おすすめの手工具

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DIYななしさん
語ってください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:47 ID:???
洋カンナで 2get.
3te:03/03/14 19:03 ID:pTozgJtz
スコヤ絶対イイ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:54 ID:9TS43Wcd
よく切れる替え刃鋸を教えてください。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:52 ID:8iOTdMcg
>>4
切る物を教えてくれ。
ベニヤを切るぐらいならレザーソーで充分。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:47 ID:sHpUeQRl
>>3
スコヤいいね。ってか絶対必要だよね。
7車乞 食并:03/03/18 19:47 ID:???
>>6
漢は黙って差金。
角度もこれで測る、けがく!
8車乞 食并:03/03/19 12:44 ID:???
ちなみに、差金で
1°は7:400
5°は7:80
15°は56:209
30°は209:362だけど、簡易で5:8でもOK.32°になっちゃうけど、誤差誤差(笑)
9名無しさん@作業中:03/03/20 00:02 ID:Xc9JzlMS
うーん
家具ではスコヤ
大工仕事ならさしがねかなぁ
すこやにくらべてさしがねは直角の精度が低いんだよなぁ
スコヤは直角命だから
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:29 ID:PSXM2n5v
>>4
Zソー
なぜかホームセンターで売ってる替え刃は切れない。
替え刃は金物屋で買うべし。値段はホームセンターの1.5倍前後。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:32 ID:PSXM2n5v
おすすめは替え刃式カンナとノミ。
刃物を研げない日曜大工さんでも常に切れ味抜群。
手間も掛からないし、イイ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:58 ID:rODUTkzE
Zそーはどうだか知りませんが、金物屋とホームセンターじゃ、モノが違ったりするらしいですね。
同じメーカーの品でも、ホームセンター向けの卸しは安物の別品だったりすることがあるとかで。
13車乞 食并:03/03/20 12:34 ID:???
>>9
差金もそう直角精度は悪くないよ。
ものにもよるだろうけど、鉄骨用の差金の方が
精度が(・∀・)イイ!。
ただ、基準に合わせるときに失敗して直角が狂うっす。
長くて薄いから変な出っ張りを拾ってしまう。
14車乞 食并:03/03/20 19:19 ID:???
ノミ、3本で980円とかであるけど、どうだろうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 00:55 ID:fAmMPUuD
>>14
さすがに辛いのじゃないかなあ・・・
勿論,物が良いのだったら問題ないけど。
鋼が直線状だったら止めた方が良い。
見なきゃ判らないけど。ああ、使わなきゃ判らないけどね。
大体だけど、1本4000前後は,最低ですると思う。
3本まとめて買うより,今必要な幅の物を一つづつ買うほうが吉だと思う。
柄が白樫かグミのものが良いと思う。

始めは切れ味がもう一つでも、使っていて、5mmほど研ぎ減り
したころに本当の切れ味が出てくることが多いように感じている。
とにかく、使ったらまじめに研ぐ事が大事です。
これはもう自戒の念をこめて書いています。
独り言 スマソ
16車乞 食并:03/03/24 15:19 ID:???
>>15
なるほど、サンクスです。
買うのやめときます。

研ぎは作業前に必ずやるので、問題無し。
とはいえ、平面に研ぐのは難しい。
17車乞 食并:03/03/25 21:41 ID:???
オイラの研ぎ方(刃先の作り方)としては、
カミソリ研ぎ
平面研ぎ
ハマグリ研ぎ
日本刀研ぎ
のレパートリーがあるのだけど、外にもある?
1815:03/03/25 22:52 ID:7o83sP+A
>>17 車乞 食并さんへ

2段研ぎって言うのかな?
カスタムナイフの刃先によくあります。
保守はし易いけど、なんとなくやっつけ仕事のような気がして・・・

で,良く判らないので質問させてください。
カミソリ研ぎは、平面研ぎではないのですか?
ひょっとしたら2段研ぎ??
19車乞 食并:03/03/25 22:56 ID:???
>>18
あぁ、2段研ぎか。
それはレパートリーになかったっす。
サンクスです。
ナイフ類はハマグリ研ぎしてたんで。

で、カミソリ研ぎは、平面研ぎの延長版で、
歯角が先に行くほど鋭角になる研ぎ方っす。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:09 ID:???
>>15
100円ショップの売ってるノミを研ぎ直して使っても、
4000円の奴には勝てないって事でスカイ?
2215:03/03/28 00:19 ID:UJulzZY8
あくまでも一般論ですが 100円ショップのものは
それなりの出来でしかないので安価であるってこと。
本職が使うものなら,間違いなく切れるよ。
幅にもよるけど5分程度までなら 4000円程度です。
研いだ直後なら安物でも同じように切れるかもしれないけど
一日使っていて,途中で切れやんだりしないと言う鋼の質。
地金が柔らかく研ぎやすい。
ちょっとぐらいこじっても(縦方向に限るけど)
折れたり曲がったりしないと言うタフさを兼ね備えているものと言えば
どうしても一本4000円と言う事になるようです。
まあ,鑿は当たり外れが少ない道具なので選択は楽ですけどね。
鉋や鋸(目立てをするタイプ)は・・・
2315:03/03/28 00:22 ID:UJulzZY8
ああ、鑿を買ったら始めにかつらを下げないと
踊りだして使えない事があります。
そんなときは、一旦外して ほんの少しだけ柄を削り もう一度
叩き込めばOKです。
柄の材質を全部統一すると言うのも楽しいかも知れませんね。
24ウホッ!いいDIY・・・:03/04/14 11:25 ID:l5r5tT8D
差金の精度ですが、もともと自分で直角を出してから使うものなんですよ。
販売されている状態では、必ず90°より鋭角になっています。
角の内側が、厚くなっているでしょう?(よっぽどの安物は平らで対象外)
あそこを玄翁の角でたたくと角度が広がってきますので、90°で止めます。
90°より大きく広がってしまうと、修正不能ですので、慎重にどうぞ。

角度の確認の仕方ですが、大き目のベニヤなどで妻手の内側を引っ掛けて
線を弾きます。
次に差金をひっくり返して、出発点をあわせて線を弾くと最初、V字型の
線になりますが、その線が一本になったら直角というわけです。
25車乞 食并:03/04/15 12:42 ID:???
>>24
そうだったんだ。
オイラのは打ち抜きの鉄板差し金だけど、これは
どこをたたけば・・・・
というか、あんまし狂ってない・・・
26Dr.ポチ:03/04/16 17:07 ID:ijp00byr
>>25
それは、どこも叩かない方がいいと思う。
27山崎渉:03/04/17 09:50 ID:???
(^^)
28ウホッ!いいDIY・・・:03/04/19 20:21 ID:???
手工具ではないが、ダイヤモンド砥石がおすすめ。
潟gップマンの#400ってのを三千円で買ったんだけど、
サクサク削れて欠けた刃を直すのも楽々。
29山崎渉:03/04/20 04:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
30ウホッ!いいDIY・・・:03/04/21 19:18 ID:m7iVf+Ac
>>28
ダイアモンドだねー
31ウホッ!いいDIY・・・:03/04/22 21:49 ID:???
>30
うまく言えないけど、商品名なんだよ〜♪

知人は千円ちょいで買ったらしい、
粒度はわからんが事前によく話を聞いとくべきだった。
32ウホッ!いいDIY・・・:03/05/08 22:33 ID:XEVxf9dT
あっしは面取り用のささっぱ(本名しらなひ)と油砥石が好きです
あとハンドリ−マも・・・

