816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
自宅のアースを基礎の鉄筋から取っても大丈夫でしょうか。
どなたか教えて下さい。
避雷針なんかだと鉄筋に溶接して導体にするくらいだから大丈夫じゃね
管轄電力会社の内線規定によるんじゃない?
鉄筋が基礎から地面に達していれば問題なさそうだけどねー。(そうじゃない場合もあるかもしれないが。)
それで、100Ω(0.5秒以内動作のOC付きELBが分電盤に付いてるなら500Ω)が出ればいいんじゃない?
水道管だと3Ωじゃなかったかな
鉄筋だと解らないなー
>>816 ガス管、超オヌヌメwwwwwwwwwwwwww
>>816 ネタに自己レスかっこいいな ガス管にネジどめしろよ
アース(地球)はひとつ!みんな仲良くな!
でも割れたらふたつ!
うるせえ仕切りたがりがすっこんでろ
スレ違いの話をするやつがすっこんでろよ
もったいぶってんじゃねーぞコラ
答えとっとと書け
>>825-828 かなり上のレスで気違いクリスマスイルミネーションの質問に釘刺されたから、
違うネタで釣りしてるのかなかな?
無免許は書き込み禁止ですよ
おはよう
はい、おはよう
おそよう
寒いね
>>819 水道管などアースには使えん。
いつの時代の話だ?
オーム社の第2種電気工事士の参考書にそう載っていましたけど・・・
今頃の水道管は、だいたい断熱材を巻かれたプラ製品だからねー
839 :
836:2009/12/18(金) 20:38:59 ID:uHd0h1oL
最新のテキストにもそう載っているんですが・・・
841 :
836:2009/12/18(金) 21:45:32 ID:???
>>840 余程、改訂していなくて売れていない本だ。
>>841 電工2種すら合格出来ない低能は去れ
水道管を接地極として利用するのが禁止になったわけじゃなく
水道管がVP、HIVPを使うようになったので接地極として利用できなくなっただけ
だから参考書に出ててもおかしくはない
>>842 おかしいのは、役にも立たない接地方法が書いてある参考書。
注釈くらい書いておくべきだろう。
なにムキになってんの
>>843 参考書はあくまで試験対策であって、工事の指南書ではないわけだが
>>843 ムキになって反論するところが低能なんだって
ぶっちゃけどうでも良いから喧嘩すんなよ
ここは譲れない!