田舎に建てよう1Kハウス 3棟目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 スレタイには、「田舎に」とありますが、別に田舎でなくてもかまいません。

【前スレ】
田舎に立てよう1Kハウス 2棟目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1222048589/
【前々スレ(初代)】
別に☆田舎に立てよう1Kハウス♪こまらん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1106906645/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:08:35.07 ID:???
>>1
スレ立て乙です!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:51:52.78 ID:???
スレ立て乙です。
冬は殆ど建築中の現場に行けないけど、出来るだけネタ提供出来るように頑張ってみよう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:34:48.45 ID:???
俺もネタ提供したいけれど、今年中の着工は無理。
その代わり、ガレージと垣根は着工すると思う。
それも「1Kハウスの付属品」みたいな感じで
このスレで語って良いのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:11:18.95 ID:???
あれ、前スレはDAT落ちしたか
>>4
メインの話題じゃないけどどうせ書き込み少ないから良いんじゃね
少しくらいなら


6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:26:58.28 ID:???
>>5
>>980超えれば24時間以内にレスがなければ自動的にdat落ちする仕様。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:22:58.86 ID:???
>>6
そうだったのか
保守っとけばよかったな
まあ、このスレが980を超える頃には俺の建てた1K自慢で1000まで行かせて見せるよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:40:47.40 ID:???
>>7
過去スレはそれぞれ3年以上かかって満杯になっている。
期待はしているが、そんなゆっくりじゃなく、
もっと早く作って話題を提供してくれよ。
俺も頑張るから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:55:45.44 ID:???
ミニログスレは別にあるけど、ここにも書いて良いの?
しかも、田舎ちゅうか山中に建てるんじゃなくて自宅敷地に
建てるんだけど。
一応、1Kくらいの仕様だけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:45:12.96 ID:???
この板には似たようなスレが複数あったりするけど
こだわりがあって細分化されてるみたいだから
書き込むスレを間違えるとすごく怒られるよ
防音室と防音小屋とか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:58:40.94 ID:???
怒っているのは特定のヤツだけ。荒らしを楽しんでいる奴らだよ。
ログハウスでもこのスレの主旨に反しなければ歓迎されると思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:21:37.18 ID:???
土地さえあったら1Kでいいよな
豪邸欲しがる奴の気がしれん
管理とか掃除とか手に余るわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:00:24.41 ID:???
水周りがどうにもならないんだけど
良い方法ないかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:20:12.32 ID:???
>>13
1日に何百リッターの水を使うの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:28:55.29 ID:???
>>13
どうにもならないとは? もう少し具体的書いてくれないと
答えようがない。
排水できるような環境にないとか、水道が引き込まれてないとか、
あるいは、自分にそれをやる技術がないとか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:10:39.95 ID:???
>>15
U字溝すらない土地なので、排水が、貯留方式か蒸発散方式
それで、貯留方式にしたいと思うんだけど、貯留槽の大きさは、どのくらいが
適当なのか、地中に入れた方が良いのか、地上に出した方が良いのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:06:28.00 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Uy9GVvS_3d0&feature=related

なんかこういうの好きだわ
そんな大きな家なんて要らない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:57:14.02 ID:???
>>17
イイネイイネ! 全体的にはツーバイフォー工法に近いやり方だね。
ただ、この動画を見ていると簡単に作っているように見えるが、実は、
別に工房を持っていて、そこで細かいところは入念に作り込んでいる
ことがわかる。
一番良い例が建具関係かな。現地ではなかなか出来ないだろうね。
それと、サイディングに何を使ってるか不明だが、これだけ軒先が短い
物件だと、壁が雨に晒されるから、防腐性能の高い壁材が要求される。

批判的なことばかり書いたが、この手の小さな家は俺も大好き。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:59:49.23 ID:???
自分の城としての1Kハウスじゃなくて、
農業のための小さな納屋兼休憩小屋とかも
ここで話して良いの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:21:10.70 ID:???
休憩小屋って感じで数年使いながら その内に住まいにしちゃおう
っていう作戦で成功した話が他スレに有るよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:44:20.57 ID:???
>>20
kwsk!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:25:29.28 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:41:02.27 ID:???
農業用だと建築確認が要らないんだっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:09:09.59 ID:???
>>23
そんなことはない。面積と移動可能かだけで判断されるはず。
ただし、農業用の仮設小屋とかの多くは10平米越えていても
申請してないケースは多いだろうね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:09:56.78 ID:???
ぶっちゃけ田舎だと未登記の建物はごまんとあるからね。
誰も気にしないし。

役所だって無駄に取り壊させるより固定資産税取れた方がうれしいしな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:32:10.21 ID:???
小さな小屋だから固定資産税はわずかなんだよね。
その割に手続きが面倒。つか、わざわざ役所の職員をあちこち
行かせて確認させていると、その人件費の方がかかるんだと思う。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:44:55.57 ID:???
大麻でも育ててるんじゃないかって近所のうわさから警察に目を付けられるオチ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:29:01.82 ID:???
六畳一間で税金どのくらいかな?
テントみたいなんでいいんだけど
やっぱり基礎はちゃんとしたいんで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:34:24.69 ID:???
質問の内容を整理して欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:30:37.63 ID:???
>>28
税金は、役所に聞いた方が早い
ココで聞いても仕方がないょ

基礎をちゃんとやって、その上にテント張るの?意味無いような
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:45:55.39 ID:???
「テント」を日本語でなんというか知ってる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:09:29.76 ID:???
簡易住居
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:49:57.62 ID:???
チャウチャウ犬
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:17:36.80 ID:???
天幕
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:08:33.59 ID:???
どうでも、ええがな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:37:03.39 ID:???
「幕屋」って言葉がテントの和訳としてあるようだが、
定着してないのかな。
たしかキリスト教の協会で「○○の幕屋」とかいうのがあったと思う。
しっかりした鉄骨コンクリート造りだったが、形は三角のテント
みたいな形だった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:40:20.09 ID:???
信者じゃないから、知らんがな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:58:54.89 ID:???
天道
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:35:09.09 ID:???
 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:07:28.65 ID:hr7GdFEH
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:34:13.06 ID:AIL+NoaA
手っ取り早く立てるんだったら単管とか波板とか使えば良いんだけど、
田舎でそれをやると、隙間から虫や小動物がどんどん入ってくるんだよな・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:55:31.87 ID:???
北海道のような厳寒の地に1kハウス建てようと思ってるのだが
実践している猛者いない?
・基礎はブロック3段積み
・建屋はツーバイ3坪簡易ロフト付き


土地代込みで50万も有ればお釣り出そう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:05:02.59 ID:lQBHRGWx
>42
賛成 やりたまえ 失敗しても大した事わない 余生の人生だ
     それより悔いを残すより 納得する人生の方を選べ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:57:05.32 ID:???
そうだな、やってみると良い。
ただ、凍結深度についてはちゃんと調べた方があとあと良いと思う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:12:26.28 ID:???
>>42
ドブイタゴローとかなんとか言う人が実践していただろ

準ホテルクオリティーとかなんとか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:21:26.33 ID:???
完成後の傾きに心配があるなら ブロック積みよりも独立基礎に
しておいて 傾いたらジャッキで修正出来るようにしておくのも
一つの方法。
3坪程度なら クルマ用のジャッキでも傾きは直せる。 
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:41:12.26 ID:???
>>43-46
有難う。来春から土地探し始めてみるよ。
狙ってるのはオホーツク側、遠軽とか湧別とか佐呂間辺りかな。
>>45
色々検索してみたけど何もhitしないワロタ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:20:44.76 ID:???
北海道には遠く及ばないかもしれないけど、自分が作った場所も凍結深度が、600mm。
仮小屋は独立基礎9個なんでまだ良かったけど、母屋は今の計画だと起訴だけで30個位必要なのでテンション下がり気味。
大工仕事に移るまでは苦行だわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:55:11.41 ID:???
東京タワーは4点支持、カメラや測量の計測器は3点で支持とは これ如何に。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:48:45.40 ID:???
禅問答の公案かよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:41:11.08 ID:???
家だって3点支持で出来るはず。
レベル調整だって簡単だし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:16:05.66 ID:???
頂点が三つだと常に面が一つしかできないので安定する
地面に固定されていなくて軽い力で動いてしまうもので、かつガタついて困るものは三脚
地面に固定されていたり軽い力で動いてしまうものではないのなら脚が何本でも構わない
そういうものは別に脚周りを優先させる必要もないのでほかのこと(上に乗っているものなど)が優先される
上に乗っているものは四角のほうが作りやすいから頂点四つが多い
それだけのことじゃないの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:40:04.44 ID:???
3次元空間だから3点で固定出来る
対加重的には多い方が自由度が大きい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:48:37.89 ID:???
シッカリとベタ基礎を作って家を建てたのに 震災の液状化で
基礎ごと傾いた家もあるとか。
ベタ基礎を三段に作りその間に無数の鉄球とジャッキを仕組んで置けば
揺れにも傾きにも対応できる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:12:27.76 ID:???
田舎の1Kハウスなんだから、そういう金のかかる話は
誰も乗らないのでは? つか、スレチ脱線しすぎ。

予算的には高くても100万以下だよな?

56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:00:30.04 ID:???
独立基礎は冬とか水道管凍ったりしないの?
特に北海道とかあんな所は厳しいでしょ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:30:07.07 ID:???
このスレが道民ばっかりならそういう話もされるだろうけどそうじゃないから
北海道に特化したような、他地域ではオーバースペックな話はあまりされないんでないかい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:56:11.97 ID:???
ねえ道民、土地売って
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:35:39.12 ID:06lU9m3E
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:46:03.93 ID:???
>>59

>>58は本気でかいてないでしょ。

「ねえムーミン、こっち向いて」

 のパロディだと思われ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:16:28.78 ID:???
この微妙なセンス・・・少し上のレスの北の国からネタと同じ人・・・?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:48:42.53 ID:Dhrk8Mrl
東京タワーの四本足は、

自重で足が拡がり股裂き状態にならないように対角線同士の足を地中梁で×状に結んで有るとTVでやってた。

三本足以上でないと自立しないはずだが、
二本足で立ってる神社の鳥居の不思議
根本を地中に埋めてあるのかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:23:37.98 ID:???
微妙も何も太古のネタだし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:49:37.94 ID:???
>>61
北の国からって、どのレス?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:51:21.77 ID:???
3本足が安定するというのは間違い。
単に、3点であれば同一平面上に必ず存在する、というだけの話。
4点支持の方が安定性は良い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:51:07.85 ID:???
>>62
1本足の樹木が安定して立ってるんだから2本なら最強
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:15:55.50 ID:???
セグウェイって言ったっけ?あの不思議な乗り物。
なんで前や後ろに倒れないの?
前後に2輪なら 自転車と同じで理解できるけど
横に2輪では 加速やブレーキング時にどうなるのか

分かる人 教えて!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:31:38.99 ID:???
>>66
樹木や電柱は 一本足で安定しているのではなく
地中に張った根や深く入っている部分の長さで
なんとか倒れないように耐えている という事では?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:40:32.57 ID:???
>>68
鳥居がソレだと何か問題になるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:55:01.85 ID:???
>>69
創価学会員はくぐれないから問題だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:24:28.01 ID:???
ほう、そうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:18:25.29 ID:???
がっかい いや、ガッカリ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:53:26.39 ID:T8hLJe9M
近くの田んぼを借りている人が、先日から土地の一部の整地を始めた。
小屋というか、小さな家屋を建てるらしい。道糸を張った大きさからして、
10坪をゆうに越えてるみたい。
自宅は立派なのがあるみたいだから、まさかここに住むとは思わないが……。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:14:45.70 ID:lwS2UtvF
別宅に愛人でも……、



いや、何でも無い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:44:06.50 ID:???
1KハウスでOKするような女なら最初から本妻にして苦楽をともにするだろ普通
>>68
リーマンや公務員は一本足で安定しているのではなく
高めで入った生保や掠め取っているヘソクリの蓄積で
なんとか倒れないように搾取されている、という事もあろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:35:00.99 ID:???
公務員の2本足はけっこうセレブだぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:16:00.99 ID:???
そんな大きな1Kハウス(?)を持てるなんて裏山C。
ほとんど別荘かも。別荘って税金高いんだよね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:58:29.24 ID:/4sb0Vwu
>>76
おれは男だから3本足で立っている。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:49:17.45 ID:z4EksZC2
>>74
そういえば、おれんちの近くの田んぼを借りて稲作ってる人が
いつも女の人を連れてくるから当然奥さんだと思っていたら違った、
ってことがあったな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:42:21.69 ID:???
農作業用ならハウスは要らんよ。
四駆かワンボックスカーなんかでやってくればいい。
現地には物置みたいなのがひとつあれば充分。
農機具が多いなら納屋が必要だがそこに宿泊できる
必要はない。

以上体験から導かれた結論。現在ツリーハウスを検討中。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:25:07.37 ID:wx60YYlv
鬼太郎みたいな家?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:26:16.38 ID:???
マジでビニールハウスの金属パイプの枠にビニールシートか
もうちょっとマシなのを張って小屋に出来ないかと思ってる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:55:44.64 ID:???
自衛隊とかが使ってるテント式仮設基地みたいな感じかな?
たとえばこんな感じとか。
http://ameblo.jp/campu/image-10681231440-10811632191.html
勝手にリンクしてスマソ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:59:12.01 ID:7NLRH6Ku
>>82
「住む。」って雑誌のバックナンバーにまさにそういうのがあったぞ。
本宅建てるための仮住まいとしてビニールハウス建てたら、工事が何年にも
及んでしまって、結局そのまま住みっぱなしという。芸大出身夫婦だそうで、
ビニールハウスでも工夫を凝らして住み易くしてあった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:34:32.44 ID:7RRpvQZ9
>>80の意見は興味深い
実際の体験に基づくリアルな発想転換
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:10:10.89 ID:???
あくまでも農作業用限定だろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:49:17.58 ID:???
農業用のビニールハウスにターポリンかぶせて倉庫にしてるのはよく見る
最近は白いのが流行ってるみたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:42:51.80 ID:???
生活の為に建てる訳じゃないし、
雨風しのげればってのとも違う。
「小屋」っていうロマンっていうか
秘密基地感に憧れてるから、
効率とか、手軽さはあんまり求めてないな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:39:12.71 ID:???
見かけバラック中身はハイテクみたいのがいいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:00:14.73 ID:???
>>89
飛び立つ前の宇宙戦艦ヤマトみたいだなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:22:50.89 ID:???
ホームレスっぽいかもしれないが、ブルーシートはなかなかのもんだよ。
樹脂の膜というのは紫外線に弱いものだが、ブルーシートは最初から
直射日光に当たることを考慮して、それなりの処理をしているらしいから。
イエローやオレンジのシートもあるしね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:48:48.35 ID:mEDOfGSN
いや ブルーシートは厚みにもよるが長持ちはしないよ。
うちの周辺はあの震災の後屋根にブルーシーとを掛けてある家が
いぱいあるが もうみんなボロボロになっている。
シルバーのシートなら破かなければ4〜5年は普通に持つ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:45:55.80 ID:???
程度問題でしょ。それにメーカーごとのばらつきもあるし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:21:46.69 ID:???
でしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:59:16.18 ID:???
ブルーシートの薄手のは使い捨てって書いてある通りすぐだめになる
でも安いからどんどん重ねてくのもありかも
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:49:22.91 ID:???
なんかスレの主旨がずれてきていると思うのは俺だけ?
小さくても良いから、ブルーシートハウスとかじゃなくて、
ちゃんとした「隠れ家」「男の城」みたいなのを作ろうよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:35:23.55 ID:???
>>96
オマエの中の建築基準を全員に強制するのはどうなの?

合法の範囲という縛りが有れば
洞穴だって、ブルーシートだって、氷の積み上げだって
煉瓦積みだって良いと思うけどね。

まぁ、俺自身は捕まらないという前提で
合法でなくても良いとは思うけどね。
庭の掘っ立て小屋なんて違法性満点だからなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:38:02.11 ID:???
乞食っぽい奴がチラホラ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:12:32.46 ID:???
妄想ばかりで作ってないやつが大半なんでしょ。
実際に田舎の土地持ってたらブルーシートハウスなんて
建ててもつまらんし、そんな気にもならない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:03:27.66 ID:???
コスト重視ならブルーシートとか言ってないで波板買って帰れよ
あれはDIYという言葉も無かった昭和の時代に素人が物置とか作る為に
改良に改良を重ねられた安価で機能的で美観以外素晴らしい材料だぞ

まあ実際に田舎の土地を持っていたら周囲の風景に必ず波板屋根の
納屋とかがあるわけで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:02:24.72 ID:???
>俺自身は捕まらないという前提で
>合法でなくても良いとは思うけどね。

そんなこと言うお前の方が何百倍も毛嫌いされているぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:03:40.91 ID:???
>>100
確かに波板は安いし簡単に作れていいな。特にトタンの波板は。
しかし、隙間をふさぐのがかなりむずかしいからな……。
俺はカーポートの屋根位には使ったが、他には使いたくない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:54:34.06 ID:???
>>101
面積がどうだの、建築確認がとか、基準法ではとか
布基礎じゃないとなんてDIYすれでウンチクを披露したいの?

自分の土地に自分の財産をどう作って置こうが勝手だろ。
もちろんそれが違法であってもだ。
摘発されたら自ら撤去するまでDIYと考えればジュウブンだし
それを見越した設計をすればいいじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:30:16.29 ID:CE6O+J+l
そうだよねー
このスレは『作る』が中心であって 法律重視で考える奴は
自分の判断で作らなければ良いだけのこと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:44:18.52 ID:???
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:00:23.09 ID:???
>>103
>>104
わざわざageて文体変えてまで自演しなくてよろし。
君の支援者は一人もいないんだから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:30:27.04 ID:???
>>106
被害妄想?
薬飲んで寝ろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:05:31.47 ID:???
支援者ってつもりもないけど>>104の考え方はアリだと思うけどな。
DIY板としては、そもそも作ってナンボでしょ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:17:21.53 ID:???
違法上等なアウトロー乞食爺さんとかが湧くからな〜DIY板は
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:33:16.78 ID:???
法律論は 別すれでドウゾ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:57:46.43 ID:???
誰も法律論なんて一言も言ってない。
単に違法でもかまわないと言っている人がいるに過ぎない。
彼らが被害妄想を持っているだけだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:58:06.12 ID:???
たしかに
すくなくとも 違法かまわんって奴らが
でかい顔するのは許せん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:08:07.60 ID:BSLNJej+
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:14:51.53 ID:???
許せんという意見も 許すという意見もあって当然。
それを一つに絞ろうとするのが無理という事。
どうしてもと言うなら じゃんけんでもしれ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:36:08.38 ID:???
しれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:08:59.44 ID:???
最近、写真のうpがまったくないな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:01:19.57 ID:???
みんな脳内ハウス建築しかしてないからなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:37:46.20 ID:???
本当に田舎の土地に作ってるから、この時期寒くて_
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:08:54.43 ID:0OS5DO2z
そんなに長い期間かけて建てるものなのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:43:12.32 ID:???
>>119
ふつうに仕事してる人だとどうしてもまとまった時間がとれなくて
何年もかかったりするよ。まあ、趣味だからそれでいいんだけど。
毎日やったら一ヶ月以内で建つかもね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:00:32.59 ID:8ZZXfU2S
氷点下だとペンキが塗れないー
珪藻土とか漆喰とかよりもツヤっとしたペンキの質感が1Kハウスには似合う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:03:49.05 ID:???
1Kじゃなくてもっと大きいのを建てているのかもね。
作業できない冬場を挟まないようにするのも
ひとつの工夫。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:34:50.41 ID:???
ロケットストーブの中に住みたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:53:39.97 ID:???
まさに「終の棲家」だね。
火葬の手間が省ける。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:57:32.15 ID:d5dt5H6O
それを「住む」と呼べるのかどうか……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:01:50.50 ID:???
棲むって感じじゃねw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:59:08.48 ID:???
すまない・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:22:25.39 ID:???
火宅の人
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:06:42.07 ID:???
年末年始は雑踏を避け、田舎に建てた自分のハウスに来ている。
一応テレビとネットは見れるが、あまり見ないようにと思っている。
3日まで読書三昧のつもり。独り者の特権だな。
6畳くらいしかないから、ストーブだけですごく暖かい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:36:08.66 ID:???
>>129
いいねえ。のんびり過ごしてくださいな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:49:58.84 ID:fmxQzvUM
>>129
トイレと風呂、それと炊事はどうしてるの?
水道はある?
それから、電源は普通に電力会社から?
ネットはどうやって?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:50:56.68 ID:???
>>131
ライフラインは電気と水道は引いています。ガスは小型のプロパンの
ボンベひとつですが、建ててからまだ一度も使い切っていません。
下水道が近くを通っているのでトイレもあります。
風呂もユニットだけどちゃんとありますよ。中古の灯油ボイラーです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:05:16.15 ID:???
>>132
水道引くのにどれくらいお金かかったか教えてくれませんか(><)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:17:01.23 ID:???
細いコンクリ舗装の道がすぐ5メートル位の所を通っていて、それに
水道管が埋設されていたんで、あまり高くなかったような気がします。
トータルで140万円位かかりましたが細かいところは覚えてないんです。
すいません。
135133:2012/01/10(火) 10:08:26.25 ID:???
>>134
ありがとうございます。
工事費用は、現地の状況により異なるらしいですが、実際にいくらかかったか
載せてあるサイトがあまりなかったので、非常に参考になりました。感謝です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:49:23.14 ID:???
ほしゅ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:32:08.66 ID:???
去年寒冷地で独立基礎の敷設が中途半端なままでシーズンオフになっちゃったんだけど、
今年の寒さで置いてある基礎が無事平らなままかどうか心配。
持ち上がったり転げてたりしたら穴掘りからやり直しだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:14:45.52 ID:???
そうか、寒冷地はそれがあるから大変だよね。
凍結深度以下まで基礎を掘らないといけないとか。
そういう地域じゃないところに住んでいる俺は
感謝しないと。でも、おとといまではめっちゃ寒かった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:59:58.43 ID:ktMnwjTb
うちは毎冬ごとに基礎が締め上げられて、ちょっとずつ土台が歪んでいくw
その度にサッシを調節して何とか凌いでいるけど、高床式なのでまあしゃーない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:55:17.78 ID:???
基礎工事の簡略化狙いでトレーラーハウス用の車台の利用を目論んでるけど
よく考えたら金属だと熱の収縮が大きいな
さて、どうしたもんだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:42:30.44 ID:vsuXVEZj
壁材を鎧張りにしないで普通に木材貼り付けちゃったら水漏れしますかね?
もちろん貼り付け前に防水シートを貼りますが…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:50:07.79 ID:???
木材って杉材? 手間の割にはあまりお勧めしないな。性能と耐久性で。
サイディング使えば良いじゃない。安いのもあるよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:33:25.77 ID:???
さね付きにすれば?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:02:38.62 ID:???
サイディングの表面のデコボコ模様が生理的にダメで、建ててから10年以上経過してから
上に杉板を張った。空気層ができてs室内が少し暖かくなった。
145141:2012/02/15(水) 22:59:24.19 ID:12ZvOq9Y
>>142
そうですね、杉あたりを予定してますね。
サイディング最高ですがいかんせん小さな山小屋に近いものでして…
ログではないので、こちらのスレに書き込みました。

>>143
さね付きにしても防水下地等を塗布すべきでしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:41:57.55 ID:???
昔の建物でさね付き杉板縦張りとか普通にある、内部は土壁
まあ防水シートをタッカーで貼ればいいんじゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:59:08.11 ID:???
庭に立てるならいいかもしれないけど、
田舎に作る小屋にサイディングってなんか
抵抗あるんだよね。立地や周りの雰囲気によるんだろうから、完全に主観なんだけどさ。
耐久性とか低くても良いからウッディーな感じで素朴な外観にしたい。
田舎の木立の中や、森の中でサイディングって、アウトドアファッションにビジネスバッグ持ってるような違和感を感じる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:00:20.90 ID:???
俺はルーター持ってないから下見ばりにしたが、長い杉板が売ってなく
縦目地が出来た
押えの加工は難しいし、コーキングも不安
次建てるならさね付きにするかも
まあ突きつけだと収縮で隙間は出来ると思うよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:15:46.02 ID:m6cn9GML
ウッドサイディングって長持ちするよ〜
とは言え、俺仕様は野地板。

以前は、野地板に自動かけてたけど、
この頃は、自動かかってるやつがホームセンターに売ってました。
安くなったね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:59:56.86 ID:???
携帯しかもたずなかなかわからないのですみませんがお聞きします
真下に汲み取りタンクがある築80年の家を、ウォシュレットにできますか?
出来れば浄化槽つけずにDIYでしたいのですが、よくわかりません
水回りは井戸と水道と台所の湯沸し器しかありません
配管は自分でやる予定です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:50:21.95 ID:???
>>150
TOTOにスワレットと言った和式便所用のリフォーム便器があるので
DIYでも充分可能ですよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:33:46.75 ID:???
>>151
板一枚にジカな和式なんですがそれは大丈夫なんでしょうか
本当に昔のセッチンなんです

離れのトイレって感じです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:45:35.23 ID:???
最終的にはメーカーに聞くしか無いだろ
何でもかんでもここで質問すれば自分に都合のいい回答が得られると思うなよ
スワレットで検索すればすぐにわかるような質問をするな
あとは水圧だけだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:37:11.54 ID:???
>>153
どんだけ上から目線なんだよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:02:21.26 ID:???

