ID:???
>>313 そうか低電圧遮断回路は忘れず付けたいよな。
未来舎PV-1212D1Aシリーズのように低電圧遮断信号が外に出せる茶紺なら
対策は出来るよな。値段は少し高いけどさww
それがない茶紺なら素直にタイムスイッチ使うしかあるまい。

タイムスイッチは電設資材の部類だから市販品は少ない。
施設用園芸タイマーなら見つかった。これはどうよ?
ttp://www.sunao.co.jp/product/FV401.html
既出のオムロンは結構種類があるみたいだ。
ttp://fa-ubon.jp/product/category_h5s-wb_omron.html
ただ実際にはソーラー関連ショップで買うことになるだろう。
323307:2013/06/08(土) 06:25:19.07 ID:???
>>317
>>306が奨めてるこれはどう?
ttps://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0PRD

無責任にオムロンのこれを奨めてみる。(サポートはできません)
ttp://www.fa.omron.co.jp/products/family/1755/

リレーとダイオードの電圧降下を利用して
簡易に作ろうとすると電圧が下がってポンプを
OFFした瞬間に電圧が戻ってまたポンプがONして
また電圧がさがって・・・・って繰り返すからダメそうだw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:38:49.12 ID:???
過放電防止回路 でググって最初くらいに出る人の回路でどうだ
可変抵抗で OFF/ON の電圧を指定できるみたいだが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:17:16.93 ID:???
>>323
そういうことだねー
いわゆるヒステリシスって厄介な現象の対処が結構面倒い

うちの安物インバーターはこれに対応してないから定電圧遮断時ついたり消えたりするw

>314 の人のリンクにある製品は以前使ったことあるがヒステリシスの対応はしてたはず
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:47:36.65 ID:vcF99nzK
あー、インバーターのファンの音がうるさいw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:08:17.86 ID:???
>>326 対策が有るとすれば以下のとおり。
1.大容量インバーターの使用
2.放熱フィンの追加・大型化またはファンレス化改造
4.インバータを室外に設置する
問題点
1.待機電力が大きい、2.工作力必要、3.電線が長くなり損失が大きくなる。

昔ファンレスの150wインバータを買った俺は勝ち組ww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:14:18.10 ID:???
327です、連書きスマソOTL
ヤフオクにファンレスインバーターあったどぉww
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125031723
もっとも容量120wだけど、USBとシガーソケットがついてるから
用途によってはいい買い物だろう。検討してもらいたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:14:07.79 ID:tGya/3Ok
>>327
3番は逆じゃね。
バッテリーの近くで100Vに昇圧したほうが、いいんじゃない?
ただ、やり方によっては100Vの工作物になっちゃうのかな??
100Vラインを、延長コードでやりくりすればセーフかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:16:24.16 ID:tGya/3Ok
>>328
矩形波なら150W程度までだったら大概ファンレスだよ。
331326:2013/06/09(日) 19:19:57.26 ID:???
>>327
室外設置が良いのだけど正直面倒w
昼の間だけなので我慢できる騒音なんだけど
昼寝がw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:24:40.53 ID:???
太陽光発電なんてやめちゃえば?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:28:45.22 ID:???
なぜ太陽光発電をするのかって?
そこに太陽があるからさ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:31:05.01 ID:???
太陽があっても、おれはやらないけど
馬鹿馬鹿しいから
335326:2013/06/09(日) 20:37:50.32 ID:???
>>332
イラッとする計画停電を経験していなければ
やってなかったな〜。
停電の分割引になるけどその割引の倍払うから停電すんなとw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:06:49.89 ID:???
>>329
> ただ、やり方によっては100Vの工作物になっちゃうのかな??

ここはDIY板なんだから自宅の改造の範囲は法律は無視でいいよ
アメリカだって自宅の電気工事に限っては法律の制限うけないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:03:00.61 ID:???
>>336
規制ができて購入できなくなったら責任とってなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:36:31.45 ID:???
はいはいワロス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:14:02.94 ID:???
>>335
計画停電があるからDIY太陽光始めた人のブログは多い。
俺は中京圏在住だが雷害停電などを考えて導入に踏み切った。
そう電気がないと安心できない人ほどDIYソーラー欲しくなるね。

>>336
自宅の改造は自己責任で!!これ基本やろ。
それに電力会社や保安協会もそこまで見ないよww

>>337
つ[外圧]
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:09:46.14 ID:???
俺も直接の切っ掛けは無計画停電だな。
あの時はとりあえず既成のUPS買ってきて使ってたが、昨年パネルがぐっと安くなったのを契機にDIYで導入。
やればやったで面白いし大金注ぎ込むでもないし、いい趣味だと思うよ。発火は怖いけどなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:17:11.67 ID:???
うちは48V系だけど、12Vとか恐ろしくて手出しできないよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:52:08.83 ID:???
>>340
無計画停電とは、うまいなww座布団壱枚
危なければもっと早めに庶民に事前通告すべきだよな。

>>341
同じ電力量の場合で比較しよう。
12V系は大電流になるから発熱発火が怖い。
48V系は電圧が高くなるから感電が怖い。
予算が許せば絶縁性能を高くして24Vとか48Vにしたいよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:59:51.96 ID:???
絶縁性能って・・・

普通にホムセンで帰る材料で作れば
最低でも300〜600Vくらいの耐圧あるよ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:34:42.86 ID:???
電気屋に知り合い作るといいよ
仮設で使ったおフルのVVRとか譲ってもらうのがおすすめ
CVは素人にはおすすめできない(紫外線対策居るしね)
電気屋より

穴場はスクラップ屋
盤のゴミが結構出る
仲良くなれば、ちょっとお金払って端子台リレー取り放題
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:49:36.93 ID:???
>>343-344
やはり電材がオススメみたいだな。
俺は1.6mm-2芯VVF使ってる。昔100mを\2kで買ったから安いもんだw
ただ耐熱性が不安で屋根には使えないし単芯だから加工しにくいが
DIYソーラーに使う分には問題なかったりする。

問題は配線の色、直流と交流では黒線の使い方が違うから気をつけないと。
ひとまず白い電線に赤でマーキングすれば誤結線は減る。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:25:03.19 ID:tvfgLwoT
VVFは屋内配線用で、素人DIY不向き
CVケーブルは曲げ難いで素人DIY不向き
屋外ではキャブタイヤケーブルだが、
素人DIYはソフトキャブタイヤケーブル
と電線屋が言ってたけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:36:26.80 ID:???
それより、ハードオフでバッテリーが逝ったUPS買ってくればいいんじゃね?
以前500円で大量にあった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:55:37.28 ID:NVp90DBj
ウチはキャブタイヤケーブルを専ら使っている。
パネルからの線を、外皮が黒のやつ、
バッテリーにいく線を灰、
出力線を白、と使い分けている。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:14:59.83 ID:???
屋根にのっけるようなソーラーパネルって、各パネルをどっか裏で直列か並列か
分からないけど、つないでるんだよね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:47:15.49 ID:???
たった300Wでも12Vで作ると 3.5〜4sq が要るぞ
1.6sq なんかで引き回すと燃えるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:41:29.88 ID:???
>>350
1.6mm=2.0mm2
電線の許容電流が20Aまでだから300Wまでは無問題だろう。

>>349
本格的なソーラー発電設備だと、ソーラーパネル単体はモジュール、
直列につなぐとストリング、それを並列につなぐとアレイというよ。
ストリングというかパネルの直列枚数は揃えるのが基本。
当然同じ規格のパネルでないと問題がおきやすくなる。
2kW以上の独立型ソーラーにするとストリング・アレイの概念も
必要になるだろうよ。

俺は太陽光発電所の竣工検査に立ち会う機会があったから覚えたよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:05:39.00 ID:???
>>326-331
ファンレスインバータもいいけど矩形波だとノイズが酷いな。
矩形波インバータ経由で100V扇風機を回すと唸りが五月蝿い。
ファン付の正弦波インバータと比べてみたい罠。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:13:08.47 ID:???
矩形波のインバータ使って煩いのはACの扇風機ぐらいだろ。
ソーラーで回すなら迷わずDCの扇風機。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:25:46.94 ID:???
>>350
インバーターとバッテリー間は38muのKIVだ。
あー24Vで作れば良かったw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:06:13.58 ID:???
楽天で12Vで動作する結構大きめの換気扇みたいな形状の扇風機買っておけば良かった・・・@980円
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:12:52.39 ID:???
12V系なら自動車関連のアクセサリとか探し回れば
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:18:07.83 ID:???
会社の4dフォークリフトに付いてる扇風機と同じの欲しいけどカー用品店に有るか見て雇用。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 08:46:20.94 ID:???
>>351
> >>350
> 1.6mm=2.0mm2
> 電線の許容電流が20Aまでだから300Wまでは無問題だろう。

300W÷12V=25A
インバーターの効率80%だったら31A

完全オーバーだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:30:25.57 ID:???
>>358
机上の空論
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:43:56.49 ID:???
>>359
計算できないから拗ねてる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:57:27.53 ID:???
バッテリーの放電が進んで11Vになったら
300W÷11V÷0.8(80%)=34A

過放電防止が10.5Vで作動するとき
作動直前には
300W÷10.5V÷0.8(80%)=35.7A
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:51:54.46 ID:DidCukco
電圧の値がおかしいです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:58:36.51 ID:???
カットオフが10.5Vで作動するならば
(10.5Vまで電圧降下が予想されるならば)
その最悪側で電流を見積もるのが当たり前なのだが

14.8V・効率100%で試算して 300W÷14.8=20.3A だし
フルパワー300Wは使わないだろうから、オッケーって計算するのか

そんなことやるから、資格持ちから素人だとバカにされるんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:24:08.41 ID:DidCukco
パネルの内部抵抗を考えないといけないんじゃないかと。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 11:51:25.04 ID:???
バッテリー → インバーターの間のケーブル太さの話に
なんでパネルの内部抵抗が出てくるんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:01:43.64 ID:???
カツオがフルパワー波平300W

にみえた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:23:11.21 ID:DidCukco
300÷10.5をやる意味が分からないって言ってんの。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:33:41.55 ID:???
オームの法則って、基礎は中学の理科で習うんだよね?
>>367は中学出てないの? それとも釣りなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:34:11.06 ID:DidCukco
ごめんよ。
チャージコントローラがMPPT限定で、
ロスを20%と見込んだ場合ね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:39:52.14 ID:DidCukco
>>368
開放電圧何ボルトで、短絡電流何Aのパネルを使っているのか分からない。
そんな状態で300÷10.5をしても意味ないでしょ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:45:34.86 ID:???
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:47:39.08 ID:???
接続方法が違うから話がかみ合ってないとかかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:54:33.49 ID:???
>>370
話の流れは、DC12V(バッテリー)からACへの変換の話なんだよね。

それに気付いて無いから内部抵抗とかMPPTとか開放電圧とか言ってるんだ。

単なる読解力不足みたいなので、ある意味安心した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:10:55.12 ID:DidCukco
ごめんね。
バッテリ→インバータの話でしたね。
354をよく読んでいなかったよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:50:32.23 ID:???
ちょっと太めの線使えばそれで済む話じゃねーか
何でギリギリでやろうとするのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:46:43.48 ID:???
ギリギリボーイズ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:52:23.28 ID:???
バッテリーの直近で100VACにすれば良い。
インバータのスイッチだけ室内に設置
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:03:10.59 ID:???
6/22までTOTOギャラリー間で「中村好文展-小屋においでよ」
実物大の省エネ小屋(七輪コンロ・氷冷蔵庫・コンポストトイレ
・飲料以外の水は雨水・電気は自立型太陽光)展示
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:58:10.84 ID:???
無負荷で12.6v
やっぱり雨の日は駄目かいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:59:49.42 ID:???
>>358-376
ソーラーパネルに書いてあるワット数は開放電圧や短絡電流ではない。
最大効率時の電圧と電流で記してある。量産型100Wパネルは大抵18V,5.6A
だからこの場合、300Wだったら18V,16.8Aで問題はないだろう。
2sqなら余裕は少ないが許容電流以内に収まっている。
ただ電圧降下を減らしたいなら3.5sqを使うところだろう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:34:07.83 ID:???
>>380
ところどころ、バッテリーの話が出てるのに、なんでパネルとの接続の話をするんだろうね?
>>374さんは指摘されて勘違いに気付いてるのに。

偏った知識をひけらかす前に、人の文章をキチッと理解する努力をしようよ。

太め使いは同意するけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:20:59.56 ID:???
毎日低レベルな言い争いご苦労
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:57:27.49 ID:???
今日は多少は発電してくれたけどね
曇ってても紫外線が強いと発電する感じ・・・@190w×14(DIY)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:11:40.42 ID:???
パネルの上にGがまた居ます。
焼酎飲ませてあげました。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:33:12.07 ID:???
GTIを日の出から日没まで使って、
バッテリーはパルス充電器でFULのまま、
チャージコントローラーは使わないのが
一番節電できるみたいだ。
386 【東電 88.1 %】 :2013/06/15(土) 17:06:37.93 ID:JXeCOp3S
何言ってるのか私には理解出来ません。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:16:59.38 ID:???
>>381 指摘する人も気がついてないな。
ソーラーパネル→チャーコン・バッテリーなら説明はつくだろう。
引用が>>358から始まっていることを考えてたか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:27:15.14 ID:???
>>387
どっち向きに、何を言いたがってるのか理解できない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:33:44.66 ID:???
自分が何言ってるのか理解できない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:54:11.18 ID:???
>>386
GTIとチャーコンと充電器を併用している人には分かるのだと思います
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:55:21.10 ID:???
ぼくはチャーハンがすきです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:48:19.50 ID:???
私は半チャー&メーラン&餃子が定番になりつつある15の昼。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:31:19.32 ID:???
古いエアコン買い換えようかと思ったんだが、壊れてるわけではないし
新品を買う金でGTIとパネルを増やしたほうがいいのか
エアコンは夏の午後に冷房としてしか使ってないし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:32:54.83 ID:???
>>393
たしかにその使い方ならGTIを買う価値はあるだろう。
メーター逆回しにならんよう自家消費するんなら桶。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:39:02.10 ID:???
>>393-394古いエアコンは発火に注意ね
昨日21年使用したエアコンから買い替えたが凄い省エネだけど制御が凄いのか前のエアコン程フルパワーでも寒くならない。
フロンガスの関係もあるだろうが「キンキン」に寒くならなくなったけどワットメーターで比較すると前のエアコンの3分の1位しか電気を消費しない・・・正直買い替えしなければ良かったと後悔してます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 05:13:46.37 ID:???
ちゃんと温度を17度設定にしてるか?
パワーを上げるだけじゃ風量が増えるだけで温度はそのままだぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 05:40:21.90 ID:???
三菱で扇風機モードだったりしてw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 10:29:34.21 ID:???
送風のみだと50Wもいかないから
ワット測ってて勘違いすることはないだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:37:23.47 ID:???
エアコンの冷房消費電力は20年前 1kW-> 現在 安価800W ・ 高価600W こんな感じだな
買い替えなくてもGTIのAC出力で200〜300W得られればいいってことになる
ちなみに冷房のためだけにハイエンドを買うと元はとりにくいだろう
冬はソーラーあまり期待できないし、太陽がでてない日と時間帯ほど寒い
暖房利用するなら安物よりハイエンド機に買い換えたほうがいい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:50:30.26 ID:???
非常用に窓用クーラーあると便利
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:04:24.75 ID:???
>>399
20年前の2.2kwクラスで消費電力1kW。今なら同クラスの安いのでも500Wだね。
エアコン買い替えたほうがイイって。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:19:47.67 ID:???
これが露骨なセールスですわ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:22:03.40 ID:???
>>401
20年前の2.2kWが1kWなのか?そいつが性能が低い方の部類なのでは?
うちの22年前の2.8kWは900W台なんだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:28:12.69 ID:???
今のも、三菱2.8Kなら最大時で9.3A程度だね
まぁそんなに食うのは最初だけだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:38:21.61 ID:???
最大で9.3Aなら十分少ないと思われ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:33:20.87 ID:3j9SBMPm
感覚的に冬の発電量が極端に低いとは思わないんだよな〜。
むしろ夏の方が、温度の影響で効率落ちてる感じ。

