おすすめの電動工具 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DIYからプロ用まで電動工具(おもに交流電源式のもの)のスレです。
充電式工具、エア工具、手工具などについては、関連スレがそれぞれありますので、そちらにどうぞ。

次スレは >>970 が宣言して立ててください。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

おすすめの電動工具 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1339060340/

おすすめの電動工具 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1348557306/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:49:51.53 ID:???
>>1
イチモツしゃぶらせろよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:36:53.98 ID:???
前スレはすでに落ちていて、新スレにはまだなんの書き込みもないという
情報収集には最悪のタイミングで来てしまったw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:56:48.15 ID:???
>>3
過去ログ検索しる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:22:13.33 ID:???
DCMブランド
のリチウムドライバーどうよ??
トルクカインズのより大きいぞ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:48:19.00 ID:???
マキタのマルチツール良いんだけど、刃が高いし硬いもの切るにはちょっと不向き
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:10:04.48 ID:???
アースマンのマルチサンディングソーの方が良いんじゃないかな。
なんせ刃の価格がマキタ&ボッシュの六分の一だし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:02:43.10 ID:???
デュアルソー ダブルカッター 使った人いる?感想など聞きたいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:08:53.66 ID:???
>>8
俺も聞きたい!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:42:05.11 ID:???
じゃあおれも
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:07:06.97 ID:???
おれもおれも!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:11:02.01 ID:???
閲覧できる過去ログ
おすすめの電動工具 | ログ速@2ちゃんねる過去ログ検索
http://www.logsoku.com/search.php?query=%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%8B%95%E5%B7%A5%E5%85%B7&category=&order=desc&sort=write
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:53:36.46 ID:???
B&Dのマルチなんとか、AC本体出たね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:38:04.12 ID:???
AC本体のみ ブラックアンドデッカー コード式ボディ EAC800
アマゾンで5980円安すぎwww
でもヘッド各種買ったら充電式のセット以上の値段になりそうだね

ヘッド各種
インパクト 5000
ドリルドライバー 4000
振動ドリルドライバー 4000
マルノコ 5000
インフレーター 4000
トリマー 5000
ジグソー 4000
サンダー 4000
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:38:45.59 ID:???
バ、バッテリー式のがいいもん!(;ω;)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:04:04.87 ID:???
>>15
充電式の持ってたってAC本体のも買っとけばいいじゃん。安いんだし
常時MAXパワーが必要な切断系ヘッドだったり、サンダーみたいに長時間駆動の時とかACで、
取り回し重視の時はバッテリー式。
ヘッドの付け替えの手間も省ける
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:27:28.56 ID:???
ヘッド流用できるから本体増えるのも悪くないしね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:13:34.75 ID:???
インパクトと丸のことサンダーが欲しいな
バッテリ式が発売されたとき迷ったんだが
ACでセットでないならバッテリーでセット買うかな
けど、丸のこプレゼント終わってるし
何だかなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:42:28.50 ID:???
makita 10.8V リチウム
穴あけだと、バッテリー減り早い気がする

まぁあくまで、ねじ締めと比べてだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:53:40.16 ID:???
なんか使いにくいと思ったらジグソーの刃を逆に付けてた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:16:21.39 ID:???
俺もマルノコの刃を逆に付けてたときは使いづらかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:21:00.39 ID:???
知り合いがスライド丸ノコの刃逆さに付けてものすごい煙りが出たなー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:44:44.53 ID:???
スライド丸ノコに木工用チップソーを逆につけて
F型見切とか軒天見切とかの薄いプラスチック切ってる
割と便利
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:07:34.57 ID:???
>>23
その発想はなかったわ
刃厚の薄いチップソーを使うより綺麗に仕上がるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:28:31.62 ID:???
仕上がりのキレイさは知らんが
チップで弾いて割れるって事が格段に減る
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:36:02.48 ID:???
土台パッキンも逆さ刃で切れる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:14:13.71 ID:???
>>26
知らんわ
そもそも逆さの刃で切るメリットないだろ?
薄くて弾いちゃうから逆刃で切ってるの
土台パッキン普通に丸ノコで切れるじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:47:45.44 ID:???
誰かIKEAで売ってるハンマードリル使ったことある人いませんか?14.4vのリチウムイオンバッテリーで5980円なんだけど、DIY程度で使えるかどうなんだろう?振動ドリルかと思ってたが、SDSのドリルが付いているからハンマードリルっぽい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:43:42.05 ID:???
>>28 安いな 14.4は魅力だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:28:54.57 ID:???
これかな?
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70232898/

回転数 0-900rpm
打撃数 0-4800rpm

穴開け能力
コンクリ 10mm
スチール 8mm
木材 10mm
正逆回転、振動オンオフ有り

見た感じの印象だと、コンクリに数回穴開けただけで逝きそうな雰囲気
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:45:14.50 ID:???
山真のプロテクトXとか、ナカヤのスパークスター使ったことある人、
使用感をきかせてください。
つーか、同じものかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:49:47.58 ID:???
B&デッカーのドリルドライバーどうなんだろ?

やはり、耐久性に問題あるんかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:45:16.54 ID:???
森泉が番組で自前のブラデカの工具使ってDIYやっとた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:15:40.08 ID:???
>>33
BSの夜やってる奴だっけ?
キャリングケース引っ張ってきて、開けるとB&Dの工具本体が数種類だけという。
そういえば充電器入ってたのだろうか。

DIY程度の耐久性は持ってると思うよ。
どうせ数年で電池は死ぬんだし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:54:00.96 ID:???
リチウムイオンはどのくらい持つんだろうな
6年前に買った日立のリチウムインパクトはまだまだ使えるけど電池買い換えて無いわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:34:40.15 ID:???
それよりさ、夜中通販で見たダブルブレードが何気に凄かったぞ
高いから買うのやめたけど
2枚の丸鋸刃が正転と逆転同時に回ってる
慣性が相殺、キックバックも無く、切ってる最中にそのまま戻せる
バリも少ない
車解体してた

ごついけど道具色々揃える前だったら確実に買ってた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:47:42.97 ID:???
二枚とも当たる状態だとキックバックが無いんだろうけど
カドとかで片方だけ当たる瞬間とかに変なブレかたしそうで嫌だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:21:06.65 ID:???
>>35
すごいね
型番は?当時高価だったでしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 15:39:14.00 ID:???
マキタの掃除機CL180FDZWが評判良さ気なんで
買ってみたら吸い込みが弱い・・・(;´∀`)
で、ちょっと調べたら新しいタイプのCL182FDZWってのがあることが
わかったんだけどCL182FDZWの方が吸い込み強いのかな?
両方使ったことある人いる?
一応吸込み仕事率は30Wで同じみたいなんだけど、これで評判いいの嘘だろ?
っていうくらい吸い込みが弱い・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:27:27.04 ID:???
「吸込仕事率 30W」ならそれ以上の仕事はしないんじゃないかな。
100Vなやつとは比較にならないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:58:01.87 ID:???
>>39-40
マキタの電動工具って1年保障ありなのでしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:33:16.54 ID:???
>>36
デュアルソーダブルカッターってやつな。
前スレでもちょっと話題になってた。
海外価格の数倍というぼったくり、安くはならんだろうなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:34:13.97 ID:???
>>38
WH14DSLを発売して一ヶ月ぐらいで買ったよ
今のままたまに使うぐらいだと10年ぐらい持ちそう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:20:13.09 ID:???
工具修理の仕事て大変なんだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:48:02.61 ID:???
>>40
たしかに、買って変わらなかった馬鹿くさいからあきらめようかな
>>41
無いと思います
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:09:31.16 ID:???
>>18
丸のこは期待しないほうがいいよ。ベース部分が小さくて安定感もパワーも無いし
まっすぐ切るのも難しい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:11:38.98 ID:???
>>46
用途間違えなきゃいいんじゃね?
いい加減にベニヤ切るには十分かと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:57:34.85 ID:???
>>47
それだとジグソーの方が用途が拡がりそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:34:34.29 ID:???
好きな方使ったらええんや
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:40:27.51 ID:???
CID-1100とCDD-1020でタイヤ交換した。

ドリルドライバーでパンタジャッキの棒くわえてジャッキアップしたんだけど、
普通車でギリギリ、軽は余裕だった。
回し棒を適当に加工しちゃえばもっと良い感じで出来そうだけど年2回の作業だから保留。

インパクトに対辺21mmのソケットで、何とか弛めることが出来て、
増し締めほぼ要らないというトルク的には理想的な感じだったわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:31:13.88 ID:???
電動でやるのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:03:12.50 ID:???
やはり、1本インパクトあれば
ドリル用途にも使えるし、お得だな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:37:06.02 ID:???
大量にどんどんネジ絞めてく用途ならばインパクトが断然早い。
でもドリルビットをちょくちょく必要とするような使い方だと
付け替えのせいでせっかくの作業効率が完全に殺されるんで
結局はドリルドライバも買わないと効率が悪い。
あとタイヤ交換もインパクト一択。(予想外に固くしまってたりする事があるからドリルではトルク足りないかも)

小数のネジ絞めやドリルとしても使うつもりで
どうしても1本だけ買うというのならドリルドライバー。

結論としては、1本だけ買うなら何に使うかをよく考えて買う。
でもできれば両方買う、が正解だと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:10:31.90 ID:???
>>53
ドリルとプラスビットの付け替えだったら。
最近どこのビットメーカも↓みたいのだしてる。
http://www.uedakanamono.co.jp/gimg/17136_1_big.jpg
これは「ベッセル キャップドリルチャック BH-9」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:38:25.13 ID:???
>>53
先に全部穴開けて
それから締め付けならビット交換は1回ですよw
作業効率のほとんどが段取りで決まりますよww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:02:12.15 ID:???
>>52
インパクトで鉄工ドリルだとスイッチの引き加減で減速しないと錐がすぐ駄目になるがね
コバルト系のドリルだと打撃かかったら大概死ぬ。
あとドリルチャック付けたとして機構上どうしてもガタが出るせいかどうしても刃先がブレてロスがある感じ
10mm厚位の鉄板に穴開けるとドリルドライバとの差を実感出来るがDIY用途ではほぼあり得んか‥
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:12:02.00 ID:???
>>53-56
みなさん
どこのメーカーのインパクトやドリルドライバーお使いですか?
長短所 レビューお願いします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:19:49.56 ID:???
>>56
10oで現場加工なんて鬼だろw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:32:56.47 ID:???
>>57
俺はマキタ使いだけど、長短所って言ってもね
インパクトは14.4リチウムクラスなら各メーカの握りやトリガー加減の馴れとバッテリーの使い回しの都合だけじゃね?
ドリルドライバーは単体で持って無い(使わないしw)から知らん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:18:20.62 ID:???
ドリドラとインパクト両方持ってるけどわざわざドリル持ち替える方が面倒だわw
インパクト一台で大体の事は出来る
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:13:06.92 ID:???
初インパクトとしてLXI10-2
を購入予定なんだが、みなさんどう思いますか?
他に低予算でオススメありましたら教えて下さい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:20:05.69 ID:???
マキタのホームセンターモデル10.8Vのが便利そうだった。
6角軸ドリルドライバーって、ドライバー専用と考えると便利だよね。

ドリルドライバーも考えてるならLXDI10-2買わないといけないみたいよ。

低予算ならACタイプのCID-1100お勧め。
電池の買い換えが不要なので通算で安上がりかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:19:49.00 ID:xMUsPwdx
>>45
マキタのハンドクリーナーで保証なしのやつがあるのか
>>61
>>60の「インパクト一台で大体の事は出来る」は「慣れれば」の条件付きだからね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:55:27.22 ID:???
インパクトで木ネジ(コーススレッドでない)締めやったら、よほど気を付けても
すぐにネジの溝が飛んじゃうんだが、これって慣れとか腕でなんとかなるのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:05:56.03 ID:???
ビットのサイズ合ってればそんなに飛ぶ事無いよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:11:25.85 ID:???
ビットのサイズはあってるし、下穴もあけてるんだけど、やたら硬い木で
すぐにインパクトが作動してしまって、ネジ山飛ばしちゃうんだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:18:53.03 ID:???
>>62 本当ですか?
ドリルドライバーも考えてるならLXDI10-2買わないといけないみたいよ。

マキタのインパクトなら、
両刀使いOKって事? 一体どこが違うんだろ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:35:46.41 ID:???
>>67
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110914_477419.html
ドリドラは単品販売されて無くて、インパクトとセットだけ。
マキタはどっちも単品で売ってるからね。
ま、電池共用しようとすると、って話だからお好きに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:56:08.09 ID:???
>>64
木ねじはステンレス製?
あれは柔らかくてすごい舐めやすいんだ
新品のピット使うとかしか対処法はないな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:58:20.16 ID:???
>>66
インパクトが作動するからネジを舐めるってのはおかしい
むしろインパクトのお陰で舐めにくいんだよ

どうしても難しいなら角穴のビスを使えばいいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:13:47.95 ID:???
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:16:00.23 ID:???
>>69
そうです、ステンレス製です!
ステンは舐めやすいんですねφ(・ω・ )

>>70
角穴のってあるんですね。
ホームセンターで見たことないけど探してみます!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:05:03.65 ID:ViqJfzYZ
ええー?ステンレス製のネジが柔らかい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:19:19.61 ID:ldc5UBkU
ホールドが弱い状態で 堅い木に いきなりトルクの大きいインパクトドライバーでビスを いきなりフル高回転で揉むとカムアウトするょね(-^〇^-)インパクト本体をホールドしながら回転を工夫したらネジの頭ゎ舐めないょね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:23:35.63 ID:ldc5UBkU
値段の高い錆びにくいオーステナイト系のネジゎ柔らかいケド 錆びるマルテンサイト系のネジゎ堅いょね(^◇^)ステンも色々特徴がアルね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 04:25:24.70 ID:ViqJfzYZ
>>69は「柔らかくてすごい舐めやすいんだ」と書いてるぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:19:41.97 ID:ViqJfzYZ
ぐぐったら色々勉強になった
ホームセンターなどで手に入る一般的なステンレスねじはオーステナイト系のSUS304なのか
わかりやすいと思った説明↓
http://okwave.jp/qa/q5500084.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:41:04.20 ID:???
>>76-77
で、なめたネジどうしてるんだ??
うまく抜けるのかい?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:47:31.77 ID:???
>>78
抜ける♂
ゴクリ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:16:44.35 ID:???
http://www.sanmei-k.co.jp/stainless_04.html
304に似たXM7ってーのが多いかな。
これが柔くて、小ネジだとすぐにネジ穴がつぶれる。
硬いドリルネジ系だと410が多い。
これはまずつぶれない。ただ、ちょっと錆びる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:18:46.26 ID:???
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nejimats/suten_setsumei.htm
こっちの方がわかりやすいか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:52:03.42 ID:???
舐める舐めないの話ならインパクト本体よりちょっとだけいいビット使っとけばいいんじゃね?と思うが‥
大体純正品で付属してる50mm位の長さのビットなんてインパクト使い慣れてないと絶対ビス頭舐めるだろうし、ビット自体も舐める粗悪品が多いよ
100mm位の長さのトーションビットが扱い易いと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:52:09.22 ID:???
ベッセルのトーションビット良いよね。
ベッセルのビットはSUSのネジ噛まして水平以下にしても落ちない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:38:11.83 ID:???
俺は、60mmあたりの長さのビットが使いやすい
長さは人それぞれだから、使ってみないとなんとも言えないね
先端が少し細くなってるビットだと食いつきもいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:35:35.51 ID:???
インパクト使う時はだいたい両手使ってやってるなか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:47:28.14 ID:???
恥を忍んで聞くんだが。

トーションビット買う層って、主に大工?
なんか大量にパッケージされてるけど
だいたいビット1本で何本くらいネジ締められるの?


おら電気屋だから、ビット1本買ったら、亡くすまで使い続けるのよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:22:34.19 ID:???
アルミ相手にビス打ったりする仕事してるけど
大工の手伝いに行ったとたんに良く駄目にするようになったよ
ビス自体が長かったり硬い木材だったりでビットの先に負担がかかるんだと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:55:51.26 ID:???
スリムビスの50mm使うと結構舐めやすい。
ビットも減ってきたらすぐ捨てる
大工な俺は10本組買ってる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:28:04.52 ID:???
俺も10本組だな
>>84に書いたけど、先端が細くなってるビットにしてからは、スリムで舐める事も無くなったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:53:04.77 ID:???
>>89
先が細くなってるのは頭をめり込ませやすいだけだと思ってたけどそんな効果もあるのか
使って見ないとわからないもんだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:41:43.92 ID:???
十字ビットはサイズが合わないとめんどくさい事になる時が度々ある…
四角いビットのネジが増えてくれても良いと思う、見えない所ならあれの方が
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:47:48.35 ID:???
四角穴ネジにはこれといって欠点なんてないんだよな
問題は十字穴ネジが普及しすぎてるせいで四角穴を使おうとするとどうしても混在させてしまうから
ビットを持ち歩いて交換してってのがめんどくさくなってしまう

でも、失敗が許されない場所のネジには積極的に使って行きたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:18:50.53 ID:???
このスレだと、B&デッカー使用者いないみたいだね
この不人気なんでなんかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:19:59.88 ID:???
先の細いビットはボードにプラグを打つときにビットの先でグリグリすると
5mmのプラグにちょうどいい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:15:09.85 ID:???
色々試してきたが
仕事で消耗品としてビット使ってると
先が細いのは木材に食い込ませるような打ち方したときに舐めにくいってメリットはあったなー
ただ折れるのも早い気がして結局普通の60mm位の長さの10本組に落ち着いた
だめだと思ったらすぐ捨てるような使い方なんで
高いビット使っても費用対効果見出せなかったわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:57:22.48 ID:???
すまん、工具について教えてくれ。

プラスチックや木材の切断をするのに適した電動工具で、5000円以下で買える物のオススメ無い?
ディスクグラインダーは巻き込みというか回転で持ってかれるのが怖いから、できれば避けたい。

主な用途は廃品の解体。
組み立て式のローボードや本棚や、子供の玩具をバラバラにするのに使う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:28:10.93 ID:???
B&Dの18Vのインパクトって、電池がすぐ熱くなるからなんか怖いわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:36:05.98 ID:???
>>96
とりあえず最近のホムセンイチオシの電動ノコギリじゃないかな
自分はジグソー使ってやってるけど音がうるさい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:33:27.71 ID:???
俺なら丸ノコ使うけど、素人が解体で丸ノコ使うと危ないんだよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:51:40.05 ID:???
丸のこは慣れてる人でも怪我することあるもんな
解体の時はなるべくレシプロソー使うようにしてるわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:23:01.68 ID:???
最近の充電工具の進歩は凄いなぁ‥最近日立の18Vインパクト買ったけど全然電池切れしないし、しばらく使わなくても全然放電してないし
なんかペン型インパクトも欲しくなって来たよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:32:11.22 ID:???
>>98
りょかい、ちょっと見に行ってみる。

>>99
>>100
ごくごくたまにDIYする程度の素人だから、回転工具は怖いんだよね。
レシプロソー高ぇ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:10:00.66 ID:???
>>102
ジグソーならホームセンターに2980円とかの安物があるし、替刃の単価も安いから樹脂用とか木工用とか刃を揃えても財布に優しいし、コンパクトでかさばらない。何より丸ノコとかに比べて致命傷になる怪我をしづらいよ。家庭のものの解体ならジグソーお勧めだと思う。
効率は悪いっちゃ悪いけど手作業とは雲泥の差
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:19:31.03 ID:???
>>102
もう買っちゃったかな
俺も総合的にジグソーで良いと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:45:28.11 ID:???
DANKE リチウムイオン充電式 セーバーソー LPT−184
本体のみで3000円以下。別途バッテリーと充電器が必要
5000円オーバーするけど一番安いレシプロソーの類
解体用ならこれでいいんじゃないの?

廃品の解体で切断系工具の質問する人が定期的に出てくるけど
一回くらい手ノコで試してみた?ずっと置きっぱなしだったサビサビの手ノコじゃなくて
新品のゼットソーあたりでやってみろよ。
ノコは引く時だけ力いれるんだぞ?組立式家具なんか中身スカスカなんだからザクザク切れるはず
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:21:57.28 ID:???
レスありがとう。
見に行ったけど、ジグソーって平面の物向きなのかな?
他にはあまり良さそうなのが無かった。

用途としてはレシプロソーかなぁ、LPT-184安くて良いね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:15:38.92 ID:???
B&Dが人気無さ気なのは他に信用あるメーカーがゴロゴロしてるから影が薄いだけだと思うよ
モノが悪いわけではないんじゃない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:03:08.18 ID:???
B&Dは決して悪い商品では無いよ。イマイチ安物系とプロ用の中間位の価格帯とか安っぽい外観で損してる感はあるがコスパは高いかと‥

そういやぁ激しく遅レスだけどトーションビット一本片側のみでドリルビス4×16を1.6mm+1mmの鋼材相手に2000発とちょっと打ったトコで先端砕けた。
インパクトはマキタの14.4vだったかな
破格の耐久性だと思った。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:53:57.51 ID:???
2000発w
何の拷問ですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:16:00.48 ID:???
ここはDIY板だというのに。
二箱かー。もうちょっと持ってもおかしくはない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:19:13.53 ID:???
鋼製建具屋の俺でも2000発打つのに1年位かかるな
1年も同じビット使った事ねーや
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:12:37.23 ID:???
初心者がビス頭を舐めるってのはビスに対して垂直に力が加わってないからじゃないかな
ナナメに力が掛かってブビビビビビ!ってビス頭をなめたらビスはもちろん、
ビットの先端部も摩耗して今度は先端部がきちんとビス噛みにくくなるからさらにミスが多くなる
だから初心者にオススメなのは耐摩耗性が高いビットだと思う。

トーションビットはインパクト時に掛かる衝撃を吸収してビットの破損を低減させる機構だから
プロみたいに大量の作業に対して耐久性を保つのであって、初心者に特段扱い易いということはないよ

ビットの先端部が細い物はビス頭にきちんと噛んでるか目視できる点に利点があるかも。
だけどビット+サイズがきちんと合っていれば先端部の大小はそれほど重要じゃないと思う。

後、締める時の力の入れ方も重要で、締める時(トリガーを引く時)だけギュッと垂直方向に力を入れてやる
これはビスを打ち込む為の力じゃなくて単純にビットが外れないようにする位の力。
初心者は最初っからギューっと力み過ぎてて、その力がナナメったり、逆に力入れてなかったりで失敗してるんだと思う。

日に何百本と締め作業をする外装屋でした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:16:36.74 ID:???
初心者はギザビット使うと良いのかもね。
その前にハンドツールでネジを締める練習をするのが先決かも。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:59:13.60 ID:???
>>112
外装って屋根、壁関係?
日に何百もピアビス打つのか
ふ〜んw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:10:27.79 ID:???
大工だから畑違いだけど
軽量鉄骨に外壁貼るなら日に何百は余裕だろう
プロってそんなものですよ。
草生やしてレスするものじゃないですよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:13:11.33 ID:???
窯業系サイディングは殆ど釘打ちだよな
鋼板系は木下地だし

2000発君と別人か?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:18:41.67 ID:???
軽量鉄骨wwww
全部胴縁下地なんじゃね?
ALCばっかだから知らんかったよwwww

次はどんなもんが出て来るのかなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:18:57.54 ID:???
大工と言ってるだろ
別物よ
んでも窯業警サイディングは軽量鉄骨には釘打ちしないぞ
突っ込むならもっとマトモな突っ込み頼む
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:26:08.02 ID:???
軽鉄に外壁?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:36:03.46 ID:???
鉄砲かスクリューだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:14:05.73 ID:???
随分本職ばっかりのDIYだwww
俺も似たようなもんだが‥by看板屋
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:25:17.84 ID:???
どうせ夜の方も電動工具に頼りっぱなしなんだろ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:25:31.51 ID:???
わかんないけど
サイディングを直接止めるならエア釘が多いのかな(でも後々釘だと浮いてくる可能性もあるかと)
厚手のサイディングなら金物留める時にビス使うと思うけど
外断熱だと中に断熱材挟むから、長てのビス多く使うのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:53:37.03 ID:???
>>122
は?何いってんだ
右手にかなうものあるはずねーだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:28:40.50 ID:???
省力化のために電動化するのがセオリーだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:30:01.35 ID:???
その分野には「電動に殿堂無し」という名言がありまして。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:39:18.38 ID:???
へっへっへっ次はどの道具で遊んでやろうかなーww
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001K7JKB2
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:21:51.04 ID:???
>>121
本職のフリした虚言癖が居るでしょ
軽鉄に外壁とかwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:30:46.36 ID:???
>>128の読解力が問題。さすが本職頭が悪い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:52:44.81 ID:???
効いてる効いてるw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:55:01.07 ID:???
初心者にはさっぱりわからないんですけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:54:30.25 ID:???
ベニアとか1x4材、コンパネなんかで小物作り始めた初心者です。
電動ドライバーとジグソーしか持って無いんだけど、
手ノコがしんどくなってきたのでテーブルソーの購入を考えています。
丸ノコは怖いです。
使用場所は自宅横の広い廃工場でしっかりした作業台に取り付けようと思っています。
225mmの2万円以下だとE-value、ナカトミ、パオックあたりの製品になるんでしょうが
オススメはありますか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:56:21.81 ID:???
>>132
ディスグラインダー最近買ったのを忘れていました。鉄パイプ切断しました。怖かったです
134112:2013/05/05(日) 02:02:35.31 ID:???
実はもう転職しちゃってるから元外装屋なんだけど壁関係の外装でした。
窯業系サイディングが主だったけどALCとかも貼ってたから他の職人さんよりインパクト使ってたと思う。
窯業系でも金具をビス打ちしたり(釘打ちがほとんどだけど)、
直貼りでリブ付きで頭埋め込んでパテ&塗装ってのも結構あったよ
さんとう板なんかは直貼りが多かった。ガレージとか小屋なんかは下地のC鋼に直貼りだったりもする(鉄工ビス)。
大工の人が言ってる軽量鉄骨って軽天とか内装用のじゃなくて軽めのC鋼のことじゃないかな
日に100枚x21箇所くらい締めたりしてたよ。(無塗装サイディング3030mmx455mm)
新築だけじゃなくてリフォームだったり災害の修繕だったりで貼る素材も多種だったんで釘もビスも死ぬほど打ってた
うちの地域の職人さんは もむ って言ってたけどね。
ちなみに使ってたインパクトは型番は忘れたけどマキタの14.4Vでした。現在個人的に所有してるのは6955SPK。
こんなこと言うと叩かれそうだけど職人時代があったからDIYでほとんどの事出来るようになったんですごい良い経験だった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:00:40.79 ID:OIX/mSA1
>>132
わかんないけど
1x4材を切るのは卓上マルノコかスライドマルノコが良いんじゃないかと思います

