89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:20:50.52 ID:eFM9eLrQ
まず服を脱ぎます
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:27:44.12 ID:ko61Y5xo
そして服を着ます
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:36:56.64 ID:ko61Y5xo
リンクが2つともつながらないけど、うちだけ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:28:19.25 ID:r9lzqVkG
マスターを呼んで、歯を磨きます
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:46:10.22 ID:eVBXwknb
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:34:57.62 ID:DZy7r7Uv
エコでいいんじゃない?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:21:31.14 ID:o9cfZ1vj
な〜ぐさめ〜るや〜つ〜は〜
も〜うい〜な〜い〜♪
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:50:07.88 ID:AZRmv1Ny
廃油ストーブ便利だけど、
灰堅くなってしまうのが
さらさらになってくれるといいんだけどな。
うちはポット式気化器式なんだが、スラッジというかカーボン付いたらサンドブラスト
予備部品も作ってあるから、燃焼状態が悪くなったら整備済み品と適宜交換してる
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:14:24.93 ID:kB7gr/2L
みなさん、どちらでブロワモーターを入手されてますか?
オクで買ったもので作ったら煙まみれになりました…
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:47:41.29 ID:dksKaQPb
自分は、ガス給湯器の廃品のシロッコファン?
風量不足で、10L前後の空消火器容器でも、着火後しばらく酸素不足です・・・
ドライヤー使えよドライヤー!
プラズマクラスターとかナノイーが付いてるやつだと
特によく燃えていいぞ。
>>98 設備屋で風呂の灯油ボイラー丸ごともらって改造しろ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:53:35.48 ID:epmhcY57
普通の石油ストーブを改造して作れないのかな?
できるけど、裸火に近いからおススメできない。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 05:29:07.47 ID:qkMz005G
サンポットの筒型の強制吸気のストーブで改造してる動画あったけど、あれ最終的にどうなったのかな?
アラジンくらいの大きさで、強制排気は単管程度のパイプで
組めればいいんだけどなぁ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:25:38.81 ID:tu+OMZBj
>>19のバブヒーターをググってみたけど、日石の子会社っぽいね。
しかも売ってない……欲しい時にはそこになかった……
うちは普通に日立のブロア(中古品)
PWMで適当に制御してるよ
> 単管程度のバイブで
ガクガクブルブル
109 :
99:2013/02/12(火) 19:51:01.59 ID:es4uBiFB
>>98 煙まみれになったのは、点火初期の時?
自分の場合は、ブロワーの容量不足なのか初期10秒ほど容器が暖まるまで
それこそドライヤーで、上部から応援してやると失火はしません。
黄色っぽい炎の場合は、送風管の穴が大きすぎで、燃焼温度を下げていると思われ。
110 :
99:2013/02/12(火) 19:53:58.26 ID:es4uBiFB
戦争が始まってライフラインが途絶えたら廃油ストーブ大活躍するのに
>>111 ライフラインが途絶えたら、廃油もなくなるよ。
まず産業界が廃油を手放さないし、回収を始める
民間人は植物を燃やす程度の燃料しか入手できない。
飢餓地域で残飯はでないだろ?w
>>112 そうかー
なら使いどきは灯油が高騰している今かな
シリアでは爆撃で壊れた建物の燃える部分をはがして燃やしてるそうだが
ニュースの映像では円筒形で煙突がついただけのようなシンプルな構造だったが
もし本当に戦争や災害でインフラが麻痺した場合何でも燃やせる構造が必要かね。
>>114 地域性で温度も影響するが、紛争地域になったら
火を焚いた時点で死を意味するぞw
災害なら、行かせるインフラを全て使うしかないから
エリアを広げて生きる環境を捜す。
普段から、何があっても生きていける道具を潤沢に持つことが優先だな。
資材や燃料はイクラでも手に入る。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:02:23.97 ID:bQXXrNqx
イクラは、季節になれば海からやってくるやつをいただくことも可能
廃油ストーブ直火で、焼いたなんかを食べる人いる?
上蓋の鉄板で焼いた魚を食った事はあるんだけども・・・
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:24:22.70 ID:M1VnYiL+
そろそろ今年の廃油ストーブも終わり。
トータルドラム缶5本ぐらい使った。
オイル交換のお客さん来てくれよぉー
さて…そろそろ季節ですね
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:58:28.41 ID:y64j5pHL
バブヒーター欲しいなー、倉庫の暖房にちょうどいい。
ガスボンベ転用ポット式だが、腐食してちょっと怪しくなってきた@4年目
空気追加して2次燃焼させる部分、耐火煉瓦で作るとよいのかも
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:10:16.73 ID:wa7N5Djq
直接火が当たると上手くないのかもな。
でも4年持つんじゃいいじゃん。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:58:53.56 ID:vdUNsLlT
廃油ストーブ最高!!!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:51:46.55 ID:6rpukq62
ボンベ拾ってきたから
作ってみるぜ。
自然吸気式を作りました。
一次燃焼を不完全燃焼ぎみになるように吸気を絞ると煙が出ません。
吸気が多いと煙が出てきます。
どういう理屈なんでしょう?
>>125 燃焼に必要な酸素量は十分足りてるが
給気が多いとそれだけ余剰分の温度(冷気)で
燃焼部分が冷やされて反応できなくなってるのでは?
なので給気も温めたりすれば増やしてもちゃんと燃焼するかと
>>126 吸気温度ですか、
アオリをつけて釜の回りを回り込むようにしてみようかな。
ありがとうございます。
揚げもの廃油を燃やしたら、なんとなくオイシイにおいがして具合が悪い
暖房とかじゃなくて調理用に作ってるんだけど
水の温度が60度ぐらいにしかならないんだけどどうすればいい?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:19:42.78 ID:wk1a/e27
>>125 大量の吸気が高速で流れ込むと燃焼が追い付かず、
燃えきる前に燃焼途中で排気されてしまう。2ストの掃気ですね。
燃焼室内部で渦巻くようにして、いわゆる短炎バーナー状態になるようにすりゃいいんじゃね?
ストーブ出来てしまえば、あと
何もすることないっていうか
発展性が、個々にさがあるよね
自分は、こんなふうに使っているというか
なにかありますか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:37:05.37 ID:tDj53czS
暖房にしか使っていない。
でもこれで自動で点火できれば・・・・。
とはおもうよ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:22:41.92 ID:18aHOfHU
さっ。
作るぽ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:37:22.29 ID:8pDWf0iE
やばいよ、
廃油高くなってた。
灯油のストーブ使えない
もったいなくてな。
油状のPCBを分けてあげようw
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:10:15.81 ID:OdSuIp0x
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>137 自分もそう思って店舗で確認したけど、
溶接されているし
比較的簡単につくれそうな気がする。
廃油の保管ってやっぱりドラム缶??