1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ガーデンライトや庭の照明に凝っているひといませんか?
最近はソーラーやLEDが主流かな。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:18:02 ID:fhlrifHe
2げとだな
こういう良スレには、レスがつかず、くだらないホムセン板には、人があつまるか…
ソーラーライトって、ソーラー電池部分って換えれるの?
一生ものでは、ないよね。
買いなおしても、いいけども 勿体ない。
探してみたけども、よく分からない。
教えてちゃんで、申し訳ないけども知っている人が、いたらいいなぁ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:11:05 ID:fZ9Q9gnr
>>4 中に単3の充電池が2〜3本入ってるから換えれないこともないが基本使い捨てでしょ
>>5 レス有難うございます!!
使い捨てですか・・。庭のガーデンライト気にいっていたのですが、
デザインチェンジで、激しく好みから外れてしまい、悩んでいましたが、
駄目もとで、換えてみます。(かなり、不器用なもので・・)
頑張ってみますね。ありがとうございました。
庭中 ほのかに光るライト とても癒されます。
足元照らすには、少し弱いのですが、ムード優先です。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:18:21 ID:nxDsx3b3
ソーラータイプはバッテリーの錆や腐食で半年も、もたないのですがそんなものでしょうかね?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:57:05 ID:UGoiTt7c
ソーラーは安いけど100ボルトの有線タイプはべらぼうに高いな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:54:31 ID:jTeWhsV8
そら明るさも全然違いますがな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:31:57 ID:zrt4RHcj
>7 ズバリ!そんなものです。まあ、製品によって差はあるでしょうが、外の厳しい気候(特に冬場)の中におかれているため、錆や腐食がくるのはむしろ自然現象。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:34:49 ID:zrt4RHcj
>>8 この違いは、もう仕様用途が違うといっていいでしょう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:40:39 ID:jteH3PV6
>11
7ですが100Vでも12Vに変換するタイプのことをいってるのでソーラーと比べても
消費電力も明るさも変わらないと思います。
それでも有線タイプは高いよ。
100Vのは
ケーブル・防水にかかるコストが高い
タイマーもつけなきゃ駄目だし
あとは需要少ないってのもあるね
安くしたいなら自作すればおk
もちろん自己責任で
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:52:03 ID:DF9jV8Fc
>>12 ? 12Vだから100Vより暗いという意味なのかな? だとすると大間違いですよ。又、消費電力はランプのワット(W)数で決まるので、それを比較するとよいのです。ソーラーと比べても
消費電力も明るさも変わらないと思います というのは間違え。一般的にソーラーライトは12Vライトより照度はグ〜〜〜ンと落ちます。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:36:02 ID:ffNty2IN
>>1 やっぱりガーデンライトは電球が一番です。(あの暖色に癒されます)
ソーラーのは電球色のがなかなか無いよねぇ?
「電球色」の表示のヤツを買ってみたけど
思いっきり黄色だった。
>>12 何を書いてるのか読みづらいけど
ランプの消費電力が同じなら12Vでも120Vでも明るさは同じ
電流が10倍違うだけだ
ただし白熱灯で言えば
120V/1Aの電球も12V/10Aの電球も同じと推測できるが
実際の話12V/3Aに供給能力が落ちても、3V/1Aに落ちても薄暗くは点灯をする
電力会社供給電力は随時電力安定が期待できるが
蓄電池等の供給電力は仕様供給電力が消費や劣化で落ちてしまうという
弱点がある
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:03:17 ID:jy94uOkJ
よくパルックボールとかで13ワットで60ワットの明るさって表示してるけど
それはどういう事?
>>18 ワット数は消費電力であって明るさは関係ないので
太いニクロム線に大電流を流して赤色発光させても光は
得られるが電力の割に光は出ない
一般的に白熱灯→蛍光灯→発光ダイオードと消費電力は
大きく減少しても明るさは変わらない
光の拡散や波長や点滅なんかの違いがあるけど
白熱用の60Wが蛍光灯の13WでLEDの1W程度じゃないか
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:15:05 ID:Qd0S3KgB
LEDの効率は蛍光灯とトントンになって来た
けど、ガーデンライトの場合、
ソーラーパネルの発電量と充電池のキャパシティが小さくて、蛍光灯を点灯するのはムリ。
砲弾型2灯で100mW、これがニッカド電池のキャパシティ 1.2V*600mAを一晩で消費するから ちょうど良い
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:25:10 ID:4w0juLKj
ソーラーライトの充電池はニッカド電池からニッケル水素電池に変わってきていますね。性能の違いはわかるのですが、互換性についてどなたか 詳しくご教授してください。
お願いします。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:48:09 ID:/nOKDc8q
>>22 >ソーラーライトの充電池はニッカド電池からニッケル水素電池に変わってきていますね。
どのように調べたのですか?
>性能の違いはわかるのですが
性能が違うからソーラーライトの充電池は一般にニッカド電池が使われるのではありませんか?
>互換性について
?性能の違いが分かるなら質問しないで下さい
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:05:30 ID:v65XbZRq
>>23 お前バカだなー ってか無知だなー
恥ずかしいよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:41:32 ID:h+PHI5XG
冬山登山はニッカドかアルカリかリチウムで、ニッ水は0℃以下はダメだから使わない。ってさ
それから、今の充電器は自動的に停止するけど、ソーラーライトにはそんな高級な機能は付いてないから、これに耐えるバッテリーを使う必要がある
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:18:10 ID:QuBg3FNV
しかし まだまだ種類が少ないですね
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:34:27 ID:TEX7xkJH
12VのLEDってないのかなあ
マリブライトの電球って結構持つもんなの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:23:34 ID:r+lQjRGt
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:26:52 ID:y3eBgIK/
マリブライトって何?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:50:44 ID:kKAJKnh6
お洒落なガーデンライトや庭の照明、凝ってるサイト教えてください。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:04:09 ID:5GIMRvQX
>>28 調べたら少しあるね
でも高いなあ
>>29 12Vのガーデン用ライトで、素人でもつけれるようになってる
で、今日届いたので取り付け終わった
結構明るいよ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:16:33 ID:wbgjadMR
>>31 ありがとうございます
通販ですか?ホームセンターなどにあるのでしょうか?どこで買えるのですか?
>>32 ホームセンターにはないんじゃないのかなー
マリブライトでぐぐりゃ山程業者出てくるよ
俺はアレです、業界の人間なので○掛けで買えちゃった
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:15:30 ID:dkLMLhrS
>>31 僕も随分前だけど、取付けました
ライトの種類にもよるだろうけど明るいです
35 :
名無し:2007/05/03(木) 13:26:05 ID:gLn9wdNq
菊とか、短日性の花は咲かなくなるんチャウ?
36 :
名無し:2007/05/06(日) 11:25:13 ID:WxtKnAfS
明るいと植物の生育に関係するだろうけど、
花が咲けば良いから、色や時間を工夫するとか、色々やってみると面白いかも
◎菱の冷蔵庫に影響されて
この冬、ランタナに赤と青と緑のLEDで夜間照明したけれど問題なく、今も元気に花を咲かせてます。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:51:42 ID:YiN7gl0V
HCで一番凝った照明を売ってるとこはどこかな
うちの近所には無いなあ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:43:18 ID:YiN7gl0V
HCでお洒落なガーデンライトを売っているとこはどこでしょう
うちの近所には無いな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:02:33 ID:kA/PVZ0n
ホームセンターでは無いんじゃないかな
どこもパッとしないよ
40 :
名無し:2007/05/10(木) 16:25:15 ID:m5oyMNhT
野ざらし、雨ざらし、放置 の使い捨てじゃないの
コーナンで600円位で売ってるちっこいソーラーライト、すごい安いのに結構よかった。
庭の通路の横に5つくらい並べて設置して楽しんでます。
オレンジの光のとかも他で売ってて、いろいろ使ってみたいけど、あまり派手なのを
沢山ならべると、「ラブホテル風」になってしまいそうで怖い。でもガーデンライト、魅力的。
計画的に買わんといかんなあ。
てか、もしかして陶製のゴージャスなやつや侘びさびチックなやつやら
お星様型の穴が開いたやつとかを語るスレでは、ないよね?安物のプラスチックの
LEDのやつのこと書いてしまったが・・・
信楽焼のですっごくおしゃれなのが出てるね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:51:29 ID:TSaZgDhz
ソーラーライトや安物のプラスチックのLEDのやつ・・・要らない
>>43 でも、ちと気になる。それを利用して工作?してみたい。
たとえば、手軽にオーブン粘土で作って囲う とか
ミニチュアハウスを作って、夜間自動点灯の凝った町並みを作ってみたいな
園芸にも通じてくるけど・・。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:43:22 ID:BQ/RyBVr
でも所詮ソーラーライト
>>45馬鹿とハサミも使いよう、ってわざわざ書かないといかんの?
「所詮安物だから」ってものを、考えに考えて、上手く工夫して使うのがDIYの醍醐味
でしょうが。。。たとえ他人から見て滑稽な使い方していたとしても、自分の庭でひっそり
楽しんでるだけで誰にも迷惑かけてないわけだし。
その「ちょっとした小さな発見」や「くだらないけれど、必要なひとにとっては神、のような
発明」が書き連ねてある、そういった小さな宝を探すのがこの板の醍醐味でしょうが。。
なんだか、無粋なレスつける人がいるもんだねえ
長いなあ
>>33だけど
ソーラーライトは絶望的に暗いんで却下したんだよなあ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:23:19 ID:qjUpUdb9
LEDは電圧は一定で電流で明るさを調整するもの
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:26:32 ID:VCbxNO8L
>>1 私は珍しいガーデンライトを探して輸入したり、マリンライト探したりして
庭やベランダにつけてますよ
結構楽しいです
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:23:18 ID:8LTG3lBc
ほんと、こういう良スレには、レスがつきませんなー
では下らないレスをば。
自分はちっちゃなソーラーライトを数個買って目印用に庭のあちこちに
立てています。
夕ご飯のお味噌汁にお葱を少々浮かせたいとき、三つ葉を少々、スダチを一個
とか夕方庭に取りに行くのに、真っ暗でどこだか分からなかったり転んだりしてた
ので、お葱のところとぶつかりそうなところにソーラーライトを何個か設置したら
懐中電灯探さなくてよくなって、とても快適になりました。
美観用の格好いいやつはまた別に買うつもりですが、こういう使い方もちょい便利ですよ
ということで。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:58:31 ID:nDXC1F21
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:56:22 ID:991kY6Aw
室内で使えば、半永久的にもちますよね?
