【旋盤★フライス盤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 19:18:31 ID:???
なんちゃってキサゲw
中華安物機械
ただの模様付けw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:25:51 ID:???
模様付けだけだって油溜まりが出来て良いだろう
出来ればだけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:03:56 ID:???
ベルメックスのサイトでウイルス対策ソフトが反応するんだけどこれってやばい?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:21:06 ID:???
DSとかWiiで見に行っては?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:28:59 ID:???
PAZ頑張ってるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:29:52 ID:???
1万のボール盤にクロステーブルつけて簡易フライス盤にしてみた
軸がブレてがたつきまくりでこえー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:44:41 ID:???
どっかのスレでそれやるとヘッドが抜けるって読んだ覚えがある
最初に圧入した部品(チャックだっけ?)が回転中にゴトッと行くらしい
怪我には気をつけろよ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 21:55:48 ID:???
>>946
うぇ・・・マジか
鉄は止めたほうが良いね・・・
アルミとプラスチックが削れるだけで御の字ってところか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:04:28 ID:???
マジだ
キツくて取れないボールペンのキャップをはずす時って
ひねったり横に力加えたりもするよな?
あんな感じの力が加わるんでスコッと抜けるんだとさ
(ボール盤は引っ張りはしないけどw)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:21:51 ID:QgWYauCf
アルミの方が粘っこくて食い込みやすいのでむしろ怖いかもしれん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:43:18 ID:???
>>947
旋盤ごっこしてたら抜けたよ。

JTは基本的にテーパーの吸着力だけで保持してるから、横からの変動力にはあまり耐えられない。楔を揺すったら抜けてくるような感じ
瞬間接着剤たらしてはめると外れななって良いのだけど、チャックが外せなくなっちゃう

ハンドドリルとかで見かける引きネジ式のチャックなら問題ないかも。

エンドミルは2枚刃かセンターカットの4枚刃を選んで、数mm間隔で突いて使うといい感じだった。板金に大きな穴をあけるときにドリル穴を並べて切り抜く要領な。
ただ、機械に剛性無いから、突き始めはにぶれて穴が大きくなることがある。
それ以外はエンドミルなんで材料の端だろうが隣の穴と重なろうが問題なし。ドリルのように逃げたりしない。輪郭に残ったでこぼこは最後にエンドミルを横に動かして削っていく。
13mmチャックの卓上ボール盤(チャックは接着済み)に刃長15mmの5mmエンドミルつけて15mm厚のA5052板を加工できた。



妄想だとか何とか必死な人が出てくるでしょうけど、
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:59:11 ID:???
>>950
おいどうした、必死な人に殺されたか?w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:40:44 ID:???
>>950
被害妄想すぎワロタwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:41:39 ID:???
そんなんじゃ機械にしか相手にしてもらえないぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:46:57 ID:???
>>953
機械にも相手にしてもらwません。どうしたらいいでしょうか。
空気にも相手してもらえなくなったら死んでしまいます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:36:44 ID:dXQ6rxjX
>>954
犬にでも相手して貰え。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:25:29 ID:???
くまたろぅ、コメットまで私の相手してくれないんだよ;;
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 12:36:52 ID:dXQ6rxjX
うちの犬は家族に相手にされなくなった俺でも相手してくれるぞ。
958つまらないだじゃれの例:2010/02/11(木) 21:55:39 ID:???
>>954
相手にしてもらえる きかい を狙っていると。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:54:42 ID:???
すいません、教えて頂きたいのですが
旋盤市場のPSF240・385や寿のFM80EはX−2などでよく行われる
コラム補強は行った方が良いのでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:51:32 ID:???
補強しない方がいいなんてことはない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:29:43 ID:???
すいません、言い方が間違えてました
ごめんなさい。

旋盤市場のPSF240
寿のFM80E
X−2(補強予定)
を購入予定なのですが

PSF240やFM80Eは
コラム補強を行ったX−2と比べて強度面ではどちらの方が強いのでしょうか?

あと、上記の3台の内でお勧めの一台はどれになるでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:35:14 ID:???
どうでもいいけどカクタX-1ってあったな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:53:36 ID:???
ググっても分からなかったので質問させて下さい。

汎用フライス用クイックチェンジNT50-T45ですが、日研とBIGに互換性はあるのでしょうか?
見た感じは同じに見えますが、やはりメーカーが違うと合わない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:09:33 ID:???
NT50?ずいぶんデカいな?日立の2MWあたりか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:19:57 ID:???
掲示板での回答を信じようとする素直な人がまだ居たんだね!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:27:03 ID:qaMn6wxr
初めて卓上旋盤買いたいと思いますが、寿のFL-260E+DROか旋盤市場のPSL350-VDDで迷ってます。
用途は鉄道模型の部品(HO蒸気のドームとかエアータンクとか車輪)で、材料は真鍮か洋白。
使用頻度はそれほど高くなく、週末に3〜4時間くらい。
スペースの関係でこれ以上大きいのはムリです。