ちなみにGTI出力にワットチェッカーとACの電流計両方で、積算と瞬時両方見てるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:02:04.20 ID:???
夏も冬も晴天のピーク時にはさほど差はないと思う
朝夕の早い時間で違いが出るのと、曇り日の発電量が夏冬でかなり違う
同じ雲の厚さだったとしても太陽高度によって減衰に差があるからだろう
夏の太陽は真昼の高度が80度近くなるのに対して冬は30度台まで下がる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:03:41.81 ID:???
発電初めて分かったけど、晴れてても曇ってても電圧はほとんど一定なんだね
で、電流がぜんぜん違う。曇ってると全然発電してない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 15:20:16.80 ID:???
曇りにもいろいろ程度がある 明るい曇りなら5割ぐらい発電してる
雨でも1/20ぐらいは発電してるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:13:43.58 ID:???
1/20は無理じゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 09:44:11.26 ID:???
>>410
降ってるか否かじゃなくて、どれだけ雲が厚いかの問題だからね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:25:58.60 ID:???
大してあれこれいうほどのことではないが、雨粒が空中にあるのとないのとではやはり違うよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:52:31.09 ID:???
今日みたいな雨でも5アンペアぐらい出てるぜ。(パネル合計500W)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:35:01.93 ID:???
初めまして、オフグリットで組んでる方々に聞きたいんですが
基本はソーラーとチャージコントローラーとバッテリーとインバーターを繋げて使うわけですよね
それでその電気の使い方というか 当然小屋や家の中に引き込んで使わないと便利が悪いと思うんですが
その引き込み方法はどうされてるんですか?
室外コンセントのようなモノでスマートに引き込めたら綺麗かなって思うけど、みんなはどうやってるんですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:14:33.30 ID:CTO8XOb9
>>414
壁に穴開けたりクーラー配管通せばいいんじゃないでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:15:12.52 ID:???
>>414
幸いこちらはバッテリーが大きくないので宅内で充電してます。
・パネル→(壁貫通)→チャーコン→バッテリ→インバータ
配線はエアコンの室外機用の穴から通しています。
パネル〜チャーコン間は比較的電圧が高いですが、チャーコン以降は
電圧が低くなるので配線を短くするよう心がけています。

ただ出力の大きい設備であればチャーコン・インバータ・バッテリーなどを
屋外の箱に設置するのもありでしょう。
ただしバッテリーからはガスが発生するので、チャーコンやインバータなど
電子機器からは隔離が必要。1m程度あればよいでしょう。
・パネル→チャーコン→バッテリ→インバータ→(壁貫通)→コンセント
あとインバータは待機電力が大きいから、屋外に設置するならリモコン付を
選ぶのも悪くはないでしょう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:40:58.14 ID:JNDCOALr
なんか、レベル低いのばっかりになったなこのスレ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:26:17.54 ID:???
同意。太陽光発電なんてやるやつにレベル高いのなんていないねw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:33:17.16 ID:???
うん、政府高官なんかは誰もやってないね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:37:51.37 ID:???
機器を買ってきて線で接続するだけの代物にどんな技術レベルを求めてるの?
お笑いのレベルが低くなったとか、そういうこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:44:18.14 ID:???
確かに最近はGTIとかおわらい系の書き込みが減ったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:53:56.12 ID:???
確かにとんとご無沙汰だな
どうなったんだ?逮捕されて収束したのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:54:54.26 ID:???
電力の委託で受けた会社の社員同士で
キャッチボールするスレになっちゃってるもん

GTIの存在を世間に知られるのが、よっぽど困るみたいだ ww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:55:23.87 ID:???
MPTなんて言った日にゃ、ヘソが茶を沸かすよな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:55:53.66 ID:???
多分円安になったから
業者のステマ臭が凄かったも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:27:14.22 ID:???
GTI一回設置したら後は何もすることがないからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:48:49.25 ID:???
GTI使ってる人っているの?
かなりマイナーだと思うんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:04:49.70 ID:WeYwjtEp
ノシ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:13:22.01 ID:???
放置運用中
最近は発電量も確認してない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:02:09.03 ID:???
ま、いいじゃないそんなこと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:36:56.81 ID:???
パネルをガレージの屋根、GTIをガレージ内の棚に設置して、
発熱対策に換気扇と扇風機をタイマーで動かし、基本ほったらかし。
あとは車の出し入れの時や物を取りに行く時に異常がないか見る位。
始めてから1年ちょい、これまで特にトラブルなし。
GTIも2回目の夏に突入したけど大丈夫そう。
熱対策で換気して扇風機で風当ててるから4,5年もってほしいな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:48:04.62 ID:???
GTIなんて電力会社がなければ自前の電気すら供給できない。
バッテリーがあれば電力会社なしでも電気が使える。
だからオレは何時の間にかGTIを毛嫌いするようにさえなった。

バッテリーの劣化はデサルで防げる。
最近はデサル機能付充電器が安く出ているから安心だな。
大容量の中古バッテリー手に入れてもよさげだww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:51:17.39 ID:???
バッテリーとGTI両方使ってますよ
バッテリーにはACから充電してるんですけどね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:52:51.48 ID:???
>>432
バッテリーに一度充電して放電してインバーターで交流にするロスを考えると、
バッテリー容量は最小限にして、合わせたインバーター容量も最低限にして、
非常時にはインバーターの交流にGTIを同期させりゃ良いんじゃね?

夜間や非常時用に最低限のバッテリーは良いが屋根に乗せられる限界発電容量まで増やして行くのに、
全部バッテリー対応にするのは無駄すぎる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:25:53.69 ID:???
最近ソーラー蓄電にハマッてる。
機器は100wパネル,12V系茶紺,40B19バッテリー,1000Wインバータ
しかし100w程度の負荷でも1時間すると警報が鳴って停止だよOTL
バッテリー替えなきゃダメかww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:49:36.43 ID:???
散財乙です
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:31:28.25 ID:???
お札や500円玉は発電してくれません
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:36:49.58 ID:+0WoVplR
>>437
そのお金で電気を買えばいい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:04:12.97 ID:???
10円玉と1円玉と塩水でOK
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:11:01.05 ID:???
MPPTで安い茶紺みっけたwもっともキットだが。
ttp://tokyodevices.jp/products/detail.php?product_id=69
電流少ないけどLCDにいろんな表示があるし、なにしろ
\10kでお釣りが来るMPPTコントローラー自体珍しいよなww

MPPT制御の勉強にはいいかも新米
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:54:43.91 ID:???
>>439
それ、学研電子ブロックやマイキットの実験にあった記憶がww
ただし大電流は取れないので実用性は疑問ですな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:19:19.75 ID:???
レモンやライムの相場に電気料金が左右されてしまう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:13:53.72 ID:???
電力10社、料金値上げ 円安も影響、燃料費増大
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1372549765
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:58:26.85 ID:???
>>440
おぉって思ったんだけど、もう少し電流取れればなー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:08:13.84 ID:???
ここで聞いていいのかな?
レベル低いかな?
買電は1kwあたり24円で考えるとしたら
100Wのパネルだと1日400W発電と考えたら
毎月12000W発電毎月288円の節約になる
って事でいいですか?
100Wのパネル送料込1万で買ったとしたら
三年で元が取れる計算になるのかな?
パネルのみで他にいろいろとかかるし
思いっ切り皮算用なんだけど
そんな考え方であってますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:18:47.57 ID:NeQo1Yq1
>>445
単位がむちゃくちゃだし話にならないんだが、
俺が言えることは、電力会社の値段と比較するのはやめとけ
どう考えても電力会社の電気のほうが値段が安いし安定してるし太刀打ちできない
太陽光発電はあくまで趣味

電力会社の値段と比較できる太陽光発電は、法律で買い取り価格が決まっている余剰売電のみ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:42:37.60 ID:???
>>446
単位むちゃくちゃですか?!
不勉強なのですみません
1kwって1000wではないって事ですか?
100wで平均3.5時間を4時間で考えたのが間違いですか?
各種損失係数考慮にいれてなかったですし
普段使ってる電気代1kw24円は関西電力従量電灯Aの真ん中で考えました
売電初期の48円ってこの24円の2倍だったんですねぇ
448445:2013/07/01(月) 22:55:09.92 ID:???
後各種機器や配線や端子類も考えてはなかったです
ほんまにパネルだけの皮算用だったけど
そんなに馬鹿な考えだったかなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:21:48.73 ID:???
>>445
だいたいあってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:23:08.59 ID:YiAmlAVj
単位はこうすればOK

買電は1kwhあたり24円で考えるとしたら
100Wのパネルだと1日400Wh発電と考えたら
毎月12000Wh発電毎月288円の節約になる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:46:56.83 ID:???
>>445-448
俺も100Wパネルで1日平均330Wh発電として計算したら月間約10kWh(240円)
年間でも3000円前後だから電力会社の電気より割高。
ただそれ以前から自動車用予備バッテリーと車載用インバータ持ってたし
電気工事用の1.6mm-2芯VVFケーブルは大量に持ってたから(約100m)
事実上茶紺の値段(4000円)だけで済んだ。
それでもペイするのに5年かかる罠。

ただし仮設電源・蓄電設備を手に入れた満足感はあったww
それに放置して予備バッテリーを劣化させる心配もなくなった。
価値観を変えたほうがいいかもな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:31:31.28 ID:???
家庭菜園で野菜を作るよりスーパーで買ったほうが安い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:30:31.02 ID:???
>>452
たしかにコストはそうだ。
しかし市販品では買えない安全性・安心は手に入れられる。
プライスレスとされる部分を重視するかどうかだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:07:34.72 ID:???
単にコストに走った結果今の日本の衰退になった訳だ
リスク回避や色々なファクターを考慮すりゃそれなりの満足感は得られる
そう言う事度外視してコストコストと騒ぐ奴はこのスレに居る意味無い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:04:26.73 ID:???
たまにしか車乗らない人は自家用車持つより
必要になるたびにタクシー使った方が安い

自分でプリンタ持つよりコンビニでプリントした方が安い

たまに自炊するなら毎回外食の方が安い

どれも似たような話だな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:51:59.35 ID:???
採算度外視で家庭菜園してる人のことを誰も馬鹿にしないのに
採算度外視で発電してる人のことを馬鹿にするやつが沸いてくる不思議

農家は寛大だが電力社員は心が狭い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:21:12.93 ID:???
>>452
ニガウリの苗木一本100円で売ってたが
スーパーでニガウリ一個200円だったぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:01:51.62 ID:???
確かに100Wパネルでその位の発電量になるが、使える電気量は変換や充放電ロスなんかで半分程度。
オフグリッドの場合は損得を考えずに趣味として楽しみましょう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:22:02.74 ID:???
>>457
苗には育てるための必要経費は入っていないだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:49:49.96 ID:???
>>459
ネットも100円で買える、肥料も100円で買えるし余る
苗と合わせてもスーパーでニガウリの実を2つ買うより安い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:04:42.69 ID:???
趣味と思えば安上がり、電気を消費して楽しむか、電気を発電して楽しむか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:23:45.62 ID:???
たった数万円の出費で毎月何十キロワット時ものエネルギーを自給できる
過去だれもがやれることではないことが手軽に可能になったんだからやるでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:15:18.42 ID:???
そういうことは電力会社との契約を解除してから言わないとかっこ悪いね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:17:12.78 ID:???
なんで?解除しないと作っちゃいけないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:20:19.26 ID:???
ああ、わかった、自給という単語に過剰反応したんだw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:34:16.33 ID:???
家庭菜園と太陽光発電を同一視したがってバカだなあと思う。
家庭菜園は、目に見える「収穫」が上がる。実感もある。おれはやらないけど理解は出来る。
だけど太陽光発電はどうだろうか。発電電力という収穫はあがるが、目には見えるわけでもなく、
消費する際は、商用のエネルギーと区別は出来ない。この趣味はまったく理解できない。無意味。
以上、これはおれの個人的意見なので、
おまえらの趣味的行動に口を出すつもりはまったくない。趣味なんだから勝手にすればいい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:38:04.07 ID:???
スーパーのキュウリと家庭菜園のキュウリ、どちらもキュウリじゃん
サラダにしたら区別できないよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:39:54.30 ID:???
きゅうりで遊んでますわょ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:57:51.10 ID:???
スレチだが菜園もやってるんで…ニガウリやピーマンなんかは普通の
スーパーで売ってある物の種をそのまま蒔いても簡単に育つ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:14:32.11 ID:???
ピー満じゃ遊べませんわよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:51:42.99 ID:???
打倒モンサント
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:34:23.28 ID:???
太陽発電が数百円で始められるならみんなやってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:44:52.65 ID:???
でかいのだけが太陽光発電じゃない
http://img11.shop-pro.jp/PA01147/338/product/34934813.jpg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:50:32.98 ID:???
>>472
百均のガーデンライトだって太陽発電さ
液体冷却化とかアルミ箔反射鏡集光とかで発電量を増やすなんてDIY的かも
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:16:38.01 ID:8synfbdR
>>474
小さいパネルなら電卓とかモバイルバッテリーとかソーラーLEDとかいろいろ載ってるのがあるからね
3000円くらい出したらUSB出力のお手軽な太陽光パネルが買える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:32:35.53 ID:???
ソーラークッカーでGO
!GO!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:11:19.68 ID:???
>>474
あのパネル4枚直列で車のバッテリーが充電できる。
電流容量は、パネルをダッシュボードに置いて20mA、外に出して30mAぐらい。
フロントガラスの損失って結構デカイ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:11:47.66 ID:???
スレ違いだけど貼らさせてくれw
ttp://www.excite.co.jp/News/it_g/20130625/Jic_20130625_027.html
廉価なパネルが出来るのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:25:58.60 ID:???
売電やってるアホたちは昼間の発電できる時間帯に
できるだけ電気を消費しないよう「究極の節電」やってるんだよな

俺たちは発電できる昼間にできるだけ消費を集中させようとする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:33:08.41 ID:???
お前も十分アホだと思うよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:39:45.75 ID:???
>>479
「俺たち」とかお前といっしょにすんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:02:32.86 ID:???
あらら電力の下請けが朝から御出勤とは
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:06:06.59 ID:???
売電のやつらは昼間が無人であることを前提に
大部分を売電する前提でプラン立ててる。

自分で消費しちゃうと、完璧に元が取れなくなるので
発電しているのに節電せざるを得ない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:08:18.30 ID:???
太陽光発電システムが買えないからって、こんなスレでディスっててワロタ
貧乏人乙としか言えないな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:10:48.01 ID:???
発電してるのに
最大級の節電に勤しんでるほうが貧乏人じゃないのか w

おれんちは、DIYアザラシだから
洗濯機など時間がずらせる家電は昼間に集中させて
発電した電気が余らないよう、ガンガンに電気つかってるよ

夜は発電できないので、さっさと寝る

ちなみにテレビはない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:15:33.60 ID:???
>>485
数百万円が払えない時点で貧乏人

>発電してるのに
>最大級の節電に勤しんでるほうが
高く売れるんだから節電して当たり前だろうが
そもそも、住宅用は節電するのが前提で、余剰売電しか認めていない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:18:32.82 ID:???
「高く売れるから節電」
その発想が貧乏人
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:28:46.91 ID:???
大規模や売電関係はこっちでやってくれ

環境・電力
http://anago.2ch.net/atom/

太陽光発電スレ PART 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1359099717/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:48:53.10 ID:???
>>487
じゃあ、世界の大企業も含めてみんな貧乏人だなw
高く売れるから製品をつくってるわけだから

>>4-5をよく読めw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:57:50.98 ID:???
>>479はどんだけ売電にコンプレックスを持ってるんだかw
一軒家の持ち家じゃないのは確かだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:25:11.32 ID:???
まったく電力会社が絡むとロクなことがない。
そのうちアンチ自民とか政治関連の輩が湧くぜ。

もっともおれは脱原発の一助としてソーラー始めたんだが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:58:06.16 ID:???
私は電気の購入量を減らすために始めました
購入電気量をゼロにする気はありません

減らすだけで十分です
493491:2013/07/03(水) 19:05:40.82 ID:???
書き忘れてた OTL
>>488
移転先連絡d楠です。
長引くようだったらおれはそっちへ避難するよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:10:50.04 ID:???
G.T.インバータに合わせて組もうと思ってるんだけど
お勧めと言うか…安価で入手が容易なのってある?
495491:2013/07/03(水) 19:13:41.19 ID:???
>>492
あなたのような書き込みをする方が居てよかった。おれも同じです。
たとえ一日数百Wh程度でも電力購入が減ればいい。そう思って始めたから。

すべての家庭で1kWhずつ購入電力が減ったら、おそらく数千万kW減るだろう。
仮に300Whと計算しても全国で最低1千万kWh、原発10基分は賄える。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:53:19.54 ID:???
ここって自作の太陽電池についての場所だと思ってたが
アンチ電力会社の巣窟だったのかよ
491みたいなのは避難したまま帰ってくるなw

まったく電力会社が絡むとロクなことがない。(冷笑)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:02:31.90 ID:???
不買運動くらってるのに
それを「節電」と言い換える電力ってアホだな

マクドが「節バーガー」って言い訳して
売上げ減を誤魔化してるようなもんだ w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:04:09.61 ID:???
>>496
スレを読めば、自作太陽光の話題に
電力関係者が乱入してきてることくらい分かるだろ?