半導体は劣化する。安物基板に載ってるコンデンサとかはんだ付けなんてどれだけもつのかとか、
電気器具は寿命そんなにないよ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:21:13 ID:CgwpbbJ7
アウトドア好きで、LEDランタンを持っているので
夜にベランダに出るときはそれを置いたりしてる
普段は真っ暗なまま
>>53です。
>>54様、お褒めの言葉、感謝です。2ちゃんで良いレスと言われたのは
初めてで嬉しいです。ところで自分がお葱の目印用に立てておいたソーラーライトは
先日昼間に園芸作業をしているとき、蹴飛ばして折れてしまいました。
まだ新しいのでどうやってうまく修理するか、頭を悩ませています。
やっぱり、正直、もうちょっと強度が欲しいですねえ・・・ま、自分の不注意&怪力ですが
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:17:04 ID:YZCHaQrb
おー こんなスレがあるなんて。
日曜日にマリブライト買ってセットしたんだけど、最高ーっ!
電気が着いたときは感動しちゃったぞいっ
>>59 良い商品なんだけど、国内価格が高すぎるんだよなぁ。
61 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/30(水) 11:31:55 ID:9HJJl6YQ
うんと安いスピカを駅近くの西ナ又で買ったけど、日照が無いと晴れていても発電しない太陽電池だったので驚いてます
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:11:31 ID:GQZ5UP6Y
店に聞け
談合か知らないけど、マリブライトってどこも安売りしないもんね
値崩れ防止して長く売るにはいいけど
消費者としてはなかなかねえw
代理店同士共存共栄といきましょうやヒヒヒ
みたいなことなんだろうな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:59:48 ID:FBk/LdZN
うん
同属意識+差別意識は危険だね。そーゆ思想教育をする国があるから我が国も思想教育で対決しよう-てのは良くない。すごく
ややこしくて誰も分からない泥沼になる
どうにもマルチっぽい文面がキニナル。
どこの販売店のページみても、「代理店募集」とかのね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:16:56 ID:c0MkDqYJ
マルチか・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:43:21 ID:N3eSIAvx
カルトじゃね
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:59:17 ID:bGWDYl9c
教祖は誰じゃい
>>64なんだけど、談合とかは確かにあるかもしれんけど、今のところ
マリブライト使っててトラブルもなく、明るさも想像してたよりだいぶ明
るいのでかなり満足はしてるんだけどね
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:54:36 ID:WB5Z2znU
バベルのトウ
枯れ木とか流木とかでタワー状のものを組んで、中に
明るめのライトを入れたら、綺麗かもしれんね
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:09:27 ID:RDiwCHzi
>>72 どこかで見ました
いい感じでしたわ
綺麗でした
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:02:11 ID:FXjrhW2i
変わった門灯を探してます
どなたか教えてください
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:49:59 ID:GLxAbQRQ
自分で調べろ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:14:41 ID:tuJ2qp0W
ホント、こういう良スレには、レスがつかず、くだらない板には、
どんどんつきますね…
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:11:17 ID:O+jojL6N
本日マリブライト、航空便で米より到着。
国内代理店で買ってられっか、あの価格で。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:14:58 ID:+AMnbXYM
>>78 どういうルートで買ったの?
ちなみに値段はいくらだったの?
教えてちょ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:18:15 ID:kqQFN65e
>>78 そうだろうね。直接通販で買えば安いのは当たり前だよ。
でも、故障したらアメリカまで送るの? 長い目で見たら
高くつきそうだね。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:55:34 ID:xCCw7Zmv
82 :
78:2007/06/25(月) 10:38:56 ID:???
購入先は、amazon.comでし。
在米中の友人がいるので、色々な荷物をお互いにやりとりしている中に
ついでに混ぜてもらった。
商品はLT8で、単品だと国内で1個5000円ってとこ。
これが8個と15m程のケーブル4000円程と1万数千円くらいの88wのパワーパックが
セットで全部で130ドル。送料はこれだけ送っても50ドルくらいかな。
http://www.amazon.com/Voltage-Eight-LT8-Cable-ML88T-Power/dp/B000OH74WG/ 照度センサーは無いけど、そもそも手動でしか使わない予定だったので問題無い。
タイマーはきちんと計っていないけど、電圧が異なるのでズレているかも。
110V仕様の入力が100Vだけど、出力は問題無く12Vで出ているよ。
>>80 故障については、まぁ壊れたらその時だ。国内でも保証は1年だし。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:31:51 ID:p2SwOa1g
>>78 ありがとう
でも、在米中の友人がいるのでって いいですねえ
参考になりました
その五千円のLT8も、米尼で11$じゃねーか。
並行輸入業でも始めてみっぺ〜、ってくらい内外価格差あるな。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:54:13 ID:PXmouJzJ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:37:41 ID:ljKLI5ra
コーナンに12Vに変圧するライトセットあるけどどうかな?5000円8000円とか安い
このコードにマリブライトは繋げるんだろうか?
マリブライトはトランスが高すぎる
>>86 タイマーとか明るさのセンサーが要らないなら、単なるトランスでよろしいかと。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:51:14 ID:2z1pKzE9
GADISてとこのローボルトライトとローボルトLEDはコード共通なんだろうか
LEDのセットはトランスが10wか20wなんで、供用できるならローボルトライトセット(こっちは42か72w)入手してLED増設したいんだけど。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:34:54 ID:j8q1OjFn
>>88 GADIS>タカショー 覚えよう
併設しないほうがいいよ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:40:59 ID:BcGEQ7ND
>>89 レスありがとう。
Ledのは併設できないのですか?どうしてでしょう。配線とかの問題じゃなくて、LEDは併設だめってことかな?
あと、42Wのコントローラしかなかったけどセット品購入して、ネットで12Vライト探してつけようかと思うんだけどこれもいけないのかな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:42:24 ID:H97mbkBp
ここって過疎ってますね〜
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:20:38 ID:go+fuPqw
ソーラーか乾電池式の防犯灯使ってる人、明るさとかどんな感じだか教えて頂けますか?
あと、夜間庭への出入りが多い場合バッテリー自体がどれくらい持つのかも・・・
AC電源取れない立地なのでどちらかを購入予定なので教えてください。
93 :
92:2007/08/01(水) 14:22:03 ID:???
検討しているのはセンサー式でスポットライトのようなやつです。
出来るだけ実用的な明るさのあるものを希望しています。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:33:37 ID:v6rPJK21
題材が地味過ぎる
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:56:13 ID:aztDRAUj
地味か・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:47:11 ID:XJ0B+SCo
>>92 ソーラーや乾電池式で明るさを求めるのは無理かと、
対策としては数を増やすとか。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:48:39 ID:dVYZS2Ju
>>92,96
その通りだと思いますよ>ソーラーや乾電池式
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:31:13 ID:Zh12C9Ra
>>92 自分はアイリスオーヤマのDSL-352を買ってきてました。
ヒビ入りガラスからの光が綺麗でした。
このままでも激安のものと比べると明るいとは思いますが、
自分はLEDを交換してみました。
LEDは超拡散型(120°)で1000mcdを2個です。
電流が定格の20mAになるように抵抗を直列に接続しました。
標準のものと比べると明らかに明るくなりました。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:27:11 ID:ZlUd12fY
>>92 あのさあ・・
充電できてないと使えないソーラーライトで防犯になるの?
明るいとか明るくないとか、それ以前の問題だと思うけどなあ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:03:48 ID:DwMUMceX
防犯なら100Vのセンサーでしょうね
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:26:08 ID:uciJDLy4
暑さでソーラーライト壊れた・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:24:15 ID:ecoQj4+l
この猛暑じゃねえ・・
何でも壊れるわ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:33:20 ID:RKzcmH75
便乗すいません
>>90の質問が自分も知りたいのですが
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:32:56 ID:8uMNvqf5
AC12VのLEDってことだろ? で、ネットで12Vライト探してつけようかと
・・・っていうのはハロゲンかなんかのライトってことだよなあ
トランスがAC12V出力なら併設できるじゃん
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:56:44 ID:jgEQe6RD
レスありがとう
ですよね
すっきりした
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:50:46 ID:nZ+V5SK6
ソーラーのLEDは周りを照らすと言う意味では暗すぎると思うのですが
12VのLEDはどうですか?明るいですか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:02:06 ID:NRLxyx92
ソーラーのLEDで一番明るいのはどれでしょうか?
>>107 どれも似たり寄ったりかと。
明るさを求める商品じゃぁ無いんだから。
スーパーセブンのレプリカに、どれが荷物を一番積めるか聞いているようなもんだ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:46:33 ID:F7NtCkCZ
>>108 そうですか、ありがとうございます。
マリブソーラーとか明るいのかと思ったのですがそうでもないのですね
やっぱり12Vにするか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:13:32 ID:tAswQ9mq
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:47:15 ID:fs9+6pZj
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:58:43 ID:SsOGT7RT
1からROMったけど俺んち庭なかった
スレタイで気付けw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:15:29 ID:rfUOg+h2
遠藤照明LED×15 DC12v1.8w これ点灯させるためヤフオクで12vのトランス購入
したけど点灯しない・・・なぜかな?
>>114 トランス?
って事は出力がAC12Vってか。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:50:52 ID:RXcDfnMB
購入したトランスは直流か交流か?
