145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 14:41:48 ID:SwQgpk1q
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:50:52 ID:Fj6iTNYf
台座の長さが2mの牽引車があれば場所を選ばず寝れるなー
特注になるだろうが
ホームセンターに一度相談してみろ。
あ、ちがった、ホームレスに、だった。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:34:00 ID:9msBba4o
折り畳み式リヤカー購入しようか考案中です。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:06:32 ID:C1W4mKoj
作れよ
捗るぞ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 05:35:53 ID:S/k69Z4e
実家が米屋なのですが、親も歳なのでトロッコを作ってあげたいのですが、車輪やレールはどうやって手に入れる事ができますか?
以前、テレビで米屋がトロッコ使っていて1トンを凄く楽そうに動かしてました。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:56:16.89 ID:8L5U1NPN
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:09:48.63 ID:8IuPNsF5
保守
床下に潜る時に膝と胸部に装備する台車でちょうどいいのが見つからない…
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:18:41.34 ID:a8GM9i3P
158 :
↑ 【だん吉】 :2011/12/01(木) 23:57:56.96 ID:wjs07Va3
男って一度はこういう事やってみたいと思うよな..
ソーラーパネル載せるなんて新しいな!
リアの反射テープもっとでかくした方が...
「25km/h」画像に後書きしたのかと思ったら
シートに直書きなんだな 後続車に気を遣ってるな
ホームレス御用達って感じでもあるが、嫌いじゃない。
つか、なかなか面白い。
牽引だと前後長が長いから、リンタクやトゥクトゥクみたいなのが良い。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:17:32.82 ID:E3YFeQHq
age
163 :
つうか ◆F83xzWHiuo :2012/06/01(金) 22:56:04.85 ID:tKkKLvNU
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:02:32.23 ID:e6M75CP/
保守るぜ!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:42:56.94 ID:k5CGlHIw
佐川で使っている台車のハンドストッパー付っていくら位する?
駅に納品する事が決まったんだけど、ハンドストッパー付じゃないとダメって言われて…
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:32:17.42 ID:wKA4maEW
もうねぇじゃん。
折りたたみ式のネコ車を格安で購入。
家庭菜園等で使いまくるぞ!と喜んだが・・・・・
耐荷重10kg・・・・・何も乗せられんorz
耐荷重10kgとかいって、10kgなんて全くもたないんだよな…
道具には金をかけろって!
170 :
168:2013/02/08(金) 23:06:04.94 ID:???
ホント格安だけあって作りが雑wハンドルが、左右対称になって無いorz
金をかけるのはシャクなので、せっかくのDIY板!補強することにした。
水道管用のクランプ4個とアルミアングルの端材で、トラス構造を車軸付近に取り付け。
荷物が乗る布にはロープを張ってみた。
試しに30kgほどのレンガを乗せて平らな場所で動かしたら問題なかった。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:40:53.81 ID:Pl60CZbq
>>170 補強したか…
本体は補強出来ても、車輪は結局弱いままだから注意が必要だよ。
今回は使い捨てだと諦めて、次は良いのを買うんだよ!?
駅のプラットフォームは線路側に勾配がついているからね、
線路に転落した台車を拾いに降りたら列車が来て…orz。なんてことが無いように一律と思われ。
台車を買おうと思って迷っている。
こまわり君か、CC-211Kか、ぐらいまでは候補を絞ったのだが・・・。
音が静かってこまわりくんに書いてある、CC-211Kには書いてない
ハンドル部分が、CC-211Kは飛び出さないし伸縮可能、こまわりくんは飛び出す
という差はあるみたいで少し悩むわけだが・・・。立てて置けたりするのはいいね。
台車ってまだ改良できそう。
・手で持つところがヒヤッっとする。(台車と同じ素材のカバーなど?)
・段差(車道と歩道、出入り口など乗り越えないといけないところ)で
前に崩れないようにならないか?(前から後ろへ、微妙に角度をつける)
・同じく、左右に崩れないように中央側に角度をつけられないか?
・手で持つところと、台車の前の部分と、紐で結べるような結べる場所はないか?
・滑り止めの位置、場所、箇所は現状でいいのか?
収納時のハンドル部分(使うときに溝になっている)に差し込めるアタッチメントはどうだろうか?
・板状のものを運べるアタッチメントはないか?前に飛び出さないように、紐で縛れるようにならないか?
・四角いカゴになるようなアタッチメント ・前に倒れないようなアタッチメントはないか?
・アタッチメントも薄い隙間に立てて収納できないか?アタッチメントにも持ち手
など使える用途をもっと増やしてほしい。
>>173 静かな台車じゃないと、実際に使う時にはうるさくて気になるよ。
何だかんだ言っても、やっぱりゴム車輪のが良い。
収納時にハンドルが荷台から飛び出るのは、逆に言うと平台車で使った時に荷台が大きく使えるって事でしょ?
決まった大きさの荷物しか載せないならばまだしも、色々と載せたいならば元もとの荷台が小さいからハンドルの
飛び出しは逆に有利とも言える!?