合板に関しては、何時も丸ノコ使ってるので何とも…
テーブルソーはほとんど使った事無いのであまり言えないのですが
合板重いのでテーブルソーで切るとなると、大変かと思います
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:23:16.02 ID:???
>>132
テーブルソーも危ないぞ
確か一番事故が多かった様な気がした
俺も>>135と同じで卓上丸鋸かスライドを勧める

もちろんどのチップソーも使い方あやまれば危険だから十分注意してね

鉄則
機械の固定はしっかりと
チップソーの交換、調整、修理時にはコンセントは抜いておく
スイッチを入れる前に自分の手の位置・材料の位置を確認
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:22:04.13 ID:???
アドバイスありがとうございます。
労災も下りないのに怪我すると大変ですね。
あれこれ考えて、ジグソーのガイドレール作って刃の角度を厳密に調整してみる事にしました。
ジグソーでベニア切ると切り口がすごい事になったけど
金具を逆に取り付けるとマシになると取説に書いてありましたので試してみます。
あとホゾ組や溝掘りもやりたいので、チップソーより先にトリマ(RYOBI MTR-41)を買って
荒い切断面を綺麗にする方向でやってみようと思います。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:31:44.44 ID:???
電動工具(大型工作機械は除く)危険度ランキングっつーとこんな感じかい?
1.電動カンナ‥当たり処にもよるが肉削げてメチャ痛い。傷治らない、流血スゲぇの超危険っぷり。指3本先端飛ばしたのを見たのはトラウマ
2.トリマー‥カンナと同種の傷を作る、生半可に本体軽いから使用中に噛むと吹っ飛んでくる恐怖の機動性。大抵傷が深くて大流血する、手首とかだと致命傷
3.テーブルソー‥北斗の拳アミバ編でお馴染み負けた時の事を考えてない人向け。軽く当たる程度ならダメージ低いが骨に達する威力を持つので注意!!
ちなみにチップソーやサンダーで深い傷負って病院行くと傷口をブラシで洗われる、正直死ねるww
4.丸ノコ‥テーブルソーと並ぶチップソー系のエースww取り回し良いだけに小回り効いた怪我を出来る。指飛ばした話も聞く

レシプロやジグソー、バンドソー等は怪我しづらいのは美点だよな。サンダーは痛いけど深手を負うことはほとんど無い。番外としてベビーサンダーにダイヤモンドカッター付けてんのがヤバイよね
みんな手首とか保護出来る手袋とか着けようぜ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:38:10.01 ID:???
えっ!
トリマー2位…
買うのやめようかな…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:38:50.06 ID:???
>>138

おい、サンダー(ディスクグラインダー)に軍手は御法度だぜ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:45:24.10 ID:???
>>140
手袋って言ったら革手袋だろJK
甲メリヤスとかの日和ったモンつけるなよ
全牛皮だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:45:45.86 ID:???
>>140
ピッチリ系の革手袋ならアリだと思う
ゴムとか布はヤバイ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:48:04.49 ID:???
>>134
ALCって外装屋が付けるの?
インパクトはどの工程で使うの?

無理すんなってw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:56:18.58 ID:???
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1426707374
本題とは違う意味で笑ったww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:07:38.37 ID:???
グラインダー使うのにピッチリ系の豚革じゃすぐ破けるだろうと、
ごわごわの牛皮手袋わざわざ買ったのに
いったいどっちが本当なのさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:17:08.12 ID:???
>>138
ダイヤモンドカッターつけてブロックやらなんやら相当切ったけど全然ヤバくないよ
作業の邪魔になるんでサイドハンドルや安全カバーは当然外す
そもそも両手でしっかりホールドしてんだから刃が手首に向かうことはない
ベビーサンダーのキックバック程度で手を離す奴は論外
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:24:15.54 ID:???
>>145
んとですね、カタログ見て見ました
マキタ、ボッシュは皮系の手首かくれる手袋
日立は素手ですね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:39:31.85 ID:???
丸ノコは1〜4の中ではぶっちぎりに安全な電動工具だと思う
少なくとも安全に作業する方法を知っていればうっかりミスで怪我をすることはまずありえない

唯一の例外は切り落とした木っ端が地面で跳ねて刃に当たった時に弾き飛ばされた木っ端が前にいる人に怪我をさせる危険があるぐらいか
あれは作業台の高さの問題だから高く出来ないときは前にいる人に声をかけるぐらいしか避けようがない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:52:17.47 ID:???
自分の経験での丸ノコですね
・丸ノコ持ってる手から力を抜かない(ちょっとした反動でも反発くらう)
・これは絶対駄目なのは、切った時に木材等が逆への字にならない様にする事
 水平の所か(ほとんど右利きだと前提で)左側の材木が落ちる様に
・丸ノコの刃はなるべく必要以上出さない
 (丸ノコの歯の無い部分の回転してる所が当って反発食らう)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:55:59.67 ID:OIX/mSA1
ま違えました
× 水平の所か(ほとんど右利きだと前提で)左側の材木が落ちる様に

水平の所か(ほとんど右利きだと前提で)右側の材木が落ちる様に
                          ↑
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:58:09.14 ID:???
>>149
丸ノコの刃は合板を切る時は目一杯出したほうが安全に切れると思う
木口は汚いから、綺麗に切りたい時は仕方ない

ただし、無垢板を縦引きする時は刃が材に挟まれるから出し過ぎると危険だけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:02:22.54 ID:???
工具じゃなくて農具?になるかもだけど
父の遺品のエンジンの草刈機とヘッジトリマがあるんだけど
↑の危険度で言えばどこになるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:03:24.84 ID:???
>>148
安全に作業する方法知ってりゃって事なら大抵の工具は安全だけどなぁ‥
とボルトカッターで左手の親指と人差し指の間の水かき?みたいな部分をバッサリやった俺が言う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:09:52.59 ID:???
怪我人が多いのはDIYスレだからなんだろうか
プロは施工数も多いが、親方から怪我しないようくどい程注意されてたり
先輩に厳しく指導受けて安全な方法ってのを覚えるんだろうけど
DIYは他人のやりかた見る機会少ないから自己流でやってる人多いだろうし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:18:00.53 ID:???
個人的にチェーンソーが怖すぎる。
バイオでジェイソン風のやつに首切られたのがトラウマ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:33:52.87 ID:???
>>151
逆に危険じゃね?
直線に挽くときに刃が余計にでてるほどキックバックがでかくなる
刃が出てるほど木材に刃が当たる面積は大きくなるからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:10:50.91 ID:???
>>152
ヘッジトリマって手切れるの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:49:47.88 ID:???
>>156
丸ノコの刃は円周だけしか材に触れないから
刃を出してると材に対して刃先はほぼ直角に当たってるから後に走る力が弱い
刃を出さずにいると刃先が材と並行に当たるから後に走りやすい
切るときの抵抗も大きくなるから危険度は増す
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:23:16.97 ID:???
丸鋸は危険!!そんな貴方に
デュアルソーダブルカッターですよ!!
使った事無いけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:43:03.66 ID:???
>>152
刈払機もヘッジトリマーもそんな恐れるもんじゃない
刈払機は刃が遠いのでキックバック食らってもびっくりするだけ
注意しなきゃならんのが背負いで斜面刈る時、アクセルが固定タイプだと刈刃が回ったまま自分に向かって来る可能性がある
ヘッジトリマーでケガするとしたら脚立に登って作業中にバランス崩して足をちょびっと切るくらいじゃない?
これで自分の指飛ばす奴は流石にいないと思うし

やっぱチェンソーを使う時が一番気合入るね
一瞬で15000回るし、あの鋭利な刃で肉をえぐられたら相当悲惨なことになりそう
刈払機は丸ノコやディスクグラインダーを使う時と同じような感覚
ヘッジトリマーをバカにするわけじゃないが個人的にはインパクトドライバークラスかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:45:53.20 ID:???
体をDIYされちゃうスレになってた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:53:18.42 ID:???
俺の股間は常にDIYですが?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:43:39.08 ID:???
おいなりさんは調理スレ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:28:03.01 ID:???
ヘッジトリマーでの怪我は
生垣刈っている最中上に乗った枝を取ろうと思わず手が伸びて指が取れる
疲れてヘッジトリマーを下げたら左腿に接触して怪我
(怪我の箇所はチェーソーと似てる)

草刈機は腕を落とすとか足を切るとかよく聞く
他人を傷つける話もよくある

>>160
今時15000回転回るチェーンソーは余り無いかと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:32:30.16 ID:???
刈り払い機はナイロンコードにするとほぼ安全。
全面フェイスガード+ヘルメット、安全長靴とゴム引き手袋で万全。
作業は長袖、長ズボンは当たり前だよね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:45:19.77 ID:???
>>146
ディスクグラインダーの安全カバー外してると
工事現場なら安全管理義務違反とかで工事管理の会社がしょっ引かれるぞ
‥まぁ邪魔だけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:00:30.18 ID:???
大きい現場ではな
小さいところだと誰も付けてないもんなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:16:36.16 ID:???
>>167
怪我したら痛いのこらえてカバー付けないとな
後々面倒になる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:21:48.72 ID:???
>>167
丸鋸のカバーを針金で止めて開けっ放しにしてるのも怪我したら戻しとくんだぞ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:22:08.28 ID:???
>>168
怪我した状態でカバー取り付け、なかなかの苦行だな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:39:43.43 ID:???
指が何本残ってるかで難易度も変わってくるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:39:45.52 ID:???
当然の報いである
出血多量で死ぬ間際でもやれ
周りに迷惑かけないために
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:42:43.19 ID:???
怪我したからって警察が現場検証に来るわけじゃなし
黙ってればバレないって

黙認されてない現場でこっそりやったならともかくな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:45:55.80 ID:???
>>169
丸ノコのカバーってなんのためについてるんだろう?
動かしてる最中にあんな所触るわけないし、未だに疑問だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:54:58.52 ID:???
>>174
少なくとも空回しで怪我はしない、吹っ飛んだ時にカバーかかる?スイッチ入りっぱなしでコンセント差して暴走したりしない?
って言ってて疑問に思えて来た
まぁそんな事故が過去にあったんでない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:58:05.99 ID:???
>>174
動かしてる(使用中)と言うより
使い終わった後に、固定してるとまだ回転が止まってない刃に巻き込まれたり、
置いたりして丸ノコが飛んでくのを防ぐ為
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:42:12.73 ID:???
工具って「作業中だけど使ってない時」が一番事故が多い気がする。

電動工具じゃなくても
例えばドライバーを持ったまま作業してて
傷つけちゃいけない所をガッってやってしまった事ある人は多いはず…

ちゃんと安全な場所に置いてからやればいいんだけどねえ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:52:52.70 ID:???
余裕のある状態なら傷つける様なミスは絶対しないんだが
常に時間や作業空間に余裕がある訳じゃないからな
難しいもんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:57:47.87 ID:???
連休中に色々日用大工してたら充電式インパクト欲しくなる→
あれこれ物色してるうちにハイスペックなのが欲しくなる→
気が付いたら日立のヤツ(WH18DBAL2)を買ってる、明らかに日用大工にはオーバースペック→
嫁への言い訳に18vランタンとか買って「キャンプでも使えるし、リチウムだから放電しなくて地震とか災害あったときにも〜」とか言ってみる→
とりあえずデジカメをひとつヤフオクに里子に出せば許してくれるらしい‥さらばGRD3‥(←今ココ)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:04:56.97 ID:???
>>179
ランタン買わなきゃカメラ売らずに済んだかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:26:17.72 ID:???
>>173
怪我をしたら速攻で自分の家に工具持ち帰って、自分の家で趣味で怪我した偽装して
自分の健康保険で治療するなら良いよ
休業手当も無しなw

労災申請すると現場の大小に関わらず請け元も含めた調査が有る
休業1か月だと書類のやりとりだけじゃすまないぜ
ゼネだろうが、親方大工のぬるぬる現場だろうが管理責任は問われる
黙認云々とか全く関係無いよ
自分だけの問題じゃ無くなっちゃう

労災隠しは労災事故より今は厳しいし

だったら痛みを堪えてカバーを付けて、カバー付で怪我をしたストーリーも練らなきゃなw

10年前ならいざ知らず
今はカバーを外すメリットは無いぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:54:03.21 ID:???
スライド丸のこと普通の丸のこでブレーキとカバーさえついていれば、指が切断したり、指に傷がつかなかったという事故現場を何回も見てきた。
現場って中卒がほとんどだから、自分で怪我して学ばないとわからないんだとおもう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:02:16.57 ID:???
【社会】 木の枝を切っていたところ、 チェーンソーが首を直撃、 男性死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368089190/

やっぱりチェンソーの殺傷力が最強だな
学ぶ前にあの世行きだわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:23:49.08 ID:???
木こられたか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:47:25.73 ID:???
よし決めた
やっぱゾンビきたら俺もチェーンソーにするわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:28:26.51 ID:???
刃物でスパッと切ったならまだしも
チェーンソーの切り口って縫えるんかいな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:38:13.04 ID:???
断面が荒い時は繋ぎたい部分を綺麗に整えてからつなぐので寸縮みになる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:30:29.56 ID:???
高速切断機に木工用のチップソーはダメだけど、
卓上丸ノコに鉄工用の切断砥石とかは付けられますか?
2x4と単管パイプをどちらも切れる機械を購入したいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:34:09.97 ID:???
>>188
自分としては別々に揃えた方がいいような気がしますが
ttp://toolmate.co.jp/shouhin/kinkou/makita/lc1200.htm
自分はもう一回り小さいの使ってますが、金属切るには少し切りにくい様な危険な様な…です
一機種でやりたいようですので、レシプロソーなんてどうでしょうか?
自分も知りたいので他の方の意見も聞いてみたいです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:23:05.69 ID:???
>>188
http://www.evolutionpowertools.com/jp/project/fury3b.html
これとか
ホムセンで1万ぐらい
スライドだと2万ちょいぐらい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:27:39.24 ID:???
大工なんで主に木材用に径300位の卓上丸ノコ使ってるんだが
以前ステンレスの巾木取り付け工具やることになって
出隅が留め切りで合わせなきゃならんので
切断と石付けて加工した事ある。
まあ、角度も変えれるので使い勝手はよかったよ。
ただし、ボディの樹脂パーツは焼けた鉄くずでダメージ受ける
特にターンテーブルの刃が入る部分の樹脂パーツがボロボロになったので切り屑と共にゴミ箱へと
192188:2013/05/11(土) 08:24:12.61 ID:???
>>189
やっぱり危ないのですか
>>190
これホムセンで見たけど色が怪しげでスルーしてたけどちょっと調べてみます。
>>191
貴重な経験談ありがとうございます。新品をコゲコゲにして涙目になるとこでした。

エボリューションで検討してみます、ありがとうございました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:04:48.06 ID:???
エボリューション 台が水平じゃなかったで。 さすがあめりか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:07:33.75 ID:???
U.S.A!U.S.A.!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:22:34.70 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=aZcSCT34H84
なんだか怖い。流血しそう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:46:16.90 ID:???
>>195
水着に腰道具ってのが、不本意にもストライクだったw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:10:49.81 ID:???
日曜大工ってやったことがなく、これからはじめようというところなのですが
ドリルの購入で止まっています。
主に厚さ5cm以下の木板や塩ビニ板を使うことになるかと思います。
回転数とかを見ても今いちその性能がわからないので、お勧めいただけると助かります。

いま見ているのは、4500円で買えるRYOBIのFDD-1010KTです。
工具類の安物買いは駄目ですかね・・・
特に予算設定は無いですが、使用頻度がまだ低いのでコスパ重視でいたいです。
いくらくらいにしとけ、ってな感じでも構わないので助言いただきたいです。


全く触ったことが無いため、基礎的な質問になりますが、
電動ドライバとドリルは完全に別物と考えないといけないのでしょうか?
先っちょにつける物を交換すればいいだけ・・・と簡単に考えています。

あわせてご教授いただきたいです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:20:49.15 ID:???
>>197
悪いことはいわん、CDD-1020にしとけ。
速度可変は付いてた方が良い。そしてケースは要らないことの方が多い。
ビットセットはあれば便利だけど、必要なものから買っていこう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:27:26.68 ID:???
>電動ドライバとドリルは完全に別物と考えないといけないのでしょうか?

それぞれ何だと思ってる?
RYOBIのFDD-1010KTはドリルドライバだよね

まぁ初めてならいいんじゃないかな
くれぐれも無茶な使い方をしないように

キツイビス打ってて回んねーってトリガーひきっぱなしで煙吹くとか見たことある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:10:46.94 ID:???
電動ドリルドライバはネジ締めと小径の穴開けに使える
クラッチが多段数切替できて設定した段でそれ以上の力がビスに掛からないように空転する仕組み
正回転逆回転できる。速度切替スイッチがあるものもある

電動ドリルは穴開け専用で大口径の穴も開けれる。クラッチは無い

両方とも先端部はチャックになっていてどんな先端工具も取付可能

コスパ重視って言うなら>>198も言ってる上位機種のCDD-1020にした方がいいよ
6500円だけど数字だけで言うとFDD-1010KTの2倍以上の力がある
備品が色々付いてる方が良さそうに見えるかもだけど、
それも含めての値段なんだから本体はさらに安物ってことになる
それに先端工具は消耗品ってことを忘れずに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:33:33.97 ID:Ev0/0ohs
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:07:47.89 ID:???
日曜大工ならこんな鼻くそで大丈夫 錐やビス打つくらいなんだから。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003NODBMY

1年続いたら、ご褒美にCDD-1020やコードがうざかったらマキタのドリルドライバなどを購入すればいい。
続かなかったら¥ 2,480で済んだんだから後腐れもないだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:10:21.56 ID:???
日立でもいいぞ。
すまんな日立の名前をいれなくて宏明よ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:38:40.83 ID:V+wy0YwX
マブチモーターRS540-SH内蔵型 固定540回転のドライバーよりも CCD-1020は 力(トルク)が強いし回転数も速いし 可変も出来るから良いよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:59:23.46 ID:???
いきなりデッキとか組むわけじゃないんだし、最初は500min 6段クラッチ 2000円ので十分。
続けばいいのをかえ。

CCD-1020とかお母さん許しませんよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:01:10.85 ID:???
てかCCD-1020とか持ってるけどマキタの2倍うるさいぞ。
速さも2段階固定だし、一ヶ月でコードがうざくなってくる。
リチウムにすれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:02:01.92 ID:???
あとCCD-1020は微妙にぶれてる。
いきなり7000もだすならマキタかえ。

日立でもいいぞ。
すまんな日立の名前をいれなくて宏明よ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:17:29.32 ID:???
>>206
CDDはHighとLowの二段階切り替えが付いてるけど、トリガーは無段階変速だぞ。
1ヶ月でコードがうざくなるのはそんだけ使い込んだ人であって、たまにしか使わないならコード付きでもいい。
>>207
確かに若干ぶれてるとは思うけど。
まあ、>>202で十分かとは思うな。

安物ワイヤードの重大な欠点として、ブレーキ機構が付いてない。初心者には結構来る。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:51:34.58 ID:???
おら去年からこれ使ってるけど軽作業には特に不満がない。

LIFELEX ACドライバドリル100W LFX−50−091
http://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831148967/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:54:49.38 ID:???
>>209位の価格帯で軽作業用のレシプロソーがあればいいのにな。
2,500円までなら出してもいい。
エアーソーなら売ってるけどコンプレッサーを持ってないし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:40:29.17 ID:???
時々話題に上るデュアルソーを米から取り寄せた人がいたゾ
http://www.youtube.com/watch?v=wsJgRcwiFOI
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:23:23.89 ID:???
国産?のツインカッターもあったのか!?
http://www.youtube.com/watch?v=ComoJk4JHmE
株式会社松井鉄工所 ツインカッターは掲載されていない
http://www.matsui-j.co.jp/products/powertool/index.html
ググると色々なショップで販売はされている様子
http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=32434
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:58:02.63 ID:nR1SEIK+
コーナンオリジナルのドライバーって各スペックが高いんだね!いいね
214テツ:2013/05/14(火) 23:11:08.62 ID:???
ほらな。最初は>>209みたいな2000円前後の鼻くそで上等やねん。
雑魚にいきなりリョービやマキタなんてすすめんでええねん。

雑魚>セイゴ>スズキ


せいごになったら作るもんも変わってくるさかい、鼻くそよりええもんこうたらええがな。
雑魚で終わっても安い買い物で済むんやからどうってことないやろが
215テツ:2013/05/14(火) 23:13:15.56 ID:???
コーナンはどんどんオリジナルブランドの物だしてくるしWEBも充実しとるし
他のホムセンの会社も見習わんかい

ダイキとかつぶされるどksg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:38:12.28 ID:???
ダイキなんて、殆どの商品が雑貨屋で揃うものばっかりだしな
商品点数はコーナンと比べてもさほど見劣りしないのに、DIYの客がわざわざ探しに来る商品なんてまず置いてない
売れ筋商品以外は置かないってのは戦略としては逆に客層を狭めるだけだと思うんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 06:03:51.05 ID:???
daikiは店内で流れてるテーマソングがいいんだよ。
コーナンだったらどうなんだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:11:25.06 ID:???
コーナンだったらこうなったー!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:19:37.48 ID:???
確かダイキは

ダイキにおいでーよ
楽しさに会えーるから♪
みんな一緒にワンツースリー ♪
ほーらはじめましょう ♪
DO IT YOURSELF
リーズムに乗ーって ♪
DO IT YOURSELF
豊かな暮らしのお手伝いー ♪
ホームセンターダーイキー♪
だったなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:57:57.60 ID:???
>>219
419 :花咲か名無しさん:2013/04/24(水) 20:37:31.35 ID:zlpEAywf
♪Do It Yourself 思いのままに
http://www.youtube.com/watch?v=BmJ6xJP6xjo

は見つかったんだけど、脳内でエンドレスリピートされてる

♪スマイルヘルパー 悩み無用に 電話してね

が見つからないんだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1331452295/419
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:49:33.21 ID:???
マキタの互換バッテリーについてなんだけど
サムスンとLGどっちがいいだろうか?