つうか、そもそもスレ違いじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:43:40.40 ID:???
>>154
むしろ検索への誘導とか水圧とか文調の割に参考となること書いてて優しさの裏返しに感じたw
ツンデレとは違うか

>>155
だな
知恵袋行けっていう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:07:28.35 ID:???
150だが153了解
やるだけやってみる
コメントありがとう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:25:32.90 ID:???
さて、今週末位からぼちぼち再開するかな?
先ずは基礎の続きから、、
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:25:02.54 ID:???
昨日、昨年の初冬以来久々に田舎の建築現場見に行ってきたけど、
作業用の小屋も、作りかけだった独立基礎も無事だったんで一安心。
今年の厳冬でも置いといた基礎が持ち上げられなかったみたいなんで、
凍結震度まで掘らなくても良さそうな加減も確認出来た。GW中に基礎終わらせたいな〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:11:19.31 ID:TjuHpOwx
>>159
がんばってますね。応援します。
かくいう私も、GWは基礎を作ります。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:13:49.63 ID:3pYPqNLD
冬が厳しい地域の人は大変だよね。
凍結深度とか、南国に住んでる俺には無縁の話。
でも、結果的に無事で良かったね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:19:15.38 ID:???
>>159>>137かな?
ま、それは別として、ここの住人の多くは、都会に住んでいて
建てるのは田舎なんだろうか? おれが住んでるところはその
中間だからな・・・。でも建ててみたい。近くに雑木林の
土地を持っているから。半分は竹林かな。ツリーハウスが理想
だけどそんな大きな木はない。結局地べたに6畳くらいの小屋を建てる
ことになるかな。
ほかに面白いものはないし、バーベキューパーティーやるほどの
広場もないから、建ててもほとんど一人で過ごすことになるだろうな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:40:26.61 ID:???
>>162
自分も一人で過ごしてるよ。ワンコはいっしょだけど。
東京郊外の自宅から車で二時間半位場所で
今は一人と一匹が寝られる小屋と物置だけ。
で、友達呼べるように少し大きい子や作ろうと基礎に着手したとこ。
GWにいって来たけど、三年間屋根材貼らずにアスファルトシートだけだったのが、
今回の大雨で雨漏りしはじめたので、
慌てて、波板張ってきた。
寒冷地なので、漸くシーズンインだから、これからは出来るだけ週末行って基礎の作業進める
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:33:01.72 ID:/5pztDEi
>>163
実際に作ったのはすごいね。でも、3年間も屋根を貼らなかったのは
ちょっと……。しかも波板では風情が今一だし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:49:06.18 ID:???
>>164
とりあえず、雨風しのげるものが出来た時点で、もっと大きなの作りたくなって、
仮小屋としてお金かけたく無くなったのと、
傾斜地で屋根の高さが相対的に高いのに加えて、
適当に作って屋根勾配が急な為作業が大変なのと怖いのとで気づいたら三年たってたw

外壁も当初は杉の下見張り位はする予定だったんだけど、
防水防湿シート貼っただけで終わってる。
新しい建物の基礎やりながら気が向いたら手を入れるつもりだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:29:58.35 ID:???
>>165
そういうことだったのか。たしかに傾斜地でしかも
勾配のきつい屋根はあまりのぼりたくないよね。
大きいのを作るって、どの程度かな?
俺はせいぜい大きくても六畳、10平米以下。確認申請も要らないし。
それでも、周囲に楽しい物が何もないから、バーベキュー一度やったら
以後はあまり友達も呼べなさそうな気がする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:47:13.23 ID:???
10平米以下で確認申請が要らないってのは増築の場合で
市街化区域内の新築では小さくても申請が必要ってのは何度か出てる話だと思うのだが

市街化区域外だと大きさに関わらず確認申請いらないし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:16:50.40 ID:+i/856mo
それはいいことを聞いた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:11:26.97 ID:???
>>166
予定は十畳位。
市街化区域外だから申請は不要。役場にも確認しました。
上物作り始めれば楽しいんだけど、基礎は苦痛、、、
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:43:15.46 ID:???
>>167
新築だろうが増築だろうが、どの地域だろうが10平米以下は要らないのでは?

市街化調整区域は大きさに関わらず確認申請いらないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:48:52.83 ID:???
よくわからなければ、行政に問い合わせたほうが安心だと思うよ。
自分のところは、10平米超えても申請は不要、但し延べ床面積**平米以上の*階だて以上の場合は、、、
っていう到底DIYでは無理な建造物に対する条件が返事でもらったメールに一緒に書いてあった。
内容忘れたけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:16:33.11 ID:oV0h4I7H
10平米以下は固定資産税もかからんの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:41:09.63 ID:???
>>172
課税基準ならかかるよ。

家屋は建築基準法に基づいて建築されなければ成らず
一定の規模や条件を超えたら建築前に「建築確認」が必要で
建築確認が必要ないから建築基準法を破って言い訳でもないし
固定資産税がかからないわけでもない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:24:44.52 ID:???
だから建物じゃないですってことで「物置」って表現するんだよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:18:48.01 ID:???
http://houseichiba.com/01house/mj4880-a.html
モノとしては割高だ。
コレに比べたら
http://okasho.ocnk.net/product/373
こういう物件のメリットは移設可能なことか。
メーカーもそう書いてる
http://www.unit-mirainetwork.com/unithouse/index.html

だが、最初の300万の物件は仕上がりで600万って書いてる。
2番目のは仕上がりで300万だ。

1回移設でトントン、2回移設でモトが取れる計算だよね。

http://www.nagawa.co.jp/product/no/2344/
こういう完全な規格品は動かすための部材補強強化がコストアップになっているんだと思う。
これより高いから(坪数比較)
http://okasho.ocnk.net/product/379
下のものでも移設は可能なのだけど、部材に分解する必要がある。
上のはコンテナ3つに分けるだけ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:38:12.42 ID:???
関係ないけど
10年〜20年持つプレハブ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110716/etc_rajikan.html
3年で壊すらしい。
すぐにモトとれてうらやましいかぎり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:27:16.09 ID:???
>>175
いろいろと紹介してくれてありがとう。
でもここはDIY板だから、みんなあまり魅力を感じないのでは?
それに、もう少し小さいのがここでは人気あるんじゃないかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:34:45.51 ID:???
さて、今夜から出かけて明日一日基礎の為の土木工事やってくるか、、
仕事終わりの疲れ具合次第だけど。
誰か手伝いにこない?w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:31:05.55 ID:???
亀だけどちょっと行ってみたいかもw
180178:2012/05/22(火) 17:34:29.66 ID:???
結局行かなかったよ。
自宅からから二時間半位かかるから、週末仕事終わりに相当気合入れないと行けないw
出発しちゃえばすぐなんだけどね。



>>179

次回はぜひw
181178:2012/06/11(月) 06:50:00.51 ID:???
だれかつくんないの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:07:39.07 ID:OSw4pRwx
梅雨入りしたから作りにくいな。夏に使うのに間に合わない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:52:28.53 ID:OSxDFw33
田舎に建てるだけじゃなくて、そこを拠点にして遊び回ったり
できるようにしてる人いる? 俺の理想は、その手の小さな別荘に、
軽のキャンカーを持つこと。ハウスの周囲はわずかな菜園と花壇。
バーベキューが出来るくらいの狭い庭があればいいかな。
周囲は人家と離れている方が良い。近い場合は木立などで見えない
ようにしたいな。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:06:49.42 ID:cz3hNly3
田舎の土地を借りて菜園をやっています。
ハウスは建てる必要ないです。が、農機具などを置く
小さな小屋を作りたいです。大型機械はないので
一畳くらいの広さで良いです。
そんな製作事例とかないですかね?
物置を買って置くことは考えてません。
185178:2012/07/16(月) 02:38:04.25 ID:???
三畳建てた。
農機具じゃなく、1kハウス建てる為の道具小屋だけど。
それで満足して、なかなか1kハウス作りに着手出来んw
3畳あれば、取り敢えず寝泊まり出来ちゃうだよね。資材、道具が同居だから狭いけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:18:36.11 ID:???
>>184
http://www.hokutobussan.com/panelhouse1818.html
https://www.diyna.com/webshop/dopashop/pro07.html
http://www.woodysakura.jp/shohin/komorebi.html
このあたりのキットが手軽そう
農機具置く小屋なら断熱とかすきま風とか気にしなくて良さそうだし
荒材+波板とかで数千円で済ませるのもアリかもしれない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:06:14.90 ID:???
>>185
それ見たいな。写真アップしてくれませんか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:17:59.39 ID:???
>>184
そういうのも良いかもな。あり合わせの材料使えば格安でできるだろうし。
屋根近くに小さなロフトを作れば、下は物置で上は仮眠室にできるのでは、
なんて想像して一人悦に入っている。
189184:2012/07/17(火) 22:27:52.29 ID:???
>>186
それ良いですね。お気に入りは2番目のバイクガレージです。
夏場は日除けが欲しいので。
また、夕立などが来ると、車を置いているところまで
行く間にずぶぬれになりますし。
ただ、少なくとも十数万円はかかりそうなので自作したいです。
でもさすがに数千円は無理っぽいです。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:20:39.22 ID:YS6wDWSj
俺も作りたい。時間と手間さえ惜しまなければ安く作る自信はある。
でもやはり問題はライフラインだよな。
電気ナシ、ガスはカセットコンロ、水はポリタンク、トイレは立ちション
と野グソ。これできまりか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:58:41.18 ID:???
>>189
バイクガレージはそのページに作り方説明ページへのリンクがある
写真と文字だけでも十分判るし自分で材料揃えて出来そうだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:24:51.14 ID:???
>>190
近隣に先住者がいなくて土地が広ければ
野糞、立ちション、生活排水を撒くって業もつかえるけどなぁ…

仮設トイレを置けばうんこ系は、まあ何とかなるけど
生活排水はな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:12:20.11 ID:???
子供の頃の実家は下水も通ってたけど家の作りが中途半端で一部は川に垂れ流しだったな。
今はそんなの許されないんだろうけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:36:52.81 ID:???
>>193
うちは今もそう。生活排水は裏のドブに流し、それが農業用水路
に流れ込んで、その先は山林の中の坂の横の側溝につながり、その
行き着く先は一級河川だ。
トイレの分はちゃんと浄化槽で処理してる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:02:49.91 ID:???
>>191
見ました。参考になりますね。ますます自作したい気持ちが
高まってきました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:22:02.82 ID:???
基礎を含めて3日もあればできそう。いや、ヘタすると1〜2日?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:33:06.80 ID:W6CxZcf1
また楽しようとする

自然はそんなに甘くねえぞ

とりあえずホームセンターなんかで売ってるテントでいいんじゃね


198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:38:30.37 ID:5YqXwm6K
一行あけている意味はあるのですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:38:03.41 ID:???
>>197
場所によるだろ。最初から平坦で整地の必要がなくて、
材料もある程度そろっていて、手伝いが二人くらいいればチョロいし。
もっと簡単な波板小屋でよかったら、俺は二人で1日で作ったことがある。
それでもちゃんと基礎は掘り下げてコンクリ打ったよ。
200178:2012/07/22(日) 17:47:43.22 ID:???
ある程度以上の広さの小屋になると基礎が大変。
四隅に束石で済むサイズなら良いけど、それ以上だと基礎で萎える。
今作ろうとしてるのは独立基礎で30個位必要。
ちっとも進まん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:49:40.08 ID:???
>>200
束石は地面にベタ置き?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:07:26.31 ID:???
束石のベタ置きは一番良くない。
せめて下の10センチはコンクリに埋没させるべきだ。
さらに深い方が良いけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:18:07.32 ID:CVjxhObL
>>200
今どれくらいまで進んでるの? ハウスの大きさは?
204200:2012/07/23(月) 18:58:47.43 ID:???
久々に人がいるな。
起訴はベタおきじゃなくて30cmほど掘って、砕石入れて突き固めてからドライモルタル入れてから置いてる。
凍結深度の関係で最低でもこれ位が必要。

進み具合は四隅が終わったとこ。広さはデッキ部含んで12畳位を予定。
既に3畳の作業用の宿泊小屋があるので、
連休の時とかに行ってノンビリやってる。
今年中に基礎が終わるかどうか微妙w
基礎が出来て、大引、根太が組めちゃえばあとは早いんだけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:10:17.80 ID:???
12畳は広いですね。
ツーバイというか、パネル工法ですか?

で、その三畳の作業用小屋は、新しい小屋の一部になるの?
それとも別?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:24:51.23 ID:???
パネル工法です。
今の三畳小屋とは別に作る予定です。
計画性無しに作ったんで、土地の使い方無駄だらけですが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:14:53.76 ID:???
なんかうらやましいな・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:16:48.87 ID:???
途中で押してしまった。
おれは元々田舎に住んでるから、そこをセカンドハウスみたいにして、
都会というか、市街地に小さな家を建てて、ウィークデーはそこで
過ごしたい。
このスレ的には逆パターンだよね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:57:57.28 ID:SGGqMXB/
今日は週末なので、近所の農地を借りている人が数人(それぞれ別の土地を
借りている)やってきた。みんな俺が作ってる小屋の前の道を通るので、
「何建ててるんですか?」と聞いてきた。
ちょっとした優越感。というか、彼らと話が弾んで、作業が予定の半分しか
進まなかった(^_^;)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:15:53.05 ID:???
役場の税務課が見に来るよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:33:44.08 ID:???
市役所の友人に相談済みなのでご心配なく。
広さは8平米程度です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:19:26.82 ID:wLi2IyW5
>>210以前に車庫建てたら呼びもしないのに来てたな
オイラなんかかまってないで仕事しろって誰か言ってくれ

金持ちばかりから税金取りやがって・・・なんてひがんだりしないから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:01:10.81 ID:+aMSpUGY
車庫はたいてい10平米越えるんだよね。でも、
たしか片支持のタイプは税金かからないと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:51:47.57 ID:???
今週末から夏休みとったから、基礎造りに行ってくるぜ!
って、言いながら三畳小屋で、本とか読みながらマッタリして作業進まないかもしれないけどw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:02:04.77 ID:???
>>214
上で書いていた人かな? 期待しているよ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:47:54.41 ID:GTVtBy2k
>>214
どう? 進みましたか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:12:13.48 ID:???
基礎を6個程設置したところで、砕石と体力が尽きた。
その後はハンモックに揺られながらワンコとノンビリ過ごしてました。
これで、設置済みが10個。計画上の残りが14個。砕石仕入れてまた出直しです。
次行くのはいつになるかな?何とか年内に基礎を終わらせたい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:37:59.71 ID:i7/N0HDH
知り合いが田舎に小さな小屋持っているが周囲の草がすごい。
半年ほっといたらジャングルのようになっていた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:13:44.81 ID:???
田舎ではこまめに草を刈らないと。
無粋に見えるし金もかかるが、周囲を
コンクリで固めるのも案外楽で良いよ。
生コンなんて1立米1万円ていどだし。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:08:50.53 ID:YGFiNtTX
217さんには期待しているんだけど、ちょっと時間がかかり杉かな……。
規模が大きくてしかも一人で、さらには距離も離れているとなると、
そうそう短期間に出来ないよね。
おれは長くても1ヶ月以内で作りたいな。広さは居所は六畳で十分。
土間や倉庫も欲しいがそれは波板で良いし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:00:33.23 ID:???
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:04:27.06 ID:by+T8sqi
>>221
最初から消えてるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:52:38.42 ID:???
1Kハウスはあこがれるが、目的次第だよな。
現地で農業とかをやるのか、単なる別荘とするのかで
かなり仕様は違ってくる。
後者の場合、さらに、男一人の隠れ家にするのか、
家族総出で行って楽しめる程度にするのかでも
違ってくる。1Kは狭いといっても、家族四人くらいなら
けっこうくつろげたりするからね。
キャンカー持ちの俺からすれば十分広い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:15:04.69 ID:m5tWKxUM
キャンピングカーもってるの? 裏山C
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:03:49.85 ID:???
隠れ家の代わりに1Kハウスを建てようかな?とも思ってたんだが,
中古のトレーラーハウスを置いて,ウッドデッキを付けるだけで良いかな?なんて
思い始めた・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:58:17.02 ID:???
うちのバラもキャンカーにやられますた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:36:14.16 ID:???
意味不明
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:10:39.80 ID:uQZcC+EP
バラが枯れる病気のことを、ステムキャンカーというのね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:25:15.16 ID:nWYa8osW
>>225
トレーラーだと水道とかトイレとか
困らない?
電気は引き込めると思うけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:48:22.60 ID:???
>>229
水道とかトイレとかに、トレーであるかないか
ってあまり関係ないんじゃないの?
仮に設置したければ、建築した1Kにトイレとか水道を引くのと
手間暇は同じだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 02:11:37.30 ID:???
>>229
給水パイプと排水パイプ挿すだけだよ
冬に凍結するような場所だとめんどいけど
232225:2012/09/27(木) 08:21:59.57 ID:???
>>229
トイレはトレーラーハウスに付いてるので充分。
水は1KLのローリータンクを置いて,ピックアップトラックで水を運ぶつもり。
お風呂は目を付けてる土地の近くは温泉があるから,そこを利用かな?

夏の避暑&スキーの拠点だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:27:47.20 ID:???
>>23
いやいや、ふつう、トレーラーに付いているトイレはコンポストとか、
ベンをタンクに蓄えるタイプじゃないのかな? これだと、定期的に
使用者が処理をしなければならない。
それを普通の水洗に変更したい場合、排水パイプを通すために、
少なくとも床の改造とかが必要じゃないかと思うんだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:02:45.14 ID:???
>>233
いやいや、キャンプ場で上下水パイプと電源貸してくれるとこあるでしょ
みんな普通に繋いで使ってるよ

コンポストしかない古いものも、メンテし易いように蓋がついてるから
繋げるのは簡単だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:16:40.24 ID:???
236225:2012/09/27(木) 15:50:48.76 ID:???
>>233
>いやいや、ふつう、トレーラーに付いているトイレはコンポストとか、
ベンをタンクに蓄えるタイプじゃないのかな?