直流のトランスは無い
交流の特性を使った変圧だからね
トランスにブリッジダイオードで整流すればOK
ちなみにLEDは電流制御しないと燃えるからね
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:34:53 ID:2Bph+fOt
盛り上がってますねえ
燃え上がってるのか
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:04:55 ID:sm6bNNrq
LEDのガーデンライト探してるんだよ
何かないかな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:04:31 ID:w/+Uqr5n
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:52:51 ID:SDEYzg1G
質問させていただきます
飛行場で滑走路には光源が埋め込まれてますよね
車庫をつくるのでコンクリート床に埋め込み用の照明を探しているのですが
良いのありますでしょうか
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:55:25 ID:hLSb8aHX
おお、まさにそれです
ありがとうございます
やはり少し高いですね
自作したら安くて光らせまくりでしょうか
自作も考えます
m(_ _)m
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:43:52 ID:NZWyjUrX
空き瓶に12Vの電球入れれば庭の照明くらいには十分
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:26:20 ID:sFanAY6h
>>125 おお きみはすごいな
自作できるなんて すごいテクニシャンじゃん
車の車輪が通らない位置にしないと悲惨だよ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:16:26 ID:nkA7FXaN
そうなんですか
それは頭に入れておかないと
ありがとうございます
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:29:16 ID:DymAaHtY
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:10:28 ID:M7LRa2PA
トランスのことだな
いろいろな装置があるね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:12:50 ID:T2fn1EbP
>>131 変圧器であるトランスは交流が前提
直流出力にするには整流器が組まれているだけ
つまり
>>116はトランスについてなので意味不明ということ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:25:27 ID:SrYNDJjs
マリブライトにLED入れるには車用とかの
12Vの無極性を選べば点くんでしょうか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 10:09:08 ID:xK0cMqDb
>>135 点きます 無極性で
ただ白か青、黄しかないんじゃない?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:36:03 ID:T7PxgiaM
>>136 レスありがとう
確かにいい雰囲気のLEDの色ってないですよねぇ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:29:34 ID:qBfoggfK
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:12:20 ID:L3RhQyD9
>>138 なんだ この値段は
何かの間違えじゃないのか
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:25:03 ID:rlZLGDGj
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:37:01 ID:zSnNl9JJ
ソーラーのLEDをクリアオレンジで塗って上のソーラーの部位を外して
灯籠の中に埋め込めばかなりいい雰囲気になる。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:31:22 ID:5TjRJHZp
200ml入り日本酒の空き瓶で中に12V用電球を入れたら庭園灯になる
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:32:18 ID:5TjRJHZp
針金で軒下に吊っても良いし、パイプで花壇に刺すのもよし、門柱の上とかにもOK
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:42:47 ID:3N1WV2Wi
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:53:57 ID:5TjRJHZp
>>145 普通にホームセンターで売っていますよ。0.1Aとか消費電力も少ないものです。
機械類のパネル内照明に使うものだと思います。ソケットはE10?だったと思います。普通の豆電球用です。
自動車用電球でもいいですね。
とにかく、DIYで作るなら感電の心配が要らない低電圧がお勧めです。
自分は太陽電池でバッテリーに蓄電して光らせています。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:19:04 ID:oJ1cTyvK
>>142 お〜 その手があったか。で、クリアオレンジってマジック?ペンキ?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:40:24 ID:VLeWdG8e
クリアオレンジはプラモデル用の塗料で模型店で扱っています。
ラッカー系で200円くらいです。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:33:04 ID:ihE5KjjW
>>138 たくさん注文すればより安く購入できるかも
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:42:41 ID:GS20+k6p
暗くなるのが早くなってきましたねえ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:08:05 ID:zihBDrYz
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:27:29 ID:zihBDrYz
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:48:46 ID:1H23gQ8h
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:44:45 ID:RkzbwMue
マリブライトってホムセンにあるやつでしょ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:41:02 ID:v7G6NsVJ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:53:28 ID:2yuf3u7Z
もともとアメリカのホムセンで安価で売ってるやつじゃん。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:12:22 ID:3PMNmg92
>>153 ここのホームセンターはまだ高いほうなんだよ
まだまだ安いから
いったいどーしたらこんなに高くなるんだ?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:33:20 ID:82ItjZT6
>>158 安い店を教えてくだされ…
おねがいします。。。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:12:10 ID:R1imAUPk
デーツーで買ったよ
普通にあるじゃん
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:49:45 ID:WI+/ukyT
>>159 規制してんだよ 輸入元が
だからできないんだ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:10:25 ID:WI+/ukyT
国内業者ボリ杉wwww
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:11:16 ID:W/trDivF
なにか問題があるんだろうね
>>22 ニッケル水素は充電完了の検出をきっちりやらないと爆発する。
だから、ニッケル水素用の満充電検出機能が付いてないとダメ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:22:51 ID:6ZbYeF6d
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:54:28 ID:KSo3Sc75
なかったよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:28:26 ID:Nr+uw9IL
過疎ぼーん
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:10:24 ID:X9Ya1+Dw
この時期ソーラーライトはダメだねえ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:53:10 ID:bQCxKoDR
>>162 一般流通価格を業者が知らないんだよ
どうしようもないね
ホムセンで売ってるものを業者が定価で売ってるってことだろ
まるで知識なし>国内業者
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:51:52 ID:bQCxKoDR
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:14:17 ID:gqasAJFk
日本の庭は狭いから国産でマリブライトみたいなガーデンライトは作られないんですね。
作っても需要はないだろな。
せいぜい980円で売ってるLEDのソーラーライトで我慢しましょう。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:52:44 ID:TTsfgh+J
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:28:38 ID:L0aB2Btt
ソーラーライト また壊れたw
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:14:38 ID:rQbRUb6M
マリブライトの600Wのトランスって売れるかな?
おまけに円柱タイプのマリブライト(新品2個)もつけるんだけど
3万くらいで売れるかなぁ・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:10:11 ID:9e35cWtl
>>177 相場が知りたくて。
600Wって日本で売ってるのみたことないし
ちなみに全部新品です。
買う?w
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:23:23 ID:jFJMXPHo
マリブライトのハロゲン用のライトってホームセンターとかで売ってないんですねえ
電器屋に行ったら売ってたけど口金の合う奴がなさそう
これだとあんまオススメ出来ないなあ
>>179 持ってないからようわからんが、12V用のハロゲンバルブなら車用と共通だったりしませんかね?
通販サイトの交換バルブはスモール用のバルブに見えなくもない・・・・
>>180 正解!
というかホームセンターで口金の合う奴が売ってました。
182 :
180:2008/03/25(火) 08:40:41 ID:???
>>181 おぉ、やはりそうでしたか。。
ってことは結構容易にLED化もできるってことじゃないですか〜
まだバルブ自体は高価ですけどね・・・・
でも車用だと商品も多彩だからいろいろアレンジできそうですね〜
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:28:13 ID:357ULMru
いろいろアレンジするのは楽しいですよ〜
>>182 お礼に言うと20wタイプのハロゲンライトは 12V用 口金GU5.3 のタイプで合いました
LED化出来たりするといろいろと楽しそうですねえ
DIY板らしく
そうか 車用か
外塀を空胴レンガでやりかえてから
庭のライトアップが楽しくて仕方が無い
よいシーズンになりました
age
ガーデン資材の豊富な店教えてください
ジョイフル本田 ビバホーム
ナフコ
ホームセンタームサシ
カーマ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:41:34 ID:X9716+Rc
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:29:57 ID:qfjjfVHr
ソーラーの値が下がったのでホムセンで25個買った。これだけ付ければ結構明るいかな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:15:46 ID:VnkRq+x3
>>196 試しに、アマゾンでそのマリブ大量まとめ品60ドルくらいの申込したけど
配送で国外はできないみたいなかんじになった。
すごく残念。めちゃくちゃお得、安すぎ。
てか国内業者ぼりすぎーーーー
マリブライト、評判悪いねえ
>>198 前スレかどこかに、amazonから在米の友人に送ってもらったとあったよ。
米国外発送は直接は無理みたいだね。
>>199 マリブライトは評判良いと思うよ。
国内取扱業者が評判悪いんだよ。
>>198 2000円くらいで転送してくれる業者たくさんいるでしょ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:07:59 ID:DtwfP3RH
なるほど
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:11:10 ID:sPtEWLn8
マリブライト使って1年と3ヶ月ぐらい経ったが、軒並み球切れ起こし始めた
毎日夕方から11時ぐらいまで点灯してたからまあこんなもんかな
204 :
180:2008/06/23(月) 23:54:13 ID:A+Ic4j4/
転送サービス使ってamazon.comマリブライトのタイマー&20個セットを購入、先日我が家に到着。
早速組み立てて次の週末に設置作業予定、ついにマリブライトデビューです!
楽しみだな〜、ご希望あれば写真とってうぷしますよ〜
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:21:41 ID:XE/0TmRN
>>204 うpしれ。
タイマーの精度は大丈夫かいな?
前にもamazon.comで買ったってのがいたけど、
タイマーについては触れていなかった気が。
>>204 転送サービスはどのくらい掛かりました。
欲しいものが色々あるんだが、結構取るところが多いので。
商品価格に関係なく1件いくらのところがあれば良いのに。
207 :
180:2008/06/24(火) 23:52:26 ID:W9VMMe2M
うpまだ?
209 :
180:2008/07/07(月) 08:43:51 ID:xF1sibAR
>>209 >国内の電圧が110v程度ってのが影響してるかも
喪前はドコの国の住人かと。
ともかく、電源電圧よりも東日本に住んで50Hzというのが影響していると思うぞ。
多分、西日本の60Hz地帯なら正常動作するかも。
211 :
180:2008/07/07(月) 11:57:39 ID:xF1sibAR
>>210 なるほろ、そういうことですか。。電気あんまり詳しくないもんでww
いずれにせよタイマーは使えないっぽいから後付タイマー追加かな、このタイマーが無駄になっても10ドル程度の差額だったからまぁ使えればラッキーくらいだったんでいいんだけどね。。
Tier Lightsは14個もあるから余っちゃうかな〜と思ったけど、もっと追加したいくらい。。
Floodlightsと同じバルブのはずなのにこっちは若干暗く感じるんだよね〜
結構和風だね
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:18:45 ID:w/BXVyjj
おまたせ。。誰も見てない・・・
214 :
180:2008/10/21(火) 08:11:23 ID:???
定期巡回してるぞい。。
今電子系で仕事やってた親父にLEDバルブ作ってもらったのでこれから実験予定っす。
てすと
ソーラーライト
庭がないから物干しから吊り下げてるけど、ともかく光るわ
217 :
sage:2008/10/23(木) 07:34:28 ID:+anTJ8qR
おお 涙ぐましい・・>216
>>216 物干しの方がよく乾く、いや光るかも知れん o
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:18:50 ID:Pg4Ggg8Y
庭の大谷石の灯籠に明かりが灯るようにしたらいいかもしれないが、配線を横からダラッと出すと見てくれが悪いからなぁ〜
明かりを入れる部分や地中に入ってる台に穴を開けて、
地中に配線管を埋めて電源処理が出来たらいいんだけどドリルとかないからなかなか簡単にはいかないよね。
ホムセンのお客様工房にあるレンタル工具借りればいいのかな?
>>219 コンクリートドリルとかあるじゃん、回転数を下げればOK
というか、
投光器でライトアップするんじゃない?ふつう。
やっぱ、ライトアップが一番綺麗だよね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:18:48 ID:UOymVAwp
タカショー ローボルトタイプ(12V)×4箇所と2箇所
それぞれ設置しました。
照明のデザインや色など悩んで、構想から6年ですが
思ったより簡単に自分たちでも設置できて大変、庭もイイ感じになりました。
ひとつは既存のローボルトライトに、素焼きのデコレイトボールというのを
被せて光が拡散するようにしました。
これからの時期は特に、イルミネーションとは違う趣で
我が家のシンボルライトになりそうです〜
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:55:07 ID:cUh96c30
(\^-^)
ソーラーライトは基本的には直射日光が当たる場所に設置すべきかと思うんですが
日陰でもそれなりに動作してるって人いますか?
