[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:02:04 ID:???
皮スキやらペーパーやらで出来るだけ平らにして
カッティングシート貼れば?
フスマ貼る要領でいけるだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:30:45 ID:???
質問です。なんという名前なのか分かりませんが、
プラスティックの爪が折れてしまいました。
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp16243.gif
↑こんな感じでモデムのケーブルや電話線などを
差し込み口にパチンとはめて固定させるためのひっかかる部分です。
圧着式のゴム系接着剤とテープで応急処置したのですが、
折れた断面がとても薄く、なおかつひっかけるために
バネのような弾力がある程度必要なので、いまいち上手くいきません。
何か良いくっつける方法はないでしょうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:40:08 ID:???
こんなやつだろ
http://www.bwest.net/haisenb5.htm
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:52:07 ID:???
>>953
継ぎ接ぎで直しても直ぐに駄目になるから
新しいコネクタを最カシメした方が良い。
電話やLANのモジュラーなら部材も工具も
比較的安価なものがあるから。
# 952で部材も工具も出てるね。


956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:58:19 ID:???
電話回線のRJ-11だろ?
普通に買いなおせよ。
100均で売ってるがな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:23:18 ID:???
都区内の大型ホームセンターって知らない?
電動工具が欲しいんだが。

東宝日曜大工センターの近くって言っても5km圏内で1件あったはずなんだが、
どうしても見つからん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:30:17 ID:???
ゆとり乙。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:49:06 ID:???
ナチュラルローソン
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:05:31 ID:???
>>954-956
どうもです。
薄型のLANケーブルなんですが、調べてみたら
3m数百円とかで売ってますね^^;
大人しく買い直します。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:10:13 ID:???
ちょっと余談&スレチ気味なんだけどさ、
その欠けたとこみたいに、プラスチックでバネの弾力を持たせている設計って、
けっこうあるよね。プラスチックにもいろいろあるから、材質を選べば弾力も
耐久性も確保できるのがあるにはあるけど、基本的に、

「プラスチックのバネに期待してはいけない」

ってのが、俺ら設計屋の基本なんだよね。一流メーカーの品物でも、多く流れる
商品以外だと、そんなヘタな設計して、最初は上手く動作するのに、年月が経つと、
弾力がダメになって役に立たない、なんてひどい設計のものも散見されるんだよね。
設計屋とかDIYとかは、その辺の経験がかなりものを言うよね。
酔っぱらってるから、チラ裏気味になったけど許してたもれ。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:41:17 ID:???
バネとしてでは無くても、常にテンションの掛かった所にプラを使うのもねぇ〜
某社のビデオデッキなんか、2〜3年でPOMギアが割れ
そのメーカーは至る処でプラの使い方間違っとる。

ただエンプラなら、そうでも無いかも知れん
カーボンの釣り竿とか、スキーストックを10年使っているけど全く傷まない
カーボンのエンプラで筺試作してみたけど叩くと金属音しとる。電気も流れる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:51:43 ID:???
>常にテンションの掛かった所に

どのギアか知らんが、「テンション」で合ってるのか?
「ストレス」の方が正しいって事はないか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:27:49 ID:???
ストレスは設計ミス
故意に応力が掛かるように設計されていたからテンションと表現してみた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:53:30 ID:???
>>964
応力ならstressで合ってるんだが。
tensionは「張力」の場合だけ使うんだが、
そのギアには引っぱり応力がかかってるのか?
だとすると、いったいどんな使い方?
それに、仮に引っぱり応力だとしても、
応力には違いないからstressでもいいんだが。

それと、stressが設計ミスってのはどういう意味で?
stressが全くかからないギアならば、
他のギアと一切触れない(=ギアとしての意味が無い)って事になるけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:56:02 ID:???
そこまでにしてあげて
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:00:09 ID:???
>stressが全くかからないギアならば、
>他のギアと一切触れない(=ギアとしての意味が無い)って事になるけど。

962は、ギアにストレスがかかるのを問題視してるのではなく
ストレスのかかりっぱなしの場所は金属使えって...て読めるけど
常にストレスのかかったプラスチックは壊れやすい。って事だけだと思う

漏れも英語は堪能ではないけど
ストレス:疲労させる圧力
テンション:想定内の圧力
みたいなニュアンスがあるけどなぁ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:41:15 ID:???
ストレスを日本語読みするからそうなる。
全ては森高のせいだ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:10:12 ID:???
テンションを「圧力」と言う意味で使うのは明らかな誤用だろ。
意味が全く反対だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:12:17 ID:???
そんなに力が掛かるんだったら金属にせい。
それほどでもなかったらエンジニアプラスチックでも使えばいい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:03:52 ID:???
あほか。
電話線やLANケーブルのコネクタがプラで壊れやすくしてるのは
安全を取ってるからだろ。
ケーブル引っかけて本体のコネクタ壊したり、本体を引きずって
落としたりするのを防ぐ為じゃねーか。

