スクリュードライバ・ドリル総合スレ正規版8

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 08:26:36 ID:poPmIjeO
916ですがアドバイスありがとうございます。
>>923さん、マキタの4モードのリンクありがとうございます。安いので買ってみようと思ったのですが、あれって本体だけでしたね
私は俗に言う設備屋や建具屋の部類の仕事をやっていますので、新築途上の電源の無い環境の現場が多いので
パワーあって1本で臨機応変に使えそうなマキタの4モードが適していると思います。
ありがとうございます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:53:31 ID:???
>>935
923です。おっしゃるように本体だけの値段です。
他に充電器と18Vの電池が必要です。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:25:19 ID:???
コーススッドレ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:47:30 ID:???
ホームセンターにマキタのブラシレスインパクトがあったんですが
そこに注意書きでブラシレスモーターは水とホコリに弱いので注意とありました。
って事はホコリっぽい現場で使うのはもってのほかですかね・・・?
プロ用工具なのにこれじゃ意味ないですよねぇ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:07:17 ID:???
別に埃っぽくないだろ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:15:21 ID:???
>>938
現場と言ってもオフィス什器組み立てから
内装工事や躯体工事、工場では全く違うだろ。

まぁ、建築現場の床が仕上がってない状況でも仕事をするが、
ビットやらモーターまわりやらに砂鉄がくっついてくる。(笑)
かと言ってインパクトないと仕事にならないから使うけど
やっぱり新品は使いたくないね。

ブラシレスに限らずモーター自体が水とホコリには弱いと思うが
従来型とブラシレスがどんだけ違うかは知らない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:22:04 ID:4RjrFXcQ
昨日となりでALC屋がライト切り刻みながら
貼ってたんだけど
ALCの粉で真っ白になったTD132が
ガンガン活躍してたぞ。

ちょっと機械がかわいそうだったけどな。
おいらも132の新品持ってるけど
なかなかもったいなくておろしづらい・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:41:56 ID:???
内装解体の現場に使うためにブラシレスのインパクト買う予定だったんだけど、
止めたほうがいいかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:12:58 ID:???
ブラシレスのほうが埃には強そうだけどな。性能のために固定子と回転子の間の隙間(ギャップ)をむちゃくちゃ小さくしてるとかかな。
モーターコントロール基板が内部で剥き出しとかかな。トランジスターの放熱面だけ剥き出しで他の金属部分を保護するとコストかかるのかな。

しかしブラシモーターは極端な話導電性の埃の中で動いてるようなものか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:30:11 ID:???
>>943
そんな、ハードディスクのヘッド並?(笑)
ブラシモーターの整流子とブラシの部分の方が弱そうな気がする。

>>942
プロ用売れ筋はブラシレスになってるんだから、
必要なら買えばいい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:41:40 ID:???
使ってなんぼの道具なのだから、ガンガン使ってやるに限る!
俺は、インパクト賞味期限を二年と考え買い替えてるよ。軽度な不具合はマキタ営業所に直接持ち込み(ブラシ交換・スイッチ等)メンテナンス
バッテリーもリチウムは500回充電したモノは捨てる。(寿命に近いリチウムは爆発発火の危険がある)

気分も良いし、仕事に集中出来て良い事ずくめ!
騙しだまし使って、突然のトラブルで泣くより余程良いね。
保険代わりに考えての新品購入、使用を薦めるよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:47:26 ID:???
マキタは、TD−131から従来の収納ケースを「青」から「白」に変えて・・・
所有する者に新型を持つ事の優越感を与えた。

そして新たなTD−132では「黒」ケースを与え、又も所有欲を満たしてくれた。

そして気になるのが…次のケース「色」なのだが!

何色が採用されるのだろう?
「赤」は、ヒルティみたいだし…何より赤字を連想して縁起悪そうw
「黄色」もあり得ないww
どうでも良い事なのだが…とても気になる(*´∇`*)

947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:26:27 ID:???
>>942
ブラシレスならパナソニック製が一番タフ。
マキタTD132は水とか粉塵で故障しすぎ。
マジ後悔するよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 02:40:06 ID:???
ホームセンターで売ってる五千円以下の電動ドリルでもコンクリに5mmの穴を3cm開ける程度なら
余裕ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 03:59:46 ID:???
8月号の住まい自分流のテキスト
ドリル特集
内容は薄いかもしれないが、俺みたいな初心者には勉強になった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 12:57:31 ID:DSxQXwMK
当地のホームセンターの広告で、パナの充電ドリルドライバー(マイジョイシリーズ電池パック2個付)が7800円で
売り出されています。そこまでは良し。その下に電池パック3980円とある。2個買えば7960円になります。
本体+電池2個が7800円で、電池だけ2個買うと7980円!この矛盾が理解できない!
メーカーの消耗品で儲けようとの魂胆ですかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:06:43 ID:DSxQXwMK
高等数学が必要かも・・・消費者を馬鹿にしてるわ
こんなのは消費者センターに持ち込み問題にすべきでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:23:44 ID:???
>>947
電工(現Panasonic)が優れている製品を作ってるのは理解してるけど・・・