使ったことある人感想ヨロです
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:36:41.61 ID:???
感想宜しくお願いしますだばかやろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:52:16.47 ID:???
肩の力抜けよおっさん
怪我するぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:48:13.74 ID:???
>>221
以前買ったことがあるけれどイマイチだった。
今みたいに、サムスンなりLGだとかと掲載される前のやつね。3〜4年前かな?
一応、3Ahの表記だけれども実容量はもっと少ないような感じ。
当時のものに比べれば改良はされているだろうけど、
純正は数年は使えるから互換を買うメリットってそこまで無いような。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:30:37.69 ID:???
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:43:10.60 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CBCMFG2
ビットリボルバードライバー
へんなの。
トルククラッチ+可変速だったら考えた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:18:49.10 ID:???
>>224
セルは結局メーカーもんと一緒だよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:29:56.99 ID:???
>>227
じゃあ互換でもいいってことだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:51:28.42 ID:???
>>228
ここ数年互換しか買って無いよ
本体だけ買って使いまわしてる
正規とごちゃまぜで使ってるけど何の問題も無いな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:52:45.92 ID:???
>>229
どこの使ってますか?
LGですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:08:14.48 ID:???
>>230
LG、パナソニック、ノンブランド中華色々
マキタ→LG、ノンブランド5:5
ボッシュ→パナソニック、ノンブランド7:3パナ3500mA、ノンブランド3000mA
日立→ノンブランド多い

7年位前は相性とかもあった記憶
メーカーが差し込み形状変えたり(マキタリチウムマルノコで不具合)

正直使っていてLGとノンブランドの差は感じない
精神衛生上の問題かもね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:56:45.46 ID:???
>>229
正規品と互換品だと、容量とかへたり具合ってどうですか?
マキタ18Vの正規品を使ってるんだけど、バッテリー2個じゃインパクトドライバーをハードに使うと充電が追いつかなくなる
充電器は他にもあるからバッテリーだけ買い足したいんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:48:34.64 ID:???
18Vインパクトドライバーでバッテリー2個で充電追いつかないって…
さすがにそれはバッテリーへたってるかオーバーワークってやつじゃないのか?
コード式のインパクトドライバーのがいいんじゃ?
太いビスとかバンバン打つならスピードもあるからコード式のが快適よ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:55:14.81 ID:???
>>233
コード式は作業効率が落ちるので無理っす
因みにインパクトドライバーも一台だと焼けちゃうので二台持ち
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:04:50.87 ID:???
ヤフオクの800円のバッテリー10個くらい買えよ。
正規品じゃないが問題なくつかえる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:10:15.35 ID:???
金物締めるの大変だよな
日立やパナみたいに容量のデカイ電池はマキタまだ出さないのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:10:56.39 ID:???
>>235
貴方は計算とかできますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:15:20.52 ID:???
>充電器は他にもあるからバッテリーだけ買い足したいんだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:29:18.19 ID:???
日立の新型インパクト、かなり評判がいいらしい
マキタは半歩遅れてるな
だが充電丸のことか、魅力的なラインナップはマキタが圧倒
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:38:23.48 ID:???
>>232
金物いじってるとそうなるね
そんだけ使ってるなら本職だろうから、使い捨て感覚でいいんじゃない?
俺もそのつもりだったけど思いの他長持ちして使い捨てにはなってないやw
使用感とか人それぞれだろうからまず1個試に買って使ってみれば?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:27:53.87 ID:???
日立とマキタがいるから競い合いより良い商品が生まれリョービが遅れる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:22:14.98 ID:vYZuzjoN
リョービはおすすめしない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:52:18.79 ID:???
やっぱリョービは必要だな。
リョービを買って後悔してマキタや日立のクオリティを肌で感じる!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:03:20.12 ID:???
リョービで良いのはルーターだけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:12:34.74 ID:???
ホムセンで後悔しR社でも後悔。
M、H、P、B、と買いあさり、個人輸入もしまくる…
このスレにはそのような殿方が沢山いらっしゃいます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:21:43.87 ID:???
>>244
トリマーもいいでよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:00:01.72 ID:???
やっぱ新興製作所だよな。
あのリョービを超えたブレと安さが癖になるわ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:20:37.10 ID:???
むしろコレクション感覚
後悔するより人生が捗る。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:26:19.38 ID:???
やっぱ現場で新興のインパクトをだしたときのインパクト感がたまらんよな
あの職人達から蔑んだ目で見られる快感がどMのおれにはたまらん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:32:36.71 ID:???
DIYスレで現場とか職人とか…
プロが素人板で俺つええええするスレなの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:12:10.00 ID:???
どんだけプロにいじめられてきたのおまえはw
プロ=TUEEEEでもDIY板=素人板じゃないからね

別にDIY板に職人がいてもおかしくなかろうw
プロはそれで生計をたてているだけであって、職種も色々だし、何もかもの知識や技量が尼より上とは限らんよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:07:31.13 ID:???
プロも道具の情報はネットと職場の同僚からしか入ってこないしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:24:11.48 ID:???
しかも>>249なんてどうみてもネタじゃん。
>>250ネタにマジレスするな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:40:05.41 ID:???
お前ら鳶の分際で職人を騙るな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:24:36.60 ID:???
丸ノコの刃の真下にあるベアリングを固定してる金具のネジを取ろうと思って
思いっきり回したら山が潰れてメンテ不能になった。
俺の丸ノコオワタ・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:33:29.11 ID:???
倉庫整理してたら古い日立の丸ノコとスタンドが出てきた
今までジグソーで辛かった1x4材の縦割り、これでやりたいんだけど
初心者が注意すべき点ってなに?
ジグソーの時は直線ガイドレールみたいなん作ったけど、力加減で傾きがめろめろ
送り側の押さえとか作ったほうがいいのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:38:01.92 ID:???
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:43:44.89 ID:???
>>256
http://www.amazon.co.jp/dp/B001WHM6YI
縦割りはこういう定規を付けてやるんだけど
たまにキックバックするから材料をしっかり抑えて丸ノコをしっかり握って作業すべし
キックバック自体は切断済みの材料が内側に反ると起こるから、慣れていても起こる
あと、途中まで切ったらひっくり返して反対側から切らないと危険
絶対に丸ノコの後ろ側の材料を掴まないように
腕を無くすよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:44:34.15 ID:???
>>257
千円か・・これいってみようかなあ
こういうのは一応全部チェックしたけどどれも結構するんだよね
二千円もあれば中古の丸のこが買えたりするw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:48:50.42 ID:???
>>259
あんなネジ外して何する気だ?
保護カバーは外しちゃダメよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:54:38.57 ID:???
>>260
ベアリングとギアを洗浄してグリスをぬりたかった
まだ問題ないけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:59:12.98 ID:???
>>259
丸ノコはちゃんとしたメーカーの新品を買ったほうがいいぞ
直角が正確に出なかったり(ちょっと力を入れるとベースが微妙に動く)
ベースと刃の並行がちゃんと出てなかったり(微調整機構が付いていても刃の出し加減を変えると狂う)
正直ろくなもんじゃないのが大半
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:00:55.77 ID:???
256じゃないけど、これの54秒のところ
手を後ろにやってるけど、初心者がやっちゃいけないのって
こういうことだよね?

http://www.youtube.com/watch?v=J7q759p6gk4
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:00:59.55 ID:???
>>261
本格的なメンテナンスするんだね
俺なんか壊れたらベアリング新品に交換する程度だわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:02:58.88 ID:???
>>263
鳥肌立ったw
キックバックしてたら指無くしてたな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:05:13.73 ID:???
>>263
あ、初心者がやっちゃいけないんじゃなくて、どんな上級者でも絶対やらない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:16:08.86 ID:???
>>262
へー。結構繊細な道具なんだね。
使わなくなった日立の95年製を貰ったんだけど
簡単なDIYにしか使わないので、切れればいいかなw
>>264
そこまでするならほとんど一緒ではw
まあグリスアップより買った方が余計なゴミが入らなくて確実だと思う。
>>265
でもキックバックしたとしても一応カバーが守ってくれるんだよね?
カバーがあるんだからキックバックしても余裕だぜって思ってる人多いのかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:22:58.38 ID:???
>>267
保護カバーはキックバックの時に下にあるものを切らないほど便利なもんじゃないよ
動画の状態だと何の役にも立たない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:40:28.02 ID:???
>>263
自分なら平行定規逆に付けるけどどうなんだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:47:15.50 ID:???
>>269
平行定規はどっちにつけても使えるけど、動画の向きだと狭い幅で切れるって利点がある
その分、平行定規を左手で押さえづらいけど、それだって別に危険なわけじゃない
だから臨機応変で構わないよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:18:35.40 ID:???
そういや、造作丸ノコの二本足の並行定規出始めた頃はありがたがって使ってたけど、
最近は、殆ど使うことなくなったなー
造作丸ノコ買い換えるたび新品の二本足並行定規増えてゆくな

調整に手間かかるしソリが出る挽き割り作業じゃキックバック起きやすいし
それを防ぐプレート付けたら二本足のメリットとは何だったのかと思うんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:32:58.49 ID:???
>>271
あれって買った事無いんですけど、規格があるのかと思ってました
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:57:27.84 ID:???
規格とか無いんじゃない?
日立しか使った事無いけど、5型6型7型で足の間隔違うのよね
以前はベースの並行度微調整が造作丸ノコにしかついて無かったし
さらにその前はアルミベースも造作丸ノコだけだったな
今は、造作丸ノコのメリットは並行定規と本体の色位?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:09:34.34 ID:qWiY00Jt
安いディスクグラインダーでまだマシなお勧めってありますか?
シンコー、カインズのPB等の三千円以下ぐらいで。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:21:31.89 ID:???
どれも同じようなもんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:56:09.87 ID:???
>>274
アースマンの無段変速
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:22:48.41 ID:???
>>276
それゴミでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:09:05.65 ID:???
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:00:29.24 ID:???
ゴミだわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:42:27.71 ID:???
実際にDGR-110SC使ってるけど良い物だと思うよ。
低速でワイヤーカップブラシとかも使いやすいしね。
最安4500円くらいだけど、>>274の言ってる同価格帯でベストじゃない?
何を根拠にゴミ扱いしてるかわかんないけど
もしかして日立ボッシュあたりと比べて言ってるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:59:48.36 ID:BCZ9LtF/
俺もアースマンの持ってたけど
ゴリゴリ無理やりアルミの柱切ってたら壊れたよ
無茶しない限り結構使えるよ(壊れるまでは結構使ってた)

まぁ変速が必要ないのなら
無いほうが、壊れる部品が少ないからいいと思うけどな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:57:49.49 ID:???
丸ノコで角材を直角に切る治具ってどんな物がありますかね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:08:21.36 ID:???
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:25:29.98 ID:???
俺ならこれかなぁ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005X1P920
板ならこっちか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008Y8OEBG
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:27:09.99 ID:???
角材ならこっちか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005NE00SK
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:55:41.57 ID:???
ありがとう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:57:44.73 ID:???
丸ノコが欲しいのですが、充電丸ノコの方が、交流式より力が弱い分安全ですかね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:07:51.38 ID:???
>>287
キックバックの時にパワーがない分、簡単に押さえ込めるってのはあるが
パワーがないからよく切れるノコ刃が必要で作業スピードも劣るし
縦引きのような作業はほぼ無理
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 09:43:47.57 ID:???
>>287
デュアルソーダブルカッターでも買っておけ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:36:57.63 ID:qkBnqy89
>>287
弱いから安全とか誤差レベル
それより、コードがない分使い回し・使い勝手が良すぎて
不安全に使ってしまう事の方が大きい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:52:21.57 ID:???
跳ねる前に止まるってのw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:41:22.30 ID:???
スイッチを離して回転が遅くなりだしてから刃を材にあてると・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 05:46:39.66 ID:???
ブレーキ機能も付いて無い安物前提って事かw
マキタ、日立充電あたりだとブレーキ付いてるよね?
なんでトリガー離してから材にあてるのか意味不明
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:42:01.71 ID:???
>>292
つまり充電の切れてくると、はねる可能性が大ってことだな。
そういやスライドでも、慌てていてスイッチ入れた瞬間すぐに刃をさげて材がとぶことあるわ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:37:57.95 ID:???
だから止まるっつーのw
バカなのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:30:16.42 ID:BoTXl+Cz
その止まるって機械は何なの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:38:24.51 ID:???
服屋やってるんですけど、店内掃除用にマキタの充電式クリーナー欲しいです。
で、何ボルトのものを買うのがよろしかろうかと。

ホコリがメインで、土足なので多少は砂、小石などもあります。
紙パック代をケチりたいので、カプセル式にしようかと思うのですが、使い勝手どうでしょうか。

何ボルトかは最終的には予算と相談ですかね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:10:19.50 ID:???
>>295の持ってる機械がどんな具合で止まるのかは知らんが
とにかく止まるんだろうよ。
んで、>>295は自分が持ってる奴が標準だと思ってる可哀想な馬鹿

な、簡単な話だろ?
馬鹿ほど他人にバカって言いたがるしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:40:20.58 ID:???
>>298
充電工具にどんだけパワーあると思ってんだよw
お前持って無いだろ?
刃が噛むような力かかったら止まるって言ってんだよ
しかもトリガー切った後、充電が無くなってからなんてありえねーんだよ
安もんの100Vブレーキ無ししか持ってねーのかw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:57:50.97 ID:BoTXl+Cz
いや何使ってるか聞いてるんだけど
後、充電が無くなるって意味不
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:58:15.91 ID:???
>>297
一番高い奴
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:10:35.04 ID:???
充電マルノコはスタイロでも止まるからね。
長物小割にも使えないし。
長さ揃えるちょい切、雑切り用だあれは。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:12:33.30 ID:???
>>297
ハンディクリーナーの購入検討しててマキタの18V掃除機も調べてたけど、
そこまで吸引力は期待しないほうがいいみたいよ。
砂埃メインなら満足できるだろうけど、粉塵だから紙パックの方がいいと思う。
ダイソンとかも見てみたらいいんじゃない?量販店に置いてあるしね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:31:02.90 ID:???
マキタ使っている連中居る?

18V電池を14.4本体に使っても大丈夫かなぁ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:42:37.93 ID:???
>>304
ブラシレスモーターは壊れる
ブラシのあるモーターならそこそこ使える
充電丸のこは18V化一択
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:11:07.91 ID:???
回転切断系はDIYなら有線一択。
マルノコもグラインダーもいくら18vにしても非力。
充電は天井点検口に半身入れての手直しや2本だけ今すぐ切りたい時に使うもんだ。
充電インパクトドライバーのような位置付けは無理。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:34:11.76 ID:???
マキタの新型の18Vの充電丸ノコ買ったけど
下地、間柱、垂木何処に持ってっても挽き割り以外はそうそう止まらない
AC丸ノコの出番が今や1/3以外だわ
とにかく機動性がハンパなく良い
ちな、インパクト他14vだったけど
18v丸ノコ本体のみ買った。
18v機に14vバッテリー刺すと満充電でも電池残量のランプ一個しかつかなかったわ

ブラシレスインパクト18v化しようとしてたけど
やらなくて良かったわ、今度18vインパクトセット買うかー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:47:54.95 ID:???
>>307
全部卓上かスライドで最初に刻んでるけどね
角出しめんどくさいし
マルノコの手切りお疲れさん
マルノコ多様は現寸合わせの改修工事だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 13:00:09.38 ID:???
丸ノコのブラシ部分を室内で見たら回転中は接点が常に光ってて、
スイッチオフにしてブレーキかかるときは少し火花が散ります。
カバーの空気穴から漏れるほどの大きな火花ならともかく、これくらいなら一応正常だからブラシ変えたり
修理する必要はないみたいなんですが、最近の機種でもブラシモーター使ってるとこんな感じなんですかね?
それとも最近のはブラシモーターでも光や火花は全く出ない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:50:01.43 ID:???
直流マグネチックモーター>カーボンブラシ>整流子>コイル
君のイビツなロケット!高速の旅は一瞬のスパーク!

最近とか古い機種とか関係なく火花はでる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:02:03.50 ID:???
丸ノコって使った事がなくて・・・キックバックが心配・・・
電動のこぎりってうるさくて散らかるから・・・
そんなあなたにロトレーザー
丸ノコなのに曲線切りも出来る!シャープな切れ味スイスイ切れる!

ttp://shop.e-chance.jp/fs/echance/c/rotorazer

お前らこれ買えよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:41:18.58 ID:5hlETtz/
ぱっと見安っぽそうなのに
値段がたけーな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:42:19.85 ID:???
>>307
14.4と18の充電器は同じじゃね?違うものだったか?
充電器が同じなら単体でインパクト買えば充分じゃないか
バッテリーが欲しければ1個だけ買えば使い回せるし
俺はインパクトしか持ってねーけどさ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:06:03.39 ID:Eem3rg2X
>>313
>>307では無いが
18Vの丸鋸に14.4Vの充電池を挿したって事でしょ

そして18Vの丸鋸本体に電池残量が表示される機能もある
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:21:29.95 ID:oRLyyaVd
>>311
デュアルソーの動画で丸ノコで無茶なことやってるのを
見れば少しは気休めになるかも・・・
オイラはあんなこと絶対真似できないけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:00:53.88 ID:???
>>310
ありがとうございました。
ブラシモーターはこういうものなんですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:08:14.46 ID:???
>>301
>>303
ありがとうございます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:35:35.74 ID:???
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:00:19.55 ID:???
>>314
完全に勘違いしてたわw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:22:03.28 ID:???
>>318
違うHF471DRFな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:57:25.22 ID:???
HF471じゃないな、HS471だわ
最近は、2寸切りは、めったに使うこと無くなったし
下地切りメインの手ノコ代りの充電丸ノコなんでこれこそ至高
オマケに垂木、ツーバイ材間柱まで難なくこなすから多少切断速度落ちても
コード取り回す手間、作業台のスライド丸ノコまで移動する手間考えたら
充電丸ノコの方が楽だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:19:52.12 ID:???
>>321
配る前に全部切るか、配ってから1本ずつ切るかだけなんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:03:01.07 ID:???
なんで存在から否定すんのさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:25:10.04 ID:???
持ってないから便利さがわからんのだろうな
足場とかで使うと利便性は圧倒的
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:12:52.38 ID:???
>>324
屋根も便利だぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:54.06 ID:???
腰袋みたいなのにさっと収納出来ればさらに便利なんだがな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:11:59.13 ID:???
二寸のドウブチをまとめ切りするから18vの165mm充電マルノコを使ってる。
一寸八分の床タルキも一発で切れるし。
軽いから125mmの方が良いと言う人もいるけど俺は165mm一択だな。超便利。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:18:37.37 ID:???
地域でも差があるよなー
東北の方じゃ胴縁ったら八分×一寸二分、一寸二分他、その程度の下地材だな
床根太は幅一寸五分だから125で十分なんだがなー
まあ最近はほぼ根太レスだけどな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:21:39.39 ID:???
>>324
う〜ん
足場で切ったり屋根で切ったりしないからなw
ちょっと想像が付かないだけ
足場や屋根に上がるなら充電だろうが有線だろうがどっちでも持ちたく無いし
基本的に屋根なんかは下場、手元付くし

足場で切る必要がある、屋根で切る必要がある人には便利なんだろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:17:15.50 ID:???
DIY基準で考えてね土方さん達
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:49:19.05 ID:???
ドカタじゃなくて大工っす
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:14:34.50 ID:???
胴縁とか根太とかいってる人に質問なんだけど野路板ってどこで大量に買えば安くしてくれるん?
ホムセンも製材所も値段一緒なんだけど、大工様とかってどこでかってるの?
因みに1束1480円。
安くしてくれるなら定期的に買える。
333332:2013/06/06(木) 00:15:07.62 ID:???
たのむ1,000円にしてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:21:22.76 ID:???
>>332
大量に買えばってどのぐらい?
材木店で価格交渉するなら最低でもドラック何台とかでないと無理だよ
一度に買う必要はないけど
っていうか、材木店が売りたい時に引き取るのが一番安く買える
その代わり、買ってくれって来た時にはすぐには必要なくても断れないけど
335332:2013/06/06(木) 01:20:50.23 ID:???
ドラッグってぐぐってもわからなかったんだけどトラックのことでいいんかな?
月に20束位です。 これだけじゃ安くしてもらえんのやね・・・

1束とかだといいんだけど、毎回 野地板をコーナンで購入して運搬するのがすごくだるい。
製材所にいくと生材を西日で急激に乾かしたような(干割れが酷い)のをだされるときがあるから利用したくない。

材木店って木工品とかに使う高級な木材しか置いていないイメージしかなかったんだけど、今度のぞいてみるよ。
おしえてくれてありがとう。(多分相手にされんのやろうけど。)
336332:2013/06/06(木) 01:28:53.70 ID:???
毎回あれを20束レジまで持っていくことを考えると憂鬱になる。
客や店員の目が怖い。

野路板あつかってる材木店にいく。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:43:39.35 ID:???
>>336
コーナンだと店員に頼めば車まで運んでくれないか?
338332:2013/06/06(木) 03:34:55.16 ID:???
レジ通さずに車まで運んでくれるんですか?
おれは労力かかるのも汚れるのもかまわないんだけど、迷惑がかかるといけないから自分で運んでるんだけど
2000mmの野じ板をレジまでもっていくのが、他のお客さんやレジうちの人に迷惑がかかるようで嫌なんよ。
20束だと何回か往復しないといけないし・・・

生材だから、まだ干割れしてないし日陰に立てかけといたら、酷い干割れがはしらずに木口だけの干割れで済むんよ。
近所の製材所で買ったら直射日光のあたる外にだして、急激に乾燥してるから割り箸みたいに干割れしてて使いものにならんのよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 05:57:11.77 ID:???
運び込むのも仕事のうちだからいいんだよ。
レジの人も、そうとう暇ならともかく、
館内放送か無線かなんかで人呼ぶだけだから
その間レジが数秒止まったぐらいで他の客に迷惑はかからんし、
そのくらいで文句言う客の方がおかしいわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 06:20:32.77 ID:???
キッチンババア乙
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:15:53.96 ID:???
>>338
まず店員さんを呼びます
20束欲しい旨伝えます
その場で20束取り出して、積み込み所に一緒に運んで貰います
数に間違いが無いか一緒に確認します
シール1枚だけ持って会計します(自分はカード預けて会計して貰ってる)
積み込みます(気の良い人ならこれも手伝ってくれます)

20束を定期的に買うお客さんはありがたいお客さんで、何回か買っていれば顔を覚えてくれます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:26:25.27 ID:???
木材4月位から価格が上がって…
343店員:2013/06/06(木) 16:50:10.53 ID:???
なんでわしらがおまえの野地板を20束も車まで持っていって積まなきゃならんのよ
こちとら忙しいんじゃ!
てめーが客の少ない朝市にきてレジまで持っていけ!
大鋸屑が服に飛び散るだろうが!1
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:28:15.85 ID:8jeiQJlf
朝市?
345店員:2013/06/06(木) 18:34:13.83 ID:???
普通に朝一だろ
文章読んでたらわかるだろ
それくらいてめーで脳内変換しろよ
こんな馬鹿でもわかる誤字に2chでつっこんでんじゃねえよ

なんや?わしの口の悪さが気にいらんかったんか?
重箱の隅つつくような煽りはいらねえんだよ

なにが朝市?だよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:42:07.73 ID:???
>>343
文句は客じゃなくてそんな仕事をさせる上司に言えよ
上司がやるなって言うならしなきゃいいんだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:44:16.09 ID:8jeiQJlf
大鋸屑が服に飛び散るだろうが!1

                  ↑
この1は?
348店員:2013/06/06(木) 19:38:13.39 ID:???
普通に!!だろ
文章読んでたらわかるだろ
それくらいてめーで脳内変換しろよ
こんな馬鹿でもわかる誤字に2chでつっこんでんじゃねえよ

なんや?わしの口の悪さが気にいらんかったんか?
重箱の隅つつくような煽りはいらねえんだよ

なにが、この1は??だよ

シフトと1で「!」だろ!
!!と打ちたかったが、最後はシフトが押せてなかったんだよ!!1
わかった!!2
349店員:2013/06/06(木) 19:38:55.29 ID:???
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:00:20.75 ID:???
誤字の多いクソ店員だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:55:11.67 ID:???
ばーかばーか
352店員:2013/06/06(木) 21:01:25.44 ID:???
ばかは誤字しかつっこめないおまえらよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:05:06.32 ID:???
大工は書き込みできても文字を読むことが出来ないんだな。
まずスレッドタイトル読め。電動工具となんの関係があるんだ。

そしてDIY板だ。
仕事で使ってるなら建築住宅業界板あたりでやれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:16:41.14 ID:???
電動工具スレで材料購入の話する奴だぞ
無茶な注文だろ
355店員:2013/06/06(木) 21:40:37.84 ID:???
せや1 電動こけしスレじゃここは!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:50:07.43 ID:???
>>343
リフト無いの?
357店員:2013/06/06(木) 23:24:44.04 ID:???
スレタイ嫁
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:58:31.97 ID:???
>>357
お前が言うなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:30:45.80 ID:???
>>353
普段は何日も書き込みの無いのが当たり前なスレなのに下らねえこと気にするな
なんの書き込みも無いよりは役に立ってる人がいるんじゃないのか?
お前のその書き込みがこのスレで誰の何の役に立ってるんだよ
まあもちろん、しょーもない杓子定規なツッコミをグダグダ書き込むのも個人の自由だからいいんだけどさ
つまんねー人間だよお前は
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:45:31.08 ID:yjwiUCxs
>>359
スレタイ読めないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:56:36.87 ID:???
>>332
野地板っていうかたぶんバラ板だよね
20束程度だと、少なすぎて値段交渉するには微妙な量かな
上で発狂してる店員が意味わからんくらいに簡単に運べて積める程度の量
なので材木屋に頼むよりホームセンターで買う方が気楽でいい気がする

ちなみに野地板ってのは屋根の下地の事なので、バラ板でもコンパネでも構造用合板でもセンチュリーボードでも屋根の下地に使えば野地板
書き込みを見るに建築屋じゃないみたいだけど、定期的に買えるって何に使ってるの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:57:14.37 ID:???
>>360
読めるよ?アスペ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 09:24:16.75 ID:???
ホムセンで野地板買ったら、乾燥材じゃないからか、反りとか曲がりとかひどすぎた。
ネット通販の野地板のほうが価格と質が良かった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 09:44:47.42 ID:???
野地板なんて曲がってるのが普通
曲がりを見ながら同じ向きに揃えて、大きく曲がってるのは集めてまとめて貼る
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:56:05.63 ID:???
>>362
俺は360じゃないがお前が悪い
チラシの裏に行け
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:19:27.95 ID:0Bdx5C08
>>362
スレタイに「アスペ」とか書かれていませんよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 12:32:24.26 ID:???
>>361 その人じゃないけど勉強になる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:00:22.01 ID:???
マキタの18V買ったばかりなのに某所の18Vダービー見て日立が欲しくなった
だがな実際細かい作業が多い俺には18Vも余すんだよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:22:42.67 ID:???
あーなるほど。
てっきりビス打ちの本数勝負だと思ったら
締め付けスピード勝負なのね。
俺は充電工具マキタで揃っちゃてるんでアレなんだけど
結果観ちゃったら今の18vインパクトドライバーは日立一択じゃないか
作業スピード速い上にバッテリーは4Ahで頭一つマキタ超えちゃってる