あ・おすすめの工具にはならないですね、スマソ
33名無しさん@工具いっぱい:03/05/09 23:00 ID:1XVSb5lZ
工具じゃないけど。
コニカ現場監督28HG(銀塩工事用カメラ)は、重宝する。
34ウホッ!いいDIY・・・:03/05/10 01:35 ID:x0tJfU1Q
大型ハンマー・・・振り上げ、振り下ろす。
35車乞 食并:03/05/10 11:02 ID:???
ハンマー類すべてに言えることだが、
もつのは必ず柄の長さの手前から1/3のところな。
それ以外はもっちゃだめ。
小さいクギを打つとき、手前から2/3の場所は許す!
36ウホッ!いいDIY・・・:03/05/14 14:34 ID:???
大工道具メーカーのリンク集を作りました。

商品知識がないのに勢いで作ってしまったので、
カテゴリ分類などに不備があるかと思いますが、
使ってやってください。

http://www.do-good.ver5.com/
37山崎渉:03/05/22 00:38 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
38山崎渉:03/05/28 15:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:45 ID:3EM0MkBE
ゴムボーイ
41山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
42山崎 渉:03/07/15 12:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:18 ID:J6VXcV5G
>>24
甘いな。
差し金の角度出しで広げすぎたときは軽い程度の物なら直せますよ。
叩いて広げた部分(入り隅)を軽くアセチレンの火口の番手の小さい奴で炙って水で冷やす。
コツは出来るだけ入り隅の内側だけをあぶるようにすること。のんびりと炙って差し金の角全体を暖めてしまうと角度は変化しません。

ただしこれは一回コッキリの技ですので。ご注意。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:15 ID:???
刃物類はまず自分で研いでから使うもんだと最近知ったけど
まず差し金からしてすぐ使いじゃなかったとは(;´Д`)アゥァー
45 :03/07/30 22:21 ID:???
勉強になるなり!
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
48山崎 渉:03/08/15 19:38 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:52 ID:???
保守
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:47 ID:kilHerqy
あげ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:20 ID:???
>>43
広げすぎたときって、矩手の外側(っていうのかな)を叩くのは駄目なの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 11:08 ID:Qb6N2QiJ
>>51
角の外側は叩くほどの肉厚が無いよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 13:11 ID:Romv3yj/
おまけに外側を叩くと差し金の機能まで損うぽい。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:59 ID:3AneYJya
直線ゴボウ抜きあげ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:47 ID:???
>>24
そういうのは技術の教科書にも書いて欲しかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:13 ID:eXBSpuXr
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24308308
こういうのってどうですか?>ファイルソー
素人でもホントに「おもしろいようによく切れる」んでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:27 ID:???
>>57
普通に切れるよ。
買ってきた板に何の細工もせずにこれで穴空けたりするのは正直きつい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:45:55 ID:nNa3uKD0
スーパーカブのクラッチを外したいのですが、ロックナットレンチがバカ高いので、自作を考えています。
いらないソケットのコマにサンダーで切れ目を入れて、クランクカバーを開けたその場で作ろうと思うのですが、
ロックナットレンチは、だいたい何ミリのソケットのコマに相当するでしょうか?
お持ちの方、教えてくださ〜い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:44:25 ID:???
>>24
そのベニヤ板に精度があるとは思わんがね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:53:19 ID:???
>>24も一年半以上も経ってからこんなレスもらおうとは想像もしなかっただろうなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:31:31 ID:???
>>24
これって中学の技術の時間にならったけど、
学校によってはやらないのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:23:59 ID:+AIoPOKs
万能はさみのおすすめないっすか?

山に持っていきたいんですが。従って用途は不定です。
軽くて手入れがいらなくてガンガン切れるやつ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:47:12 ID:???
(((((;゚д゚)))))
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:31:44 ID:b0bDq43t
vipperキタ━!記念真紀子
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:04:20 ID:???
>>24
最近のはつるしのままでカネ出てるよ。

落として狂わせたときは叩く。
そして、内側だけでなくて、開いちゃった場合には
外側を叩くとちゃんと逆にもなる。
木工職人なら常識。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:21:04 ID:quYbJPcC
今使ってるコンベックスが使いにくいので新しいのを買おうとホムセンに行ってみたんですが種類が多すぎて決められません。
どなたか詳しい方お勧めのメーカーとかありますか?
68 ◆NeKaMa/Ysc :2006/04/06(木) 16:57:48 ID:???
DIY
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:43:06 ID:thUB5KEC
どこのメーカーか知らないけど、表裏両方に目盛りのあるコンベックスが便利なので俺はそれを愛用してる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:11:01 ID:mkLzqti+
なんだこの過疎化っぷりは?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:03:39 ID:???
この板の工具スレは荒れるから、誰も寄りつかないかと。ただでさえ過疎板なのに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:14:09 ID:???
メットリンチがお気に入りでDIYには必ず供をさせていたんだが
昨日ドライバービットソケット1個失くした…

工具入れにポツンと穴あき一つ
ショックでかいわ
ビットのバラ売りはないのか…orz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:39:24 ID:???
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:10:31 ID:hnIXAJAW
どんなビットか知らんが普通はあるんでないか?>72
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:43:21 ID:xi39G3Ko
ビットはベッセル買っとけ!間違いない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:11:17 ID:???
俺のお気に入りはハンドドリル
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:04:17 ID:ByrGkog1
トップのドリルビットや電ドルソケットってどう?
これから使おうと思うんだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:44:55 ID:EEbzDRTq
シンワの台形スコヤが入手しやすく使いやすいが長さがほしい。ウッドペッカーやスワンソン
ドイツビルテックスのようなひとまわり大きめの三角形スコヤを国産で出してほしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:51:12 ID:???
ビットもやっぱりPBできまり
80dgdsがhd:2006/08/28(月) 18:06:47 ID:???
ファイア!(*゚▽゚)ノ ))))))))))炎))))))★
ブリザド!(*゚▽゚)ノ>>>>>>>>氷***※※※
サンダー!(*゚▽゚)ノ WWWWWWWWWW☆
トルネード(*゚▽゚)ノξξξξξξξξξ
ケアル(*゚▽゚)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
クエイク(*゚▽゚)ノ__/ ̄\_/ ̄\__/ ̄\_
散々荒らして逃げる           ========ヘ(°▽°)ノ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:18:04 ID:93kGVM3p
毛引きの刃ってどうやって抜くの?
誰か教えて!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:14:45 ID:???
クリックボール
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:24:01 ID:/N0rXARe
刃の峰を持って取っ手をどっかにコンコンと叩く>81
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:30:54 ID:z8W0c0gU
で、どこのが良いんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:22:54 ID:b1Nxno0y
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:34:17 ID:NnmnKCqr
レバーブロックはキトーがオススメだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:18:07 ID:???
>>76
俺もハンドドリルが気に入ってる。
電動ドリルもいくつか持ってるが、未だにハンドドリルを使うことが少なくない。
夜間の作業が多いので騒音を気にしないで済むのがいい。
外での作業などで充電ドリルの電池が心配なときも一緒に持っていく。
意外と加工能力も高く、俺の場合は絶対に電動ドリルじゃないと無理なケースはほとんどない。
しかし電動ドリルを欲しがる人に「安いし便利だからついでに買っときな」と勧めてもまず買わないな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:48:59 ID:???
ハンドドリルには工具オタを唸らせるようなコレという逸品がない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:38:52 ID:dUkgQ+0J
万力(バイス)も有りでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:17:05 ID:dccGLbsy
万力は100円SHOPので十分だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:19:36 ID:???
俺は人生の貴重な時間を無駄に使いたくないのでハンドドリルなんか使わん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:48:38 ID:bFl+ysqc
システムバークランプどこで売ってる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:56:28 ID:???
>>91
騙されたと思って一度使ってみろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 09:38:27 ID:soYYxXjb
ゴムハンドルの替刃式折込鋸(210mm〜240mm)を買いたいのですが
店頭に同様の商品が出過ぎてて選ぶ基準がわかりません。
これは良く切れる、これは持ちが良いなどオススメがあれば教えてください。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:06:59 ID:G2/XKmYf
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 新風!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ネ申風!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