それから立てて置くにも、実際にはスペースに入れば自立の必要性はないよね。
俺の車載はプラミニDXってやつ。
改良に関しては確かにまだまだ出来そうだよね。
ハンドルのカバーは存在するみたいだよ。
>>174 ありがとうございます。
静音、省音、無音などと書かれているほうがいいですね。
ハンドルは出ていたほうがいいかもです。なるほど。
台車が立てて収納できるのは、マンションの自宅の中に保管する場合
壁に車輪が当たらないのが重要でして(壁や立てかけたものが汚れる)
もうちょっといろいろ探してみます。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:39:45.55 ID:Ok97iZqs
保守
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:32:56.09 ID:CoEC/rnH
あげ?
保守
まあ保守ついでにネタを。
古い台車を売りに行ったら、中古ショップで300円で買い取ってもらった。
そしてこまわりくんを買ってみた。届いてしばらく使ったらレポする。
こまわりくん買ってみた。
・音の面では、音質が違う 前のやつでは高い音でガラガラっていう音がしてうるさかったけど
これは低い音でゴロゴロっていう感じにはなった。でも無音ではない(無音は無理だろw)
でも前のより全体的に静かになった感じで良い。
・重さ 前のより軽くなった。荷物がないときは手に持って持ち歩いてもいいかも(音が響くマンションご近所さん騒音対策)
・持ち手の高さ ちょっと低いかなとも思ったけど、まあこんな感じかな?
持ち手がヒヤッとするかどうかは、最近気温が暖かくなったのと軍手をしたので何とも言えないが、あまり気にならなかった。
持ち手の根本が少しぐらぐらするが遊びの部分だし大丈夫だと思う。
・立てて収納は便利だし壁が車輪で汚れない。(前のではできなかった)取っ手収納時は薄いのも良い。
・普通に載せたときは荷物が落ちなかったけど、坂とか曲がり角では落ちたりした。
(やわからい新聞を下、硬い雑誌を上にしたのも失敗だったw)
表面のみぞのおかげか横には落ちないけど前に落ちたりした。でも載せ方のせいもあるので俺の使い方のせいでもあるかと。
買い換えて全体的には満足だし良かった。
でもどうしても以外は買い替えなくても・・・とも思う。
こまわり君に拡張パーツがいくつかあるけど、
1.現在フットブレーキがあるが、ハンドブレーキもあるといいかも?
2.ひもが付けられる凹みがあるけど、台の裏側につけて収納できて
そこから紐を出して荷物を含めて一周回せるような丈夫な紐キットみたいなのがあるといいかも。
昇降式の台車がほしくてしょうがない。でも高い
輸入のが19800だけどそれでも高い
9800円くらいで欲しい。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:53:33.94 ID:NHxp5r+0
>>181 無理だよ。
中国製の19,800円だって怪しいもんだよ。
ちゃんとしたのを買わないと、安物買いの銭失いになるぜ!?
壊れた時のサービスも受けられないし、それで怪我したって保障なんて何もない。
>>182 ですよね・・・油圧でやるんですよね。あぶないあぶない。
まじめに考えます 39800円・・・
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:11:38.05 ID:FZYyvBrV
以前、工場で勤務していた頃は、台車を何種類も設計したな。
キャスターはハンマーキャスターとかをそのまま利用。
ハンドルが折りたたみ式のやつとか、使わないときは縦にして
スペースを取らないやつとか、荷物を積んだまま上下に重ねて「貯蔵用」として
利用できるやつとか。リフトのやつも設計して作ったよ(加工はもちろん外注)。
重さ40s以内の荷物であれば、作業者が乗ることで簡単に持ち上げるタイプも
作った。今考えると、実用新案や特許が取れるようなものもいくつかあったと思う。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:15:56.79 ID:UwHMLG2P
モノタローってトコで3480円くらいの樹脂台車を買ったら、5分で車輪が外れて三輪車になり新しいのと交換になった
みなさん、買うならまともなヤツをオススメします
安物買いの銭失いだー!
動くものスレで人力車が話題になってるが、こっちで話しても
良いのでは?
屋台の話をしたいけど、ここが良いのか、その動くものスレが良いのか・・・
こっちは過疎だから向こうがいいんじない?
市販の台車の車輪は 前方が自在 手前が固定なんだよね、使いにくくないかな?
うちにある台車は全部 手前側を自在に変えてある、この方が扱いやすい 車のFFと同じ原理やね、
市販の台車は万人向きに作られているから、文句を言わずに自分に合ったように改造すべし、せっかくのDIYスレだし、
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:56:28.74 ID:RY/4L9fz
>>189 そうかい? おれは前方が自在の方がずっと使いやすいと思う。
何より押したときの直進安定性が良い。だからこそそれが市販されているんでしょ。
後輪が自在の場合は、たしかに小回りは利きやすいかな。フォークリフト
みたいな感じでね。
本人がそれが使いやすいと思えば自由に改造すれば良い。個人の自由だし、
台車なんかは簡単にそれができるし。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:23:36.20 ID:wnrG+se6
数年前(震災前)にアルミの折り畳み式リヤカーを買いました。
使用に問題は感じません。
といっても殆ど使っていないのですが・・・
というわけでズット折り畳んで車庫にしまっているのですが、
折り畳んでいる状態で気になる事が
畳んだ状態でキッチリ纏めておく事ができれば最高だったのに・・・
外したパーツを取り付けて置けるようにできたり
折り畳んだ本体を固定しておけるフックみたいなものがあればなぁ
今の物はどうなっているのでしょうか?
もし改善されているのならそこの部品だけ追加パーツで出してほしいのだけど・・・
釣った魚に餌はやらんよ
ほ