ドライウォール〜塗装までDIY

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:15:32 ID:2uH8AqKK
↑同意
まぁ素人さんが手を出せる範囲を超えてると思われ。
一般住宅でDIYなら せいぜい壁一面を、塗装にしておいて、子供サンの落書きスペースにしておいてあげる位の方が無難ス。
塗り直せるしね。 美しさを求めるならプロにまかせたら・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:27:57 ID:PNvrrKH5
ドライウォールできる会社が少ないみたいなんですけど
普通の塗装やさんに頼んでも大丈夫でしょうか?
関東です
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:30:33 ID:qpkynebG
ドライウォールのパテ&塗装は大抵のペンキ屋はそこそこできますよ。
しかし、大事なのはボード貼りです。
3*6のボードで貼りやすい所から貼っていって、ややこしい細かいところや
ドアや窓枠に合わせて継いだりする普通の貼り方ではすぐに割れます。
4*8のテーパーボードでドアや窓を一枚のボードで囲むとか
レンガのような横貼りとか、かなりロスの多いもったいない貼り方をしないといけません。
より理解している業者を探しましょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:39:23 ID:???
下地にこる必要があるんですね
ある意味贅沢だ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:31:36 ID:???
無垢の床にオスモ塗った人いる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:05:59 ID:wEjkj5Fs
ここはドライウォール板。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:14:07 ID:???
ドライウォール削ったときどうやって粉を掃除すればいいの?
凄い煙だし, 掃除機はすぐつまっちゃうし. . .
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:41:16 ID:Qmy1I0Mz
マスク、覆面などをしてほうきとちりとりでやっつけます。
取りきれないのを掃除機で。
これも超マメにフィルターを掃除しないとすぐにつまっちゃう。
近所迷惑でなければ窓も開けましょう。
夏場のドライウォールは汗とパテの粉のコラボレーション。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:38:26 ID:OUxPwF75
>>20
ゆず肌塗装は、ドライウォール用のパテを
少し水で溶いて、ペンキと同じようにローラーで塗る。
いわゆるテクスチャー。ボツボツした表面も出来るし、
コテやブラシで模様を付けることも可能。
やりなおしが効くのでラクですよ。

仕上げは普通のペンキで。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:54:55 ID:yM6gUkB8
>>32
ローラーも吹きつけもタタキもみんなテクスチャ。
パテのローラー塗りは塗り継ぎを出さないのと肌をそろえるのが難しい。
それを気にせず「こんなもの」で終わらせてはいけないよな!

で、やり直しは難しいと思うのだが・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:54:25 ID:???
コメリメコ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:05:21 ID:???
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:16:05 ID:???
築30年の部屋が化粧合板壁で、すっごく昭和の匂いがする嫌な空間なので
どうにかしたいと思ってたがこういうスレがあったとは。

しかし、Tipsが少なすぎる orz
内装屋さん、指南お願いします。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:37:50 ID:AADW/o21
>>36 kwsk
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 17:22:13 ID:LE8dLTxU
前スレの960です
ttp://www.animar-japan.com/cgi-bin/nayami/image.php?./log/20070621195537/img/img10341.jpg
このようにサビてるのだが  材質1mm以下の鉄板 サビの浮き上がりって感じで塗料の剥がれは無いみたいです
塗料剥がすの無理っぽいし、何より面積が広い
直接トタン塗料ぬってもいいか、
サビ止め塗料塗って上に塗料塗った方がいいか、
サビ止め塗料だけでもいいか
-----------------
ハケを使用して下さいって事で ハケでやってるのだが・・・
ギブアップーーーーー
半分以上塗料はたれてくるし天井を塗ってるのか床を塗っているのか分からない状態です
その上、隙間とか上手く塗れない
そこで、真上用のスプレーガンってのは有るのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:08:52 ID:???
ワイヤーブラシでこすり取るしかないんじゃない?
錆の上から塗ったって塗装面の下で錆は成長して、
ある日突然ボコッと大きな穴が開くかもしれない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:23:25 ID:???
>38
一応業者です。
錆浮き状態のケレン方法だが、平面だったら皮スキ・凹凸面だったらペーパー
か、ワイヤーブラシ掛けね。
塗装方法は、相手が鉄で雨がかり部分だったら、錆止め塗料必須でしょう。
仕上げの塗料は、塗らないで納得できる場合なら塗らない方が楽w