朝鮮総連本部前の風景他
http://jp.youtube.com/watch?v=GQFxiOnxGWI
政見放送
http://jp.youtube.com/watch?v=FrrtmowoWwo
フラッシュ
http://jp.youtube.com/watch?v=UPK-nc8_p7s
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:35:34 ID:???
>>94
定番だけどシルキーのゴムボーイ
とりあえず切れ味や持ちに不満はない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:58:16 ID:???
age
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:46:38 ID:???
日本理器株式会社
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:45:04 ID:???
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:03:29 ID:???
いいものだけを常陸から MITOL★Yです。
101HIT 3RH175DS:2007/12/05(水) 10:02:57 ID:???
Everest No.22スパナ 6本組
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:55:02 ID:???
WISEの木柄プラス角軸(貫通)ドライバー(マイナスもあり)
103HIT 3RH175DS:2007/12/14(金) 00:29:05 ID:???
HITの両口メガネレンチ SNB13x17
材質はクロモリ鋼
仕上げは荒く、側面にはベルトサンダーでの研磨跡がある。
が、不思議と安っぽさを感じさせない。
柄の角は尖っておらず、トルクを掛けても手が痛くならない。
剛性があるのか、粘るような感じがなく、気持ちが良い。
104ASAHI VR0319:2007/12/16(日) 12:10:34 ID:???
東邦工機 JIS国産両口メガネレンチ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:29:43 ID:???
6x7 8x9 10x12 11x13 14x17 19x21
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:21:57 ID:???
小林工具製作所 フレアーナットレンチ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:41:26 ID:???
どのあたりがおすすめなのかも書いてくれ。
108鉄が違います。:2007/12/22(土) 22:52:29 ID:???
作業工具のプレミアムブランド、MITOLOYをよろしく
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:15:18 ID:2ikoVThp
シグネットの何て言うか知らんが
首振りラチェット式レンチは神
110HIT 3SP-16G:2007/12/28(金) 19:21:30 ID:???
SKX3206Y イエロー / 工具箱 メーカー KTC
黄色のツールチェストってあるんだね。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:59 ID:gw1rBN/f
>>109
フレックスギアレンチね
どの変が神なのよ?
112ニイタカヤマノボレ:2007/12/31(月) 14:14:53 ID:???
>>108
MITOLOYは、どっちかというと渋好みのメーカーって希ガス


113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:36:57 ID:???
>>111
初心者向きなところ
114HITROI:2008/01/03(木) 00:22:21 ID:???
ファクギで売ってるプロクソンのヘックスビットソケットセット
ttp://www.f-gear.co.jp/cgi-bin/column/data/new/1038278447.html
安い割りに質感すごい良かった。
115HITOROI:2008/01/04(金) 21:17:10 ID:???
TONEの3/8吋のヘックスソケットセット HH306
ttp://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=HH306
今まではブレードが黒だったが、シルバーに変わったみたい。
セットの値段は上がっている。
116HITOROI:2008/01/07(月) 00:17:25 ID:???
18-8ステンレス角バット(8枚取り)P8-01-k8
117ペンチは刃物である:2008/01/08(火) 23:47:52 ID:???
ホーザンのコンビネーションプライヤー
黒染めでブルーのグリップ
ttp://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/P-211Z.htm
118ペンチは刃物である:2008/01/09(水) 01:11:14 ID:???
3peaksのウォーターポンププライヤー 3枚合せ
ttp://www.3peaks.co.jp/catalogue/index.html
119HIT 3RH175DS:2008/01/10(木) 21:35:04 ID:???
TONE RH32K
国産では珍しい梨子地仕上げのラチェットハンドル
ttp://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=RH32K
120ぶっとび!:2008/01/11(金) 21:37:00 ID:???
HIT 3RH-175D (Ko-ken 3753Nのマイチェン前?)
HIT 3RH-200R (Ko-ken 3753Nのマイチェン後?) 
 ローレット仕様の3/8吋ラチェットハンドル。形状から見てKo-kenのOEMか?
ttp://www.marukoo.com/bb/bb252.html
121ぶっとび!:2008/01/11(金) 22:03:01 ID:???
訂正です。
× HIT 3RH-200R (Ko-ken 3753Nのマイチェン後?) 
○ HIT 3RH-200R (Ko-ken 3752Nのマイチェン前?) 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:52:37 ID:???
エンジニアのスタンダートドライバー
プラスでハンドルがグリーン
ttp://www.engineer.jp/products/ds03_85/ds03_85.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:22:53 ID:???
HIT 3RH-175DはKo-ken 3753Nではなく3749NのHIT向けOEM仕様か
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:26:14 ID:???
ttp://www.sunflag.co.jp/products/product.php?gr1=1&gr2=1&img=6600&title=ハイグリップドライバー
エンジニアの電工ドライバーはここのOEMか?
もっとも、エンジニアのは、プラスのグリップの色がグリーンというのが好み
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:34:00 ID:???
126:2008/02/02(土) 18:37:50 ID:???
山型工具箱
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:06:38 ID:???
ハツリー、ミニハツリー
ttp://www.sunflag.co.jp/products/product.php?gr1=1&gr2=11&img=380_385&title=ハツリー、ミニハツリー
グリップがグリーン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:12:34 ID:???
ttp://www.sunflag.co.jp/products/product.php?gr1=1&gr2=11&img=365_366&title=コーゼルツール
グリップがグリーン、角軸
TONEのはこれのOEMか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:22:13 ID:???
TONE セーフティープライヤー
ttp://www.tonetool.co.jp/catalog/catlist1_cat.asp?HINBAN=SWP%2D250
3枚合せ、グリップが緑
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:19:15 ID:???
ANEX ボールグリップドライバー 貫通タイプ
ttp://www.anextool.co.jp/product%20explanation/1750.html
VESSELのと比較してグリップしやすい♪
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:47:12 ID:???
ANEX タガネドライバー グリップが緑
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:13:17 ID:???
HITの硬鋼線カッター 
ttp://www.hittools.co.jp/tools/catalog/datails/pc.html
MCCのミゼットカッタースペシャルはこのOEMか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:32:55 ID:???
なんか最近変なのが常駐してるね

色がどうだとか何処のOEMだとかなんてどうでもいい
ここに書き込むからには、どんなところがどういう風にオススメなのかを具体的に書け
それが書けないなら出てくるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:05:22 ID:???
そう思うなら、お前がほかに行けよw具体的に書けなんて誰が決めたの?スレタイにでも書いてあるのかw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:22:38 ID:???
KTC 3/8コンパクトヘッドラチェットハンドル BR3C BR3CS 小さくて軽くて使いやすい、最近のお気に入り。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:00:26 ID:xdvfKjJR
12φのアルミ丸棒を5mmに切断するのにいい工具ってないですか?
手元のパイプカッターじゃ無理だったんですが・・

もしくは始めから↑見たいなのって売ってますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:20:46 ID:???
手工具スレに来るって事は、大量に切るわけでは無いだろうから
求める精度とウデにも因るが、金鋸でいいんじゃね?