バッテリーの互換性がホント悩ましいわー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:35:21.83 ID:???
作業量が5割近く伸びるらしいからな
今新しく揃えるならマキタはちょっと薦めにくい
すぐにマキタも出すと思ってたんだけど中々出てこないね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:24:08.03 ID:???
次期モデルのインパクトをマキタは4Ahで3Ahモデルと互換性ありバッテリー搭載
重量バッテリー込みで1.5Kg以下175N・m以上ヘッドの長さ127mm以下
これくらいで出すしかないな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:45:09.60 ID:???
俺はインパクトに短さを求めてはないけどな
締め付け強度が足りないと途中で止まっちゃうことがあるから、たしかにパワーも必要だが
それよりもスピードだな
柱金物の作業量をもっと増やしたい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:22:56.78 ID:???
ヤフオクのUSマキタの18ボルト工具は日本製の電池や充電器と互換性は問題ないんすか?
インパクトはビットが合わないみたいだけどドリルのLXPH01なら問題ないですかね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:49:12.97 ID:???
ところで使えない糞店員はどこ行った?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:14:48.88 ID:???
あれ?
100N君居たのここだっけw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:52:22.34 ID:???
コーナン製、悪くない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:27:42.73 ID:???
日立も充電式扇風機出してきたな
マキタのパクリ過ぎでワロタ
まあ日立で揃えてるから買うんですけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:21:04.65 ID:???
私のイメージ

S マキタ 一流。つか世界一
----------------------
A パナ パクリ。
  日立 小マキタ。
  ボッシュ 割高。
  ヒルティ さらに割高。品質良し。
----------------------
B リョービ しょせん釣具屋。
----------------------
C コーナン 俺らの愛すべきブランド。
  新興製作所 現場で取り出せるか?その雄姿。
----------------------
D 藤原産業 ホムセンキング。
----------------------
E その他の雑多メーカー

まぁだいたい当たってるだろ?w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:25:25.20 ID:???
そして孤高のブラックアンドデッカーちゃん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:29:48.88 ID:???
消防のとき、初めて買ったACドリルがB&Dだた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:08:13.83 ID:???
マキタは電池がなぁ
一歩遅れるなんてレベルじゃない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:08:53.56 ID:???
性能面でもマキタは日立に一歩及ばない
だがラインナップは断トツ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:03:04.47 ID:???
日立は見た目が最悪だったからな〜
ぼくのかんがえたかっこいいこうぐ

今は少しはましなの?
マキタの糞対応で全部日立に変えたいけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:43:16.87 ID:???
インパクトドライバーとインパクトレンチは全部日立でいいだろ18Vも14.4Vも全部4.0Ahになったし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:17:28.40 ID:???
>>384
マルノコ、マルチ、照明、アングル、ここまでマキタで揃えてるとな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:33:14.08 ID:???
インパクトのケースとか見てるとマキタって日立のOEMでしょ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:52:44.41 ID:???
逆じゃね?
確か最初に小物入れ付いたケース出したのはマキタ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:46:54.09 ID:???
>>386
日立はマキタの劣化コピー、>378の表参照
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:06:52.99 ID:???
後出しコピー会社ではあるな
ペンパクトとかバッテリー容量でかくなってるし劣化と言うより性能うpしてるけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:20:45.09 ID:???
>>389
だよなー
こんな逆転劇があるとはw
嫌いだけど使ってた俺はうれしいけど
ちょっとずつ変えてる途中にまた逆転されたら涙目だけどな

ま〜実際は14.4の3で不自由は無いんだけど
やっぱいいやつが使いたいからな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:14:48.63 ID:???
いいからしゃぶれよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:45:39.77 ID:Hhg9nehN
上半期最大のニュースはマキタのブラシレス充電マルノコの発売だと思うんだけど、あんま聞かないのな。
100V機へのブラシレス転用の足掛かりになるニュースだと思うんだが。

実現すればあらゆる電動工具の大きさ、重量、パワーがワンランク変わることになるぞ。マキタ以外のメーカーが先駆けたらシェアの大逆転もありうる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:52:47.72 ID:???
Bデッカー
レビューすくないな^^

リョービより老舗なのに 何故なんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:30:35.71 ID:???
E・H・エリックさんが亡くなって久しいからだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:55:20.69 ID:???
リョービ 14.4Vリチウム
インパクトドライバー 購入予定だが、
DIYならマキタやB&Dの10.8のが使いやすいかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:07:00.39 ID:Sb4Lc8Eq
バッテリー欲しさに12Vのやつを買ったがインパクトは使う機会がないな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:55:09.70 ID:???
>>396
釘なんだろ?
使ってるのw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:09:20.95 ID:???
>>395
電池すぐ無くなるよ
あ、家庭使用なら問題無いか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:44:35.54 ID:???
>>395
作る物による。リョービもピンキリあるし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:20:39.35 ID:TZLCamjp
10.8ボルトのインパクトドライバーなら 個人的には 日立WH10DLが使いやすいでつ  軸もブレないし 本体の重心もバランスが良いし 簡単にカーボンブラシも替えられる グリップも持ち良いし  本体が意外に頑丈でつよん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:34:56.29 ID:???
>>398-400 レスありがと

>>400 日立いいけど、1文高いんだよね
>398-399B&Dとマキタだと似たものどうしかな?10.8シーリーズ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:31:53.48 ID:npqR26aM
ブラデカは知らないけど090マレにハズレを引くとピットの孔のセンターのズレでビスを揉むとマッサージ器に変身 クレームでメーカー送りにすると090自体を新品交換対応
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:34:16.18 ID:npqR26aM
090は単独ブラシ交換が不可能なので メーカーにてモーター一式交換対応なら二千なり
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:44:22.22 ID:npqR26aM
ごめん!モーター一式が二千円だった       なので二千円+交換工賃は かかるかも?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 02:58:03.35 ID:npqR26aM
WH10DLは ハウジングを外して殻割りすれば モーター内部の(鉄粉等)掃除が出来て ベリーグッド
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:20:27.85 ID:???
>>376
コーナンで製作するようになった?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:34:38.78 ID:npqR26aM
魔喜多君に直接 電話して090カーボンブラシの事で問い合わせたらモーター一式交換ですと返答で  ¥モーターの値段を聴いたら二千円って回答だったんでつ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:23:17.98 ID:huL7CVhC
言い方キモいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:29:42.78 ID:???
B&Dは使ったことないからなんともいえないけど
makitaのTD090は軸ブレの個体差が結構あるよ。
10.8Vバッテリーの充電時間が他のメーカーに比べると長いし
インパクトのパワーも弱い。
DIYでちょっと使う分には値段も手ごろだし十分だとは思うけどね。
日立はDIYで使うには過剰スペックだよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:32:15.83 ID:???
ついにマキタが18V4.0Ahバッテリーを出して来ました
マーケティングにはさすがに敏感に反応するね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:52:10.38 ID:???
情報はやっ!
しかしパナは4.2Ahなのに日立とマキタは4.0Ahなのね。
容量表記の基準の違いで実際の差はもっとあるんだっけ?
同じ基準で誰か比較してまとめてくれんかね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:54:12.22 ID:???
新型バッテリーには今迄の充電器って使えるかな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:33:21.71 ID:???
>>400 いくらで購入しましたか?
カインズで日曜まで工具市やってる。
なぜかマキタ、日立がお買い得商品
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:27:14.81 ID:???
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:09:18.00 ID:???
>>406
なった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:26:16.28 ID:jehH37Wj
プロだけど、インパクトなんてどんだけ使ってもそんなにはカーボン減らないよ。激減するようなら本体に問題があると思う。
いつも思うんだけど、ホームセンターでわけの分からないインパクト買うくらいなら、ヤフオクとかで大手メーカーのプロ用で中古美品買ったほうが絶対いいと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 04:19:48.76 ID:???
リチウムなら中古でも良いかと思うね
中古は本体よりバッテリーと充電器が心配になるぜ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:04:49.20 ID:???
>>414
ニカドは駄目だろ。
自己放電もあってすぐに電池が死ぬ。
換えの電池も異常に高いし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:17:31.18 ID:???
今朝のデザインあ(ETV)
冒頭が電動工具だった。
マキタのインパクト、ボッシュのトリマーとか一杯出てきた。
撮り方があざとい感じだったが、電動工具良いよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:10:44.27 ID:nkjq0Cvo
リョービのサンダー持ってる人はリコールが出ているので確認してください。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:50:24.43 ID:???
>>418
それが、>>414の換えの電池が意外と安い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 01:27:34.96 ID:???
>>420
情報ありがとう。該当品ありでした
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:46:06.51 ID:???
ホムセンの在庫処分品
やはり、電池劣化してるのかな?
リチウムでも半年放置だと、かなり電池の能力落ちるらしいが?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:10:28.93 ID:yG+ToJ/+
投げ売り在庫処分の商品の中には リチウムでもバッテリーが ご臨終の商品も有りますよ 経験しました 店にクレームすると即座に商品回収して 返金してくれます 経験から長期に在庫している商品のバッテリーが 劣化している事は有ると思います
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:43:35.53 ID:6lNyqf4Y
リョービ 1406 投売り状態が目立つな
なんか、不具合あるのだろうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:57:14.98 ID:???
RYOBI BID-1406
うちの近所の零細ホムセンで7800円で投売り状態
必要無いから華麗にスルー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:09:32.25 ID:???
素人が使うには十分なスペックだな
なぜに投げ売り
本物志向の人にも安けりゃいいの人にも売れないとか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:00:19.98 ID:???
>>424
メーカーにクレーム付けると新品電池が送られてきたりする。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:54:07.28 ID:???
>>426 安いな

買ってレビューよろしく。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:59:43.42 ID:???
>>426
電池ついてないんじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:00:33.18 ID:???
>>430
電池パック2個付き
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 10:54:44.44 ID:???
サンダーの集塵用の穴を布やすりにあけるのにいい道具ある?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:17:28.92 ID:???
>>432
はとめに使うポンチはどう?
やったことないから、うまくいくか知らんけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:12:12.30 ID:???
>>426
うは!欲しい・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:21:12.80 ID:???
>>426
どこで売ってますか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:26:48.35 ID:???
ネタに5ペソ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:26:11.37 ID:???
>>418
ほんとに電池死ぬね
充電可能回数の半分もしないでヘタれる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:25:17.57 ID:???
そうだね。1セル劣化でバッテリーパックが使い物にならないし。
マキタのPA12は3000円ほどで買えそうだから、セル買って組み替える必要も無さそう。
ニッカドはラジコン用急速充電器が使えるから便利。
リチウムイオンはラジコン用リチウム充電器使えるのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:46:48.84 ID:???
マルチツールどうすか?
ストライクも手軽に掘れると聞きましたが??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:49:14.75 ID:???
>>439
思ったよりうるせー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:44:54.36 ID:fxqkmo1W
https://www.youtube.com/watch?v=RsLe3TeNPBk
引き抜くときにベアリングベアリングに負担かからない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:20:04.99 ID:???
>>258

> たまにキックバックするから材料をしっかり抑えて丸ノコをしっかり握って作業すべし
> キックバック自体は切断済みの材料が内側に反ると起こるから、慣れていても起こる
> あと、途中まで切ったらひっくり返して反対側から切らないと危険
> 絶対に丸ノコの後ろ側の材料を掴まないように
> 腕を無くすよ

これの症状が出たときの、具体的な動画って無い?
丸鋸を普通に使ってて、一度もこういう経験がないんだけど、
どこに手をやったらダメで、どうなるのかが全く想像できない

ましてや腕が飛ぶとか、なんなの。
切った破片が飛んできて痛いだけじゃなくて?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:30:03.12 ID:???
> キックバック自体は切断済みの材料が内側に反ると起こるから、慣れていても起こる
これは無垢材を縦引きするとよく起こる現象
切断中に切断済みの材の左右で曲がる方向が逆になって材が丸のこの刃を挟み付けるようになるとキックバックしやすい
腕力で対抗するしかない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:26:18.99 ID:???
昨日キックバックで2m先の防湿シート二枚突き破って木材が飛んでいったわ

250×18の集成材の外部胴縁挽き割ってたら定規当てた側の木材が挽き割った瞬間音も無く消えたから
辺り見回したらベランダの手摺壁の内と外両面に穴が、
窓閉めてたら大惨事だったわ(お財布的に
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:23:29.06 ID:???
なんだかんだ言ってキックバックは無いな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:00:43.65 ID:???
運がよかっただけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:10:32.44 ID:HenOewS5
電動工具は楽器と同じだよ。正しい方法で使えてる時は良い音がする。

丸ノコは特に分かりやすい。上手い奴は綺麗な一定の音程を出せる。下手はキンキン言わせたり、ブルブル刃が止まるような不協和音で安定しない。

プロは応援で初見の人借りたりする時、じっと仕事を見るわけにもいかないから、自分の仕事しながらこっそり音を聞く。それでだいたい腕のレベルが分かるのよ。

趣味でやっておられる方々も、まぁ何が不安全かはきっちり最初に勉強して頂きたいのだけど、「良い音を出す。悪い音が出てる時は危険が高まってる時であり、綺麗な仕事も出来てない時」ということをちょっと心掛けてみて下さい。

安全作業と美しい仕事というものは常に表裏一体なんです。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:10:00.16 ID:???
プロが電動工具使う腕のレベル何か対した差ないだろ
仕事早くて綺麗な奴でも無茶な使い方してる奴一杯いるわ
逆に音がどうのだキックバックがどうの言ってる奴程
機械の調整とかメンテとかばっか一生懸命で仕事遅いのが多いわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:16:42.93 ID:???
道具のメンテをしない職人にちょっと難しい仕事任せると雑な仕事するけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:52:57.30 ID:HenOewS5
悪いけど道具を大事にしない職人とは付き合いたくないね。そういう奴に限って人から借りたり貰ったりする癖付いてたり、手癖が悪かったりするもんだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:53:15.40 ID:???
土方の話はいいっつーの
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:53:39.11 ID:???
こればっかりは人によるな
職人割り振る時は少々雑でも良い所は手の早い職人使って
施主が細かったり単価の良い現場は綺麗に仕上げる職人使う
どっちが良いと言うか使う側にとっては適材適所だ
手が遅くて仕上げも汚い職人もたまに居るがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:44:05.41 ID:???
ここは本職も多いようだからちょっと聞いてみたいんだけど、
見積もりの際の一坪あたりの大工の人工って、大体どのくらいで計算してる?
無論、洋間と和室や家の大きさでも全く違って来るから一軒一軒違うわけだけど、
聞いたらパッと思い浮かぶ平均というか、そういうのはどのくらいだろうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:10:09.03 ID:???
負荷がかかればモーターの回転が落ちる。
音が変わる。
押し付けなければ音は変わりにくい。
だが切削スピードは落ちる。いつまでたっても切れない。

切削スピードに関わることはチップの性能にもよる。
負荷をかけている状態が均一であるなら技術は確かにあると思うが、
ただそれだけで技術があるといえるのか?

>447は玄人ぶりをひけらかした知識人の語りと思われ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:31:45.08 ID:???
というか、それくらいのことは初めて電動工具使うってレベルでないかぎり普通にわかるよ。
アホウでなければ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:05:50.39 ID:???
石でも切ってんのかお前は。
普通にゆっくりすすめていけば切れるだろうが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:46:09.09 ID:eU9aeRBF
>>447
誰から聞いた内容をまるで自分が経験したかのような語りをする人がいるけど、貴方はそれに該当?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:48:10.71 ID:???
「電マは特に分かりやすい。上手い奴は綺麗な一定の音程を出せる。
下手はキンキン言わせたり、ブルブルとモーターが壊れそうな振動音で安定しない」
「電マでのキックバックには気をつけろ、蹴られて顎を割った奴もいる」
「女は楽器と同じだよ。正しい方法で扱えば良い音で鳴る」
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:16:56.45 ID:???
AV男優の俺語りみたいwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:12:06.09 ID:???
【実際】

危険 丸ノコ
  『魔の一瞬 2』 http://www.youtube.com/watch?v=aSODV4X_CYo
  『 工事現場災害事例と対策』 http://www.youtube.com/watch?v=90dfFoMO-I4
危険 ディスクグラインダー
  『知らないとケガをする』 http://www.youtube.com/watch?v=5qfbhCrPnKg
  『工事現場災害事例と対策』 http://www.youtube.com/watch?v=42GvNUMnJ9Y
------------
安全 ジグソー
安全 振動ドリル
安全 インパクトドライバー
安全 ドライバードリル

回転系は危険。キックバックで裂傷、指切断の危険性大。
素人は電動工具に触れないほうがいい。いつか後悔します。?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:29:11.58 ID:???
せんせー でもほんとは

安全 手のこ
安全 たがね
安全 手回しドライバー
安全 きり

だと思いまーす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:28:50.39 ID:???
接着効果と膨張が無く、「固まると堅いだけの充填材」って無いかな?
プラスターを天井側から隙間なく貼ると、どうしても床との間に隙間が空くから、
「いずれはプラスターが下がってクロスが割れる」って言われてさ。
床との間になんか詰めようと思って。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:37:19.17 ID:???
>>462
床板の下側に直接プラスターボードを貼るってこと?
充填剤じゃ意味ないよ
木製の天井下地を作ってそれに貼らないと、必ず割れる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:01:14.14 ID:???
>>463
どんな勘違いしてるか不明

2×4とかの壁ボードの張り方だと天井ボード先行、壁ボードは天井に突き付け
その時に床面に隙間出来るから埋めたいって事だろ?
普通に考えたら巾木とかも止まるし下がりようが無いと思うんだが
頭の硬い監督とかは訳わからん所にいちゃもんつけるからなー
それじゃ天井ボードは落ちてこないのかと問い詰めたいがなー

GLボンドとかなら安いしイイんでね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:30:14.95 ID:???
>>463
>>464の説明が正解。

>>464
そうそう。2x4は壁のプラスターを天井に突き付けて下側を1cmほど空けるって聞いて、
それを参考に六尺のプラスターと約二尺のプラスターを一度に貼るやり方を試しているんだ。
二枚を一度にボードテコで持ち上げているんで天井とはピッタリくっつく。下は空く。

周り縁をやらない工法はよくあるけど幅木をやらないのはまず無いので、
早いし良い案だと思ったんだけど、
他の大工さんに「いずれ下がってプラスターの継ぎ目でクロスが割れる」って言われてね。
毎日上り降りで震動する階段周りのプラスターと違って中々下がらないと思うんだけど・・・。
2x4は約八尺のプラスターだっけ? だから継ぎ目は関係ないのかな。

>GLボンドとかなら安いしイイんでね?

紹介ありがとう。でも大工が現場で使うことを考えると作るのに大がかり過ぎるかな。
狭いところにねじこむことを考えるとコーキングガンで押し出せるものが理想的なんだけど、
やっぱ無理かな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:40:37.54 ID:???
天井も一緒に下がるように漬物石を乗せとくといいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:16:26.03 ID:???
>>460
全部見たけど、1つも参考にならなかった。

スイッチをOFFにして、ディスクが止まらないうちに気がゆるんで股にあててケガとか、
どんだけバカなんだよ

想定外に、切った材料が自分に向かって飛んでくるとか、
背面にあったガラスに当たって粉砕するとか、そういう動画はないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:40:47.04 ID:???
>>467
丸ノコのキックバックの場合だが
材料が自分(丸ノコ後方)の方に飛んで来ると思うかい?
キックバックってのは丸ノコが後ろに弾かれる事だけど
その時材料にはどっち向きの力がかかっていると思う?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:17:51.19 ID:???
>>467
いままで運が良かったんだね、オマエ

オマエみたいなアホが一番危ない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:26:29.80 ID:???
>>469
そう、運がいいんだよ俺は。ケガしたこと無いんだから。
だからこそ、何をやったらダメなのかを知っておきたいけど、
ここで脅しで張られる動画って全部、ハズレなんだよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:45:11.92 ID:???
>>468
なるほど。
ということは、丸鋸の真後ろに体や腕を置かない方がいいってこと?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:50:00.72 ID:???
>>471
方がいいってレベルじゃなく、どんなに必要に迫られても絶対にやらない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:06:05.42 ID:???
【実際】

危険 丸ノコ
  『魔の一瞬 2』 http://www.youtube.com/watch?v=aSODV4X_CYo
  『 工事現場災害事例と対策』 http://www.youtube.com/watch?v=90dfFoMO-I4
危険 ディスクグラインダー
  『知らないとケガをする』 http://www.youtube.com/watch?v=5qfbhCrPnKg
  『工事現場災害事例と対策』 http://www.youtube.com/watch?v=42GvNUMnJ9Y
------------
安全 ジグソー
安全 振動ドリル
安全 インパクトドライバー
安全 ドライバードリル

回転系は危険。キックバックで裂傷、指切断の危険性大。
素人は電動工具に触れないほうがいい。いつか後悔します。?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:24:22.61 ID:???
はいはい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:48:13.61 ID:???
丸ノコは確かに怖い
特に卓上型
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:53:57.64 ID:???
仕事で20年近く毎日丸ノコ使ってるけど
>>475の言う卓上丸ノコってのはスライド丸ノコ、押し切りで無くベースに裏返しで丸ノコ出てる奴でいいかと思うが
今だに卓上丸ノコ使うのは怖いな。
長尺物の材料半分まで挽き割ってから材の反対側に移動してるときにこけたりしたら大惨事だなとか色々考えるわ。
そういや、卓上だとキックバックは材を押してる方に飛んでくるから注意な
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:25:24.46 ID:???
>>457
どちらにしても職人としては見習いレベルだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:00:50.27 ID:???
職人には2通りある
腕の立つ職人と
腕のない職人だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:56:28.55 ID:???
Z武さんの話はそこまでだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:00:42.82 ID:???
使えねー職人は半分はいる
応援よんでも当たり外れある
まあーあれだ、自分の会社の3分の一は使えねー職人ってのが普通だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:06:18.80 ID:???
>>400 カインズで12800の処分価格
買いでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:52:18.30 ID:???
バッテリー式電動ドライバドリルについて質問です。

・7.2v 8.4v 12v 14.4v 18vなどありますが、電圧が高い=性能が良いということでしょうか?

・ヤフオクなどで有名メーカーの新品本体のみが1000円程度で売っていますが問題はありませんかね?何で安いのか気になります。

・メーカーですが日立=マキタ>B&D>>リョービとネットで見ましたがリョービはそんなに品質が悪いのでしょうか?

