スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:43:02 ID:ZHPmVpKL
古い建物の押入れの補修を知り合いから頼まれた。
今日見てきたら築何年かわからないくらい古いとこで、押入れの床板部分の
ベニヤがくさって?ぐわんぐわんになってたorz

一応骨組みはくさってなかったけど。
ついでに壁がしっくい系で既にボロボロ落ちてきてる状態。

これをなんとか綺麗にして欲しいらしいんだが・・・
業者に頼めばといったら、本人いわく楽しいから一緒にやろうよとさ。
問題は車がないこと。ベニヤをホームセンターで買うのにバイクでは持ち運びができないorz

こんな不利な状況を打破できる賢い方はいませんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:15:47 ID:34gEosk7
クロスがヤニで茶色になってます。張り替えるお金ないんでなにかよい洗剤しりませんか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:40:39 ID:???
ヤニには電解水が一番。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:05:12 ID:u2yi03S9
>>875
聞き込みやるよりインターネットタウンページで鉄鋼材料商で近くでやってる所片っ端から電話して
ステンレス板取り扱ってるか、小売をしてくれるのか、更には加工(切断など)もしてくれるのか問い合わせてみるといい。
1mm厚の304板切るのに難儀して結局買ったとこでレーザー切断してもらったよ。中抜きなんだけどね。
寸法は完璧だった。

>>882
トラック貸してくれるホームセンターもある。レンタカーという手もある。
どうしてもなければ親に車借りてキャリアー天井につければOK
おいらの4駆はリアスペースに3*6板がすっぽり入るから便利。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:06:58 ID:uat/QPP4
病院などで仕切りのカーテンなどに使われている
天井から吊るタイプのカーテンレールはどこで手に入るでしょうか?

だいたいの値段とかわかればうれしいのですが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 08:40:29 ID:???
>>886
ホームセンターにない?
888882:2005/04/12(火) 09:37:08 ID:ZHPmVpKL
>>885
二人とも免許ありません^^;
それに本人いわく金はあまりかけたくないらしい・・・・

正直私としても喜んで付き合う状況ではなくて、
いつも色々世話になってるのでしょうがなくといった感じです。

そこで知恵を拝借したいと思いまして。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:47:58 ID:???
>>888
田舎の金物屋は小さなHCみたいなとこでいっぱい買うと無料配送してくれた
建材屋に電話すればどうだろう?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:31:01 ID:???
>>888
そういう面倒を言う香具師は
とりあえず殺して壁に埋めてしまえ

その前に2人でモルタル買ってこいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:52:26 ID:???
うん、そんなことも自分らで解決出来ないようなヤシは
DIYなんて最初から諦めたほうがいいと思う。
なんか質問のレベルが低いとか甘いとかいう以前に
アホデスカ?ってのが多すぎるよな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:44:28 ID:FfISqsBe
↑こんなとこで偉そうな事いってなんか自分が偉くなったつもりでいるんかな
このバカは。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:47:23 ID:pDXp9QZB
金属配管を組みたいのですが、配管に関するお薦めの教科書ってありますか?
894882:2005/04/12(火) 21:50:01 ID:ZHPmVpKL
すみませんです・・・orz

とりあえずカベの方は目星が付きました。後はグワングワンの床部分です;
上に一枚コンパネを引くだけでも十分なんですが。やはり他に方法なんてないですよね?
895ウグイス張り:2005/04/12(火) 22:23:52 ID:???
>>894
フローリング豆知識
http://www.ads-network.co.jp/kenzai/k-04/k-0401.htm

コメリ・ドットコムHowTo情報 - フロアー材の貼り方
http://www.komeri.com/howto/html/01720.html

床暖ネット *誰も教えてくれない 住宅設備のウソ・ホント*
http://www.yukadan.net/setsubi_menu/44.html

クッションフロアー敷き方
http://www.nscr.co.jp/DIYHomePage/13.htm

床はがしたら根太も痛んでないか見てみらんといかんよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:58:49 ID:+61aanpB
薄い鉄板にドリルで穴を空けると、オニギリ形の穴になってしまいますだ。
ちゃんとまあるく空けるにはどうすりゃえんじゃのう。
はてさて困った困った
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:26:30 ID:???
>>896
ドリルの刃先のすくい角を左右差0.2°以下ぐらいにしてみそ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:29:27 ID:???
>>896
自分も結構経験ある。
詳しい人理由キボンヌ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:30:35 ID:RCp+WvXr
真鍮や銅のスタッズにサビをつけたいのですが、
どういった薬品でどのような加工したらよいでしょうか?
よろしくおねがいします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:38:23 ID:???
以前アジアン雑貨の店用に、真鍮無垢のドア蝶番を
硫酸漬けにしてさびさせたことがあるよ。
最初にウレタンシンナーに一晩漬けて塗装はがしてから硫酸に漬けて
緑青が吹くまで水にさらしたり、色々やって良い感じになったけど
普通の人に硫酸の入手が難しそうだよね・・・
とりあえずはシンナーに漬けて、塗装はがしてから塩水に漬けたり
してみたら? 頭髪用のブリーチなんかは効くのかなー
あと、塩素系洗剤とかさー。キッチンハイターみたいなやつ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:42:58 ID:???
>>900
ありがとうございます。早速週末に実験してみます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:15:07 ID:???
>>897
どうやるのかやさしくおせーて
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:24:33 ID:???
ウッドフェンスの固定についてアドバイスお願いします。