彼らにとって、世間にGTIが知られると困るみたいよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:11:03.66 ID:???
>>498
お前、基地外だろ
>>479が発端なんだが
乱入してきたのはアンチ売電
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:15:36.09 ID:???
荒れろ荒れろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:28:49.64 ID:???
お前らは電力会社を毛嫌いしながら、電力会社の電気を買ってるのか
お笑いだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:39:45.42 ID:???
>>499
いやいや、もっと前から見てると
時々電力が沸いてきてちょっかい出してるのが分かる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:01:34.28 ID:???
>>502
その小学生みたいな言い訳
今回の荒れた原因は間違いなく>>479
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:20:22.52 ID:???
今日はあまり蓄電しなかった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:33:17.19 ID:???
さて今年の夏茄子で何を買おうかな。
パネルを増やすか、茶紺をMPPTにして効率を上げるか、
それともバッテリー蓄電量を増やすか。

それにしてもなんでMPPT茶紺ってあんなに高いんだろ??買う気が削がれるよ。
600Wくらいパネルつけないと物足りない希ガス。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:37:31.82 ID:???
40B19バッテリーに1000Wインバータをつなげて扇風機回した。
正弦波だからモーターが唸ることもなく快適だw
しかし1時間程度でバッテリー警報が五月蝿く鳴り捲るorz

バッテリー買い換えるべきか?小容量の正弦波インバータ買うべきか?
それが問題だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:40:20.13 ID:???
まずは200〜300WくらいでGTIじゃないか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:15:51.32 ID:???
>>507
GTIイラネ...そもそも蓄電できんしアウトドアにも使えんw

>>505-506
まずはバッテリ増強だろ。中古デサルや再生品でもかまわん。
パワー社「独立型太陽光発電と家庭蓄電」読者として当然の答えだww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:32:58.61 ID:???
最近ヤフオクで190Wパネル10枚組など複数枚出品をよく見かける。
しかも送料がボッタじゃなくてタダになってるとかww

いったい何のためにあんなにまとめて買ってるんだろ??
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:34:04.40 ID:???
儲ける為にさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:23:55.10 ID:mv3ka9YZ
太陽光+バッテリー+インバータで電子レンジ使えてる方いますか?
100Wパネル+40B19×4並列で、BALDC/ACインバータ2000Wでつなぐんですが、
満充電+晴天という条件でもレンジが動いてくれない。
500wの布団乾燥機も5分くらいで電圧低下アラームがなってしまう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:25:27.77 ID:???
>>511
100Wパネルの12V系での充電電流 -> 5.6[A]程度
500Wを12Vのバッテリーからとる -> 500[W]/12[V] = 41.7[A]
4並列のバッテリーの1個あたりの電流 -> 41.7[A]/4[個] = 10.4 [A]
(但し、充電効率・DC/AC効率含まず)

40B19(一般的なエンジン始動用カーバッテリー)の能力
-> 28[Ah](5時間率)
-> 満充電から28[Ah]/5[h] = 5.6[A]の電流取り出しなら、10.2[V]まで
 放電するまで5時間持つはず
(約2倍の10.4[A]だと短くなると予想、どのくらい短くなるかは分からな
い)

*バッテリーは新品?
*接続ケーブルが細すぎて、発熱にエネルギーが使われてる?
*DC/ACの効率が悪い?(擬似正弦波?矩形波?)
 
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:40:08.42 ID:mv3ka9YZ
>>512
ありがとうございます。バッテリーは半年位使用しております。
ケーブルはインバータ・バッテリー間のインバータ付属ケーブルが20sq
それ以外は2sqで繋げております。型番は大橋産業のDC/ACインバータ2000で、調整矩形波とマニュアルに記載されております。
インバータを、並列4つのバッテリーうち、ひとつのバッテリー端子だけに繋げているのもマズイのでしょうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:01:21.48 ID:???
>>513
古い型の扇風機はちゃんと回るか確認かな
バッテリーを直線的に並べてたら端のバッテリーじゃなく
真ん中(4つだとあれだけど)につなぐとか。
バッテリー間の線ももっと太いほうが良いと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:11:00.49 ID:???
インバータが正弦波じゃないところが一番の問題だな。
それとパネルが100Wじゃ晴れていようが電流が追いつかない。
電子レンジの突入電流が2倍としたら80A以上だからね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:54:49.14 ID:???
>>506
パソコン屋の自作コーナーで12Vファン買え。
その辺の扇風機より遥かに高効率で静音。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:50:35.51 ID:???
>>511
バッテリーの小ささがネック、瞬発力が不足してる。
並列につないでも接続点が多くて損失が大きくなるだろうし。
85D26とか130F51等の大容量バッテリーなら何とかなるかも。

並列に繋いでるなら、バッテリーをループ配線にしてもいいだろう。
2000Wインバータへの配線は本来22sqx2のはず、ざっとこんな感じだ。
PV=パネル、CC=茶紺、B=バッテリ、DC/AC=インバータ
PV-CC-|
B=B=B=B==DC/AC
|=========|

>>515が指摘済だけどパネル容量は足りてるか?
充電不足になってはバッテリーも経たり易いぞ。
その設備だと100Wパネル4~5枚は欲しいだろう。
518511:2013/07/04(木) 16:22:02.77 ID:mv3ka9YZ
皆さん、ありがとうございます。まず、バッテリー間の配線が細いというのを改良すべきっぽいですね。
扇風機とか、冷蔵庫も含め、まあ大抵の物は動くのですが、レンジだけが。
5分間だけ動いてくれればいい、という感覚で、
パネル・バッテリー等、小さい設備でいいというわけでもなさそうですね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:05:21.46 ID:???
今日は良く発電しなかったのでテレビを視聴出来ません。
オクで190wパネル買ってみるかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:40:31.59 ID:???
190Wのパネルって24V系になるの?
なんか24V系って必然的に電気工事の資格がいるみたいで諦めてるんだけど
並列と直列の違いだけで資格のいるなしがあるって変な感じ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:49:04.89 ID:???
他人に売る商売じゃなくて自宅DIYなら資格無視でいいよ
最終的にどれくらいの規模までやるかにも依るけど

1kW〜 48V系
500W〜 48V系 or 24V系
〜500W 48V系 or 24V系 or 12V系

で考えた方が無駄がない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:58:00.87 ID:???
アマで22000maのモバイルバッテリー買ってみたが実質4000ma位しか無くてワロタwww
砂は入って無かった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:58:23.07 ID:???
>>521
実際に使われてる48V系で1kW超えくらいまでなら、そもそも資格無しで良い対地電圧30V以下にも
±24V系にして対応できるはずでも有るんだがなあ
日本のDIY市場規模が小さ過ぎてわざわざ合わせたのが出て来ないだけであって

開放電圧±30V以下の太陽光パネルに、昇降圧DC-DCコンバータを使ってるチャーコン、
12V蓄電池を4つ直列にした±24Vの日本向けガラパゴス仕様の太陽光発電システムとか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:35:14.10 ID:???
世界的にみても、商売系のシステムはDC300V〜

外国でも電気工事に関する法律があるけどDIYに関しては原則自由
「30V以上は要資格(キッ」 なんてやっるてるのは日本くらい(笑)

だから、±24Vなんて考えても完全なるガラパゴスだね


3桁ボルトのDCは、たしかに危険だけど、
実際には過電流のほうが火事のリスクを伴うので
よほど小規模でない限り、48V系くらいで作ったほうが安全だと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:54:16.54 ID:???
安全性優先なDIYだと、太陽光パネル1枚に付きGTIを1個ずつ付けて、AC100Vのテーブルタップ配線が一番安全そうだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:29:24.49 ID:???
>>525
何その素人的考えwGTI代が嵩むだけだろ。
ブログでもそんなことやってる輩は居らんww
むしろDC48V配線を引き回すほうが一般的。

市販電線の流通も考えると、電流はできれば20A以内にしたいところ。
電線代もバカにならんぞww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:30:14.09 ID:???
メリケンは昔からCATVとかが何百チャンネルもあって、
過去の名作とか鬼リピートしてるから、録画しておく必要なんてないんだろうな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:10:26.66 ID:???
今日は雨降ってたけどまぁまぁ発電&蓄電出来ました。
犬HKのニュースでも見て寝るとするか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:19:27.66 ID:???
受信料払えよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:25:32.65 ID:???
取りに来れば払うよ 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:54:53.11 ID:???
>>530今から伺いますね〜
遅延&延滞&21年分合わせて2474万飛んで2円となります。
高利貸のお痔さんも同行させますね〜(*^o^)/\(^-^*)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:18:58.40 ID:???
いやいや先月からだから
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:08:57.83 ID:???
もう14v行ってるぞ!
負荷を掛けるとするか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:59:11.13 ID:???
こっちは15V超えましたw
バッテリーがディープサイクルだからバルク15V設定だが。
たが15V超えると動かない機材があるから困った。

バッテリーは自動車用がいいか、ディープサイクルがいいか、
それが問題だww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:45:58.88 ID:???
カオス使ってます。
用量がなかなか大きいので深放電させなきゃ長持ちすると思います。
マイカーは激安のアトラスw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:52:34.26 ID:???
>>525
それ、キットの形になってて雨にある。
屋根の上に商用コンセント並べて、パネルの裏のGTIの出力をコンセントに繋ぐだけというのが。
だから日本でやると言うのなら、クリスマスのイルミネーションやるとか言って、
電機工事屋にパネルの幅ごとに屋外コンセント並べてもらうだけでできる。
>>526
GTIが大量生産できるから、コスト的にはどうって事ないんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:10:21.98 ID:???
>>536
>GTIが大量生産できるから、コスト的にはどうって事ないんだよな。

同感
1パネル1GTI が最も効率いいと思う

ぶっちゃけ、AC100Vのインバーターより作りは簡素なのだから
普及して台数が捌けるようになれば、インバーターより安く出来るはずだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:04:24.13 ID:???
今日は凄く発電と充電が出来ました。
よぉ〜〜し!おじさんは電子レンジ使っちゃうぞ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:25:45.95 ID:???
ここの人は電力会社の電気は買ってないの?
540492:2013/07/08(月) 18:34:21.72 ID:???
買ってますよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:49:49.66 ID:???
>>536-537
バカかお前ら。悪いことは言わん、やめとけ。
屋根に耐熱電線とコンセント取付なんて基地害みたいにお金がかかるぞwwww
電線代だけでも莫迦にならん上、防水型コンセントも割高。
それに湿気でGTIがすぐにいかれるぞ!安物買いの銭失いそのものの愚考。
まだ普通の太陽光発電(パワコン型)のほうがマシだろうが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:53:41.77 ID:???
パネル置く場所が屋根しかない貧乏人はすっこんでろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:58:06.41 ID:???
家の隣がコンビニで電子レンジ使われる度にwi-fiが使えなくなる。
なんか解決方法ありますかね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:07:15.27 ID:???
お引越し
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:11:32.71 ID:???
コンビニごと買えばいいじゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:36:11.32 ID:???
電子レンジを狙撃して壊せ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:54:02.12 ID:???
今日はよく発電したなぁ
電気ケトルでお湯沸かしてラーメン食べちゃうぞw
やっぱり電気ケトルの中でゆで卵でも作るとするか(半熟12分放置)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:49:55.20 ID:???
今日は発電はすべてエアコンで消えました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:27:39.56 ID:???
エアコンを昼間でも運転できる独立型ソーラー発電システムを作るなら
1kWクラスDC48V蓄電になるだろうが、ハードル高そうだ。orz

もっとも昼間に使うならGTIのほうがいいかもしれんが、
昼間出社の我輩には到底考えられない(爆)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:46:45.19 ID:???
GTIで100Vにして商用電源に混ぜたとして、発電してる実感ってあるの?
多少電気代が下がったとしても楽しくないような。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:01:26.86 ID:???
>>550
ワットチェッカーをつないでおくとか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:48:11.10 ID:???
安定して枯れてくるとメンテが面倒いのよ。
で消耗品のバッテリーからGTIに逃げちゃうw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:25:24.18 ID:???
100Wのシステムに昨日50Wパネルを1枚追加した。
発電量が1.5倍になり充電量が増えたお陰でノートPCをつないでも
電圧が下がらなくなった。バッテリーも満充電で元気だw
茶紺(PV-1230D1ABr)の容量からあと100Wパネルを2枚追加できるが、
そうなるとバッテリー要追加だな。

ただ開放型のディープサイクルバッテリーって少ないよね。
アイドリングストップ車専用バッテリーはセミディープだから
うちは喜んで使ってる。[S95型再生品、日産セレナC26用]
ヤフオクで\6kくらいで買えるのは有難い。
瞬発力のあるバッテリーだから1kWインバータを使っても息が長い。
ただ重たいから宅内移動はツライか.OTL
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:41:18.93 ID:???
ノートPCを使うと途端に12.9Vから12.4Vまで降下してしまった。
太いケーブルに交換したら殆ど降下しなくなった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:41:59.32 ID:???
>555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:42:16.22 ID:???
>>550
まぁ、電圧計と電流計眺めてるぐらいしかないからな。
風力は発電量は少ないが、動くからおもしろいとも言える。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:08:07.08 ID:???
GTIって中国製の胡散臭そうなのしか見つからないんだが、
まともな製品を紹介しろください
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:22:27.02 ID:???
今日は良く発電した。
贅沢して冷風扇使ってます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:39:11.66 ID:???
くそぉ、グリッドタイインバータを尼損で検索しても全然出てこねぇ。
パワーコンディショナーで検索すると出てくるけど、楽器と混ざって
紛らわしい上に数も少なく、茶紺より遥かに割高wwwwww

太陽光発電のパワーコンディショナーは意外にも雷害に弱い。
メーカー10年保障がついていても一般人はそれを知らずに放置し
結果損する家も結構あるようだ。いわんやGrid Tieインバータをや。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:40:05.33 ID:???
太陽光発電に真面目に取り組む人のブログを見つけた。
ソーラー初心者への警告も色々あるので前から参考にしていた。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/delsol/
やはりGTIへの危惧警告は厳しい。保護協調装置の不備は危険だわな。
火災で氏にたくなけりゃしっかり読んどけ。
>>559の指摘どおり、ここは雷様の多い日本だから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:58:32.99 ID:???
保護協調装置?
おれのには、普通の遅延ガラス管じゃなくて
即断ヒューズがついてたぞ

まぁ表面実装品だったから
分解しても、それが即断ヒューズだと分かるやつは少ないだろう

600WなGTIにきっかり6A
僅かでもオーバーしたコンマ数秒で直ちに切れる www

それが切れたとき、気がつかないうえに交換が面倒だから
故障として捨てるやつも多いだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:34:05.37 ID:???
落雷を気にするなら家電製品など使うべきではないなw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:59:30.90 ID:???
>>561
コンマ数秒は大げさ杉
即断でも数秒は耐えるよ

ま、普通のヒューズよりは遙かに短時間だが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:49:23.61 ID:???
このスレの住人は保護協調装置も知らんのかwwww
内容が板違いだけど(電力板向け)最低限これだけは知らないと困るぞ。

OCR(過電流継電器) 電流が流れすぎを検知する。
※たいてい遮断器と連動して回路を遮断するようになっている。
OVGR(地絡過電圧継電器) 感電の恐れがある対地電圧を検知する。
UFR,OFR(不足周波・過周波数継電器) 周波数のズレを検知する。
UVR,OVR(不足電圧・過電圧継電器) 電圧の過不足を検知する。
最低限これらが全て機能的に連動してはじめてパワコンが成立する。
GTIにはこれらが全て完備されているとは言いがたい製品もある。
これらの整定地が少しでもズレているとGTIへ跳ね返ってきて焼損する危険も大きくなる。
販売店も責任問題が怖いからGTIは滅多に売らない。個人売買者から買うのが関の山。
あとで税関に目を付けられ幇助でタイーホされても知らんぞww

俺は電気技術者の職務柄いつも気にしてる。パワコン,GTIの類は怖いよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:28:12.62 ID:???
かってにしろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:58:44.05 ID:???
他人のブログを紹介するフリした自ブログの宣伝だったわけね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:57:34.97 ID:JrZ8/SCE
放熱を考慮したアルミ筐体
板金のフタ
ガラエポの基板

多少加熱した所で、どこが燃えるんだよ?

