コメリ東北限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:07:53.53 ID:d3pcaRNX
>>943
どこの業者の腐葉土か分かります?まだ売ってるってこと?
商品部は新潟、関東以北の店のみ汚染腐葉土を販売してた事を認めて西では売ってないと断言したんだが。
嘘ついてたのか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:46:27.21 ID:kXef0YX9
さっき店長から電話。
「悪いけど今日店に出てくれない?」
・・・あれ、今日おれ休みだよな?なんかもう分かんないや。
行ってきます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:37:59.69 ID:qCqUS95O
メンタルヘルス対策、事業者に義務付
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:11:42.04 ID:???
>>947
労働基準法の遵守が先だろ、遵守すればオーバーワークで精神病になることは無い。
労働基準局が仕事しないから社員が病む、労働基準法の罰が軽いから企業は守らない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:53:26.19 ID:qCqUS95O
「なんだこれ?こんな会社ないぞ・・・」
「辞めたほうがいいんじゃないか?」

950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:54:29.10 ID:???
労働基準法の遵守よりも仕事できる人の退職を防いだ方がよいと思う。
仕事できない人が何時間残業しようが無駄。
その人の分までできる人が仕事して何とかカバーしてるけど、
結局できる人が辞めていく悪循環。

労働基準局の指導が厳しくなったら余計残業しづらくなって
給料下がるだけだよ。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:12:16.73 ID:qCqUS95O
>>950
コメリに仕事ができる人間なんていねーよ。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:27:18.61 ID:???
コメリの中でっていう意味ね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:14:07.31 ID:???
>>946サービス出勤お疲れ〜。多分あなたをそんな風に使わないと店長も死んでしまうんだろうなぁ。hgはそういう店が多いのが嫌だよね。あと、その感じだと店長の感覚もマヒしてるっぽいし公休消化も無理だね。
ここでいう仕事できるってなんだろね〜。パートでも出来るような事しかしてないし、違いは責任の重さぐらいか。
棚割速いとか言っても平均の二倍も違う訳ないし、肥料や自転車や暖房を爆裂発注して、当たれば仕事出来るって感じかな?地域商材の発掘とかさ(地域名産品の箱など)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:22:55.76 ID:???
人生を棒に振ってまで奉仕する社員こそ出来る社員です^^
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:48:48.26 ID:V+tKujlh
仕事が出来る出来ないってのは、社員の戯言であって、

仕事ができる人間は、コメリに入らない、受けない、眼中にない。

コメリ社員は世の中には、専門知識を駆使した、高等な職業があることを知らない。
周りにいない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:41:15.54 ID:???
専門的知識を生かした高等な職業って医師とか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:28:28.58 ID:???
勤務医は超ハードなんだよな、いくら給金が高いとはいっても高等技術の割に少ない。
日本医師会は開業医を守るための団体。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:50:22.54 ID:V+tKujlh
 まあ、コメリ従業員で仕事ができる人がいるのか?仕事ができるとは?
っていう問いかけには、

退職した時に答えが出るよ。いずれ退職する運命にあるんだから。
そのときに赤っ恥かくぞ。それとも君ら定年まで仕事の出来る店長やるか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:07:17.65 ID:0S9c7cc1
北星受験しました。クレペリン適正SPI
初任給180000
茄子二回の4.75ヶ月分
年間休日104日、転勤アリ
基本日曜他平日の週休2日制
有給10日
面接ではコメリと違って相部屋じゃないよと笑う役員。
コメリ悩んでる人は北星行けば?恐らく前スレの評判通りの企業だ。
まぁ、ブラックには違いないわw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:57:59.75 ID:???
>>950
職業選択の自由は憲法で保障されてる権利を奪うということは、どういうことか分かる?
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC22%E6%9D%A1
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:03:25.24 ID:/tdrnO0I
HGで働いてたとき、夕方から自分1人の日が何回もあった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:51:48.06 ID:???
結構前から北海道に2店舗ありますが、一向に他の県みたいに店が増えませんよね?
北海道にはもう出店しないんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:07:54.54 ID:???
ホーマックはあるし、ジョイフルホンダと提携した店はあるし、カインズも出店してきた。
コメリが入る余地なんて無いよ。
ヨドバシが進出してそうご電器が潰れて、ビックやヤマダが出店して来ただろ?そういうことなんですよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:15:08.18 ID:???
>>962
旭川と音更しかないね、ってか、あっても使わない。だって、ホーマックと同じ品揃えだ。
農機具関連は農協から買えばいいし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:58:06.98 ID:???
コメリって、HPで中途採用募集中だけど
書類選考で落とされる事あるだろうか・・・
今年27になるけど、やっぱりきついかな・・・
どうなんでしょうか。教えてください。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:05:55.06 ID:???
>>965
27歳でも何とか大丈夫だと思いますよ。
そのくらいで入社してくる中途社員いますよ。
応募してみないと何も始まりませんし。
それより27で入社して、思ったような会社じゃなくて数年勤めて転職するハメにならないようによく下調べすることをお勧めしますよ。
書き込みなんか見てますとほとんどホントの事が書いてありますけど、まあ世の中ここよりヒドイ会社ごまんとありますしね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:15:04.69 ID:???
仕事あってお金もらって生活できるならまあいいよね。極端に人を不幸にする仕事じゃなければ良しと思わないと生きていけない。
968メリコtちゃん:2011/11/07(月) 07:50:25.34 ID:wyqAvG4R
934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:32:08.87 ID:???
>>931
40まで耐えれば500万はもらえるだろう、家庭も持てば転勤も考慮してくれるなんて甘い考えでいると、悲壮感漂う壮年社員になってるんだなこれが。一部上場、一流とか言う割に扶養家族手当も何も無いしな。必要に迫られ残業すれば理由書。
つまり独身で、欠員補充の店があれば一週間以内にどこでも飛んでいく、人員不足があれば何週間でもサービス出勤耐えられるタフネスさがある人材を求めてるって事なんじゃねえのかな?
手取り20位もらえれば文句ないって人には悪くないかもね。