それなりの精度を求めるなら、少し長めに切って研磨かな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:05:40 ID:???
>>24
ホームセンターで売ってる厚手のを使ってて
妙にズレるなぁと思ってたんだけど・・・
調べてみたら、書かれてる精度の7倍位ズレがあったorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:10:32 ID:SOq+9DvW
>>137
精度とかは必要ないんですけどアルミって粉出るとヤバくないですか?
有毒だし粉塵爆発とかも・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:06:53 ID:???
アルミ粉塵が問題になるのは、切断機などを使って切断砥石で切断した場合で、
手鋸で切れば空中に飛散するような細かい粉塵は殆ど出ない
それに砥石で切断する場合も、使い捨ての不繊布マスクで80%以上
RL2レベルの簡易防塵マスクで99.9%以上は吸入を防げる

そしてアルミ粉塵爆発は砥石で切断したって起きないよ
手鋸での切断で出る粗い切り子じゃ、溜め置いて故意に空中に散布して着火しても
爆発には至らないだろう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:03:13 ID:9GWZj6WB
>>140
そうですか
色々とありがとうございました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:14:34 ID:pD2QbZR9
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:56:45 ID:/Vbll+CG
10mm以下の木材を切るのに向いているのこぎりを教えてください。
主に模型の枕木を作るのが目的です。
よろしくお願いします。

・切断面の綺麗もの
・2000円以下
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:49:51 ID:???
>>143
俺は小物用に替え刃式の造作鋸を使ってるが、安い割によく切れて使いやすいよ。
昔買った時は2,000円くらいだったが、今はいくらくらいだろうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:13:50 ID:???
レザーソー180でいいんじゃないの?
本体+替刃セットで1500〜1800円くらい、替刃だけだと700〜800円くらい

あとは切り口を綺麗にしたいなら鉋掛けるって手もある
小さな切り口に鉋掛けるには治具が必要になるが、簡単に作れるし
146143:2008/07/26(土) 20:07:00 ID:Zh01I/MJ
>>144さん
>>145さん
ありがとうございました。

HCで薦められたピラニアUを買いました。
余談ではありますが、均一の長さで切るの大変です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:33:13 ID:NF7gT0nN
カムレンチ使ってる方いませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:40:47 ID:???
電子工作用にERONの小型バイスP150を買った。
一生使えそうなぐらいいい作りだ。惚れ惚れする。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:47:36 ID:???
>>148
どこで買って、いくら?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:00:28 ID:???
近所。値段は8000円くらい
151149:2009/03/16(月) 00:18:46 ID:???
>>150
サンクス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:40:01 ID:3j/9MJJC
ベッセルから汎用ビットで#2,-6の110mmがでてます
まだ新製品情報でも掲載されてないけど彩ビットシリーズで型番IR142611(2本組) \500

差替えドライバーとして付属の専用ビットはあったけど市販品だと65mmばかりで
気に入ったボディ(柄)はあっても両頭プラスマイナスの110mmは見当たらなかった
また付属のものはワンタッチビットロック用のくぼみ加工されているものが少ないけど
コレはくぼみが有るのでガタつき解消と若干の抜け落ち防止効果にはなるかと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:43:00 ID:???
あげてもた スマソ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:48:56 ID:???
リードペンチのギザ付き。スリーピークス以外はどこにいっても見たことがない。フジ矢と花園工具(Victor)も出してるんだが。
ちなみに俺はVictorのをもってるが、ペンチでは大きすぎる、かといってラジオペンチだとひねったりする動きなどに弱いから使えない場合などに重宝する。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:24:41 ID:???
ENGINEERの精密用簡易圧着ペンチPA-09
ダイが1mm幅からあるから、ちっこいコネクタのコンタクトを圧着できる
1mm幅いらなければPA-20とかPA-21とかでも

ラジオペンチでがんばったり100均ニッパーを削って何とかする面倒とか、サイズごとに高価な専用工具そろえる必要ないからDIYとか応急処置には良い。
さすがに専用工具は一発で芯線側も被覆側も圧着できたり、ダイがきちんと閉じるまでは開かないロック機構がついていたりするから、
早くて均一で確実な作業ができるけど、個人でそろえるには高いし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 05:40:06 ID:???
ビットはアネックスが一番。ベッセルは質は良いけどすぐ錆びる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:59:09 ID:3SJHqESl
>>156
ANEXの質はよくないの?
結構 気に入ってるだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:20:29 ID:???
>>156-157
ビットは良いのかな?ドライバーを使用した限りベッセルは質がよいしさびないのだが、兼古(ANEX)はさびるしなめちゃうんだけど。
トーコマのギガフィットドライバーはなかなかいい感じだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:30:42 ID:???
>>158

逆じゃね?質はともかくベッセルはよく錆びるよ。金ビットは錆びにくいかわりに折れやすい。
トーションがいいとか言う人も居るけど、だんだん曲がってきてダメになるし、ギザとか何とかいろいろあるけど、食いつきを求めるなら昔からある単頭スリムビットが一番だろうね。

まぁビットなんてコースやテックス打つぶんにははっきり言って俺はなんでもいいというか、あんま気にしないんだけど、固いコンクリにPレス打つ時には質の良し悪しがよくわかる。

アネックスはメッキが良いんだろうね。かなり錆びにくいし質も良い。なんでベッセルと売り場面積が逆転しないのか不思議に思うくらい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:56:28 ID:???
そりゃーベッセルってある意味ブランドとして成り立ってるからでしょ
アネックスって存在自体を知らない人が多いんじゃね?

俺も品質的な評価はアネックス>ベッセルだけどなー
ベッセルのドライバーは減るのが早杉
161158:2009/09/26(土) 00:12:42 ID:???
>>159
ちなみに俺の使ってるのはボールグリップとかダルマとかいわれてる奴。ビットは知らない。
ベッセルにもトーコマみたいにつぶれたねじ山を叩いて回す奴があったが、俺が叩いたら買ってきたその日に折れた。
最近見かけないなw

兼古はY型ねじを回す奴を持ってるんだが、軸がさびてかなわん。

>>160
アネックスは結構有名だと思うけどなー。結構扱ってる店多いし。
でも、トルクスとか特殊ねじとかが多いかな?
プラスとかマイナスとかの普通のドライバーはベッセルが圧倒的に多いね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:05:38 ID:???
ものがどうこうより、安定して供給できるかとか、販路が大きいかって問題が重要だからな、売れる売れないは