置く場所さえ畳とか段ボールの上におかなければ、
火事にはなんねーだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:34:29.10 ID:???
今日は猛烈に暑かったのでバッテリーが空になるまでエアコンを使用してしまった。
AD-0007でデサル充電してるが、明日までには終わりそうにない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:49:50.76 ID:???
>>567
電解コンデンサの破裂で出る煙とケミカル臭で
119番しちゃうような人なんだよ、きっと

過電流継電器
  → ヒューズで対応可

地絡過電圧継電器
  → アースしないで使う全ての電化製品で同じ脅威が発生中

不足周波・過周波数継電器
  → そももそGTIの中では50/60Hzを生成していない
     商用側のサイン波に同期して動作する仕様なので
     原理的にズレることがありえない

     自分で送電時の周波数を決定する回路を付けていないので
     仮に 55Hz や 65Hz が来たら、その周波数で同期する

不足電圧・過電圧継電器
  →  不足してたら送電不能になるだけ。過電圧って、GTIにそんな余力ない


つまらないことに大げさなネーミングつけて有り難がらせる商法と全く一緒
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:51:28.60 ID:???
>>568
AD-0007とはまた最強のデサル充電器を使っていますな。
こっちはOP-0001ですがバッテリーが40B19なんでこれで充分。
昨晩過放電警報が鳴るまで扇風機使ったから充電に時間がかかりそうです。

そちらは相当長時間充電するようで。容量デカイみたいですね。
容量不明ですがバッテリー代も莫迦にならないから適度にネ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:59:28.95 ID:???
宅内ポータブル蓄電システムを考案なう。
昼間はソーラーで蓄電し、夜間に寝室で電源を使う算段だ。
問題はバッテリーの大きさ。
40B19だと比較的軽くて運びやすいがすぐ容量がなくなる。
110D26だと容量はあるが重たくて移動しづらい。
この際新たにバッテリー追加すべきだろうが
とのサイズがいいだろう。46B24か75D23クラスか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:08:37.21 ID:HVc2NkF2
やっぱGTIは海外から個人で買うのがデフォだろ。
paypalのアカウントさえ作れれば、ebayで英語のやり取りも不要だし楽勝。

去年までは円高だったので色んなもの買ったけどな。
GTIも二つ買ったw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:25:08.30 ID:???
火事の恐怖で言ったら
GTIよりも中華製のATX電源のほうが遙かに怖いわな

5Vmax100Aとか、中国人にそんな恐ろしいの作らせちゃいかんわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:00:22.80 ID:UScMnluV
GTIディスる人って、電力会社の工作員ではないですよね?
ボッタクリソーラー施工業者?単なる池沼?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:13:26.71 ID:???
買取式のソーラーが普及すると電力会社は儲かっちゃうけど
節電にしかならないGTIが流行ると困るからね

販売電気量が減るだけになってしまう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:10.29 ID:???
>>571
需要側から計算
  @夜に消費する電力を算出
  A昼間の4時間で急速充電が可能なバッテリーを選択
    (40AHなら、標準4A、最大12Aくらいで充電させることができる)
    (110AHなら、11A/33Aくらい)
  B見合ったパネルを選定

発電側から計算
  @パネルの最大発電量をすべて充電できるバッテリーの選択
    (容量と最大充電量の関係は前者と同じ)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:29:17.86 ID:HVc2NkF2
間違ってたらゴメン。
常時バッテリー運用するってバカなの?

非常時に備えるならともかく、コスト手間とも100V運用に対して
メリットないとおもうんだが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:54:17.29 ID:???
>>577
通常GTIを利用しつつ余剰電力でバッテリーへ充電、
非常時(停電とか)はGTIをPVから切り離して
バッテリーとインバーターをつないで100V供給
100Vが安定したらGTIをPVに再接続。
こんなの作れないので
PV-チャーコン-インバーター-100V切り替え器
とやってる俺はバカだと思う・・・あぁ知識がほしい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:16:01.74 ID:???
>>578
メーターが壮絶に逆戻りしてたりすると面倒が起きそうだから
うちはGTIは300Wで抑えてる(実質200Wか)

独立型のほうは900Wで、辛うじて4.5畳むけクーラーは稼働させることができるが
パソコン併用だと、電力不足

平日は電気が余るので、独立型の電気で除湿器を動かして消費してる

帰宅したら部屋からカラって乾いてるのが
太陽光発電のおかげでタダだと思うと、なんか優越感
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:54:06.89 ID:???
>>577
DCをACに変えて使うほうがバカだろ
コストだけ考えたら連係だっつうの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:39:24.66 ID:HVc2NkF2
ん?

平時にわざわざバッテリーに貯めて使うのがバカっていってるわけで、
どこにもDC→ACで運用とは書いてないが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:48:03.10 ID:???
晴れてる時に氷を作って夜間は氷の冷気で冷却する冷蔵庫とかあれば
バッテリー無しでソーラーの活用出来るんだけどな。
583578:2013/07/11(木) 12:20:22.56 ID:???
>>579
GTIと独立型のPVは別系統?
設置しているPVが大きそうでうらやましい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:33:26.75 ID:???
売電で元を取る()という家庭は、このクソ暑いときに
クーラーなし もしくは 28℃設定で、「死なない程度に無理した節電」やってるんだよな
そうやって頑張らないと売れる電気がなくなっちゃって元が取れなくなる

俺たちは、最大に発電できる昼間の時間帯に
「発電した電気をどうやって消費し尽くそうか」を考える w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:57:35.88 ID:???
>>576 説明TNX!
手持ちの設備が150Wなんで最大電流約8A(未来舎チャーコンで確認)。
たぶん75D23クラスでいけそうです。

蓄電って基本的に非常時への備えでしょ。うちもだ。
だから予備の自動車用バッテリーを独立型ソーラーにも使ってる。
主な用途はアマチュア無線やPC携帯など情報機器電源だ。
あとは自動車屋かGSで中古バッテリーをもらってデサル充電すれば桶。
自動車を持っていないとこういう発想はなかなかできない罠。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:02:11.92 ID:???
>>579
使い分けは確かに重要だと思う。
>>581
平時昼間に自宅に居られない会社員は蓄電池に頼るほうが効率的。
>>582
何そのエコアイス的発想wwそれ会社員にはピッタリだわな。
>>584
ここはそういう人達のスレだったのですね。蓄電派には肩身が狭い.orz
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:46:44.45 ID:???
>>586
買取固定制度を根に持ってる貧乏人が一匹いるだけみたいだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:50:23.95 ID:???
元が取れないと困ってしまう貧乏人が一匹いるだけみたいだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:54:24.85 ID:???
でも確かに売電してる家の、昼間の節電意識は凄まじいものがあるな
一般家庭とは次元が違う

その反動も含めてか、深夜の無駄遣いは際限ないけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:02:45.28 ID:???
>>589
ここのスレ住民のほとんどはコスト意識が全くないみたいだからそう思うんだろうが
高く電気が売れる昼間は節電して、電気の安い深夜に使うのは普通に考えることでしょ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:13:20.02 ID:???
深夜が安いのは時間帯別契約だよね

その契約だと、平日昼間 は懲罰的とも言える単価に
平日朝夕・土日朝昼夕 も標準の契約より割高な単価に
それぞれなるんだよね、確か

なんか凄いなと思う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:07:41.83 ID:???
エコキュート使っている家は普通そうなんです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:08:54.09 ID:???
>>582
冷蔵庫の冷凍室に強力な蓄冷剤・保冷剤を何個か入れておく。
長時間一定の氷点下温度を保つものがある。
夜間は冷蔵室の一番上の棚に一部移動させ、冷蔵庫の電源はオフにする。
昼間は冷蔵室から保冷剤を冷凍室に移動させて電源をオンにする。昼間だけ冷蔵庫ががんがん働くよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:17:07.58 ID:???
>>592
つまり、たかが湯沸かしごときのために、他の時間帯すべて犠牲にするのか

ますます凄いなと思う
我が家では考えられない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:27:01.16 ID:???
>>594
夏のエアコン程度は使いますよw

それに割高な時間は昼の7時間だけ
朝夕は普通で、深夜は半分以下
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:36:19.11 ID:???
え、朝夕も割高じゃなかった?
まぁ昼間ほどの惨さじゃないけど

うち、エコキューやる気ゼロだけど
昼間が高くても朝夕が安ければ時間帯にしようと検討したときあって
確か普通プランの第3段階よりも高かったはず

そんで直ちに却下になった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:39:08.35 ID:???
中華製太陽熱温水器が一番カネかからないよ 曇でも冬でもほとんどお湯に使えるぐらい沸く
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:04:30.11 ID:???
>>596
都市ガスだったら俺もやらなかったよっ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:08:27.02 ID:???
田舎の湯沸かしは石油(+太陽熱)しかありえんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:17:32.58 ID:???
>>596
東電の場合だと、kWh単価は

従量電灯B: 120kWhまで18.89円、120kW〜300kWhまで 25.19円、 300kWh超過分 29.10円
         →300kWh消費で平均単価22.67円、400kWhで同 24.28円

電化上手 : 朝夕時間帯 25.20円、オール電化割引5%が付けば実質 23.94円(一律)

どちらが得かは一月あたりの消費電力量によって変わるけど、
エコキュート入れれば一ヶ月の消費量は増大するので多分電化上手の方がお得になる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:32:07.48 ID:???
太陽熱温水器があればプロパンだろうが灯油だろうが大差ない ほとんど燃料使わんから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:38:49.03 ID:???
コストだけで言うのなら、太陽光発電でバッテリーに充電するよりは
深夜電力でバッテリーに充電したほうが、価格も安いし、安定してる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:42:20.02 ID:???
ついでに言うと、時間帯別の昼間の懲罰的な料金ですら、DIYの太陽光発電より安いと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 17:52:12.33 ID:???
深夜電力契約すると基本料金が1200円以上になる
700円も高い
深夜料金も昔は7円だったが今は11円以上で太陽光の方がお得だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:03:01.93 ID:???
電線が2本しか繋がってない我が家には
縁の無い話だな、深夜電力料金はw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:09:50.37 ID:???
>>600
>電化上手

それってエコキューなしで契約できるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:11:38.45 ID:???
>>604
「diy 太陽光発電キット」でググって上から4番目に出てきたこれ
http://www.diy-style.jp/detailsp200-2.4kWh.html
毎日2.4kWhフルで充電できて使用したとして、11*2.4=26.4円
基本料金の差額700円を1ヶ月30日で計算して1日700/30=23.3円
深夜料金は1日50円弱
この発電キットは178000円なので、178000/50=3560日
要するに毎日晴れであっても費用を回収できるのは10年後

そもそも1日でフル充電できるのか知らんし
10年の間にはバッテリーは何度か買い換えないといけないだろうし
費用を回収できるのはもっと先だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:25:16.88 ID:HVc2NkF2
200wで18万とかメチャメチャボッタクリだな。

オクで190wのパネル買って、中華GTIと配線一通り買っても、5万でお釣り出るわw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:27:14.87 ID:???
中華GTI(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:34:08.07 ID:???
>>606
エコキュートとIH必須だよ
でも今電化上手の新規って受け付けていたっけ?
深夜と時間別割だけだったような記憶が
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:35:44.98 ID:???
>>608
1日1KWh使えるかどうかのレベルのものを出してドヤ顔されてもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:37:19.46 ID:???
>>607
元が取れないと困ってしまう貧乏人はヤマダ電機で太陽光かってくりゃいいじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:38:36.67 ID:???
>>612
「太陽光のほうがお得」に反論しただけなのになんでそういうレスになるのかw
日本語が理解できないヒト?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:39:43.42 ID:???
>>610
ヤフオクでエコキューの中古を数千円で落としてきて
犬走りに置いて、あたかも設置してるように見せかければいいのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:40:46.38 ID:???
>>613
さのサイト、ありえないボッタクリだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:42:38.51 ID:???
>>615
ボッタクリしか言えないのなら、お前の適正価格で計算してみれば?
どうせ中華製ばっかりで揃えるんだろうけどw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:43:05.25 ID:???
今日もよく発電しました。
30分位エアコン使用するとするか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:44:53.34 ID:???
>>616
なんだ、そのサイトの主だったのか?

200Wパネル1枚でチャーコン45A・バッテリー100AH×2はアホすぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:46:21.77 ID:???
>>618
反論できなくなったら、店員認定か
中華製しか使えない貧乏人はだまってろよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:48:45.62 ID:???
じゃ、売電に使うときは中華パネル禁止な
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:50:15.64 ID:???
>>619
あの構成がアホすぎて
まったくもって試算に使えないという点にすら気がついてない
とても可哀想な人なのか・・・

なんでDIYのこのスレを常駐監視してるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:14:09.71 ID:???
>>614
専用の書式で電力会社に申請すると時間別料金になるから、専用の電力計を
電力会社の下請けが付けにくる。フェイクじゃバレるだろうな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:26:01.42 ID:???
>>621
アホばっかり言ってるお前がよっぽどアホですよw
反論もできずに店員認定、アホすぎるしか言えない
お前の適正価格を出してみろよって言っても出すこともできない
お前のほうがよっぽど頭が不自由ななんだがな
かわいそうとは思わないよ、お前にはその程度の能力しかないのだからw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:38:28.07 ID:???
>>623
>>607 のメチャクチャぶりが一目して分からないということは

  ・店員
  ・他の目的でこのスレを常駐監視してる人

のどちらかしかありえないんもん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:39:25.44 ID:???
>>620
深夜電力との比較をしてるのになぜか売電の話になるところがさすがだな
ぜんぜん「じゃあ」で意味がつながらない
どおりでコスト計算もできないわけだw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:41:06.94 ID:???
中華パネル禁止だと適正価格は出せないよ

だってさ
国産パネルを適価で個人に販売してる店はないもん

それに、>>607 のどれが国産品なんだよ
パネルは中華だし、チャーコンも中華か台湾
バッテリーも怪しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:42:19.87 ID:???
>>625
じゃあなんで

>>中華製しか使えない貧乏人はだまってろよw
って書いたの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:47:51.93 ID:???
>>624
そりゃお前の頭がおかしいだけ

>>626
>国産パネルを適価で個人に販売してる店はないもん
そりゃ、お前の適価の感覚がおかしいだけだろ

>>627
売り言葉に買い言葉
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 19:57:49.34 ID:???
「趣味だからコストなんて考えてない」とか「自己満足だからいいじゃないかよ」みたいな
レスがひとつでもあるかと思ったら、そういう反論は全くないんだよね
なんか電力会社に対抗しようとしてるくせに、電力会社から電気を買ってる
筋が通らないやつばっかということはよくわかった

あと、このスレって最初に見たときから変だとは思ってたよ
変に売電を敵視してるレスが定期的に出てくるしw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:16:46.61 ID:???
>「趣味だからコストなんて考えてない」とか「自己満足だからいいじゃないかよ」みたいな
>レスがひとつでもあるかと思ったら、そういう反論は全くないんだよね

ここはDIYスレなんだから、それは当たり前だもの
わざわざ書かないよ

家庭菜園スレでも採算の話題は決して出ないのに
ノコノコやってきて、元が取れるかどうか、難癖つけてくるやつが
なぜかこのスレには沸いている
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 20:41:35.49 ID:???
さり気なく最新のWindows8を自慢したい人も居るでしょうし(Windows板
さり気なく最新のLED電球をを自慢したい人も居るでしょうし(家電板
さり気なくブランドのソーラーシステムを自慢したい人も居るでしょうし(DIY板
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:00:31.14 ID:???
>>607
アホか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:58:50.30 ID:???
>>607
アホだね。
買うやついるのかよ?
12V系のシステムでパネルが24V系ww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:18:47.58 ID:???
>>630
>庭菜園スレでも採算の話題は決して出ないのに
過去レス読んでない人が来てたのか
>>604を読めw

>ここはDIYスレなんだから、それは当たり前だもの
>わざわざ書かないよ
反論するときは書くのが当たり前だよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:25:23.51 ID:???
もう監視から外したら?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:38:18.12 ID:9LQhdO4F
>>629
売電を敵視してるのは太陽光発電が趣味の世界と理解しているからかな。
こんな低品質の電気を売るとかあり得ない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:38:57.07 ID:???
東側に100w
南側に100wが2枚
西側に20wが1枚の15wが2枚

貧乏臭いけどこれはこれで楽しいです。
DIYを楽しむDIYだから採算とか無視
減価償却?何それ美味しいの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:54:31.39 ID:???
25円で販売している電気を42円で仕入れる電力会社
42円で仕入れた電気を利益オンして一般家庭に請求

もっともっと42円でいっぱい電気を買いたいよね、電力会社は
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:34:39.88 ID:???
>>634
604をよく読め 深夜電力と太陽光発電のコストの比較の話にしか読めん
採算とコスト比較とは似て非なるものだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:48:22.41 ID:???
>>639
なんのためにこのスレ監視してるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:52:16.64 ID:???
>>640
監視って何の反論だよ、2chで遊んでるだけだよ 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 04:38:27.12 ID:???
>>636
電気の品質の話ですか。これはまた興味深い。
昔りポータブル交流発電といえば発動発電機が主だったが、エンジンの
回転ムラなどで電源品質が悪かった。
最近はインバータ技術の発達でエンジン式はもとよりDC/ACインバータも
波形が良くなってきたよな。

インバータの説明書を見ると、電力会社の電源よりも良質な波形とか
書いてあるけど誇大広告じゃないだろうか?
おれは電力社員じゃないからよく判らんが。
643636:2013/07/12(金) 05:43:14.92 ID:???
>>642
言い方が悪かったかな、PVの出力が一定でないという意味。
ちょっと曇ったら出力が下がる。安定した出力が無い電気は低品質じゃないかな
極端な話最大10KwのPVより出力が安定しているエネポの700w方が高品質だとおもうけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 07:57:03.01 ID:hf60q8pv
一般家庭で何か波形が影響するような機器ってあるか?
白物以外、内部的にはほとんどDCになってると思うんだか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 08:58:59.52 ID:???
>>633
ていうか、MPPTなら関係ないが…
このチャーコンまさかのPWM方式
ど素人が組んだとしか思えないな…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 09:10:35.47 ID:???
>>643
負荷のほうが安定してるわけでもないのに
647643:2013/07/12(金) 10:01:38.66 ID:???
>>646
負荷も発電も不安定じぁ使えないね。

いつ出力が下がるか分からないから他の発電所は
太陽光発電が無いとして、発電しとかないといけない。
そんな不安定な電気を「いま天気よくて発電してるかいっぱい買ってよ」って言われてもw
あと独立型の話はしてないからね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:06:59.28 ID:???
>>647
負荷も不安定じゃあ使えないって、面白いね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 10:56:59.10 ID:???
DIY板でソーラー叩きしても無駄なのにな
わからない、買えない、配線もいじれないの三重苦をアピールしてるだけ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 11:27:29.47 ID:???
>>648
何が面白いの?