それで十分じゃないかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:34:37.57 ID:???
>>235
それ上水道だけじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:54:29.86 ID:???
トレーラーハウスね。
それも良いかも。最初からいろいろ付いているし。
でもそれだとDIYの部分は少ないね。
それと、おれ個人の場合は、田舎で菜園とかしたいから、
土間や倉庫部分がどうしても必要になる。
となるとトレーラーはムリだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:32:14.73 ID:???
>>237
電気と下水もつなげてるだろうが、カス
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 09:54:54.42 ID:0yItOqjz
>>237
めくら
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:24:54.73 ID:???
少なくともトイレの下水道はないわな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:43:15.24 ID:???
>>241
チンカス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:48:27.09 ID:???
白い太めの方が下水だな
普通のより細めのタイプだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:39:09.06 ID:???
トレーラーは、北米とヨーロッパ製がほとんどで、住居にしてる人も多いから
簡単に家として使えるようになってる
問題は、コンロや暖房が、プロパンのものが多いこと
アメリカじゃ激安だけど、日本はバカ高い
でもトレーラーは、電源や、パイプ類に簡単にアクセスできるように作ってあるから、
交換は簡単
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:22:27.30 ID:???
>>241
わかったか?負け犬
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:25:18.75 ID:???
>>245
大人はそういう言葉遣いはしませんよ。
229以降、「排水」に関する話の流れは、トイレが流せるかどうか。
ウンコが流せず、炊事洗濯やシャワー排水しか流せないもの
を示しているから違う言っているだけなんだが。なのになんで君は、
そんなにムキになっているのか、とみんな思っているよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:37:23.24 ID:???
>>246
何故ウンコだけは流せないと思うのかね、チンカス君
少し調べれば分かると思うがね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:10:33.24 ID:???
写真にウンコ管が写ってない、と言ってるんだよ
チンカスは
写ってるの探してこいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:20:42.43 ID:???
おまえら、本当にウンコ好きだなwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:41:25.91 ID:ia5RphOv
トイレの施工したことのない奴らはこまるな

というか本当にオートキャンプ利用したことのない奴が大杉
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:46:15.85 ID:???
>>250
オートキャンプが関係ないスレだしなw

現実問題として本下水の施設地域に建てるとも
思えないから浄化槽埋めるか、肥だめだろ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:59:35.19 ID:???
>>234
それ利用料いくらなの
みんなやってるからって勝手に使ってるわけじゃないだろ
そこに宿泊予約とったり、使用の予約とったりして使うんだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:07:11.11 ID:???
>>251
肥溜めというか、汲み取り式トイレね。
いいねえ、肥料も自前で調達できる。
菜園をやりたい人にはピッタリかも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:05:56.20 ID:???
>>252
高いよ、一台一日5000〜7000てとこ
http://blogs.yahoo.co.jp/fuji8888/29227932.html

長期滞在用は、日本じゃほとんどないが、ポツポツできてるらしい
http://www.airstream-secretbase.com/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:34:23.23 ID:???
>>253
あとは微生物分解のスゴイヤツを導入するかだよなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:46:34.77 ID:???
福島県原野キャンピングカー利用にいかがでしょうか 官公庁
\48000
http://i.imgur.com/dxUBv.jpg
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:12:55.86 ID:TFG2CJNr
せっかくの田舎のハウスがトイレ臭いのはごめんだな
人糞肥料はいらないや

258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:02:19.65 ID:???
床にウンコ敷き詰めて米糠とか食用油とか混ぜてやれば冬暖かいあるぞ
これ古来より日本に伝わりし踏み込み温床という由緒正しき暖房法
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:42:13.76 ID:???
つまらんネタ書き込むなよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:08:57.98 ID:hj1IJoNm
1Kハウスってのは「すこしだけ余裕のある人の夢」
であって、本当にリッチな人が求めるものではないんだよね。
だからこそ、俺みたいな庶民というか底辺の人間でも
まだ実現可能と思えてあこがれるんだよね。
最近、経済的に少し余裕が出来た。近く実現できるかも
しれない。その代わりに、妻と愛を失ったが……

チラ裏&愚痴だったねスマソ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:18:58.00 ID:???
>>260
ここはDIY板だよ
D「どうせ」I「一夜の」Y「夢物語」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 07:37:14.09 ID:???
>>260
金持ってても小さい1Kハウスでこぢんまりした隠れ家にしたいって願望もあるんだよ。
いつまでも子供の頃の隠れ家や秘密基地の夢を忘れなく経って良いじゃんか・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:25:42.88 ID:???
再生願望みたいなのもあるよね
ホームレスになった雨風をしのぐ小屋をつくる
ヒッピーになって自由に暮らす小屋をつくりたい
アウトドアの流れでキャンプ
やってる行為は同じなんだよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:04:18.99 ID:???
平均年収以下アパート住まいの俺だが、夢の1Kハウス実現したぞ!
基礎からコツコツ苦労して建てたから、初めて寝た夜はドキドキして眠れなかった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:20:20.84 ID:???
>>264
すごいな、おめでとう!
画像うpしてくれないかな?
あと、期間や費用はどれくらいかかったとか、間取りとかの
情報もKWSK。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:04:01.63 ID:???
>>265
レスありがと
スマン、写真はアップできない。
構造は2*4と在来をミックスしたような感じ
外観はガルバリウム、ウレタン断熱材の入り屋根、サイディングだから、
普通の家みたいになったわ。
でも外気温がマイナス5℃近くでもエアコン暖房だけでポカポカ
ほんとはログで薪ストーブとかしたかったんだ…

土地購入から三年経ってほぼ完成したが、ウッドデッキやお風呂を現在増築中。
土地の広さは60坪弱で150万円、建築費用約50万、道具20万くらいかなぁ
間取りは10平米ギリで、フローリング、クロス仕上げ、
自作ミニキッチン、トイレは汲み取りだが自作で無臭水洗を実現したぞ!

電気は本職だから、自分でやったからあんまり費用はかかってない
ソーラーで蓄電式も考えたが、冬になると積雪日当たりの悪さで諦めた
キッチンの排水は側溝、水は共同の殺菌された井戸水で引いてあり月2000円

今はぼちぼち作業進めながら、燻製料理したり満喫してるぞ!
田舎だから税金等そんなにかからないから、こんな俺でも全然維持できる

267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:07:04.68 ID:???
>>265
間取りは1Kだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:14:37.28 ID:???
あっ、風呂作ったらここに居られないな…


269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:34:17.60 ID:???
>水は共同の殺菌された井戸水
集落単位でこういうのやってんのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:15:28.29 ID:???
>>269
地方自治体でやってるところもあるだろ
富山なんかそうじゃなかった?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 12:40:41.46 ID:???
>>267
>>268
スレタイに1Kハウスとあるが、別に少しくらい違っても良いでしょ。
俺的には1LDKがベスト。ただし10平米に収まらないのがネック。

>>269
>>270
富山に限らず、そういうのってけっこうあるみたいだよ。
おれの隣の市(数年前までは郡だった)に住んでいる友人宅は、
今は市の水道だが、それが来る前までは、地元の有力者が自前で
井戸を掘り、貯水タンクも作り、簡易水道をその地域全体に
張り巡らせていたそうだ。使用料はなんとタダ。町会議員に出て
いたから、票集めのためだったのかな? 今だったら違反だね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:27:59.94 ID:???
>>269
そう、集落っていうか別荘地みたいになってる。
不動産屋が貯水タンクの清掃や殺菌ランプの交換とかメンテもやってくれてる。

各地にパイプが引いてあり、止水バルブもちゃんとついている。
そこから先は自由に配管してくれって感じ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:55:16.89 ID:FnThE2Or
ちょっと主旨が違うけれど、ここに書かせてね。
友人の自称画家が、家の敷地の端の方に、六畳ほどのアトリエを建てていた。
ドーマーウィンドウがあり、ロフトがあり、なかなか快適なアトリエだった。
ところが、母屋が古くなったので取り壊し、新築することになった。すると、
建築申請の確認に来た市役所の役人が、そのアトリエのある部分は、見た目は
同じ敷地のようだが、実は別筆の隣接した農地(持ち主は同じ)だったことに
気付いた。つまりアトリエは違法建築ということになる。それでも6畳で10
平米以下だから良いだろうと友人は食い下がったが、途中で三畳ほどDIYで
建て増ししたため15平米近くになっていたので、どうしてもダメだという。
そのまま放置しようとしたが、撤去しないと新築の申請を受理しないと役人が
言い張るので、泣く泣く取り壊したそうだ。建てるのに100万円位かかった
というのに。かわいそう……。なんとかならんかったものかね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:46:56.27 ID:???
>>273
立てましした自覚あるのに6畳だからいいだろって嘘ついたのは悪質だねw
多分農地として固定資産税タダ同然で維持してるところに建物立てちゃったってことなんだろうけど、

今まで脱税してたんだから、自業自得だと思う
税金払うのが嫌で、税金とその家を天秤にかけた結果取り壊したのか
基礎がなかったから危険だとして撤去を求められたのか
後者な気もするけど、まあ自業自得だよ
家を建てる時、車を持つ時、ある程度、登録する必要があるかどうかとか、法律を知らないっていうのも罪だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:15:04.91 ID:???
>>274
まあ、第三者から見るとそう思えるかもしれないが、友人の俺としては、
ちょっと役所も杓子定規すぎるのでは、と思う面もあった。
農地と書いたが、単に家の広い敷地の一部が菜園や花壇になっていて、
本人もそこが農地だなんて知らずに建てたらしい。おれも子供の頃か
ら見ていて、全部が庭だと思ったくらい。ちなみに彼の祖父の代にそ
のようにしたらしく、友人は物心付いた時から同じ敷地だと思ってい
たようだ。つまり、本人に脱税の意志なんてまったくない。
建て増しした自覚があるというが、小屋が手狭なので木製物置を小屋
の裏に作っただけ。両者の間は1メートル近く開いている。つまりま
ったく別の建物だった。
ちなみに小屋はスズキハウスの三角屋根のもので、ちゃんと業者が
建てたもの。当然、基礎もある。申請が必要かどうかもその業者が
分かっていて、必要なら手続きしているはず。一方、木製物置はコン
クリブロックの上に置いてあるだけ。このくらいの物置小屋は農地の
中にもあるし、脱税には当たらないと思う。

そのままなら良かったのかも知れないが、木製物置が雨漏りしたんで
小屋の裏に波板の屋根を取り付け、その軒を物置に固定してしまった。
これでひとつの家屋と見なされたらしい。屋根はすぐに撤去しますと
言ったのだが、聞き入れられなかったそうだ。
役所の言い分を聞いた場合、主として二つの選択肢があって、農地名
義だった部分を宅地に名義変更して新たに小屋の建築申請をする場合
と、小屋を撤去する場合。
彼は前者にしようとしたんだが、役所の担当者が同じ人で、書類を
だしたのに半年以上も手続きをしてくれなかったそうだ。
しびれを切らせて友人が確認にいったら、「市街化調整区域だから
手続きに時間がかかるんですよ」と言われたそうだ。
「市街化調整区域だから名義変更出来ない」なら分かるが、出来る
のに半年以上かかるのってなんでだろうね。
結局、その担当者は、今すぐ小屋を取り壊せば、自宅の新築許可は
すぐに出すと言ったんだそうだ。
その担当者と友人、なんか個人的なわだかまりとかあったのかね? 
そのあたりは彼も話してくれないから分からないが。
友人はよほど役所を訴えようかと思ったらしいが、相手は役所だし、
裁判なんかすると金と時間がかかるばかりだから折れたらしい。
長文だったね。スマソ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:42:32.67 ID:???
>>275
基礎ありなら危なくはないが、そのかわり動かせないから物置って言い訳は通らないね
建て増し部分も、動かせないならダメだと思う
動かせて、本体部分にくっつけてなくて、小さかったらいいんじゃないかな
私の祖父母も農地持ってて、そこに掘っ立て小屋もあるけど、
3畳の物置って大き過ぎない?
山の中で機械や車が入る事があったから大きめだったけど、それでも3畳くらいだったよ
上に肥料とか置くスペースとそこに登るはしごがあって
登録してあって地図にも建物がここにありますっていうの書かれてるよ

どっちにしても無知な人の自業自得じゃない?
市街化調整区域での宅地へ変更は条件が揃わないとできないらしいから
待たされるのも特におかしいことではないみたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:59:43.01 ID:???
そもそも脱税が疑われる事案なのに、加えてアトリエときたら役所の人間も全力だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:02:54.92 ID:???
友人が詳しく話さなかった部分は多分単に友人に都合が悪いことをつきつけられた部分だと思う
まあ法的なこと関係なく、ただただ自分の言い分だけを鵜呑みにして一緒に残念がってくれたり役所を恨んでくれたりする275が居て
その友人は凄く幸せだね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:09:27.13 ID:???
>>275
宅地申請すれば良かったのにw

こういっちゃなんだが、増築を含めて建築確認も必要だったし
確認すれば農地使用もわかったのだろうし
確認申請が不要でも、課税が免除というわけでもないから
固定資産税を申告すれば農地とわかったのでは

問題は、君が事情も知らない第三者なのに考えすぎだということ
勘ぐりすぎというべきかな

そもそも、君は固定資産税の納付書をちゃんと確認した?
ウチも例外だから詳しい詳細がわからないが
一般的には固定資産税の課税には詳細があって
家屋
土地
と課税額が分けられて、その上で納税させられてるはず
その場合に「農地」が隠蔽されていたとも思えないし
分筆されてるなら、農地課税が別紙できていなかったか?

土地はも家屋も持っています。納税もしています
ってひとが「農地の所有認識がない」というのは
絶対にあり得ないとおもうんだが
複数の土地所有して固定資産税が内訳詳細なしで一括請求は
ないだろ?

ちなみに、同じ土地区分に建てた複数の家屋は
棟は離れていても同じ確認申請の範囲にはいるから
一つのものと考えて取り扱うはずだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:28:32.70 ID:???
休耕田にして税金減らしてもらったり
花植えて助成金もらったりってあるから
下手に家なんか建てたら詐欺になる場合もあるよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 04:33:54.94 ID:qW9Bk9MO
この流れ読んで俺も少し心配になってきた。
我が家の裏の田んぼには、20坪ほどの倉庫がある。
俺が子供の頃、もう40年近くも前に父が畜産のために建てた牛舎なんだが、
七年前に父が他界した後、それを整備した。こびりついた牛の糞や
餌をやる箱を取り払い、壁はなかったので外周に波板を貼った。屋根は
トタンだったのをポリカの波板にした。
今は半分くらいを、数年前に壊した納屋の代わりの農具倉庫にして、
残りの半分を遊ばせている。卓球台置いたりしてるがほとんど
使ってない。固定資産税の内訳には入ってないような気がする。
これって役人が見たら税金払えとか言い出すのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:44:46.13 ID:???
>>281
課税対象にしても、もう償却しきってるから課税されないのでは
以前の分は時効がてきようされるだろうし
心配なら役所に相談すればいいよ、1950年頃に死んだオヤジの建てた
牛舎が、現在固定資産の払ってないけど、どうなの?
っていえばいいさ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:27:30.10 ID:???
まあ役人ってのは杓子定規なもんだ
今は民間のサラリーマンでさえコンプライアンスだなんだと行動が制限されている時代
役人だって仕事でやってるんだから他人の特別な事情なんかに配慮するわけない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:35:28.06 ID:???
友達の話じゃなくて、>>275が親の土地に勝手に別室作り
やりすぎだ縮小しろって言われてだだこねてたら
ある年母屋の建て替えで本当に壊すしかなくなり腹立ててるって感じなんじゃないだろうかと想像した
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:16:02.71 ID:ttqhe3OS
俺も本人の話だと想像した。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:41:24.53 ID:???
良いか悪いかはノーコメントだが、以前は国有林の中に
勝手に掘っ建て小屋を建てて、問題が起きたらそのときに考えればいいさ
なんていう強者も居たけどな。

俺のところも雑地で登録されてるというので買ったら、
後で農地だったということが判明して、建物は建ててしまったんだが
この先面倒が起こりそうでどうしようと言う状態になってる。

田舎だと、役所や仲介した不動産屋はなかなか動かない。
というか、余所者には意地でも手続きしてやるものかという根性すら感じる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:46:04.07 ID:???
>>282
それはどうかと思う。役人が知らないか、知ってはいるが
黙認してくれていた可能性はある。
相談なんかすれば、寝た子を起こすことになるぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:43:52.35 ID:???
>>286
そういうケースの為に掘っ立て小屋というのが活きる。
一夜城と言ってもいいが、1日で建って1日で壊せるとか
ドブに捨てて言いハシタガネで建てて、問題か起きたら
即座に焼却しても問題ない。

そんな1Kハウスを建てる分には他人の土地だってかまうことはねぇ。
だって民法には他人の土地を占拠して何位もなく何十年か占有したら
自分の土地になっちゃったりするんだぜw
てことはヤッテも良いってことなんでは?w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:10:06.28 ID:???
>>288
でもキチガイになってしまう
揉めてまで他人の土地強奪したくないだろっていうか泥棒だろ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:14:16.71 ID:???
泥棒と言うより、隣の国の奴らと同じだろ
291281:2012/10/08(月) 23:53:23.95 ID:???
>>287
当面黙っておくことにします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:11:11.54 ID:???
>>290
奴らはコッソリとじゃなく、占拠してからここは俺の縄張りだと喚き立てたり
境界内に入ると攻撃してくる。

戦後、駅前の一等地がどさくさに紛れて占拠されてパチンコ屋に
なってるようなところが、そうやって奴らに略奪された土地だから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:12:25.17 ID:???
>>288
よく恥ずかしくもなくそんなことが言えるな。
ネットで爆破予告をして逮捕される連中と大差ないぞ。
はやく消えなさい。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:13:09.56 ID:???
>>286
ああ、アナタが国有林にこっそり掘っ建て小屋の人ですね。
お元気でしたか。今後も捕まらない程度に、逞しく頑張ってくださいw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:14:28.85 ID:???
ごめんなさい、>>286さんじゃなくて>>288さんでしたね。間違えました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:18:56.20 ID:???
まあ、そういう人は、公共の土地である河川敷に
ブルーシートハウスを建てているホームレスと同レベルだな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:53:47.24 ID:???
>>296
どこかの誰かの所有物の山の中に、ブルーシート以上の掘っ建て小屋を
きちんと作れて生息してるとなると、それはもうホームレスというレベルではないからなw

そこまでくると世捨て人というカテゴリになるだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:56:04.56 ID:???
ホームレス以下であることに間違いはないから世間的には同じこと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:37:21.33 ID:???
みんな国有地だの離島だの、公園だとか土地の計画的な略奪なんて
極端に大きな話にしてるけど

土地の境界線でのもめ事って、少ない話じゃないからね
都心の高額な土地で死にものぐるいの区画整理してるなら
別だけど、田舎の山林や放置された土地では少なくない。

ウチの自宅も20坪ほど人の土地を占有してるが
人が代々代わって血が薄くなってしまうにつれて
過去の約束や話し合いがウヤムヤになっていくからね
複雑な事情ってのは意外と近くにもあるw
まぁ、莫大な土地を持つ者どうしは、小さな境界で
大きくはもめないけど
建造物があると、返してよ、ハイどうぞとはいかないからね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:55:38.25 ID:???
自分語りお疲れさまでした
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:08:33.96 ID:???
>>291
弄ったなら言っといた方がいい
廃墟になるまま放置で、朽ちていくの待ってるなら「知らなかった」も通るけど
管理してて無視だと当然悪意があったとみなされる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:30:00.61 ID:???
役人には法律違反を認める権限はないからな
違反を放置すれば職務怠慢で自分が危うくなる
見つけてしまったら対処せざる得ない
その辺理解してうまく対応するしかないな
この件は難しいけど

ちなみに、山梨の近くならサッシとか廃材をいただけたらありがたい
雀の涙程度だけど謝礼出すので、残念会でも開いて気を紛らわせてもらえれば
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:56:17.42 ID:???
>>302
サッシとか、解体した家屋から取り外せばただ同然だし、
まだまだ使えるから使いたいよね。でも、なかなかそう
良いタイミングで出物がないんだよね。また、解体に
先んじてはずす必要があるので、仕事休んで取りに行ったり
しないといけない。また、トラックとかも必要。中古が
よくヤフオクとかに出ているけれど、あまり安くないし、
それでいて送料が高くて買う気になれない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:00:33.67 ID:1vWMwnjY
16坪ほどの倉庫を解体した跡地に、三畳ほどの小屋を建てたんだけど、
これは違法建築にならないよね? しっかり基礎はあるけど、
5平米ほどだし、もともと家屋が建っていた土地だし。
なおその土地はもう他の建物を建てる予定はありません。
せいぜい駐車場として使うくらいかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:35:32.24 ID:???
こりゃまたむずかしい物件だな
市役所とかに聞いた方が確実だろうな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:16:56.77 ID:???
みんな建てる前に役所に相談しないの?
オレは言質とるつもりで細かく質問するけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:20:47.64 ID:???
>>306
役所の平サラリーマンの言質なんて裁判や強制執行に
何の情状にも価しないよ。
無知な公務員の私見や世間話の範囲に収まる。
最低でも文章をいただくこと。

308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:54:47.61 ID:???
録音しておけばそれなりの効力はある。だがそんなの裁判とか
トラブルの時にしかつかわないからなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:57:36.22 ID:???
>>308
ソレが許認可にはならないって話しだよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:35:16.42 ID:???
はい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:30:38.98 ID:???
>>309
日本語で頼む
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:58:30.33 ID:g8IEcFqQ
ハウス作りてえ。
土地貸してもらってる爺さんからビニールハウスの廃品の
骨組みパイプとビニールはもらえることになったんだが・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:20:57.71 ID:cVXc9dJ/
スレタイは「田舎に」だけど、都会かその近くでもアリなんじゃないかと思う。
石山修武さんの『「秋葉原」感覚で住宅を考える』という本に、都会のガード下
あたりに、ゴミを集めて作った「乞食城」というのが写真入りで紹介されている。
ああいうのもあこがれるな……。
人生が二度あれば、ああいうのも一度経験してみたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:23:30.20 ID:???
週末だけホームレスを楽しんでる人がいるらしいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:49:42.09 ID:???
なんだ、週末だけか。おれなんか365日ホームレスだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:56:45.30 ID:???
>>315
365日自宅警備員の俺とコンビ組まないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:56.93 ID:???
いいねえ、気が合いそうだぜ兄弟!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:21:04.75 ID:???
どっちも働かねぇのが組んでどうなるってんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:53:18.43 ID:???
ネットの中だからどうでもいいんだよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:46:41.48 ID:BhSebv+H
1Kハウスはすでにある。それにくっつける形で納屋を増設したい。
2m×4mで4m部分がハウスにくっつく。
農機具の収納が主目的。物置としても使う。
軒の下から片流れ屋根で作るから端の方は天井まで2メートルしか
なくなる計算。
下はコンクリ打ちっ放し。壁と屋根はポリカの波板。
一ヶ所にドアを設ける。
さて、いくら掛かるかな・・・。なんとか7〜8万円以内で
作りたいんだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:02:36.14 ID:???
>>320
その1kハウスの方が興味ある。
写真うpきぼんぬ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:26:20.97 ID:xoVfK1PS
>>320天井まで2Mってポリカ屋根なのに天井があるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:37:29.17 ID:???
>>322
ポリカ屋根の裏側が天井って言う計算だろ
柱で数センチとかはあるかもしれないけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:46:41.17 ID:???
320です。
はい、ポリカ波板の下の角材までの高さです。
明日の日曜日に、軽く整地して線引きとかしようと思っています。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 03:28:40.67 ID:???
うp楽しみにしてるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:12:52.67 ID:yFjykn8F
それくらいのDIYだと上手くすると3、4日くらいで出来そうだね。
コンクリ打ちの後時間をあける必要はあるけれど。
本体の壁とポリカをどうくっつけるのかが少し気になる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:02:25.66 ID:???
昨日、田舎にある小屋の冬仕舞いして来た。
つっても、寝袋と食料、水を引き上げて来ただけだけど。
既に、室内気温5度、冬は余裕で氷点下なので、暫くは泊まりに行けない。
今年は母屋の建築進まなかったな、、、
冬超えたら基礎の続きから再開だ。
冬場はたまに資材運搬がてら様子を見に行くくらいかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:01:01.58 ID:???
>>320
骨格を単管でがっちり組めば、木材は減らせるし
費用はそんなかからないんじゃない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:48:17.49 ID:???
もっと費用を減らそうと思ったら
土間コンも打たないで
砕石を転圧するだけにしたらいいかも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:17:51.00 ID:???
>>325 >>326 >>328 >>328
みなさん、レスありがとうございます。
元々木質系の家にくっつけるので木材でやるつもりです。費用はあまり
高くてはこまりますが、7〜8万で済めば、それ以上安くする必要は特
にないです。上記の仕様でもっと安く出来そうなので、一部に薄い合板
を内貼りして日光を遮蔽するようにと考えているところです。日光が入
ると劣化するものもありますので。簡単な照明も工事して取り付けます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:26:38.81 ID:???
うpもなしに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:18:38.38 ID:???
完成する前からうpはできんだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:56:15.38 ID:???
工程でも構わんが
334320:2012/10/29(月) 12:52:04.46 ID:???
すいません、相談と情報収集だけが目的でここに来ているので、写真のアップ
は考えていません。ご期待に添えず申し訳ありません。本体にくっつけるだけ
ですので、それほど目新しいものでもないです。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:22:28.47 ID:???
やっぱうpはないのか予感はしてた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:15:59.57 ID:???
作業中の基礎でも、、、
先は長い

http://i.imgur.com/mWXZv.jpg
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:30:03.21 ID:???
>>336
真ん中の茶色いのが怖い
>>327さんかな?
この状態で越冬できるのか心配だわ
養生してんのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:10:59.35 ID:???
真ん中の茶色いのはワンコです、
たまたまブルブルッてしてる時だからぶれてるw