ANEXのドライバーは愛用してるけど・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:03:45 ID:TdkZpf7s
test
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:07:25 ID:5S1nRFIr
+1号ドライバーを買おうと思っています、用途は家電修理に使う予定
今はホーザンを使用でカチットしてお気に入りですがマグネット無しで不便です
そこでANEXフォーラインドライバかKTCソフトドライバ クロス
どちらがお勧めでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:54:27 ID:z0hKyF+y
トルクレンチを探してます
条件は20nm〜100nm、9.5sq、2万円以内
もうちょっと予算を頑張ってKTCのデジラチェに行こうかと思ったけど測定範囲の問題で却下
得体の知れないメーカー、極端に安い品は信用できないのでそれ以外で

とりあえず見つけた候補は
http://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?4545301019727
でもこれは同じ職場の人が使ってるのでなんとなく違うのにしたい

以上、何かお勧め、あるいは他スレ・他板への誘導等お願いします
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:04:42 ID:ccDtcZLY
gg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:29:48 ID:???
>>165
ちょっと予算オーバーかもしれんけど、TONEのT4MN200とかどう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:37:51 ID:???
そっかTONEがあったか、忘れてた
条件的にはT3MN100ね
もうちょっと悩んでみるよ。ありがとう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:15:35 ID:ht4EYM+g
プラスドライバーの先端精度はホーザンが良いです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:18:20 ID:???
>>169
精度は知らんが使い心地はベツセルが好きだ。
強度はヘクサライトなどがずっとあるけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:38:35 ID:???
で、結局スイスツールに落ち着く
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:19:57 ID:???
でも、試しに買った100均で十分だった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:04:06 ID:???
sunfragは結構丈夫だと思うよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:11:32 ID:???
>>165
トルクを管理するってことで、
俺はこれが欲しい。
スナップオンだから、ものはいいみたいだよ。
http://www.worldimporttools.com/img_new/spider/digital_torque_adapter/bzdta.htm
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:20:55 ID:???
短時間に沢山ボルトを締めるのでなければプレート式もいいんじゃないかな。

安いし、長持ちするし、絶対的な精度はこちらの方が高いそうだし
176165:2010/03/20(土) 22:31:19 ID:???
えーと、ありがたい事にまたレスがついてるね
まあ既に買っちゃったんだけど、>>174を見てちょっと悔しい思いをしてる
出張用にこれも欲しくなってきた

>>175
暗い中で使ったり、見えないところで手だけを突っ込んで締めたりする場合があるので
目視確認方式はだめなんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:32:54 ID:???
すみません!ベッセルというのは大きなホームセンターに行けばだいたい置いてるものなのですか?
パソコンのHDD交換をしようとしているのですが、ネジが固くて外れません。
PC関連のスレではそんなに力要らないよと言われたのですが…非力すぎました。。
HDDのカバーネジは100均マグネット式の大きいドライバーで難なく開いたのですが
HDDを留め付けている精密ドライバーサイズのネジが固くて……
ネットで調べたら精密ドライバーサイズでマグネット入りのはベッセルくらいで
しかも安い!でも通販じゃなくて今日手に入れたいのです。
具体的にどこで扱ってるか教えていただけると有難いです。@神奈川県横浜市ですが
よろしくお願いします!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:13:43 ID:???
自己解決しました!横浜市鶴見区の島忠にありました。
精密ドライバーセットではマグネット入りはなかったけど
サイズ別ばら売りので一番小さいので間に合いました。
マグネット入りは力使わなくてよくて楽ですね〜(しみじみ)
どうもお邪魔しました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:12:27 ID:???
トーコマのギガフィットドライバーは・・・・・・

あれはトーションが全くきかないから、俺はアウト。

ベッセルのビットは折れ杉。
先っちょだけ折れたときのビスとか泣くしかない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:14:50 ID:???
>179
確かにビットのベッセルは弱いよね。
ドライバーは頑丈で好きなんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:33:53 ID:+2QsYemB
ENGINEERのDK-05を検討してるんですが
ドライバー先端の形が普通のドライバーと違うような気がするんですがどうでしょうか?
具体的には#0と#1は尖りすぎ、#3は先端がつぶれているように思えるんですが
誰か使っている人はいるでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:25:34 ID:???
スナップオンってみんな有り難がるけどそんなにいいかな?
めがねレンチの加工はセンターずれてるし、手持ち部が薄すぎてトルクかけると痛い
ドライバーはビットがすぐ割れるし8〜10oボックスはすぐなめる

永久保証が無かったら絶対選ばない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:39:45 ID:N6IvslI1
>>182
ドライバーとかは知らんけど、スパナならトネは結構良いよ。
俺は鳶なもんで27とか32・36しか使わんけどね。
個人的には>>167のトルクレンチが欲しいんだけど、結構良い値段するんだよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 04:17:07 ID:bR9nNVFV
KTCなどの他メーカーで十分。
ヒルティーってそんなにいいかな?日立、マキタでええやん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:28:06 ID:???
>>184
確かにヒルティは良い。使ってみれば分かる
が、高い!高すぎ!手が出ん
と、言う訳で俺はパナソニックの工具を使っているよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:08:14 ID:N7V8H4vq
>>182

そんな貴方にミラーネプロス!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:19:08 ID:???
21mmの6ポイントのメガネレンチを探しているのですが見つかりません。
12ポイントならたくさんあるのですが....
どなたか知りませんか?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/30(金) 08:33:42 ???
たぶん無い

これほんとにないのんけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:57:51 ID:???
hozanのドライバーは長いこともってるな

それとホームセンターで安く売ってるラジオペンチの先に1mm隙間できてるのに
100円ショップで買ったやつは隙間がない
どうなってるんだよ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:49:25 ID:???
>>183
トルクレンチの精度で言うと高いのと安いので差はないよ。
違いは耐久性
プロならちゃんとしたの買いな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:20:31 ID:UzhxHUa8
>>189
確かにプロはプロなんだけど、トルクレンチは自家用のタイヤ交換に使いたいのさ。
現場で使うトルクレンチはちゃんと持ってるからね。
ちなみに現場用はサイズがでかいから、測定トルクが全然違うから車には使えないんだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:04:39 ID:???
>>190
ホイールならこれ
ttp://item.rakuten.co.jp/daikichi/wcmpa2/
専用品はやっぱり使いやすいよ
これでも高いなら安物買うしかない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:02:37 ID:???
>>191
これはトルク決め打ちってのが良いね。トネと迷うなぁ。
いずれにしてもあと1月もすればタイヤ交換の季節だから、これかトネのどっちかにするよ。
良い情報ありがとう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:23:13 ID:???
スエカゲツールで十分だとおもうよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:33:12 ID:???
5センチぐらい深い穴の中にリベット打ちできる便利なリベッターってないもんかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:36:34 ID:???
アネックスのドライバーって何で取り扱いが少ないんだろうか?
さいたま市だが、ドイトはベッセルのドライバーばかり。売り場担当者がわかってない証拠か。
その反面カインズホームはアネックスのドライバーもちゃんとおいてあって好感触。

カインズホームでアネックスの6角ビット差込ドライバーが100円で売ってた。
ビット各種2本組みも100円で売ってた。PC組み立てるなら一生分買い込んできた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:21:32 ID:???
同じものがどこでも手に入るというのも一種の性能だよなあ>>工具

その点ではベッセル・フジ矢は突出してるな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:59:50 ID:pCT36z8x
オフセットされたスパナを探しています。
レンチもスパナもスレがないのですが、ここでよいでしょうか。