使い勝手の悪さが嫌だ!
・ワンテンポ遅れるトリガースイッチ
・無駄に?大きなボディ
・変な位地のLEDライト
・無駄に大きな収納ケース・頼りなく情けないモーター音。
・↑↑の割には五月蝿い打撃音

仲間に借りて使ってみたけど…どうもなぁ。
様は慣れなんだろうが、俺のツボにハマらないよ。

ツボにハマるのは、やっぱりマキタ!
今、TD132が良いけど・・・
何だかんだで、熱なのかトリガーなのかバッテリーなのか?
良く止まるわ(笑)

いいインパクトだったなぁと思えるのはブラシモーターのTD131だったな。
小さく軽いボディに作動モーター音も打撃もトリガーの反応も素早く文句ない!
ただ…軸の偏芯が起きやすく。熱に弱いモーターが悲しいけどね。


まぁ…どれも一長一短かwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:32:02 ID:???
そうだ!ついでにTD131「カーボンブラシ」って、当初は「CB436」だったけど・・・
途中から「CB440」に変わってから多少、パワフル感が上がった気がするけど。磨耗も早い様な・・・気がする。
俺だけか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 23:08:05 ID:???
パナは防水謳ってるわりには水故障多いけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:18:35 ID:???
マキタの132Dを買ったんだけど、2ヶ月あまりで制御が効かなくなった。
回転が安定しないし、逆回転が途中で正回転になったり、バッテリ残量があってもLEDが点滅して止まる。
リコールやメーカークレームで直してくれないのかな?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:15:40 ID:???
↑ TD132の事です。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:01:14 ID:???
マキタのファーストロットは地雷
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:05:12 ID:???
それはマキタに限らずありとあらゆる製品でそうだけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:24:47 ID:???
TD132のファーストロットは防塵処理が甘く誤作動が起きる物がある。無償修理で対応してくれるよ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:32:22 ID:???
すいません、ちょっと質問させて下さい
電動ドリルの変速無しモデルというのは、トリガーの引き加減に関係なく
常に最高速度で回るってことなんでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 06:29:50 ID:???
>>960
そんな感じ
トリガーはON/OFFスイッチだと思えばいい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:07:53 ID:???
ありがとうございます
ちょっと使いにくそうですね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:20:53 ID:???
電動ドリルでヒートン回すアダプタって売ってませんかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:42:28 ID:???
蝶ネジ用のビットが使えるんじゃね
でもヒートンは細いから強度が心配だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:57:44 ID:???
>>964
ありがとうございます、蝶ネジ用ビットは間がありすぎるかなと思いました。
やっぱこれが候補なら試してみます。
ちなみに柄の後ろにヒートン回し付きのドライバーをビットがわりにしたら不安定でした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:32:40 ID:???
さて…話ブッた切りだがwマキタのTD−132を使う諸兄宛に!

夏になってから、作動しないトラブルとかになってない?
満充電直後の後でも、いきなりLEDが点滅・・・動作不能状態に。とか!

なんかハッキリした原因は不明らしいけど「ステータユニット」の不良らしいよ。
無償交換みたいなので、不具合発生したらスグに修理点検した方が良いよ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:36:40 ID:???
↑↑
あっ!無償交換=部品交換だからね。
本体交換ではないので勘違いしない様にw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:53:13 ID:???
>>947
激しく同意。

パナのブラシレスと、マキタのブラシを同じくらい酷使すると、
マキタのモーターとスイッチは3倍くらい低寿命。
機種にもよるんだろうけどね。

マキタは使えば使うほど加速して壊れていくイメージ。
パナは初期不良つかまされたり、トルクかけすぎたりしてメカ部分が壊れるイメージ。
どっちも現場で壊れてるの目撃したりするけど、壊れ方が違う希ガス。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:36:00 ID:???
短パンで観れなくなってるが…何故だ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:42:41 ID:???
まぁ、なんだかんだと言いながらマキタなんだよなぁ。俺は!
毎日の使い勝手やトラブル起きた時の対応は
デリバリーバン営業のヒルティも敵わない対応してくれるよ。

プロだからこそ選ぶ「マキタ」だね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:24:38 ID:???
コンクリの穴あけにどの振動ドリル使えばいいですか

