フローリングは自分で張り替え可能でしょうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:34:25 ID:???
>>884
コンパネは駄目って事ですよね。
私が買ったのは☆4つでした。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:52:23 ID:???
すれ違いかも知れないが、
張り替えた後の古いフローリング合板は何かにつかえないものか

家の外に犬小屋くらいの物入れ(ジャンク箱)でも作ろうかと思ったが、フローリング
合板は湿気によわそう。

何か無いかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:03:52 ID:???
床板が汚くなってきたので、上に防水コンパネ張って、
その上にタイルカーぺしこうと思ってますが、
何か注意点とかあれば教えてもらえますか?
一応コンパネの隙間はコーキングします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 11:38:03 ID:D0KmzrBy
>防水コンパネ

すぐ上に書いてあるが、室内使用はヤメレ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:09:57 ID:aE7/7qYP
ゴッゴルゴッロッゴ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:52:01 ID:LcV4GfZI
>>886
この間フローリング張り替えやったけど、古いの剥がすのが大変だった
根太に釘打ちだけだったけど、丸鋸で切り刻んで釘を抜いていった。
残った残材は細切れだったよ。個人のDIYだったことで役所の焼却場まで運び
引き取ってもらった。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:15:17 ID:jGws8bu8
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:01:04 ID:???
>>890
リフォーム中の現場に行ってきました。
うちも、根太にクギ打ち、根太ボンドでガッチリとめてあったので、ボードは
フォローリング板はぼろぼろになっておりました。 とても再利用できそうにない。
再利用するにしても小物になりそうです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:44:35 ID:DJIdvzkx
701はどうしたろうと、ageてみる。
894701:05/01/19 12:17:53 ID:wO6Jn6pj
>893さん
よばれてとびでて(ry

まだ床開放したままですw
レベル調整用の根田サポートはコーススレッドで留めるだけとなっております。
実はもう留めたのもあるんですが、コーススレッドを打ち込んだら根田と
微妙にスキマが開いてしまいます。
クランプで密着させてからの方がいいかな?やりなおそうか思案しつつ放置中。

その作業をやってるときに、4さいの子供が根田をわたってて落ち、1F天井に
ヒビが。自分でなくてよかったw
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:29:28 ID:???
>自分でなくてよかったw

おい!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:58:04 ID:???
>895
大人だったら天井抜けるからだろw
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:21:18 ID:???
子どもだからって抜けないとは限らんだろ!!
ヒビ入ったくらいだから。
898701:05/01/19 23:17:09 ID:???
すみません、意味的には>896さんのとおりなんですが、>897さんの書かれた
とおりですね。子供が天井つきやぶって落ちたらえらいことですし、
自分が落ちたときに下の部屋に妻子がいても大変です。

気を付けて作業します(__)
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:16:14 ID:l9QoY+TS
多少スレ違いですが、質問があります。
今度新しく引っ越す部屋が、カーペットです。カーペットは床に引っ付いてる上、賃貸なので剥がす事ができません。
ダニとか汚れとか心配なんで、フローリングにしたいです。
何か良い知恵は無いでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:31:34 ID:???
>>899
フローリングの賃貸に引っ越す。

ついでに900
901899:05/01/20 23:35:45 ID:???
>>900
正論なんですけど、床がカーペットということ以外はかなりイイ物件だったんで、決めちゃったんですよ…orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:43:40 ID:???
カーペットの上にウッドカーペットとか敷けばいいんじゃないの?
シックハウス病とかよほど敏感な人じゃなければダニなんか気にならないよ
普通のフローリングと同じでカーペットに比べたら埃がすごい舞うけどね

他にも30×30〜50×50のコルクカーペットを敷き詰めたりいろいろ手法はあるよ
903899:05/01/21 00:09:35 ID:???
>>902
ご意見ありがとうございます。
普通にホームセンターなどでも買えますよね?
あと、下のカーペットにカビとか大丈夫ですよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:27:00 ID:???
あー大丈夫ゝ
もしカビが生えて大家に弁償とか言われたら、私に言いなさい。
私が保証するんだから。 私がお金払ってあげます。
安心してベニアでもコルクでも何でも敷いてください。




