お風呂の鏡のくもりの取り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:45:06 ID:rP+SjDB/
解氷スプレーがいいよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:41:30 ID:???
エンドミルでフライス加工
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:25:28 ID:rQwaNbkI
バフがけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:43:11 ID:???
>>89
http://www.bo-ken.com/uroko/
我が家はこれで20年の汚れを落とした。
108のんちゃん:2008/02/16(土) 05:05:24 ID:oHxZTuCL
アコーディオンドアに鍵をつけたいのですが どうすればいいでしょうか?
鍵つきのアコーディオンカーテンって売っているのでしょうか?
どなたか教えてください よろしくお願いいたします
109107:2008/02/16(土) 09:45:50 ID:???
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date70844.jpg
右が研磨前、左がカルキーナで研磨後。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:54:02 ID:AWzKGyjg
ダイソーの車コーナーあたりで売ってた
金剛石入り研磨剤で鱗状痕取れた。
111169.191.231.202.cc9.ne.jp:2008/03/01(土) 18:51:53 ID:???
ラッカーシンナーは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:57:04 ID:???
思いつきで言うんじゃないよw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:10:52 ID:???
鱗状痕はラッカーシンナーで取れるほどやわじゃない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:42:24 ID:???
シンナーで溶ける種類のものかどおかなんて中学生でも分かるだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:37:00 ID:???
>>114
ゆってみろやw
116:2008/03/03(月) 01:56:33 ID:???
日本語の理解できない奴は無理して書かなくていいからなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:50:32 ID:SCSILy36
じゃ、お前は書いちゃダメだろw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:58:15 ID:kDyW8YLK
貼り替えたほうがスッキリしますよ。後で「早くやれば良かった」「何度も色々と労力・費用をかけて愚かだった」と思います。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:03:50 ID:???
子供は外で遊べ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:22:03 ID:hbEdhvuU
歯磨き粉が手軽でいいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:24:25 ID:???
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:24:51 ID:???
age
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:36:34 ID:???
保守
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:26:28 ID:???
age
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:02:55 ID:cVhe5x2W
ずうっと以前だけどね。
あらゆる物を試しても駄目だったのに
「石鹸をつけて棕櫚で出来た本物のタワシでこすると取れるよ」
と風呂屋の人から教えられてやってみたら取れた。

一回やって7割ぐらい取れたんで2回やってほぼ完璧。
でも、今ではもっと良い物が出ているようだね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:11:23 ID:R6DT1XKA
消しゴムでこすると垢が取れてくもりが取れるらしい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:29:55 ID:FSl1wuZB
マジで神レスしてやる。  

今お使いのシャンプーで洗ってみろ
いままで126もレスを無駄に使う貴様らにはそんなこと思いつかないだろうな!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:39:53 ID:???
>>127
いや、硬水地域ではそんなもんではまず取れないのだが・・・・
今は定期的にTOTOの磨き材使っている。

ある種のバスタオルが、磨けばきれいにガラスも水栓メッキもきれいになるものがあるのをハケーンした。
他の種類のでは全くだめなんだけど・・・
マイクロファイバーの布が結構効くのかもね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:24:56 ID:???
鱗状の汚れがひどかったので鏡をペーパーで磨いた。 見違えるようにきれいに
なったけど力が入り過ぎたのか細かい傷がついてしまった。 ちなみに2000番の
耐水ペーパー。


130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:56:56 ID:???
風呂の鏡を外そうとしたが裏側の壁にくっついてて外れない。
裏側にスポンジが貼ってあってこれに接着してあるのだとか。

鏡の裏側のスポンジとの間に細めの針金を通しこれを滑らすように
移動して剥がすんだとか。

今度やって見ようと思うが素人に簡単にできるんだろうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:51:52 ID:???
スポンジがはってあるというか
スポンジのような接着剤なのではなく?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:26:31 ID:???
>>131
押しても簡単に割れないようにスポンジを貼ってあると聞いたがハッキリは
わからない。