オフセットされたレンチは豊富にありますが、横から差し込まなければならない、機械のダブルナットに使いたいのです。
それでスパナが欲しいのですが・・・。
規格はインチサイズです。

回す方向に対してオフセットされたスパナは見つけたのですが、高さがオフセットされたスパナは無いのでしょうか・・・
よろしくおねがいします。



198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:25:41 ID:???
値段の高さがオフセットされたスパナならあるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:26:54 ID:???
ていうかクロウフットソケットでええやんな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:39:04 ID:???
27,32,36ならトネの鉄骨向けのがあるけど、機械なら19.24.30とかそっちだね。
どれぐらいオフセットすれば良いのかわからんけど、こんなラチェットもあるよ。
ttp://www.monotaro.com/g/00006148/?displayId=47&dspTargetPage=1
それかソケットレンチにエクステンションバーじゃダメなのかな?
もしくはインパクト使うとか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:33:19 ID:pCT36z8x
ありがとうございます。
クロウフットソケットでは、センターからの必要な空間が狭すぎて、ぎりぎり入るか入らないかできびいしいのです・・・

端部に使われるダブルナットならいいのかもしれませんが、中間に使われているので、ソケットは無理です。

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/the-mokkoukikai/cabinet/01125865/img57054030.jpg

このようなスパナがいいのですが・・・・。
無いのでしょうか。
メッキでないスパナを買って曲げるか、切って溶接しかないでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:25:04 ID:???
アルミ製のパイプレンチのデメリットってありますか?
使用用途は日曜大工というか実家の洗面台の修理とかなんですが…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:33:10 ID:???
>>201
うわ、そういう位置・・・
それって、「そういう変な設計になってる機械」のメーカーにゴルアして、
「キサマは一体何を考えてこんな設計にしたのか? 実際問題として
どういう工具で締めているのか?」とか聞いてみたら?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:21:09 ID:6MJ6jCXQ
KTCのドライバー「DBR14」を安く買えるとこオクや楽天等で探してたんだけど
ttp://www.mushroom-tools.net/?pid=22814569
↑が探した中で送料込で一番安かった。
他のスレでもあったけど…なかなかいいんじゃね?
205 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/22(火) 21:29:27.32 ID:???
経験値稼ぎ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:34:33.08 ID:???
>>202
軽くて良いんじゃないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 06:06:44.33 ID:???
KTCはほんとに一生物なんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:20:03.24 ID:???
ラチェットドライバーは色々買ったんだが
ダイソーで売ってたT型のラチェットドライバーが一番良かった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:49:25.40 ID:ZQY5D6Nk
KTC、整備工場じゃなければ、個人で使う分には一生ものと言えるんじゃないかな・・・。
ダイソーのは、堅いものは絶対無理だけど、ボードのビンディングいじるくらいなら一生使えるかもしれんし。
車の下周りいじったりするのにダイソーのラチェットなんて問題外だけどね。
家の中のものなんかで、さびてもいないものならいいのかも。

ただ、いろいろ買ってダイソーが一番いいって言うのはなあ。
何がよかったの?家具組み立てメインで、コスパが最高とか、そんなのだよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:09:38.24 ID:???
>>209
いろんなメーカーのを買ったんだけど結局一番使えるのがダイソーのだったのよ。
・まず本体にビットを差し込んでおける。
・T型のハンドルは力が入れやすい。
・切り替えがスイッチ式なのは判り易く使いやすい。どっかのは回してる内に勝手に切り替わったりした。
・100円だからねぇ、ぶっ壊れても買い直せる安心感。(本体壊れた事は無い。ビットを買い直した事はあったが。)

メンテナンスでコントローラー取り付けで使ってた。結構重宝したよ。
今はマキタのペンインパクト使う事が多いが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:34:25.12 ID:???
まあまあ 工具の便利差なんて、人それぞれだし

ムキになるなよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:44:18.47 ID:aK/GIu2z
>>211
ここ最近では・・・・・あんただけのようだね(笑)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:07:35.62 ID:Jc7nqorG
ニッパーでお勧めってない??
今まで安いやつしか買ったことがなかったからちょっと高めを買いたいんだ!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:09:14.44 ID:???
クニペ主力のつもりだけど、手が伸びるのはケイバとフジ矢。
何を切断するかわからんけど、高いクニペ買うこともないような。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:13:29.17 ID:???
余り扱い良くなくて錆びさせてしまうことが多かったので
最近は3peakのステンレスのシリーズで揃えてる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:05:01.10 ID:???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:29:09.04 ID:7RDbRTyg
>>214
ケイバをホームセンターで買ってみた!!
なかなか切れるね!!
今度は金工やすりも欲しくなった!!
どれがおすすめ??
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:31:03.62 ID:31xPq/wr
>>213
フジ矢かメリーだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:22:54.67 ID:GCnXNd4N
>>201
スタビレーかハゼットの75°オフセットメガネレンチとかは?

>>213
いわゆる一般的ないいやつだったらフジ矢とかかな
ドイツ製とかならクニペックスとかあるけど高いよ・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:28:29.89 ID:???
>>209
KTCはすべて国内生産というわけでもないし国外では知名度ないし・・
MADE IN JAPANの刻印消えたし、ソケットは中国製じゃないか?
その割りに高いイメージがある
なんだかトヨタをバックにしたブランド力にぶら下がっているような印象で
昔はKTCブランドに憧れたりしてたけど、今はそうでもない・・
すぐにめっき剥げるし
ラチェットやソケットならコーケンのほうが世界的にメジャーだし良いと思うよ
スパナやレンチならスタビレーかなぁハゼットも良いけど
ドライバーはベッセル
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:40:32.06 ID:???
>>201
ああ・・スパナなのか・・
さすがにそれは特殊工具か何かだと思うよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:21:58.92 ID:???
>>197
http://www.amazon.com/gp/product/B0025PSCYO
こういうのとかはどう?

open end offset wrench
でググってみると、使えそうなのが見つかるかも
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:22:33.91 ID:???
>>213
そんなに高くなくて1級品っていうならバーコがおすすめ。ペンチ以外のニッパーやモンキーレンチもおすすめ。
(モンキーレンチを発明したメーカー)
http://www.pro-tools.info/cathand/list-4309-0-0-0.html

>>220
KTCは結構OEM品使ってると思うよ。最近見つけたのは

KTCパームドライバクロス
http://item.rakuten.co.jp/monju/ktc-pdea-2/



フランスのBOSTのOEM
http://onecall.farnell.com/bost/624450/screwdriver-phillips-no-2x125mm/dp/4453372?crosssellid=4453372&crosssell=true&in_merch=true&
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:31:01.19 ID:???
バーコと言えば
うちのじーさんが、50年程前に大枚叩いて買ったという
バーコのモンキーがあるんだけど、未だに殆どガタが無く普通に使えてる
丈夫に作りすぎだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:23:54.32 ID:???
>>224
まさしく”一生物”の逸品なんだね。
俺は50年は無理だけど、トネのシノ付きスパナは使って10年以上になるよ。
シノの部分も折れてないし、ナットを舐めることもなく良い仕事してくれてるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:50:34.64 ID:???
気分的なものだろうが、スエーデン製造時代のバーコモンキー買ってよかったわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:35:24.25 ID:???
スエーデン製造時代のピアノ線ニッパーが良かった。
いつの間にかmade in swedenのプリント無くなったもんな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:36:54.36 ID:???
今の製品は本家のスウェーデン製じゃなくなってるらしいけど
作りの良さと品質は健在だと思うよ。