>ハケを使用して下さいって事で ハ
ローラー使いませう。
使ってるネタにもよりますが・・・

>半分以上塗料はたれて
床面はビニルシート養生しましょう。

>その上、隙間とか上手く
隙間のみ刷毛つかいましょう。

>そこで、真上用のスプレーガンっての
上裏面に吹付けってあんまし見たことないなぁ。
ホムセンに売ってる上向きOKタイプのスプレーならありそうだね。

微妙にスレ違い?w sage
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:03:12 ID:D9TH0myj
完全にスレ違いww
>>40 オマエやさしいなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:05:17 ID:???
>>41
いやいや、それ程でもあるな・・・w
2週間程前に和室を洋室にDIYでリフォーム竣工したから
ひと段落ついたし、オレ的タイムリーなタイミングでこのスレ発見したから
なんか嬉しくてねw

6畳10uを主に日曜稼動で3ヶ月かかったよ。
モチベーション維持するのが結構難しいわなw
天井ぶっ壊してる時に、後には戻れんなとは思ってたが・・・。

うちは和天井 土壁 襖押入れ 畳の6畳って条件で
床面 根太の間にロックウール フローリング12mm安いやつ
内壁 下地は9mmコンパネ 遮音シート 12mmボード 通気性塗材
天井 9mmボード 4mmベニヤ ソーラトーン12mm
照明器具交換 照明スイッチ設置 コンセント増設 特殊サイズドア製作・設置
クローゼット7尺高のやつを設置・・・
とまぁこんな内容で実働20日って所です。
結構時間かかってんな。
まぁ日程の参考目安にしてください。

リフォーム完了されてる皆様は、何畳で何日位かかってんのかねぇ。
あと材料の金額とかも知りたいわぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:33:31 ID:TuntChvr
>>39-40ありがとうございます
やたら時間は掛かりそうだけど擦ってやってみます

>>スレ違い

ここは塗装スレじゃないの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:13:35 ID:???
>>43
>やたら時間は掛かりそうだけど擦
紙ヤスリ装着できる電動工具も案外調子良いよ。
写真見てないからなんとも言えんがね。

>>>スレ違い?
ボードに錆止め塗布する人はあまりいない。
でも住人少ないし、まぁイイやw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:47:36 ID:TSTyGosK
ここはドライウォール板だよ

住人はいないけどねw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:02:44 ID:???
この時期のDIYリフォームはいやだな。
汗だらだらになりそうで、やる気が起こらん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:12:30 ID:loCZ6XZd
ドライウォールのローラー塗りで仕上げてもらった家に住み始めたけど、
けっこう傷に弱いね w 何かが当たるとすぐに禿げてしまう・・・まあ当たり前なんだけど。
これの補修塗装ってどうやればいいんだろ?ローラーのでこぼこが着いてるから、
やっぱり一面をローラーでやりなおさないと綺麗にいかないんだろうかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:59:08 ID:JvJKH0fw
ローラーで傷だけ拾えばいい。
工事中の現場でも傷が付けばローラーでタッチしてる。
傷が深ければパテ入れる。
日数がたってるなら、退色、汚れなどで返って目立つかも。
気になるならキリのいいとこまで塗れ。
傷もつきやすいし、子供が居れば手垢で汚れるし。
そういう作業を苦とせず、当たり前のようにやってください。
手入れしもって末永く住んでください。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:20:22 ID:???
あげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:16:56 ID:???
ホムセンで道具揃えられる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:58:33 ID:???
アメリカのホムセンなら揃えられるよ。


いや、冗談じゃなくて、個人輸入せよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:54:46 ID:UcmTJGy5
本職でなければホムセンでそろうよ。
1回きりでバズーカなんかもったいないわな。
仕事でするならこんなトコで聞くなよw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:32:02 ID:???
保守
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:53:03 ID:eFlt8cqD
本職の俺様がきますたよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:54:07 ID:snGwNEbL
質問があります。
4x8のテーパーボードで、横張りしたときの4のジョイント部分
のパテ処理は、どのように行っているのでしょうか?
テーパーになるように、自分でボードを削らなければならないのですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:20:08 ID:???
普通にテープはってパテを盛ればいいんじゃねーの。

素人のおいらはそうしているよ。

プロはしらん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:43:00 ID:gb84eo6p
Vカットして普通にテープはってパテを盛ればいいんじゃねーの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:05:13 ID:???
これから磨き作業に入りたいのですが塗装後2日たっても
耐水ペーパーで水研ぎすると塗膜がべたつきます。
完全乾燥まで何日かかるのでしょうか?