.....って言えば安心してできんのか?
よね? そんなの自分のリスクでやれガキ
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:34:51 ID:???
902を見てアンダーフェルトの上にパネルカーペット(東リアタック800)を敷こうとしてる自分がいる
まあ段差は出来ないだろうと見越して

しかし4色しかないんだよな

ってここフローリングスレやん
906899:05/01/21 01:09:02 ID:???
>>904
いや、そこまでじゃないですけど、使ってみてどうなのかなって?思っただけです。
参考になりました。スレ違いなのにありがとうございます。
907店長:05/01/21 18:22:09 ID:dre57P9F
DIY・日曜大工材料専門店 DIY STYLEが
激安
http://www.kodawari-reform.com/diy-style
皆さん見に来てください
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:37:12 ID:nz8tN/YW
>903
HCに防虫・防カビシートが売ってるよ。
ゴキもでなくなるし、貴方とその家族がアレルギーとか弱くなければ
大丈夫だと思う。

909701:05/01/22 21:55:59 ID:???
ようやく、1枚張りました。
うpローダーにうpしてみました。
ttp://www3.tok2.com/home2/diy/uploader/imgboard.cgi
アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:31:27 ID:???
>>909
画像見てイマイチ良く解らないじゃが
穴わ開けた部分にかぶせるように構造用合板を
張ったんですか?
あのような状態で全て張って、その上に
フローリングを張る予定なんでしょうか?
911910:05/01/24 21:03:14 ID:???
なんだか外人の日本語のようですた。(=´ω`)ノ

>画像見てイマイチ良く解らないじゃが
>穴わ開けた部分

画像を見てイマイチ良く解らないんだが
穴をあけた部分

です。
912701:05/01/24 22:04:44 ID:???
>910
そのとおりです。
コルクタイルもいいなぁ、などと夢見る少・・いや、おっさんです。
他の部分については作業時間が取れないため、まだですorz

壁際の既存床材を切るのが時間食います。ジグゾーだけでは駄目で、
手鋸作業がやはり必要なので。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:54:41 ID:TEKjoxxl
やはりフローリングはウオルナットだな
914701:05/01/24 23:23:44 ID:???
>913
ググってみました。

アメリカンウォールナット /クルミ科 28,350円/m2
ヨーロピアンウォールナット/クルミ科 69,825円/m2

・・・・・o    rz
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:33:41 ID:TEKjoxxl
orz >>914 そこのサイトは獄高のHPだからその価格で。
そんなに材に気張らないならもっと安いのも存在する。
914がみたHPは自分が知っている床材の価格設定でも指折りの高さ。
・・・なんて価格だけでどこか検討が付く自分が怖い・・・フローリングマニア
といった方が適しているかも・・・・でも施工はできん・・・あくまで材だけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:10:32 ID:???
パネルカーペットやパネルのコルクカーペットで最安値はどこ?
917701:05/01/25 10:19:48 ID:???
>915
いやいや、ローコストなかほり漂う、歪んだ我が家で、高級車のインパネにも
使われる木材は浮きますし・・・