ソーラーライトはダメだよ〜
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:47:46 ID:TG3/cNiI
ホムセン何件か回ってみたけど、
タカショーのソーラライトってディズニー物とかしかない?
和風の庭だと合わないんだよな…
あー うちの近所の新築さんにもあるけど、すごいショボい>ソーラライトディズニー物
ありゃダメだわ
なにか良いものありますか?
コーナンで398円で買ってきたソーラーライトなんだが、曇り空の日陰でも
しっかり点灯してる
結構優秀なんだな
まぁ、曇り空だから点灯してるんかもしれんがw
最近の新しいソーラーライトで ICのやつは軽い動作だけどいいみたい。朝方までぼんやり点いていたりする。
去年、3個セットで1200円ぐらいだったのに、今は置いてない。
>>231だが、わりかし明るいうちから点灯して日が落ちきる頃にはバッテリー
切れだったorz
日の当たる場所、日陰共に点灯時間は大差無し
せめて日が落ちてから2時間ぐらいは点いていて欲しかったなぁ・・・
ソーラーライトの宿命・・・・
バッテリー自体は2〜3日点灯させる能力があるのに、
少しでも明るくしようと欲を出して 消費>充電 になる設計のチグハグ。
ソーラーパネルのコストが一番高いんでは?
バッテリも電気二重層コンデンサを使えばいいわけだし
500円で25F2.5Vの電気二重層コンデンサを買える。
これに1.5Vまでチャージできたとして、0.8Vまで30mAを流すならば、C・V=I・tから、
t=C・V/I=25*0.7/0.03=583だから、約10分間点灯できる。
200Fを使えば、1時間20分
*^^*
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:30:47 ID:smgJDcUQ
故障がなければお値打ちだねー
マリブライト使って2年になる
概ね満足なんだが、ライトの入手が難しいのがすげえ不満
ホームセンターでも入手できん
>>242 じゃ、どこで買ったの?
ランプのこと?
ライトっつかランプね
ハロゲンタイプのヤツばかり揃えたんだが、全然売ってないわ
ネットで買おうとしても送料高くつくし
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:07:04 ID:rf0wiS78
お値打ちですね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:28:22 ID:I5k5QWhQ
ソーラータイプのライトは冬場 うちではまったく動作を確認できなかった。
日が高くなってきたこの時期 ようやく何とか使える域に達してきた。
家の壁に外灯付けたら良いのでは
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:27:11 ID:/mGaBYzP
ソーラーライトはやめときなよ。冬は全然ダメだよ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:02:16 ID:SD/cUvMo
>>250 ちょっと曇ってるだけで、全く点かないね
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:56:37 ID:5B4MVBYu
晴れてても陽射しが強くないとダメだしね
開けたところならまあまあ点いてるな。@北関東。
アイリスオーヤマって書いてある6000mcd時代の5mmLEDのやつ。
電池交換のついでに日亜の3-4倍新しい奴に換えてみたら、あられもなく
煌々と点いてる。
がんばってるねえ
255 :
253:2009/05/01(金) 23:12:23 ID:???
× 3-4倍新しい奴
○ 3-4倍明るい新しいやつ
つはーこっぱずかしー。
追加を考えているが、最近の奴は1-2灯の安物とワット表示の単灯(0.25wなど)ばっかりで
五mm三灯が殆ど無い。ちぐはぐな灯りじゃやだなぁ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:40:44 ID:B76CwexK
先週、住宅展示場で見た照明がすごくよかった
多分輸入品だろう
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:34:35 ID:5FOJY0P8
国内の価格が高いと分かった以上やはり生活防衛にしくはないですね。
買ったものはしょうがないとして今後は消耗品だけでも選択すればずい分
違いますよ。
例えばライトですがマリブはハロゲンがGU5.3の口金、ウエッジバルブが
T10規格です。これは国内でもいくらでも流通しています。
そんなわけで探したところ次のサイトで20wハロゲンを購入したのです
が35%も安かった。メーカは東芝、しかもマリブ純正に比べてガラス蓋
がついているのです。
これは耐久面からもお値打ちかと・・
http://item.rakuten.co.jp/alllight/jr12v20wk5f_toshiba/ 次の生活防衛手段は消費電力を下げよう・・ですが当然LEDが浮かぶ
のですが如何せんDCでないと発光しない。
そこで考えるのが分岐線からとる12VACをDCに変換できないか
ということで秋月あたりをくまなくさがしたのですがネットででていた
回路だと簡単すぎて商品にならないような・・
そんな訳で電気音痴でもできそうな・・ま勉強とおもって挑戦。
私がもくろむのは11Wや18Wに変わる27連LEDウエッジです。
長さが数ミリながいようですがタワー型筐体ならもんだいないです。
筐体内で線を切って間に回路基板を差し込む・・・と
誰か電気に詳しい方が先にやってくれるといいのですが・・
サワヤの人?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:31:14 ID:wbGNxyGr
257です。年金受給者、車も携帯も持ちません。そんなわけで今風の会話
もできないので報告だけしておきます。勿論一読すら必要ありません。
用意したものは
T-10 SMD-LED27 4個 ¥5200
ブリッジダイオード 4 200
3300μF 50Vコンデンサー 4 100
片面ユニバーサル基板 4 280
結果 半田付けで2枚失敗、2枚は見事に点灯。尚このLEDはそのまま
11wウエッジバルブの代わりに装着しても壊れません。但しふらつきと明る
さでは半減します。(二晩そのままにしただけですが・・)
点灯した結果は劇的、眩しくて見ていられません。(タワー型だったので
反射板のかわりにアルミホイルもつけてみました・・)
消費電力3wですから手製でいくらでも増設できそうです。
例 牛乳瓶、LED、T10ウエッジソケット後は適当に・・
なんせ雨の中での電気工事で感電、ショートすらしないので分岐には
ホチキスを挿して電気を引っ張ってきてもいい。
あとは蓋をして庭に埋めれば結構な照明になりそうです。
ハロゲンをやめて全部これにしようかな・・
そうなると88w制限内でいくつ付くのだろうか・・
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:28:49 ID:VG8H4hjS
最近売り出された細身のソーラーライト
箱なし、なし、約500円で西友が扱う
首根っこの紙っぺらが取り説でWestinghouseの文字がある。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:25:58 ID:dAITM/NS
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:30:27 ID:76m49zI6
4W蛍光管タイプのソーラーライトを改造して配線式にした。
1プラの食品用タッパーに配線用の溝を2ヶ所削りだす。
2それに付属の充電アダプタ本体部を収め蓋をした後、隙間全てに防水コーキング。
3くの字の塩ビ管にタッパーとライトの支柱を接着しやはりコーキング。
4アダプタの配線を支柱内の空洞に通し接続端子付近に穴を開け接続。穴もコー(ry
5固着した支柱・塩ビ管・タッパーを土中へ埋め埋め。
かれこれ3年が経ちばっちり稼動してます。年に一度タッパーを掘り出して点検して
るけど問題なし。4Wでも蛍光管(Nのパルック)は光効率も良く、コンセントからの
供給なのでしっかり明るいです。改造費も低コストでマジおすすめ!
注)凍結地域では屋外用配線でも塩化ビニール管に通して埋設しましょう。素で埋
めると地中の凍結隆起・膨張で断線します。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:54:53 ID:76m49zI6
応用
タッパー内で分岐プラグを使えば連結も。数百円で使い捨て気分のライトより
もう少し出費して4W蛍光灯(135mmだったかな)タイプの充電アダプタ付きが
遊べて明るくてグッドかと。
ACEでマリブ買おうと思った取り扱い中止?
どっか真っ当な値段でかえるところはないかなぁ。
あんなホムセンもの、そのうち山ほどでてくるよ
出てこないんだよなあそれが
日本はウサギ小屋のライトで十分だからな〜w
うひ
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:39:02 ID:f+fR3zhG
>>260 普通のソーラーライトの半分以下の動作レベルだが、バランスよく設計されており、
発光動作は電池電圧が0.9Vに下がると電池保護のために停止する。
どっかにその西友の奴の画像ある?
探したけど出てこないや。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:20:44 ID:Cf/CJXDW
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:27:58 ID:Cf/CJXDW
(追記) 頭は63Φ、透明部は53mm、パイプは180mm
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:58:12 ID:qpubUGl2
ごくろうさんです
マリブマリブとうるさいなあ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:36:49 ID:g/fet4X+
ウッドデッキにマリンライトをつけようと思うのですが、
手動でオン・オフの切り替えができる屋外用の電源ボックス知りませんか?
センサーやタイマー付のものは見つかるのですが、
毎晩点けるわけではありませんし、使用するときだけプラグを差すのも
何だか面倒くさそうです。
>>276 タカチとかの防水分電ボックスにコンセント仕込んで、
表にパナソニック電工の防水(または防雨)露出スイッチを付ければ良い。
工事の資格も必要だし部材の調達もあるので、電気工事屋に相談して作業を依頼する。
(同時に漏電遮断機やアースの検討もして貰える)
防水タイプのスイッチ付きの延長コードもあるが、マリンライト側のプラグが
多分適合しないから、安易にその手のを使うと漏電で痺れたりするので注意。
278 :
276:2009/08/21(金) 20:19:08 ID:???
>>277 ありがとうございます。
電気屋さんに相談してみます。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:57:37 ID:2PcNcdwK
>>277 いやいや マリンライト側のプラグって・・
マリンライトは普通、端子式でコードを直接続するんですよ
こういう場合はローボルト配線にすればいいんじゃないかな
>>280 マリ「ブ」ライトじゃなくて、マリ「ン」ランプも一般的にはそうなの?
ランプも普通で商用電源で配線してる方が多いと思ってたけど。
マリンランプ→マリンライトで
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:55:31 ID:553drV4D
>>281 いえいえ 100V配線は多いと思いますよ
(276)は 手動でオン・オフの切り替えができる屋外用の電源ボックス知りませんか?
ということなので屋外用の電源ボックスを探さなきゃいけない
ローボルトライトのコントローラー(電源ボックス)は手動でオン・オフできるものが多いんじゃないかな
もちろんマリンライトも12V用で用意しなきゃですね
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:17:03 ID:jGdYylac
ケーヨーD2で3本千円か、ま、新しい方が回路的には良かったりするが、浸水対策をしないと気持ち悪い
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:46:37 ID:Pv3H6Crp
庭なしワンルーム、ガーデンライト何がいい?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:26:48 ID:ch47hxK8
蛾とか虫が飛んできてうざくないの?
