>>314 見かけないって、あくまで店頭での話だよね?
HP見りゃわかるが各社出してるよ
ちなみに近所のホムセンにはフジ矢の3000Nがある
どれも柄とグリップに隙間があるのが見苦しい
317 :
315:2014/07/14(月) 15:33:12.43 ID:+r8YBTzc
>>314 もし150サイズのことを言ってるなら国内メーカーには無いっぽいね。
クニペックスの160を使ってるけど確かにプライヤ部分の出番多くて便利だわ。
洋ペンチの話か。あれのことを combination pliers って言ったりするんだっけ?
洋ペンチって聞かない言葉だな
スリップジョイントの事では無くて?
そういえば
ペンチ
ニッパ総合
スレ
略して…
ステンレスのラジペンを強めに握り込んだら開閉が重くなってしまった…
やっぱり420J2みたいな安物鋼材はダメだな
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:51:54.12 ID:4ztmvEjE
油さしてグーパーグーパーしてみたら?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:28:20.94 ID:MML8Elmy
d
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:35:09.85 ID:MML8Elmy
zz
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:01:05.35 ID:MML8Elmy
11
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:01:48.97 ID:MML8Elmy
22
もう直ったぞ
>>323 重くなった直後に、逆に開くように力を加えたら概ね戻ったよ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:44:03.57 ID:mhq8DL/E
直って良かったね 油差してグーパーし過ぎると軸がこなれ擦れて逆に緩くなり過ぎ ガタが生じるもんね
ステンレスの工具って大体ゴミだと思う
普及してるステンレス鋼材は硬度低いから硬線切れないの多いしね。
ナイフの世界じゃ硬度60近いステンレス鋼材もよく使われてるけど、
握り物に使った場合、量産しても最低1万円/1丁くらいのコストらしいね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:18:55.49 ID:3zwiC8IL
そうなんだ ヨットマン御用達用なんだろね
始めて来たけど7年以上もよく続いたスレっすのぉ。
ニッパは昔アキバの工具屋が店じまいの大放出の時
スウェーデン製の小型ニッパと一緒に買った富士矢の
を、かれこれ20年以上愛用中。
スウェーデン製はからっきしダメだったが、富士屋のは
手入れもせず快適、多分一生モノだろうな。
ダイソーのもニッパ、ラジペン、先細等も数種持ってるが
手入れしないとすぐにサビサビになるのが難。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:48:26.93 ID:3zwiC8IL
ウチの富士矢の全長165cmのぺンチも20年選手であります たまーにハンダ鏝をベンチに置いているおかげで オレンジ色グリップの一部分が溶けてるけど全然普通に使えてるです
日曜大工の使用頻度だと一生物だよね。
職人はこれを1年程度で潰すって言うんだから恐れ入る。
ケイバのハイグレードシリーズなんかは大半がホビーユーザーなんだろうな。
錆ないのがほしいなら「ベリリウム銅合金」
8千円くらいで買えるよ。
>>337 8K円つーと、
安いオレの工具セットが数式買える値段だが。
>>336 あのクラスになると職人でもそんなに潰さないんじゃね?
工具潰れるのは力かけるからだし。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:50:11.90 ID:pBs3f1rI
なるべく雨に濡らさないように使って もし濡れても使った後に直ぐウエスで拭いて 豆に油ひてると殆ど錆びないよ
クニペックスの強力型絶縁ペンチと
ケイバのハイグレードハイレベレージで迷った末にクニペックス選んだった
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:11:07.35 ID:uFyUm1xB
うん間違いた^^; mmだった
知ってた
>>339 ニッパはそこそこの値段するやつを大事に扱うけど、ペンチやドライバは安物を使い捨てだよ
現場は早さ優先だし、叩いたりこじったり酷使するのが普通
3か月前の話、俺の新品ドライバーちゃん(マイナス)を貸せといった上司
別にビス使う場面でもなく
何に使うのかと訝りながら渡すと
なんと彼はピカピカのドライバーちゃんの頭をハンマーで叩きながらコンクリをはつりだしたではないか
びびると同時に俺のドライバーがああああと嘆いたのも過去の話
今では僕もマイナスドライバーちゃんをハンマーでがっつんがっつん叩いてます
>>347 コンクリはつりとかバール代わりにする上司いるよなw
人の物だと普通にモノ挟むにも気を遣うけどな
フジ矢の強力ニッパ(鋭刃)を通販で買ったら、グリップがビニールから樹脂成形に変わってた。
公式HPはまだビニールのままだから入れ替わり始めのロットなのか。
成形グリップも格好いいから嫌いじゃないが、昔ながらの素朴なビニールの方が好きなんだが。
成形グリップはペンチ差しに入らない場合が多いのがな〜
あと滑るのが多い
ケイバの青・黄のグリップなんか汗かくと全然グリップしなくて参った
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:57:16.11 ID:NtgIeQk+
油差してたら 油がグリップに廻ってしまい エンジニアのニッパーの黒い樹脂のグリップが何度も抜けるんで 抜けたヌルヌルグリップは捨てた 現在は地金グリップでつ
ツノダのパワーペンチ
ソフトグリップのところに重油かかって、半年しないうちにベタベタで爪で千切れるぐらい軟化したが、他のペンチでもなるんかな
怖くてクラインのじゃ作業出来なくなったw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:25:42.35 ID:kbTI4chJ
新品のまんま暫く押し入れに しまってた皮靴を出して道路で履いたら なんと靴底の合成ゴムがいつの間にか劣化してて 柔い消しゴム状態に 数メートル歩いただけで 靴底が無くなったコトもあった(笑)
>>352 緑/水色グリップのやつ?
あれって耐薬品性ありだと思ってたが重油NGなのか
気を付けるわ
成形グリップに多いエラストマー素材ってシンナーとか石油に強いんじゃないのか
日本製って書いてたもんで
GREENCROSSってメーカーの
斜めニッパーを買ってみた1000円也
・・・検索しても全くヒットしない
どなたかどんなメーカーかご存知ないですか
不定期捕手
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:03:07.81 ID:cM0ProKq
フジ矢の零ペンチ。
感動する程の切れ味でビビった。
値段も定価12000円もするのに更にビビった。
買えねーよ。
実勢6000〜8000円くらいだがそれでも高いな
もとからマニア向けで数売る気はないんだろう
クラインの9インチと同等の値段だからなぁ
もうちょっとかっこ良かったらクラインじゃなくてこっち買ってたかもしれなかった数年前の俺
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 00:07:13.32 ID:OiWjTda6
クラインとクニペックスのペンチって、どっちが使いやすい?
クライン持ってるんだが、クニペックスのペンチ初めてみて、使いやすそうだとおもったんだよね
クラインがアメリカ的で
クニペックスは日本的な作り…みたいな
このスレじゃ話題にならんけどdervy(廣田工具製作所)
のニッパー・ペンチはどうよ?
>>362 その辺好みが出るからなぁ。
アメ車が好きな人もいるし、日本車も人気あるし。
笑止交霊化