ええ、HCで安売り現品限りの激安合板フローリングしか眼中ありませんー
施工が簡単なコルクタイルにも烈しく惹かれますが高い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:25:22 ID:78bPYGQi
分譲マンションの和室6畳+カーペット4畳半+カーペット6畳を順次フローリングにかえる
画策をしています。一つ問題なのは私が非力いうことなのですが、気力やdiy好きには
自信がありますが腕力自体は他の女性より少なく腕立てふせが出来ない程度、持ち上げて運べる重さは
20キロ未満でしょうか。
このような条件で 困る部分はあるでしょうか。
尚今までのDIY経験は 犬小屋や 鉢沖台などの小物ばかりです。丸ノコ 電動ドリル系は使用できます。
919名無しさ@お腹いっぱい。:05/01/31 00:54:45 ID:???
畳とカーペットとフローリングにするための材料が運べるかが問題。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:49:12 ID:???
フローリング材って、6枚で一束だけど、20kg以上はあるとおもう
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:42:25 ID:rcwub7R+
だいたい24kg。
なぜそんなに腕力が無いのか疑問ですが・・・・
それも16畳ぶんですか〜多めに用意する必要もあるし。床材だけでも120kg〜
位でしょうか?コルクとかにしたら?マンションは騒音の問題もあるし。
922名無しさ@お腹いっぱい。:05/01/31 22:45:10 ID:???
マンションの何階?エレベータはあるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:39:16 ID:???
>>918
一枚ずつ運べば大丈夫!
924一体:05/02/01 00:53:12 ID:???
だめだよ、トンチで答えなきゃ
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:01:09 ID:???
>一つ問題なのは私が非力いうことなのですが、
>このような条件で 困る部分はあるでしょうか。

身体壊すからヤメレ。
材料の搬入や処分品(畳、カーペット)の搬出は半端じゃないぞ。
作業が始まっても中腰姿勢が延々続く。
まずは体力作りのdiyからハジメレ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:27:12 ID:???
折れもフローリング貼り替え自分でやったら腰にきたよ。
職人にはなれないと思ったわ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:37:24 ID:???
床板とか重いからね、市販の組み立て式本棚みたいなんじゃないから

カーペットもロール状になったのを一人で担ぐのは結構たいへん
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:55:04 ID:???
カーペットは捨てるんだから、分けちゃえばイイじゃん。
取りあえず、四畳半のカーペット剥がしてみれば??
自分のやる気が何処まで続きそうか、解ると思うから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:03:18 ID:qkkU67uf
つか、ネタ主は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:00:09 ID:???
話題が途切れた時に
701を呼んでみる。

オーイ!701。
ガンガッテるかぁ?
931701:05/02/03 18:56:30 ID:???
>930
はーい ガンガッテますよー






・・・仕事を  OTZ
あとは家庭がゴタゴタしてて、もう大変です(涙
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:32:27 ID:ajl/mVcY
うむ、やはりフローリングはアニグレだな・・・・ないけど。
兄者、フローリングはやはりバーチだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:59:26 ID:???
701は律儀だな。

まぁあなんだ、ガンガレよ!
934(゚听)イラネ :05/02/06 20:08:49 ID:fb6CNOle
結局やったのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:13:54 ID:???
フローリングを丸ノコで切断する場合
表面は下側にして切るんだったっけ?
ケバ立ちを抑えるのは下側のほうが
良かったんだっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:32:32 ID:???
そのとおり!
>フローリングを丸ノコで切断する場合
>表面は下側にして切るんだったっけ?

床材はサネがあるから、裏返しするときには慎重にね。
間違え易いよ
937935:05/02/07 09:39:25 ID:???
>>936
ありがdございます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:57:53 ID:Uz85XN9n
質問です
これのフローリングの材料は何ですか?
http://www.express-reform.com/floor/images/image01.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:00:26 ID:Uz85XN9n
938
リンク間違えました、こっちです
http://www.express-reform.com/floor/
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:14:59 ID:???
>>939






ごめ・・・。
ってか、思いっきり書いてるじゃんw
もしかして、「無垢材」って材木があると思ってる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:40:39 ID:uQwWDLyi
一番上の画像はパインだろうけどそのHPにあるレッドパインとは別物だね。因みにここの
HPの単価は高いですよ〜。見積もりして見ればよくわかるでしょうねえ
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:16:27 ID:Uz85XN9n
そうですね、ここにあるレッドパイン、節だらけ・・
あっ、それと自分はここに頼めたりするほど裕福じゃないんで
SPFのパイン材なんかで出来ないかな?反りまくりで厄介そうだけど・・