うざい
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:57:44 ID:ohu1chjq
へ?
蚊
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:51:23 ID:AeDevxLp
蚊が退治できるのも確かにあるよね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:59:08 ID:vyuoh4m5
基本的にLEDの光は紫外線出て無いから、そんなに虫集まって来ないよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:06:28 ID:XhbQKVgD
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:59:06 ID:eZuDx5iR
コメリの小型ソーラーライトには 2/3AAのニッ水電池(250mAh)が入っていた。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:42:12 ID:nHGcGqew
冬だからホームセンターに行ってもソーラーライト少ないね
蛍光灯はいっぱい紫外線でてるって事か?
ガラスは紫外線を吸収するから、紫外線ランプは石英管を使ってるだ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:37:33 ID:a2EV4FxR
とんだ過疎地だな
ようかんマン参上!
ようかんマン、いらっしゃい!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:41:14 ID:/7cObH4Y
age
LEDソーラーガーデンライトで一番安いのは(西友の)WestingHouseのかな。
でも、雨漏りで故障するのがあるぽい
車用のライトが安くて防水性もそこそこある。球も入手しやすい。
12Vのトランスだけ買って色んな照明を自作するのも面白いかも。
>304
それやってるよ。 トラックのサイドにつけるおっぱい型のケースだと水がかかっても大丈夫だしクリヤや黄色がいい感じです。低電圧だから配線もらくだよ。
ホムセンで売ってるガーデンライトって、夕方から点灯しても、夜9時くらいになると、
もう暗くなるね。
ケーヨーデイツーで買ったモデルだが、
分解したら600mAhのニッスイが出てきた。
しょうがないから、古いノートパソコンから取り外したNiMH電池(1.2V 4000mAh)に
換装したところ、ちゃんと夜通し明るく点くようになった。
あとは、曇りの日とかで充電できなかった日でも、前日までに溜め込めるだけの充電が
できればベストだけど、この4000mAhでそれができるのか、これから耐久試験をやってみる。
この商品、改造前提なのかよ・・・
9時に暗くなるってのは他の理由な気も…
最近のの傾向として、太陽電池をケチりまくりなので
日当たりの悪さに相当弱くなってる気がする。
根本的に発電出来てないので充電池を変えても…。
一見良くなったように見えても、元々溜まった電気を
消費してるだけなのでいずれ症状が出ると思うよ。
単に充電池の不良品なら直るかもしれんけど。
ケーヨーデイツーのガーデンライトがどんなモデルなのかは知らないけど
環境問題で今のはおそらくどれも添付電池がNi-MHになっている様だ。
以前のは入ってるのがNi-CDだったけどそれを2000mAhぐらいの普通の
単3型ニッスイに入れ替えたら劣化してしまうまでどれぐらいの期間持ったか
やってみた人いますか?
揚げ
それとは違うけど、西友の400円ぐらいのガーデンライトの電池を
セリア(100均)のニッスイに入れ替えて使ってる。
iDC Ni-Cd Battery 1.2V 350mAh → Volcano 1.2V 1300mAh
データ取ってないけど倍くらいの時間光ってる気がする
最初がしょぼすぎたのかもしれないが。
>>310 セリアのやつ入れてみるってのは安いし定番で比較しやすいしなかなかいいですね。
日当たり環境(ビル屋上みたいに一日日陰にならないが100%とすると?)
はどれくらいですか?
気が向いたら今後電池が使えなくなったら何ヶ月持ったかを後で
書きこんでくれると参考になります。
312 :
308:2010/11/08(月) 19:56:07 ID:???
>>311 >>270書いたの自分なんだけど、その後買いに行って使ってるから
1年以上たったことになります。
8本購入したけど、今のとこ運良く?1本も壊れてはいないです。
電池もセリアのまま交換していません。
戸建てですが日当たり抜群という訳ではないです。
適当ですいません。
>>312 セリア8本を8個のガーデンライトにセットしたって意味ですか?
日当たり環境がそれでセリアのが1年半持つならば一般の換えのニカド買うより安いかもですね。
もちろん中の回路やLEDや天候にも大きく左右されますが
Ni-MHも充分選択肢としていけるかもしれませんね。
LEDで最後まで放電させてしまう回路なら過放電ですぐお亡くなりになられるだろうな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:42:39 ID:Rg/W++rJ
8月位にタカショーが出してるディズニーのソーラーライトを4つ買ったんだけど
購入当初からすぐにライトが消えるやつがある。17時くらいから光り始めて3つは22時以降まで点灯してるのに
それは19時くらいにライトが消える。50cm間隔で置いてあるから日照条件とかはあんまし関係なさそう
電池交換もしたし、完全放電(?)初期化みたいな作業もやってみたけど変わらず。
2週間くらい前から完全にライトがつかなくなった。
先日販売元に問い合わせてみたら、「説明書読んだの?今までは点灯してた?それなら不良じゃないですから交換はしません」「点灯時間は製品によって違うので〜」みたいなこと言われた
広告の品で2000円くらいになってたやつだし、新しいの買いなおしたほうが無難なのかな。
D2で買い足そうとしたら3個入りがカラー3色になってた。本体が。
せめて同色統一にしてくれ…
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:23:48 ID:y+XBN1C4
>>315 > 2週間くらい前から完全にライトがつかなくなった
なら、不良品じゃね?
保障はいつまでなのよ?
318 :
315:2010/12/17(金) 21:39:57 ID:???
>>317 結局購入した店に持って行って良品と交換してもらった
今のところ交換したものは問題なく使えている。
あの電話対応はなんだったんだろうか…
保証期間はまだ半年以上あったし、説明書を読んでできる限りの作業もやってみたけど変化なし
しょうがないからどうしようかと問い合わせたら「壊れてないから交換できません」の一点張りだし
オペレーターのねーちゃんの機嫌が悪かったってことにしとく。
たぶん生理だったんだよ
大うけ
>>318 充電式は在庫が長いとか製造から時間が長いと充電池が死ぬ。
充電式の電動工具もバッテリーが死ぬ。
ようかんマン参上!
カインズで売ってたステンレス製980円の奴のバッテリーをエネループに変えて使ってる。
付属の電池は怪し過ぎるわ
ソーラーガーデンライトはカインズの\498で売ってるやつが耐久性高くて(・∀・)イイ
基板やスイッチにドライタイプのシリコンスプレーを吹き付けておくと錆びにくくなるよ
カインズなんて無いからわからん。
型番でもネットの写真とか何でもいいけど何か別の方法で表現してくれなきゃ
カインズホームで\298の小さなソーラーライトを見かけたんだけど、誰か買った人いるかな?
西友の397円のNi-Cd電池2/3AAA150mAhはWestinghouseって本当かよ。それでも夜間10mA以下だから十分
都内出たついでに秋月で120円の1000mA Ni-cd買ってきて5年放置してたソーラーガーデンライト復活記念カキコ
入ってた600mA Ni-cdも充電器で喝入れたら8本中5本が復活した
ようかんマン惨状!
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:24:58.92 ID:dTSDxyme
ガーデンライトを自作します
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:43:07.26 ID:vMxFDtzI
>331
スイッチを入れたら5mA弱流れてオレンジのLEDがほんのり点いた。
├¨ヒ¨ ン!
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 09:07:01.24 ID:CSa7WrmP
ソーラーのLEDガーデンライトって、「ここにあるよ」って光を認識してもらう程度の物であって
辺りを照らすものじゃないよね。主婦とかそのへん勘違いして買ってそうだけど。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:45:09.88 ID:gPvcC0Bi
330だけどフラットバーを編み目に溶接して石目調塗料を塗ってガーデンライト作ったぞ。
>>335 見たいです!
写真アップお願いします。
100均でソーラーライトが売っててびっくりしたwさすがに白色LEDじゃないけど。
太陽電池もアモルファスだし期待してないけど買ってみた。
ていうか、コーナンの498円が優秀すぎる。あれマジでおすすめ。
今年4年目でまだ正常動作中。電池は去年に1回だけ替えた。
最近は午後11時でもまだ光ってる。
ぷ〜ん
コーナンのやつ、プラ部分がもう少しいい色にならないか。
インチキなセットでよく使うような変な金色だしw
両口ハロゲンランプ150Wじゃ明る過ぎるよぅ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:35:53.57 ID:rqCk49Zk
四月に買った100円のソーラーライト五個壊れた
ニトリのソーラーライトも一気にパワーダウン
寿命か?
高容量型のニッ水に換装するとひと月くらい充電しなくても夜明けまで持つな
>>342俺はGPの2700ma使ってるけど一週間が
限界だな
2700mAh/12h(1日)=225mAも流れるライトはなかっぺ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:21:33.24 ID:JmnbvPUX
ぺっ!
100均SILKでガーデンライト白があった。
基板には帽子型LED、コイル(331)、ICはペタっと塗り込められて4パターンが出ている。
スイッチはない。
電池は Ni-MH AAA 200mAh 1.3V。電流は 4.1mA
LEDの対面にはメッキされた傘型の反射器あり。
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って糞LEDに推されて絶滅しちゃうんかなあ?
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
マリブライトってDC12Vでも使える?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:02:21.64 ID:PrjOaCRA
去年の夏にコーナンで498円で買った中国製の筒型の奴を昼間窓際に置いて充電し、寝る時に有明行灯(ナイトランプ?)として室内で使っています
晴れた日だったら11時頃から使って朝まで点いてるが天気悪いと2日が限界
でも悪くない
コーナンの金色のやつ、多分あれが最強だと思う
うちで5年間動いてるやつかある
498円くらいで結構明るいし電池交換可能
>>251 既に電池交換したなら何年何ヶ月くらいで?
>>353 去年替えたから四年持った
2つのうち1つが不点になって、まだもう一個のは使えてたけど一緒に電池を替えた
電池換えたらLEDの明るさが全然違ってびっくりしたよ
で、今年に新品の同じガーデンライトを追加で買ったら、更に明るくてびっくりした
LEDや太陽電池(のプラカバー)の劣化もあるだろうし、LEDの品質が上がったのもあるかも
>>354 ボディ色があまりに酷いけどw去年買ったのを持ってます。4年はなかなかですね。
日照条件によってもかなり変わりますが
LED等が変わって明るくなると長持ち方向は前よりいくらか短い方向にはなるとは思います。
あと新しいのはニッケル水素充電池タイプでその面も前のより短くなると思います。
ん?あれって前からニッケル水素じゃね?