とKYしてみた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:10:30 ID:???
>>971
長年LANケーブルを抜いたり挿したりしてるが、一度だけ折れた事があった。
別に大した問題じゃないな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:25:29 ID:???
今ではRJ-45が主流になってしまったが、その昔は10BASE-5とか10BASE-2とかあってな、
接続にはトランシーバとかBNC接栓とかD-SUB 15Pinとか必要でな……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:51:51 ID:???
↑KY嫁とおもってみた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:53:59 ID:???
>>973
10BASE2の接続は、木ネジでつよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:55:30 ID:???
世間知らずのスペックヲタキモ汚ヤジの自分語りイラネ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:27:20 ID:???
>>976
君ほどじゃないけどな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:17:16 ID:???
>>974
> ↑KY嫁とおもってみた
文法的におかしいだろ。
と、釣られてみる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:42:03 ID:???
↑文法以前だろ
と、釣られてみる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:02:11 ID:???
>>973
だから廃れたんじゃねーかwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:49:55 ID:PoxMjzcN
おしえてください。
2,3mm厚のアクリル板を切りたいのですが、
アクリルカッターはどうしても必要でしょうか?
(普通のカッターじゃ無理でしょうか?)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:51:10 ID:???
前スレでも同じこと聞いてなかったか?
>>981
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:59:30 ID:???
慣れているなら良いが、そうでないらなら少しの練習が必要
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:00:04 ID:???
>>981
パイプ用のノコギリなんかでもきれいに切れるね。
価格はアクリルカッターより一桁は高い。
ルーターも使えるが、熱で溶けたりするからよくない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:01:57 ID:???
>>981
失敗してアクリル板無駄にするより、Pカッター買ったほうが良いと思うんだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:37:06 ID:WTUXwJWZ
動作音が静かなトリマーという条件で考えると何処のメーカーがお勧めでしょうか。
宜しくお願いします。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:41:21 ID:???
>>986
おそらく、どこのメーカーのも大差ないと思います。
専用の防音室とかブースがない限り、あの騒音は消しようがないでしょう。
なぜなら、騒音はトリマー自身が発するのではなく、刃と材料によって発生する
からです。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:30:48 ID:???
簡単に防音する方法ないかなぁ。。
トリマー欲しいけど騒音が気になる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:44:08 ID:???
金さえあれば防音室を発注するだけだから、簡単この上ないと思うが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:24:20 ID:???
>>988
人口密集地であっても、昼間であれば大丈夫かも……。
うるさいとはいえ、電気カンナとか、インパクトドライバーあたりと比べれば、
それほどうるさいわけじゃいなから。

991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:08:25 ID:???
掃除機と大差無いよ。昼間なら問題なし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:04:25 ID:qCAtKvQp
>>985
失敗しやすいんですか…
アクリルカッターの現物みたら、慎重にやれば普通のカッターでもできるかなって思ったんです…。
2回 切るだけなので、買わなくてすむならそれのほうがいいかなって思ったんです。
ありがとうございました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:09:04 ID:???
防音室作らなくても
自分が入れるぐらいの鉄の箱の中でやればいいんじゃね?
長時間いると息苦しくなるから休憩いれながら。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:35:59 ID:???
なんだ?
防音質も自分でDIYするのか?

やり方 教えて下さい。お願いします。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:03:56 ID:???
まず防音室をDIYするための防音室を用意する
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:02:05 ID:???
防音室はYAMAHAからいいのが出てるよ
997994:2008/03/31(月) 15:13:37 ID:???
このスレも終わりなんでレス出来る回数も限られているのですが・・・・

>>995
卵が先か鶏が・・・・w

>>996
あれは楽器用でしょ?作業くずが出たら困るんでしょ?w


で、防音の為に壁に何を入れ込んでいますか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:17:35 ID:???
まず音を閉じ込めて外に逃がさないようにする。これはだいたい鉛のシートで
隙間無く囲う。そして中で発生した音を減衰させる。これにはグラスウール
などの吸音材を使う。これでOK。つまり鉛のシートとグラスウール。
999994:2008/03/31(月) 16:05:38 ID:???
>>998
グラスウールは安いけど、鉛シートを壁全面に入れるとなったら結構な値段になるなぁ。
銅シートだったらもっとするね。直角の隙間は何で埋めるんだろうか?
ホムセンの店員に聞いてみます。

ついでにその部屋 天井にスピーカー埋め込めてシアタールームに変身させる夢が出来ました。

ありがとう。
1000994:2008/03/31(月) 16:06:24 ID:???
おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。