それと、仕上げはどうしてるんでしょうか?
光沢が無く、木の仕上げもちょっと荒っぽくていい感じ
94366:05/02/10 22:28:16 ID:uQwWDLyi
ああ、金が無いのか?でも下手なものに手を出すと結構な値段いってしまうがね〜
意外とフローリング材って木材と比較した場合割安だからね。反り、割れの危険性も
少なくて製品として出来上がっていた方がいいと思うが。是非してみたいなら冒険して
みても悪くないかも?
>>それと、仕上げはどうしてるんでしょうか?
光沢が無く、木の仕上げもちょっと荒っぽくていい感じ
あくまで上の画像はサンプルだから信用しない方がいいです
みたところ、175mm〜以上・3m〜の一枚ものですので。
ワイルドっでって言うなら針葉樹林の構造用合板でいいんじゃないですか?同じ
パイン材ですし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:01:17 ID:dYR3ax81
幅15cmくらいの安い木を床材として貼っていこうと考えてます。
東京の材木屋で安い所&古材、廃材などで床として使えるようなものを
安く譲っていただけるような所をご存じな方がいらっしゃったら教えて下さい。
ちなみに貼る面積は60平米弱です。よろしくお願いいたします。
94566:05/02/11 02:09:08 ID:/O67e0Ea
えええ〜!60u?広いですな〜!2000×15としても200枚は必要になるね。
>>944 予算はどれくらい?
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:21:41 ID:dYR3ax81
>>945さん。レスありがとうございます。
全然分からないのですが、10万もかけなくないなあといった感じです。
とにかく安く上げる方法があればと思ってます。
94766:05/02/11 03:33:46 ID:/O67e0Ea
えーっと、一u辺り1666,66円か。少なくともu2000円以上は欲しいところ。それに、Bグレードあたり
のものになりますね。
あくまで、自分が対象としているのは無垢材の場合のじょうけんですけど。ニセモノには
感心は全くありませんので分かりません。
加工してない状態の桧・杉なら一枚、予算の500円程度で買えないこともありませんが、プレーナー
実加工・面取り諸々の未加工のものになりますね。用途によりますけど。
やはり針葉樹の構造用合板かな?予算が厳しい・・・
948教えて下さい!:05/02/11 12:59:18 ID:lmCEvB/v
仕事をするのに倉庫を借りました。
中にプレハブの事務所が入っているのですが、その事務所の床にフローリングを
貼りたいと思っています。
天井が低いのでコンクリに直貼りしようと思っているのですが、もしフローリングに飽きて
コンクリ床に戻すときを考えて、ウレタンボンドを使わないほうが良いのかな?
と思いました。
ウレタンボンドを使用せず、フローリングを貼るとやっぱりマズイですか?
それと、ウレタンボンドを使用したフローリングをはがす時、きれいに取れる
はがし液的な物ってありますか?教えて下さい!
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:49:11 ID:???
>>948
飽きたら云々よりも、コンクリ直貼りは寒いんじゃないか?
手間は増えるけど、技術は必要無いので、根太を組んで断熱材入れたほうが良いと思う。
950948:05/02/14 21:06:14 ID:Dg81kXIS
天井が異常に低いんですよね・・・
床の高さを極力押さえたいので、根太組む事は考えていません。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:09:05 ID:???
2センチでも3センチでもいいから下に入れなさい
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:53:01 ID:???
>>950
具体的に、なんぼよ?>天井高
953948:05/02/15 20:19:28 ID:/MKVR1xs
>>952
天井高は200cmです。
土足での使用を考えているのですが・・・

954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:20:04 ID:???
土足でフローリングかよ

カーペットにしなさい、直張りしていいから
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:15:18 ID:???
木目調のビニールタイルでいいんじゃないの
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:47:47 ID:uKDnz2I6
>>953
それならいっそ、畳敷きにして土足厳禁の和室事務所のほうが快適と思われ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:09:38 ID:???
ちゃぶ台と黒電話置いてって、何の事務所なんだか・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:20:35 ID:dJTmlZIv
>>953
直貼りにするならボンドしないとうざいよ
浮いて音がするし、フワフワするから歩いて気持ち悪い
ちなみにうちの店、土足でフローリングです