この前通販でバーコのハンドソーの刃を買ったら、在庫に当たったのか
今でも生産してるのかは知らんがスウェーデン製だった。たまにしか使わない
けどステンのネジも切れて刃こぼれなし。

>>223
ペンチ、ニッパー、モンキーレンチは以外にお手ごろで買いやすい価格だな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:58:35.30 ID:???
まぁ、ニッパーは消耗品と割り切って業務で使ってるんだけど、
スウェーデン製じゃなくなってから、刃こぼれの確率が多くなった。

というわけで、ストレートが10% OFFなので、買いだめしておこう・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:39:30.34 ID:???
keibaのニッパーは頑丈でいいぞー
フジ矢と比べても頑丈だと思えるくらいだからお勧め
なにより安い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:45:59.71 ID:???
どんだけニッパー使うときあんだよ、どんだけー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:52:23.36 ID:???
大体160mmのサイズの強力ニッパを愛用してるんだけどな、
俺の使い方は、刃の根本でカット出来ないとダメなのね。

フジ矢
http://www.diytool-net.com/p-html/p-img/4952520007068.jpg
根本に丸い穴開けてあって、フジ矢はカット出来ない。
ケイバは使った事ない。

結局バーコ使ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:04:05.74 ID:???
>>226
む、オクで高く売れるかな?
234229:2011/06/30(木) 19:03:01.55 ID:???
今日届いた。made in Spainって書いてた・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:26:41.51 ID:???
ベッセルのメガドラかった。200円のドライバから卒業。メガドラだって500円程度だしもっと早く
買っとけばよかった。食いつきが違うわ。PBスイスツールが最高峰だって聞いたけどちと俺には
高すぎる。一生物の工具と考えればいいのだろうけど、たまに現場で無くすし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:04:02.16 ID:???
ゼットソー265
横引き用か縦横兼用か迷います
圧倒的に横で使うのが多いんですが
兼用より専用の方が横はよく切れますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:38:04.34 ID:???
>>236
縦引き、横引き、兼用の非常にわかりやすい解説
http://www.razorsaw.co.jp/suport/yokotate/yokotate.htm

基本横引きなら横引き専用のほうが使い勝手はいいでしょうな。
ただ縦引きもする、ノコは1本しか持たないのであれば兼用刃
を選択すべきなんでしょうな。
238236:2011/07/04(月) 21:50:22.00 ID:???
>>237
最速でレス頂いたのに
遅くなってシュンマソン

なるほど「改良刃」ってことになるんでしょうね
圧倒的に横挽きが多いけど縦もあるんで
次は兼用を買ってみます
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:30:48.36 ID:tAoUU8WE
ピラニアソーは何刃???
何気に使いやすい!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:50:20.32 ID:???
レーザーソーとかと同類でしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:25:11.43 ID:???
ピンセットよりフジ矢のピンセットラジペンおすすめ
剛性が段違い

値段もダンチですが…といっても1500円ぐらい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:36:33.81 ID:???
オルファの黒刃を愛用してるんだが
これがまたかなりの切れ味で扱い誤るとマジでヤバイ。
どの位ヤバイかって言うと3.2mm厚の鉄板をホールソーでぶち抜いて
ヤスリ代わりにバリ取りに使えるくらいヤバイ。
バリだから薄くなってるとはいえ普通にサクサク削れる。
これでピンとこない人にどの位ヤバイか説明すると
勢い余って人差し指にざっくり行くと
ざっくりどころか骨がマジで飛び出て骨がへこむくらいヤバイ。
これでピンとこない人にどの位ヤバイか説明すると
納豆嫌いの関西人に無理矢理納豆食わせるくらいヤバイ。
うちの親父が関西生まれだが半分騙して無理に納豆食わせたら
ちゃぶ台マジでひっくり返しやがった。そのくらいヤバイ。
マジで黒刃おすすめ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:28:12.50 ID:???
黒刃は良いけど、耐久性全く無いからナ。
ガンガン刃消耗するわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:09:32.99 ID:???
黒刃の切れ味スゲー!と感動したものの、カミソリの方が遥かに鋭かった件について
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:30:23.56 ID:???
うむ。黒刃は感動したけど、1週に1本は消費するな。
ほぼプロ用途
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:39:29.16 ID:JTd5mQQp
あめま
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:39:14.78 ID:tAZns1eu
ドライバーセットを買い換えたいんですけど、素材で迷っています。
クロームバナジューム鋼とステンレスではどちらが強度があるのでしょうか?
ステンレスで考えているのはWeraのドライバーです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:40:04.17 ID:???
ステンレスは柔らかいよ
ステンレスはマリン用の特殊なのだし

ベッセルなどの普通のを買えばいいんじゃないかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:52:34.79 ID:???
>>248
ありがとうございます。
ステンレスは柔らかいんですね。。
Weraのはマグネットなしでもネジが固定できるってとこに惹かれたのですが。。

もう少し見てみるつもりですが、ベッセルの「No.TD-800 ファミドラ8」
というやつがデザイン的にも値段的にも良さそうです。
250247:2011/11/27(日) 20:44:45.92 ID:???
いざと言う時にトルクスと六角も必要になりそうなので、結局>>204
のラチェットドライバーにしちゃいました。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:41:17.07 ID:???
>>249
ちゃんとしたドライバーとネジの組み合わせならマグネット無しでネジが固定できるのは当たり前
ネジが外れるようになったら買い替えるもんだよ

ドライバーは消耗品
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:26:45.62 ID:jhe4n0Cw
シャコ万力のボルト部分のみって、なにか別名で売ってないのかな?
ああいう手で回せるボルトで、ノブスターとかより力が加えられる
万力のボルトみたいなのが欲しいんだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:55:59.86 ID:???
>>252
とりあえず力かけるボルトって事なら、ハイテンションボルトになるね。
ホームセンターにあるかわかんないけど、無ければ商社とか問屋だね。
万力作るならボルトの先をとんがらせた方が良いよ。
普通のボルトは平だから、締めると動くからね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 13:16:07.99 ID:???
ハイテンションボルトは手で締めれるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:46:48.72 ID:???
>>254
締めるって例えばM20のハイテンを規定通りにトルク出すなら、
機械を使うか、1500mmぐらいのパイプをスパナに差して締めないと無理。
シャコマンのボルトにするなら、普通のボルト使うシャコマンと同じ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:58:21.23 ID:???
ボルトの頭がスライドハンドルみたいになった奴が
欲しいって事じゃないのかに
257252:2011/11/30(水) 17:55:31.21 ID:???
判りにくくて済みません。
趣味の機器をスパナなど工具なしで組立、調整を行いたいので
質問しました。
http://www.nbk1560.com/
で売ってるノブタイプやレバータイプでも良いのですが、シンプルな
シャコ万力のボルトみたいたT字のスライドハンドルの付いたものが
単体で売ってないかなと思ったもので。
258253=255:2011/11/30(水) 18:22:34.38 ID:???
>>257
そうだったか、それは失礼。
溶接できればボルトの頭に棒付ければ良いんだろうけど、そうはいかないんだよね?
ノブやハンドル付きのボルト単体はシャコ万メーカーじゃないと持ってないんじゃないかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:56:44.27 ID:???
シャコ万はエビとスーパーとTOP
どれ買えばいい?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:53:42.38 ID:???
weraのサイクロプスって国内で買うと馬鹿高いんだな…
リアルで使ってる奴初めて見たけど、全然欲しいと思えなかったw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:51:14.44 ID:sL1L2OV6
weraの話題が出たから聞きたいんだけど
レーザーチップとダイヤモンドどっちがいいの?
レーザーってネジ痛めそうなイメージがあるんだが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:52:59.05 ID:???
痛めても、固着したネジを回すためのもんじゃねどちらも
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:53:25.41 ID:???
海外メーカーで集めだしたけどハンマーってどこがいいのだろうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:08:09.75 ID:???
名品と言われたのはシモンかな
ちょっと用途が違うかもしれんが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:58:30.09 ID:???
>>263
国産だけど、仕事でオーエッチ工業の片手ハンマーと銅ハンマー使ってる。
1.8kgの普通のハンマーも今見たらオーエッチだった。
ちなみに銅ハンマーは打痕が付きにくいので、品物の歪取りに使ってる。
俺のは1.3kgのハンマヘッドが交換できるタイプでこんな奴↓
http://bit.ly/Ignwgc
片手ハンマー以外は柄が長いから切って使ってる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:03:50.53 ID:???
>>264
確かに用途がちがうなw