大谷石の塀が古くなり倒れる危険もあったので、4段積のうち上2段を撤去して
代りにウッドフェンスを設置しようと思ってます。
迷ってるのは固定方法。今考えてるのは次の2点。
1、φ10のコンクリートドリルで穴をあけ、全ねじが切ってある鉄棒を
   コンクリートボンドで固定。ウッドフェンスの土台になる部分を
   ナットで締める。
2、φ50くらいのホールソーで穴をあけ、アンカーボルトをモルタルで固定して
   土台を乗せ、ナットで締める。

1は耐久性や強度に疑問あり
2はホールソー買わないといけない。結構高い。6000円くらい?
どっちにしたほうがいいでしょう。
また他にもっといい方法ありますかね。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:18:44 ID:???
>>900
 硫酸の代わりにタバスコとか、醤油、ソースではダメか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:26:10 ID:???
>896 
ホルソー使えば?
または最近、錐の先のカットが凝ったのが有るけど
あれっておにぎり対策では無かったか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:28:02 ID:???
>>903
ウッド? 腐るよ。
というか、全撤去してやり直したほうが
安いし早いし安全かと・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:06:33 ID:???
アクリル集光板が欲しいんだが通販・ハンズ以外で売ってないかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:10:55 ID:???
こたつの脚等に使ってあるような片側が埋め込めるボルトの名前を教えてください。
よろしくお願いします。
909882:2005/04/13(水) 22:09:57 ID:lsHtP3N+
>>895
床板はかなり妥協しました;
その押入れにはあまり重いものは入れないようで、清潔感だけあればある程度
回復できればよかったようです。

ベニヤの表面に1枚綺麗な面がはってあるやつを敷いて終わりにしました。
本当は剥がして中の木を見たほうがよかったのかもしれませんが、私もそこまで
時間があったわけではないので、そのことを告げるのをやめました;

後は明日の夕方に引き戸レールをつけてあげるだけです。
これってホームセンターに売ってますかね?
普通はふすまなどの場合は上下の木に溝が掘ってありますが、その家は上部にだけ
彫ってあって下部はレールを取り付けるみたいです。

どなたかご存知でないですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:10:32 ID:VJo9rUHe
素人(しかも女)なんですが質問させてください。
枕木を横にして積んで(8段ぐらい)、ところどころにガラスブロックをはめた
ステキな塀を見ました。
枕木は何で固定すればいいかお解かりになられる方いらっしゃいますでしょうか?
そもそも、素人二人ぐらいでできるものですか?
漠然とした質問で申し訳ないのですが
できるものならお金をかけず自分でやってみたいと思いました。
よろしくお願いします。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:09:40 ID:???
全く寸法がわからんのでは…。
結合はボルト、五寸釘、かすがいってトコでしょう。
で、一本「2500×160×220」として、重さ約50〜60`  ヒャホー!!

パーゴラ組んだときは死ぬかと思った。 思い出しても身震いする。
ココまでいかないとしても、結構な運動になるかと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:12:43 ID:???
>903
 ケミカルアンカーを使えば?
最近は、攪拌しなくても特殊な道具なしで使えるらしい。
ぐぐってみ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:13:34 ID:???
>908 スタッドボルト
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:16:29 ID:aU3qwFYR
>>910
見た塀のおおよその高さ、幅等分かったらもっと的確にアドバイスします。
枕木と枕木の間には隙間があるか、あればどれくらいか、等も。
いずれにしても道工具は必要になると思います。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:22:43 ID:???
基礎作って枕木固定しないと倒れそうじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:42:33 ID:???
>>908
オニメナット。
ボルト埋め込むよりは相当楽!
ナットを埋め込んで、ボルトを挿すほうがDIY的には
楽で上手く行くと思う。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:19:42 ID:p6EV9lFV
>>911>>914>>915お答えありがとうございました。
塀は大体縦130センチ長さ6〜7メーターぐらいでしたか。
スカスカ隙間だらけでした。
鉄の串?みたいのが刺してあったようにみえました。
もう一度、現地に行って細かく観察して来ます。
本当ありがとうございました。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:31:15 ID:???
文庫本を多量に収納できる書棚を作ろうと目論んでいます。
極力切断・穴開け作業を省いて、木ねじ多数とL字状アングルで組み立てたいと思います。
おそらく高さ1.8m、幅60cmくらいの細身なサイズになる見込みです。