養生は特にしてないけど、前の作業小屋立てた時もこんな感じて越冬したから大丈夫だと気楽に考えてる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:43:36.43 ID:???
>>336
もう消えてる。再度うpたのんます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:44:50.10 ID:???
>>339
消えてないだろカス
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:51:58.99 ID:???
>>340
昨夜見たときには消えていたから書いたんだが、何か? カスクン?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:54:24.50 ID:???
ま、ずっと消えてないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:00:30.70 ID:???
>>336
この雰囲気は相当に気温の低い地域の様だけど
根入れ深さが足りなくね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:18:02.93 ID:???
>>342
なにが言いたいんだよ。人間性悪いな。
そういうのは、1秒も目を離さず見ているか、あるいは一分ごとに
開いてみたような人しか言えないだろ。
事実俺が見たときには二度アクセスし直したが、「forbidden」と出た。
つまり、少なくともその時間は表示が禁止されていたことになる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:53:13.02 ID:???
まぁまぁ、ケンカは止めろ!
お互い様だ。

これからの季節は、1Kハウスの冬の雪対策に追われそうだ。
って言っても1メートルも積もらないが、
畑(プランター菜園)のネットを外したり、
屋外設置のネットワークカメラに屋根付けたり、
雨樋の補強やら沢山やることあるわ。

ウッドデッキやお風呂も増築中で、夏は草刈りや野菜作りの手入れに追われて、
完成は来年になりそうだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:57:25.27 ID:???
>>344
顔真っ赤で恥ずかしいお(´・ω・`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:28:54.82 ID:???
まぁまぁ、、、
ついでに、作業の為の仮小屋になっている初代の小屋http://i.imgur.com/LiDaC.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:04:44.83 ID:???
>>347
素敵!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:42:35.40 ID:???
>>346
そうか、君もやっと反省したのか。よしよしw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:46:08.45 ID:???
>>347
それも今俺が見ると、forbiddenになってる。なぜなんだ?

>>345
まあ、喧嘩を宥めたいのは分かるが、お互い様ってことは
ないよね。こっちは正直に見れないと言っているだけなのを、
一方的にカス呼ばわりした向こうが明らかに悪いでしょう。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 04:08:01.10 ID:???
他の人が普通に見えてるんだから不思議だね
もはや見れない報告は不要だよ
さすがにしつこい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:04:16.13 ID:???
そういう君もしつこいと思うよ。猜疑心のかたまりだ。
353お得♪:2012/10/31(水) 08:32:51.91 ID:6Y2e9Uiz
今登録すると無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=af43349e5d5ae7fa6&mkey=fc7f7376b03ca0b52&guid=on
レディガガの最新画像や芸能人のマル秘写真満載!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:45:04.98 ID:???
(また画像が見れない!?俺だけかな!?俺だけじゃないよね!?そうだ皆に報告しよう!!そうしよう!!)

>>347
それも今俺が見ると、forbiddenになってる。なぜなんだ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:21:57.75 ID:???
>>354
普通に見れるんだが・・・・

何なんだろうね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:34:56.66 ID:dEakQRI6
見れないぞ XPsp3だが‐

357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:54:45.08 ID:???
>>356
エロフィルターかエロブロックじゃないか?

普通にみれっと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:56:35.40 ID:???
IEでやると俺も見れないことがあるな。
アドレスを直接貼り付けると見える。
一度試してみたら?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:27:19.87 ID:???
>>358
IEで見れるが

見れない見れないと言っている奴は環境をさらせよ
判断出来ない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:12:31.73 ID:???
環境晒したら君が対策してくれていつでも見られるようにしてくれるのか?
そうでないなら言うべきじゃない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:41:51.24 ID:???
なんか、写真貼ったことによって

余計なトラブル生んだみたいでなんか申し訳ないです。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:21:16.25 ID:???
>>186の一番上のパネルハウスの展示場に行ってきた
木製物置って幟が立っていて、5、6棟展示してあった
一例、3畳約17マソ8畳約50マソ
プラス窓やドアのオプション有り
ひみつ基地として申し分ないとおもうが所詮物置だし
いざ住むとなると相当な手直しが必要かも
でもそれが楽しみだったりして…
その前に土地を入手しなきゃね、妄想は膨らむばかりだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:01:19.14 ID:???
>>360
やっぱうpしてくれると嬉しいよ
見れない人が調べもせず騒いでるだけだから気にすんな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:10:56.61 ID:???

    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:21:31.36 ID:???
>>363
おれがその見れないと言っている本人(358)なんだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:17:14.91 ID:???
単なる安価ミスだろ
そんなこと察してやれよ
てか、よく臆面もなく連投できるね君
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:27:37.72 ID:???
安価ミス? どれの?

二ちゃんねるに臆面も屁もあるか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:22:38.12 ID:???
気持ち悪っ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:52:55.42 ID:???
鏡でも見たのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:05:04.25 ID:???
>>365
その書き方だと「本人(358)」「学生(18)」「主婦(38)」みたいで
超高齢みたい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:56:53.72 ID:???
>>370
日本語でok
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:18:11.68 ID:???
>>370
ヨーダ様みたいな仙人なんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:57:33.18 ID:???
山ん中に1kの仙人様かw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:38:00.11 ID:???
仙人 (358)
普段は霞を食って生活しているが、うpされた画像が見られないと同意を求めずにいられなくなる
375 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/02(金) 11:13:06.01 ID:???
見るんじゃない。
感じるんだ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:56:29.19 ID:???
ビルの屋上に、1Kくらいのハウスが建っているのがたまにあるな。
あんなのにも憧れる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:59:46.49 ID:???
>>376
あれって、建物建って査察が一通り見に来た後に、こっそり建て増し状態で作っちゃうんだよ。
近所からチクられたりしないかぎりはまずバレないので結構見かけるね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:23:03.46 ID:???
>>376
昔、その中でコンビーフやトマトを丸かじりするドラマがありましたね
真似してコンビーフ齧ってみたけど俺には無理だった思い出が
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:21:36.63 ID:???
>>378
あ〜にき〜〜w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:22:21.68 ID:???
死んだからってゴミ捨て場に捨てるなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:51:54.85 ID:???
そっか、ペントハウスも良いな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:13:28.90 ID:???
こりゃ、「都会に建てよう1kハウス」の始まりか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:09:39.47 ID:41eLwFfz
DIYerにとっては、建てることに興味があるだけで、
都会でも田舎でもどっちでも良いよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:51:52.17 ID:???
ペントハウスは良いよ。あの肉体美……
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:30:34.60 ID:???
あんなカワイイ娘なら
ボクのところへ逃げておいで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:31:54.49 ID:???
誤爆スマソ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:26:37.12 ID:???
埼玉の山の方に行ってきたのだが
駅前の不動産屋にツリーハウスの広告が出てた
時間がなくてよく読まなかったから物件なのか施工会社の仲介なのか分からないが
不動産屋でこういうのもあつかうのかと興味深かった
ところで樹の上の家にも税はかかるのかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:17:47.05 ID:???
>>387
固定された資産だから木の上でもかかる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:14:02.82 ID:???
>>388
あ、やっぱり?
こんなモンにも課税するのか

でもツリーハウスは秘密基地としてはいいかもだけど
給水排水だけ考えても、住まいとしては難しそう
夢としては魅力的なのだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:39:52.09 ID:???
構造計算できないから10平米以下の小屋しか作れないでしょ
そうなると普通は課税もされない
建築物とは見なされない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:19:04.54 ID:???
固定資産税なんてわずかなんだから、ちゃんとしたのをたてた方が良いと思うよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:32:16.62 ID:obSRIKKd
2×4木造で外壁と屋根ガルバ鋼板なら200万ぐらいで立てれそう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:31:34.93 ID:???
>>392
は?自分で立てたら0一個違うと思うが
みんな予算いくらくらい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:40:54.44 ID:obSRIKKd
予算は特にない趣味の問題だし金ならある
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:50:54.06 ID:???
ワロタ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:38:29.79 ID:???
392は20坪以上あるような家を想定してるのかもね。
ここで言う「小屋」は、10平米以下が主流かな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:50:24.59 ID:FoiCsk13
小屋くらいアホでも建てれるんだよ
水道、ガスくらい使えたほうがいいだろ
それを考えなきゃ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:42:53.47 ID:???
>>397
じゃあ、せっせと井戸でも掘るかい?

週一回程度行くぐらいなら、浄水用ポリタンクと
下水用空タンクを持って行くのでも十分だよ。

ガスも、風呂沸かすんじゃなければカセットコンロで十分。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:31:56.53 ID:???
せっかく水道引いていても 頻繁に行ってないと
心配で飲めないような水になるでよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:05:42.46 ID:bMy3ojh3
水道は引くほどのクオリティーは考えてないってことか?
要はおまえらが求めてるクオリティーってもんがこっちはわかんねーからよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:18:18.59 ID:???
>>400
君に伝わらなくて構わないんだよ要するに
気持ち悪いのでお引き取り下さい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:23:25.18 ID:???
>>401
よくぞ言ってくれた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:59:39.08 ID:???
>>400
好きにやりゃーいいんだよ
オレはこうした、おおいいねぇって話の流れだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:20:42.03 ID:HCObW/3G
一人暮らし板の「自作の小屋で……」スレに似たような書き込みが
あったね。同じ人かな?
おれはさっきそちらでトレーラーハウスやコンテナを置くだけで
良いとか書いてきた。つまり、週末過ごすだけなら高い機能は要らない派。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:56:42.09 ID:91FNClzJ
コンテナじゃあ真夏と真冬は居れたもんじゃないだろ
そもそもそんなとこで何をするつもりだ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:17:21.58 ID:???
>>405
そういうのをいろいろ工夫して楽しむのがこのスレの趣旨なんで。
君はここにいても理解できないと思うから去った方がいいと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:24:14.94 ID:7wFaA67q
コンテナでもドアや窓と断熱材だけの追加で充分小屋として
使えるからね。近所の駅近くの貸倉庫はコンテナ並べただけ
だけど、その中の一つを小屋みたいにして、週の何日か寝泊
まりしている人がいる。どういう契約なんかわからんが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:46:32.70 ID:???
>>407
でも結露を考えるとコンテナはお勧めできないけどね
今の主流は外壁通気工法で、透湿性のない鉄板は扱いにくいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:52:22.61 ID:???
それも工夫しだいでしょ。知恵を絞るのもDIYの楽しみの一つ。
それから、コンテナも形式が何種類かあるみたいだし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:54:10.10 ID:91FNClzJ
まあどうしようもないこともないだろうけどさ
昔なんか田舎のカラオケボックスはコンテナのばっかりだったしな
特に居心地が悪くもなかった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:00:06.61 ID:???
あれはウレタンフォームを吹き付けてるから高いよ
素直に2x4でグラスウール入れたほうがよっぽど安いし作りやすい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:18:27.74 ID:???
まあね
大工仕事が全く出来ない人にはコンテナを据えるだけだし簡単で
手間いらずなイメージなんだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:39:03.01 ID:???
自分で作るとなると鉄板の切断や
溶接が必要になるしね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:49:18.87 ID:???
国有地に建てよう1Kハウス
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:51:38.95 ID:???
>>414
文句言われない場所ってあるかな?
樹海の真ん中とか、人が来そうにないところ
北海道辺りならあるかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:49:56.33 ID:???
>>415
意外と見てるからな
ゴミ投棄のパトロールもしてるだろうし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:03:57.17 ID:???
脱法前提の話はここではしないことにしようよ。
またスレが荒れるだけだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:41:15.83 ID:???
鉄じゃなくて、アルミ外装のコンテナみたいなのがあるけれど、
あれは普通に入手できるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:02:35.81 ID:???
>>418
ありゃアルミトラックの箱だろ
ヤフオクなんかで出てるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:06:04.60 ID:???
>>419
でも、安くて簡単なのはこれだよ
http://www.sankyofrontier.com/unithouse/product/reuse/ct-reuse/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:08:29.07 ID:???
確かに、コンテナとかスーパーハウスはとりあえずカタチにするのには良いよね。

自分は、週末過ごすために田舎に作ってるんだけど、なかなか作業が進まない。
資材持ってってそれ使い切っちゃうと作業中断なんだよね。
近所にホームセンターとか無いから買い足し出来ない。
これから冬にかけては寒すぎて作業無理なので、少しづつ資材の持ち込みをするつもり。春の作業再開に備えて
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:48:41.33 ID:???
>>420
工事現場の事務所なんかには良いかもね。
風情はないが、そこは使用者の工夫次第。
いまたくさん中古があるということは、
福島あたりで使っていたのかも。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:13:10.32 ID:4ipfUb/w
ていうか工場現場のプレハブそのものだよ
コンテナとは趣旨が違うだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:05:34.18 ID:???
とりあえず置いて、内装、外装に凝るってのがいいかも
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:13:14.21 ID:MjAYun/V
自然にマッチするような緑や白を多用したパターンにペイント
するとか、イラスト書いたりすると面白いかも。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:25:51.68 ID:???
小屋の外壁に、うまくツタを絡めたいんだが、どうやれば良いかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:54:14.94 ID:???
外壁も痛むし虫を呼ぶし…
直接這わせるよりネットや網が良いんじゃないの?
絡みやすそうだしさ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:16:37.21 ID:???
ツタノーカラ
マールチャペルデ
イノリーオサ
サーゲタヒー

ロシア語だと思っていた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 02:47:55.47 ID:uEISYv82
ツタか。風情はあるかもな。
現実はしらん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:07:18.59 ID:dJJnWBN6
見た目カッコいいか?ツタ
古城とかならともかく
431偽物ブランド! www.gaga-jp.com:2012/11/25(日) 00:37:31.75 ID:2al8GPBn
偽物ブランドwww.gaga-jp.com
当店の承諾になります:
☆ まず信用と品質を保証します.
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
http://www.bagbb.cc
http://www.gaga-jp.com
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 07:48:05.96 ID:???
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:59:12.41 ID:zuUYkORP
なんか、DIYで作る小屋というとパターンがあまりないから、
どうしても画一的になりやすい。
土を盛った塚みたいな住居とか、レンガ造りとか、
お城みたいな形したのとか、バンブーハウスとか、ツリーハウス
とか、いろいろなパターンがあって良いと思う。
となると、壁にツタを這わせるなんてかわいいもんだと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 09:04:45.04 ID:???
> 土を盛った塚みたいな住居とか
将来的にはアースバッグハウスやってみようと思ってるけど
シェル構造やアーチ構造を勉強してからでないと怖い
厚さ40cmの壁が崩れてきたら死ねるからな
これから地震多そうだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:12:08.12 ID:???
ドームハウスのようなのを個人で作ってみたいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:11:40.39 ID:FxTODXBu
これとかおもしろいね。

http://ironwork.jp/monkey_farm/studio/studio.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:33:00.05 ID:???
>>433
そりゃ作りやすい構造って限定されてくるわな。
前例があると強度計算もしなくていいけど奇抜な構造だと相当な専門性がいりそう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:42:39.43 ID:sk1WH52X
そうだな。強度計算は必要だな。
でも、逆に、壁をうんと厚くしたり、たて穴式住居みたいに
掘り下げたりとかいう構造なら、素人の「勘」だけでも
強度的に充分だったりする。普通の造りの小屋も良いが、
おれ個人的には、そんな奇抜で個性的な小屋が好きだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:45:43.49 ID:sk1WH52X
補足:
あくまでもコストは度外視。
でも、それほど高くなくても出来るかも。
所詮、趣味の範疇だし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:44:09.62 ID:???
そういう話を聞くと、すぐに自分の思いついた形の
小屋をスケッチしてしまう。
そうして書いたスケッチ、もう何十枚たまったことやら。
ひとつも実現しないではおちおち死ねない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 03:12:00.21 ID:bWGlUsyw
どんな図面書いてるの?自信作があったらうpしてよ。ダメなら文章でよいから。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:23:37.59 ID:???
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:35:35.30 ID:???
独立基礎のサイトかと思ったら気違いだった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:07:32.95 ID:1T9bCUJI
この手の1Kハウスとか建てるのは、ある意味贅沢かも知れない。
金持ちでないと出来ないかも。
しかし、たとえ、多少の財力があっても、たとえば、全財産の一割
やそれ以下程度で作るのが、それらしいあり方だと感じるのは
俺だけ? それを越えたら、ちょっとDIYとか男の隠れ家とか
趣味のDIYの範疇を越えるような気がするんだよね。
ちなみに俺は既に建てたんだが、全財産の2%以下しか使ってない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:03:40.61 ID:???
好きにしたまえ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:36:15.48 ID:???
俺が計画しているのは50万円くらいだから、全財産の
一パーセント以下だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:39:08.77 ID:???
    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:12:02.10 ID:???
>>426
バラクーダじゃいかんのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:19:55.32 ID:???
諸事情で、今年いっぱいで借りていた土地を引き払うことになりました。
それなりにがんばって建てた小屋も、壊すのは結構簡単だった。
しかし、コーススレッドここまでたくさん打ち込まなくてもよかったとか
壊すときに思いましたとさ。

次はジジイになって時間を持て余すようになったら、どこかに土地を買って
また建てることにしようと思います。
ノウハウはたまったから、次建てるときは一ヶ月ぐらいで建てられる気がしてるw

では、ごきげんよう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:21:39.31 ID:???
あ、コテが抜けてた
1スレ目の>>123でした。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:10:21.97 ID:???
>>449
なんと!何があったんだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:37:38.57 ID:???
>>449
壊したっいうか、分解しただけであって、また組み立てられる
とかなら良いけど……。
ほんと、他人事ながら心配。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:42:30.44 ID:???
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:10:07.24 ID:g60+MITm
>>453
車輪が付いているからいつでも移動可能なのかな? 
でも192万円はちょっと高い。
100oのログ厚は魅力だが……。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:22:05.93 ID:IJvc50tZ
建てるなら普通のコンパネの方が腰には魅力的だぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:55:49.56 ID:???
岡山の田舎で、小さな山+田んぼ一反、農機具付きで築50年、太陽光+ボイラーで風呂水沸かすタイプ。
4DK+収納広々の平屋で庭付き、車庫付き、雨漏りしたり、納戸の床が抜けそうだったりゴキが多いですが、
DIYや掃除のしがいはかなり有ると思います。庭に生えてる竹林でタケノコもとれます。柿の木も3本、梅2本有ります。

歩いて5分で食料品店も有ります。
物が捨てられなくてゴミ屋敷で嫌になるのですが、ゴミを出すにもお金がかなり掛かるし、
潰すのは祖父の思い出も有り惜しいので、誰か土地込みで500万位で買ってください。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:01:43.03 ID:???
男でも無くて、山や木の手入れも何もできない状態なので、マジレスです。田んぼも草ぼーぼー
井戸も有りますが、かなり使ってないので臭いです。
冷蔵庫とかは置いて行くつもりです。風呂とキッチンと玄関は土間です。キッチンと納戸以外の壁はだいたい土壁です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:09:48.52 ID:???
>>457
どの辺?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:34:32.17 ID:???
>>457
男手ならありますが
美人なら大歓迎です
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:07:18.32 ID:???
>>456
いいところ200万円だな。
500万なんて勘違いも甚だしい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:25:20.84 ID:???
>>456
築50年で状態が悪いとなると、残念ながら建物の資産価値は0という評価になりますね。
土地の価格ですが、宅地部分でも(うちの近所もそうですが)販売価格が坪1万円以下でしょう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:41:55.82 ID:???
>>456
なんか、今おれが住んでいる家に状況が似ているな。
おれんちのほうが二まわりくらい大きいし、きれいにして使ってるけど。
使い方次第では有意義な生活も可能かも。
しかし、すでにゴミ屋敷みたいになっているんだったら、
土地の査定よりもマイナスだな。