よろしくお願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:35:15.10 ID:lIF/qnyX
リョービの12ボルトのインパクトドライバーで ピアスビスをCチャンに普通に打ち込んでた内装屋を2人見かけたょ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:58:27.39 ID:???
リョービはマルノコ
18Vはハイパワー、電圧が高い程ハイパワー。性能というより用途。
本体のみが安くてもバッテリーが驚きの価格
頻繁に使うならマキタ/ヒタチ/パナってのがこの世界らしい
リョービのドリルドライバは使った事すら無い人が多いと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:58:46.10 ID:lIF/qnyX
同じアンペア数なら電圧が高い方がトルクは有るし仕事量も増える  一般的には14.4ボルトが1番人気じゃないのかな?  ぼき個人的は インパクトドライバーと無段変速の電気ドリルが有れば ドライバードリルの出番はあまり無いかなぁ って思ます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:01:29.37 ID:lIF/qnyX
あ! かぶってて ごめんm(_ _)m
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:50:05.03 ID:???
別にリョービも悪くないけどね。
安いのも多いし性能もほどほど。ただなんとなく日立を使い続けてる。
18Vはハイパワーでいいぞ。ただちょっとした用途なら12Vぐらいで十分かも。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:00:18.30 ID:???
二次電池の種類によって電圧が異なる(場合もある)

ニカド 単セル1.2v 中華製は短命 重量エネルギー密度は40-60Wh/kg (重くて短時間)
ニッケル水素 単セル1.2v 割と長持ち 60-100Wh/kg
リチウムイオン 単セル3.7v 発火注意 200-500Wh/kg

18650電池を使った汎用品を流用できるといいね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:33:50.07 ID:???
確かに18650使えるサード製品欲しいな。そこら中探し回っても見つからない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:52:04.40 ID:???
マキタがマルチツールの新型出すね。交換に六角レンチが必要ないのはありがたい。
なんとかしてアースマンの刃が使えるように改造できんもんか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:01:46.17 ID:???
>>490
出すんだ…でもボッシュのワンタッチの値段見ると物凄く高いんだよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:15:47.14 ID:???
マキタのHPで見て来たけど、そんなに値段上がってないのね…あああ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:56:11.88 ID:lN6jtkvw
リョービはイメージが悪く
使いたくない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:49:40.92 ID:J+XMszts
昔はホームセンターで最安値だったな・・・それすら散々迷って買ったが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:08:24.52 ID:???
釣り道具はやっぱりリョービだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:37:51.88 ID:m+RtNyb8
リョービは本業でがんばればいいんだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:37:10.11 ID:???
マキタよ…公式で駄洒落ってなんだよ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 00:07:38.41 ID:???
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 09:00:06.69 ID:???
今までホームセンター・コーナンブランドのビットセット付で3千円の安物ドリルドライバを使ってたのですが、
穴あけ能力に物足りなさがあったので振動ドリルが欲しくなりいろいろ物色してたのですが、
マキタやリョウビ、ボッシュより日立の方が良いと聞いてこれ買いました

日立 FDV16VB2
http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/diy/fdv16vb2/fdv16vb2.html

みなさんの評価はどうですか?
相場は8千円台ですが新品を送料込み6000円チョイで買えました
まだ届いてません



アマゾンじゃ気持ち悪いほどの絶賛(5段階評価で最高点5が二件のみ)です
http://www.amazon.co.jp/dp/B000K66OXQ

価格コムでは評価なし
http://kakaku.com/item/K0000096190/



失敗したかな?
コーナンドリルドライバよりかは良いでしょうが、振動ドリルとしては最低ランクですし

用途は穴あけで、木材:鉄:コンクリ=7:2:1 といったところです
ドライバとしても使うかもしれませんが、それはコーナンのヤツでも賄えそうです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:09:58.32 ID:???
>>499
買ってしまったのなら仕方ない。

ただ言えるのはリョービよりマシだという事です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 10:47:34.58 ID:???
>>500
もう少し出してボッシュかマキタの1万円くらいのを買うべきだったでしょうか?
いま金欠なんで仕方ないんですよね、6000円じゃ聞いたことの無いメーカーか中古の振動ドリルしか買えないです

日立で評判いいのは2万以上くらいですかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:09:10.57 ID:???
カーソルの近くで砂時計的なのがくるくるまわっとる

ごめんなさい、エラーが(ry



重過ぎワロタ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:10:55.91 ID:???
おい糞運営、また御免なさい&イベガチャチケットしろや
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:12:40.73 ID:???
おっと誤爆

>>501
今度買うときはボッシュの一万から二万のヤツにしとけ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:48:28.53 ID:Ep3CCTxD
振動ドリルで木材に穴あけ出来る?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 14:47:40.99 ID:???
振動OFFにできれば可能でしょ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:53:43.33 ID:???
ホムセン店員いわく
デッカー、リョービ
以外のメーカーのがアフター安心らしい
本当かな??
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 21:47:48.71 ID:???
>>507
シンコーとかアースマンとか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 09:51:19.83 ID:os1BEC2L
DIYで使う位なら日立の安いF付型番の振動ドリルでも十分過ぎるほど使えるし耐える
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:06:59.98 ID:???
インパクトドライバでコンクリにアンカー用の穴って開けられますか?
穴は6〜8mm程度です。

穴の数は8こくらい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:44:10.88 ID:Uz7zN+pb
余裕
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 11:59:01.34 ID:???
>>511
Thx はじめて電動工具買ったんで、何に使おうか画策中なんですが、とりま車止めブロックを固定してみようかな、と。
今は置いてあるだけなんで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 12:26:32.71 ID:???
余裕じゃねぇだろw
モルタルなら余裕だけどコンクリの中の石に当たると穴を開けるのはまず無理
開けるにしても熱くなったら休ま無いと壊れるぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 13:08:07.23 ID:???
インパクトドライバー買おうといろいろ見て日立かboschで迷った
14.4vの15kくらいのやつ
日立がチャイナ製でboschはマレーシアだったからboschにした
軽くて使い勝手が良いし正解だったと思う
バッテリーの容量がすくないっぽいがDIYユースでは不足ないだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 14:00:42.66 ID:???
ボスクを選んでおけば間違いない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 15:35:51.42 ID:???
>>513
駐車場は確かモルタルだったので大丈夫です。施工現場(といっても10年前w)を見てたので。
でももしかしたら石があるかもしれませんね。。気をつけます。

熱は、とりあえず水をチョロチョロ掛けながらやればいいんでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:05:55.91 ID:???
>>516
いや、ドリルじゃなく、インパクトの熱
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:01:38.36 ID:???
インパクトでコンクリート穴開けするのは3.4mmだけだな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:12:18.02 ID:???
通りすがりだけど壁モルタルとかだと3.4余裕で開くの?
その時はやっぱりコンクリ用ですよね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:32:46.86 ID:???
3.4mmと言えばコンクリビスだな
便利だよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:26:44.55 ID:oyrz3YuQ
インパクトでもコンクリに穴開けられるやつ売ってる
乾式でダイヤモンド刃の奴
刃の消耗が早いみたいだから数発しか開けられないみたいだけどな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:56:03.07 ID:18g8XZsN
ダイヤモンドは燃えると炭になるらしいからな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 11:58:06.03 ID:18g8XZsN
炭にはならないか(笑)純粋な炭素のけっしょうだから燃えたら二酸化炭素だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:08:56.33 ID:18g8XZsN
切れなくなった ちゅうぶるな鉄鋼ドリルでもモルタルに孔は掘れる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 16:07:04.28 ID:???
>>517
あ、本体のほうの放熱ですか。そっちも気をつけます!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:38:26.28 ID:???
アドバイスやご指南いただけませんでしょうか?
コードタイプのインパクトドライバー購入を考えていて、能力的に候補は、
マキタTD0220 ,6995 日立 WH12VE リョービ ID-140 この辺で。
迷ってるんですが、よろしくお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:50:41.25 ID:???
用途くらい書けば良いよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:16:53.79 ID:???
ありがとうございます。小屋建設(杉角材90角など)での木ねじやボルトへの使用予定です。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:13:03.68 ID:9w8/h/Mw
インパクトドライバーは、言ってみれば現場作業員の「アクセサリー」
そんな印象

常に最新で有名メーカーの物を買いたがる
2年程度で買い替えて、「スマホ」や「ケータイ」感覚=「インパクトドライバー」

同意するよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 07:20:45.87 ID:???
>>526
ヒタチかマキタの二択、好みで買えば良いよ
コードレスなら今はヒタチ18Vだけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:15:32.56 ID:???
>>530
ありがとうございます。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:27:54.09 ID:???
>>529
まさにw
バッテリーゴロゴロ状態であれば本体だけ買えば良いのでつい買ってしまう
2年ももたない事のほうが多いが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:22:32.83 ID:???
>>532
へーっ、プロユースだと二年もたないんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:55:21.76 ID:VMaKSNI9
俺もリョービのBID-145買ったがデザインかっちょえええ。パワーも上等。
マキタ、日立、パナは鉄板だし良いけど、みんな持ってるから嫌なんだよね。
以前はデウオルト使ってたし。
リョービのインパクトはデザインが上品で地味でかっこいいのが素敵。
パナも地味でまあまあ。日立、マキタはデザインがガキくさい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:27:59.95 ID:???
>>533
一番短くて2か月位
立体駐車場の壁、シャッターのカバー付けの時
鉄骨に受け金具付けてケイカルはめて行く
シャッターのカバーは鉄板ピアビス

鉄相手だと寿命が短いよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:01:39.52 ID:???
シンコー製の安いのつかっているがどうにも斜めに切れてしまう。
腕もあると思うが、おすすめのジグソーある?
ボッシュの800か650かマキタのJV0600Kか4329で迷っている。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:13:15.65 ID:9w8/h/Mw
「カーボンブラシ」なんて交換しないわ、インパクトドライバー
めんどくさい
自腹だがすぐ買い換え
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:19:59.71 ID:???
>>537
ACのインパクトの話か?
まぁACでも日立はブラシレスなんだけどね
539おい:2013/07/20(土) 22:13:39.86 ID:???
>>536
シンコーのジグソーはブレードが真っ直ぐ固定されないから、>>536の腕は原因じゃない。
ボッシュ同士で比較すると、650はスピード調整とオービタル機能がないから、800のほうがいい。
マキタ同士だとSDS機能がついているJV0600Kのほうがブレード交換時に手間がかからない。

800(BOSCH:DYI用)とJV0600K(マキタ:プロ用)のスペックを比較した場合、最大切断能力だけBOSCHの800が10mm劣る。
JV0600Kはプロ用だしベースがアルミ素材だから精度もスペックも800より上。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:47:22.81 ID:uDcZaYxV
特にAC式インパクトドライバーの事は 電動工具の修理屋さん のブログを読むと たいへん参考になりますな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:26:30.71 ID:???
充電池性能はマキタより日立の方が勝ってるんだよね?
それとマキタ駆動部やその他の部分が他社よりへたりやすいと思う.。
まあそうしないと新しいのを買ってもらえないからとも考えられる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:32:29.62 ID:???
そろそろ メーカーも低騒音のインパクト開発してほしい限りだ

プロ用は特に 騒音対策してほしい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:40:09.38 ID:???
電子パルスというのがある
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:29:03.54 ID:yE+efiMy
オイルパルスもある

そこまで気になるなら普通の電ドル使えばいい

普通の電ドルだとパナかヒルティーがいい

デザインが…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:59:29.34 ID:???
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:01:19.49 ID:???
>>539
的確なレスありがとう。すごく参考になった。
どこかのサイトでみたジグを使っても切り口が斜めになるのでへこんでいたところを
助かった。
547努礼目留:2013/07/22(月) 18:59:05.58 ID:???
肉厚0.5mm×直径20mm×150mmのステンレス丸パイプか硬い鋼管が材料です。
パイプの端からじゃなく、刃を真ん中に突き刺すようにして、
(ポケットカットではなくプランジカット)
長手方向に50mm、幅3mm、切りしろ1.5mm以内の切り込みを、
1周で10本以上入れたいと思います。

糸鋸盤やバンドソーではパイプの表裏が同時に切れてしまうし、
ジグソーでは精度が悪すぎるようです。
プロクソンなどの卓上フライス盤も考えましたが、
量産の見通しが立てば、CNCフライス盤を導入するつもりです。

試作段階で手軽にできそうなのは、ドレメルのTRIOを作業台に固定して、
材料を下から手で抑えて、少しずつ動かす方法です。
TRIOのハンドルを倒して、作業台の手前側に数センチはみ出して、
刃が当たらない位置で水平に載せます。
ただ、そこから完全に固定する方法が難しいかもしれません。

ベースプレートの後方2箇所に何とか穴を開け、作業台にネジ止めしたり、
TRIOの上にもう一段の台を作って作業台に連結し、ハンドル部や本体中央部を
挟み込むクランプをその上の台に固定するくらいしかない気がします。

その他も含めて、おすすめの工具や方法があればアドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
548525:2013/07/22(月) 19:19:35.49 ID:???
先週ホムセンで8.5mmのドリルビット買ってきてやってみました。
ゴリゴリやって、本体もそれほど熱くならずに無事穿孔できました!


が、アンカーの太さを間違えて駐車場の車止めブロックに刺さらなかったというオチ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:03:09.43 ID:fmNfIQSW
インパクトは万能工具
だから人気がある

ネジ締め、さらに強力に
穴あけも、コンクリも木も金属もいける
ビット付け替えて、研磨器にもなる

だから人気がある
男のアクセサリーだわな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:52:16.49 ID:???
ポエム乙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 18:52:45.92 ID:???
最新機種だとマキタのトルクが一番しょぼい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:15:42.35 ID:???
インパクトは消耗品
だから需要がある

ねじ締め更に強力に(耐震金物の使用量増加
穴あけ、コンクリや金属は専用機
ビット付け替える手間惜しんで複数台持ち

だから工具に追われる
職人の現実だわな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:18:53.67 ID:???
>>549 >>552
インパクト持って半年の見習いのポエムでした。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:02:56.56 ID:leOVcY5+
インパクトいいの使ってもたいして仕事のスピードかわんねーよ

ただ現行のマキタの18はビス舐めやすいからやめた方がいい

あと18のベビサンはクソすぎ
18のハンマーはなんか音がちゃちいしうるさいし安っぽい
18の新型丸ノコは作りが安っぽすぎる
作ればいいってもんじゃない

あと18にすると変なブルーしか色ないの勘弁してほしい
4モードの黒だせ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:27:52.96 ID:???
スピードでは見てないな
耐久性かな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:31:23.47 ID:???
test
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:24:20.00 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/toshikane/20130723

18が日立の14Vに挑んでる時点で発表されているトルクの数字がしょぼいってことだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:26:53.32 ID:???
てかリチウムでるまえからマキタってふざけてたよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:42:34.26 ID:???
前はマキタが持ち上げられてたけど最近全く無いと思ったらそんな事やってたのか
ちゃんと比べてこれだけ差があったらそらマキタが良いなんて書き込めんわなwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:13:50.68 ID:ppJ1+hXH
じゃ、今は日立しか選べないの?
マキタ派の人はこれから乗り換える?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:19:28.54 ID:???
インパクトは万能工具
だから人気がある

ネジ締め、さらに強力に
穴あけも、コンクリも木も金属もいける
ビット付け替えて、研磨器にもなる

だから人気がある
漢のアクセサリーだわな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:48:15.25 ID:???
テレビで 「じつはDIYが得意なんすよ〜」 的なシーンで、必ずインパクトが出る。

カラーボックスの柔らかいネジ締めでも、ガンガンインパクト打ち付けてる。
絵的にいいんだろうけど、知識があったら絶対やらないよな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:01:47.66 ID:???
まず1個目の電動工具がインパクトって風潮もどうかと思うね。
ちょっと良いめのドリルドライバーの方が使いやすいと思うんだけど、インパクトの代替にはならんからなー。
不器用な初心者にインパクト使わせると、舐める、締めすぎる、手首ひねると良いこと無いし。
穴あけも芯がぶれるし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:24:43.29 ID:n/BYqToi
日立も良くはない
台湾製が多くて作りがちゃちいし
何しろデザインが嫌いだから買う気しない
二ちゃんで誰かが中華風エヴァンゲリオンって言ってたけどホントそうw

性能は物によりマキタよりちょい上レベルなだけだし
インパクトにしても次モデルで日立を凌駕するはず


質感の高さ電池性能はパナがダントツ
デカイけどケースから違う
ただやっぱ電気設備屋向けのラインナップだからいらない
てことで、デザイぼちぼちでラインナップ豊富なマキタにイクしかない
高圧のエアツールはデザインも質感も高いから電動工具ももっと頑張って欲しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:19:55.91 ID:???
100N君w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:22:55.37 ID:???
>>562
知識が有って経験があるほどインパクトは便利で用途は広がる
ガンガンもカンカンも使う側の調整の問題
道具が悪い訳じゃ無い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:29:43.87 ID:???
>>559
歳くった職人なら知ってるはずだが最初からマキタはしょぼかった。
リチウムに最初に手をだしたときだけパナや日立に勝った。
それはニカドの電圧と差があったから。

他の会社もリチウムを取り入れたらマキタはまたしょぼくなったよ。
同等の「電圧とトルク」の機種を比較して打てばすぐにわかるよ。

トルクが同等なのに長ビス打つのに半分位時間に差がでるから。
この差で作業効率がかわらんとかいってるのはニワカかDYIの人だろ。

マキタを嫌っているように見えるかもしれんが、トルクが同じで絞めるスピードに半分近くの差がでるのは明らかにおかしい。
他の電動工具や機能で評価しているものもあるけど、数字が他社と同じで違いがでるのはなんとかしてほしいもんだな。
最近マキタの草刈のCMをよくみるわ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 00:46:16.68 ID:???
要するにブラック&デッカーのエヴォこそ至高ってことですな!
LEDライト、マジ当たんねーかなー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:24:15.75 ID:???
パナのニッケル水素からマキタの18Vシリーズに切り替えたけど最高だな
メーカーの選択に際しては工具のラインナップで選んだので現時点では正しかったと思う
俺はね
パナはバッテリーはいいのかもしれないが機種が少なすぎるわ
パナで使えるのは角穴カッターくらいだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:34:57.04 ID:Nxp/z5qx
>>567
ここはDIY板だからな
大工がDIYerをバカにする場所じゃないんだぜ
あいかわらず職人はバカばっかりだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 08:53:52.56 ID:???
俺は素人だからマキタ090でも速く感じるし充分すぎる。
軽いし、良い買い物だったと思ってるよ♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 10:28:55.59 ID:PAQIfo7L
090は 売値が だいぶ値段が安くなったね 090が 出始めた頃は金物屋でも 売値は二万以上だったのに… チョコチョコ使うDIYに重宝するよね ボキは090の丸太いグリップの握りと 長い充電時間が馴染めなくて 日立の10.8vに替えたけどッす
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:19:49.61 ID:???
おれは素人だからブラック&デッカーのエボで十分ッス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 15:38:58.55 ID:YYHEO0lr
エヴォってインパクト別売りだし、初期装備のドリルドラが変速無しでショボイから、これもやっぱり
別途振動ドリルユニット買うしかない。
ブラデカのインパクトが目的ならEXI18のほうがいいと思うけどね。
まあ個人の使用環境違うから、断言はできないけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:10:43.37 ID:???
ニッケル水素のマキタ6000番台インパクトドライバから
リチウムイオンの147に買い換えたとき感動したけれど
今買うなら日立と聞いて軽い戸惑いを覚えた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:35:26.47 ID:???
>>570
おまえらDIYerも主婦のDIYerも使っている工具もバカにした書き込みはしとらん。
おれは個性がでてる作品を見るのが好きだからな。

>>554のスピードに差がでるという職人を職人のおれがバカにしただけだ。
バカにしたように聞こえたなら謝るよ。
577576:2013/07/25(木) 16:44:32.62 ID:???
>>570
あとアマも大工も関係ないから。それがDIYだから。
プロとかいわれてるのは生計たててるかたててないからだから。

本当にできたプロはアマの素養にいちゃもんなんてつけんから。
アマがプロより素養が長けている部分だってあるから。
だから木工を本職にした場合、おまえらが大工のプロ風情なんて余裕で超えることもあるだろ。
>>567で勘違いしたようだから言っといてやるけど、おれはDIYerを煽ってんじゃないぜ褒めてんだぜ?
578576:2013/07/25(木) 16:53:50.50 ID:???
>この差で作業効率がかわらんとかいってるのはニワカかDYIの人だろ。

これで勘違いしたんか。
毎日DIYerはまとまったビスを打たんだろ。
だから上で↓こんなこと言ってる時点でニワカかDIYと書いたんだ。
>インパクトいいの使ってもたいして仕事のスピードかわんねーよ

おまえをバカになんかしとらん。
おまえらがシンコー振り回してても、おれはバカにせん。
おれはそうやって若い頃に死んだ師(マサさん)に教えられた。
プロだろ。

マサさんみてますが、僕は今プロの2ちゃんねらーとして頑張ってます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 17:27:05.73 ID:???
なんだ、ただのアホだったか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:16:50.32 ID:P5DWuooE
インパクトドライバーは拳銃と同じで男根のメタファなんだよ。たいして使わなくても一家に一台は無いと様にならんのさ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:42:49.02 ID:???
性器にコンプレックスある人っそういう発想しがちだよね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:05:15.35 ID:???
>>578
>マサさんみてますが、僕は今プロの2ちゃんねらーとして頑張ってます。
最後のオチで爆笑したわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 20:14:46.89 ID:???
>>582
俺は電車の中で噴いてもうた恥ずかしい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:09:20.43 ID:???
日曜大工程度なら取り回しのいい10.8Vで十分だろ
軽作業ならペン型も使いやすいぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:46:24.17 ID:???
B&Dのリボルバーシリーズ最強ってことだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:54:24.55 ID:???
電圧で戦うなら、ドンキホーテの24Vのやつが最強
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:23:32.17 ID:???
ACでいいじゃん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:25:39.29 ID:???
実は俺もAC最強と思ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:02:01.33 ID:???
>>574
SPFとかパイン材でシコシコとカウンターやイスや棚とかを作る位の木材専門DIY素人なんだが、今まで全部手動でやってたから買い足してないデフォのEVOでも神レベルのアイテムだと思ってる…しかも一つのケースにまとまるから収納もしまいやすいし…
未だにインパクトの使い所が分かってないレベルだからだね、きっと(笑)

>>576
あなたが悪い人じゃないのは素人側の俺でも分かりますよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:06:15.82 ID:???
ブロックに穴開けたかったからエボ本体と同時に振動ドリルユニットも買ったけど、インパクトはそんなに必要感じないのよね
トリマーと丸ノコがいろいろ楽しい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:19:23.78 ID:???
>>589
素人のくせに、なにいってるのか不明
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:28:05.52 ID:???
>>591
「素人のくせに」と「なにいってるのか不明」の関係がわからないので意味がわかりません
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:10:52.64 ID:94PmVCwH
モルタルブロックに コンビス用の 小さなめな下孔なら 水を かけながら 超高度チップが先に付いた タイル兼用の錐と電動ドリルで いとも簡単に空きました 10個孔程楽チン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:21:55.06 ID:94PmVCwH
使う前に タイル用錐先を 虫眼鏡で見たら磨り減ってた中古の 超高度錐でしたが 百均ダイソーのダイヤモンド鑢で研いだら新品みたく 何度でも使えて笑ちゃいました 特にタイル用錐は錐先にアールが かかって無くて 研ぎやすいから嬉しいです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:26:17.98 ID:???
素人に素人って言ったらキレるから、かっこいい言い方をDIYで考えてくれ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 23:45:40.58 ID:???
趣味人
ノンプロ
アマチュア
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:31:17.43 ID:???
>>595
いよう、バカ大工
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:36:29.23 ID:???
>>595
ド素人がいいわw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:32:13.91 ID:???
ホワイトマン
ジョブレスカーペンター
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:01:08.61 ID:???
インパクトドライバにグラインダの砥石みたいなビットつけて
金属研磨ってできますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:48:32.91 ID:???
リューター買えば?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:05:05.85 ID:ooA7ceaq
できますか?じゃなく出来るまでやるんだよ

オイラなら小型のランダムサンダーかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:16:38.44 ID:???
どんなものを削るのか書かないとアドバイス出来ない。
でもインパクトはあり得ない。インパクトはネジ締めかボルト締めとか以外には使えない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:44:38.81 ID:???
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:51:21.94 ID:???
スレチかもしれませんが、ベニヤを固定したり、フローリングに釘打ったりするのは
タッカー?ホッチキスか釘かよくわからない。3000円以内でおすすめある?
電動でも手動式でも。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 12:08:07.98 ID:???
フローリングを釘で固定???
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:39:23.12 ID:???
タッカーだ。
フローリングステープルと言う弾が発売されてる。
高圧エアタッカーを買えば良い。
3000円以内じゃ買えるものは一つも無い最低6万円だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:15:07.35 ID:???
その予算だったら玄翁と釘絞めだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:32:18.64 ID:???
フローリング釘あるよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:50:38.13 ID:QgU7jo6c
フローリング釘を金槌で打つのは質問趣旨とずれてる様な、
金額的にはそれ以外の選択肢は無いけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:43:43.74 ID:PLPhszMC
手動式でもと言ってるからズレてはいないでしょ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:42:18.01 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000TGLZMC/
でベニヤは打てないのということなんじゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:19:20.85 ID:???
>>612
タッカーはベニヤ打てる物も多いが?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:56:12.19 ID:???
ホームセンタで、千円位で売ってる手動タッカーでもベニアに針打てるけど
ベニアやフローリングを固定する程の強度は無いしなぁ
>>605にしても、>>600にしても、どうして具体的な用途を書いて質問しないのか不思議
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:57:18.04 ID:HgNA2Tkk
タッカーと言っても何種類かあるね。
普通のエアタッカーは針長25ミリで、薄いベニヤ板とか柔い石膏ボード等用。
フロア用エアタッカーは針が丈夫で長さもあり、厚くて固い合板OSB等止められる。
あとは、手動の紙やフィルム用とか。

エアフィニッシュネイラが、仮止めからフロア打ちまで万能でお薦めです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:10:50.95 ID:WESlicnQ
エアフィニッシュネイラってブラッドネイラとか、ピン釘とか、超仕上げ釘のことだよね?
それは人造もの以外には使わない方が良い。
やわなネイラでフローリングを留めると、無垢のフローリングの場合抜けて来るよ。
フローリング釘か50mmのタッカーで無いと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:16:01.86 ID:???
ピンネイル、フィニッシュネイルはあくまでも仮止めって認識しかないが。
特にピンネイルは接着剤が硬化するまでの仮止めオンリー
フィニッシュで本留めするのは押入れ内部の薄い材位
まあそれでもフィニッシュネイラは万能よ。
ブラッドネイルは使った事ないから何とも言えないけど
他の大工が施工した物件バラすとブラッドネイル出てくる事あるけど
すっぽり抜ける所みると、やっぱり仮止め程度なのかねーとは思う。
フロアタッカーは4mmと8mm両方持ってるけど
保持力床鳴りでは8mmの方が安心だな、4mmでフロア貼りして浮いたまま釘打ちすると浮いたまま釘が刺さるんでネタボンドの厚みで巾木のツキが悪かったり最悪床鳴りしたりする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:47:53.92 ID:???
フローリング釘を金槌で打つのは質問趣旨とずれてる様な、
金額的にはそれ以外の選択肢は無いけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:39:02.23 ID:???
>>617
タッカーの長さはやはり50mm?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:41:07.30 ID:???
フロアを趣味で打つんなら、釘打機が良いね、普通の釘も打てるから応用出来る。
タッカーは本職で無いと以外と使い道が無い。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:58:19.03 ID:???
>>619
機械は50mmだけど使ってるのは殆ど38mmステープルだね
厚い遮音材使うかもとかおもったけど
大抵4mmの遮音マットだし。
昔は石膏ボード敷いたり、サービスボード敷いたりした事もあったんでね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:34:26.96 ID:???
ありがとうございます。
38mmでも浮いて来ないんですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 06:42:33.62 ID:???
斜めに打てるようになればプロ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:11:03.92 ID:???
上に書いてる様に無垢のフローリングだと38mmじゃ不安じゃないかな。
それ以外なら38で良いと思うけど。
無垢はフローリング自体の厚みも有るし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 23:58:52.75 ID:???
マキタの4Ahが出てること知らずに3Ahを買っちゃった・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:03:17.69 ID:???
>>625
本体は同じだろ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:40:01.29 ID:???
マキタの4ahって互換性の無いものもあるんだよな
マキタと日立の差が更に開いてしまった
バッテリーのせいでメーカー乗り換えるのも厳しいし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 07:05:38.45 ID:???
>>627
マキタと日立の差とは?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:12:45.60 ID:???
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:02:40.46 ID:???
メーカーの違いによる差ねぇ
どこのメーカーでも今の工具のレベルは高いと思う
その上での差って事だと思うんだが
工具を選ぶポイントって様々でしょ?
例えばインパクト1台あればいいって人なら その時出てる最高の性能のメーカーで選べばいいと思う
逆に同じバッテリーで数種類の工具を使い回すなら個々の性能差より工具のラインナップの方が重要になる
いくらバッテリーが優れていても使いたい工具がないんじゃ話にならないからね
機械もんなんて日進月歩
最高の工具を買ってもすぐに追い越される
こだわるんなら一生懸命働いて買い替えて行けばいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:17:20.37 ID:???
それは右肩上がりの昭和の話であって。
いまは日進月歩で