棚数を可能な限り増やしてぎっしりと本を詰める考えなのですが、
このように荷重のかかる用途に長く耐え、
しかも加工性が良くて手頃な値段の木材というと何があるでしょうか。
詳しい方のご意見をお伺いしたいです。
(垂直荷重の条件が厳しくならないよう、自分なりに考えて
 60cmスパンとしてみたのですが・・・)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 07:40:17 ID:UYAQ8yBl
>>918
15mm 合板  太鼓張り 転倒防止 必須
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:44:11 ID:2WY51iae
>>903

>1、φ10のコンクリートドリルで穴をあけ、全ねじが切ってある鉄棒を
>   コンクリートボンドで固定。ウッドフェンスの土台になる部分を
>   ナットで締める。
>2、φ50くらいのホールソーで穴をあけ、アンカーボルトをモルタルで固定して
>   土台を乗せ、ナットで締める。

>どっちにしたほうがいいでしょう。
>また他にもっといい方法ありますかね。

どちらも耐久性に問題ある。既存の大谷石の劣化具合はよくわからんけど、
上段を撤去するくらいなら下段も相当悪そう。
経年している大谷石に穴を空けることは最悪割れるか崩れる可能性大です。
最良の方法は上にもあったが、全撤去して木製フェンスの基礎をブロックで新設するのがいいでしょう。

費用優先で耐久性を二の次に考えるならば、
2でしょうね。穴開けはくれぐれも慎重に。
921和室:2005/04/14(木) 10:18:01 ID:T2rKEhmV
DIY素人です
今月引っ越してきた和室の壁は、大家さんが塗り替えた濃いベージュなんです
塗りムラやキズもあります
濃いベージュなので部屋の雰囲気が暗い感じなので、白くしたいと思ってます。
ペンキを塗るのは難しそうなので、布や紙を貼ろうかなどと考えています
部屋は6畳で壁全面を白くしたいです
コストを抑えた簡単な壁のリフォームは、どんな方法があるんでしょうか?
どなたか御教授お願いしますm(__)m
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:27:05 ID:y1ZMq431
>>918
垂直荷重は殆ど気にしなくていいとおもうけど、12mm合板ならちょっと頼りないかな。
それでもアングルで補強するなら問題なしだけど。
棚板が重みで歪んだりするのが嫌いなら、12mm合板と18mm集成材をくっつけて30mmの複合合板とする事もできる。
経験上、これ最強。
くっつける際は木工用ボンドと木ねじをふんだんに使います。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:30:01 ID:y1ZMq431
>>921
壁の材質によるけど、漆喰とか土壁みたいな塗り壁だと、全部取り除いてしまうか
合板をその上から打ちつけていくしかないですね。
で、合板に壁紙を張る。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:34:12 ID:???
>>921
ポスターとか、単なる布を鋲止めでもいいんでない?
屏風って手もあるし。

どうしても満足いかなかったら改装すればいいけど。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:07:46 ID:???
>>919>>922
ありがとうございます。お二人の意見を参考にホムセンに逝って検討してみます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:16:59 ID:r+dfjPSZ
素焼きの鉢カバーを植木鉢にしたいと思ってます。
底に穴を空けるには、自分が思いつく道具は電動ドリルだけです。
刃先は細いですが、木用のを持っています。
この場合、ドリルの他、なにかぴったりの道具はありますか?

927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:03:33 ID:???
>>926
木工用でもジワジワ回していけば穴は空く。
刃がダメになるだろうが、金ヤスリで刃先を研げば大丈夫。

しかしその前にコンクリート用ドリルの刃を買ってきたほうが早いね。
3〜4mmぐらいのがいいかと。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:53:18 ID:???
>>926
¥100ショップに行けば木工用ホールソー・コンクリ用の刃などなど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:54:56 ID:xKjnbBuJ
台所の天井が板製のものなのですが、家が古いせいでなんか表面がはがれて
落ちてくるときがあるのです。
目に見えてはがれてるんですが、落ちてくるのはたまにです。

天井になんかシート?カベ紙もどき?みたいなのを貼れば見た目には綺麗になるし
ゴミも落ちてこないと思うのです。

しかし表面がダメになってるので粘着できません。
両面テープや糊系では多分難しいです。

こういうときってどうすればいいでしょうか?
壁紙のようなものを釘だけでとめるのって天井の場合は難しいですよね・・・

何かアドバイスお願いしいます。
930926:2005/04/14(木) 22:50:41 ID:???
>>927-928 ありがとう〜!さっそく明日!
931名無しさん@お腹いっぱい。
>>930
 100均のダイヤモンドヤスリ(円)か、ダイヤモンドルータービットをドリルに咥えれば?
てか、このRES手遅れかな?割れない事を祈る。