959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:48:36 ID:???
>土足での使用を考えているのですが・・・

土足ならそのままでいいと思いますがね。コンクリ打ちっぱなしなら。
お金かけなくてもいいんじゃない。
960958:05/02/19 20:26:46 ID:jgIjSf6y
土足フローリング嫌いな人が多いですね・・・
海外生活が長かったので、土足フローリングは普通なんですけど
嫌いな人って、ウッドデッキを専用スリッパで歩いたりするタイプですか?
知人のカナダ人が土足禁止なウッドデッキに苦笑いしていたのを思い出しました
ここは日本だ!と言って、土禁にする人が多いみたいですけど
フローリングやウッドデッキは元々土足で使用する物なんですから・・・
好きなようにすれば良いんじゃないですか?

961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:35:47 ID:???
なら好きなようにすればいいだろう
お前が海外生活長いだのなんだのこのスレには関係ない
ましてや生まれてからずっと日本在住の人間のほうが大多数を占めるこの国で
海外の習慣を持ち出されても意味がない

日本は気候などが諸外国とは違う
梅雨の時期になれば土足で床は汚れ傷はつき、湿気で変色し時には腐りもする
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:51:44 ID:rpzk2/TP
何よりも家の中まで土足って不潔な感じがするよね、
俺の知り合いの米人は日本の玄関で靴を脱ぐ習慣を気に入ってたよ。
963958:05/02/20 00:44:54 ID:UVZr76vY
>>961
ケンカ腰になる意味がわからないんですけど?
953さんが直貼り方法を聞いているのに、土足について熱くなっている事自体
スレ違いでしょ?
>海外の習慣を持ち出されても意味がない
世界各国すべてドライな気候と思っているんですか?
雨季のあるベトナムやタイでも、普通にフローリングの店はありますよ
まあ、井の中の蛙って事ですかね
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:51:21 ID:???
つーか>>960自体が思いっきりスレ違いだと思うんだが

いきなり話題を変えてるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:46:27 ID:jsTkwchT
っていうか、953の質問にまともに答えているのって、958=960だけでない?
そー思うのってオレだけ?
土足だ何だって関係なくない?
直バリについて教えてやりゃーいいじゃん!
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:51:55 ID:???
ジエンご苦労様
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:29:16 ID:RvBhZlzw
ま、次スレはいらないな
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:14:00 ID:bpxVYRe/
>>953 それからそうすることにしましたか?アピトンフローリングで天井も白
で統一すれば如何?
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:08:34 ID:???
ウッドカーペットがいいんじゃない。
970清伸弘:05/02/24 11:39:38 ID:E9jXb/hm
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:43:15 ID:???
畳の部屋に住んでいるのですが、畳を剥がして、
2×4材を並べて板の間にしようかと考えているのですが、どう思われますか?
床下に材の上から直接ビスどめして、コクソでうめようとおもっています。
見た目は荒い板の間なかんじになりそうに思うのですが、強度的なことなどで
問題点はあるでしょうか??
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:03:21 ID:qd6eSY7v
>>971

なんだかよくわからんがヤメトケ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:58:43 ID:???
強度的には問題ない。根太ピッチが450とか360ぐらいだろうが、床材(2×4)が厚いから
問題ない。留め付けは75以上のビスで留めるように。
ただ、根太寸法が細いのでギシギシするよ。強度は平気だが。。

さて問題は土足?裸足だと怪我するよ。それと厚さが足りないはずだからそういう段差は
気にしない?
それとSPF(白い木材)だとかなり汚れる。ニス塗ってもヤニが出るのとニスがつきにくいので
思ったような仕上げにならない。かといってレッドシダーじゃガサガサだし。。