んで、歩いて5分の食料品店って、田舎の雑貨屋のことじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:52:19.28 ID:???
500万かよw
50万かと思って読んでた
その値段じゃ釣りと思われても仕方ないなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:48:48.62 ID:???
>>458
倉敷市内です。
>>460
ゴミを片付けるのに100万位掛かりますよね。。勿論ゴミはこちらで片付けますが。金属製の学習机やら錆び付いた自転車数台とか
私が子供の頃のおもちゃの乗用車とかも放置プレイです。
>>459
アフリカ人に好かれる顔です。
あと、もれなく男女の子供もついてきます。男の子は軽い発達障害だし、小6の女の子も美人とは程遠いし、汚屋敷のせいかアトピーです。
>>462
前テレビで田舎の土地建物を買った人が500万で買ったとか言ってたので。
農機具とか、山とか田んぼとか、改造し放題の家とかに付加価値を持ってくださる方にどうかなと。
車で十分も走れば新幹線が止まる駅が有ります。
あと、町内はマスカットやスイートピー、アルストロメリアの名産地です。
倉敷市では農業支援で新規就農される方に、研修中二年間月15万円を支給してもらえます。
http://www.maff.go.jp/j/nousin/nougyou/kentoukai/dai3/pdf/tosi_kento3_siryo3_2.pdf
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:53:28.22 ID:???
近所で田んぼをハウスに変えて花作ってる人も多いので、うちの田んぼをハウスにすれば良いと思います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:02:11.64 ID:???
>>464
宅地、農地、山林のそれぞれの面積を教えてください
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:05:39.08 ID:???
あと、それぞれの固定資産税額も教えてください
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:09:47.23 ID:???
あと、コンビニは車で3〜5分
ど田舎ですが、イーモバイルの電波も入ります。
川も一級河川が車で15分くらいで、海が近く汽水なので釣りや潮干狩り、ヨットも出来ます。
駅の近くには新しく綺麗な大型の健康ランドも有り、600円で入れます。資材の有るホームセンターも車で20分位です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:33:08.54 ID:???
自転車で30分なので、車で飛ばせばそんなにかからないかな。
車庫脇のプレハブを改造して、鳥を飼ってもいいかも。
トイレは外に汲み取りと、中にウォシュレット付きの水洗が有ります。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:51:46.07 ID:???
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:15:20.64 ID:???
田んぼ300坪と里山、住居部だから個人的には安いと思うな
つか子供がアトピーなら田舎で暮らせばいいのに
金属ゴミはただで集めてるし、処分も行政に問い合わせれば?
100万も出せば普通サイズなら家毎壊してくれるよ
俺は近所の空き地買って小屋建てたから買えないが
まあ隣が変な人で死に銭だったorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:25:55.77 ID:???
なに その 変な人って・・

お互いに同じ事思ってたりして
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:38:28.27 ID:???
団塊リタイヤ、自己中、精神疾患かな
よくある田舎移住失敗組
隣に住むにのは無理だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:08:33.53 ID:???
だから君もそうじゃないかと言っているわけだが・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:03:05.77 ID:???
スレチだしカキコを読めば?
住めないって書いてるだろ、そのレベル
玄関口で嘘(被、加害者すり替え)が周囲に聞こえるように罵倒された
例えば非があっても、すいませんとか少しの謝罪もしない性格
おわり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:06:38.71 ID:???
>>464
>あと、町内はマスカットやスイートピー、アルストロメリアの名産地です。

ふなおワイナリーのあるあたりか?
あそこはワインを仕入れに時々行ってるがw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:24:25.78 ID:???
ところで、>>456の500万って釣りなんだろうか?
それとも現実や世の中解っていないバカが本気で言ってるんだろうか?
まあ、ネタとしてなら楽しませて貰えたから良いけどさw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:12:00.01 ID:???
山+田んぼ+農機具で500万って高いのか?
山付きの物件なんて見ないから相場が分からん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:22:58.41 ID:???
>>478
農機具450万、山田50万てことだろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:54:06.44 ID:???
でも家の話を見てる限りの印象では
農機具も古い型式な上に錆び錆で大幅な整備が必要な気がする
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:57:17.03 ID:???
古屋をそのまま使うなら有りなんだろうが、
一般向けだと古屋を潰して更地にした方が高く売れそうだ。
イメージだと多分土地しか価値がないんじゃないかな。

立地は良さそうだから50万なら趣味用として考えたい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:31:14.95 ID:???
その立地の土地家屋が50で買えるわけ無いだろ
何度も50って書いて馬鹿なの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:52:44.46 ID:???
>>481
持ち主乙w

土地の地面以外はすべてゴミか産廃だから、綺麗な更地にでもしなければ
そこそこ良い値段なんて付かないよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:01:17.12 ID:???
やはり馬鹿だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:11:17.17 ID:5IK7+fD2
いい加減スレチはやめようぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:56:46.06 ID:???
すみません、片付けに追われててスレ読んでませんでした。

>>466
火災保険の紙見たら
建物だけで47平米でした。
きどから玄関まで家と同じくらいの長さ有ります。
土地は住宅部分除いて100平米ちょいくらいかな。
自給自足は十分していただけると思います。

あと、雨漏りは台風の時しかしません。
キッチンのコンロや流しに影響しないとこだけです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:50:59.93 ID:???
>>486
やはり、50坪ぐらいでいいところ50万ってところだろ。
ゴミや産廃押しつけられるのだったら、ただで貰ってくださいレベル。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:12:17.06 ID:???
>>486
どうして売ることにしたの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:51:19.85 ID:???
>>487
農機具やタンス以外のゴミはなるべく捨てるつもりです。

>>488
田畑を手入れする者が居ないのと、
祖父が建ててくれた家をなるべく壊したくないので
修理して住んでくれる方がいればと思いまして。
うちに大規模に修理するお金はないので。
教育費や女の子供の顔のアザを治療費してやるお金も無いので。
子供の将来を考えたら、売った方が良いかと思ってます。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:58:59.33 ID:???
家が売れなければ、子供を裕福な家庭に養子に出そうかと思ってます。
物が有りすぎて埃っぽいのと畳の上にフローリングマットを引い
てえうせいか、喘息も出てるので可愛そうで。
月10万も収入が無いので、家を借りるお金も有りませんし
生活保護は断られましたし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:54:36.68 ID:???
>>490
こんな人もいるからその気があれば相談してみるといいよ
家賃が払えそうもないのに、賃貸にするのも破綻が目に見えてる
受け答えを見ても、不動産取引を自分で出来る力はなさそうだから

http://alephnoda.blog85.fc2.com/blog-entry-745.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:43:07.83 ID:PqbBK7mt
おまいら、いつまでスレチの話をしてるんだ。
雑談スレでも作ってそこで話せよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:25:17.23 ID:???
田舎の土地50坪をゴミや廃屋付きで500万て正気の沙汰じゃないな
裕福な家庭に子供を養子云々も基地外の発想としか思えん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:27:36.75 ID:???
農地は地目変更しないと農家しか買えないはず
買えたとしても坪2千円位か
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:43:59.31 ID:f+opvf0T
元々家が建っていたなら地目は宅地でしょうね。
但し、宅地だったとしても、市街化調整区域だと、非農家が
買ってそのまま家を建てられるかというと、いろいろむずかしいらしい。

んで……。ここは「1Kハウス」を語るスレ。
大きな建物は要らない。更地にしたらまあ少しは買う価値があるかな。

ということで、軌道修正しよう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:53:22.20 ID:???
いずれにせよ田舎の150平米で500万も出して1Kハウス建てたいヤツは居ないだろうしね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:02:12.71 ID:???
スレチ承知だが・・・
>>490
経済的に苦しくて今現在その家に住んでいるのなら
売ってしまわず、そこに住み続けるしかないよ。
ここの回答でもまともな金にならないの分かっただろうし、
子供の体調が悪いのも汚部屋が原因っぽいからまずは片付けを引き続き頑張ってね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:14:21.25 ID:???
山田付がいつから50坪になったのか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:14:29.13 ID:???
>>498
>>486が正直に白状した所から、約150平米で50坪確定。

っていうか、これ釣りネタだろ?
マジだったら基地外だぞ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:23:01.13 ID:???
>>499
宅地50坪に田んぼ一反に山一つだろ?
倉敷って岡山市より便が良い所もあるから
妥当かもしれんぞ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:24:24.86 ID:???
まぁ、なんにせよ
こういった情報でもなければ過疎ってる板だから
多目に見てやれよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:28:42.45 ID:???
司法書士ちょっと勉強してたけど

とりあえず市町村の福祉課に電話する
生活保護は固定資産を持っていると却下されるので、その土地等は父母や嫁に
売却したことにする。
無料譲渡、だと譲渡税がかかるので、抵当権でも適当にいれて、甲区に
所有権移転登記をいれること
すでに借金がある場合は、根抵当にすること

登記代は2,3万円もかからないはず

嫁とは離婚、それで晴れて生活保護の身
不動産関係わからなければ、共産党か民主党議員にでも相談すれば
仲のよい弁護士さんが全部お膳立てしてくれる。

たぶんあなたの生活、健全な精神はすでに破綻してる状態なので
汚物家の時点で国の福祉の範囲に入ってると思う。

というか娘さんがかわいそうすぎ。早急に電話しろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:30:23.15 ID:???
>>500
関西はB地区で買い手がつかない、ってことも想定しなくてはならない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 09:35:51.44 ID:???
>>502さんの意見に賛成かな
とりあえず共産党の事務所に相談して生保だよね
更地にすれば固定資産税が数倍になる
同じく50万とか出てるが設備配管が入ってる時点でそれだけの価値はある
本管からの距離によるが50万じゃ水道すら引き込めない
新倉敷駅近くで田畑付でじゃ500はおかしくない気がする
まあここの住人は不動産買ったことない人が多いんじゃね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:59:46.22 ID:???
>>504
たぶん下水通ってない。ぽっとんだと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:46:14.81 ID:???
>>500
調べたが同じ町内で売値坪10くらいしてるよ、山でも1はしてるから
インター、新幹線駅、川、山、美観地区などメリットが多い気がするなあ
全部込では安いくらい、田んぼも農家なら農地変更しやすい
ただ、いま底値なのと持ち主が不動産屋に騙される可能性を考えれば
共産党でナマポが正解かな、満額出なくても少しの加算でいいんじゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:02:46.41 ID:???
>>506
不動産屋に持ってくと買い叩かれるんだよな
不動産屋なんて地上げ屋やヤクザと同類だからな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:08:46.97 ID:???
水洗って書いてなかったっけ?
読み直すの面倒だから確認はしないけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:25:58.37 ID:???
お前らいい加減にしろよ。スレチはスレチ。容認の限度を超えている。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:38:48.43 ID:???
繋がりあるからスレチじゃあないけど板違いではあるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:17:45.73 ID:???
普段過疎ってるから多めにみろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:19:14.18 ID:???
田舎に土地取得するケーススタディーとしては
非常にいい題材だろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:03:08.14 ID:???
わ、512だ。
2の9乗。5月12日はナイチンゲールの誕生日。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:51:17.25 ID:???
すみません、売却の話をしていた者ですが、
外の落ち葉の掃除を夜までやっていたせいか
発熱して体痛くて書き込み出来ませんでした。まだ熱有りますが。

>>502
勉強になります。
嫁は居ないので、その方法とるなら親戚に相談ですね。
今の土地を売却して、県営住宅に入れれば思っていたので。

とりあえず、スレチで長々と申し訳有りませんでした。
家が片付いたらオクでも出そうかと思います。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:13:40.19 ID:???
>>514
売却して所得があれば、翌年国保がぐんと上がってしまう

譲渡益×30%(住民税9%). 〔基本的な課税〕. 一律15%(住民税5%). (適用期限なし).
〔特例措置〕. ○ 優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の軽減税率の特例.
2,000万円以下の部分・・10%(住民税4%)

固定資産税 路線価はめやすとなるが、実際の売買金額は
デフレの時は路線価より低いことが多い。
抵当権が乙区についてれば、尚更売れなくなる。

登記移転して、結局住み続けることも可
ただしよほど信頼できる親戚に登記移転すること

預金は調べられるので、7万円未満にすること。
現金は月6千円払ってでも貸金庫にでも預けるべし

とりあえず市役所の福祉課に、生活が破綻して自殺寸前だから
家まで来てくれといえば、聞き取りに来てくれるので電話しろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:18:43.84 ID:???
>>514
精神科通院すると生保認定されやすくなる
精神科で生活保護の手続きもしてくれるし、市役所に手配してくれる
初診料は5千円ぐらいかかるが、鬱認定されて手続きすれば
医療費は10%もしくは無料になる

病院逝け
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:20:27.02 ID:???
精神科で生活保護の相談して、医師がすべて段取りしてくる病院もある
共産党系列の病院へ逝け

つかあんたの今の状態はもう鬱以上だ
子供もかわいそうだから素直に病気だと思え
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:07:12.47 ID:???
だいたい何で2chなんだよ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:44:29.80 ID:Ad/lfltK
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:17:09.30 ID:???
冬は話題少ないのかなぁ
まぁ自分も開拓中の土地が寒冷地だから
作りかけの小屋もゴールデンウイーク位までは放置だけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:05:48.01 ID:???
ウォースゲー
雪が結晶で降ってきてる@八ヶ岳1300m
始めて見た

でも山道が閉ざされて陸の孤島になったw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:29:19.00 ID:???
八ヶ岳だと、外気温マイナス二桁だよね?
断熱どうしてるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:34:59.20 ID:???
>>522
http://www.sankyofrontier.com/unithouse/product/reuse/ct-reuse/index.html
これなんで、とりあえず薄い断熱材は入ってるんだけど
やっぱり寒くて窓にプチプチ張ったり床にアルミ断熱シート敷いたりしてる
大きめのストーブ入れてようやく人心地付いたよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:42:10.19 ID:???
>>523
それに風呂トイレ台所つけたの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:50:21.38 ID:???
トイレは外にバイオトイレ作ったよ
風呂は近くに公営温泉あるから作ってない
水道も引いてない
温泉で地下水を自由に汲めるようになってるから、それ使ってるよ
八ヶ岳のおいしい水、買ったら月に何万円かするなw

春になったらもっといい小屋作るんだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:56:17.78 ID:???
blogをやるんだ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:01:49.60 ID:???
ブログはこの人に任せるわw
ご近所さん
http://ameblo.jp/mainen-netaro/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:35:23.53 ID:rZgy9aPP
ヒエッ、そんな人もいるんだ。
だが、それはあくまでも極端な例。
つうか、本当に10万円で小屋が建つのか疑問だし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 03:26:56.92 ID:???
>>528
適切な工具と腕前があるのなら、10万円もあれば
あれよりもっとマシな小屋は建てられるよ。

あれは専門知識も工作能力もない、素人の世捨て人が立てたバラックだよ。
まあ、その割にはがんばってると思うけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 05:18:45.07 ID:???
>>529
それはちょっと無理でしょ
材料費で10万なんで
あれ以上いい材料使えないんだから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:58:26.80 ID:???
その人電動工具使ってないよ。
手工具のみであれを作り上げるなんてこの板でも実行できる人ほとんどいない。

プラダンの屋根が経年劣化でボロボロになったくだりはちょっとワラタが・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:45:25.04 ID:???
そのブログの人、読みにくいよ。写真も少なくて分かりにくい。
どっちにしてもあまり参考にならないと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 02:25:44.62 ID:???
この人、東大卒、慶応院のめちゃ頭いい人だから
作り方自分で考えたみたい
他の人も簡単な説明で理解できると思ってるんだろうね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 02:37:31.21 ID:???
じ、自演?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 03:56:33.12 ID:5CxstSKD
常識的に考えれば材料費10万円は無理。特別なツテとかコネとか
あれば分からんでもないが・・・
東大卒とかどうでも良い。隠遁生活してるなら、「やっぱりな」と
おれは思う。
ただ、単なる農具小屋でよければ、おれは6畳程度のを2万円で建てた
ことがあるよ。我が家の田んぼを耕作してくれる人のためにね。
骨組みと波板トタンだけの小屋だけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:51:13.64 ID:???
コストコホールセールってところで、メリケン製の巨大プラモデル物置が約10万で売ってる。
広さも6畳ほどあって、一人で一日もあれば建てられるが、世捨て人のバラックよりは
耐久性も見栄えもぜんぜん良い。

材料代10万じゃ小屋は無理という奴がいるけど、見栄えが良い仕上げ材とかでなければ
構造材なんて安いもの。コンパネなら30枚買ったって、3万円ちょっとだし、
2x4の12ftだって20本で1万円ぐらいなんだし。

5万だって雨風しのぐ程度のバラック小屋なら建てられる。
そこで快適で楽しく過ごせるかどうかを別にすればの話だけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:48:35.67 ID:???
> コストコホールセールってところで、メリケン製の巨大プラモデル物置が約10万で売ってる。
> 広さも6畳ほどあって、一人で一日もあれば建てられるが、世捨て人のバラックよりは
> 耐久性も見栄えもぜんぜん良い。

それ以外に基礎、床、断熱材、窓が必要だから
10万じゃぜんぜん足んないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:03:31.35 ID:???
だから何をどこまで求めるかによって異なるって話じゃね
横レスでスマンが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:25:48.38 ID:???
みんな
10万円で出来るか出来ないか 各自実際にやってみよう!

話しは それからだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:20:43.88 ID:???
よし、まず土地をくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:20:53.59 ID:???
土地は 地球上のどこにでも有る
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:33:29.11 ID:???
雨風しのぐ程度のバラック小屋なら
って言ってるのに断熱材やら窓やらって・・・


土地含めて10万でいけるとこもあるはず!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:53:59.54 ID:???
またかまってクソが粘着してるのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:41:27.00 ID:???
小屋と一般の住宅をごっちゃにして話したがる輩は
どこのスレにも現れるんだなー
なにか勘違いしてるんだよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:51:33.37 ID:???
なんか賑やかになったね
もう少しで春かな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:13:06.50 ID:???
うむ悪くない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:07:37.61 ID:lAUWLmLw
10万と最初から縛りがあるのなら、それなりのものは作れるかな。
そう言われると俺も意欲がわく。モチ、土地代とかは別。
だが、所詮10万は10万だよ。品質的にはあまり望めない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:10:26.62 ID:???
10平米、約6畳で10万というくくりで拘っていろいろ考えて工夫するのは面白そう。

とりあえず困らないで寝泊まりできる躯体を建てて、内装仕上げや快適装備は
あとからちょっとずつ充実させていくというのも楽しそうだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:34:07.17 ID:zTnlB0VC
>とりあえず困らないで寝泊まりできる躯体を建てて、

うーん、まあ出来ることは出来るが、内装とか快適仕上げとか
いうのが不可能なくらいの低レベルしか無理じゃない?
全部波板でやるとか、そのレベルだと思う。10万は・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:01:11.04 ID:???
>>549
>>536のを買うというのでもいいんじゃない?
窓とかドアとか屋根とか付いてるし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:03:48.47 ID:???
基礎と床がないやつだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:56:53.29 ID:???
>>551
床はありますよ。
厚めのプラスチックをタイルカーペットみたいに連結させて作るようになってる。
平らがでている土や草地の上なら問題なく設置できるし、湿気も問題ないですよ。
基礎は軽いので無くても地面に直置きで大丈夫。
気になるならそれぐらいは自分で作れば?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:47:25.05 ID:???
うちは、いままで、いくら位かかってるのかなぁ、、、
材料費より、高速代とガス代の方がかかってる気がする、、

あ、間違いなく1番かかってるのは道具代だ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:31:33.41 ID:???
でも 道具は長く使えるのだから無駄ではないね。
道具と材料とやる気があれば 大概の物は作れると言っても良い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:31:31.23 ID:???
>>552
ロマンが足りない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:08:56.24 ID:BCEioBia
高速で移動するような場所に作ってるのは本格的っぽいな。
一泊くらいできるようにすれば楽しみが広がりそうだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:38:21.81 ID:???
>>556
一応宿泊できるよ。
この時期は夜が氷点下二桁だから無理だけど。
夏は、小屋に泊まって、昼は犬と散歩したり、外でハンモックで昼寝したり、
次の小屋の制作したりしてる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:51:43.78 ID:???
>>557
いつもの彼か
実際に行動へ移せてて裏山です
俺は単車で小一時間ってとこに建てて、雑木林の中で人の気配がしないとこでノンビリしたい
埼玉の所沢住みだから、越生辺りが良いんだけどな
誰か安く使わせてくれないかなと夢みてるわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:21:31.43 ID:???
> 埼玉の所沢住みだから、越生辺り
あんま変わんないじゃん
アパート移しちゃえばいいじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:33:56.41 ID:???
>>559
か、変わんなくねーよ///
都心へのアクセス、冬の寒さ、商店の多さ、色々と違うわ
越生はね、梅林、つつじ、桜、紫陽花と移り行く季節を感じられるスペシャルな土地柄なのだよ
可能なら罠猟の免許も欲しいし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:10:29.03 ID:???
冬眠中かい?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:19:33.94 ID:???
どうも、小屋統一スレがないから困るな。
ここみたいに住むことを前提(しかも田舎)としたものとか
バイク小屋とかミニログハウスとかバラバラで。
統一スレ立てたらそれなりに活用されるかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:20:40.39 ID:???
過疎ってるのにスレ増やしてどうする
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:14:36.60 ID:cfNpBy0g
そろそろ冬眠から起きようかなぁ
ネットワークカメラを付けているんだが、この2日間で雪も溶けてきたので、そろそろ作業再開だぁ〜

今年は増築中のお風呂も完成予定なのでスレ違いになるなw
ウッドデッキも増築中で羽根突き束石で何回もつまづきそうになっているので、早く仕上げないと!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:07:20.61 ID:lU9MptI0
>>563
まあわかる。しかし、スレが乱立してるから過疎るのも事実。
ならば統一スレだけにして過疎なスレは無くすのも一考。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:00:40.06 ID:???
ようやく暖かくなったし、GW前に小屋開き行っときたいんだけど、
今週末は雨か、、、
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:45:26.20 ID:???
半年ぶりに行って来たけど、無事だった。
まだ、現地気温は昼間でも4度とかだったので、
やっぱり、本格始動はGWからかなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:54:45.93 ID:???
捕手
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:37:26.01 ID:???
みんな生きてるか?
頑張って構造計算してる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 04:13:52.41 ID:???
俺は無能なのでしてない
キットハウスとかそういうので行こうと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:45:35.30 ID:???
http://i.imgur.com/proSTzB.jpg
山の中は涼しかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:27:52.05 ID:???
>>571
ぜひ全貌を
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:15:45.59 ID:???
全貌はみっともなくて見せられないw
仮小屋だしね。
ようやく基礎が配置出来たから、いよいよ母屋作り始めるよ

http://i.imgur.com/lbqYULW.jpg
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:19:13.18 ID:???
>>573
いつものお前さんでしたか
基礎が終われば形が見え始めて楽しそうだな
経過報告待ってるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:05:07.14 ID:qHMtbMcX
ガラクタ小屋なんて別に公開せんでもええ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:14:07.59 ID:???
>>575
お前のコメントはいらない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:44:44.75 ID:???
本当に作ってる人がどれだけいるやら
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:36:38.97 ID:???
>>576
お前のコメントもいらねぇよ氏ね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:53:48.48 ID:???
口が悪いわね。それを叱られて更にまた切れてしまうとは、
育ちがおろよしいこと。ホホホホホ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:41:00.71 ID:???
束柱の長さがずいぶん違う様に見えるんだけど、斜面に建てるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:53:48.79 ID:???
これは、地面が傾いているんだろうきっと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:38:48.32 ID:???
地球が傾いているだけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:42:33.68 ID:???
隣の家のたてりからみても傾斜地に建ててるんだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:06:02.67 ID:???
地面がかなり柔らかそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:35:07.51 ID:???
ミミズさんがせっせと耕してくれてそうな土地だね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:05:47.65 ID:???
ありがとございます。
束柱はまだ仮置きではあるんだけど
水平出すと写真手前と奥で1m位の
差があります
地面は柔らかいけど、凍結深度が80cm位なので
これだけの数穴ほって、石、砂利埋めて、、