塗料はこれで塗料の希釈にはペイント薄め液を使用してます。
http://image.blog.livedoor.jp/sv981/imgs/7/f/7f9c63a5.jpg

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:08:04 ID:???
塗ったのモノはこれで鏡面にしたいのです
http://image.blog.livedoor.jp/sv981/imgs/2/6/26302e71.jpg
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:04:46 ID:???
スレ違いだよ。

梅雨時に塗装すると、かぶった状態になるので、きれいに仕上がらないよ。
鏡面にするには、下地を鏡面にしなくちゃだめだし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:29:53 ID:???
地金を鏡面にすると足付け不良でサフェが密着しない可能性が高い
サフェを800番以上のペーパーで足付けするとベースコートの密着が怪しくなる
よって自動車を塗装する場合は地金を鏡面しなくても鏡面に出来る
ようはベースコートの仕上げ研ぎ&磨き次第であります
ちなみにソリッドカラーの場合はクリアーを塗らない場合も多い

62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:01:20 ID:???
家はほぼ全部ドライウォールだけど、
ドライウォールの家ってなんで、
こうも少ないのかね?
壁紙キライ

壁の色を変えたくなったから、
明日ペンキの塗り代えする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:41:14 ID:???
ドライウォールでの雑作棚を頼んでいたのに、仕上げる前に逃げられた…と思う。
後日直すと言っていたが信用出来ない。

そこで、素人ですが、ホムセンで揃う材料での仕上げ方法を教えてください。
半分崩れた状態です。パテとかの種類すら多すぎてわからん…orz
水平器は用意しました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:47:44 ID:???
角の金物のところ、当たったりすると剥がれて来る。
これはどう保守したらいいんだろう…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:35:48 ID:???
ペンキ塗れば?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:52:21 ID:???
ペンキだけではノリが悪くないか?と思って。
やってみる。
サンクス。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:15:38 ID:???
早速、金物のペンキが剥げたところを塗ってみた。
ドライウォール用のペンキ、結構濃いから割とのるもんなんだ。
問題なく塗りまくれました。
案ずるより…だな。もう一度サンクス。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:18:40 ID:???
あげます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 20:56:14 ID:2JhJ0OnM
年も変わったし、たまには書き込み。

軽い汚れはメラミンスポンジで落ちるな。
金属でこすった様な汚れも落ちる。
塗り直す頻度が減ってよかった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:47:33 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/colorbucks/652878/659723/
昔よく見かけたこれもそうなのかな。
うちの部屋はこれで塗った。

たばこのヤニがひどくなったので塗り替えたいけど、もう売ってねぇよ。
フロアもやり直したいし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:25:54 ID:gn9urGHK
そのページの後継商品リンクの
ttp://www.rakuten.co.jp/colorbucks/652878/799254/
これを見ると、そうなのかもしれないな。
ちなみにどんな色で塗っていて、どんな雰囲気の部屋になったのか気になる。

ただ、ヤニがひどいということなら下処理は必要かもな。
同じサイトで見るとこの辺みたいな。
ttp://www.rakuten.co.jp/colorbucks/652878/716588/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:47:34 ID:???
>>71
天井はパテでコテ目付けてアイボリー、壁はホワイト、腰板代わりに下半分をブルー+筋目模様で仕上げた。
当時は結構涼しげな感じに仕上がったよ。
現在天井はクリーム、壁がアイボリー。換気扇が死んでる状態でタバコ吸い続けた結果。
今は換気扇も直したので、やりたいなぁ、と。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:24:46 ID:4JY6P3qj
すごい本格的だなぁ。
ビフォーアフターを見てみたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:58:07 ID:???
>>73
なんということでしょう(ry

床もやってて、6面全部改装した。ほんとリフォーム状態だったよ。
ただ、ホムセンで売ってる安いフローリングはだめでした。キャスター+湿気負け。
それの張替えも含めて、もっかい部屋をドンガラにしてやるかぁ、って話です。

…段々夢がひろがりんぐwで、ついでにプラマードUも入れたいなぁ、なんて…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:26:33 ID:???
過疎ってるので、実現したら是非ビフォ−アフターのうpよろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:19:21 ID:???
コンクリート打ち放しの壁って、屋内の場合どういう仕上げをするのか
ご存じの方おられませんか?外装の場合は透明の保護コート材を塗布する様です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:12:21 ID:???
ここはドライウォールスレだからな…
コンクリートは全く関係ない。石膏ボードをテープ処理し塗装するのがドライウォール。