>>649
実際やってるとメガソーラーなんて非現実だと理解できる。
家庭菜園程度が丁度良いw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 13:37:57.22 ID:???
「発電量に応じて負荷が自動変動する」
そんな電化製品の開発が急務だね

MPPT充電器と同じで
そのときの最大発電量に応じて負荷を自動可変させる仕組み

MPPT式エアコンとか出来たら面白い。
設定温度を℃で設定するのでなく 「発電量に応じて」 という風

日照条件が悪くなればコンプレッサの回転を落として・・・みたいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:32:36.23 ID:hf60q8pv
それ特許とっとけよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:07:32.01 ID:???
エアコンじゃ熱を十分に蓄えきれない。
温冷水を使う床天井暖房みたいなものだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:16:45.04 ID:???
おれは金持ち知識も何一つないけれど力の限り生きてゆくさ。

>>584
1kWのGTIがヤフオクで\17程度で出てる。
そして100Wパネルで\3k/Year稼ぐことは判ってる。
500w分のパネルを繋げてエアコンに使うなら4年半で元が取れる。
夏場はチャーコンとバッテリーに繋ぐよりマシ。

>>578
切り替えスイッチ付けて夏場だけGTI、その他の季節はチャーコンに
すればバッテリーも痛みにくいと思うよ。

バッテリー派諸氏へ
ズタズタにされたプライドを捨ててしまえば笑顔がよみがえるさww
ドンマイ、ドンマイ!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 18:53:20.38 ID:???
17円なら俺もほしいからURLぷりーず
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:07:00.09 ID:???
ディーラーでバッテリー貰って来ました。
ちゃっかりテスターで電圧の高い(12.4v以上)のばかり5個
サイズは24サイズで統一
車検の時についでに交換した奴はまだまだ使えそうです。
さてデサルするでござる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 19:39:37.47 ID:???
バッテリーはコントローラーを動かすだけの電力とコンデンサ的な使い方が一番。
自動車と一緒で、常に充電電流>負荷電流な使い方なら10年使うのも夢じゃないよ。
658654:2013/07/12(金) 20:11:01.01 ID:???
>>655
スマソ\17kの間違いぢゃったorz
>>656-657
たしかにバッテリーは上手く使えば10年くらい持つ。
以前愛車にしてたデミオやインプレッサも新車時のバッテリーを
7~8年使ってた。あがらせなければ一生モノだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:18:24.22 ID:???
>>654
羞恥心wwwwwwテラワロタ
そういやこれを作曲した高原兄は電気工事屋やな。
今ごろ太陽光発電でもしとるんだろうか?!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:46:33.66 ID:???
>>651
通常の家電の場合は、低電圧を検知してエラーで止まるが、
エアコンとか冷蔵庫なんかは、インバーターの最弱運転にできる。
どうやるかと言うと、現在のワンチップマイコンのプログラムを変更するだけ。
現在は低電圧エラーでいきなり停止だが、通常運転との停止の間に低電圧で最弱運転のプログラムを追加する。
新商品から始めるなら、お値段据え置きで主婦の皆さんにも怒られんだろ。
LED照明でもできるな。

・・・と言う話を原発事故での計画停電の時オレが電力板に書いた。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:18:21.87 ID:???
独立型ソーラーを庭に設置してたら、京セラのセールスマンが家にやってきた。
そのうち独立型とはおさらばになるかも。
系統連系型3.5kWをすすめられたが、どうしよう?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:49:59.08 ID:???
何もおさらばすることはないと思うけどねえ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:58:26.24 ID:???
>>661
売電関係の話題をすると嫉妬する人が来るぞw
別の板に専用スレがいくつかあるからそっちでやれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:01:41.31 ID:???
>>661>>662
系統連係型太陽光発電はメーカーによっては設置場所に規制があるので、
予算があるからといっても屋根の構造や方角によってはデッドスペースを
パネルで埋める事がダメな場合が多々ある。
方角一つ取っても北向き設置は駄目とかはよくあるが、厳しいメーカーだと
北西とか、屋根が少しでも北面に掛かっている面は場合は駄目というのもある。
しかし野良太陽光発電はそんな制限は無い。GTIがあれば系統連係のアシストが
出来る。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:39:56.19 ID:???
まぁ鉛系のバッテリーは電解液の管理とデサルさえしていれば電極破損とか無い限り10年は使えるとか・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 01:58:01.80 ID:???
パネルと構成について質問させてください
300〜500wの間でパネル購入する場合
チャージコントローラー未来舎1230
バッテリーSMF27MS-730を1つか2つ
インバーターはとりあえず1000wクラスののSW1000TR
んな感じで考えてるんですが
どこかおかしい部分はありますか?
300wの場合1日4時間だとして1200w
このバッテリーだと12V105Ahなので1260w
発電の割合?考えたら2日で満充電かなー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 04:56:15.17 ID:???
>>666
おれ未来舎PV-1230ABr持ちだ。ナカーマww

だいたいあってるけど、以下の通り惜しい点がある。
・100Wパネル1枚にSMF27MF-730が1つが妥当、300Wならバッテリー3個必要。
・インバータは正弦波で1500W以上推奨、これなら殆どの家電が使える。
・鉛蓄電池は50%以上の放電深度で寿命が縮まる。実質使えるのは実容量の半分。
・105Ahは20時間容量。5時間率容量だと60~70Ah程度となるので要注意。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:12:46.08 ID:???
やばい電解液が下の線まで減ってる
ホ無銭で蒸留水買ってこなくちゃ!
夏場は減りが早いけどもうバッテリーの寿命でガッシングしまくってるのかな
669666:2013/07/13(土) 07:15:18.85 ID:???
えー?100wパネル1つであのバッテリー1つだと中々充電しないんじゃ?
インバーターは1500wクラスのがやっぱいいのかな
高いんだよなぁ
まだ夢想してる段階なのでこの構成であってるか知りたかったけど
だいたいあってるならよかったです
予定としては電話機、モデム、無線LANと携帯機器の充電などの常用電源にしたいんです
ただ、バッテリー最低2つを並列に繋げてうわずみだけを使う感じにしないと
すぐにバッテリーへたるんですよね?
それが心配なんです
一定の電圧まで下がったらストップできるようなので
それで対応すればいいかなっておもうけど
どうなるかわからんことが多
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 07:21:20.63 ID:???
途中で送信してしもた
まだ実際に揃えたり設置したないから
わからんことが多いです
一晩バッテリーが持てばいいけどなー
だけど全部揃ろえるのは予算の都合もあるけど まぁ大丈夫問題はどうやって設置するかなんだけどね
壁紙に穴開けるしかないよなー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:28:22.53 ID:???
昼間は仕事で留守=昼間の発電を蓄電して夜に使用する場合大容量のバッテリーg
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:38:34.09 ID:???
>>669
電話機、モデム、無線LANと携帯機器の充電程度ならバッテリー2個で十分だよ。
加えてその電子機器に使うならインバーターなんか通さずDC-DCコンで
電圧合わすほうがスマートだと思う。
673667:2013/07/13(土) 12:02:58.97 ID:???
>>669
通信機器電源だけに使うのなら最初はカー用150Wでも構わない。
おれも初期の設備は矩形波150Wカー用インバータだった。
その負荷と100Wパネル1~2枚で組むならバッテリーもカー用75D23で充分。
ただ一晩持たせたいなら75D23x2になるだろうな。再生品でも構わないけど。
低電圧遮断はカー用インバータでもついてる。
12V系はカー用品活用が鍵だ。
携帯スマホ充電はUSB給電つきシガーソケットで対応できる。
USBならPSPも充電できて便利。オレはこれでアイマスSPプレイなうw
ノートPC充電も「クルマDEチャージャー」使えば鉛蓄電池は減りにくい。
交流へ変換するより直流のまま使うほうが効率いいから。

壁の穴はエアコンのパイプ穴を使うのがベスト。
穴に余裕がなければ諦めて自立で穴を開けるほかあるまい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 13:04:15.05 ID:???
>>668
薬局で安売りしてる、コンタクトレンズの精製水でもいい。
1本50円ぐらい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 17:05:39.28 ID:???
>>674ナイスアドヴァイスありがd!!
そーいえば自分の実家が小さい薬局だったwww
でももうエスポットで38円のサンポールみたいなの買って来ちゃったw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:56:59.30 ID:86wk55Gy
浄水器通した水でよくね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:23:28.03 ID:???
水道水でも充分だが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 07:47:55.62 ID:???
バッテリーの容量を増やせば補水の必要ない感じw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:27:40.14 ID:???
DIY板的には、太陽熱で蒸留水を作ればよろしい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:44:10.50 ID:???
シャープのカタログでブラックソーラーだのなんだのあるが、薄膜モジュールってアモルファスと同じ意味かいな、ややこしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 15:30:53.07 ID:???
>>680
ちがうよ?ブラックソーラーは単結晶でアモルファスとは違う意味
シリコン系の結晶構造の分類:単結晶・多結晶・微結晶・アモルファス、って分類
シリコン系の厚さの分類:従来型・薄膜型、で実際の厚さがさまざま有り細分できる
結晶構造の違いは、経年劣化や変換効率の差と製造コストとの差のトレード
厚さの違いは、シリコン使用量の差で製造エネルギーを減らし量産性を増やすって製造技術の進歩
微結晶やアモルファスのように薄膜型用に開発された技術も有るが、単結晶や多結晶の薄膜化もどんどん進んでる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:25:15.18 ID:???
本日はまぁまぁ優秀な蓄電量でしたのでPCで地デジを3時間以上見れそうだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 22:57:54.97 ID:???
穴の中に入ってビニール張るんだっけ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:11:22.43 ID:???
本当にバカばっかりだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:33:53.83 ID:???
除湿空気清浄機だと除湿しながら5時間以上使える事が分かった。
以外と涼しくなるけど排気を外に出す様に工夫しようと思ったけどそれだと空気清浄機の意味が無くなっちゃうw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:12:06.34 ID:???
太陽光発電の電力で除湿機動かせば、大気中から水を得られる効果があるかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 18:02:19.19 ID:???
今日は曇ってたけどなんか良く分かんないけど発電&蓄電出来ました。
IH調理器でお湯沸かしてラーメン作っちゃうぞぉ
688667:2013/07/16(火) 18:15:05.05 ID:???
>>683
穴掘って埋まってますぅ〜[板違い発言]

>>687
少々の曇りなら多少は蓄電できます。
こっちはその電力でノートPC蓄電して動かしてる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 23:46:46.47 ID:???
>>688素晴らしい!!
これぞDo It Your Self
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 03:47:56.68 ID:???
その充電したノートPCで2ちゃんねると言うのもどうかと思うが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 11:34:32.12 ID:???
どうかとも思わないが 娯楽に使っちゃいけないの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:23:41.93 ID:???
間欠的に毎日使う電気なんて照明とPCくらいじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:26:31.82 ID:???
とりあえず昼間だけでも冷蔵庫を太陽光発電で賄おう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:19:58.47 ID:???
冷蔵庫の表面にペルチェ素子をくっつけて、太陽光発電の電力で熱を取れたら
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:28:24.02 ID:???
今日はスマホ充電位しか出来ない
嫁がちゃっかりお湯沸かしまくっていやがる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:15:14.07 ID:???
ソーラークッカーなら湯沸しもすぐかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:12:28.68 ID:???
ソーラークッカーに水を入れた鍋を置く時に腕を火傷した漏れが通過しますよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:19:32.36 ID:???
焼けたアスファルトにフライパンのっけても目玉焼きぐらい作れるんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:38:47.79 ID:???
>>697
すげぇ実用性だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:07:29.37 ID:???
700w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:41:35.94 ID:???
701w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:02:33.26 ID:U6YIn3Ws
702Wwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:15:39.77 ID:???
>704www
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 23:58:34.46 ID:???
ソーラークッカーって初めて知ったわ
さっそく注文したので、天気のいい日はご飯を炊いてみる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:25:27.16 ID:???
傘にアルミ箔貼れば即席ソーラークッカーの出来上がりです。
注意点としてはシワシワにならない様に気を付けて貼る事です。
500cc程度の水なら3時間位で沸騰に近い温度になります。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:42:03.11 ID:???
海水淡水化 太陽光 でググったら研究けっこう進んでるじゃん、太陽光励起レーザーて
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 07:52:38.53 ID:???
キセル予告が2回立て続けに外れた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:07:36.88 ID:???
ソーラークッカーが来たのでやってみたが、10分もしないうちに飯盒が熱くなってた
太陽熱って効率いいんだな
今日は雲があって炊飯はできそうにないのでレトルトカレーを温めるだけにしとく
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:47:01.16 ID:???
>>708お値段はおいくらでした?
意外と高いですよね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:21:16.90 ID:???
>>709
999円
これ
http://www.bestcarton.com/cardboard/box/0131.html
かさばるから送料が意外と高い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 16:33:43.70 ID:???
>>710(納豆)
以外に安いですね!
私も2個程購入しようと思います。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 19:10:20.68 ID:???
100均の傘にアルミラップを貼り付ける。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:50:45.51 ID:???
なんか火事になりそうで怖い
ちゃんとした市販品の方が安心でしょ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:43:50.63 ID:???
反射鏡で太陽電池に集光するってテクありそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:17:52.16 ID:???
>>714集光って結構めんどくさいんだよな
固定してても直ぐにずれるしね
自動追尾装置は高いし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:16:06.56 ID:???
太陽光直接利用はね、すぐ動くから
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:15:49.60 ID:???
トラフ型の反射鏡にすれば位置合わせは1日1回で済む
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:52:41.61 ID:???
自動車のバッテリーはアトラスって名前のが安いんですが使ってる方はいらっしゃいますか?
やはりパナとか湯浅とかの国産品の方が良いですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:12:55.61 ID:???
アトラスでも問題無いけど日本とはあまり仲が良く無い国が製造してるんだよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:28:56.93 ID:???
>>719
バッテリーの品質はどこも同じだろう。
容量や性能、放電特性などは国産に分があるが。

あとバッテリーじゃないけど、ソーラーパネルも大半は海外製。
それも昨今日本とはあまり仲がよろしくない国で作られている。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:46:51.22 ID:???
>>720
1行目と2行目で矛盾してねえか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:06:49.21 ID:???
50wのパネル貰ったおヽ(^o^)丿
とりあえず豆電球を接続したら一瞬明るく光って切れたお(/_;)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:18:42.47 ID:???
>>722
あなたにはUSB出力のパネルのほうが安全だと思います
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 11:05:24.05 ID:???
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:36:25.02 ID:???
最近くもり空で発電量がすくないなぁ
パネル追加しようかなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:42:43.13 ID:???
発電量からしも、いかにもGTI向き(売電しない向き)なパネルだ
いっそGTI事業にも参入してほしいところ