隙間にカッターの刃を入れ少しずつはがせ(某鏡メーカー)とか、針金を使え
(某HC)とか説明で書いてるね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:50:00 ID:???
キイロビン 2回やったけどウロコは取れなかった。。。
もっと時間かけなあかんのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:44:07 ID:???
>>133
専用品は酸性だったり次亜塩素酸使ってたりするね。
両方同時に使うとやばいので注意。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:05:58 ID:???
>>134
トン
キイロビンしかつかったことないから大丈夫!
ウロコ取れなかったと書いたけど、薄くはなった。

する前よりは明らかに曇りが減った。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:33:56.96 ID:???
マジレスすると
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 14:47:04.29 ID:51tSdONO
曇り鏡の向こうは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:39:24.84 ID:???
鱗とりはダイヤモンド研磨が捗る。
尼で1000円くらいだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:46:36.44 ID:IFVlQUCK
しかし、本当にくもらない鏡を開発したら
大金持ちになれるぞ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 05:47:15.05 ID:???
うちは普通に耐水ぺーぱーできれいにしてるよ。蛇口周りのうろこやタイル、浴槽のふちについた
頑固なものまで全てコレでカバーできる。鏡は状態見ながら600−1000番かな
タイルならもうちょっと番手下げて荒めのでおk
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:14:52.44 ID:???
それマジ? 耐水ペーパー使うと鏡のガラスに傷が付くよ。
激落ちクンみたいなセラミックスポンジなら分かるが。

それでちゃんと曇りがとれるかい?

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:44:20.47 ID:2nOVlwbg
曇るから鏡蹴ったら割れたよ
そうしたら曇らなくなった
不幸中の幸いだ
曇り取りは簡単だった
コロンブスの卵だね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:46:25.58 ID:???
>不幸中の幸いだ

日本語の使い方を勉強してからまた来なさい。
それもできずにネタを書き込むなんて十年早いよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:35:56.19 ID:???
キイロビン、ピカール、タワシetc
→擦りまくっても殆ど取れない
カッターの刃
→取れるけど鏡の面積が広いと大変
ダイヤモンドパッド
→面白いように取れる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:50:53.64 ID:???
鏡のウロコ、連邦のモビルスーツ並みにバケモノだな。
2000番の耐水ペーパーでこすってみてこれくらいでいいだろうと
乾かしてみたらぜんぜん落ちてなかった。

かなり真剣にやらないとダメなようだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:52:54.53 ID:???
鏡のウロコはEDTA2Naでとれるよ
物としては炭酸カルシウム、炭酸ナトリウムのあたり
おそらく食用の酢でも取れる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:36:05.85 ID:???
鱗にはシリカスケールも絡んでくるし、
ガラス自体の腐食も進んでることがあるし、
化学洗浄はそんな簡単なもんじゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:28:06.78 ID:???
キレート、酢で取れなかったらシリカ、スクレーパーでも取れなければガラス本体の問題
切り分けて行かないと

すべてに効く万能なものなんてない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:42:13.80 ID:???
水垢鱗はサンドペーパーで取れるしピカピカになる
でもそれと曇りは関係ない
やはり曇るものは曇るのだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:42:30.09 ID:9YHib3vn
このスレまだ生き残っていたのか。

今日、プラスチック研磨用のコンパウンドでこすってみた。
水を掛けてすすいだ段階では、けっこうクリアで良かった。
一度完全に乾燥してからもう一度見ないとなんとも言えないかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 04:44:13.21 ID:iQdOvzq0
水を弾く車の窓スプレー「ガラコー」じゃあかんの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:05:15.35 ID:AP2g8JYb
あれは全然ダメだね。透明度も少し落ちるし、なにより風がないところ
では水滴が落ちない。
153名無しさん@お腹いっぱい。
ガラコ これ、隠れた別の使い方があるんだよねwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/52f29fd31057ab8fe6e939802c34a629.jpg