あと、新旧を見比べると太陽電池の大きさが前より小さくなってるんだよなwでも点灯時間は一緒
去年箱色が違った古と思われるニカド入りと新と思われるニッスイ入りのが
同時に売ってるのを古い方を買った。田舎だからより在庫が残ってたのかも。
太陽電池の大きさは一見同じに見えたがよくは見てない。
一見でも小さいのなら小さいのはさらに新の事かも。
あの黄色いなんちゃってニッスイは駄目だ
薄緑色のはまともに使用出来る。
ん?黄色なんちゃってニッカド(偽ニッカドの中身ニッスイ)と言いたかった?
ソーラーライトって暗すぎて使い物にならないな
>>360明るいのもあるよ
ちょっと高いけどね
1900maのニッケル水素電池が10本入ってるのとか10k位するけど明るいよ
電池1本で昇圧してるのは辺りを照らすには不十分だがイルミネーション位に考えておけば良いんじゃないかしらね
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:27:15.15 ID:GdP3bEAq
ソーラーライトは確かに暗くて周辺を微かに照らすだけだけど何しろお手軽値段で工事も必要ないせいか、うちの田舎じゃ大流行してて「犬も歩けばソーラーライトに当たる」状態になってる
アクセントライトだョ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:53:03.25 ID:TDnXCpDl
>>363 ガーデンライトもないなんてどこのウサギ小屋だよ
ハーゲンダッチ
ハーゲンダッチワイフ
ESPOTにガーデンライト298円だった
ステンレスタイプが398円だった
ESPOTに急げ!
俺は10個購入して来たぜ!
>>369サンキュ♪
4個買って来た@1192円&期間限定ポイント3倍&5円引きでした。
@富士駅南店
やしーなおぃ
やしーなおぃ
はい!
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:06:49.85 ID:6Vfhl435
最近、近所を夜さんぽしてるとソーラーライトがよく目につく。あれは照明としてはさっぱり役に立たないが目印にはなるからか玄関とか駐車場の入口脇とかに立ててあるな。あとは庭と道の境とか
もう少し実用的で明るいソーラーガーデンライトが欲しいな。
3000〜5000円くらいの。
今のその程度以上の価格のものは、殆ど外装が立派なだけ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:43:35.71 ID:mvKMNBmQ
白熱球より電球色のLEDはよ!
断る!
アイリスオーヤマ最強説
アイリスオーヤマの6LEDが2つで4500円だったから買ってしまった@楽天
2、4、6LED
三種類のグレードがあるんだね
6LEDだけ単三ニッスイ充電池2本仕様で後は1本みたい。
井戸と池が夜中は真っ暗なので多少でも明るくなればいいな・・・
楽天で売ってるやつはろくでもない物ばかりだよ・・・
ガーデンライトの明るさは電池の容量で決まるからLEDの数は重要ではないと思うし。
>>383でもアマより同じ商品が楽天の方が安かったんだよね
P10倍だし
個人的には楽天≧アマゾン>ヤフーかな
アイリスオーヤマの6LEDソーラーライト買ったけどめっちゃ明るくてイイ!
愛リスの奴は防水対策がしっかりしてるな
でもパルス式に付属されてる充電池はしょぼいね
これ大容量充電池にしたら良いんじゃないかしらねぇ〜
俺はアイリスオオヤマの電池を単2の4500Ma×2仕様に改造した。
うちで買ったアイリスオーヤマのは四つ設置して生き残ったのは一つだけ。
保証期間中に修理だした奴も、すぐ壊れた。
米Amazonでマリブ買おうかと画策中
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:JWo0HH7k
他でも書いたんですがどこで質問したらいいのかわからないのでここで失礼します。
ソーラーガーデンライトについて調べてたんですが、どれもよくて6〜8時間点灯
ひとたび曇りになるとその日は光らなくなる。ってのがほとんどじゃないですか。
素人考えで思ったんですが充電電池を倍にして一組は一晩使用
もう一組は昼間充電って感じで充電切り替え的なのを設けてあるとか、
エーモンのワイヤレススイッチみたいな物で使用しない時は一気にOFFにして充電、
曇りの日の夜はONにして点灯させるとかそういった商品はありますか?
それかそういった部分を自作している人はいませんですか?
長文失礼しました。
>>392後付けでパネル追加して充電池を大容量にするだけで大分違うよ!
>392マルチはアカンです。
>>393 簡単にグレードアップできるんですねありがとうございます
>>394 質問のことですか?すいません
North Eagle/ノースイーグル SOE-2786 が1ワットで最強。
電池直列で3本使う。エネループに変更。
ガーデンライトが安くなってるから、ほしいと思ったけど、
よく考えたら使う場所がなかった
12Vならタカショーだのマリブ買うよりトランスと延長コード買って
配線むき出して車用のLEDつけたほうが遥かに安価だよね。
交換用LED電球に3000円とか笑ったw
家系の部品は車と比べると遅れてるよなー
俺様の飯のタネになんということを
そこいらのビンに反射材代わりにアルミホイルいれて
入り口配線部分をシーラーで塞げばあらふしぎ1000円で作れたよ。
ショートによる火災が心配なら途中10Aヒューズでもかませばおk。
既存のガーデンライトのLED交換ならチップLED(約70円)を用意して半田付けすればいいだけ。
業者の皆々様方サーセンw
【注意点】
車用LEDはDCでしか点灯しないのでトランスはDC出力を買うように。
配線延長したければ5Φの銅線(m=約60円)+ VPの塩ビ管で保護でもおk
1000円で作れるもの3万とかいくらなんでもぼろ儲けすぎだろw
半田付けなんて中学の技術科の授業で触って以来使ったことねーや
知識もなけりゃ技術もなく知り合いもいない人には始めようもない
てかここの板DIYじゃないの?最低半田は出来んでしょ
わからなければネット上にいくらでもやり方載ってるけど
それでも始めようがないならDIYは君に合わないね。
しょうがないな教えてあげるよ
1.半田を温める
2.半田の先を鉛に押し当てる、溶けて端子がくっついたらおk
3.おわり
簡単でしょ?
【注意点】
LEDチップは熱に弱くすぐだめになるので長い時間こてを当て続けない
安いから予備のLEDを買っておくがよい
鉛は体にいい
【補足】
40wのこてでもいいが熱が弱過ぎてなかなか鉛が溶けないので130wでもいい
【警告】
何があるかわからないご時世なんだしこれぐらい覚えなよ
やる気の無い奴に何を言っても無駄かと
>>405 いやなんか半田ごときで騒いでるからついイラっとね。職業病ってやつだな
ほんの少し考えて、工夫して、調べればなんでも出来ちゃう世の中なのに勿体無い
>>405 いやなんか半田ごときで騒いでるからついイラっとね。職業病ってやつだな
ほんの少し考えて、工夫して、調べればなんでも出来ちゃう世の中なのに勿体無い
大事な
事だから
二回
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:52:48.44 ID:ZPrODFaA
庭の照明ごときでケチんなよ
ソーラーとか笑わせんなよ頼むよ君達
改造したりもってのほか
まったくだな
庭に置く物をあり合わせ使ってDIYとかみっともなさすぎ
>>411が山から御影石を掘り出して1から灯篭を作ってスレ住人に晒すスレになりました。
いやーほんと庭の電気系は高すぎるわ
ドライコーンが1500円
んなもんシーラー400円(これに使うなら1億回は楽に使える)で塞げばええ話やんw
LEDテープ1万→車用980円色多数
これなら失敗しても悔しくないよね
さぁみんなレッツトライ!
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:57:40.65 ID:SYFeZ5B3
実際、ケチってソーラーにして失敗した俺が通りますよと。子供にショボいといわれたっすorz
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:43:46.45 ID:3OfejKCb
100wパネルでバッテリー繋げてLED照明最高!
転がってたACアダプター最強
>>416 12Vの照明とかですか?
おすすめあったら教えてください。
>>392 自分もソーラーでスポットライト運用してるけど
結局曇りの日は充電池を家のコンセントにつけた充電器で充電するしかないかと
12V系からはソーラーシステムの材料は充実してるけど、たいがいのガーデンライトは3V前後だろうし
ニッケル水素はエネループの1.2Vの三本直列で、3.6V、これでLEDは発光しますが、
その充電池を充電するのに必要な回路を組むには、あっちゃこっちゃのキットを組み合わせる必要があるでしょう
>>419 なるほど!
ありがとうございます。
12VのLED電球ってなぜか高くてどうしようかと思ってました。
1から読んできたけど何やら勘違いしている人が多いね
電気代についてだが100Vより12Vが安いのではない
電圧(V)を見るのではなく消費電力量(W)を見るんだよ
何故12Vが安価と見られるかは低W球にしやすいからってこと。
一ヶ月の電気代(1日10時間点灯)
W×5=○○円
例
合計30W×5=150円=一ヶ月の電気代
全武LED化すれば大したことないよ
まだまだ未発達のソーラーより車用LED応用できる12Vが断然お得
え?マリブ?タカショー?有名メーカーの商品がある?ポール灯がいっぽん3万とか笑わせんな
でぃーあいわいしろやおっさんが!
じゃあさっさとミテクレの悪いライトをうpしろよ
クレクレ厨うざいわー
ったくおっさんになると恥じらいもなにもないな
まず1から熟読して土日お前が作ってみ
その上で何がわからないのか質問してきな
何もかも分かりません。
見本を示したら挑戦してやらなくもないぞ
とりあえず何か作ってみろ
それ見てから考えてやるわ
おこな業者がYてきてるね
お前らのぼった商品なんて買わねーよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:24:17.39 ID:yo8Xhb9F
>>422 ソーラー発電でも独立系なら12V系パネルやコントローラーが殆どだぞ
12V系バッテリーから定電流ドライバなどを経て点灯させればよろし
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:05:28.02 ID:ADAJKFpW
>>377 ああいうのカッコ悪いよな
せっかく良い庭に200円とか500円の
ライトもどきイラネーw
ん?どうした?できたのか?ん?
俺ならハラショーの糞高いしょぼポール圧倒できる作品作れるよ
早く作ってみろよ業者が!