朝日新聞デジタル:ベランダでも太陽光発電OK シャープ、パネル発売へ
http://www.asahi.com/business/update/0723/OSK201307230001.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:10:58.63 ID:???
>>721
日本製は高機能バッテリーがあるから、その言い方になったんだろ。
>>720の説明不足を補足するならこの程度のオチだと思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 20:59:51.65 ID:???
>>726
エアコン直結で完結してるくらいの手軽さで十分そうだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:00:17.90 ID:???
>>728
エアコンの室外機の屋根に付ける日差し除けひさしを太陽電池パネル化して
売ってもいいね。更に充電に必要な機材を組み込んで、
野外やベランダに設置出来るバッテリーパックとセットにして売る。
太陽光発電の優遇策が再来年以降は終わるだろうし、それまでに屋根に
付けるモノという固定観念を払い飛ばして売る場所・市場を確保しないと
国内太陽光パネルメーカーは消えるだろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:37:48.82 ID:???
直結だと曇り空になる
と止まる?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:29:07.33 ID:???
>>730
作りによるんじゃね?
電源2系統持ってて、太陽光パネル用電源とAC100V用電源との間で太陽光で足りない分だけをAC100Vから取るような作りならヤバいかもしれん
まあ立ち上がりの消費電力を考えると、安定してる状態で曇ったくらいで止まるほどバランス悪いと晴天時でも立ち上げられないけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 20:31:42.69 ID:???
>>731
作りなら大丈夫だが違うならヤバいかもしれん
の間違い、反対になってるわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:02:49.96 ID:???
ドン・キホーテで売ってる元は1980円で売価498円のソーラーガーデンライト。3LEDって
明るさとかはどうなんだろう?サイズ的には確かに1980円のっぽいんだけど。
型番で検索してもヒットしない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 05:46:05.51 ID:???
>733ちょいとドンドンドンキ
見てくるわ(自宅から徒歩1分)
富士店
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:52:05.40 ID:???
田舎の鈍器いやぁ〜
カツアゲしないでぇぇえ〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:48:41.29 ID:???
>>734
あった?確かATT-623Wみたいな型番だったんだけど(うろおぼえ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:49:01.34 ID:???
>>736残念ながら無かったデス
代わりにソーラーアクセントライトステンレス単四充電池仕様@298円とスナック菓子大量に購入して来ました・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 09:01:42.81 ID:???
そうですか。じゃあ今日、自分で買って試してみます。
500円だし。万一外れでもいいかな。あやしいニッカド二本とLEDとちっこいソーラーパネル。
これだけでも単品で揃えたら500円じゃ無理だし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:06:26.86 ID:???
ドンキ好きな知人宅の花壇に2本刺さってたな。
お世辞にも明るいとは言えないし、500円でもいらないな。
闇夜を照らすというよりも、順路はこっちですよっていう目印程度。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:54:34.70 ID:???
買ってきた。昼間なので明るさは不明。
とりあえずどれくらい充電されてるのか不明だから充電して、
夜に明るさを確認してみたい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 17:09:17.93 ID:QVyHxcHo
>>740に期待☆
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 17:57:05.48 ID:???
イルミネーションが好きなんだけど市販品のソーラーものを誰か使ってる人いるかな?
ネットオークションだと100球、千円ぐらいからあるけど外での耐久性とかどうなんだろう
室内用の単三電池3本で点くのは見た感じ頼りなかったけど充電池でも使えて満足してる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:13:47.02 ID:???
>>742
ホムセンで¥2500程度で売っていた100球(白50、青50)でソーラーパネルと電池が一体型でイルミの線を差し込んで使うタイプ。
電池は単三2本で、ON/OFFボタンと電飾パターン切り替えボタン有りのヤツです。
パネル部分は年間通して屋外放置、電飾電線は12月だけ木の枝に絡ませて使ってました。
2年目のクリスマス後に壊れました。
パネル充電機能は生きてましたが、電飾への放電機能が死にました。

設置的に問題が有ります。電飾したい場所と、パネルに直射を得たい場所が違いう場合、
電線を延長しないとダメですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:44:04.03 ID:???
ドンキ・ライト。明るい、意外と明るい。
あと、LEDは3だけど、電池は一本だった。
外見が大きいから(実際大きい)勝手に二本だと決めつけてたけど、一本だった。
明るさは十分だけど、電池が一本なので持続時間が短いかもしれない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:59:17.94 ID:???
>>743
詳しい情報どうもありがとう。
ソーラーと電池の一体型があるなんて知らなかったです。実質の使用期間は
2年間の内で2ヶ月だけだったという事でしょうか?
やはり屋外だと色々と難しいようですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:00:35.13 ID:???
>>445
実質使用は、パネル・電池ボックスは野外放置だったので
発電・充電と言う意味では365日稼働です。

青・白電飾だけは12月だけ。
その他の期間は自作のLED照明で門柱を照らしてました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:39:28.47 ID:???
>>744詳しくあありがとう!
電池が1本でしたか
電池もお約束の若草色か黄色のニッカドかニッスイの600maですかね?
高容量のエネループとかに交換したら天気が悪い日でも深夜まで点灯したら嬉しいですね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:39:28.93 ID:???
>>746
その自作のLED部分に問題があったんじゃ?
回路に負担をかけるとか、防水が不完全だったとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:50:14.71 ID:???
>>748
どこが壊れたのか?パネル・電池ボックスを開けて
テスターで確認したんですよ。
そしたら、発電、蓄電部分は問題なし。
電飾点滅パターンを制御しているICから出力コネクタへの通電が無しでした。
ICは分らないので、IC部分を取っ払って何かに流用を考えてるところです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:51:42.46 ID:???
>>746
そうでしたか、何度もありがとう。
今度ホームセンターで探してみようと思います
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 20:55:57.40 ID:???
>>750
クリスマスシーズン到来までは陳列されないと思いますよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 21:12:21.42 ID:???
それもそうですねwやっぱりネットかな…
アメドラや映画で季節に関係無くよく家の内外に飾ってあるので、真似して室内用を買ってみたら
すごく良かったんで外にも欲しいなぁと思ったんだけど、日本じゃクリスマス限定の物だよね
753名無し:2013/07/28(日) 21:58:41.21 ID:8YDe9fA+
本場韓国で人気のK-RAP(日本人必見)韓国カラオケ人気ナンバー1のカラオケ。
http://www.youtube.com/watch?v=wvxJtXaWIQc



韓国VS世界:韓国に対する世界の反応です
http://www.youtube.com/watch?v=h5jQs-cJoPE
国際社会から孤立したバ韓国 Korea is world's enemy.
http://www.youtube.com/watch?v=32g36S3_kho
ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=BJJG-XWHr_w
字幕【テキサス親父】韓国人達の不可解行動への親父の疑問集
http://www.youtube.com/watch?v=OikRZV5jdP
字幕【テキサス親父】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父ブチギレの巻!
http://www.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4
【紙芝居風】在日朝鮮人と部落民がどうやって金持ちになったか?
http://www.youtube.com/watch?v=fFXvTEozv44
世界中で日本人と偽る韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=hPvkXbUH8tE
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:13:16.79 ID:???
>>742
ライトとパネル+バッテリー部が別のものを、二階建てのベランダからスポットライトみたいに使ってる
パネル部から外に防水式電池ボックスを繋げて、天気の悪い時期は昼間充電
ニカドやニッ水をコントロールして充電するような仕組みは元から無いと思うので
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:03:56.56 ID:???
>>754
ありがとう。ベランダからとか綺麗だろうね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 09:48:32.71 ID:???
自分ちのネコの額規模システムむけ少ワットLEDスポットライトが入ってきてうれしいぞ
http://www.chikuden-sys.com/category/electric_list.asp?bid=10
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:09:01.83 ID:???
>>756
防水でなかなかカッコええじゃん

カッコいわんやったらちょい安もあるでよ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04459/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:25:06.01 ID:???
PWMのチャーコンが(@1780円)半年持たないで故障した。
今までは14.4v位でオンオフを繰り返してたが、最近電圧ひくいなぁと思って会社が休みの日に監視してたら13.1Vでフロート状態・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:16:22.93 ID:???
>>758
配線の接触不良もありえるからチャーコンのリセット兼ねて配線の付け直ししてみたらいいかもね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:26:34.45 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:39:48.44 ID:???
>>759
758ですが分解してみたところ半田が浮いてる所が何か所もありました。
半田をやり直して動作させたところ今度は15v前後でオンオフするありさま・・・orz
可変抵抗も入ってないので調整も出来ませんでした。
結局アマで OSS-DSL-001 @2200円並行輸入品を購入しました。

因みに前に使用してたのはJUTAのCMP-03でした。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:00:26.36 ID:???
>>761
ご愁傷さまです

均等化充電機能もついてその値段なら安いねえ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 07:59:41.91 ID:???
バッテリー短縮してたけど破裂しないで良かった
ヒューズを取り付けて無かったので仕方ない取り付けるとするか(メンドクサ)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 15:36:24.21 ID:???
>>761
JUTAじゃないやつ(モードがデジタル2桁で出るやつ)を買った時、バックプレートが浮いててちゃんと止まってなかった(ネジ締め不良)んで、
不安になって開いてみたら、FETがバックプレートから離れていた。
バックプレートのFET部分には熱伝導テープが貼ってあったんで、このプレートが放熱板を兼ねてるような感じらしかった。
出来たら、輸入品については使う前に一度点検したほうが安全かも
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:25:09.97 ID:???
絶縁シートじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:15:22.99 ID:???
>>764
761ですが私のは大丈夫でした
裏のネジ4本外して確認してみましたが、FETがしっかりヒートシンクに密着しておりました。
今の所正常に動作してる感じですが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:34:07.37 ID:KeUUbAdM
60A 48V ViewStar VS6048N EP PWM Solar Charge Controller
を入手しました。
http://www.aliexpress.com/snapshot/250565693.html

バッテリー4個あります。

1個 ACデルコ M31MF 2011年5月
2個 SMF31MS-850 G&amp;Yu ディープサイクルバッテリー 115A 2011年9月
1個 GAYU-EB-100G-L-q10 G&amp;amp;YU ジーアンドユー バッテリー 電動車両・EV EB100G 2013年6月

12Vから48vシステムに移行したい。
違うバッテリーを直列に接続しても問題ないですか?

空パネルは 85wx4枚=340w です。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:41:27.74 ID:???
直列に繋ぐのは同じバッテリーの同じ消費期間ので統一した方が良いよ
放電特性のズレで、バッテリーの中のセルの一部が、他のセルに逆流充電される羽目になったりする
並列に繋ぐ分にはまだ良いんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:43:21.57 ID:???
>>768
それ、並列接続の場合じゃないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:14:02.67 ID:???
>>769
並列の場合は順方向の普通の充電
車のバッテリー上がりで別の車で充電するのと同じ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:50:54.33 ID:???
どっちも論外だよ
内部抵抗が大きくバラついてるバッテリーを

@直列したとき
  全てのバッテリーに流れる電流は同じなので
  V=IR により、内部抵抗の大きいバッテリーが過電圧になる

A並列したとき
  全てのバッテリーにかかる電圧は同じなので
  I=V/R により、内部抵抗の小さなバッテリーが過電流になる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:08:24.30 ID:???
飛ばし飛ばしで やっとここまで読み終えた
13年程前から 電線引き込み無しの掘っ立て小屋で
数枚のソーラーパネルだけで暮らしてるが こういう人って
意外と少なそうですね。

コストがどうとか元が取れるのかとかの意見もあるようですが
電線引かないままでも電気を使う生活が出来てるというだけで
私は十分に満足してますね 節電率100%ですから。
電気の知識はあまりありませんが それでも実際にやってみれば
結構何とかなりますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:12:34.24 ID:???
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:14:37.14 ID:???
>>773
>意外と少なそうですね。
って書いてあるところに、ドヤ顔でそのブログをはりつけるお前は恥ずかしすぎる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:33:18.49 ID:???
>>756で見かけた投光器がヤフオクで格安だったので落札したら送料が高くて同じ値段になってしもた
届いたら10Wの実力とやらを見せてもらおう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:52:23.98 ID:???
>>772です

>>773 >>774
つまり売電も買電もしないやり方を独立型とか言うんだよね
このスレには実際にそのシステムで生活してる人の声が
出てきてないようなのですが ある程度の制限はあるものの
やれば出来るということです。
出来っこ無いと決めてかかってる人の声もあるようなので
少しだけ反論してみました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 13:14:17.08 ID:???
一昨年、震災の後西友で3800円で買った、パネルと電球のセットがすごく良くて、
追加で買いたいと思ったらもう西友では取り扱いがなくて、ネットで探したいんですけど、
どういワードで検索すればいいでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:49:37.74 ID:???
「ソーラー 照明セット」でいいんでしょかね
http://www.ymt7.net/item/3WLEDset1-1/
http://fanblogs.jp/rocketman/category_12/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:05:06.38 ID:???
>>778
俺ならUSB出力の太陽電池とモバイルバッテリーとUSB入力のLED照明を別々に買うわ
多少高くなってもそのほうが汎用性があるから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:15:13.91 ID:TYtXkklM
>>771 @直列したとき
  全てのバッテリーに流れる電流は同じなので
  V=IR により、内部抵抗の大きいバッテリーが過電圧になる

過電圧になると、何か支障が発生するでしょうか?
何らかの事故が発生する確率はどのくらいでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:17:17.31 ID:???
ソーラーパワーでぬるぽぬるぽぬるぽおおおおーーーー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:41:25.81 ID:lQKdSDu9
太陽電池で充電した電池で大人の玩具が唸ってまぬぅ〜
ヒャッハァ~
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:10:56.73 ID:A7rY121R
液が減る、ほっとくと危ない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 06:23:05.93 ID:???
無人液
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:40:49.65 ID:???
>>778
結構お高いんですね。やはり西友だからお安かったのか。
あの時もう一個確保しておけば良かったです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:32:54.94 ID:???
今日は凄い発電してる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:57:23.69 ID:???
屋根自体に手を入れた人って居ますか?
板的には家自体をDIYする人も居る板なのだから、屋根を太陽光発電向けに作り替えるくらいする人が居ても良さそうではあるが
ちと気になってるのが波板と太陽光パネルをくっ付けて屋根材にしてしまうって手
http://www.caname-solar.jp/product/solar_roof/feature.html
こういう架台構造なら結構自作できそうじゃね?既存の屋根の上に更に屋根を付けるって事にもなるが

太陽光パネル無しじゃみっともない屋根になるが、ダミーの太陽光パネルを付けて縁まで統一な屋根に仕上げるのも手のかけかた次第になりそうだし
最終的に全部に載せなきゃならないからそんな見栄えにするには重さに耐えられないだろってのが思い浮かぶんで、
実際にやるには新築で工場の屋根のようにしてしまう酔狂な人か、瓦屋根をリフォームして瓦全部降ろしてしまおうって人くらいしかできそうには無いか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:40:33.57 ID:utAqrfm1
自作の家。
ガルバ波板屋根の上に、3mのパレット(建材屋でもらえる)を針金で縛り付けて、
パネルもその上に縛り付けているよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:18:38.79 ID:???
絵描きが使うイーゼルの様なものを自作してパネルを固定し
庭に置いている
季節による太陽の高さや時間帯によって太陽を常に追尾
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:52:30.56 ID:???
>>788
おお、居ましたか、それも家全体のかたが
波板だと雨漏りしにくく加工しやすいんでしょうかね
軒先に延長する形でポリカ波板の屋根を付けてるんで、ここに追加する形で取り敢えず試してみようかと情報収取してたんですが
本体の屋根の上に載せるとなると、今が金属屋根なので錆び移りしても嫌ですからアルミ波板とか手に入らないかなあって思ったり
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 05:44:55.55 ID:???
この時間でもうチャージランプ点いてる!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:20:32.92 ID:???
夜 カミナリでピカッと光っただけでもチャージランプは点くんだね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:40:57.01 ID:???
嫁のカミナリでも点いた!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:30:21.57 ID:???
おまえらちゃんと拭いてるか?スポットで焼けて涙目になってからじゃ遅いぞ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:33:29.06 ID:???
ちゃんとスポンジとゴムのヘラが付いたTでお掃除してるお
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 09:10:40.94 ID:???
快晴続きで、ソーラークッカーの出番ありまくりでうれしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:16:46.66 ID:???
グリッドタイインバーターの話は出てこなくなったなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:54:50.36 ID:???
GTIについてはもう欲しい情報は得られたし、新たに書き込むべき情報もないから黙ってるだけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:58:27.40 ID:???
話にしてた奴はいても実際に使ってる奴はほとんどいないんだろ
常時稼働させるには信頼性に乏しいし
法律的にもグレーゾーン
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:11:35.23 ID:???
途中で止めるから無理になるんですw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:15:55.40 ID:???
>>799
お前みたいな口だけ出すやつだってかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:30:52.70 ID:???
>>801
つ 鏡
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:45:24.45 ID:???
802が自分を鏡で見たってことな
804 【東電 87.3 %】 :2013/08/14(水) 18:08:35.46 ID:SW4qifjj
>>799自分の顔を鏡でみてごらんなさい
鏡が割れるから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 19:05:14.68 ID:???
どんだけ悔しいんだよ、おまえらw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 19:18:39.27 ID:???
誰に言ってんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 19:28:50.24 ID:???
鏡の前でナルシストですかそうですか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 20:32:07.01 ID:???
GTIやってるよ