って作業が半端なく大変でした
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:29:21.36 ID:???
広さはどんだけなの? それと、凍結深度が深い土地は、ボイド管
使うと楽らしいよ。おれはやったことないけれど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:54:57.11 ID:???
建物の広さは10畳位

ボイド管は考えたんだけど、セメント練る労力が無理すぎる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:33:30.66 ID:???
セメントが凍結して練れないとか?
この季節は大丈夫か・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:04:03.13 ID:???
手作業でやるんだったら大変だと思う
しかも一人でなら なおさら
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:00:19.38 ID:QxHpnp4e
こういう実例を見ていると、
「あーあ、これから苦労が待っているんだよな。建て上がるだけでもかなり
時間がかかるけど、その後もいろいろトラブルがある。ライフラインはどうすんだよ。
雨漏りとか虫の侵入とかもあるぞ。夏場は草が生えて大変。よく好きこのんで
やるよ」
とか、おれの過去の経験から考えちゃうんだよね。でも、それでも作りたいんだ。
かつてのおれがそうだったから。上記のような苦しみも、時が経てば良い思い出に
変わるからね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:47:27.43 ID:???
もう、すでにちっちゃいの建てて使ってるから、その辺は一通り経験済み。
作る過程や、そういうトラブル、手間も
楽しみの一部に出来ないとやってらんないよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:13:19.03 ID:???
同意
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 14:14:50.18 ID:???
「苦労はしても、笑い話に時が変えるよ、心配いらない」と、笑った。

秋桜、良い歌だね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:17:20.30 ID:???
6畳1K+4畳くらいの農具庫で10畳くらいの小屋を作りたいです。
1K部分はフローリング、農具庫はコンクリ打ちっ放し。
20年は使える品質のものをDIYした場合、人件費別で予算はどれ位見たらよいですか?
ライフラインの費用は含めなくて良いです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:41:30.45 ID:???
ピンキリだから一概に言えないかな
おれだったら30万以下で作れる自信があるけど
まあ、80万あれば充分だと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:28:00.87 ID:/Ks8H3/m
80万円出せるならスズキハウスに委託する
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 09:35:44.29 ID:???
それじゃDIYの意味なし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:11:06.31 ID:???
単管でええやん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:49:14.71 ID:???
でいくらよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 00:42:43.15 ID:jYBczqLg
田舎に建てるなら、かやぶき屋根にあこがれるんだが、
今時それは無理かな・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 08:11:29.87 ID:zheM5+5D
>>595
薬剤注入済みのツーバイフォーを使って
自分でDIYするなら予算30万くらいで余裕で作れる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:42:56.04 ID:???
>>601
お金があればできますよ。若しくは茅狩場を確保してなおかつ毎年刈った茅を保存できる場所を確保して材料集めれば作れますね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:12:57.42 ID:???
茅葺き屋根って葺き替えに1000万以上かかるらしいが
合掌集落とかなら補助とか持ち合いあるんだろうけど
単独だと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 18:13:59.27 ID:???
茅葺きは囲炉裏とかでいぶし続けないとダメらしいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:06:13.32 ID:???
個人だと茅葺きは茶室くらいの大きさにしては?
母屋でなく、離れって感じで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:36:23.32 ID:???
藁葺や葦葺にして二年に一度葺き替えるってもあるな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 23:38:33.67 ID:???
>>605
燻した途端、蛇がどたーーーーっと落ちてきた話は田舎あるあるの一つ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:07:57.17 ID:???
俺が子供の頃、近所に茅葺き(?)らしき家があって、近所の人が
総出で屋根を葺き替えていた。ススでみんな顔が真っ黒になっていた。
その時に外したのを見たら、カヤというか、麦わらだったよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 07:29:29.33 ID:???
>>609
茅葺きじゃなくて麦わら葺だったんだろ。持って三年の代物。長く持っていたならそれが茅だ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 07:44:30.43 ID:???
>>609
3匹の子ぶたの話、思い出した。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 09:44:38.49 ID:???
>>610
いや、十年以上もったらしいよ。葺き替えたのも麦わらで、その家は
取り壊すまでその後一度も葺き替えしなかったから、やはり10年以上
使っていたことになる。
ネットではススキが20〜30年なのにくらべて麦わらは三分の一とか書かれていたけど。
でも乾燥した麦わらは撥水性もあるから、もっともつと思うよ。
農家であれば、屋根を葺くために茅を集めるよりも麦わらの方が入手性が良いから、
昔は多かったんじゃないかな? 
そういえば、子供の頃、その手の屋根を「むっからやね(麦わら屋根)」
と呼んでいたように思う。
ネットによると「茅」という植物は存在せず、屋根を葺く草を総称
して茅と呼ぶらしいから、麦わらもその一種と考えて良いのでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 11:30:36.12 ID:???
>>612
むっから屋根って言うなら麦わらなんだろうね。自分の代で二度葺き替えるのは嫌だな。世代で一回なら許せる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:02:05.18 ID:???
数年前に耕作放棄地を借りてそのそばの竹藪に、ビニールハウスの
骨にするパイプを差し込んでブルーシートをかけて小屋を作った。
二三年行かなかったら、小屋の中にまで竹が生えて悲惨なことになっていた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:35:31.22 ID:???
順当な成り行きというだけのことでは
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:52:04.95 ID:???
竹の突き抜け力は異常
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:08:18.79 ID:???
竹やぶに建てるときは地面の処理ってか基礎が大事だね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:34:21.32 ID:???
いっそ竹を利用して小屋に出来ないか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:16:07.31 ID:p4EnUBvQ
出来なくはないが、手間暇かけた割に良いものは出来にくいよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:38:41.79 ID:???
>>618
バンブーハウスでググってみるべし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:24:42.86 ID:???
ほぅ…ワクワクするな

虫刺されヒドそうだけどw
http://i.imgur.com/ORUuMAp.jpg
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:10:29.68 ID:???
今日のニュースで「竜巻とみられる激しい突風があり、住宅の屋根が飛ばされる」ってあるけど
あれ瓦ごともってかれてる?それとも新しい建材の屋根で軽いせいかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 04:15:09.31 ID:???
竜巻は昔の重い瓦でも平気で巻き上げるよ。
今の防災瓦でも、竜巻の規模によってはやはり吹き飛ぶ。屋根ごとね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 03:23:53.01 ID:W5AY3i+K
竜巻まで考えたらキリがない。竜巻直撃に耐えられる構造物
なんて、鉄骨コンクリートとか一部に限られる。
確率的にかなり低いから、ここでは気にしなくて良いのでは?
と言いつつ、なんとなく地下室を考えてる。ムフフ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:01:34.89 ID:???
うちの近所なんだけど誰か買わない?
ttp://fudosan.cbiz.ne.jp/detailPage/sale/70005/148/?&allsup=70005&fr=g
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:17:33.35 ID:???
ちょっと手入れを怠ると、すぐに竹が生えてきそうだな。
おれは700平米くらいの土地を探している。
ソーラー発電をやりたいんで。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:52:14.35 ID:???
うちの近所なんかでも100坪で50万円程度の土地はちょこちょこ売りに出てるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:11:02.40 ID:???
>>627
鹿児島?
島根?
629626:2013/09/06(金) 03:37:12.95 ID:???
>>628
そのくらいの安い土地、日本全国にあるよ。東京でも都下(島じゃなくても)の
奥地に行けばあるかも。
今、おれが買おうとしている土地は、300坪あまりで70万円程度だよ。
太陽光発電の業者が紹介してくれた。もちろん、このスレに来るくらいだから、
太陽光発電じゃなくて、1Kハウスとかはすごく興味ある。
でも建てるとすればそことは別のところだうな。ちなみに、自宅の敷地内とか
その近くには、既にいくつか小屋を建ててる。いずれも必要だから建てたもので、
趣味ではないけれどね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:59:57.62 ID:???
>>629
まじか、嫁に内緒で買っちゃおう。
ハーレー預金で買って、ハーレー置く小屋建てよう。
ハーレー買う金無くなるけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 09:44:31.97 ID:???
田舎には土地は叩き売りするぐらいたくさん有り余っているが、
残念なことに余所者に売る土地はほとんどないのが現状なんだよ。

良い仲介業者や、知り合いの伝手がないと
なかなか安く手良い土地が見つからないんだよね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 11:38:00.08 ID:???
(買い手)  タダみたいな値段で買いたい!

(売り手)  タダみたいな売るほど困ってねー!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:03:43.57 ID:???
日本語で
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:10:54.98 ID:???
一部省略
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:37:04.25 ID:???
>>630
ハーレー置くだけなら数坪で充分だよね?
そういう安い土地は切り売りすると残った土地が使いにくくなるから
まとめてでないとなかなか売ってくれないよ。全部買える?
おれなら1Kハウス建てて周囲は菜園とダッシュ村みたいなの作りたい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:11:44.54 ID:???
>>635
畑と隠れ場にもしたいから最低でも100坪くらい買いたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:44:59.34 ID:???
田んぼなら坪1000円以下でもあるけど
農家じゃないと買えない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:51:14.36 ID:???
>>637
そうなんよね。
だから近所の休耕田を借りてる。
どうせ使わないんだからと基本的には無料。
まぁ年1回はビールか日本酒持って行くし、農家じゃ作ってない変わった品種とかなら
時々持って行ってあげてる。

ちなみに借りてるのは棚田の跡地。
大型機械も入らないから、もはや使うことは無い。
周りの棚田はほぼ竹林と化してるな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:01:24.62 ID:???
これからは二極化された厳しい時代になるだろうから、いつでも自給自足へ移れる準備をしとくべき
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:25:04.33 ID:???
棚田とか離れてたらサルやイノシシにやられない?
電気柵で囲うのもお金かかるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:41:45.23 ID:???
ヤラレる前に捕まえて食うべし
狩猟(罠)免許なんて簡単だよ
猪は美味しいし

サルは…知らん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:40:36.38 ID:???
茶室イメージの六畳小屋を作ろうと思ってるんだけど・・・どれぐらいお金かかるかわかる人いますか?
参考サイトのリンクとかでもあればいいんだけど、どのサイトも畳敷きってなくて・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:48:24.38 ID:???
どれくらいかかるか?では無く
どれくらい出せるか?で考えろ
644638:2013/09/07(土) 23:34:29.42 ID:???
>>640
シカとイノシシは沢山居る。
だから防獣用の柵が元々あるよ。

シカもイノシシもワナに掛かったときは、近所の連中とおいしく頂きますw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:15:38.93 ID:???
>>643
100万までなら迷わず出せます。作りは簡素でいいから風通しのいい和室がほしくて。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:55:32.38 ID:/rsrNBkA
100あれば出来るんじゃないか?
良く広告に出てるログとかはそれなりの値段で安くはないから
参考サイトは在来で立ててる人のがある
後は個別に工法を参考にする
畳は畳厚分建具を逃す、内壁はラスボード(塗り用に凸凹してる石膏ボード)貼れば和風っぽくなるよ
クロスでも土壁っぽいのはあるから
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:40:10.27 ID:???
>>646
やっぱり素人じゃクロスになりますか
土壁で作れたらいいなと思ってたんですが
基礎と土台は水道屋の親戚が教えてくれるそうなので、頑張ってみます
レスd!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:14:43.69 ID:???
ラスボード貼って土塗れってことじゃないの?(竹を編まなくていいので簡単)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 02:18:06.73 ID:???
>>642
で、茶室としても使うの? 茶室だと、にじり口とか
いろりとかけっこうノウハウがいるからまた大変だと思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:52:17.09 ID:???
茶室に囲炉裏はねえよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:39:21.27 ID:???
いろりっていうか、湯を沸かす小さな四角いスペースのことね。
単に「炉」って言うのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:24:33.29 ID:???
>>649
茶室っぽくというか、侘び寂びのある建物がほしくて。日本建築はお高いようなので、雰囲気だけでも出せればいいやと思い、自作を思い付きました
壁は一面だけにして、残りの三面は雨戸をつけられる吹き抜けにするつもりです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:32:22.23 ID:???
うーん、強度の問題もあるからせめて二面にしたら?
それとそういうのを「吹き抜け」って言うのかな? おれは
二階以上の床や天井を取っ払ったものだと思ってたが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:57:48.17 ID:Z1+kjbEZ
作ることが好きなおれは、これまでいくつも小屋とか作ってきたが、
使うのは一人なので、結局はあまり使わないんだよね。
いまおれの作品のほとんどは物置になっている。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:11:44.74 ID:???
二面無いと危険じゃないか?
3面にしたいなら、混構造にして壁の反対側に軽量鉄骨とかで枠を作れば良い。
もしくは一面の壁をもの凄く強化してカンチレバー構造にするか、、、
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:30:41.33 ID:???
丘の上にある休憩所みたいのを想像した
屋根と柱だけでベンチとか置いてある
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:12:19.00 ID:???
>>653,655
壁一面はダメですか
強度の問題では仕方ありません。また考えてみます。言葉が適切でない場合はご容赦ください。

http://i.imgur.com/zazHMIK.jpg
見れるかわからないですが・・・
これを切り詰めた感じで作りたいと思っています。
あるいは神社にある演舞の舞台のような。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:17:44.37 ID:???
>>656
東屋って言葉を知らないのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:18:33.59 ID:???
ウッドデッキに屋根付けて、一面壁にすりゃいいんじゃね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:20:16.98 ID:b9JRtPnx
言葉足らずというか勉強不足
大きな書店で木造専門書買って勉強しよう、まあこのスレでレスしてるのは素人が知ってる振りしてるから迷惑じゃないが
本題、写真のようにするには貫工法になる、柱や梁を太くして筋交いを無くす
神社は殆が筋交いが入ってないよね
だが太い木材で化粧材で使えるのはとんでもなく高いから
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:26:44.28 ID:???
修学院離宮の窮遂か、アレは桧皮ぶきで軽いから、建築予定の家も銅板葺きとかで軽く作れば大丈夫かも。
でもあの建物は写真と反対側に水屋が有って、水屋は3方向土壁で頑丈に成ってる。
実際はこういう小屋を造ったら、戸袋が必要だろうから、その戸袋部分に構造用合板とか、筋交いを入れて補強してはどうだろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:29:02.85 ID:???
そうそう垂れ壁の内部に貫が二〜三本入ってるんだよ。
663653:2013/09/11(水) 00:07:49.55 ID:onWR+HH9
一面では絶対にムリってことはないわな。補強をどうやるかだけの問題だ。
それを少しでも簡単にするために二面にしたら、って言ったわけで。
ただ、三面を開くにしても、戸はどうするんだろ? とりはずす形式で
なくて引き戸なら、どのみち戸一枚の幅だけは光が入らない形になるはず。
だったら、その分だけでも壁を作れば、強度的にはずっと有利になる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:32:19.10 ID:???
>>657
それって室内じゃない。しかも開けてるのは二面+α。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:12:13.13 ID:???
>>664
だから、修学院離宮の窮遂亭なんだって、
>>661に構造が書いてある。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:21:52.52 ID:???
:………:
:   :
:   :
――――
:   |
――――
こんな感じか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:31:59.09 ID:???
なにそれこわい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:49:04.12 ID:???
>>665
だからどうした? 
室内のケースの構造説明なんていくらしても意味がない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:25:27.61 ID:???
バカ、窮遂亭は室内じゃない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:12:26.11 ID:???
室内じゃなくても、最初の質問者がやりたいのは、その写真の中の隅の
一部でしょ? 独立して建っているんでなければ同じようなものだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:45:28.38 ID:???
貫構造なら壁は必要ない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:46:23.97 ID:oxsnSV1+
抜き構造は強度的にはさほど強くないよ。まあ、東屋くらいなら良いけど。
どうしても壁がないようにしたいなら、見えない床下かあるいは鴨居より
上の部分に筋交いをいれるのが一番。もちろん、柱はある程度以上の太さで
強度のあるものを上下通しで使う必要がある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:14:10.87 ID:pZY3EXtn
壁と貫を併用しないとね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:00:05.88 ID:???
東屋風なら強度もあまり必要ないような
固定テントみたいなもんでしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:20:55.47 ID:???
建設中の場所が台風の通り道だた、、、、
仮小屋無事かなぁ
来週いってみよう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:35:03.21 ID:???
使わない時は地面に埋めればいいんじゃね
海の家みたいに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:35:31.87 ID:???
大き目のビニールハウスを建てて、その中で小屋作りをすれば良いのかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:45:09.60 ID:???
>>677
そんなデカイビニールハウスを作る方が大変。
しかし、実際それに近いのがあるんだよね。巨大な温室みたいな空間の
中に、いくつもの小さな小屋を建ててるってやつ。
いつかテレビで見たことがある。ググったら写真があった。
http://shinjuku.actus-interior.com/wp-content/uploads/2010/10/img_2249.jpg
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:36:27.32 ID:V4JQON3v
昔からアイデアとしては良くある。アーキグラムとかにも確かあった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:38:42.87 ID:???
どんな意味があるんだろうね? そりゃ、悪天候に強いとか
雨が降らないから雨仕舞いが簡単とかあるだろうけど、
そこまでコストをかける必要があるのかって思う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:48:18.32 ID:???
石山修武を思い出した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:02:53.10 ID:???
>>680
南国の鳥でも飼うんじゃね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:20:12.75 ID:???
国宝のお寺改修とかだと全体をプレハブみたいなので囲んでたりするね
ビニールハウスっていちばん風に弱い気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:50:26.43 ID:???
>>681
おおっ、イイネ! 「秋葉原感覚で住宅を考える」って本持ってるよ。
しかし、温室内の小屋と何か関連あるかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:31:28.54 ID:???
手頃なキットがないものか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 04:32:18.06 ID:tF9lise9
スズキハウスを材料だけで売ってくれないかな。
建てるのは自分でやるから。
あんなの卸値は売値の半額以下だと思うよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:00:48.22 ID:???
>>686
おまえ、ダサいよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:27:35.26 ID:???
おまえ、ダサいよ(キリッ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:33:54.76 ID:???
おまえ、ダサいよ(藁
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:41:23.68 ID:???
材料だけだと1/3以下だろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:27:38.77 ID:???
廃材天国のところって、近所に普通の家が建っているんだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:30:46.13 ID:???
おっと書き込むところを間違えた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:22:36.17 ID:???
これ日本でも売ってほしいな。
http://gigazine.net/news/20130924-students-wooden-house/
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:59:52.21 ID:zNkLh46G
ま、多少魅力は感じる。
しかし、「お財布にやさしい」はどうだろうか?
おそらく、その半額で出来るものがあると思う。つまり、「デザインのための
デザインであって、本来の目的にそったベストな設計ではない」と俺は思うね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:09:04.40 ID:0C7IEyFe
日本でこれは無いな、すぐに合板の木口からべろべろに剥がれて来て腐る。
おまけにこんなに合板で壁を厚くすると反響音がすごくてうるさいと思う。

それともコンセプトモデルなのかな?水回りが変だし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:42:41.07 ID:???
>>694,695
2007年からのプロジェクトで今までの試作品からのフィードバックも取り込みながら
改良しているようなのでデザインのためのデザインでも、初期のコンセプトモデルでも
ないと思う。
ルンドって調べたらスウェーデンでも最南端でデンマークのコペンハーゲンのすぐ
近くだった。北欧と言えば寒いイメージだけど、メキシコ湾流のおかげでそれほど
極寒でもないらしい。また、乾燥地域みたいね。

https://www.hankyu-travel.com/guide/northern-eur/d-country.php

でもスウェーデンでも北の方は北極圏なので、寒さを考えるとあれくらいの壁厚は
必要なんだろうね。
日本の高温多湿に合わせるには色々対策が必要そうというのは同意。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:10:54.00 ID:WRn3229M
100万円で家を建てる!小笠原昌憲さんに聞くセルフビルド(1/2)
http://bigissue-online.jp/2013/02/07/ogasawara-san/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:04:44.78 ID:???
>>696
高温多湿対策だけでなく、コストも高いよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:04:57.48 ID:???
>>698
根拠は?
お金のない学生をターゲットにしてるんだから、少なくとも
その国では十分な価格競争力があるんでしょ。
輸入したらコストがかかるとかはまた別の話でしょ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:26:46.38 ID:???
多分、柱立てた方が安いって意味だろ、
素人がセルフビルドするなら構造用合板を使う時点で高く付く。

でもプロが作るなら労力から考えて合板使った方が安いとおもう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:38:05.08 ID:bxBevLlt
どうかな? 所詮コンセプトモデルだよ。これが本当に安くて良いなら、
あっと言うままに市場を席巻するはず。
上で指摘した人がどの部分を言ってるのか知らんが、あんなに合板をたくさん
使ったんじゃ割高だし水回りの周囲とか考えたら決して良い方法ではないと思う。
「独身男の夢のバンガロー」ってんならおれもちょっと欲しいかも。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:18:56.71 ID:???
市場を席巻ってこの手のものが市場を形成するほど需要があるの?
元記事には学生向けの部屋は最低でも25平米は必要ってあるから、
一般向けも同等かそれ以上の広さが必要で、こういう小屋の需要そのもの
が無かったりして。
ま、売り出してくれれば買ってみたいけど、窓は開閉できるようにしたいね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:34:43.16 ID:NK94dxNe
日本特有の湿気対策とか必要になりそう。風通しも悪そうだし、水回りも木材だし。
あっちは合板が安いのかも知らん。
北欧だけにデザインと機能性は抜群なんだけど。。。

日本だとこんな総アルミ製はどう?
http://ecoms.sus.co.jp/t2/concept/
これでロフトベッドがあればいいんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:02:44.28 ID:???
流しも木製だしトイレの奥にあるシャワーも合板むき出しで大丈夫かと思うよね。