「どこを手抜きすれば製造コストを抑えつつ販売価格を維持できるか」
「どうすれば、性能の犠牲を押さえつつパーツを使い回せるか」

という、ユーザにとって迷惑な仕様変更が突然行われる。
それを避けるためにも、現物をよく見て比べることが必要。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 14:38:28.89 ID:???
なるほど
同じ機械でも高級車なんかと違って工具を買う層のレベルなんて知れてるからな
他社より多少性能を上げていかにコストを抑えるかか
良くても高ければ売れないもんな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:12:11.84 ID:???
>>630
シンコーが高いとは思えんが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:27:21.04 ID:???
>>633
どこのメーカー=全てのメーカーではないからね
性能比較で名前があがるメーカーと言う事ね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:26:04.16 ID:???
中にはコレクターみたいな香具師も居るからな
カタログスペックばかり上位のもの買い集めたり..
道具なんだから使い倒してこそだよな 使わなくちゃ何の意味もない!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:36:58.13 ID:???
コレクターなら何の問題もないだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:56:57.06 ID:???
と、コレクターが申しております
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:35:45.82 ID:???
>>635
俺もかんな使う仕事してるんだけど、使いもしない手鉋をついつい集めてしまう。
必要もない工具を買ってしまうのはよくある事
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 02:05:20.23 ID:???
欲しいものが買えないって悲しい事なんです。
可哀想です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:23:05.09 ID:???
この間、茨城から出てきた女子中学生を…やっぱりやめておこう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:56:17.12 ID:???
>>639
買い物依存症はもっと悲しい
オマイカワイソス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:58:41.45 ID:???
>>639
俺も買えないからただひたすら諦め我慢するだけ。
子供の頃も買ってもらえなかったから我慢ばかりしてた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:41:37.57 ID:???
>>642
女子中学生を?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:48:35.97 ID:???
片方が欠けているビットをインパクトドライバーにセットしたら駄目なんですね、知りませんでした

これはどうやって取り外せば良いのでしょうか…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:12:35.10 ID:???
原則、突っ込んだ物は逆に引っ張りゃいいんじゃねーの?
 当然バイスかなんかに咥えて
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:34:05.42 ID:???
許さんマルチエボのバーコード送ったけどなんの音沙汰も無い者です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:11:41.73 ID:lZDP8zMS
サポートローラー高すぎる
リョービのが6千円以上してた・・・買えんわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:43:39.76 ID:???
昇降機能は別として、塩ビパイプに丸棒通せばできあがり。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:31:39.04 ID:???
建デポとかコーナンに3000位のがあるぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 06:13:16.74 ID:???
>>644
両頭って事は予備も兼ねてるんじゃね?
俺は欠けたとき逆側を使ってるけど抜けなくなった事はないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:00:07.48 ID:???
力がかかるとビットが抜けなくなる事はあるかな(ロックを引張りながら、何かで抜く方向に叩いて抜いてる)

サポートローラーはホームセンターなら大体3千円くらいのがあると思う
ただ安いのは手で回す所が回し難い所に付いてる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:04:20.51 ID:???
そしてローラーの芯がずれてる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 09:07:52.37 ID:???
傷だらけのローラ〜♪
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:04:44.86 ID:UCYexK/X
ひーでき〜!!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 12:14:13.97 ID:thE9hcQl
マキタTD131
過熱してたのに気が付かなかったら
ちょいと発煙して通気箇所から?黒いものが飛び散ったヽ(・∀・)ノ
自力修理可能か…そもそも、どこがやばいかワカラナイです°・(ノД`)・°・


手を痛めてたから熱さと痛みがさっぱり分からなかった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:16:22.16 ID:???
買い替えたら?
ブラスレスモーターなら発熱がずっと少ない
冬ならいいけど、夏場は連続使用できないよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:55:54.57 ID:jssWdcsk
俺はブラシレス機のことをパイパンと呼んでいるが
やはり夏はパイパンに限るぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:22:13.89 ID:???
やはり買い換えかな〜

TD131発売当初から使ってきたが…
分解してにらめっこしたけど機械苦手
ハンマーやモーターはさっぱり解らん

ブラシ交換して1年経ってないのになぁ
440円が(´・ω・`)チクセウ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:49:44.35 ID:???
>>657
俺も夏はツルツルにしてるんだけど、どう思う?////
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:52:44.79 ID:???
>>658
今なら絶対に18vの4.0Ahがおすすめ。
金物ビスを締める時の早さと力強さと作業量が14.4vの3.0Ahとは全然違う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:25:27.63 ID:???
ふぉぉぉ…物欲を刺激される…

4.0Ahなんて出てたのですね…携帯から色々見てきた
18Vは聞いてたけど14.4Vで揃えてた癖が抜けなくて…

仕事で使用してた頃はBL1430を6個で回してたから電池寿命はまだ先だろうし…

色々処分したからTD131、HR162、BL1440×2、DC14RCしか残して無いけど

だがBL1440欲しくなった
手持ちのHR162に対応してるか携帯から調べる事できなかった…チクセウ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:59:34.30 ID:p/vArlYC
>>661
対応してるみたい
https://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=107143

131はカーボンブラシが欠けただけじゃない?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:11:12.42 ID:???
分解までしてるならどこらかしら焦げてるのがわかるでしょ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:56:23.86 ID:???
カーボンブラシは買い置きして有ったから交換済みっす
さっきまた外して確認しましたけど大丈夫でしたヽ(・∀・)ノ

機械や電気分野が苦手なんでハンマー部分の中か、モーター自身の問題としか分からないす…しかも臭いと飛散した場所からの推測でしか

廃棄の覚悟決めたらギアの状態までばらすかな…問題がモーターならお手上げ

取り合えず動くし力も掛かるけど超臭いっすww
熱をもつのも早いから連続使用はもう出来ないかもorz


HR162のBL1440対応…
Googleさん見たら製造番号がかかわるらしいんでけど
携帯からじゃ画像潰れて見えないっす°・(ノД`)・°・

充電器もTP130購入時のものだから非対応ぽいww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 03:25:23.89 ID:6uoPj2Vb
あのさ インパクトドライバーよりも ドリルやドライバードリルの方が 無理させると直ぐロックするから (お釈迦になりやすいよね) エナメル線が焦げてさ スゲー煙と独特な臭いが出るよね (笑)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:37:51.52 ID:???
>>664
オレの推測だけど
それ最初ベアリングが逝かれちゃったんじゃない
それで二次被害でそういう症状が出てるんじゃない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:01:05.10 ID:???
マキタ リチウムイオン(Li-ion)4.0Ah バッテリの対応機種確認方法
http://www.e-dougu.jp/images/pdf/makita4.0ah-BL1440.pdf

LXTか、バッテリーターミナルが黄色もしく星印だそう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:14:45.49 ID:???
ベアリング…だと
どこだろ…(; ̄ー ̄A


バッテリーターミナルは黄色じゃなかったorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:22:06.81 ID:???
ブラシレスはトリガーの引き加減が電子制御だから最初ちょっと戸惑うよ。
TD131か。俺も長いこと130お世話になったけど、マキタとしては画期的な名機だったなぁ。発売してすぐ買って、今もパワー要らない作業なら全然使える。愛着のある一台。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:42:09.74 ID:???
あの白いニッケル水素の電池はダメになるよね。
本当に糞だと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 21:41:57.18 ID:???
無理させるおまえが雑魚いだけ。
電動工具の特性や気持ちがわかってないだけな。
用途にあった使い方ができていないだけ。

負荷がかかってインパクトみたいに打撃がはじまるわけじゃないんだから、故障の原因になるのは普通のことだろ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:08:53.87 ID:???
工具の気持ち()

糞ってほど悪くなかったが、今は買う気にはなれんな
10年以上前はあれが主流でそれなりに良かった


14.4Vリチウムにしてから電池の管理にあまり気を回す必要が無くなったのは確かだね
人に勝手に使われたあげく残量0目指して回してた時はふざけんな…と思ったものだ
痛む事を知らなかったらしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:45:39.20 ID:EtD+VzbF
TD131を発売当初から使い切った人に、使い方が悪いと決めつけるのはどうかと思うけどね。
同じのが欲しいならヤフオク。修理より安いかもよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 10:58:15.15 ID:???
>>672
実際は充電が残ってる状態で電流をカットする機能がリチウムイオン電池の工具には付いてるから使い切っても問題無い。
表示がゼロでも実際は10〜20%残ってる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 11:21:51.42 ID:???
台風も来るし、ちょっくらロイヤルホームセンターかカインズ見てくるっすヽ(・∀・)ノ

もう仕事に使わないから壊れかけでも構わないんだけど(ノ_・,)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 00:27:23.59 ID:???
バッテリの囲い込みの時代は終わったよ。
18650電池をそのまま使える工具にしなきゃ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:18:42.65 ID:???
あの白いニッケル水素の電池はダメになるよね。
本当に糞だと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:16:48.73 ID:???
マキタのマルチツール買ってみたが、付属の刃を窯業系サイディングに使ったら速攻刃が無くなった。
今日は、コンクリートの上に貼られたコンパネ+フローリングの入隅部のカットに使ったら確かに使い勝手は良かったが
刃が高価過ぎて奥までさしこめない。
ジグソーブレード並みに減るのにコスト面で交換できない
このままではそのうち棚に眠ることになるわ
交換ブレード手軽にならないならじきに廃れるな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:04:49.35 ID:FlR2OVYF
>>678
アースマンの替え刃を使う。
取り付けばだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:40:19.85 ID:???
>>678
確かに刃が高すぎて気を使うね
俺はボードとかコンパネの開口に使ってる
あとはビニル製品の切断加工とかね
薄い金属にも使えるけど刃が飛びやすいから金属にはあまり向かないかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:08:12.81 ID:???
>>679
期待はしてなかったが、ググったら取り付ける軸が5角という独自の形状じゃないか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:59:49.58 ID:WD8Ujyqp
マルチツールの金属用の刃は鉄釘は切れるけどビスは切れない。
ビス一本でも刃が駄目になることもあるから気を付けよう。
俺は鉄を切る時はアースマンで、
木工用のチョイ切りには充電式のマルチツールという風に使い分けてる。
マルチツールはハードウッドの刃は思ったより長持ちする。

マキタとボッシュの替え刃が高過ぎるというのは禿げ上がるほど同意。
使いたくても使えねーよ。
マルチツールを普及させる気あるのかね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:08:33.98 ID:???
マキタのディスクグラインダーの18v持ってるけど
過負荷でしょっちゅう止まるんで100v買おうかと思ってる。
ただ種類が多過ぎてよく判らない。
見た感じでは「細い」と「標準」と「電子制御」と「重作業」に見えるけど。
現物の違いを知っている人は意見を聞かせて欲しいな。
あと外径100mmと125mmと150mmの使い勝手の違いも。

当方は大工で用途はトタンの切断と玄関サッシ周りの基礎コンクリ切りくらい。
お願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:30:12.89 ID:???
バッテリーグラインダーやハンマードリルって100V持っててのサブ工具じゃないかね
メインでバリバリ使うならやっぱ100Vでしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:54:56.21 ID:???
過負荷で止まるのが嫌なら電子制御は同じ様に止まるから辞めた方がいいかも
コンクリートの筋付けで10m以上切らないと行けないとかじゃないなら
細いのでも壊れる事はまずないと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:42:51.59 ID:???
どこで電動工具の情報とかって仕入れるの?
雑誌とかある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:45:41.11 ID:???
>>685
そっか。電子だから良いってわけじゃないんだ。
止まるのイヤなんで電子は除外。ありがとう。

使用頻度は高くないから細いのでOKとして、
100mmと125mmの違いはどんなもんなんだろう?
そんなに使い勝手が違うもんなのかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:49:05.36 ID:???
>>686
基本的にはメーカーのカタログじゃないかな。
隅から隅まで読んでいると意外な発見がある。
あとメーカーのホームページの新製品の紹介とか。
それとホームメイキングってサイトには「新着情報」ってページがあるんで
便利と言えば便利かも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:07:32.56 ID:???
玄関サッシに当たる基礎のカットで高負荷で止まるのが嫌だってAC機買ったら高確率でモーター焼くぞ
あの程度の作業でも無理に押し付けて切ってたり、切りながら刃をねじる様な事してたら簡単に焼けるからな
恐らく同じ作業してるだろうけど基礎屋が馬鹿みたいに間違えてないかぎり
充電サンダーでストレスなくカット出来てるよ。
あと、トタンの切断ならサンダーより集塵丸ノコに板金用の刃を付けた方がシアワセになれる
うちらは、充電丸ノコに板金用の刃でやってるけど
鉄粉が激しく痛いから注意な、特に目に入ったら木屑みたいにガマンしてれば治るもんでも無いからほぼ労災使う事になるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:29:06.16 ID:???
DIYで労災ですか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:31:40.42 ID:???
100と125の違いはどのくらい深切りするかぐらいだから
使用用途によるとしか言えないな
100の方が刃が安いし種類多いからとりあえず100で良いと思うけど
邪道だけど100に125の刃を付ける事も可能だし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:57:36.86 ID:???
>>689
集塵の充電丸ノコ買えばシアワセになれるんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:01:29.17 ID:k6ma2DKr
グラインダー用の鉄鋼用、厚さ1ミリの刃の切れ味知ったら、もう2ミリとか使えない。
多少高いが、トタン、鉄筋切るならマジおすすめ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:04:17.10 ID:???
保護めがねとか防塵マスクは使っちゃいかんの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:32:37.03 ID:???
よし。マキタの9533BLAを買おう。100mmで細くてブレーキ付きのやつ。
そんなに使うわけじゃないし刃も18vと使い回せる。
それに集塵アタッチメント(集塵ホイールカバー)。
カタログ見てたらプラスターを切る集塵機と集塵ホースがそのまんま使えるみたい。
石材を切ったり削ったりすると粉がスゲーから集塵カバーには超期待している。

>>693
良いこと聞いた。ありがとう。この期に刃も揃える。
鉄と石を切る刃におすすめがあったら教えてくれ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:17:05.01 ID:???
>>693>>695
そういう効率を求めるなら、丸鋸でチップソー使えばいい。
もっと効率も耐久性もいいよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:29:57.84 ID:???
>>686
オマイここの住人オチョクッテんのか
 ここの情報が一番だろ!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:25:14.61 ID:???
>>686
最近はホームセンターでも新製品展示会やったりしてるぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:47:50.21 ID:4V36AMLc
20mmぐらいまでの合板を簡単に締め込めるインパクトドライバーでコスパのいい奴教えて><
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:36:23.88 ID:???
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:55:21.42 ID:+ijE8KQe
倍返しとしても 12ボルト以上ならOK!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:04:30.37 ID:+ijE8KQe
Φ3.8mm長さ50mm位のコーススレッドで ビスの揉み本数が そんなに多くないなら10.8ボルトでも十分いける
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:29:53.00 ID:+ijE8KQe
個人的に10.8ボルト機の お勧めは 【日立工機 WH10DL】インパクトドライバー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:40:44.63 ID:4V36AMLc
>>700
(´・ω・`)

>>701-703
ありがとうございます
優しいですね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:45:07.02 ID:???
正解は日立の18VDDLの一択でした。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:14:44.58 ID:???
コード付きで良いならSAI-635とかの安いので充分だと思う
買って3年くらいたつけど、たまにしか使わないから未だに使えてる
けれど、屋根の修理した時は、無性にコードレスが欲しくなった(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 05:50:23.65 ID:???
IKEAのFIXA14.4vが安くていいぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:51:57.15 ID:???
>>703
その銀と黒の充電器、壊れやすい気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:04:25.99 ID:AUQi069H
扇風機無しのセコイ充電器の基板のケミコンの近くやパワトラの充電器のガラの下や横に ドリルでチッコイ穴を複数空けて風通しを作ったら充電器も冷えて調子良くなりますたょ日立だけどネ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:20:37.03 ID:???
質問です!
日立工機 コードレスドライバドリル DB3DL2(2LCSK)
買ったんだが、箱開けたらアメリカ仕様だったんだけど、日本の100v50Hzで充電して問題ないですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:21:56.24 ID:???
充電器の仕様見れ。
100〜240って書いてあれば問題ない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:53:20.07 ID:???
突然恐れ入ります。失礼します。

中華製の1万円前後の卓上ボール盤で
ウォルナット程度の硬さの木材に
35mmのフォースナービットで穴
を開けれますか?パワー不足ですか?

ちなみに手持ちの250W程度のドリルだと
余裕で開けれますが、265Wのはずの
最小クラスの卓上ボール盤では10mmの
フォースナービットでも止まってしまうので
少し大きめのを買おうかと思っています。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:01:00.18 ID:???
>>712
最低回転数が判らんとなんとも
電圧を下げて回転を遅くしてる奴は別
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:14:50.93 ID:???
>>713
今ある小型のはベルトかけかえではなく、
ボリュームによる無段階調整式です。
モーターもちっこいので265Wは怪しいです。

1万円前後の中華製はベルトかけかえ式で
最低回転数は600くらいだと思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:54:53.19 ID:???
>>712
GTTBていう13mmの中華持ってるけど、そのくらいは楽に空く。
1万くらいだったなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:40:26.14 ID:???
>>715
同じ価格帯で軸ブレが少ないという噂の機種ですね。
週末にでもホームセンタームサシで見てきます。
ありがとうございます。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:07:06.41 ID:???
日立が5.0Ahのバッテリー出すんだって。
4.0Ahって一体何だったんだw
最初からこれ出せば良いのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:11:00.63 ID:???
4.0は3.0の1.33倍だけど5.0なら1.66倍か。
どうせ変わるなら1.5倍は欲しいと思っていたから
早々に4.0に手を出さなくて正解だったのかな?
でもこの調子なら6.0も出そうだけどw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:45:47.36 ID:???
14Vか18Vか知らんけど、そろそろバッテリー高容量化よりコンパクトに変わる頃合いじゃね?
インパクトドライバーに限った話じゃ18Vあんまり売れてないみたいよ。
十字のビット14Vで限界だとか、18Vだとパワーがあり過ぎてカムアウトしやすいらしいし
14Vの容量以上に必要とする人少ないんだってよ。
まぁ俺は充電丸ノコとかカットソーやらで18V使ってるから、18V4Ahに飛びついちゃったけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:51:53.22 ID:???
インパクトレンチの方は18Vだな、M12でも塗料ついている激締めボルトは
インパクトドライバー14Vの160Nmだと緩まなかった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:12:24.17 ID:???
バッテリーだけはパナが一歩先を行くと思ってたけど
重くてでかくしただけの4.2Ahのあとに
他メーカーに旧来品と同じ重さとサイズで4.0Ahを出され
日立がとうとう5.0Ahリリースかよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:33:49.64 ID:???
着脱式電池ボックスと18650電池で汎用化して、
タブ電池と特殊形状による囲い込みをやめて、本体性能で競って欲しい。
メーカがそれをするわけないだろうけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:42:07.69 ID:???
マキタが後追いするのを見越して日立が本命の5.0の前に4.0で釣ったとか。
4.0を主力にするつもりだったマキタは今頃大慌てかもしれん。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:47:04.47 ID:???
>>721
そうなんだよな。パナは他より大容量電池が売りだったのに、その売りと同じ容量を作られた挙句、重さと言う点で抜かれちまったからな
電池の持ちなどの基本性能はパナの方が上みたいだけど…
個人的にパナ使いなんでパナにはもっと頑張って欲しいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 02:04:46.00 ID:???
マキタは新型で5.1以上ださなきゃならんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 15:48:52.21 ID:???
マキタは出たとしても見切り発車やっちゃうからしばらく様子見ないとなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:08:29.98 ID:???
マキタは全機種で4.0使えるわけじゃないから内部でも統制が取れてない感じ。
俺の場合18vのアングルインパクトとインパクトレンチに4.0が使えねーんだよな。
日立の5.0のチラシの「日立は全機種で使えます」ってマキタへの当てつけだろ。
マキタが次に出すのが5.0か6.0か知らんけど使えない機種が増えたらまた笑いもんになるぞ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:44:17.88 ID:???
DIY初心者なのですが、5000円位でバッテリータイプではない(コード付きで)
おすすめのドライバードリル教えて下さい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:52:14.98 ID:???
>>728
初心者ならどれ買っても一緒だから安いの買えばいいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:11:21.10 ID:???
>>728
若干高いがCDD-1020
詳しくはスレ内検索のこと
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:59:27.65 ID:???
>>728
俺もCDD-1020薦めるわ。
DIY用途でパワー不足を感じたことはない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:30:52.71 ID:JYS9toZp
ワスも 最近 中継ケーブルを繋いで夜中に使った だいたい買う前に 似たAC式ドライバードリルを探したんだけど 他に対象商品が見あたらなかったもんね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:39:41.93 ID:JYS9toZp
あ!そうそう☆ 錐はダイソー百均の六角軸を買った  もし錐、等を買うなら 丸軸より六角が滑らないから良いよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:59:00.79 ID:???
何言ってるのこの人?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:27:23.40 ID:???
>>728
有名な裏技だけど、FDD-1000はお尻が平らなので水準器を貼り付けると
まっすぐな穴あけが出来るよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:45:36.40 ID:???
10.8vクラスのインパクトだったらどれがおすすめ?
用途はコンパネや寸角をつけたり外したり程度。舞台の大道具補助。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:41:45.16 ID:???
それだけの用途だったら、どんなインパクトでも必要十分の性能だと思うよ。
むしろ考慮すべきはバッテリーの種類。
「ニッケル水素」のバッテリーは一年持たずにダメになると思ったおいた方が良い。
「リチウムイオン」のバッテリーは数年使っても問題なし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:29:28.91 ID:???
>「ニッケル水素」のバッテリーは一年持たずにダメになると思ったおいた方が良い。

頭おかしいだろあんた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:24:44.98 ID:???
>>738
何で? 実際に両方を使った経験から言っているんだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:57:28.46 ID:???
ニッケル水素は空っぽにしないとガタがきてると勘違いするのでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:36:01.69 ID:???
diy程度なら1年過ぎても行けるわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:43:23.47 ID:???
>>736
やっぱりマキタの緑の奴じゃね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:37:47.82 ID:???
>>736
ブラックデッカーのリボルバー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:15:25.55 ID:???
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:40:16.71 ID:???
>>739

両方使ってるって俺も使ってるわ

↓こんなデマ流すな、おまいの使い方が悪いんだろ?


「ニッケル水素」のバッテリーは一年持たずにダメになると思ったおいた方が良い。
「リチウムイオン」のバッテリーは数年使っても問題なし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:44:28.83 ID:???
一回使って一年間放置したんだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:16:05.01 ID:???
マキタはグリップのとこがバッテリーなので太くて握りにくいのですぐに手放した
今は日立の使ってるけど軽くていいわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:01:19.77 ID:???
>>739
2万ほどで買った中華インパクトドライバー
ニカド電池で2年程使ってたが
それから5年ほど経ったが未だに充電すれば使える(が、さすがに弱い)

5万ほどで買った日立のインパクト
ニッケル水素電池は3年程で駄目になった(仕事で使ってる)

4万ほどで買ったマキタのインパクト
リチウム電池で2年使ってるが未だに現役(仕事に使ってる)


ニッケル水素で一年で駄目になるのは
使い方が悪いか不良品
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:21:25.25 ID:???
>>748
専用の放電機が無いのはメーカーの戦略なのかな(´・ω・`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 18:28:36.32 ID:???
放電器ってリフレッシュ充電のことだっけ?
マキタにはあったような気がするが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:03:15.75 ID:???
うちのパナのにもリフレッシュあるぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:43:02.88 ID:???
ニッケルは使い方間違わなければ問題ないね
ただ仕事で使うなら今わざわざリチウム以外選ぶ必要も無いけどね
発売してすぐに買った日立のWH14DSLの電池はまだまだ使える
753748:2013/09/26(木) 05:34:10.62 ID:???
>>749
日立にもマキタにも
リフレッシュ機能あったけど
無いって言ってるのはどこのメーカーの話?中華メーカーとか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:29:02.44 ID:???
>>753
つかう予定がないとき、満充電や使い切ったまま保管はバッテリーに良くないので。
リフレッシュ機能って満充電で終るのかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:28:06.99 ID:???
マキタは最近日立に押されてるなぁ
あの日立の色が嫌でマキタを選んだけど
無難な黒だってあるんだから日立にしとけばよかった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:06:46.37 ID:???
ブロック作りの家のリフォームをやることになったんで調べているんだけど、
「電動ハンマードリル」と「電動ハンマー」の違いは「穴あけ」と「ハツリ」の違いで良いのかな?