設置直後は最初は発電量とか確認してたけど
最近は完全に絶賛放置

発電中はLEDがピコピコ動くタイプなんだけど
とりあえず動いてれば壊れてないね、って風で放置


バッテリーを使った独立式と違ってラクだから
初心者はGTIから入ったほうがいいと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 21:29:07.33 ID:pUWrlggP
東京デバイセズの
1. 高効率MPPT方式 太陽光12Vバッテリー充電器モジュール 液晶画面付 IW1608-AX
   http://tokyodevices.jp/products/detail.php?product_id=69

2. 12V鉛蓄電池→USB5V 3ポート 変換モジュール IW1250 完成版
   http://tokyodevices.jp/products/detail.php?product_id=45

で太陽光発電始めたんだけど、2.の出力でiPhone5が充電できない。
「充電機能はこのアクセサリではサポートされていません」って表示される。
2.の入力端子で12.1Vあるんだけどなぁ。

2.のページには
>■IW1250 仕様
>・iPhoneへの充電に対応 (iPadは充電不可)

って書かれてるんだけどなぁ。
ググっても同様の事例が見つからない・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:26:27.71 ID:???
>>808
俺はGTIの導入を考えたけど売電する予定ができたからやめたわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 08:30:27.08 ID:???
>>809出力電流が小さいかな?
2100ma無いとiPhoneは充電出来ないよ
あと信号線カットしてないとか・・・?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:04:25.71 ID:???
>>809
セリアのUSB充電ツインチャージャーを間にかますといいよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:26:06.39 ID:???
USBの空き端子の処理って規格外なのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:18:09.65 ID:RABVkUDG
?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:32:00.05 ID:???
http://www.chikuden-sys.com/
ここで買っても大丈夫?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 06:17:38.51 ID:???
>>815老舗店舗だから大丈夫でーす!
少し高いと思うがね〜(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:13:30.26 ID:???
自作PCを組み立てるくらいの知識しかない俺が、このシステムを買おうかなと思ってる。
http://www.chikuden-sys.com/category/solar-set.asp?id=2197


足場パイプを沢山もっているので、パネルを置くフレームは自作。

Q1:俺にこのシステムをプラモデル感覚で組み立てられるだろうか?

Q2:なんか他に買わないといけない物ある?直流ブレーカーとか何かのスイッチとか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:49:15.43 ID:???
猫に小判とは、まさにこの事ですな。
819817:2013/08/16(金) 12:06:04.48 ID:???
>>818 俺の知識じゃ無謀か・・・
どっかこれ見て勉強しろ!ってサイトある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:08:07.68 ID:???
>>817
何処に、何を繋ぐか決めてからにしたら?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:15:47.80 ID:???
>>817
ヤフオクで揃えれば半額ちょいだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:21:47.19 ID:???
>>820
繋ぐものは
冷蔵庫が2台が230W(一日中作動)
井戸のポンプが400w(たまに作動)
その他50W(一日中作動)
くらいかなぁ
多すぎ?

>>821依頼された。俺の金じゃないからエエねん
1年くらい保障してくれて相談に乗ってくれればエエねん

どうせ1年くらいで電池交換して損する悪寒
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:26:53.67 ID:???
>>822
依頼されて自分で使うんじゃないのなら、48V仕様なのが問題になるかも
保証も効かないし、違法工事扱いされかねない
火事でも起こしたら全責任を負う羽目になるぞ

他人のシステムなら12V仕様にして、DC12Vの冷蔵庫やポンプを用意した方が安心じゃね?
わざわざ他人のリスクを自分の責任になるようにして高性能を目指すのも馬鹿らしい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:35:26.40 ID:???
>>819
他人の支払いで他人のために組むんなら
「なんだか、まともに動かないぞ」と言われた時に
テスター使って確認する知識と技量は付けとかないとさ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:39:49.57 ID:???
>>823
48V>24V>12V←こんな感じで火災の危険度あがるのか!
知らなかったあぶないあぶない。教えてくれてありがとう。

うーん・・・DC12Vの冷蔵庫やポンプは用意できないなぁ・・・
どうしても100Vコンセントを使用したい。

12Vシステムなら素人でも説明書見て組み立てられるかな?

パネルは屋根に置いて、
http://www.chikuden-sys.com/photo/bbsimg/img_4_20130122143744.JPG
その他の装置は、こんな感じ↑で鉄製の物置の中に設置したい。
ファンも付けて通気性を良くする。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:45:35.77 ID:???
>>824 依頼したのは俺の父
トラブった時にテスターで原因がわかるくらいの知識がないと駄目か・・・
トラブる確率って高い?
自作PCみたいに組み立てたら、ほぼ正常に稼働しないかなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:48:07.81 ID:???
>>822
ちなみに消費電力はmax値で見ないと痛い目あうぞ
冷蔵庫ならコンプレッサー動作中とか突入電流とか

24時間動作させたいならバッテリーが耐えられるかくらい計算しておけ
動作中に蓄電出来る量も・・・・
天候悪い日もあるだろうから数日稼働できないとシステムとして成り立たない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:49:05.78 ID:???
知らないのに安請け合いするって馬鹿という言葉がふさわしいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:59:11.57 ID:???
独立系の中規模ソーラー発電システムを使う目的として、完全に電力会社の電気を使わなくするためのなのか?
非常時にも自給自足できる&普段の電気代を減らすためにライフラインの最低限を太陽光で維持できるようにするシステムなのか?
ってのでも結構変わるからなあ

完全に切り離す必要が有る訳じゃないのなら、余りにバッテリーが減り過ぎた場合には電力会社の電気で充電するように組めば、
電池が過放電気味になる事が防げて寿命も延びるだろうし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 13:07:50.34 ID:???
>>827
父は(最悪の場合を想定して)40万円のシステムで冷蔵庫一台130Wが一年中稼働できれば良いらしい。
もし何かあった時の非常用電源が欲しいみたい。
そんな使い方で、毎日バッテリーを放充電してたら1年で駄目になるよね?

>>828
調査を依頼されたって感じ。無理そうなら諦める。

>>829
非常時の独立電源にしたいみたい
>余りにバッテリーが減り過ぎた場合には電力会社の電気で充電するように組めば、
なにそれ!そんなことが自動でできる装置とかあるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:18:30.38 ID:???
>>826
>自作PCみたいに組み立てたら、ほぼ正常に稼働しないかなぁ

そうは行かないんだな、これが。
数か月単位で何らかの不具合にみまわれる。
それがバッテリーである場合もあるしコントローラーである場合もあるし
パネル自体は結構まともに発電するもんだがね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:12:36.73 ID:???
>>831 
そういう不具合が起きた場合、ほとんどはバッテリーとかチャージコントローラーを調整すれば治るの?
それとも部品交換とか部品を追加したりしないと治らない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:27:37.40 ID:???
>>832
チャージコントローラーは普通の人にとっては消耗品
問題点を切り分けて交換なので、そういう非常時用のシステムなら予備を常に用意しておいて取り替え
まあ天災など非常時のライフライン維持には太陽光パネルをバッテリーに直結して充電もできるが、
付きっ切りで過充電にならないように電圧上がったら取り外すなどしないとバッテリーが死ぬ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:44:20.65 ID:???
>>833
えーーー!チャージコントローラーって消耗品なの?
だいたいどれくらいで寿命なの?2〜3年?
10000KWh分チャージコントロールしたら寿命とか?

バッテリーが過充電状態になったら、チャージコントローラーが察知して自動で対処してくれないの?
835834:2013/08/16(金) 16:47:46.99 ID:???
>>833 バッテリーと太陽パネル直結の場合かw
意味分かった。2つ目の質問無しw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:52:19.62 ID:???
>>832
チャージコントローラの不具合を部品レベルで調整するとなると
電子回路理論の知識と実績が無いと出来ない。
新品を買うしかない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:06:59.07 ID:???
チャーコン中国製で初期不良が多いしな
数か月でトラブル出やすいのはそういう初期不良の一種の場合が多いが、
保証有ろうが対応するのは組み立てた人がやるしかない

初期不良じゃなくても加熱でチャーコンやバッテリーが逝かれるって場合も多く
失敗しては冷却方法などを身に付けて行かないとならないので、
やり始めは数か月でトラブル事は多いもんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:31:10.52 ID:???
>>837
おれも中国製のチャージコントローラーはヤバイって聞いたから
買うなら日本製のSPC-005にする>>817

福島電機製のSPC-005って評判いい?
パワーコンディショナーみたいに10年保証してくれんかなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:09:04.16 ID:???
>>825
火災の危険という事なら
低電圧大電流のシステムの方がヤバいんじゃないかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:26:31.34 ID:???
一般的な冷却気で集まってしまった綿埃が湿って漏電ってなの、大電流がどうって影響有るのかねえ?
配線を締め付けての発熱はヤバいだろうが、そういうのは管理が悪くて故障以前の組み立てミスな訳で
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:49:45.24 ID:???
>>825
> >>823
> 48V>24V>12V←こんな感じで火災の危険度あがるのか!
> 知らなかったあぶないあぶない。教えてくれてありがとう。

それは感電する危険度

火事の危険度は全く逆
その中だと、12Vが最も危険で、48Vが最も安全だよ

大電流が火事のもと
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:51:18.86 ID:???
12Vで1000W作るとき、何Aか分かる?
100Aだよ

電線が細いと燃えるし、圧着端子の取り付けが不完全でも燃える
とにかく不備がある箇所で燃える

はっきり言って怖すぎる
精々20〜30Aまでにしとけ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:46:38.72 ID:???
為になるわ!
自分の12vの配線確認した。
ヒューズとか一切無い配線だったのでエーモンの平形ヒューズホルダーE433と20Aのヒューズ買ってきたので本日取り付けます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:53:42.94 ID:ePu9X09s
為になるわ〜〜〜〜〜〜〜♪www!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:55:33.00 ID:???
ダメになるわ〜〜www♪
846817:2013/08/17(土) 09:49:28.07 ID:???
>>839>>841 もしシステム組むなら間をとって24Vにするわ。教えてくれてありがとう

でも、バッテリー4個6万円の寿命は2〜3年って父に教えたら組む気なくなったっぽいw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:10:22.40 ID:???
これだから、素人相手のシステム売りが儲かるんだろうな。
ある程度分ってる人向けの単品売りがどこのホムセン無いしな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:39:49.65 ID:???
なんで苦労するのにそこまでしてやるのかわからん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:41:38.32 ID:???
>>848
DIY板でそんなことを言うのかよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:50:20.86 ID:???
>>848苦難を乗り越えた時の達成感
・火が出ても諦めない
・基板から煙が出ても諦めない
・嫁さんが怒っても諦めない
・家が燃えたら・・・諦める
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:37:11.51 ID:???
・家が燃えたら・・・建て直すw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:29:30.92 ID:???
建物保健と家財保健に入るのをケチってパネルとバッテリーを買って火災とか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:35:19.86 ID:???
>>846
それで思うんだが、なんでどこのホムセンもDIYのでかい看板出してるのにパネルの単品売りやらないんだろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:37:35.44 ID:???
まだ一般向けじゃないからじゃないの?
要は売れない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:50:47.60 ID:???
ホームセンター7にパネル置いてるみたいね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:04:21.62 ID:???
ホームセンターに野菜の種を置いても農家は怒らないが
太陽光パネルだのGTIだの置くと電力会社が怒る不思議 w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:27:24.44 ID:???
電力会社が怒ったというソースがどこかあるの?
野菜の種や苗は、農家が使ってる品種なんて売ってないし、
そもそも農家が仕入れてる値段より高いからなんの問題もない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:36:49.31 ID:???
今日は約2週間ぶりくらいに曇ってしまってソーラークッカーが役に立たない
よくご飯を炊いたわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:27:54.83 ID:???
>>857
こういう変な理屈をならべる不思議w
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:42:17.37 ID:???
楽天の「ビームテック」に250wのGTIが14800円で有った
買おうか買わないか迷う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:42:01.33 ID:???
>>859
反論出来なくて悔しいのがよくわかりますw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:44:10.11 ID:???
>>857
電力会社が怒ってないというソースは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:50:03.26 ID:???
>>862
なに?その悪魔の証明w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:55:12.12 ID:???
>太陽光パネルだのGTIだの置くと電力会社が怒る不思議 w
>太陽光パネルだのGTIだの置くと電力会社が怒る不思議 w
>太陽光パネルだのGTIだの置くと電力会社が怒る不思議 w
これのソースは?不思議ちゃんwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:58:59.95 ID:???
0.4A迄なら逆流しても問題無いってさ!何処かのブログで書いて有っただよ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:12:25.90 ID:???
>>854
10wぐらいのパネルを電材のパーツコーナー付近で安く売りゃいいと思うけどな。
横に並んでる、訳の分からんパーツより売れるだろ。
このスレの住人なら買うんじゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:13:45.14 ID:???
早朝は曇だったけど9時くらいから日射しが出てきて、結局今日も晴れ
今日もソーラクッカーが役に立ってよかった

USBで接続した太陽光パネルと小型扇風機、晴れたおかげで景気よく回ってる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:17:48.17 ID:???
>>863
エサまいたらすぐ食いついたなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:18:11.74 ID:???
これなら近所のDIYセンターでも売ってた
http://denkomagazine.net/number/17/img_06/01.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:19:41.31 ID:???
>>868
釣り宣言は恥ずかしすぎるwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:25:23.64 ID:???
>>866
脳内の商売ワロタ
売れる見込みがないから置いてないんだよ
ネット通販で買ってるようなこのスレの住人がなんでホームセンターに行ってまで買うと思ってるのかw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:25:49.15 ID:???
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:27:10.38 ID:???
>>870
吊られて悔しいのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:27:45.20 ID:???
>>861
おまえが自分の論理の変さに自覚がない=頭おかしいで説明つくがな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:29:32.95 ID:???
>>869 >>872
そのへんは季節物で夏休みの工作用に置く程度
一般的なホームセンターは電子パーツの店じゃないんで、そんなものは置かない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:30:05.91 ID:???
日本はパネルの生産メーカーが独立系にあんまり理解が無いてのがあるかも
DIYでは責任持てないとか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:30:22.83 ID:???
>>873−874
このスレ荒らすなよ、ボケ
頭がおかしいのはお前
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:31:02.22 ID:???
嵐てんのはおまえ
いい加減にしろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:32:32.72 ID:???
>>878
さすがお前は頭がおかしいな
このスレはIDが出ないようにできるから、荒らし放題だなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:34:57.89 ID:???
>>877
苗が高くてもできた野菜は八百屋より安い。八百屋と同じ品種でなくても自宅で
トマトが沢山できるのにわざわざ高いトマトを買ってくる馬鹿はいない。はい2行で論破
おまえが頭おかしい確定
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:35:46.89 ID:???
ああそうだ、セルをエポキシでコーティングしてるようなのは長期間の屋外放置に向かない、経験的に
スリガラスとか肌荒れみたいになる、ガラスでカバーされてるか、アモルファスみたいにガラスに蒸着されてるほうがいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:38:49.02 ID:???
>>880
>苗が高くてもできた野菜は八百屋より安い
店で買ったほうが値段も安い上に規格も揃っている
ドケチ板でその話が出て家庭菜園スレ消えたからなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:44:15.32 ID:???
>>882
店のほうが値段が安いってw 売ってるトマトは大きさがみんな同じだと思ってるのかよw
おまえの頭おかしいのがますます証明される展開じゃねえか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:49:04.97 ID:???
>>883
野菜や果物は、規格で選別して売ってるのを知らないのか
お前は頭がおかしい上に馬鹿丸出しだな
話にならない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:56:29.50 ID:???
>>883は一山いくらしか知らないド田舎の人間
>>884は袋売りしか知らない地方都市〜都会の人間
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:57:14.16 ID:???
ここまでおれの自演w
みんなすまんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:58:09.89 ID:???
>>884
ミカンを大きさで選別しているのは知ってるよ
だがみかんを種や苗からそだてるやつはいない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:59:06.17 ID:???
トマトがみかんに変わった!
こういうのを都合が悪いから話をそらすっていうのかw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:01:03.88 ID:???
>>877
コイツが一番うぜぇ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:02:19.81 ID:???
>>889
指摘されたからってファビョーンすんなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:03:20.95 ID:???
おまえら荒らしてるから
いかってるんですよ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:06:44.63 ID:???
>>891
荒らしてるのはお前だろw
お前が永久に消えれば静かになる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:07:28.52 ID:???
おれは荒らしてない
どっちかといったらお前が消えろって
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:08:32.85 ID:???
結局、こいつが一番うざい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/08/18(日) 08:04:21.62 ID:???
ホームセンターに野菜の種を置いても農家は怒らないが
太陽光パネルだのGTIだの置くと電力会社が怒る不思議 w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:26:12.44 ID:???
わかった、もうめんどくさいからおまえが頭悪くないことにするよ
誰か知らないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:30:56.65 ID:???
お前は相変わらずキチガイです
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:59:58.78 ID:???
今日は曇っててあまり発電しないなぁ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:31:13.30 ID:???
集光とか反射鏡とかやるとどうなるんだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:42:21.22 ID:???
それよりも 発電した電気を使って パネルに照明を当てると良いと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:15:50.59 ID:???
>>899
天才あらわる!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:19:55.35 ID:???
天才どころか、そんなものはすでに商品化されている
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40198985/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:43:05.80 ID:???
>>901それどこかで見たけどパネルから配線されてないのがあったみたいね
本当かどうか知らないけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:44:32.21 ID:gTmffgtt
パネル(と充電池)が外れて、日中は窓際にそれをおいて充電
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:46:28.27 ID:???
相変わらずGTIネタ振ると荒れるね。
エアコンとGTIを同系統のコンセントに接続しそれぞれエコワットつけてます。
エアコン14kwh、200wGTI4.4kwh(14日間)となっております。追加のパネル欲しいな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:00:16.97 ID:???
GTIになぜか敵愾心ある人がw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:01:34.97 ID:???
電力会社の社員もしくは利害関係者だろうな
お客様に電気を買って頂いているという感覚がゼロ