アルミはアルミで結露とか大丈夫なんだろうか?
デザイン的には黒川紀章の中銀カプセルタワービルみたいだ・・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:15:01.25 ID:???
>日本特有の湿気対策とか必要になりそう。風通しも悪そうだし、水回りも木材だし。

そうそう、それそれ。面白いけど実用性はどうかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:47:11.69 ID:???
貨物コンテナ中古で10万〜あるみたいだけど、あれ改装しちったりとか無いの?
気密性は高そう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:53:28.75 ID:???
気密性高くちゃ厳しいだろw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:49:37.31 ID:???
>>706
店舗利用とかなら普通にあるな。
開口も自由みたいだし、外観も塗装で何とでもなるしね。
自分がコンテナ店舗してる人に聞いた所、始めエアコン付けて無かった時は、夏場の暑さがハンパ無かったらしいw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:48:47.06 ID:mMgx2ewt
普通に売ってるな
http://a-k-home.com/actual.html

水回り(キッチン・トイレ・シャワー)も付けられればありだなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:02:01.62 ID:xLY0gkut
>>704
中銀はもうすぐ解体するからカプセルバラバラにして売りに出されるんじゃないかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:32:57.40 ID:???
>>709
コンテナ風情に500万か
仮設のほうが高くなるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:35:53.67 ID:mMgx2ewt
コンテナだけ買ってDIYでやるとしても、防錆断熱に内装木組み。
四角のままトレーラで運ぶから、輸送費。
板金のDIYって木工加工より大変そうだし、返って割り高かもね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:19:34.08 ID:9HRuofHB
コンテナハウスの良いところは、常設と見なされずに固定資産税などが
免除(黙認)されることくらいかな? 金額だけで言うと決して安くないよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:31:52.47 ID:???
コンテナやユニットハウス買うくらいなら、2x4で小屋作るなあ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:45:46.50 ID:???
>>697
小屋を一から作るのがDIYの目的ってのがこのスレの意義だからね。
実際田舎にすむのが目的ならば、家賃一万で畑田んぼ付きの古民家物件があるわけだし、小屋を建てるって限定しなければ、そこにはDIYし放題の生活があるわけで。
固定資産税なんかも大家持ちだから考慮の必要ないわけで。
結局、このスレでトレーラーハウスの議論は無意味。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:17:09.48 ID:???
忙しくて、結局今年は基礎から進まんかった、、、、、
そろそろ朝晩寒くて現地泊り難しくなってくるから、続きは来年春からかなあ、、、

年内もう一回位行って小屋じまいしなきゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:49:47.88 ID:???
経過気になるから都度うpしてくれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:21:08.13 ID:???
小屋DIYとか、
金と暇と体力とやる気すべて持ち合わせてなきゃ出来ないよな
スレ民は何歳くらいの人が多いの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:57:05.90 ID:???
>>715
697はトレーラーハウスを勧めてるリンクじゃないだろ。
100万円で家が建つってやつのようだが。
でもそのリンクも一坪10万円の計算だよね? しかもある程度大きな物件。
三坪で30万円ってことになる。だったらさほど安くないんだよね、小屋としては。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:10:29.66 ID:???
>>718
俺は35です
脱サラして、家を売って、田舎へ移住して、田畑と狩猟、ほんの少しの専門職バイトで生計を立ててくつもりでいるよ 
空いてる土地に解体小屋を作りたいと思って勉強中です
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:32:28.44 ID:???
35って、それで家を持っているわけ?
別に個人の考えだから特に反対はしないが、田舎に住んでいる俺としては、
けっこう大変なことがあるから、覚悟しておいた方が良いよ。
理想と現実はかなり違う。そのためにも、最初はこのスレの趣旨どおりに
1Kハウスでも建てて、数年経験して見ると良いと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:38:48.35 ID:yVT7SSoz
DIYで1Kハウスなら高くても50万どまりかな。
山林とかの雑種地をタダ同然で買って、3坪未満の小屋を建てると
良いかも。開墾しないとダメだけど、ヒマと体力のある人なら
金の節約になる。
銭金に出ていたイギリス人と日本人の夫婦、けっこう広い家に住んでいたな。
ああいうのは理想だがこのスレ的には論外。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 05:54:24.77 ID:???
自分で建てたら固定資産評価額は材料費だけなんかな
それとも付近の相場で坪いくらになっちゃうんだろうか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:46:56.91 ID:???
自分の山なのに挫折w
電気はOKだが深井戸と排水で250万。
地域条例で合併浄化槽必須なのと60m掘らなきゃ水出ない場所なのが痛い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 16:54:05.73 ID:???
60メートルとは超深井戸だね。それってどうしてその深さと分かったの?
挫折したなら試し掘りもしてないのでは? 我が家の井戸は20メートルだけど
近所では一番深いと言われているのに。
合併浄化槽が必要なのは今はどこも同じだね。
仮住まいでトイレ排水がなくキャンプの炊事排水程度なら、土に返しても
問題ないかも知れない。けど、定住するんなら仕方ないね。
やはり井戸がネックか。公共水道は当然ないんだよね。雨水を濾過して
ってのも大変だし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:18:41.09 ID:???
>>725
業者は数百m離れたハウスとかその先の農家に何本も掘ってるしこの山麓の地下水位は大体40mくらいみたいだね。
それと合併浄化槽はエサ(うんち)と水が常時供給される必要があるしね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:22:28.81 ID:???
>>725
俺の地域は浄化槽必須ではない。水洗をパイプで昔ながらの肥壺に流してる。肥壺にはヒビが入ってるので地下に染み込んで行ってるようだな。
二年暮らしてるが匂い、虫どちらも問題なく自然の力で浄化されているよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:18:01.74 ID:???
糞便はバイオトイレで堆肥化
洗剤は極力使わない。使うにしても自然分解する奴を僅かに使うだけ
という風にすれば排水は大丈夫かなと踏んでるんだけど甘いかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:41:17.31 ID:???
>>728
バイオトイレは大型で利用が多い状態じゃないとサイクルが回らないので
攪拌用に電源や、寒いときでも活性化させるために熱源を確保しないと
使っていないときに菌が餌なくなって死滅しちゃう。

利用頻度が少ないなら、バイオタイプの生ゴミ処理機を
トイレにした方がいいよw まあ、あれでも電源がいるけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:15:16.24 ID:???
バイオトイレって液体が多いとうまく動作しないので糞と尿は分けて
処理する必要があるってどこかで読んだ気が・・・。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:02:30.91 ID:LT1RdsiS
自分で確認申請しようと思うんだが、まったく書き方が分からん(´・ω・`)
みんな確認申請とかどうしてるの?
やっぱ建築士に依頼した方がいいのかなぁ。
なんか、それだと負けた気がするのだが(´・ω・`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:13:34.37 ID:???
そうだ 負けるな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:33:32.58 ID:???
>>731
役場で相談だ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:51:53.76 ID:???
>>730
733が言うように、役場で聞けば書き方はおしえてくれるよ。
自分でする人は少ないから、役場の人も面倒くさがることが
多いけど。
個人がやって悪いなんて法律はどこにもないんだから。
ただし、業としてやる場合、つまり、他人の確認申請を金を取って
してやる場合には、資格が要ったかも。うろ覚えなんでそこんとこは勘弁。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:15:06.81 ID:???
>>732-734
建築士に依頼で6万って言われて悩んでいたが
役場に押しかけて、個人での確認申請頑張ってみます(`・ω・´)ゞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:55:04.14 ID:???
ガンバ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:47:10.88 ID:0KvGcDIM
DIY下地編 和室再現
http://selfdiy.blog136.fc2.com/blog-entry-13.html

一人でここまで出来れば小屋もいけそう。
ここまでしっかり作るかどうかは別として。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:25:47.66 ID:???
土壁の貫構造の方が楽だと思うが。楔で貫を固定して、
石工ボードとかネジや金具を使うとハ材とか、解体時にかなり困るし、
解体した後材料を再利用出来ない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:06:20.97 ID:???
>>737
それ、和室が再現された画像はどこにあるわけ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:12:58.16 ID:SZlDmveg
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:36:14.65 ID:???
2x4にしても在来にして屋根が鬼門
いっそ平らにしておけば2階増築もしやすいか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:09:54.00 ID:???
>>741
銅板と言う手があるだろ、施工が楽で高級感がある。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:22:17.81 ID:???
741だけの情報でよくそこまで書けるね。
しかも銅板なんて超高級素材。高くて手が出せないよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:47:02.40 ID:???
板金は一枚づつ曲げるのに手間がかかる
オンデュリンクラッシックは施工が楽だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:21:56.88 ID:???
板金の経験があればどうということはない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:28:02.81 ID:???
いつもの粘着か
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:29:39.25 ID:???
田舎じゃないけど、23区内住宅地に土地があるのでそこに4坪小屋を建てたい。
でもテント張って小屋を建ててたら近所から怒られるだろうなぁ。
なにより今建ってる築50年の家を解体しなきゃ始められれないし、
そうすると住む場所がなくなるので、妄想(設計)だけしてる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:06:10.74 ID:???
近くにアパート借りればいいじゃん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:47:20.62 ID:???
>>747
なぜ怒られるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:12:29.43 ID:???
>>749
所有地とはいえご近所付き合いもあるし白い目で見られそうだなぁ、と。
面白がってくれる人ばかりならいいけどね〜。
少なくとも町内会からは叱られそうな気がするのです。
当然、都市計画区域内だから下手なものをこさえたら行政からも叱られる。

>>748
そうなんです。そうなると背水の陣になるから、ちゃんと細かいことまで想定して
始めないとなーと思って勉強中です。
ほんとは日曜大工の延長で気軽に始めたいんですけどねー。

スレタイ通りに田舎の土地を探したほうがいいかも知れませんね〜。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:22:30.50 ID:???
>>750
まぁ確かに無計画に始められることじゃないよねw
けど、都内でもDIYハウスは結構あった気がするガンガレ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:31:34.80 ID:???
まず築50年のリフォームから始めるべきじゃね?
家の構造や大工スキルの取得になる
工具も揃うから
建替え、更地にしたら道路後退などで小さくなるか接道不足で家が建たない可能性があるよ
恐らくリフォームでお腹いっぱいになってDIYの事は忘れるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:43:54.17 ID:???
>>747
トイレどうすんのさ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:46:10.98 ID:???
>>752
おっしゃるとおりなんです。
建築法以前の建物なので建ぺい率90%ぐらいでたってます。
ちゃんと建て直すにしても、狭小地+セットバック+建ぺい率60%となると
9坪ハウスになっちゃうので、うーん、どうしよっかなー、と。


直そうとして自分で点検してみると北側の隅柱が腐って束が効いてないし
シロアリも柱何本かに入り込んでるし、外装塗装とか屋根の吹き替えとか
建物の躯体工事とかもう素人DIYのレベルじゃなくて、
「こりゃいくら掛かるんだ、金かけて直しても何年持つんだ、
いっそ解体して自分で平屋を建てたほうが安いんじゃないか」と。
もう建物を壊すつもりでやってみるか、と直しも勉強中(試行錯誤)だったりします。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:58:06.24 ID:???
>>753
近所にトイレ付きの小さい公園もあるし、図書館もコンビニも徒歩1分圏内で、
そこは都会のいいところですね。

ちなみに小学校中高校の通学路に近いので、
朝夕に石を投げられる覚悟が必要かも知れません。
一見すると「空き地に住み着いたホームレス」状態ですし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:03:10.93 ID:???
>>755
トイレ封鎖されたらどうすんのさ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:26:02.06 ID:304ishyd
>>756
僕の肛門腺も封鎖してもらいます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:42:32.74 ID:???
1行だけの質問してるやつ、親切でもなんでもなくてタダの荒らしみたいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:38:54.66 ID:???
そうだよ
君みたいに反応する馬鹿がいるから増長するんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:00:05.33 ID:???
指摘された本人が真っ先にレスするって本当だね(笑)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:39:11.13 ID:???
上で確認申請の話がでてたけど、その後どう?
このへん参考になるかな
http://diy-ie.com/kouza/kouza-sekkei06.html
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:18:48.73 ID:???
何に使ったか分からないような基礎を生かして建てることはできますかね?
http://i.imgur.com/oXB5pm4.jpg
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:09:43.70 ID:BXfZcvqA
出来るんだろうけど、その基礎ボロくなってないかよく調べようね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:10:38.06 ID:???
やべageちったすまん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:37:04.75 ID:???
>>762
平屋で、このスレの趣旨程度の小屋なら使えるのでは?
大きさは6×3.6mくらいですかね?ちょうど良いじゃないですか。
10平米越えるので確認申請は要りますが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:02:14.89 ID:???
>>763
そか
劣化もするんですね
気を付けて確認してみます
>>765
ちょうどそんなサイズです
用途問わず確認申請とか必要なんですかね
勉強しなきゃです

ありがとうございました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:04:22.81 ID:???
多少劣化してても、俺が作ってる独立基礎よりは丈夫な気がするw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:48:03.42 ID:???
>>762
止めた方が良い。
鉄筋の入り方がメチャクチャ、これに住居を建てるはどう考えても違法
物置以外はダメ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:09:42.15 ID:???
なに、専門家ぶってんだ?

そもそも、このスレの趣旨の1kハウスなんて物置のようなもんだろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:23:25.70 ID:???
始まり始まり〜〜〜
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:49:25.41 ID:???
専門家とかの問題じゃない。
建てた事を申告せずに固定資産税脱税したり、建築基準法を守らない違法建築はセルフビルドでも論外。
このスレには犯罪者が居るけど、ソレを推奨するな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:59:41.03 ID:???
ふ〜ん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:48:57.13 ID:???
>>771
もしかして素人? 鉄筋の入り方なんてあの写真でどこまで分かる?
既存の基礎でも追加工事で強度確保も十分可能。ましてや平屋1Kなら。
それから、君の言っているような違法をするなんて誰も言ってないだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:57:09.95 ID:???
言わずにこっそりやるのがマナーです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:36:12.77 ID:???
んだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:07:17.15 ID:???
>>773
こんなスレにプロはよりつかないだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:45:04.01 ID:???
>>773
上部に横筋が無い。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:26:28.97 ID:???
>>762
自分なら使わない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:08:43.26 ID:???
わずか二段で横筋とか・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 04:09:38.19 ID:???
>>777
腹筋がよじれるわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:34:56.78 ID:???
>>779
法律上は何段でも全ての段に横筋が無いといけない。
それに角や上部専用のブロック使ってない時点でどの程度の仕事かお察し。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:10:54.10 ID:???
いや、だから所詮1kハウスだろ?
物置件趣味部屋とか工房作んのにそこまで気にするか?
自宅をセルフビルドのスレでも行って講釈垂れとけよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:34:26.87 ID:???
>>782
そいつはいつもの粘着だよ
そもそもブロック基礎は認められてない
3坪以下の確認なし特例の建物で使うくらいだよ
ブロックの団毎に横筋入れる法律?
施工自体が認められないのに、あるわけ無い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:53:33.04 ID:???
あの基礎はダメだ。
倉庫以外には使えない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:07:07.79 ID:???
まぁ、写真見た限りどっちかって言えば、
水はけの悪さ、、つうか湿気の逃げ道がない方が問題な気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:57:40.41 ID:???
俺が作った1Kハウスの基礎より頑丈そうだわ
面積10平米弱、ブロック二段に基礎パッキン工法で900ごとにアンカーボルトで固定したから、多分大丈夫だと自分に言い聞かせている

後から基礎の補強しようのなら本当大変だから、上物を建てる前に良く考えて補強等したほうが良いと思うよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:15:39.33 ID:???
あの写真で、一番上に横筋がないからって問題はないでしょ。
というか、最上部は角材が載るから平面を出すために敢えて横筋入れないのは普通だし。
その下の段に入っていれば、ちゃんと格段ごとに入ってることになるよ。
但し、783氏によると、そんな規程すらないらしいけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:09:49.90 ID:1S7fK6GC
10平米越えると確認申請とかいろいろ言われるんで、
束石なんかの上にぽんと置いてあるだけの小屋を考えてます。
つまり、どけることが出来る構造ってこと。
山林の中なんで強風は吹かないんで固定は要らないかなと。
こういうのって、作るの難しいかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:53:01.45 ID:???
正直、水回り(バス、トイレ、キッチン)などがなければ3〜10坪
くらいの家って簡単に作れるよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:58:52.43 ID:???
>>788
束石の基礎が終われば上物は簡単。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:57:49.19 ID:???
束石基礎のいいところ 後で傾きが出ても修正できる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:42:11.48 ID:???
762の写真はまさに山中の小屋だったって感じだな。
水はけは確かに良くないかも知れないが、それ以前に日当たりが悪そう。
それか、写真を撮ったときはたまたま雨上がりだったのかも。
水平出た基礎があれば上物なんて簡単だよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:16:10.07 ID:???
傾斜地の基礎は独立基礎にして束柱で水平取る方が楽だよね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:55:29.66 ID:???
>>793
傾斜の度合いにもよる。型枠やブロックで施工するメリットもあるから。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:37:52.98 ID:???
型枠とか、素人が個人でできるもんなの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:52:50.82 ID:???
成せば成る 成さねば成らぬ何事も
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:44:28.03 ID:???
>>793 >>794
一般的には793のやり方が楽かな。はっきり分かる傾斜地ならね。
ただしその場合は床下にベタ基礎みたいなコンクリがないわけで、
夏場は草が猛烈に生えたりするから要注意。草だけなら良いけど
竹が生えてくるとやっかい。
布基礎も真ん中は土が露出しているが、ほとんど日が当たらない
ので問題ない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:26:45.64 ID:???
>>795
できる。というかかなり簡単。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:36:22.50 ID:???
簡単には組めるけど
ちゃんと基本押さえないとパンクとかする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:13:14.46 ID:FQ1bI8MX
>>788
ボイド管なら。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:59:53.56 ID:???
>>798
いやいや、「素人でしかも個人」だとどうだろう?
経験やセンスがないとなかなか難しいと俺は思うよ。
おれも初めて型枠作ったときは、自分の感覚を信じて作ったけど、
やはりコンクリの重さに耐えきれず、少し膨らんでしまった。
形があまり問題にならない物件だったからよかったけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 06:01:29.99 ID:???
>>801
経験やセンス?本やネットの情報で十分でしょ。
芸術じゃないんだから。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:35:20.58 ID:???
それはある程度DIYセンスや経験がある人の考えだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:23:30.74 ID:???
確かにネットや本で学んだらできるレベルかも
知れないがアマのdiyerにとって型枠基礎を
やるのはけっこうハードルが高い。
日曜大工で我が家を建てたって本を書いた人も
基礎だけはプロに頼んだそうだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:43:54.44 ID:???
>>804
ちょっと言ってることがわからないけど、DIYにおける貴方にとってのカリスマ的な人がプロに頼んだから大変だろうってこと?
一度作ってみればいいやん。簡単だから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:53:39.45 ID:???
失敗おそれずやればいい。
そこから色々と学べる。
プロにまかせろってんならDIY板じゃねえ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:16:15.19 ID:???
セメント練るのがなぁ、、、、
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:29:12.56 ID:???
基礎と木工のウワモノは必要になる工具も資材も別物だからなあ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:46:57.56 ID:???
束石基礎の様なものなら 上手くいかなくても最初からやり直せるけど
セメント流すようなものは 「あれっ これじゃマズイなー」ってなった時
元に戻してやり直すってのが大事なので好かん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:55:54.26 ID:???
>>809
これ


万が一小屋を撤去した際の解体も大変だしね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:11:55.54 ID:???
おとなしく賃貸に住んでろよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:25:32.22 ID:???
現場で見習い何度かやれば大体の事は覚えられる
初心者なら資材ケチらなければ失敗も少ないし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:39:57.90 ID:c+CXXC0d
ところがDIYってのはたいていアマがやるわけで、
金と資材と工具をケチることも多いんだよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:44:35.18 ID:???
>>813
無駄に高い道具買い揃える素人も多い。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:42:37.74 ID:???
>>813
型枠はしっかり組めばいいってもんじゃない。バラす時に楽できるようにね。普通の大工が組むと釘いっぱい打っちゃって大変になったりする。
DIYで型枠使うなら再利用はどうせしないだろうしガッチリ組んでもいいんじゃないかな。釘をふんだんに使って。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:23:00.73 ID:hjGyGVbE
>>815
ふたつ疑問がある。
1 なぜ813にそれを言うのか。
2 前半と後半で行っていることが真逆。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:28:28.26 ID:???
大工がガッチリ組む>素人がガッチリ組む>大工がバラしやすいように組む>|超えられない壁|>素人が釘をケチって組む
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:35:12.41 ID:???
プロは専門の型枠屋に発注するから大工は組まないよ。
型枠屋が作ったのは特にバラしやすいってこともない。
できあがったヤツの現地での組み立てだけはするけど、それのこと言ってるわけ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:35:22.08 ID:???
型枠大工ってのはパンクせずバラしやすく、型枠のダメージを減らして使いまわしする
普通の大工は抜きどころが分からないからガッチリ組む
ワンオフのDIYならがっちり組んで脱枠で型枠を破壊してでもパンクしない方が良いって事じゃね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:27:09.92 ID:???
工事現場で使った型枠をタダでもらってきて
バラして再利用したことある。
釘が1本1本曲げてあって苦労した。
でもタダだからよかった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:27:17.39 ID:mMDWFtj3
おれの義兄の知り合いに双子の兄弟がいて両方とも60代。家督はその下の弟(片親が違う)が継いでいて、
二人は街に住んでる。もちろん別々に所帯を持っている。親の土地は三人で少しずつ相続しているらしい。
ときどき実家付近に帰って菜園とかするために、ふたり別々に5坪くらいの小屋を建ててるよ。
トイレはないけど畳の部屋と土間があって一泊くらいはできそう。形は二つともかなり似ているから、
設計は同じなのかも知れない。ちょっとあこがれるわ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:31:02.32 ID:???
それぞれ、ワラの家、木の家、レンガの家ってオチか!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:55:36.17 ID:???
>>816
>>819が書いたとおり。アマがケチる必要ないじゃない。プロは儲けだすためにケチらないと。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:19:43.46 ID:???
>>823
つまり、日本語で頼む
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:41:11.13 ID:???
>>824
いやだね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 08:43:14.62 ID:???
一回しか使わない道具、型枠材、単管
高くてビックリするだろ
素人の一回限りのDIYなんてケチるしかない
現実は厳しいぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:21:39.58 ID:???
レンタルという手もある
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:00:31.67 ID:???
失敗する可能性が高いのが素人DIY のリスク
木工と違って、失敗したら全部やり直しのうえコンクリ廃棄のコストが。
少なくとも経験者に監督して欲しいよなあ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:50:25.70 ID:???
束石並べてその上にミニログが最強
隣に893が引っ越しして来たりして居心地悪くなっても
新しく土地を捜した上で 時間を掛ければ自分で分解して
家ごと引っ越し出来る
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:26:55.96 ID:34pLDKeV
>>826
禿同
アマだから金勘定を抜きに出来るなんて考えているヤツがいるとは……。
まあ、料理くらいなら金額が知れているから良いけど。
プロの良いところは、道具も器具も何度も使うから、それなりに金をかけられる
ところ。アマはそうは行かないよね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 05:11:52.69 ID:???
>>830
自演乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:36:43.77 ID:???
ここで自演乙とか書くのは823くらいしかいないな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:38:49.63 ID:???
2x4って既定のサイズをガシガシ組み合わせて作れるもんかと思ってたけど、
意外に切らなきゃならんのね。
妻小壁とか図面上で出来ても実際に出来る気がしない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:40:39.66 ID:???
けちって不格好な仕上がりになるだけならそれでもいいけど
基礎とかそういうわけにもいかんだろ
リスクがデカすぎる、最終的には高くつくことになる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:15:14.08 ID:???
>>832
そのとおりだけど何か?禿同とか書いてるから合わせたんだけど気に入らなかった?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:42:27.12 ID:???
なに言ってんだ、コイツ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:50:37.22 ID:Q7d3v5MD
>>833
いやいや、キットやプラモデルじゃないんだから。単に基本的な
工法や材料のサイズが決まっているというだけで。
でも、君のように思う人もけっこういるだろうから、ユニットを組み合わせたら
自由自在な家が簡単に作れる、みたいなのを作って売り出したら案外
ヒットするかも。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:01:32.73 ID:???
1Kハウスくらいの小規模な住宅というか
小屋なら2×4工法のメリットはそれほどないよね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:55:58.28 ID:???
とりあえず小さい小屋でも建ててみれば?
俺も自信なかったけど、手始めに1畳ほどの倉庫を作って自信が付いたので
それから6畳ほどの小屋を誰の手も借りず建てれた
最近はネットで知識も得られて道具も良くなってるし、よほどな不器用じゃないかぎりできるとは思う