つーか、市販のエクステリア照明って、ほぼダサイよな。
満足出来る奴が多いのに、日本の美意識低下を感じるわ。
侘び錆びもモダンも無い只の設備。
プロダクトにデザインコスト殆ど無しってのがなあ。
普通の灯りで悦に入られても明るければ良いだけなんだなと。
家は関係ないだろ
ライトだろ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:22:14.60 ID:0wk4hX/Z
どんな家かは関係ある
準和風の家にヨーロピアン調のランタン系を付けたらおかしい
>>432 ほんとそうだよな
ホムセンでどっかのライト見たけどプラスチッキーで雨ざらし&炎天下で一発OUTでしょあれ
あれで1〜3万とるとかどうかしてるわ
どうせだめになんなら百斤でキャラもの買って被せたほうが数倍楽しい
空き瓶にLED突っ込んで自作最強!とか言ってる阿呆もいるよ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:36:32.03 ID:k7WuX4e1
>>435 和モダンってジャンル知ってる?
なにいってんだこいつw
わからないならもい一度教えてやろう
準和風の家にヨーロピアン調のランタン系を付けたらおかしい と言っているんだ
ああ無知ですいません"準”和風の家でしたか
いやぁ全く知りませんでした御無礼いたしました
和風一歩手前かw
こういうマイナースレをわざわざ荒らす奴って
何が目的なのかね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:09:55.48 ID:gYtOkRXf
アイリスのソーラー2灯センサーライト買って今日カーポートに取り付けした。
眩しい明るさなのですが。
電池が普通の単3ニッスイ使えるとこは良いね♪
eneloopに入れ替えした。
おまえらの禿げ頭でソーラー出来んじゃん
12V。自動車用LED。応用。
近々まとめて書いてあげるよ
【予告編】
何故自動車のLEDを使用するのか?
安価、多彩、種類豊富
何故12Vなのか?
安価→合計30W×5=150円=一ヶ月の電気代
ソラーは?
曇りの日は点かなくかなり安定性がない
自動車用なのに大事なの?
大丈夫です。電圧(V)とDCさえ一致していればいけます。
エクステリアメーカーのあんじゃん
あれに1〜3万払う前に安くて簡単だから挑戦してみよう。
それにここはDIY板ですよ何を言っているんですか?
難しい?
簡単です。出来ない人はいないでしょう。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:38:59.31 ID:a9e3rgnc
うるさいなーw
何故やるのか?俺自体大した知識もないのに出来た
これが最大の理由そして事実故の行方
変圧器=ホムセンで売ってたタカショーのDC12V最大35Wトランスミッター(変圧器ってこと)
防水=まああせるなよ
ねー前から騒いでるやついるけど俺のやってることそんなに革新的なことなの?
何も技術的なことやってないとおもうんだけど
オタクなら「トランスから自作でしょw」とかきめーこといいそうだがw
>>451 このスレ10日ほど過疎ってたから、前の人たちのことは気にしないで教えて。
同じようなことやってる人いるだろうし、珍しくもないかもしれないが、
初心者向けに詳しくかいてくれると助かる。
できそうな気がするが、細かいところが不安だから。
>>451 変圧器=ホムセンで売ってたタカショーのDC12V最大35Wトランスミッター(変圧器ってこと)
これの品番書いてよ。
今やるの?
ばかでしょ
っせー
↑
これの発音ができません
マリブライトとかの12v変換する奴って、外の防水コンセントにさしっぱなしでいいの?
台風の時とか不安なんだけど、外の防水コンセントってむき出しでも安全なの?
アレは一応、防雨コンセントなので…暴雨には耐えられません
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:32:34.25 ID:gmrBw2iM
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 05:08:04.49 ID:qgXc5LTm
エネループが出来てソーラー充電式のタイプも充分実用にたえるようになったね。
以前のニッカドは2年もするとほとんど光らなくなっていたし。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:38:27.21 ID:BUBzbosc
キチガイが湧いてるね
おっさんのくせにかなり痛いやつだな
>>443 ボロっちいアパートに住んでる貧乏人の嫉妬だろう
まともな庭園も持てない負け犬は他人様の庭園灯が羨ましくて仕方ないのだよ
一生ローンまみれ乙
!第一回自動車用LED(DC12V用LED)をガーデンライトに活用しよう!
【準備編】
用意するもの
1.配線0.75mm 5A(大体このぐらいの太さ/A(アンペア)でいい)長さは設置場所による
m=30円
概要;電気を流す為の線
総A使用量によるので10Aつかうなら10A分の電気を流せる配線にしよう
2.タショーDCトランス12V35W(どこのメーカーでもいいが今回はこれ使う)
4980円(ロイヤルホームセンター)
概要;家庭用電気がAC(交流)なのでDC(直流)に変換するためのパーツ
×注意;説明書に書いてあるけど訳あって24.5Wまでしか使用できない
3.タカショー5m延長コード(どこのメーカーでもいいが今回はこれ使う)
777円ぐらいかな忘れた(ロイヤルホームセンター)
概要;やってることは室内の延長コードと一緒だが屋外対策されており日光風雨寒に強い
※トランスから電源&アースを容易に取り出すのに使用。なので中級者はトランス分解して直で電源&
アース線取り出せれば必要ない代物
4.自動車の電球でT10ウェッジ球が入るソケット部分(使うLEDによるので今回はこれ)ソケットから
10cmぐらい配線出てたほうが後でやりやすい
概要;ウィンカーソケットやフロントポジション球のソケットなどに使われている
自動車解体屋か修理屋にいけばわんさとあるよ
無料〜100円?とかの世界
LEDの電極部分に直接配線を繋げばいらないものだが、交換が容易になるしDIYって感じでかっこいいで
しょw
5.DC12V1WのLED電球(T10ウェッジ球)色はお好みで。1Wだとかなり明るいです
概要;電球。消費電力量が劇的に少ないので電気代も安い
100円?〜1000円(今回のLED)ピンキリだけど安いの買って実験してみてもいいよね
スレの中で無極性の球じゃないとなんちゃらと言ってる人がいるが関係ありません
極性が違ったら点灯しないだけで球を逆に差し込めば点くです。好きなやつ買っちゃいな
注意;かならずDC12VねAC12Vじゃないよ!
6.管ヒューズ0.1A※
100円
概要;ショート(短絡ともいう)した時に変な電流が流れて発火しないように途中で切れてもらうパー
ツ
多分トランスの中に入ってるだろうけど中で切れたらめんどくさいので
※ここでは取りあえず12V1W=0.08Aを一個なので0.1Aヒューズ使用。何個も増やす場合
総A使用量によるのでそれに合ったヒューズだよ
7.LEDを入れたい物
例、牛乳瓶(笑)
8.シリコンシーラー(ホムセンにある)
300〜500円ぐらい
概要;防水ボンド
9.シリコンコーキングガン(100筋にある)
100円
概要;シリコンをぶっ放すガン
10.ビニールテープ
30円
概要;配線巻くもの
11.100Wぐらいの半田ごて
概要;鉛溶かして繋げる道具
100円
12.鉛
100円
13.100円ライター
14.ニッパ
100円
!第一回自動車用LED(DC12V用LED)をガーデンライトに活用しよう!
【実践編】
ライティング牛乳瓶を作ってみよう!!
〜 超初心者の君へ 〜
1.延長コードのメス側のコード部分をニッパで豚切る。被覆の中にさらに2本配線(赤と黒)があるのでライターで適度に炙り
10cm程配線をむき出す。その際溶かし過ぎて二本の配線がお互いくっつかないように。
むき出した2本の配線の端からさらにライターで3cm程炙り銅線を出す。
2.赤の配線の剥き出た銅線部分と管ヒューズのどちらか端の金属部分を半田付けする
3.適度に切った5A配線の3cm端を炙り銅線出す。先ほどの半田付けした反対側に銅線を半田付けし、
ヒューズを何かで包み防水のため隙間をシーラーで塞ぐ。
ヒューズホルダーを使って包んでもよろし
4.半田付けの反対側から出てる5A配線(以下赤線とする)の好きな位置をライターで炙り銅線を出す
5.1で延長コードを剥いた黒い配線の銅線と適度な長さに切った5A配線を剥いた銅線部分同士で絡める(以下黒線)
6.ソケットから出ている2本の配線を3cm程剥きソケットからの配線1本(どれでもいい)と赤線、
もう1本を黒線と絡め銅線が覆うようにビニールテープで巻く、赤線側も巻く
くれぐれも赤線黒線お互いの銅線部分を2本くっつけて巻かないようにw電流を流すとショートします。
7.ソケットにLED電球を差し込む
8.トランスに延長コードのオス部分を差し込む。トランスを家のコンセントに差し込み点灯確認
点かなかったらLEDを逆に差し込んでみてください
9.牛乳瓶にアルミホイルなどの反射材を入れる
10.ソケットを入れ隙間をシーラーで埋め防水
11.完成だい♡
※配線を埋設する場合はPF管に入れ保護する
おまけ
瓶に透明のビニール入れて光を屈折させるってのもかっこいいかも
以上です
超初心者質問集
いっぱいLEDつけるんだけどいくつのヒューズでいいの?
つけるLEDの総A量にしてください
例LED20mA×10=200mA→0.2Aのヒューズ
管ヒューズじゃなきゃだめ?
今回は管使っただけなのでヒューズならなんでもいいよ
LED電球にDC12V20mAって書いてあるんだけどWはいくつ?
1000mA=1A
なので
12V×0.2A=2.4W
計算式
W=V×A
V=W÷A
A=W÷V
自動車用LEDと家庭用の違いは?
自動車うんぬんではなくDC(直流)かAC(交流)で違ってくる
購入する注意点
取り付けたトランスがDC12VならDC12Vの球
トランスがAC12VならAC12Vの球買う
トランスってなんなん?
家庭電圧はAC100Vと決まっているので
AC100V→DC12VやAC100V→AC12Vに変換するパーツ
トランスなきゃだめなの?
なくてもいいけどW(消費電力量)がでかい球しかないので安価にならない
12V暗くないの?
とんでもない!LEDなら従来の球より断然明るいよ
他にわからないことがあったらなんでもウェルカムね
かなり詳しく書いたつもりだけど文字にすると難しいね
予想以上に時間かかったかかった
ちなみにこないだLEDテープ買ったからやるかい?