DRO付けると値段がだいぶ違いますが、旋盤市場の方でも使えますかね?
寿のAタイプとMSタイプでは3万円ほど違いますが、やっぱりAタイプにしとくべきでしょうか?
それと、同じ部品を数個作る時にDROがあれば便利と思うのですが、どんなもんでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:46:19 ID:???
何も知らないなら寿のAにしとけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:59:25 ID:???
本当はFL350が欲しいけどスペース足りないので
仕方なくFL260Eを選択肢に入れてるなら、PLS350にした方がいい。
DROは使ったことないけど、寿の説明読んでるとちょっと問題があるっぽいから、
旋盤市場のはつけることで逆に加工精度に不安が出てきそうで怖いな。
あると便利そうだけど、なくても困るもんでもないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:33 ID:???
>>968
いや、大きさ的にはFL260Eの方がいいんです。
そんなに長い物削るわけではないので。

ただ、どうせ買うならそれなりに馬力があるやつが欲しい。
昔友人が持ってた超小型旋盤(雑誌の広告に載ってるようなホビー用・重量5kg程度)は
模型用にもほとんど使い物にならなかったので。

PSL350は旋盤市場の中でDRO付けられる一番小さいやつなのでチョイスしました。
これって巷での評判はどんなもんでしょう。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:25:15 ID:???
DROって回転数を見ているだけでしょ?
それより安いデジタルノギスでも付けて実際の移動量を見たほうが安くてバックラッシュも気にしないで使えて
便利だと思うんだけど。場合にもよるけど。
あと「使い物にならなかったので」は用途によります。技量不足を疑ってください。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:26:58 ID:???
旋盤市場のDRO使ってるよ
刃物台にはつけてないけどね(角度が目盛の芯だしが無理そう、なのとセンター使うとき邪魔そうだったから)
欠点はバックラッシ大きい、のと切り込みのねじが細くなるから剛性が多少下がる?(つっても影響を感じたことはないけど)、原点が無い
バックラッシもあろうがなかろうが切り込ンでしまえば関係ない気もする
個人的にはないと不便な装備のひとつかな
よい点は何週回したか数えなくてもいい、一応1/1000mmまで表示される、インチ表示も出来る

同じ物を複数といっても同じ径のものを作るというのなら楽になると思う
一個仕上げた時点でDROをリセットして0にして基準点を作る→ワーク交換→基準点を参考に切り込む

ただ長さを揃えるという意味なら横送り方向のDROじゃないから無理'(刃物台の動く範囲ならいけるだろうけど)
これは上でも書かれてる通りにデジタルノギスなりスケールつけるしかない、むしろ俺もつけたい、旋盤とフライスの全軸にDROにしたい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:33:17 ID:???
DROはバックラッシあるから完全に趣味の世界なんじゃね?
いらねって人はいらねーし必要な人は必須と言う。
何回ハンドル回したか数える必要ないなら無駄な投資。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:32:04 ID:xu7w1LiM
アルミやスチールの既製品ケースに、スイッチやコネクタの穴(円や長方形)を
時間かけずに手軽にあけるためにFM100を買おうかと思っているけど、
どうよ。
ちなみに趣味の電子工作で作ったものを格納するケース。
二ヶ月に1こか2こ程度なんだけど、業者の知り合いもいないし
思い立ったらすぐに作りたいからなんだけど、FM100ってオレの用途に
あってるのかな??
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:53:08 ID:???
その用途だとハンドツールの方がなにかと便利だよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:01:22 ID:???
板厚5ミリくらいなら気持ちも分かるが
せいぜい1.6ミリくらいだろう
それくらいハンドニブラとヤスリでやれやボケ
でも景気回復のために機械は買え!金使え!金!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:31:35 ID:???
FM100はやめてハンドツールにすることにした
ハンドニブラと>975を参考にプロクソンのマイクロニブラとやらも
買ってみることにした
ご意見ありがとう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:34:03 ID:8qcU/wCf
みなさんへ たいせつなお知らせ

このスレは間もなく980を迎えます。
gimpoでは980を超えて2日書き込みが無いと自動的に落ちます。
このスレの続きはDIY板ではなく
機械工学板にある、

【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/

こちらへどうぞ
統合を図ることにより
よりいっそう内容の濃いスレッドを目指してください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:41:32 ID:???
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:05:14 ID:???
>>976
あとシャーシパンチ

>>977
誘導するならこっちに統合でしょ。
このスレもホビースレも工学とはさっぱり関係ないし。
980超えてから落ちやすいなら、980前に次スレ立てればいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:43:23 ID:???
五万は高い。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:44:32 ID:???
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:00:17 ID:???
ひょうきんそうな元気オヤジでいいじゃまいか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:06:56 ID:???
落札額2,700円
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:32:54 ID:???
>>979
そもそも統合する必要もないでしょ

で、誰かスレ立て頼む
立てれんかった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:42:49 ID:???
重複すんなボケ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:06:40 ID:nmPwIjyT
金属で金属を削れるってのが、素人の俺には「すっげー」って感じるところ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:31:50 ID:???
【コンマ数_】ホビーミニ工作機械 Part6【ご所望】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1236997493/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:02:06 ID:???
最近じゃセラミックの刃先が多いけどねw
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
金ノコとか金ヤスリとかあるだろ・・・。