材料 築35年のコンクリート壁
Φ 4.4mm
深 20mm
穴数 20個
用途 カールプラグをはめる→絵を飾る金具(ねじ式)を取り付ける

候補(使ったこと無いので安いのを選んでみた)
日立FDV13VSS(550W 2900回転 46400打 1.4kg)
マキタM814(430W 2800回転 30800打 1.6kg)
リョービPD-1301VR(470W 2600回転 46800打 1.6kg)
ボッシュPSB450RE(450W 2600回転 41600打 1.5kg)

上のレス>>900でコンクリの穴あけに振動ドリルよりハンマードリルを進めていますが
直径4.4mm深さ20mmというサイズでもハンマードリルのほうがいいでしょうか

普通の回転ドリルで3個開けてみましたが
ドリル先が磨り減ったのかそれ以上は無理でした
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:40:33 ID:???
>>971
ドリル買い足すより回転だけで開けられるドリル刃買った方が安上がりじゃね?
ベッセルのクッションドリル(コンクリート用)の3.2mm使ってるけど、
休み休みの作業でイイなら何本も使わないで20穴くらいは開けられると思う
インパクトドライバーで使ってるけど、径3.2mm 深さ30mmくらいの穴は1分かからずに開く
http://www.monotaro.com/g/00193327/?displayId=36&page.currpage=1&page.showcount=50
惜しむらくは4.4mmというジャストサイズがないことか


頻繁に穴開ける用途ならハンマードリルの方が作業スピードも上がるからお勧めも出来るけど、
たまにしか使わない物にそこまで金を掛けるかどうかは趣味の問題だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:27:54 ID:???
>>972レスありがとうございます
とりあえず20個あけて絵を架けられるようにして貸し画廊みたいにするつもりです。
実際絵を架けてみた時に今開けている位置が気に入らなかったら位置を変えて空け直したいし
架ける絵のサイズによって新たに穴を開けたりもします。
なので今は20個穴ですが最大60個穴ぐらいになるかもしれません。
が、電動工具の経験が無いので、家庭用振動ドリルが1万以下なら買ってみようかなと思っています。

友達から借りている電動ドリルのチャックが10mmまでなんですがベッセルのクッションドリル入るでしょうか。
スペック読んだけれどよくわかりませんでした。
サイズは4.3mmと4.5mmつけて開けてみましたが両方とも4.4mmのカールプラグが入ったので大丈夫かも
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:12:16 ID:???
>>973
インパクトドライバーに挿して使える六角軸なのでチャックに噛ませる部分の寸法は6.35mmね
手持ちのバッテリー振動ドリルのチャックが10mmまでのもので、これでも使えたといえば安心できるかな?

振動ドリルの方の良し悪しは解りかねるので追加のレス待ちかなー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:28:25 ID:???
>>973
ピクチャーレールにしたら開け直さなくても良いのでは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:58:14 ID:???
>>974詳しい説明ありがとうございます。ホームセンター行ったとき見てみます。

>>975うん
最初ピクチャーレールを考えてました。
でも作家によってはレールから伸びるワイアー(と影)を気にする人がいる
という話を聞いて鋲を埋め込む方法にしたんです。
鋲を1万円分買ってしまい、3個は付けれたんで
とりあえずやれる所までやってみるつもりです。
それでダメならピクチャーレールも考え直すかもしれません
ありがとうございます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:17:57 ID:???
>>976
振動ドリル。
日立のホームページ見たけど
13mmまでイケることになってるから、築35年でも4mm程度なら問題ないだろう。
他のドリルも同クラスだから大差ない。
まぁ13mmってのは「なんとかイケる」って程度だろうね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:32:56 ID:???
>>977ありがとうございます
最初日立のが軽いのでこれにしようと思ってましたが
振動でドリルが緩むという書き込みを見てやめようかと思った。穴はちゃんと開くそうです
(ま使っているうちに緩んでくるのはどの製品でも同じかもしれないが)
性能に大差無いなら次に軽いボッシュにしようかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:45:19 ID:???
普通の電動ドリル使って,キツツキみたいに何度も突きながらやる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:37:15 ID:???
>>979
絶対折るw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:11:05 ID:???
そりゃ、当然穴から歯先が出るほどはげしくやったら折れるだろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:13:12 ID:???
>>970
インパクトはマキタ!!
丸ノコ系はヒタチ!!
電気屋に限りパナソニック!!

コレ業界の常識!!
職人でパナ使ってると周りの目が痛いw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:38:55 ID:???
>>979
やったけど結構大変
だが効果が無いわけでは無い
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
テグスにすればよっぽどの照明あててないと影は出ないよ。
鋲を打つにせよ、芸術系のツテで工具持ってる人に
話しつけられそうな気がするんだが。工芸やってる人ね。