当然サネ加工していないからスキマから風が入ってくる。そこらへんもOK?
コクソってノコビキの粉?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:15:30 ID:l3HaTqwL
お?マトモ〜な方が!!
モレも広葉樹の板材でレアな床を仕上げたい!と考えています。
なんかありきたりの市場に出回ってる製品にない物をDIYしようかと
トリマー?ルーターでサネ加工して反り防止の削りこみなどなど
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:06:27 ID:???
マトモというかプロ。
SPFもレッドシダーも反る。グレードが最高級のがあればいいがそれでも
日本の基準とは違うので見た目寸法とは違う大きさになる。つまり幅10ミリ、厚さ6ミリぐらいは削りこまないと
まっすぐにならない。ルーターでサネつくるのはいいが短編方向もやる?
それとも部屋の長さ分だけの長尺でやる?長ければそれだけそりをとるのが難しい。

まずは普通のフロア材で練習してからそういうのの挑戦してくほうがよかれ。
普通のムク材だって1割ぐらいははじけるものもある。
976971:05/02/26 15:20:01 ID:???
973さん、お答えありがとうおざいました。
賃貸の部屋の畳を剥がしてみるとコンクリでしたので、
そこにコンパネを敷き厚みを出して2×4材を並べようかとおもったんですが、
それでもギシギシ言うでしょうか?
あと、2×4材にきれいにペーパーかけて塗料ぬっても裸足であぶないですか?
フローリングするための白木に塗る塗料は普通のニスでいいんでしょうか。
ちなにに、コクソはおがくずと生漆をまぜたものです。漆芸をやってるもので。
977974:05/02/26 21:56:46 ID:G1hThrrP
>>976 ところでSPFを使用した場合、平米辺りのコストはいくら掛かる見込み?
下手したら製品購入した方が安いよ。細かい金額まで出してみた?

>>975 プロの方ですか!コレは心強い。できれば四方サネ加工で行きたいところです。
そり止めは丸の庫で2〜3mm切れ込みを入れようと考えています。
元の板材が2,4mの8尺ものですので最大限に生かしたフロア材にしたいと思います。
原板が27mmなら-6mmで21mm付近の仕上がりになる計算ですね。恐らくそれ以下の可能性
もありますね。せっかくなのでオンリー湾な物を目指しています。がコストとの折り合いの
調整をつけるのがやはり問題ですね
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:26:10 ID:???
長い材料だとそりや曲がりが治らない。よって短くして調整する。
だから同じような材料だと短尺をジョイント(集成)したほうのが安い。
ムクの床材で90ミリ幅で1820ミリ長さ、厚さが15-18ミリぐらいのと
同じ寸法だけど短いのが数枚集成してあるあるいは20ミリ幅ぐらいのを集成しているほうが
安い。
60センチぐらいに切って一定寸法に仕上げてサネ加工すればいいんじゃない?でも
そんなことしないで「市販品」をかってきたほうがいい。ムクの床材を張るだけだって
かなり技術要るしましてやそりや隙を作らずにギシギシしないようにするのは
非常に難しい。
>元の板材が2,4mの8尺ものですので最大限に生かしたフロア材
その長さで作るのは難しいよ。もう買ってあるようだけどかなりグレードが
高くないとそりが出るし、ちぢむのでそこらへんが納得いくかどうか。
はっきり言うと6畳なら塗装仕上げした床材でも3-4万だよ。加工する手間や
その後の塗装やワクシングやメンテ考えると辞めたほうがいいって言う人多い。

あえていうと「ハンドメイド」「DIYなんだからいいんだ」ってところかな。
プロはコストと仕上げと耐久性を考えるが、素人はそれらをヌキで出来るから
そこが強み。じっくりと時間使ってやってみて(考えるのはムダだよ)。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:35:55 ID:???
>あと、2×4材にきれいにペーパーかけて塗料ぬっても裸足であぶないですか?
短い材料にいろんな会社のクリア塗ってみな。水性だったりすると
水分で膨らむ。で、ばさばさと毛羽立ったり割れたりする。そういう経験を受けてから
大きいものにチャレンジしてくといいね。ま、オレならSPFを床に張るようなことはしない。
レッドシダーも同じ。土足なデッキとかベランダとかなら別だけどね。

