【考える】ウッドデッキスレッドRigel.5【楽しさ】
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:11:31.45 ID:GfMKmI2+
樹脂(人工木材)デッキってすげー伸びるんだな。w
巾145ミリの製品が数年で147〜148位になってる。
でも巾方向は金具で留めてあるから
まだ伸びが少ないんだろうけど。
2m長さのデッキ材5枚程の10m長さのデッキで
木口5ミリ(巾も5ミリ)外周15ミリの隙間を設けて施工したんだけど
2年後には木口や外周が完全に引っ付いて、木口同士が押し合い盛り上がってきた。
中はバラさないと手が出ないので、とりあえず外周を20ミリ位カットした。
で、もう2年くらいしたらまた外周部分がデッキ外側の手すりを押し出した。
当初の位置までカットし直したら25ミリも切り落とすことになった。
あわせて45ミリも伸びてやがる。
隙間が詰まった間の5ミリ×4と反対側の15ミリも入れると80ミリ以上か。w
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:19:22.35 ID:GfMKmI2+
がんがんに伸びるもんだから
一番外側の大引き(束)が転んでやがった。
地べたのほうが固定されてて上が押されて横移動したからだけど。
デッキ材のメーカーは
しっかり大引きに固定してないから伸びる。
施工にも問題ありみたいなこと言ってたけど
束で立ってるだけの大引き(根太)で伸びが止まるわけねーよ。w
大体そんな強固に固定してそんな力掛かったら
デッキ材が割れるわ。w
樹脂性デッキは非常に弱いんで力掛かるとすぐ割れる。
ビスの利きも悪い。
おすすめの材木ネット販売店があったら教えてください
圧倒的なまでの過疎……!!
来月家が出来るから、DIYでウッドデッキ作る事になった。頑張るわ
>>936 自分はリーベってとこでサイプレス買った
手元にくるまでの乾燥が不十分だったのか、角材は6本中2本ねじれがひどい
床材も30枚近く買った中で6枚は横方向の反りあり、1枚は全体にヒビあり
もっと硬い木なら安定してるらしいし、修正方法知ってるならどうってことないかもしれん
俺は近所のホームセンターで売ってたサーモウッドを使った。
ありがrとー
俺もリーベ推しのサイプレス買った
ねじれはいいとして、年々ひびが入っていったよ
SPFやWRCよりはいいかも知れんが
サンダーかけんと裸足ででは歩けん
マジな話、キシラ塗って5年持つならSPFでも良いかなって
思う。材料安いし組立は簡単だし。
>>943 自分で判断する分には全然いいよね
初期コスト半分以下だし、5年も経てばウッドデッキ不要な生活になってるかもしれんし
ただ、人から相談されたら絶対勧めない
5年後の解体手伝いを確約したも同然だからw
5年後の粗大ゴミを苦労して作るんですね。本当にお疲れ様です。
5年に一度の大イベントとか素敵やん?
年末年始に解体してとんど焼の燃料に…。
ステイン塗料燃やして大丈夫なのか
950 :
次スレテンプレ案:2012/10/17(水) 16:04:00.47 ID:cn5rcpiN
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:55:37.47 ID:FsJ4nX6w
5年なんてあっという間だぞ。w
5年前に着手したデッキがようやく完成とか。w
>>951 サグラダデッキと名付ければいいんじゃない?w
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:57:46.90 ID:iUzBhlkX
ザグラダ…。
世界的な観光地になる悪寒。www
SPFで作れば5年経って完成したときにはまた作り直しで、永遠に完成しないかもなw
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:50:06.99 ID:XBgrfzp7
そっか、キシラ塗っても5年が限度か・・・
>>955 まぁ設置環境によって大きく異なるわな。
日当たりの良さや風通し,屋根の有無とか・・・
ちなみに知人宅のSPFデッキだけど,根太とかは90角や60角の桧で
床板がSPFの2×6は8年目だけど,あと少しは大丈夫そう
新すれ立て乙埋め。
こりゃ、うめぇ〜!
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:35:32.35 ID:GydNa+BW
梅ェ〜!
すっぱそうだ。
ないよ。
今日は柱を立てるぞー
さぞや奥様もお喜びの事かと
パーゴラの柱を固定しなければYES・NO枕的な使い方が出来るのかー!
>YES・NO枕的な使い方
kwsk
あー、早くつくりたいなー
金と土地はあるんだがヒマがない
金と土地は無いと作れないので、そういうの言わなくていいです。
自分は材料揃ってて毎週作業してるけど、設計が行き当たりばったりで全然進まないw
柱を立てたり倒したりで筋力トレーニングでもしてる気になる
剥いてないんじゃないか…?
>>967 君こそただの暇つぶしの中傷なので言わなくて良い、ではなくて
言ってはいけません。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:53:46.98 ID:ZUD+lghU
>>968 俺も最初は適当にしてた
確かにやり直しが多かったw
それから何かするときは最初に図面書くようにしたよ
材料の数量なんかが見えてきてやはり簡単でも図面があった方が良いみたい
>>970超えたんで次スレ立ててくる。
半日ほど待たれよ。
974 :
973:2012/10/25(木) 21:53:12.98 ID:???
975 :
968:2012/10/25(木) 21:59:26.63 ID:???
>>973 次スレもつ
>>972 簡単な設計はしたんだけど、パーゴラは始めてなんでぐだぐだなんだw
ウッドデッキは2回目なんで、仮組した分にはよさげ
ウッドデッキは平面に近いけど、パーゴラは完全に立体だから、
直角の出し方とかよくわからんことが多くて楽しいwww
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:50:34.00 ID:bgRzxfHK
ちゃんと設計してからやれば、工期は1/3、
材料費は2/3くらいで済んだりするよ。
まあ、所詮DIYだから、そのムダがまた楽しいんだけど。
パーゴラの屋根をテント生地でやろうと思うのですが、
4m*3mを個人向けに売ってくれるところってありますか?
また、テント生地採用の方いたら感想などいただけたら幸いです
hosyu
>>977 個人でも大体のテント屋は対応してくれるよ。
このご時世、殿様商売なんてやってらんないからね。
パーゴラを建てる前なら先に相談したほうが提案してくれていいかも。
大概鉄パイプの枠にしましょうって言われるだろうけどw
>>979 助言ありがとうございます
パーゴラは既に施工中のため、インターネット通販でひっかかったとこに相談してみます
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:57:53.45 ID:JNPTvqCf
テントとか飛ばされそうで怖いな
>>982 台風来たときに収納できるのがテントタイプのいいところでは
自分としては波板タイプの方が飛ばされるイメージある