「俺んとこの電気を分けてやってんだからさぁ
 全量自家発電で賄えないんだろ?(プゲラ
 せっかく電気を分けてやってるのに、半端なことやんなよ、この貧乏人が」

みたいな。

農家の人たちは家庭菜園やってる人を
「足りない野菜だけ買おうとする都合いい奴ら」と見なしていないのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:10:02.34 ID:???
>>905
チャーコンとバッテリーが売れなくなると困るからな
バッテリーなんか何年かごとに買い替えでぼろ儲けだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:58:36.62 ID:???
>>907
GTIのお勧めってあります?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:19:44.64 ID:???
>>908
どれがお勧めとかはない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:05:19.39 ID:???
ちょっと教えて下さい
100wの12v対応の単結晶のパネルがありまして今はディープサイクルバッテリーに蓄電して12v機器で使用してます(クルマDEチャージャーでPC稼働、スマホ、携帯、携帯テレビ、12vペルチェ保冷庫等)
100vACでは使用してません(粗悪インバーターで家電が次々壊れた為)
この合計200wパネルでGTIを接続してみたいのですが200w程度のパネルでも使用出来ますか?
250wのGTIが15000円で販売(通販)してたのでチャレンジしてみようかと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:51:01.67 ID:???
>>907は頭わるすぎ。理由はいわない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 02:03:18.28 ID:???
ebayに200WのGTIがあるね 7000円台で安い
100Wのパネルと組み合わせるのにちょうよさそう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:09:15.54 ID:???
GTIやるなら24Vにした方が安定すると聞いた事ある
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:30:33.71 ID:???
>>913
有意差なし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:11:54.04 ID:???
電線の安全マージンが増すし
電圧は高すぎない範囲で出来るだけ高めのほうがいいでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:48:23.00 ID:???
だったら48vでしょ。電話線の電圧であり、高いとはいいがたい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:06:49.49 ID:???
1000W時20〜25A
さほど気合い入れなくてもいい次元だもんな

って書くと資格厨が沸いてくるけど

電気工事士法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE260.html

>(軽微な工事)
>第一条  電気工事士法 (以下「法」という。)第二条第三項
>      ただし書の政令で定める軽微な工事は、次のとおりとする。

の中で

> 二  電圧六百ボルト以下で使用する電気機器(配線器具を除く。以下同じ。)
> 又は電圧六百ボルト以下で使用する蓄電池の端子に電線
> (コード、キャブタイヤケーブル及びケーブルを含む。以下同じ。)をねじ止めする工事

が軽微な作業とされているので、実は48Vは全く問題ない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:58:06.32 ID:???
(100Wパネル+GTI)×2セットのほうが100Wパネル2枚直列+GTIより発電効率いいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:13:13.37 ID:???
>>918GTIの仕様でどうにでもなるけどね
920名無しを決めろよw:2013/08/20(火) 20:38:51.39 ID:???
GTIを自作できる人キターw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:28:35.27 ID:???
まあ、調光器程度の難易度だしな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:04:57.97 ID:1dwqG4yF
918のようにしても月に5百円程度しか節約できねえぞ。
1年間では良くても6千円の節約。
これをどう見るかだなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:06:50.35 ID:???
>>922
発電量が多いほうが気分いいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 02:42:42.90 ID:2bg/JNPg
10年で元が取れるということだよな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:20:37.37 ID:???
荒らそうとすんなボケ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 18:43:23.04 ID:mEMjf6Jf
10年以降は○儲けってことです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 22:02:50.96 ID:???
100年使用出来たら新品が9台分浮くねテヘペロ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:47:53.02 ID:???
雷の奴ヒューズ切りあがった畜生め
アフォみたいな雷で停電したので蓄電したバッテリーから電源取ろうとしたら使えねぇでやんの・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:40:15.66 ID:???
バッテリーうんぬんは雷さんは悪くないじゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:17:13.40 ID:???
なんで太陽発電があって雷発電がないの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:15:24.52 ID:38uajKxW
高木ブーの雷さんにヤル気がないから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:26:06.26 ID:???
落雷で独立型太陽光発電システムが破壊されました。
電話線から青い火花が出た時は焦った
お家のブレーカー落として置いたので被害は無し
電話も普通に使用出来たが電話のヒューズが切れて電話屋さんが無料で交換してくれました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 05:19:33.94 ID:???
1行目と3行目が矛盾してね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:03:43.62 ID:UCYexK/X
電話の回線のヒューズってパラにつないであるコンデンサみたいなアレですか? あぁ あれは電話局が回線のテストをするための 抵抗だったか。勝手に抵抗を外すと直ぐ電話局でわかるみたいで 後から電話局から確認の電話が入るという。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:59:13.82 ID:XjH4XBd8
にほんご
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:49:56.23 ID:???
あの中に盗聴器入ってるんだよな
ザ、ハングマン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 08:05:46.85 ID:???
ヒューズって、外の壁についてる保安器の事だろ
>>934はコンデンサで合ってる。抵抗じゃないお
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 11:03:10.26 ID:???
海のそばだったら波力発電って可能かな。潮の満ち引きがあるから安定してないかな。
川のそばだったら水力発電できそうだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:50:31.42 ID:???
車に風力発電付けて180`で走れば素晴らしいと思うの
風力発電で発電した電気で車を動かす
俺ノーベル賞かもしれん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:01:59.56 ID:???
ヨットが風上方向にもジグザグに遡って行けるように、
走行風自体のロスを減らしてその環境に吹いてる風の分は発電量がプラスにも理論上はできるはずでは有るがな
公道でジグザグに走られちゃ困るだろって問題は有るにしても
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:20:26.53 ID:???
ヨットって 追い風よりも風に対して真横や45度の角度で登ってる時の方が
スピード出るんだよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:41:57.14 ID:???
タクシーのルーフに風力発電機付いてたな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:57:47.48 ID:???
>>941
風力にもよるしスピナーにもよる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 14:52:07.95 ID:???
このスレ、●使って書き込んでる奴いないか?戦々恐々だろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:07:41.72 ID:???
ログイン出来ねーのにどうやって●使うんだ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:14:23.65 ID:???
変なことは書き込んでないから問題ない。
むしろ○の方が、クレカ番号とかバレてるんだから、
変なこと書けないんじゃないかと思うが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:00:19.66 ID:???
書けなかったら翌日に再チャレンジ
ダメならまた翌日
そのくらいで書き込みしようとしてた文章を忘れる

その程度の重要度だな、このスレは
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:56:53.39 ID:???
ディープサイクルバッテリー買ったんだけど
14.2vで制御が入ってしまうチャーコン買ってしまった。
デルコのディープサイクルバッテリーは16vで満充電らしいんだが
このままの状態で使用してても大丈夫ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:05:20.04 ID:u9Y5VH7e
でる子のボイジャーとチャーコンの組み合わせについては、
ずっと前のスレで解説してやっただろ。
●で過去スレ探してみな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:08:58.46 ID:9HiYcIxC
> チャーコン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:50:50.89 ID:???
>>948
満タンにはならないけど7割位の容量で使えるんでなかった?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:54:20.31 ID:???
今ならGTIネタとかも荒らされないかもね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:32:58.54 ID:???
VW
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:36:59.89 ID:???
7割しか充電されないのかぁ〜
直結にするわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:41:38.95 ID:???
直結にするわ〜〜〜〜〜〜〜♪www
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:24:49.39 ID:???
直結は 充電量がオーバーするなら 速攻だめになるぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:33:52.56 ID:???
充電不足の サルフェーションは除去できても
過充電の電極 劣化はどうしよもないので やめた方が良いと思うけど
充電量滋大か
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:41:55.23 ID:???
GTIとそれ専用充電器が一番だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:51:39.37 ID:oRspKorN
直結なら、バッテリはニッカドでいいんじゃね? 過充電強いでしょw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:58:48.00 ID:???
デルコの充電器ad-0002なんかパルスで16vかかるけどソーラーのチャージコントローラーでそこまで制御して入れれる物あるのかな?
うちはボイジャーと EPsolarのMPPTでやってるけどad-0002程入れれないよ。しゃあないと割り切ってるわ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:00:17.73 ID:???
単1電池のニッカド売ってる?
ニッスイばかりじゃの
580円の5800_アンペアの単1ニッスイ10本で良いかな?@楽天市場
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:06:09.05 ID:???
70w程度でいいの?用途によるけどモバイルバッテリーの類いの方が良いのでは?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:26:36.67 ID:cbNj2j2l
> ニッスイ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:38:00.66 ID:???
>カドニカ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:33:39.32 ID:???
>ジャポニカ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 18:44:14.34 ID:???
片寄ったのも居ないし平和だね。GTI用で100w2枚足したいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 18:54:27.59 ID:???
だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:45:26.97 ID:???
バカばっかりだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:18:06.38 ID:???
抵抗するやつ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:38:31.17 ID:???
100wパネルにぴったりで安くて安心なバッテリーおせ〜てくだしゃい
今は3年間車で使用した38B19を使用してまぬ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:50:57.38 ID:???
>>970
http://batterywebcom.jp/SHOP/AT-130F51.html?origin=pla&ptid=18283950120&productid=AT-130F51&gclid=CMO3_5PtrLkCFYdZpQodVwUABQ
これで十分
ただで入手したいなら漁協にでも声掛けてみるべし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:14:28.26 ID:???
>>970次スレはよ
973>>1テンプレ:2013/09/03(火) 14:19:12.02 ID:???
【タイトル】
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】10ユニット目

【本文】
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの性能、
価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

●●系統連係システム(売電)の話題は下記へ移動願います。●●
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】 [建住板]
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1342450187/
太陽電池つけてますか? [家電板]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365875839/
【太陽光発電】 DMMソーラー 《3枚目》【シェア】 [環境・電力板]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343147771/

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】9ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1365777297/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:24:28.68 ID:???
>>970じゃないけどスレ立てた

【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】10ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1378185632/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:44:10.20 ID:???
>>974ありがとうさんm(._.)m
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:45:53.12 ID:???
保守
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:27:40.94 ID:MB9wMG4H
産業用太陽光発電だと、20年間全量固定額買取なんで、必ず利益が出せる。
それをさらに個人で出来れば利益率は飛躍的に高くなる。
そこまでやるって剛の者のはいないのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:23:25.55 ID:???
いっぱいいるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:45:03.42 ID:???
ヤフオクでソーラーバッテリーチャージャーの7Wつの落札したが、アマゾンではレビューが酷い
「12V用と思って購入したら20V出てた」て苦情が・・・・鉛バッテリーてそのぐらいの電圧で充電してるんでね?

実際に晴天で計ったら18Vぐらい、0.5A近く出てたのでそれなりに使おうっと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:59:31.99 ID:???
雷で停電したけどソーラー蓄電のおかげで照明だけは確保できた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:29:56.23 ID:???
>>977

知り合いに個人で大規模太陽光発電やってる奴がいる。
200kwで施設建設費8000万円とか
いわゆる地主さん。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:58:30.39 ID:???
雷で停電したけどバッテリー満タンで色々と助かったよ!
冷蔵庫が稼働出来たのが良かった
ガリガリ君50個位ストックしてあって溶けたら生きて行けないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:04:39.38 ID:???
そのシステムに投資したお金でガリガリ君何個買えるんだよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:23:59.64 ID:y6SRpK4a
なんか規制解除で書きこめるみたいなので…2ちゃんに書くのは数年ぶり…
太陽電池は計240W、バッテリー108Ahの独立系。
家の照明器具の大半は市販LED電球を改造して12V化
携帯充電からインターフォンやらネット関連、その他可能な物は全て12V電源化。
それでも発電が余るのでPICマイコンで余剰判定、インバータを作動させて自動切り替えで冷蔵庫を作動させてる。
GTIも考えたが充電との両立と、日中使ってるACは冷蔵庫位なので今の仕様に成った。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:38:42.87 ID:65mxsQ9C
宅内のあちこちに12Vコンセントを設置、そこから物によってはUSB電源化して使ってる。
ノートパソコンも入力は約20Vだが、内臓バッテリーは11.1Vなので12Vでも充分作動してる。(当然充電は出来ない)
極力東京電力は使わない方向で生活してる。
最近の電力使用量は月70kwh前後、約2000円。
その大半は冷蔵庫によるもの。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:41:27.23 ID:???
>>985
それだけ色々やって太陽電池もなんもいれてない家より電気代高くてワロタ
987984,985:2013/09/05(木) 21:51:22.82 ID:ti37Exl4
書き込みの度ID変わるのか…
太陽電池導入前、震災以前は月160kWhだった。待機電力の削減が大きかった。
見落としがちで大きかったのは風呂釜20W、オーブンレンジ10W

次に何時書き込めるかワカランと思って連投してしまった。スマソ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:59:07.40 ID:nNUiwCa0
986
一人暮らしならもっと簡単に減らせるが相方が節電意識が無くて…

電力使用量の第二位は150インチのホームシアターで
これに一時間当たり約350W
ケチケチ生活をしているがこれだけは止められん(^^;
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:06:02.62 ID:???
>>987
冷蔵庫以外はソーラーだけで何とかなるなら
冷蔵庫を電気を使わないガス式(吸収式)にしてみたら?
私はそれでやってるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:44:39.43 ID:lh8lISDj
>>989
基本三食自炊なので冷蔵庫は必需品。
ガス式ってのはホテルの冷蔵庫位しか思い付かないけど大きのも有るの?今度調べてみる。
でも最近省エネ型に買い替えたばかりなので買い替えは難しい…
ちなみに買い替えたら消費電力は約1.5倍に増えやがった(怒)
さすがに太陽電池だけで生活は無理。
1KW位積めれば可能だけど、自作ペットボトル太陽熱温水器が先に場所を占領しててこれ以上増設は厳しい。
電力契約は現在20Aでこれ以上減らすと手持ちの溶接機が使えなくなる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 13:24:54.92 ID:???
新築するので4.2K載せようか、頑張って5.6K載せようか悩んでる
しかし構成や施工考えるの面倒だな…申請は個人で出来たっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:01:42.27 ID:???
>>991
はぁ?申請?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:25:40.08 ID:???
家を建てた後に申告することに依り税金が掛からないって事だね
意外と知らない人が居るよね♪
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:26:01.71 ID:rbeNI51P
売電しようという椰子がDIYスレに間違えて入ってきた模様。
誰か991を誘導してやれよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:22.91 ID:???
誘導するのも面倒くさい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:20:52.15 ID:???
地産地消
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:32:29.42 ID:???
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:03:56.61 ID:???
まーDIYで連系ってのもあっても良い気がする
…出来るかどうかはさておきw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:17:53.53 ID:???
>>991は自分で設置して売電もしたいって話かと思った。
やってる人はいるっしょ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 01:44:52.84 ID:???
埋め立て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。