両方ともできるやつもあるみたいだけど、やっぱり専用の方が良いのかね。
あと「震動ドリルはヒルティ!他とは全然違う」と言われた。
一応マキタのファンだけどヒルティってそんな違うのか知りたい。

頼んます。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:25:52.32 ID:???
makitaを買う層にhiltiの良さが分かるかどうかは微妙
俺ならそのままmakitaを買い続けることを薦めるw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:28:39.02 ID:???
SDSMAXタイプの兼用機なら兼用でもそこそこ使えそうな予感がする
SDS+の削りはオマケ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:42:48.54 ID:???
日立の電動工具って、なんで昭和末期みたいなサイバーチックなダサイ形と色で統一されてるの?
現場系の人には、あれが好きな人が多いってこと?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:03:04.06 ID:???
なんとかカスタムみたいな軽自動車を更にデコってるような層がターゲットなんだろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:27:16.41 ID:???
職人はヤンキー上がりの底辺が多いという偏見に基づいているのかな
まあそれは事実だけどヤンキー上がりがコテコテのヤンキーデザインを
必ずしも好むとは限らないんだよなぁ
非職人の一般層からも敬遠されるし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:06:35.75 ID:???
一般層なんか狙ってないでしょ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:53:26.26 ID:???
ニッカド電池の電気ドリルを一回だけ使って5年くらい放置していた。
もうだめですよね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 16:17:53.24 ID:???
ここでダメだと言われたら試しもせずに新しいのを買うのかい?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:27:38.46 ID:???
試したら動くんですが稼働時間は絶望的なのかなと思いまして。
あまり工具とか詳しくありません。
作業の途中ですぐにバッテリー切れたら困るので一般論を聞きたくて。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:25:30.51 ID:???
新品(又は中古)のニッカド電池の電気ドリルを一度(又は一作業)動かして

作業の途中で切れたら
その作業がどの位あるかしらんし
その電動工具の電池の容量がどの位あるのかもしらん

絶望的な稼働時間というのは何分なの?
その製品すらこっちには分からないから
新品で何分動くかも知らん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:47:53.27 ID:???
>>765
想定している作業と同じくらいの負荷、作業量で試しに使ってみればいいだろ。
充電ドリルだから穴あけたりするくらいだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:49:22.41 ID:???
こういうのに一般論なんて無い。
目の前にブツがあるなら、それが真実だぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:10:09.58 ID:???
>>756
キッチンDIY ◆2dYlDRNW8.専用 part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1380383740/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:44:44.67 ID:???
会社でサンダー各社揃えてみた。
大体実売9000円〜1万のプロ用エントリークラス、高速細径100ミリタイプ、二重絶縁。
振動は少ない順にボッシュ>マキタ>日立
音量は小さい順にマキタ>>日立>>ボッシュ

ずっと日立ユーザーだが、マキタの静かさには驚いた。
ボッシュは音がうるさすぎる。ヘッドがチンチンに熱くなる。なのに振動は一番少ない。これは、壊れているのか問い合わせ中。

3つの中ではマキタが高評価。ボッシュは静かなら疲労感が少なそうだが、あの音では窓から投げ捨てたくなる。ただし、日立以外の耐久性は未知数。
しばらく各社使って、耐久性も良ければ、マキタに全取っ替えかな。

とりあえず明日、リョービが来るお
(・Д・)ノ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:44:35.79 ID:???
レポ乙
サンダーは日立以外はあんまり見ないし耐久性はどうなんだろうね
うちの二台買ってみるか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:51:13.30 ID:???
>>770
うちの安物ボッシュは意外と静かだぞ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:48:25.23 ID:???
>>770だす。
ボッシュから、返事返ってきた。

「そんなもんじゃね?」

…ここに、5人のアンチボッシュが生まれた瞬間だった。

とりあえず、窓から投げ捨てたよ。
ちゃんと対応してりゃ>>772の静かだという話もあるし、会社の電動工具全部ボッシュになる可能性だってあったのにね。

あと、リョービやってきた。
細い、持ちやすいけど、ちょっと長い?
重量バランスなのか、あまり感触は良くなかった。音、振動は日立と同等。ここらが基準なのかもね。

結論、使う人によって結構好みは分かれるね。結局自分にあった物を買えということか。うちの社では対応は別としてボッシュ一人、マキタ二人、リョービ一人。
ただ、ボッシュは絶対嫌というのが3人いた(音と熱で)
日立が挙がってないのは、日立を使い続けて来ての比較だったからかもしれない。
みんな、日立が嫌だという意見はなかった。
ただ、その中でもみんなが一致した意見はマキタはいいねってことだった。ボッシュ推しと、リョービ推しの人も、マキタならいいそうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:50:02.51 ID:???
捨てるなら貰いたかった。
ダメ元でばらして調整してみたかった。
工具としてだめでも電子パーツにしたり。
難ありでオク放出して資金部分回収でも良かった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:32:06.48 ID:???
>>774
ごめんよ、本当には投げ捨ててないしw
音と熱に何があるから、メインでは使わないけど、ちょっとした手直しとかサブで使うと思う。
で、壊れたら、うちもバラすよ。
あげられるとしたら、使い込んだ日立…まぁ、調達は俺がしたけど、あげられる権限はないんだ、ゴメン。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:40:34.95 ID:???
ディスクグラインダーの話?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:51:43.42 ID:???
マキタの18Vグラインダーすぐ過負荷検知して止まるよ
日立はどうなの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:00:35.83 ID:???
充電や電子グラインダーは同じだろ
負荷で止まるからイライラするわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:44:04.54 ID:???
モーターとバッテリーの保護のためには必要な機能だろうしねえ
バッテリーの保護回路がショート検出する前に落としたほうが面倒がない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:36:42.73 ID:???
マキタが5.0Ah出せるまでどれくらいかかりそう?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:42:33.05 ID:???
>>759
あのデザインはウルトラマンでしょ
円谷プロの関係者が日立工機でデザインをやってるらしいよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 15:59:27.56 ID:???
切るに切れない関係になってしまったのかな
あのデザインのせいで相当損をしてるはずなのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:50:49.28 ID:???
>>781
そういや、昔の日立の携帯にウルトラマンカラーあったな。
工機じゃないけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:05:25.85 ID:???
今はちょっとはマシになったでしょ
10年位前はもっと酷かったぞw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:59:33.20 ID:???
あのデザインは、エヴァかと思ってた。

ウルトラマン世代って、もう老齢で機能性重視で選ぶだろうから、
見た目なんてどうでもいいんじゃないだろうか。

結果的に誰も得してない。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:09:57.72 ID:???
せっかく技術で差を付けてもデザインが30年ほど遅れてるからプラマイゼロ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:44:05.21 ID:s3Ddm5ht
(≧∇≦)日立のジクソーで青虫、芋虫みたいなデザインもあったなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:35:45.16 ID:???
>>786
技術にあのデザインを補えるほど差なんでないだろ。
マイナス20点。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:40:31.99 ID:???
全機種で使える5.0Ahバッテリーというのはマキタに相当差を付けてるだろ
あのデザインをやめない限り買うことは無いが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:16:14.90 ID:???
あのデザイン好きだけどなあ
そんなに気になる?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:18:47.20 ID:???
日立のデザインは本当に酷いよな
いくら付き合いがあるとはいえ切る所はちゃんと切らないとなw
電池が良くなって日立で揃えてよかったと思ったけど
ブラシレスハンマードリル早く出して欲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:05:15.71 ID:???
ウルトラ化する前からの日立ユーザーだけど
正直工具の模様なんて気にしてなかった。今は反省している。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:29:36.30 ID:???
ドイツ人には考え付かないあの模様と色使いがカッコいいんだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:48:32.34 ID:???
自社で本体からバッテリーまで作れる日立と
モーターしか作れなくて他は外注に頼ってるマキタの差が出てるな

マキタがようやく制限付き4.0Ahを出せたと思ったら
即座に無制限5.0Ahをぶつけられて完敗
しばらくはマキタは日立に追いつけそうもないな
デザイン以外は
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:50:39.09 ID:???
>>794
お前の中では技術の差ってバッテリーだけなのか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:21:46.93 ID:???
>>754
カタログ見てわかりやすいからな。
一昔前のCPUのクロックで買うPC決めるみたいなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:17:33.45 ID:???
バッテリーだけなら良かったんだけどな
インパクトのスピードも負けてるしなんとも
次は上手く調整してくるだろうけどそれまでは日立に分があるな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:45:29.79 ID:???
>>795
ちょっと前にインパクトの性能比較の記事が貼られてただろ
どうせアンチの捏造ガー日立信者ガーとか言い出すんだろうが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:10:27.83 ID:???
インパクトの締めつけスピードくらいは気にならんけど
全機種5.0Ahと一部だけ4.0Ahは歴然たる差だよな。
マキタ5.0Ah出せてもまた使えない機種が増えるんだろ?
どーすんのかね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:18:43.39 ID:NvqEfQX5
先輩方に質問です。
初めてのインパクトに値段が手頃なマキタのM695DWXを候補に考えてます、プロ用との違いメリット、デメリットなどお願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:31:41.61 ID:???
>>799
しかも日立に半年以上遅れたくせに一部互換性無しとは情けない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:50:21.16 ID:???
ちなみに俺は日立信者じゃないからな
工具やバッテリーを全部マキタで買ってきてるから
今さら日立に乗り換えることも出来ずマキタと心中するほかないから
なんとしても全機種対応5.0Ah出せるよう頑張って貰いたい

というか先月出たレシプロソーの新機種
なんで3.0Ahなんだよ!新機種なんだから4.0Ahに対応させて出せるだろ!
そういうせこいことしてるからマキタは駄目なんだよ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:21:38.14 ID:???
>>802
実際そうだよな
一度揃え始めると
そのメーカーに縛られちまうw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 06:30:14.16 ID:???
>>802
4.0Ah対応品は半年ぐらいしたら出すんじゃね?
そうすりゃ買い替えでまた売れる

いくらリチウムイオンバッテリーで囲い込みに成功したと言っても
あんまりアコギな商売してると、見切られますぜマキタさん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:57:29.90 ID:???
日立はスライドリチウム電池初めて出した時のインパクトは、日立らしくないシンプルなデザインで好評だと聞いたな
今はかつてのエヴァ仕様に戻ったけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:24:16.74 ID:???
インパクトドライバーのような主力機種は他社との競合の手前
大容量バッテリーじゃないと売れないから仕方が無く付けるが
売れ筋じゃない工具には売れ残りの小容量バッテリーを抱き合わせる
やることがせこ過ぎるぜマキタ
さすが名古屋企業
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:54:50.42 ID:???
マキタはスライド丸鋸でも日立の特許を回避するためだけに変な二段スライドで精度が悪い製品を売ってる。
ちゃんと日立に金払って,スライドが一段の製品だけにすれば良い。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:08:30.39 ID:???
国際シェアはマキタの方が高いからフィードバックも遙かに多いはずなのに
日本限定企業の日立に技術で劣っているってのはどうなのよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:43:25.21 ID:???
マキタって国内ではプロ用工具に保証なんてあるわけない嘯いてるけど、
海外じゃ3年保証で売ってるんだよな。しかも国内価格よりはるかに安く。
日本製品なのに海外から輸入した方が安く買えるのは馬鹿馬鹿しい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:20:06.05 ID:???
輸出産業が強い国でよくある傾向だけどな
国内でぼって輸出で薄利多売シェア獲得
後島国で日本語しか使えない人が多いのも原因だけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:37:10.98 ID:???
なんか、マキタのディスクグラインダーが一番いいって書き込みの後から、マキタ落としの書き込みの多いな。
しかも、スペック比較だけとか…

いや、独り言だから。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:11:38.44 ID:???
マキタのサンダーが一番って冗談だろw
ダイヤでモルタル切ろうとしただけで止まって使い物にならなかったよ
さすがにクレーム続出してるだろうから今は改良してあるかもしれんが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:16:50.36 ID:???
>>812
お前それ散々書いてるけど、バッテリタイプの話だろ?
それなら他のも変わらないだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:17:08.21 ID:???
>>812
おまえの経験が世界の常識で全てで絶対なんだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:05:53.05 ID:???
>>813
モルタル切るだけで止まるのが当たり前な訳ないだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:22:01.59 ID:???
充電丸のこにダイヤ刃つけた方がましだなw
…平面以外だと使いにくいけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:48:12.35 ID:???
>>809
海外には自社製品を使うプロはいないって、マキタにはわかってるってことだね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:30:34.16 ID:???
>>802
私はインパクトとスライドは日立信者ですが5.0Ahをだしてくれました。
おたくはまだですか。
819マキタ:2013/10/07(月) 11:41:14.81 ID:???
今、日立のバッテリばらしてるからちょっとまってくれ!
この業界ぱくったりぱくられたり大忙しさ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:23:12.01 ID:???
そこがモーター以外外注のマキタの弱い所だな
何やるにしても時間がかかる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:40:49.48 ID:???
デザインならRYOBIがいちばんクール!
あの緑がとてもイイ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:01:29.91 ID:???
ブラックアンドデッカーでしょ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:28:10.94 ID:???
>>821 ブログでおk
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:14:36.47 ID:???
RYOBIの140mmの丸ノコの恨みは一生忘れない

一般的に出回っている147mmの刃が全て使えなくて泣いた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:08:35.02 ID:UPvjR9hv
最近になって日曜大工を始めたヘタレおっさんです。

5〜10mm厚のアクリル板を凸字にカットしたいのですが、どういった工具がいいのでしょうか?
板を購入したホームセンターだとT字カットはできないと言われたので、自分でのこぎりでやってみたら曲がるわ、断面が汚いわで散々でした。

素人想像だと電動ノコギリになるのかな、と思っているのですが、他にオススメされる工具はないでしょうか?
電動ノコギリなら今後木材をカットする際にも役立つかなとも思っています。

アクリルカッター(http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/manufacture/htm/howto-olfa-cutter.htm
も見てみたのですが、最終的に折っているため凸字やT字にできないため合いませんでした。

ご教授願います。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:05:47.37 ID:???
>>825
直線はジグソー使って角はホルソーで穴あけ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:10:54.88 ID:???
>>825
ノコギリをフリーハンドで使うのが難しければ適当な角材をクランプでアクリル板に固定して
ノコの側面を角材に添わせて切ればいいですよ
断面を綺麗にするには研磨しか無いですが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:19:16.39 ID:???
アクリル屋にレーザーカットお願いした方が安上がり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:38:27.03 ID:???
>>825
型つくってトリマー
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:20:34.21 ID:???
高圧水切断がいいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:38:13.86 ID:???
アクリルは、レーザー加工の方がきれいです
http://www.water-cut.jp/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:43:21.00 ID:???
>>825
手ノコ用のソーガイドと片歯ののこぎりとサシガネを買うといいよ
断面は、平らな木にペーパー巻きつけて地道に仕上げ

電動のこぎりは、うるさいし怪我の素だよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:03:10.72 ID:???
しっかし、レベル低いなココ…~_~;
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:38:39.75 ID:???
>>833
お前がな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:13:00.36 ID:Y5fqYzIk
ご教授有難う御座います。昼に書き込もうとしたら2chに繋がらなくてこの時間になりました。

>>826-827
ジグソーも使ったことないので明日にでもホームセンターに行って現物を見てみようと思います。
E-Value ジグソー EJ-400SC が安くて手頃かなと・・・。
色んなサイトを見てみると真っ直ぐに切断するのが難しいとあったので、
大きめな廃棄木材でも持ってきて、クランプ固定を試みてみようと思います。

ジグソーとかクランプとか名称を知ると調べるのが楽でとても助かります。

>>832
ソーガイドなるもの初めて知りました。
これが一番自分のレベルに合ってるかもしれません。
あわせてホームセンターで見てみようと思います。

>>828
田舎なのでアクリル屋を探すのが苦労しそうですが、参考までにいくらくらいなんでしょう?

>>829
トリマー魅力的でしたが、今後木材カットも出来たら助かる面も出てくると思うので今回はジグソーに挑戦してみようと思います。
>>830-831
ちょっと自分には現実的じゃないくらい遠い世界でした


ご意見有難う御座いました。
色んな道具の名前を教えていただいただけでかなり検索の幅が広がりました。
ホームセンターと色んなサイトで知識増やして実践に進みたいと思います。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:54:37.14 ID:mD1poz2A
DIY目的にペン型にもなるインパクトドライバー買おうと思うんだけど、マキタと日立、どっちがお勧めですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:27:48.87 ID:???
悪いこと言わないからあれはやめとけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:20:36.05 ID:???
自分も業務で、トルクは要らないけどM3の、長さが50mm
くらいあるネジを回さないといけない時が月1くらいの頻度で
あるから、そういうの欲しかったんだけど

あかんの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:24:17.80 ID:???
確実にそれしか使わないんなら問題ないと思う
が、もっと力が欲しくなったら買い直し
そんなに値段変わらんし、120ぐらいの買っておいたら?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:33:02.79 ID:???
使用頻度が低いならパワーの有るやつでええやん
ああいう奴は一日中腰にぶら下げて作業する人向け
単に力を入れすぎると割れるビス止めにも向いてるが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:11:21.21 ID:???
>>838 M3ならええよ。
素材がもろいならトルク調整ができるドライバードリルのペン型のほうがいいかもね。
スペックは若干日立が上だけど、どちらも小ネジに便利な手締め機能もついてるから好きな色の会社選ぶといい。
木工なら組み立て式の家具程度にしかつかえんとおもっておいたほうがいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:31:31.64 ID:???
>>804
いや、レシプロソー自体は4.0Ah対応してるのよ
説明書のオプション品一覧にもBL1840が載ってる

にもかかわらず型落ちの3.0Ahを付属させるセコさ
ただでさえ日立に後れを取ってるのに
こんな背信行為ばかりしてたらそのうち見放されるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:58:33.98 ID:j5HCobyG
>>840
なるほど、、
数千円足してリョウビのお得セット?
インパクトドライバー、ドリル、フラッシュライトと充電池3個セット売ってたから
それにしようかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:05:08.09 ID:j5HCobyG
ttp://item.rakuten.co.jp/tool4u/10003458/

これです。DIYには十分ですよね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:28:30.15 ID:???
>>844
安いのはいいが、ニカドは…
電池はリチウムイオンのにしといた方がいいと思う
使い方頻度を問わず、圧倒的な性能差があるからね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:40:55.01 ID:j5HCobyG
そうなんですか、、
使用頻度は少ないので、安い方がいいのですが、、
リチウムで探してみます。
お勧めはないですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:01:14.74 ID:???
>>846
定番だが、マキタの TD090DWXとかいいんじゃないかなインパクトだけだが電池2個ついて値段もそんなに変わらないし
俺は仕事でも使うんで、日立の14DSALを買ったが、一ヶ月くらい使わなくても放電してないし予備電池も充電しとけばすぐ使える
ニカド使ってた頃はとても不便だったし、寿命も短くてイヤになったよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:06:36.95 ID:???
>>846
ブラック&デッカーの
リボルバー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:23:01.67 ID:???
電気を採れる場所があるのなら、充電器に拘らないで有線の方をおすすめしたい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:40:32.17 ID:???
有線の電動工具とか、取り回し最悪でバカじゃねwww

と思って電池式で揃えた。しかし、仕事で毎日使う工具じゃない場合、
自分の趣味とかマイブームで使用頻度が左右されるので、
使うときと使わないときとの間隔が、全く予測不能になる。

久しぶりに、いざ使おうとすると電池がカラッポになってて、
作業の前日に充電しておかないと使い物にならない。
当日、動かすものの電池が眠気から覚めたばかりで本調子にならない。
予備のバッテリーもヘタって交換しても作業を続行できず・・・

などという失敗を繰り返した結果、電気さえ確保できれば
確実に動く有線に魅力を感じ、結局両方揃えることになった。
んで今は、ドラム式のコードを買い込んで、有線の出番が増えてる。

とんだ回り道をしてしまった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:44:19.89 ID:???
リチウムになってからは割とそんなことも減ってきたけど、
満充電放置がいけないとかからにしたまま放置もいけないとか。
有線の確実性にはまだちょっと優位がある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:39:42.86 ID:???
おれは>>850 こいつと逆だな。
頻繁につかってるとコードがうざくなってきてリチウムにした。
次はビットの抜き差しがめんどくなって本体だけ2つ買った。
本体だけだったから安く済んだよ。
バッテリを使いまわせるから、それがリチウムのメリットでもあるね。

てか>>850のってニカドだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:10:13.36 ID:???
レベル低っ…

笑えるな、電池トーク
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:44:30.05 ID:???
853の高レベルトークに期待
855853:2013/10/10(木) 14:42:42.45 ID:???
これからはニッケルの時代だ
ばかやろうが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 14:58:10.44 ID:afb4Q5eG
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EEINFA/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0029DP6Z0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CMHHH0/
amazonリンクで申し訳ないのだが、ジグソーを1つ選ぶとしたらどれがいいだろうか
857853:2013/10/10(木) 15:48:29.36 ID:???
リョービにしたいがDIY用だし、スピード調整がついてるEJ-400SCしかないな。
予算が5k以下なんだろうが、精度がほしいなら緑ボッシュくらいいったほうがいい。
アクリルの人ならそれ+ボッシュのブレードを買ったほうがええよ。
本体がしょぼくても刃で化けるからな。
シンコーはだめだ。上か前スレにもなんか歪むとか書いてた気億がある。
858853:2013/10/10(木) 15:52:51.52 ID:???
てか、誰か書いてたけどアクリルT字に切りたい人なら、ガイド作ってソーガイドで切ったほうが安上がりなんじゃないのか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:56:13.87 ID:???
縦の部分だけソーガイドで切って、残りをアクリルカッターで定規を当てて切ってスパンとへし折ったら綺麗にいくんじゃないの。
860853:2013/10/10(木) 16:02:55.15 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4569110.jpg
こうか?
この赤の部分をアクリルカッターで先に切ったら、あとは普通に切れるだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=eDsleNBmLWA

最後にペーパーで切断面を仕上げておわりだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:57:13.51 ID:???
>>853の絵が最初からT型でDT浜田と同じレベル
862853:2013/10/10(木) 21:24:04.66 ID:???
1枚のアクリルからTの形に切り取るんだろ?
最初からT型なら赤の部分を切り取る必要はない おまえの見方がアスペなだけだろ。
赤部分をコの字に切り目をいれて先に折ればTや凹の型もとれる。

おれの口が気に入らなくて無視するのはかまわんが、ガチで精度求めてるなら、その3種のジグソーと付属のブレードでガイド使ってアクリル切っても絶対に真っ直ぐきれんぞ。
オービタルがついてる1万以下の緑ボッシュくらい買わんと。
863856:2013/10/11(金) 00:59:37.65 ID:sclJ4s3m
>>847-860
さすがです・・・メーカー毎の良し悪しなんて素人にはまるでわからないので助かりまする


動画のカッターみたいな便利な物があったとは・・・。ノコでぎこぎこやってヤスリで調整してたのがアホみたいだ・・・
予算の方もあるので助言道理にEJ-400CS+それなりのブレード、それにカッター購入でやってみようあと思います

何にせよ中位機種が無駄に思える性格なので、慣れてきたら中位飛ばして上位機種を考えてみようかと思います。
ちょっと遠い未来になりそうですが・・・。

有難う御座いました。マジ助かりますた。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:40:42.58 ID:???
ジグソーってかなり値段相応だと思う。
高級品は振動も少なく軽く切れる感じだけど、安ものは切れ悪くて疲れる感じで。
特に、木材を切るのならオービタル付きじゃないと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:29:07.52 ID:???
こういう製品のパクリって容認されてんの?
本当機能的なものってぱくったりぱくられたりだよね。
オービタルやSDS機能とかも元々マキタや日立が開発したものじゃないよね。
国産の会社応援したいけど、ぱくって良いものつくるから、質のいい中国製って感じがするんだけど。
リチウムだってマキタが最初に手をだして会社も大きくなった感じになってるけど、ただ真似ただけだよな。
866856:2013/10/11(金) 19:17:49.67 ID:sclJ4s3m
867856:2013/10/11(金) 19:34:46.94 ID:sclJ4s3m
色々助言を貰い続けてるヘタレ素人なんだが、

>>866の4つ、玄人さんだとやはり違いが分かるのだろうか。
メーカーとかで良し悪し判断できるのだろうか。

ひとまず一番安いのをポチったけど・・・w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:40:05.13 ID:???
>>866
天板が木製のとMDFベースのがあるよ。

天秤のスライドハンドルや角度調節部も微妙に違いがある。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:44:43.59 ID:???
>>865

工具に限らず世の中そんなものばかりだろw

もしかしたら釣りだった?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:07:10.90 ID:???
SDSって特許なかった?ドイツだったかで
マキタも日立も色々と特許料支払ったりしてるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:22:35.96 ID:???
SDSプラスは考案はボッシュ辺りじゃなかったかい?
あまり興味ないから忘れた

バイスグリップもギアレンチもしかり
名前は考案したところが占有してる物はあるよね

真似だろうが後発だろうが良い品は元祖より良いんだよなぁ
粗悪な模造品も出とるがなぁw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:11:25.76 ID:???
今amazonでボッシュの電動工具買うと>>866これがついてきた気がするw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:04:25.97 ID:???
SDSとSDSプラスって昔は別物だったよね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:35:05.38 ID:???
SDSプラス、SDSマックス?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:30:53.67 ID:???
>>874
20年ぐらい前SDSプラスのヒルティーのドリルを会社で使ってたけど、
カタログ見て SDSのシャンクを発注したら合わなくって、
SDSプラスをたのめって先輩に怒られた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:13:46.63 ID:???
>>869 そんなものってどんなもの?
メジャーなもので日本製で許可とらずに販売してるものおしえてよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:39:57.97 ID:???
世の中そんなもんだろ

発明者以外の後発品は見方次第で真似にあたるだろ


あなたが名前を上げた各社がパテントやら関係なく真似してるとは思ってないからな?
その上での発言だから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:43:40.89 ID:???
戦時中の日本の航空機メーカーが、戦後に戦闘機機の可変ピッチだか何だかの特許料を米国に支払おうとしたのって実話なんですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:44:46.78 ID:???
そこじゃねえよ。
勉強したいから、許可とらずに真似して販売してる日本の会社を教えてくれっていってんだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:21:26.95 ID:UTLLey24
だから勘違いすんなよw

許可取らずに売ってる会社だらけと言ってるんじゃない
マキタや日立だの名前をだして真似だ、中国みたいだと言ってるのに呆れてるんだよ
リチウムが真似だと騒ぐならリチウム電池採用の会社大抵が真似だろ?