住宅業界板の塗装スレとかを当たった方がいい気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:12:47 ID:???
>>76
剥離剤を丁寧に塗った専用の型枠を使うのできれいに仕上がる。そのため、普通のコンクリ
打ち込みとくらべて施工費が高い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:55:21 ID:???
レスありがd
>76
やはりスレチでしたか…近いかなと思った物で…

書き方が悪かったですが、現況クロス仕上げのコンクリート壁の
リフォームを考えていて、クロスを剥がして打ち放しな感じに
出来ない物かと思ったんです。

>>77
なるほど型枠にも手当がしてあるんですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:44:59 ID:???
会社で借りる事になった掘っ立て小屋のリフォームを始めたよ。
壁はベニア張りの部屋と化粧合板張りの部屋。両方とも強烈なヤニあり。
拭き取るにしてもベニアはしみこむので無理、化粧合板部屋も表面と溶け合った部分があってまだらになったので、全部カチオンシーラーで処理しました。

結果…シーラーを塗るそばから茶色く染まってゆく壁、むらなく塗り終わった頃にはむらなく茶色くなりました。
で、指でこすって乾燥したのを確認後、アレスコの水性塗料を塗布。
…シーラー、多少効果があったかな?って程度でこれも茶色く染まっていきました。
下地の釘を水性錆止めで処理したとこだけ真っ白なので、シーラーの能力に疑問。確かにひどいとこは二度塗りしれ、とはあったけど…

あと、壁1枚塗ってから隅を処理しようと思ったら、塗料半乾きで塗膜をひきずってしまって、今日の昼に完全乾燥したのを確認して隅の処理をする予定です。
隅の処理は塗りながら随時やってかないとだめですね…

で、あまりの状態なのでさらに明日、2度目を塗ります。一回目の塗装はシーラー扱い。高くついた…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:23:50 ID:???
保守
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:17:12 ID:???
保守用に取っておいた塗料、缶のサビが…orz

サビが出ない容器で売ってくれないもんかね…ポリの密封容器じゃだめなのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 20:35:38 ID:???
>>82
溶剤に溶ける容器使ったら塗料が変質する。
変質しないのと光りを通さないから缶容器を使ってる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:57:36 ID:2K0mfUVx
過疎ってますねー。
ドライウォール興味ありまくりです。
PBボードの継ぎ目の処理なんですが、パテで埋めて
ファイバーテープだとその分表面が高くなるとおもうのですが、
どうなんでしょう?
漆喰とかの塗り壁だと塗り厚で処理できそうなのですが、
ドライウォールの場合はその部分は少し表面が高くなっているのでしょうか?
エロイ人よろしくです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:40:48 ID:???
継ぎ目の表面高くなるよ
でも欧米人は大ざっぱなので気にしない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:39 ID:DSBQR6ZN
やっぱり高くなりますよねー。
壁をPBまで仕上げてもらって引き渡し受けましたが、
なにで仕上げるかまだ悩んでいます。
テイパーボードとか知らんかったわ。
ここは、欧米人になりきるしかないかー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:07:35 ID:???
>>83
でも、サビが出た塗料を塗ったら色が違うだろ…orz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:35:23 ID:???
錆が出るまで何年放置してるんだよwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:51:24 ID:???
え? 半年くらいでもうサビが出ていたんだが…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:12:59 ID:???
>>84
ドライウォール用のPBボードは一般的なベベルカットではなく、かなり幅広く
凹んでいるテーパーボードを使います。バズーカでテーピングの後、パテで
仕上げますが最終的に面一になります。
ただ、サブロクなどの小さなPBを貼ると継ぎ目がひび割れることが多いのです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:49:26 ID:/P9xaHw7
>>90
84です。一戸建てでなく、マンションですがやはりひび割れますか?
マンションだとそんなに下地が動かないようなきがするんですが、、、
すいませんが、教えてください。下塗りに吉○石膏のウルトラライト(石膏系?)
を考えているのですがこれはPBボードとコンパネの取り合いの所にも
十分接着するのでしょうか?メーカーは「??」と言っていましたが、、
石膏ってなんにでもつくのでは?
普通木と石膏ボード取り合いのところは、なにで下塗りするのでしょう??
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:04:05 ID:???
>>91
RC造でPBだとGL工法でしょうか?
2×4工法以外は詳しくないので分かりません。
ですが、木材の構造より暴れは少ないと思います。