まずは実行することだ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:13:10.43 ID:???
基礎はどうしました?
1畳の倉庫と6畳の小屋とそれぞれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:37:45.30 ID:???
839じゃないけどおれも3畳くらいのを最初に作った
15p厚のコンクリブロックを二段重ねにした
内側は土がむき出し
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:36:08.95 ID:???
839だけど、841と同じやりかたです
内側は湿気対策にシート敷いてバラスで抑えつけたような感じ。

一畳の物置は束石に載せてるだけですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:22:23.93 ID:???
明日の夜のTVタモリ倶楽部
内容は「ホームセンターの資材だけで家を建てる男」 だってさ
見てみたら?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:02:33.52 ID:???
それは必見だなヲイ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:30:14.79 ID:p7e91hCA
興味深いが、あの短時間の中でどこまでやるんだろう?
タモリは自分でやりたがる人だが、それはムリだろうから、
実例の紹介とかだけになるのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:12:15.22 ID:???
マー 多くは期待できないが ちょっとでも役立つことが見られれば
良しとしようよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:49:28.16 ID:y7uOhodL
山形の山奥なんですが
頑丈な(とくに雪)1Kをつくろうと計画しています。
埼玉からなので一回行くのに往復で8時間使います。
いい方法はありませんか?
予算は35万円くらいに抑えたいです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:50:49.12 ID:???
建もの探訪風なんじゃね?
渡辺さんゲストとかなら面白そうなんだがw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 13:53:18.70 ID:???
埼玉から山形まで早く行く方法を知りたいわけだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 14:06:14.60 ID:???
山奥の過疎村の資材置ける民家借りて往復時間節約して作業にあてるべきだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:28:06.61 ID:???
現地で滞在して作業できる環境作るのが先だよね。
自分は長野の山の中、とうきょうから片道3時間弱かかるから、まずは、
整地して、物置作るのとテントはれる場所作ることから始めた。
発電機等含む道具一式は現地に置いといて、いく度に車で運べるだけの資材持って行って、寝泊まり小屋作った。
いまは、それをベースにして次の小屋を作ってる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:39:01.83 ID:???
そうして彼は山頂を目指して次々と小屋を建てていくのであった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:36:17.44 ID:kS0I+7G/
>>847
質問を整理しようよ。
・雪に強い1Kを建てるにはどうすればよいか。
・35万円で丈夫な1Kを作るにはどうしたらよいか。
・現地に行くのに時間がかかるから、どうしたら時間が短縮できるか。
・交通費も含めて安くしたいがどうしたら良いか。
・場所を変更したいがどこが良いか。

とかね。この中のどれが主体なの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:41:50.97 ID:???
発泡スチロールをベニヤでサンドした断熱パネルで壁組んでるのどっかで見たな
あの方法だと断熱よさげだし強度もありそうだし、現地作業も少なくなりそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:42:58.92 ID:???
パネル運ぶのにトラックではいせにゃならん。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:03:37.36 ID:???
雪に強い構造にしたいなら、屋根の頂角を60度以下にすれば
雪は落ちるから問題ないそうだ。多少コストがかかりそうだが、
ロフトが使えるんだとプラス思考で。
それでも10平米程度で水回りがなければ35万円で余裕で出来る
と思うよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:52:27.98 ID:???
雪深い土地なら高い位置に窓をつけないとイザと言うとき出れなくて死にます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:43:11.19 ID:???
高い位置に玄関が必要
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:12:53.70 ID:???
一番大変なのは、基礎設時の凍結震度迄の穴掘り
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:53:30.46 ID:???
軒下を高く取らないと落ちた屋根雪がたまって屋根と繋がる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:32:46.56 ID:???
>>848
建設途中のお手伝いらしい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:37:16.78 ID:???
本格的すぎてワロタ
とてもじゃないけど真似できんw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:51:08.51 ID:???
タモリ倶楽部見たよ。
あれは全然参考にならん。現代のガウディ? ちょっと奇抜すぎ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:56:40.33 ID:???
重みで地球の中心まで沈んで行きそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:57:29.49 ID:pZyV980d
スーパービバホームとか金くれてんじゃね? タモリクラブの宣伝力すごいんだから。
九州なら、他に大分発のホームワイドとか宮崎発のハンズマンもあるわけだからね。
ジョイ本はちょこっと名前出ただけだから金銭のやりとりはないかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:55:09.14 ID:???
出身地以外九州と関係ないと思うが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:56:47.15 ID:???
うん関係ないね
思い込みって怖いよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:42:28.93 ID:???
九州の人だったの?タモリは分かるけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:31:28.14 ID:???
>>868
家を建ててた人は福岡の筑後という所出身だった
高専出身の一級建築士で職歴は建築関係で色々やってた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:09:50.39 ID:???
再開発で全部パーとか言ってなかったか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:41:55.40 ID:???
徹底抗戦する勢いだったね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:07:55.63 ID:???
あそこ両隣が結構な規模の建物建ってたけど、そこも再開発なのかな?
ちょっと良くわからなかったわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:12:30.39 ID:???
8年もやってるらしいけど、そればっかりやってんだろか?
仕事はしてんだよね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:18:30.68 ID:???
あの家、どこが良いんだろうね? 物好きな人もいたもんだ、って感じで見てた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:31:15.67 ID:???
砂浜で時間を掛けて一人で砂の宮殿を作ってる感じかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:22:49.92 ID:uwRnntc/
まあ、一応実用的ではあるらしいよ。ちゃんと完成すればだけど。
877名無しさん:2013/11/12(火) 22:20:05.21 ID:???
>>244
米国のプロパンガスってどの位の価格なんでしょう。ざっくり日本は米国の何倍とか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:15:14.39 ID:???
1年以上前のレスに質問とか、、、、
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:47:24.22 ID:???
本来の2x4だと外寸計算でフィート木材だから効率がいいらしい。
でも日本式2x4だと内寸で尺貫だから本来の合理性を活かしきれないとか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:53:41.10 ID:BpZd9Bf9
>>853
35万くらいで山形に1kでいいからつくりたいの。
ただしあまりにも遠いため(8時間は必用)、年に2度くらいしかいけない。

ヨロピコ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:08:52.17 ID:???
なるほど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:46:12.79 ID:???
なるへそ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:25:46.27 ID:???
往復だけで一日潰れるし、賃貸でも車中泊でもテントでも現地に仮住まいを用意しないとどうにもならないかな。
年に2度となると、建築途中の防水雨対策も課題だねぇ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:49:22.72 ID:???
ユニットハウスの要領で埼玉である程度パーツを作っておいて
山形に持っていく、を繰り返して、
時間有る時バイト(友人)使って一気に組み上げちゃうってのはどう?
現地のシルバーセンター活用して元大工とかスカウトして。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:38:55.44 ID:???
宇宙ステーションの組み立てと同じだね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:43:58.17 ID:???
年に数回の為に35万かけるなら、
宿に泊まった方が良いと思いますが
そういう問題じゃ無いんすよね、、、
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:55:50.10 ID:???
年に2回で1週間ずつ泊まるとかなら建てた方が安いかもね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:55:29.97 ID:???
それこそ軽ワンボックスをキャンカーに改造したほうが良さそう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:41:09.82 ID:???
キャンカーなら道中で車中泊できるし
現地でも宿泊できるし
自宅でも使えるしな

35万なら軽の税金上がるの待てば
投売りでいいのが買えるだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:35:30.93 ID:???
すのこに建てよう1Kハウスに見えた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:59:58.80 ID:???
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:59:32.65 ID:???
舎弟と建てようK−1ハウス
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:17:53.84 ID:???
建築途中の1kハウスを覆うぐらいのビニールシートハウスをまず作るというのはどうだとうか
倉庫見たくして、その中で作業+寝泊まり
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:46:15.42 ID:???
テント買った方が安い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:33:21.41 ID:???
高いとか安いとかそれしか考えられないのかよ      貧乏人め   
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:37:19.79 ID:???
絶対的な高い安いより、年に2回しか行けないところになんで1kをDIYするの?って話。
意図というか、利用用途が、全然見えない。
そのペースでしか行けないなら、作る楽しみでも、週末毎にいって工房的に使うわけでも、趣味の為の基地にするわけでもなさそう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:53:28.15 ID:???
現在は年に2回で、将来的に移住の足がかりにするとか
別荘を所有する夢とかじゃないの?
人の趣味は多様
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:10:14.16 ID:???
別にどこに1Kハウス建てようと個人の自由
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:32:55.24 ID:???
ここで実践してる奴なんて皆無じゃんw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:44:05.67 ID:???
飯場に建てよう3kハウス
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 17:49:14.55 ID:???
うちのアパート建築現場にクレーンでつり下ろした事務所が2棟あるんだが
なかなかいい感じw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:18:22.98 ID:???
k こわい
k かっこわるい
k きばつ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:23:57.75 ID:???
>>897
時間ができて建てる楽しみを味わえるようになるまで
車中泊かホテル取ったほうが賢明だろうな

別荘所有者も維持管理で時間取られて泣いてるからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:11:37.93 ID:???
でも若いうちにやらないと辛いよ
俺物置小屋の屋根張替えだけで何日も掛かったし
10年前なら2日で終わってた・・・
性欲も衰えたよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:32:03.72 ID:???
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:50:23.87 ID:???
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:59:51.40 ID:???
>>905>>906
刑務所?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:33:41.08 ID:???
ひどいなw
906は薄暗くてちょっと恐いけど、905はいい感じ
前に斜面に基礎とか言ってた人かな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:43:40.62 ID:???
>>908
そうか?
>>905の小屋は色々とひどいと思うけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 12:20:39.31 ID:???
こじゃれた家がテーマじゃないんだから波板の屋根材だろうが安ければいいじゃん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:29:25.40 ID:???
アドバイスはいいと思うけど、ダメ出しだけはやめよーや。
貴重な実践してる人達なんだからさあ。
こうして、写真見せてもらうだけでもモチベーション上がるし。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:46:21.98 ID:???
>>911
ダメ出しだってアドバイスだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:57:56.56 ID:???
根拠のない持ち上げも駄目出しもアドバイスではないな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:21:14.54 ID:???
作ってからアドバイスされても気分悪くなるだけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:32:53.56 ID:???
905です
迄たっても次の母屋の建築が進まない者ですが
いろいろ酷いと言われ少し落ち込んでますがw
まぁ、雨漏りもなく寝泊まり出来るんで本人はソコソコ満足してますがね。

次作る奴はもう少しマトモになるよう頑張ります

何度かここにも書かせてもらってる、いつ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:31:30.44 ID:???
>>915
あちこちから見える透湿防水シートをなんとかしろよ。
スキマだらけで虫がわくぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:38:56.97 ID:???
単に途中のことに文句をたれるバカ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:40:34.36 ID:???
自分が作ったものの「駄目さ」って可愛くなるし、
作ること自体が楽しくてやってるんだろうから
何を言われても頑張って欲しい
919915:2013/11/22(金) 15:56:25.46 ID:???
前にも書いたカモだけど、実はもう少しちゃんと仕上げる気だったんですが、
寝泊まり出来るんで満足しちゃったのと、ふたまわり位大きいのを作ることにしたんで、仮小屋扱いになって、金かけたく無いのとでこんな状態なんです。
お恥ずかしい、、、
920915:2013/11/22(金) 15:58:05.91 ID:???
防湿シート剥き出しはあんまりなんで、少しづつ外張りをしていってるよーな状況です
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 15:58:43.74 ID:???
悪口書いているのは899と同一人物
単なる荒らしで愉快犯だからスルーに限る
ミニログスレにも同じこと書き込んでる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 16:55:34.95 ID:???
そもそも田舎に1kハウスを自作したいと思った辞典で「変わり者」なんだから
言われたくらいでヘコタレちゃいかん(励まし)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:10:47.00 ID:???
>>921
妄想じゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 17:58:26.36 ID:???
>>899はマルチで掘っ立て小屋スレに書いてるね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:18:55.83 ID:???
小屋はまあなんとか建てれるとして、電気水道浄化槽とかどうすりゃいいんだろ
参考になるblogとかあったら教えてクレヨン
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:30:03.21 ID:???
>>925
電気は電気屋に頼めば10万程度で敷地内には引き込める
水道、浄化槽は指定業者じゃないと工事は出来ない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:32:04.64 ID:???
下水につながない浄化槽は自作してもOK
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 18:39:39.19 ID:???
>>927
下水に繋がない浄化槽ってなに?
929915:2013/11/22(金) 19:10:58.12 ID:???
浸透ますとかでいいんじゃない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:13:26.66 ID:???
>>929
条例次第
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:31:05.36 ID:???
側溝垂れ流し浄化槽も自作OK
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:27:58.15 ID:???
近くに沢とかあればいいんだよね、水力発電もできるかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:53:18.03 ID:???
自分の山に小屋建てたけど
トイレはタンクにためて汲取るのじゃないと
下流の住民が建設許可しないとかある
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:19:28.21 ID:???
それなら自分の山でわざわざトイレ作らない方がいいな
その辺で済ますわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 04:26:55.36 ID:???
下記のスレは田舎暮らしスレを追い出され、こちらに移動
してきたスレです。このスレがあるというのに完全な重複スレです。
DIYに関する話題は一切なく、しかも、
歓迎しようとするこちらの板の住人をも排除する異常なスレです。
みんなの力で排除しましょう。既に削除依頼は出ていますが無視して
2スレ目に入ったので敢えてこれを書き込みます。

土地を探して掘っ立て小屋暮らし3小屋目【B-Life】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384955430/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:50:51.97 ID:???
>>935
こっちまでくんなお前が荒らしになってんだよ
くんなキチガイ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:49:04.41 ID:???
>>935
必死だのうw
何だか知らんスレだけど次スレたててあげたくなったわw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:20:05.34 ID:???
>>935
こいつの方が迷惑。
他のスレにもはってあったし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 11:17:04.52 ID:???
>>935
かまってもらえてよかったな
嬉しくてウレションもらすなよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 13:47:41.41 ID:p8g9Tj+j
>>886
土地だけあるんですよ。
もともとは家も建っていたけれど6年前に取り壊しました。
また、小さな建物建てて山形の山奥に年に1度は泊まりたいです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:12:37.43 ID:???
維持管理は年一じゃ難しいだろ
まして雪深い土地なんて
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:11:55.65 ID:???
現地で仮住みが難しいなら、
こっちで全部つくって仮組み⇒ばらして現地に送り込んで短期仕上げ
ぐらいしか手がなくなってくるんじゃ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 16:25:41.31 ID:???
おまえらちょっと自粛しろよ
http://blog.livedoor.jp/nemusoku/archives/34959765.html
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:01:31.84 ID:???
そうやっって通いで小屋建てて
徐々に増やして定年後に移り住むみたいな人が近所にいる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:24:26.21 ID:???
おれは作ること自体が好きで、これまで倉庫や小屋などを
いくつも建てたが、倉庫関係以外は年に何度も使わない。
というか、モノを入れて死蔵している。人に言わせると、
今は断捨離の時代だから中身を捨てれば建てる必要もない
とのとこと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:52:51.15 ID:???
建てることが趣味になってるおっさんって沢山いるよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:25:17.77 ID:???
おれの知ってるじいちゃんがそれ。近所の人の農具倉庫までほとんどボランティアで
作ってあげてる。材料費はもらうが工賃や工具代はタダ。
身長が150位しかないから、軒から伸ばして作った鶏小屋とか、
軒の高さが170センチ位しかない。トタンの端で目を突きそうでこわい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:39:32.24 ID:???
農村行くとそういう人多いね
溶け込むことさえ出来れば住みよいところだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 09:28:27.78 ID:???
生産的な趣味で微笑ましい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:57:06.38 ID:???
一戸建ての人とマンション住みの人じゃ持ってる物の量が相当違うと思う。
マンション住みなら捨ててるようなものも一戸建ての人は物置や押入れに死蔵してる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:56:08.70 ID:???
賃貸が高すぎるから一戸建て生涯ローンになる
マンションも壁がスケスケ隣の洗濯機の音で深夜目が覚める
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:51:26.18 ID:???
だからこそ田舎暮らしですよ。
このままでは一票の格差是正でますます都市部に人口が集中する
ようになる。地方を活性化するのはアナタです!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 02:57:25.17 ID:qrf/Wu8g
そろそろ新スレ立てること考える時期だけど、935氏が書いた

土地を探して掘っ立て小屋暮らし3小屋目【B-Life】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1384955430/

をこちらに吸収するように誘導すべきでは?
あきらかな重複スレだし。それがいやというなら古巣でやってもらえばいいし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 03:40:28.58 ID:???
あのスレは自分で建てるってより小屋ブロガー観察スレなんで生活板に帰ってほしい
出てる異見も自分で何もやったことなさそうだしまったく参考にならんわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 04:25:12.47 ID:???
過疎ってるよりマシかもな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:23:38.14 ID:???
>>953
合流勘弁
お前荒らしてるやつだろ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:39:08.36 ID:???
>>953
それキッチンdiyのスレッドみたいに隔離スレでいいんじゃないかな
958915:2013/11/29(金) 07:46:46.10 ID:???
過疎ってても無理に活性化する必要もないよ。
どうせ冬の間は作業してる人も減ってるから春までまたーり進行で
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 07:57:29.18 ID:???
たしかに無理に活性化する必要ないな
ググればいくらでも情報出てくるし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:01:06.97 ID:???
>>502

持ち家でも値段つかないところなら生活保護がうけれますよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:27:57.20 ID:???
いまは団地暮らしだけど、そのうち家賃払うのがしんどくなる日が来るから、隠居用の小屋が欲しいな。

中国山地の山の中なかなら、安価な土地はいくらでもありそうだけど、電気と水道の確保、浄化槽の設置がめんどい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:30:57.22 ID:???
小屋暮らしでガタがきて、車が運転できなくなったときはみんなどうするんだろうか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:10:53.92 ID:???
独りで死ぬんだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:25:24.72 ID:???
オナニーもできなくなったら死にます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:33:45.37 ID:???
田舎だと築20年3LDKプロパン浄化槽、コンビニ銀行100均が徒歩5分
但し電車やバスは不便な物件が200-300万円であるのに
山奥に苦労して建てて老後とか不安にならないのか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 16:37:50.92 ID:???
>>965
それも含めての道楽だよw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:07:32.23 ID:???
徒歩5分でも歩けなくなったら同じだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:10:33.65 ID:???
>>965
老人なんてどこもそうだろう
土地に縛られて
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:17:06.42 ID:???
無駄に便のいいとこに住んで生かされる方が不安だわ
老後といわれるところまで生きたらパッと死にたい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:23:41.53 ID:???
必ずそうしてくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:08:45.71 ID:???
笑って死ねるかどうかだよ
ダライラマは死ぬのが楽しみだと言ってる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:11:09.36 ID:???
>>971
そりゃチベット仏教は転生を教義として認めてるからなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:31:32.47 ID:???
なんかこっちの方がBライフスレみたいな話になってるな。
こっちはDIYの話をしようぜ
つか、例のスレの連中が侵入してそう仕向けているのかも。
急にスレが伸びてるし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 07:59:06.18 ID:???
元々こんなもんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:23:02.68 ID:???
975
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:04:56.65 ID:???
976
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:12:15.30 ID:???
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:16:55.54 ID:???
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:23:32.71 ID:???
979
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:30:57.40 ID:???
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:34:10.06 ID:???
981
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:37:15.98 ID:???
983
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:22:39.02 ID:???
983
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:56:18.34 ID:???
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:13:58.46 ID:???
985
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:18:36.26 ID:???
986
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:21:50.88 ID:???
987
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:24:44.76 ID:???
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:35:25.84 ID:???
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:38:27.47 ID:???
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:41:53.56 ID:???
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:57:32.98 ID:???
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:01:55.17 ID:???
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:09:34.08 ID:???
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:18:12.84 ID:???
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:31:12.59 ID:???
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:52:06.52 ID:iBeZRAyZ
埋め立てご苦労


田舎に建てよう1Kハウス 4棟目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1385819473/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:52:19.97 ID:???
997
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:13:54.81 ID:???
998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:43:55.36 ID:???
1000ならキッチンのみの家建てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。