いきなり権利云々言い出すなよ、別問題w


許可取らずにやってんなら訴訟になってんじゃね?
勉強したいなら調べろよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:37:14.63 ID:???
>>878
逆じゃね?可変フラップでしょ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:48:01.50 ID:???
>>880 真似とか許可とってるじゃなくて、作ってるとこが一緒なんだよ。おまえも馬鹿。
リチウムの発想はB社を真似ただけだろ。
因みに権利云々言ってるやつはいない。おまえだけ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:22:40.35 ID:???
おいおいw

マキタ日立と名前あげて、まるで許可取ってなさそうに書いてるのはどこのバカだ
それらの会社が真似になるなら、世の中大抵そんなもんだろう
誤解すんなっての

あとな電池パックのセルが専業メーカーな事くらい知ってるわw
権利も許可も言葉の違いだろ、大事な書類でもないのにわざわざ言葉選べるかよ、くだらね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:26:14.10 ID:???
許可とってないのはヒュンダイとかサムスンなんじゃない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:22:34.18 ID:???
ちゃんと書いてくれよ。
国内初!じゃなくて、どこそこの機能を●社から借りましたって。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:37:24.44 ID:???
全米がマキタ!とかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:17:59.00 ID:???
電球はエジソンとかさ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:08:12.21 ID:???
マキタのペンインパクト スイッチ使いづらいから
日立のペンインパクト買おうと思うんだけど
性能は日立の方が良いのにマキタの方が人気あるのはなぜ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:21:54.46 ID:???
日立はホームセンターの扱い少ないからな
扱ってる店でも場所がマキタより悪いし色がDQNだし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:57:40.05 ID:???
>>888
マキタの営業努力かな。マキタはプロ仕様の高額な
商品もホムセンに卸して仕入れ量に対して割引きしたので
日立と同等品でも安く買えることができた。
アフターもマキタは優秀だから修理で待たされる日数が
少なかったのもユーザー増えた要因。
日立のほうが性能は確かにいいけどDIYレベルのユーザー
はそこまで性能を求めてないのとちょっとでも安いほうがありがたい。
日立の殿様商売が今の状況を生み出したのは間違いない。
何年か前にタモリ倶楽部でマキタの電動工具の放送が
あったのも若者に影響してるかも。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:58:43.88 ID:???
>>888
日立のほうがトリガー式だからいい。
因みにFWH7DLとFWH7DLは同じだから、日立を選ぶなら好きな色と選ぶといい。
小さい機械ねじオンリーならマキタのDF030のほうがいいと思うけど、コンパクト重視ならペンタイプのほうがいいか。

インパクトなら日立のBやRの色が人気ある。
うちは1人(パナ)を除いて、みんな日立のWH14DDL〜WH18DDL(5.0Ah)になったよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:44:12.02 ID:???
色さえまともなら最初から日立選んだのに
マキタの18Vで10種類ほど工具揃えたから今さら乗り換えようがない
とっとと5.0Ah出してくれよ

全 機 種 対 応 で な !
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:46:58.86 ID:???
ネットでも色の問題をよく聞くんだから、デフォの色を2色くらいにすればいいのにね。
緑は日立の木とかかけているのだろうか。
売上にもかかわってるくらいだから、中身だけじゃなくて外見にも力いれてほしいもんだな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 03:09:38.70 ID:???
もし完全互換性有りで5.0Ah出さなかったら次世代からマキタ選ぶことはなくなるだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:27:04.70 ID:???
アフターはマキタの方が良いけどバッテリーでここまで後手後手だと
これからどんどん引き離されそうで怖いね
パナも一番新しいのとは互換無いから日立が上手くやったんだろうけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:23:05.05 ID:???
>>888
昔は無段変速のペンインパクトがマキタしか無かったから。
今は日立もあるけどマキタに馴れた人は日立が使いずらかったりする。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:55:10.16 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=TiJFv4w2ICo
100mmほどのビスうったとき、マキタじゃ同じ電圧だとこれだけのスピードだせないからな。
かたい部材とかだと倍くらいスピードがかわる。
日立は5.0だしたし負けてる要素がおおい。
スライド丸のこの二の舞にならないようにマキタも頑張って欲しいもんだな。
898マキタ菌:2013/10/13(日) 13:02:25.32 ID:???
打撃なきインパクトに力を。
容量なきバッテリーにに光を。
声なき声に力を。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:41:15.24 ID:???
>>898 力を。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:32:52.35 ID:???
>>898
力を
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:38:20.61 ID:???
マキタのインパクトってそんなにしょぼいの?
モーター専業メーカーなのにモーターすら大したこと無いって
救いようがないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:41:46.94 ID:???
ネジや釘は色んな種類あるけどおすすめとかありますか
折れたり曲がったりしにくい材質はどういうのかとか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:27:59.60 ID:???
5.0Ahとかうらやましいな。
5.0Ahなら現場で充電する必要もなくなるかもしれん。
充電してる間に充電器ごとかっぱらわれて2回発狂したことがある。
ヤフオクとかで売られたんだろうな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:45:11.20 ID:???
3.0Ahでも残り1.0Ahくらいで電圧降下して使えなくなるから
5.0Ahの場合実数は67%増だけど実際に使える分としては2倍ほどだもんな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:03:45.95 ID:???
3.0Ahも4.0Ahもたいした変わりあるように思えなかったんだけど5.0Ahになると実感できるかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:10:01.30 ID:???
実際に日立とマキタの最新インパクトの比較した人いないの?

http://d.hatena.ne.jp/toshikane/20130723

この記事は大昔のマキタ12Vニッ水インパクトに
18Vリチウム付けただけのものだから参考にならない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:27:41.72 ID:???
マキタで許せないのは技術の遅れよりも
4.0Ahに対応済みの出たばかりの最新機種に
売れ残りの3.0Ahを抱き合わせてきたとこだ

日立は新機種のランタンや工場扇に
ちゃんと4.0Ahのバッテリー付属させたのに

こういうせこいことの積み重ねが信頼に響くんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:42:22.93 ID:???
技術の日立VS世界のマキタ
技術があるのに世界に弱い日立と技術がないのに世界に強いマキタの今後が見ものだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:53:44.57 ID:???
リョービのs3600より使いやすいオビタルサンダーってある?
s3600が廃盤になって困ってるんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:43:45.02 ID:???
情けない恨み節だなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:23:48.21 ID:???
>>906
比較というか仕事でマキタから日立に変えたんだけど、作業効率がかわるくらい性能に差がある。
TD134>TD136>WH14DDL 色も5色カラーだから緑以外の色もあるよ。
250ccと400ccくらいの差がある。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:32:39.27 ID:???
WH14DDL
http://www.youtube.com/watch?v=LSJlmr0lO4U

TD136
http://www.youtube.com/watch?v=49TCue8OYOw

ここあるじゃん。
本当に2倍近くの締めつけスピードに差がでてるのね
これなら日立の型落ちのWH14DBALにも余裕でまけそう
5.0もでたし負荷がかかる仕事なら迷わず日立を選べってことだな

http://www.youtube.com/watch?v=TiJFv4w2ICo
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:33:39.31 ID:h023j/9m
でもグリップ握った感触がどうも日立はしっくりこないんだよな
やっぱ俺はマキタだわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:40:49.65 ID:???
名前は緑だけどな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:58:40.72 ID:???
最新機種でこんなに違うのか・・・
性能でも耐久性でもバッテリー容量でも勝てない
唯一勝ってるのは色だけか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:36:01.63 ID:???
4.0Ahでさえ対応していない機種があるのに5.0Ahになったどうなることやら。
マキタが希望者の旧機種を回収して5.0Ahに対応とかしてくれんかね。

そんでマキタが5.0Ah対応を発表した直後に日立が6.0Ahを出すとかw
今回の日立の4.0Ahはマキタへの「釣り」だったと個人的に確信しているw
日立はマキタの製品の情報を持っていたんだろうね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:46:59.08 ID:???
日立5色カラーだし色もやばくね。
マキタの色すきだけど黒があるなら日立でもいいかな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:05:27.76 ID:???
バッテリが4Ahや5Ahってのは電圧が変わらず容量が増えただけだよね?
なんでマキタは3Ahと4Ahで互換性無いんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:17:43.38 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=q8SQNMclNGY
技術の差
今も日立グループって1000社近くあるんだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:26:52.71 ID:???
一番よく使うサンダーが4.0Ahに対応してないのが痛い
こんなことなら色で妥協してでも日立を選ぶんだった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:25:32.30 ID:???
サンダーでオススメってあるかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:29:46.74 ID:???
>>918
マキタは4A連続で使われるとモーターや基盤が持た・・。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:49:21.50 ID:???
どっちのサンダーよ?
s3600のかわりならGSS230しかない。
DIYなら3,000円前後のでもいいとおもう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:39:50.24 ID:RHU8kkZl
>>923
家具製作で使ってる。オビタルサンダー。
s3600は目方があって回転数が低いから非常に安定していてつかいやすかった。
現行品はみな回転数が高くて使用中に暴れるんじゃないかと不安。
仕事で使ってるから、安物はパス。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:42:40.66 ID:???
>888
自分以外でアレ使いづらいって言ってる人初めて見た!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:11:25.88 ID:???
GSS230しかない。仕事で使ってる。
スピード調整も低回転にできるし、プロ用のマキタも使ったけどボッシュのほうが上だわ。
とめられるくらい低回転になるよ。
ちなみにkamisawaのコントローラー使えば回転数はいくらでも下げられる。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145754974
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:13:49.06 ID:???
ボッシュの吸塵率ってすごいらしいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:41:03.37 ID:Ezhu9gYw
質問させてください

ボッシュのジグソーを購入予定なんですが、ガイドといいますか、
シンワから、

フリーアングルネオ(別売のスライダー利用)

Tスライド

が出ています。これらはボッシュのジグソーに利用可能でしょうか?
丸のこ利用時に限られるのかと思ったので質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:14:19.78 ID:???
機種かけや
質問するときだけ敬語つかってんじゃねえぞ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:39:35.76 ID:???
>>929
> 質問するときだけ敬語つかってんじゃねえぞ
@普段から敬語使え。
A普段どおりの言葉使え。
B質問者がトキ
931928:2013/10/14(月) 21:55:35.41 ID:Ezhu9gYw
機種ですね。GST 90 BE/Nを検討しています。
932トキ:2013/10/14(月) 22:46:06.27 ID:???
どっちも使えるけど縦切りで精度ほしいなら、自分でガイドつくったほうがいいけど
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e2/bd/syouchanbou/folder/373913/img_373913_58672208_4?1268380081
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/02/99/b0022699_23371410.jpg

一応PLS300ってのにも対応している。

倉岡と
http://www.youtube.com/watch?v=DIF81cJm3oM
933928:2013/10/14(月) 22:51:53.77 ID:Ezhu9gYw
>>932
ありがとうございます。2つとも使えるということなのですが、
マキタとかの国産は、棒を固定するネジのようなものが
丸のこやジグソーについていますが、BOSCHにはネジのような
ものが無いので、どうやって固定するのか気になったんです。
ここら辺はクリアーで問題なく使用できるということでしょうか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:10:49.04 ID:???
>>933
ボッシュなら、専用の「円曲平行ガイド」というのが売ってるはずだけど
元々曲線切りの為のジグソーなので、ガイドを使っても真っ直ぐに切るのは難しい
と思った方が良いかと思う。
自分は断念して、直線用にと丸鋸も買っちゃいました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:59:29.10 ID:???
>>934
はい その商品があるのは知ってるのですが、上述の点が
クリアーされたら上のシンワ2製品でもいいかなと。
問題なく使えたら、国産でもいいかなと思っています。

無理でしたらボッシュ製のを購入しようと思いますが・・・。
どうでしょうか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:36:40.88 ID:???
ボッシュのジグソー、ベースにはガイド固定部品は付いてないよ。
アクセサリー扱い。
単品で出ればいいけどもしかすると平行ガイドに付属かもしれん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:25:20.80 ID:???
>>936
そこが知りたかったです。ありがとうございました!
アクセサリーで探してみます。m_m
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:19:54.19 ID:???
今日、注文しちゃった。日立WH14DDL 5.0
今迄ボッシュの安物インパクトだったからすごく楽しみ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:47:23.25 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=YWVWLuOgWP8
200はうてそうだな
わしもバッテリーかおうか

ttp://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/pro/4ah_liion/5ahbt.jpg
WH14DBAL使ってんだけど、全てと書いてるから5.0のバッテリ使えるんだよね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:25:52.48 ID:???
>>939
使える。ソースは俺の14DBAL
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:00:28.07 ID:???
>>940
早速ぽちったよ。教えてくれてありがとう。
動画見てても最新の機種とスピードに大差ないからWH14DBALにはもうちょっと頑張ってもらう・・・
バッテリーが共有できるなら、今度新機種に買いかえたときは本体だけですむね。
WH14DDLより新しいのがでたら、値段下がるだろうからその時にWH14DDL買おうかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:31:16.49 ID:???
これから買うならたいして重さ変わらないし18V買ったほうがいいよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:26:51.07 ID:hMPL3TMI
18v買ったら14.4vのバッテリーつかえなくなるじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:31:30.46 ID:???
TD134持ってんだけど、なんでおれだけTD136買うのにバッテリーも全部買いかえないといけないんだよ?
1つのバッテリーでたくさんの工具を共用できるのが売り文句じゃなかったのかよ?!
なんでバッテリー変えたのよ!差し込み口変えた意味がわかんねんだが?
意味わかんねえだんが日立民だけずるいぞww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:59:03.07 ID:???
18Vの3Ahを4個で使い回してるけど
特にバッテリーの容量で不満を持った事はないな
確かに容量が多いに越したことはないがそんなにバッテリーの容量って重要か?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:09:23.92 ID:???
丸のこやドリルに掃除機とか倍あると物凄く助かるな
後容量が倍になって悪い事なんて無いんだから嬉しいに決まってんだろw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:11:55.71 ID:???
>>944
その工具で変換アダプタを作ればいい。
なんのための工具だ、ちゃんと使ってやれよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:18:08.71 ID:???
作業内容(負荷度)や締め込むものは業種や人によって違う。
バッテリーの交換がしづらいシーンもある。

一服するまでに容量がなくなったら仕事にならんし相方がいると迷惑がかかる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:27:42.32 ID:???
実際残量がなくなるとトルクが下がるし、5.0ah全てつかえるわけじゃないしな。

>>947
なんのための説明書だよ。おまえがちゃんと見れよ。
保証期間内で壊れたら保険適用対象外になるだろう。
それで壊れたらどうするんだよ?
おまえのソースなんていらないぞ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:29:48.28 ID:???
DIYで使うだけで容量に困ったこと無い俺だって
値段はほとんど変わらないのに倍の容量ならそっち選ぶよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:30:45.66 ID:???
>>949
女々しいやつだな、保証とか捨ててさっさと加工しろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:12:35.62 ID:???
保証捨てて改造とか馬鹿のすることじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:15:13.17 ID:???
だからなんで保証捨てて加工しねえといけねえんだよ。
女々しくなかったら加工して装着させるのかよ。
それで壊れたら保険適用対象外になるだろって言ってんだろうが?
どうするんだよ不具合や落ちて壊れたりしたら。
おまえの胡散臭いソースなんていらないぞ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:18:27.52 ID:???
バッテリー容量が多くなるのはいいけどセット品は高くなるし
別売り買うとなるともっと割高になるのがな。
バッテリー5.0のセット品は何年たっても3万円切る価格に
なりそうにないな。消費税も上がるし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:00:43.67 ID:???
現状3Ahで足りる仕事で良かったよ
電池変更→打撃強化→最小軽量化→モーター変更→防塵防水化→電池容量増加→次はなんだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:06:30.36 ID:???
核エネルギーで動くようになる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:11:23.63 ID:???
>>955
GPS内蔵でパクられても追跡できるとか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:12:36.51 ID:???
>>926
いろいろありがとう。
実はボッシュのgex125aveを以前買ったんだ。ランダムアクションのヤツ。
現行のオービタルってダメって話を聞いてたから、少しでも研磨力のあるgexを試してみたんだが、結果リョービのs3600にはかなわなかった。
どうもリョービのはモーターが違うらしい。
ボッシュのgss230か〜。どんな作業に使ってるのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:09:34.29 ID:???
次はネジをしめつける回転力を利用して充電できるバッテリーだな。
これで仕事をする度に充電されて、永久機関化するから充電する手間がはぶける。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:15:01.05 ID:???
面白いと思って書いてるんだろうなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:07:09.98 ID:???
>>959
それ、真顔で言ってたじいさんがいたな。
一緒に商品化しようって誘われたが断った。
こんなとこでまた会うとは…。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:28:46.47 ID:???
>>959
電池がすぐダメになりそうだな

それなら、充電器をACアダプタみたいな物にして電池に直刺しで充電できるようにしたら、どうだろうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:54:57.07 ID:???
締め込む時は力をかけてるんだから発電余力はないだろ、jk
緩める時は締め込んだ時に蓄えたエネルギーを取り出して発電できるだろうけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:06:02.51 ID:???
手回し発電機を内蔵した電動ドライバーが出たら、
マジで永久ドライバーが完成する。

どこも作らないのが不思議。メーカーはバカなんだろうか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:38:12.79 ID:???
天才現る
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:55:58.36 ID:???
打撃の静音
盗難対策
967959:2013/10/16(水) 14:04:54.14 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4586379.jpg
>>962 
なるほどその仕組みもいいな
一応イメージとしてはこんな感じよ
スリーブの回転を利用して発電させる
線を引っ掛けて切れたら詰むから、ワンタッチで線を取り付けられるようにしたほうがいいかもしれん
これで日立のバッテリー勝つるな 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:37:43.29 ID:???
お手ごろ価格のWH14DBALに5.0のバッテリも使えるって
日立最強だな。
マキタがまた苦戦しはじめるのか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:08:39.70 ID:???
マキタはもはや色がまともということ以外にセールスポイントが無いな
逆に言えば日立の色がまともならマキタは無価値ということに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:25:59.64 ID:???
>>967 すごいな天才だな。
>>968 WH14DBALだけじゃなく日立は全機種対応です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:34:06.94 ID:???
4.0Ahすら非対応機種多数なのに5.0Ahになったらどれだけ非対応になるのか
そもそも5.0Ah出せるのか?
大量に余った3.0Ahを処分することを優先しそうな気もするし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:27:09.12 ID:???
マキタ信者アスロン状態w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:37:07.45 ID:???
日立のインパクトとバッテリーはとても良い
だから早くブラシレスハンマードリルを出してくれ
何年待たせる気だよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:59:55.70 ID:???
まじでマキタ信者だけどなにも言えねえよな。愚痴しかでてこねえよ。
>>913のグリップwがでてきたとき吹き出したわw
色も店頭で見たけど5色カラーのほうがかっこええよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:06:19.49 ID:???
ブラシなしになってからクンックンッ言ってて回らなくなる現象あるよね
ブラシある古い機種じゃなかったのに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:16:50.81 ID:???
マキタファンだけど今回は日立に完敗だな。擁護のしようがない。
多分5.0もいずれ出すんだろうけどかなり買い換える機種が出て来そうで鬱だわ。
ネットオークションがあるから昔よりマシだけど面倒臭いんだよな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:24:33.35 ID:???
日立の色がひどすぎるから消去法で選んだだけで別にマキタ信者じゃない
買う前にネットで検索してみたんだけどろくに比較もせず
マキタと日立は同等みたいな意見ばかりだったから騙されたよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:46:14.83 ID:???
正直色なんて気にしてない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:51:17.96 ID:???
インパクトやバッテリー限って言えば現状日立なのかも知れないがマキタしか出してない工具もあるから俺はマキタで良かったと思う
購入にあたっての選択肢は一つじゃないしね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:04:11.60 ID:???
俺は充電工具(特に18v)のラインナップの豊富さでマキタにした。
今回のバッテリーの件は残念だけどマキタを選んだことは別に後悔してない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:46:10.95 ID:???
インパクトとバッテリーの話題なのに、無理にマキタ菌まきちらしてもな・・・
スライド丸ノコも日立に負けてるし、電子マルノコに関してはリョービより劣ってるし、掃除機や草刈に路線かえるんかな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:12:10.35 ID:2PRVTMm6
マキタの営業車には草刈正雄が貼ってあるのはその為か どうやらそっちの方向性に変える腹だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:31:52.62 ID:???
>>981
スライドってそんなに日立が良いかね?
ネットで評判が良かったから最初は日立の190mmの深切りを買ったけど、
どうも馴染まなくてマキタに買い換えたが、別に精度が劣っているようには感じられない。
幅木とかの小物を切る時は二段スライドの片方だけの方が使い勝手が良いし、
レーザーなんかはマキタの方が明らかに上で使い易いよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:36:11.47 ID:???
>>981
バッテリーの話だから充電工具の話になるのでは?
バッテリーの使い回しのことを考えたら普通は一社しか選べない。
充電器を二つ持ち歩いても構わないって人は滅多におらんと思う。

俺もMAXの充電ピンタッカと充電タッカが欲しいけど
バッテリーがそれ専用になるのと、そのために充電器を持ち歩きたくないから
購入をためらっている。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:45:20.81 ID:???
はは、スペックだけじゃだめなんだよ
工具全般
使って味があるのは断然マキタ
デザインも大人なマキタ
日立は子供っぽい、プラの質感が悪いし、持った感じが固い、音質も悪い

まあでも、ライバル日立があってこそのマキタだから
日立がんばれ
ちょーがんば
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:50:04.56 ID:???
味とか馴染まないとかだけ、歴史、技術面、正確な精度の話ができないみたいだな。
まあ草刈り機大丈夫だろ。
結局ボッシュのぱくりだったけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:50:05.87 ID:???
何か日立の営業マンの「すくつ」になってるみたいですね

中立的な立場から見れる職業の自分としては、痛々しい感じがします
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:55:05.97 ID:???
2chのこの程度で日立の営業マンとか言ってる時点で痛々しい。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:02:43.60 ID:???
草刈正雄はヅラだってことが衝撃的だったんだが・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:07:48.16 ID:???
次スレ立つまで停止
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:11:24.96 ID:???
売れ残りの「すくつ」になってるのはおまえの店だろ。
さっさと売りさばかんか。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:15:50.49 ID:???
やっとモーターのコイルがあったまってきたのに、停止とか勘弁
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:52:16.34 ID:???
おすすめの電動工具 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1381935065/

立てたけど、間違ってるとこがあると思うが何も言うな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:55:37.91 ID:???
>957
その機能が乗ったら、ありがたいな。盗難が減りそうだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:07:32.33 ID:6bsZmkrX
>>983
構造が特許がどうとかいう話だったような……
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:19:17.40 ID:???
日立勢も不遇な時期が長かったからマキタをこき下ろしてるな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:08:37.50 ID:???
中立的な立場から見れる職業w
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:19:27.14 ID:???
つまり時給760円の49才独身ホムセンアルバイトってことか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:30:57.61 ID:???
>>995
スライドシャフト日本は日立の特許で、マキタの四本とか、昔の角シャフトは回避のため。
4本はガタが2本の二倍だし、角は偏磨耗して糞だった。
2本の製品は日立に金払ってるので無駄に値段が高い。

その他の違いとして日立は刃を傾けた時に向かって刃の左側面を軸に回転してるので、左に材料が有る場合そのまま角度切りが出来る。
日立以外のメーカーは刃の中心に回転軸があるので微妙に誤差が出る。
日立のスライドはベルト駆動なのでモーターが壊れにくくて良い。
スライドに関しては日立が良いかと。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:37:32.41 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。