普通木と石膏ボードは収縮率が異なるのでヒビが入る可能性はあります。
出来れば下地は同じ材質にした方が良いと思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:18:57 ID:2FNbpcpk
>>92
91です。レス有難うございます。
普通の間柱を立てる工法です。
やっぱり収縮率が違うとどうしょうもないですか?
見切り材かなんかを入れたほうがいいかもしれませんね。
取り合いのところの目地埋めは今関西パテの一発パテを考えています。
その上にメッシュテープ、この上に吉野○膏のウルトラライトUで下塗り
、ジョイントセメントで上塗りの予定です。
これでうまくペイント仕上げとかできますかねー??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:01:15 ID:???
ホッシュホッシュ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:11:24 ID:???
ここ住民ゼロ。。。
ドライウォールって認知低すぎ、、、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:08:50 ID:???
日本は大工と塗装屋が別業種だし、ビニクロ全盛だからね。
ツーバイも下火だし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:02:19 ID:???
下地処理終了しました。
さてさて上塗りなにを塗ろうかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:47:37 ID:e6kZ5YVC
ドライウォール 女ですがセルフビルドでやりました。
しかもテープで。
5年住んでひび割れがだいたいドアの上のほうに出ています。
直せるのに日々の生活でいっぱいで見てみないふり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:22:07 ID:???
テープってなんですか?
継ぎ目処理のこと?
全面下地に壁紙を貼ること??
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:09:57 ID:3kBRTQAr
ドライウォールをやってみたいのですが
肝心なテーパーエッジのボードをどこで入手できるのでしょうか
近所のドイトにもビバにもありませんでした
3x6のものでも構わないのでどこでみなさん入手しているのかおしえてください
似た品質なら値段は安い方がいいです
あ、こちら都内在住です
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:05:50 ID:???
>>100
ホームセンターにはまず売ってないから建材屋や地元で
やってるような工務店に頼む。
現金払いなら売ってくれるよ。配送してもらっても安いと思う。


しかし本場アメリカのドライウォールはテーパーボードを使うことは
滅多にない。
もちろん使うこともあるけど、あんまり気にしないで
普通のボード(ベベルボード)のジョイントの上にパテを塗る。
筋上の盛り上がりが浮き出るんじゃないかと心配する人が多いけど、
パテをなだらかに塗るとほとんど目立たないよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 11:09:33 ID:???
>>98
ボードの貼り方の問題なんだろうね。

在来工法の大工さんはドアや窓の枠の端のところでボードをつなぐが、
ツーバイだとL字型に欠き込んで貼ることになってる。
どうしても角の部分は割れやすい。

でも割れてもまた直せるのがドライウォールの良さですね。
103101:2010/02/05(金) 11:14:16 ID:???
>>100
もう一点。
3x6尺でもいいと書いてますが、出来るだけジョイント部分を減らすべき
なので、運んでもらえるなら2x8や2x9尺のを頼むほうがいいですよ。

ボードのジョイント部分に木工ボンドを塗っておくと
ひび割れ防止にかなり効果的。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:10:32 ID:???
あー、うち、隅にひび割れだらけ。
作ったところは倒産。
そろそろなんとかしないと、と思っていたけど、少しモチが上がってきた。

天井に出ている段差はどうするのがベストか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:15:40 ID:5LOr4RB+
天井のジプトーンをなんとかしたいので、
ジプトーンの上に薄いラワンベニヤを貼って
ベニヤの継ぎ目にファイバーテープ貼ってパテを塗る。
下地はこれで問題ないですか?

壁用水性ペンキ塗ろうかなと思うんだけど、やっぱり
下地が悪いと凸凹が目立ったり、ひび割れたりしてきますかね?

クロス貼るのとどっちがいいのかなぁ。
クロスは一人で貼るの大変そうだし。
アドバイス願います。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:35:51 ID:???
>>105
ジプトーンを外すつもりないんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:18:45 ID:KpFARIwK
>>105
ベニヤより石膏ボードのほうがラクですよ。
合板にペンキは表面が毛羽立ったりザラついたりして、仕上げがとても面倒。
それに施工性も悪く、しばらくするとベニヤ自体が乾燥して
引っ張られるのでヒビも入りやすい。
さらに高額。
ドライウォールには石膏ボードを薦めます。