>コンパネを敷き厚みを出して2×4材を並べようかとおもったんですが、
コンクリだということでコンパネに「2×4根太ボンドで留める」ならギシギシしないと思う。
但し下地コンクリと固定しないようなのでブカブカしたような感じになるかも。

というか賃貸住宅でそんなことやったら退去時にえらい取られる。6畳なら75000円ぐらい
とその床の処分費が取られるぞ。というか大家の許可取らないとダメだよん。
OKしないとおもうがね。

980974:05/02/27 20:11:50 ID:97lno0kk
>>979 THX!!参考になります、しかし、そうなると長尺な材の必要性も薄くなってくると
思うのですが?いかなる用途によっても反りが出てしまう木材は、長さがあっても切断
しなくてはならないのではと思うのですが。歩止まりでしょうか?長い分運搬も楽ではないはずです。
あくまでフロア材としての場合でしょうか

プロの方にお聞きしますが、屋外の用途に適する材としてイペ・ウリンなどなどが
ある訳ですが、竹材は屋外での使用には適さないのでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:05:48 ID:???
2×4ってのは下地材。もしくはデッキとかの用途。仕上げ用の材料というのも
あるようだけどちょっと入手しにくいんじゃない?
特に室内のフロア材だけど素足で歩くでしょ?室内床用の「フロア材」じゃないとまずクレーム(怪我する)が出る。
だからプロは使わない。グレードの高いやつでさらに選別したのをデッキに使う。
そこらへんを素人だったらサンダーで丁寧に仕上げたり裏まで塗装したりと工夫してクリアしていく。
だけど室内の床はやめたほうがいいよ。
フロア用に作られた12尺モノもあるよ。集成材で両面ウレタン塗装(そりや動きを封じる為)だった。
そういうのは短辺のジョイントを嫌う人が使う。20畳ぐらいのリビング張ってたがそれでも数枚は
曲がってて短く切って端っこに使ってた。
加工してある分、曲がってるとクギなどで押さえ込めないんだよ。もし2×4そのままなら
押さえ込めるだろうがそれでは後で空いたりするので削って反りを取るんだよ。

>竹材は屋外での使用には適さないのでしょうか?
竹って集成してるのしか見たこと無いが。。デッキ材につかえるようなのもみたことない。
竹は知ってると思うが1センチぐらいのを集成したのか、厚いのを熱で広げたものしかない。
集成も広げたものも、雨に当たるとバラけたり元に戻ろうとします。だから丁寧にウレタン塗装してのしか
無いわけです。

>いかなる用途によっても反りが出てしまう木材は
前後するけど工場で仕上げ材として人工乾燥して塗装したものと、下地用に加工された
材料を人工乾燥(KDと表示されている)のとは寸法安定性や動きなどは全然違う。
982974:05/02/27 22:21:57 ID:97lno0kk
>>981 ほほ〜う、そういえば杉の12尺のフロア材があったことを忘れていた。
ところが珍しい物をみつけた>://www.take-kaguyahime.com/outdoor/outdoor.html
屋外でも使える可能性もあるらしい。
KD材は製品になってからの動きは少ないらしいけど乾燥時にものすごく暴れるらしいね
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:32:26 ID:???
>そして現在でも屋外施工を手掛けているのは弊社だけです。
ttp://www.take-kaguyahime.com/sekourei/sekourei.html
まあ、そういうことじゃねーの?集成材のノリが屋外でも大丈夫なんて
思ってないしね。がんばってる企業があるってのは良い事だよね。でもって
当然だが「安い」はずなんだが結構するんだよね。フロアなんかムクのカリン材のほうが
安かったりするから。。
984974
正解!安いはずのずばずば生える竹材が以外としてしまう恐れもある。
フロア材の基準は無垢で、まあ5000円〜前後それ以上かな?
話はかわるけど、カリンで本花梨は日本のものらしいですね。と、聞きましたが
日本に花梨が生えてるのか?と驚いた。花梨は水に強いね。風呂場の脱衣場に使ってはや
6年。腐りもソリもない。カバは水に弱いだろうけど