>>965 >>967
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:00:03.54 ID:???
>>943
家の隣にコメリ建設中なんだが、開店したら
ガイガー持って店内2,3回った方がいいな。こりゃ。

園芸コーナーの鉢植えの土も気になる。
もし、売れ残って、植物が腐ったら鉢物の
土はどうするんじゃろう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:23:05.56 ID:WFK1gxyA
大館市に建設中のコメリ 5000坪位?
971:2011/11/09(水) 19:32:21.86 ID:U54XOpwt
>>965
確か中途は27までだから全然大丈夫でしょ
ただ年齢がOKだからと言って職歴ショボかったら普通に落ちるけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:07:54.47 ID:EZi0j976
じゃ、既存のホムセン大館どうなんの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:02:06.88 ID:???
それはそれで残すらしい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:01:24.66 ID:???
TPP参加したらHGは終わりなんじゃね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:38:53.71 ID:nyefpHnX
センターの人が言う「きゅうまる」とか「はっせんばん」とか
なんのこっちゃ
何が違うの??
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:45:45.04 ID:aH4VC9YC
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。


977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:22:00.87 ID:???
>>974
HGってなんだよwwwTPPなんてな大店法事態が無くなって、コストコやカルフールがどんどんは入ってくるんだろ?
で、イオングループも黒船の脅威に晒される。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:32:52.75 ID:???
店長のパワハラで辞めた二人どうしてるだろうと思う今日この頃(福●県)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:53:03.99 ID:bXmdjiue
前は従業員同士仲良くやってたのに今はマジで雰囲気悪い!!(青●県)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:04:09.06 ID:bXmdjiue
青森第●ブロック○○店
うちも雰囲気悪いですよ〜
最悪なくらい…
嫌なことも見て見ぬ振りして
まぁ、仕事に来てるって思えばいいんですよ
981めろんちゃん:2011/11/14(月) 23:23:45.22 ID:uyAWPaTy
俺の姉ここで働いてるけど、何だかんだ10年以上勤務してるぞ
辛いみたいだけど、こんなに続いてるってことは言うほどブラックでもないんでないか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:15:34.75 ID:vQPwE3bP
決してブラックではないんですよ
コロコロかわる店長次第なんじゃないんでしょうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:24:27.92 ID:???
979、980の人
連投自作するほど、もしかして精神的にキツイ現状なのかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:22:56.35 ID:???
>>981パートですか?正社員ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:38:48.16 ID:zyqz7UgT
980へ
隠さず言っちゃえば?だいたいワカルヨ〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:36:10.69 ID:???
>>980
とりあえず、第一?第二?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:14:49.47 ID:PzQ82znh
青森と聞くと、不倫して辞めた人を思い出す。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:13:47.82 ID:OfFcPOcM
980とは違いますが青森です。
私の店も似たような感じですよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:21:46.33 ID:???
花巻、北星に不倫?
男はH 女はM
どちらも、家庭もち。
バレたら大変だな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:38:40.54 ID:???
不倫不倫書いてるのっておばさんだよねw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:56:11.31 ID:???
不倫は、いずれバレル。
ま、本人達は、バレなきゃいい!
そんな気持ちでやってるんだろうな。
絶対、誰かがみてる!
そのうちに、家庭崩壊か!
子供達がかわいそう w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:04:03.80 ID:???
990へ
不倫真っ最中なのかな?w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:35:42.52 ID:???
みんな不倫ネタ好きでしょうw
うちの店じゃ、事務室であの二人何やってるのか?
って周りは笑って見てるよw
994名無しさん@お腹いっぱい。
次スレはここに立てるなよ、LRで禁止になったから。

【DIY板ローカルルール】
この板で扱う範囲は:

住まいのメンテナンスから日曜大工、収納の工夫まで。
Do it yourserf 自分でやってみることを趣旨とする板です。

・各ホームセンターの社内事情は「ちくり裏事情板(http://toki.2ch.net/company/)」 へ
・各ホームセンター・ショップの話題は「通販・買い物板(http://yuzuru.2ch.net/shop/)」 へ
・アルバイトの話題は「アルバイト板(http://yuzuru.2ch.net/part/)」 へ

(どのスレに行けばいいのか分からない時は「総合案内所(http://info.2ch.net/guide/map.html)」を見ましょう)