面白い。
旧車乗ってて、去年配線引き直し自分でやったから、
一気に読めてしまった。
ありがとう。
そう言ってくれると嬉しいよ
そうなんだよ車いじったことある人なら楽勝だよね
俺の書いたことを出来れば
配線を二又〜三又・・・と分岐できるしさらに分岐した配線にヒューズ付ければ
ショートした時どこの配線が原因なのか故障探求が容易になる。とか幅が広がる
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 07:59:17.56 ID:VyFJhZlN
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 08:35:51.84 ID:GieKVJfi
車の部品使うなら、ソケット使って結線するだけなのに長々とコイツわアホかよ?w
デスクトップパソコンに付いてるパソコン用 の電源をちょっと加工すれば直流12Vが取り出せるしトランスなんていらねえわw
ショートなんてしねえわw感電死しろ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:02:13.06 ID:wglyty0d
タカショーのトランスがないと12Vが使えないと思ってるのか?キチガイ w
完全に頭がショートしてトランス状態だなオイw 牛乳瓶てなんだよw
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:15:16.90 ID:vDXHNipS
ACアダプター使えば良いのでは
用意するものが多すぎて結局高くついてる。
バカバカしい。わざわざめんどくさくしてるな。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:21:12.83 ID:hLHMf0Xp
お前ら文句いうなら自分で自分の遣り方をまとめて書けばいいだろ
ほんと口だけの連中ってリアルでも使えん奴ばかり。
せっかく苦労して一生懸命書いたのに、大反響だと思ったのに、
予想に反して不評なので、激おこ!
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:10:11.07 ID:+B8RNCDm
エーモンにLEDの電源ボックスてのが売っててだなw 電池で動くんよw
そんでLEDのラインからテープから何でも同じ売り場に売ってるんだわ先生w
全部で500円くらいじゃねえの w
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:30:19.97 ID:6YcTAAOt
エーモンLED電源ボックス12V用
?752円
●LEDをカンタン自由に使える(12V用LE D) ●工具不要。LED接続用ワンタッチロックター ミナル採用 ※対応コード:0.12〜0.2sq
●単三乾電池(2本)で12VのLEDが使える ●明るさ安定回路内蔵 ●スイッチ内蔵でカンタンON−OFF ●出力:DC12V120mA(MAX) ●外部スイッチ増設ハーネス(0.2sq・1m )付属 ●両面テープ付属
468から始まってんのか
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:22:07.99 ID:rWcvYezw
>>484 牛乳瓶にトランス30h
でよろしくお願いします
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:26:53.24 ID:5aN9d/gP
車にガーデンライトつけてやるから
おまえらおぼえておけよ!
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:25:59.18 ID:mKS75WUg
もっと簡単な方法誰か書いてよ。
468の人でもいいよ。もっともっと簡単にまとめてよ。
文句だけ言う奴w
乾電池命の奴w
長文読めない奴w
どうしようも無いな
牛乳瓶はネタだとしても、安価で耐候性があって見た目も悪くなくカバーになるものなんてあるのか?
エーモンはカー用だから部品自体に防水性はないし
とりあえず見栄えをうpしてくれれば大方の賛否は得られるんじゃねーの
うわっこいつすげー必死だなw
だいぶ前俺に怒られたの根に持ってるね
ネットやっててサブイボ立ったの初めてだわww
牛乳瓶て小学校の給食のやつ?
ふつうそういうの家にあるの?
今充電してるけど電池がお餅みたいにぷっくり膨らんで来た。
3.7vの電池に5vでは電圧が高過ぎるのかしら?なんか「シュー」
とか時々言ってるけど・・・?
PCからAC取り出すんだろトランス自作するんだろ?
早く一から書けよそんな汚い文章じゃ初心者に伝わらねーよ
屋外に関してはたーだ加工すればいいってもんじゃあないんだよわかるかい?
それにお前のくだらない工作電源は電池所詮電池すぐになくなっちまう何個LEDつけれるの?
どんぐらい電池持つの?それ作った後応用は?
散々煽って荒した挙句屋外対策すらできてねーエーモンの電池工作かよ
極め付けにパソコンオタクのじじいときたもんだ
なんだよこいつ、ずーっと絡んできたからさぞ凄いDIYやるもんかと期待して損したわ
激おこ!
最初冗談かと思ってたけど、本当に牛乳瓶に入れてそうな気がしてきた
ビンボ臭いとかじゃなくて本気でみすぼらしい自由工作が出てきそう
すぐ湧いてきたwwwwwwwww
こいつ毎日見張ってるんだねwwww働けよwwww
そんで明日ageIDでキチガイモードで荒すんだろwwww
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:21:26.06 ID:euRvc+Ui
安いソーラーガーデンライトだけど、よくニッカド充電池が使ってあって
カドミウムっていう毒が使われているから、不要になったら電池を分別
して捨ててほしいです。
あと、雨で錆びると、当然漏れるから庭が汚染される危険が高い。
イタイイタイ病になるかもしれんので買わないほうがいい。
>>491 LEDを収めるケース探しには苦労しますな
ソーラーはお手軽でいいんだけど暗くて使い物にならんね
タカショーの製品を2万以上出して買ったが大失敗だった
あれのどこがプロユースなのか
近所にソーラー(パネル一体型)のやつを30〜50本くらい地面に刺してる家があるけど
ただの目印くらいにしかならんね
というかかなり不気味なんですけど
うちはソーラーに懲りたんで今はマリブライトを使ってるけど凄く明るくて大満足
マリブエコノミーはライト2本と45wのトランスと15mのケーブルがセットになってて便利
しかもめちゃくちゃ安い
トランスは45wだけど全てLEDに変えてるからこれで十分
>>504 家はマリブのキットにタカショーのローボルトもドッキングさせてるわw
6台のライトで10wの電力タイマーはAUTO
で、今の時期だと夕から朝まで13時間くらい点灯してる。月/90円の世界w
マリブのキットにタカショーのライトもくっつけてLEDの替え電球はAmazonで激安の物を選ぶのが本物
なるほど、マリブとタカショーを組み合わせるのも面白いね
うちはマリブエコノミー11灯とサニー6灯で45wぎりぎり
エコノミー用のLEDはマリブライト専用として売ってあるやつでたしか1.08w
サニーにつけてるLEDは5.5wで公称300ルーメン
松、紅葉、ラカンマキ、モチ、山茶花、灯篭のライトアップに使用しているよ
実際300ルーメンあるかはわかんないけど色も明るさも満足
かなりワイドで少し離してやると周囲の低木も一緒に照らしてくれる
値段はどっちも1000円くらいかな
タイマーは夏4時間、冬6時間で設定してる
今は17時くらいに点灯してるみたい
>>507 俺は車のナンバーのとこにつけるLEDの電球をエコノミーに取り付けた
真っ白い灯りになって\(^o^)/オワタ
お城w
>>468のシステムに300連ledテープつけてみたよ
眩しいよねーこれ150で充分だわ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:06:41.80 ID:kSOQqPVy
>>505 >>506 >>507 マリブのキットに、タカショーのライトって接続して点灯するの?
マリブはAC、タカショーはDCに変換してるんじゃないの?
513 :
512:2014/03/25(火) 11:49:59.84 ID:LulndcjR
誰か教えてよ
点灯するに決まってるだろw
同じ12Vだもの
電球も同じうえにLED電球に替える場合は電球など2、3種類くらいしかないから
3wくらいのLEDに替えたほうがいい
業者はLED電球のみは売らずに本体ごと売りやがるけど
ガーデン12VLED電球など500円くらい
マリブの変換キットはタイマー付で
タカショーは別売りだからさ
マリブのキットにタカショーのライト
を取り付けてやったのさ
12Vか、だったらマリブだのタカショーだの、ボッタ商品を買う事は無い。
カーアクセサリーやバイク用品の電飾系を買ってくれば良い。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:02:12.06 ID:Xv2aCweg
>>518 キミ自身が交流と直流を勉学した方がいいんじゃないの
>>518 気にするな
私を信じなさい
他の商品を取り付けると故障の原因になりますと説明書に書いてあるけど全部嘘
電球も全部同なじだから
車内で使うライトやらLEDテープも+-を
ガーデンライトの配線に結合すれば使える。
タカショーに電話したらローボルトのシリーズ
も2種類あってちゃんぽん出来ませんって言われたんだけども
これは案内の女の子が自社の製品よく知らないってことでしょうか
電気回路に疎いひとは業者に言われるがままにしか出来ないから、高くつくよな。
>>523 そうそう
それもけっこうな金額な
何回も大丈夫か大丈夫か?ってw
やって失敗したところで電球逝くだけだつうのwだったらやっちまえ!
逆に合いますよ!って企業が言うか?
>>522 タカショーのトランスを家の中で使って車で使うラインのLEDやら光り物ごっそり取り付けとるわ
二種類てスポットライトと地面照らすライトか?それ電球が違うだけだw
画像の貼りかた教えるんだ
ちゃんぽん画像載せてやる
>>525 家ん中そんなに光らせてどうするの?
部屋がラブホのネオンみたいになってるの?
>>527 いやいや、自宅のサンルーフにLEDのラインでも入れようと思ったら、高さが高くて届かないから辞めたんだw 仕方ないから廊下と階段にLED入れてみた
12Vだと、電気料金がタダみないに安いから家の中でも使おうかなと…
12V系ならカー用品コーナーでフォグランプや電飾を探せばいい。
少し前の時代なら6V系は原チャリ用ライトとかがあったんだが、
最近の現チャリは12Vになってしまって、6V系の電飾が無い。
そこで、ふと考えたら見つけた、チャリンコ用の電池式ヘッドライトやテールランプが使える。
だいたい単4電池3本式が多いから、6Vソーラーパネルに繋げて使えるんだ。
電池式の、ドアセンサーチャイムなんかも使えるよ
人が近づくとチャイムが鳴る奴
あれのスピーカーを取り外して、代わりにライトを結線するんだよ。
↑
12Vのガーデンライトの電球は全種類同じのが使えるぞ!はみ出るか?はみ出ないかだけで。車のスモールライトなんて安くていいじゃない。。
LEDの色はもしかして庭や草木にあわないのか?白くて近所迷惑かなw
そんなことないですよ
白過ぎると感じた時には、オレンジ色のマジックで色付けてます。
>>530 じゃあ、センサーチャイムライトになるんだな?
「○○さ〜ん、お届けもので〜す」ビカッー(ルパン三世のOP風)
>>533 いやいや、チャイムにはならないんだよ
チャイムを鳴らしてたスピーカーから電線をはずして
その電線にライト(バイク用品の青色LEDスポットライトを結線したんだ。
チャイムの音が結構大きくて入口を出入りするたびにウザッテーからLEDに替えてみた。
チャイムだとキンコ〜ン…キンコ〜ン…キンコ〜ン…って3回鳴るんだけど、
そのぱパターンで青色スポットライトがピカッピカッピカッって3回光るんだ。
遊び心ですよ。おサレでしょ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:39:43.40 ID:K1eSGH+H
コーナンのソーラーライトの評判いいな〜
近くにコーナンが無いのが残念だ・・・
ソーラーライトは使い物にならん
ソーラそうよ