クロスかドライウォールか、って話になると手間はどっちも一緒。
DIYならドライ〜が向いてると思うけど、あとは表面仕上げの好みの問題だ。

>>106
外さずにそのまま貼るほうがラクだろうね。
ゴミも増えるし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:22:48 ID:KpFARIwK
>>105
もう一つ、
下地が悪ければクロスでも凹凸やヒビは出る。
「薄いベニヤ」だとそれこそボコボコになる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:44:46 ID:???
>>106-108
早速のレスどうもです。

ジプトーンはそのままにして重ね張りしようと思ってます。
でも、ドライウォールだとベニヤはまずいみたいですね。
綺麗に仕上がらなくて、ひび割れもできやすい、と。
ただ、石膏ボードは重いし一人で貼れるかな・・

クロスとの比較だと、やっぱり好みの問題になりますかー。
うーん、どうしよう・・



110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:16:15 ID:???
3x6尺の9.5mmならそう重くないよ。

T字型のツッパリ棒を作って、天井にボードを押し当てながら
間にツッパリ棒を差し込むと落ちない。

棒の長さは天井⇔床プラス3cmぐらい、
横棒は40cmぐらい。

===================  ←ボード
--------
|
|
|
|
|
       |
|
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:17:47 ID:???
やっぱりズレたか・・・orz


_________
T
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:10:47 ID:???
>>110
> 棒の長さは天井⇔床プラス3cmぐらい、

先生〜、つっかえました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:21:37 ID:???
>>110-112
レスどうもです。
なるほどー。つっかえ棒のアイディア良さそうです。
ただ、石膏ボードだと重いので、天井下地の木にビス打たないとなりませんね。
下地探しの機械みたいなの用意したほうがいいのかな。
上手くできるか少し不安ですけど、考えてみようと思います。

遅レスですみませんでした。


114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:20:06 ID:1td9IipP
>>113
ジプトンの段階で垂木の位置を把握しておきましょう。

壁際には鉛筆かテープで目印を。
ジプトン表面にビスか釘の頭が見えると思うので、ボードを押さえつけたあと
壁の目印との間に糸をピーンと張れば垂木の位置がわかる。

ボード貼りの段階では、「下地探し」はほとんど使わないです。
針式ではジプトンに当たって無意味だし、センサー式はじっくり動かす必要が
あるので(ジプトンに反応することもある)かえって手間がかかってしまう。

あとひとつ大事なのは、2列目のボードを貼るときに
「田」の字にならないように、レンガを積み重ねるように段違いにすること。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:58:29 ID:???
>>114
詳しい解説ありがとうございます。
ボードの短辺側の繋ぎ目を段違いにして揃えないようにしたほうがいいんですね。
それで、天井を良く見たら、ジプトーンはホッチキスの針みたいなので止まってました。
ってことは、石膏ボードの上から重ねて貼ってるのかなと思ったり。
天井に穴が空いちゃいますが、ビスが効くのか一度試してみたほうが良さそうかなと思いました。

あと、今日大きいHCで色々と見てきたんですが、ボードって安いんですね。
これはスレ違いになっちゃいますが、、練ってあってあとは塗るだけの漆喰なんかも売っていて
ちょっとぐらっときました。
素人仕事の下地の粗なんかもこれなら味でごまかせそうかななんて思ったりw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:13:57 ID:???
間接照明を入れたところの壁が仕上げてみるとやっぱりぼこぼこになっているのが
わかるorz
丸く膨らんだりしているので、かべからなにかしみだしているような
感じになってしまい、どうしょうか思案中。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:57:06 ID:???
何か小物を飾れw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:38:02 ID:kJ69LZV0
ドライウォールやろうと石膏ボード施工の最中ですよ。

洗面所とトイレと主寝室の3部屋。
天井ボード貼っててわかったけど、上の面はものすごく大変そうなので
天井だけはクロス屋に頼むつもり。
割れたときも天井は補修が大変なので、クロスにしとくほうが無難だと
なんかで読んだ。

1月末には塗装できるかな・・・

119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【18.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2013/01/03(木) 19:49:28.77 ID:??? BE:567571878-PLT(12079)
いないようだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:21:07.44 ID:???
クロス壁や天井の塗装だけでもこちらでよろしいのでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 23:58:22.65 ID:DGQ7n9PW
ダイアトーマスと違う点はどこなの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 18:07:57.16 ID:A9cHjDRw
今度購入する中古マンションで内装を塗装仕上げにしたい
既存の壁と天井は石膏ボードまたはコンクリにクロス貼りなんだけどクロス剥がして継ぎ目のパテ埋めとシーラーしてから塗装すれば綺麗にできるかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。
できると思いますよ。
下地次第ですが。