ハーケンを打ち込む時、シモンのハンマーは唄うって聞いたけど本当かね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:24:00.02 ID:???
>>266
昔オーディオの雑誌で故・高島誠が書いてたけど、ヒマラヤで使ったシモンのハンマーはハーケンを打ち込んで行くと
キンキンツンツンチンチンと音が変わっていくのが判るそうな。
国産のハンマーだと音が変わるのがハッキリしないとか。
オーディオ評論家だったからそういう見方をするんだろう。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:42:50.29 ID:f9rsHTkO
ハイブリットモンキレンチXってどうよ?
Xの奴な
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:27:18.69 ID:???
錆びるし板を挟んで曲げることもできないガタもある
モンキレンチとしては微妙な工具だと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:23:57.79 ID:???
錆びやすいのは困るよな…
予備の工具箱に入れてたらアゴの部分がきれいにさび付いててワロタ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:13:44.88 ID:z0+VzP02
ニールセンの1/4を購入
非常に使いやすいね。刃先の調整が簡単なのは言うに及ばず、
簡単なので、頻繁に研ぐ気になる。
直角が出てる上に、台減りしないから、止め加工とかでは便利。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:06:43.56 ID:???
モンキのアゴって先すぼみになってて鉄板なんか挟んで曲げれる工具じゃないと思うんだけどどうでしょう?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:19:42.79 ID:???
板金工具でやった方が良いけど、簡単な物で急いでる時ならモンキでやる事もあるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:01:15.74 ID:???
>>273
TS−2341M
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:01:49.87 ID:qTkFSX0q
毎月1回位の車の整備です。
工具セットを購入したいのですが、
この位ならどこのメーカーでも同じでしょうか?
予算は5万まで。

ココで出ている工具をバラで買う方がいいでしょうか?
助言頂ければ幸いです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:09:51.39 ID:???
>>275
車の整備って、いったい何をやるつもりか知らんけど、ちゃんとしたジャッキやウマやトルクレンチだけで
あっという間に足が出るんじゃない? そういうのなしじゃ自殺行為どころか他殺行為になりかねないし。

ちょっとしたメンテとかの話なら、何万なんてことはなくて、ソケットとかコンビネーションとかドライバーとか、
必要な部位がいじれるもの少々で足りるし。それでもうかつにいじると危ないだけだけど。

277275:2012/06/27(水) 10:45:51.54 ID:5XQNKLlm
>>276
バラで購入することにします。
オイルジャッキとか持ってます。
愛読書はオートメカニックですが、高い工具買ったことなかったもので質問してみました。

ところで」
シグネットの4WDミラクルレンチとギアレンチってどちらも用途は同じ感覚でしょうか?
ボルトの上のスペースが有る場合それぞれで早回しで最後はメガネでキチンと閉める。みたいな?
278=275:2012/06/28(木) 18:54:16.98 ID:FttGzIpH
ファコムのソケットレンチセット

シグネットのミラクルコンビセット

ドライバと六角レンチのセットはドイツのを買う事にしました。

あとクニペのバイスグリップの細いやつ

279275:2012/06/29(金) 23:54:22.01 ID:6nw4OQb8
ドライバと6角レンチはweraでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:08:21.70 ID:???
>>277
それでいいっしょ。

ジャッキは確実な保持具の内に入らないから、頭っから疑ってかからないと危険。

281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:49:52.68 ID:???
↓の15秒あたりに出てくるクランプ。どこのやつかあるいはどこで買えるか等、ご存じの方いますか?
http://www.youtube.com/watch?v=pYSBNRwK2ts&list=UUjThsEhFmTxDW_o0NsxBiww&index=2&feature=plcp
形は普通のC型なんだけど早回しがすっごいやりやすそうで。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:57:24.94 ID:???
>>281
何だろうね? ナット部分も回してるみたいに見えるね?

岡田金属工業所というので、「ネジ部外周のローレット加工により、
片手操作が可能。 」というのがあるけど、そういう系統のかな?
だけど、ナット部分を掴んで回してるみたいなのが仕掛けが分からん。

見つけたら教えてね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:00:13.15 ID:???
>>281
そのクランプは岡田金属工業所のゼットクランプで間違いないと思う。
50mm、75mm、100mmがあって型番はそれぞれ5002、5003、5004で
上で言ってる「ネジ部外周のローレット加工により、 片手操作が可能。 」のゼットクランプとは少し違う。
雌ネジ部分にディスクが付いてて内側の突起が雄ネジの縦溝に引っ掛かって回せるようになってる。
検索してもでてこないから今は製造してないかもしれん。
古い商品を置いてあるホームセンターや金物屋を探せばまだあるかも。
284281:2012/07/19(木) 23:51:25.95 ID:???
>>283
おぉー、ありがとう、型番までご存じとは。
確かに他の動画も見るとネジ軸に縦溝が入っているみたい。

現行のローレット加工クランプの特許と思われる↓
http://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4195116/
の詳細->0014の記述がどうもこの商品のことっぽい。
どっかに売ってないかなぁ。
285282:2012/07/20(金) 01:57:18.58 ID:???
>>283
あ、なるほど。
「ネジ部外周のローレット加工」に、おそらくバネで戻るナットの内側に短いスプラインを切って、
それで、縦方向には動くし、引っかけるようにして回せる、とかいう感じかな?

それだと、小さい突起と突起を引っかけて「回せば回るには回る」くらいのはずで、かなり無理が
かかるはずだから、どっちも特殊鋼とか、相当に丈夫な材質でもないなら、持ちが悪そうな?
ディスコンになってるとしたら、それかな?

現物は全然違ってたりして?! 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 02:06:02.52 ID:???
>>284
いわれて読み返して、そういう意味かな?と気がつくくらい。
当たってるとしたら、相当に鋭い。

しかし、形状が複雑怪奇で工作が大変そう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:39:36.81 ID:???
クニペックスのプライヤーレンチとバーコの薄型モンキーこうたったー
クニペックスは流石の一言、重いのはご愛敬
バーコは正直微妙、厚さ4.5mmが役立つときがくるのか…?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:50:33.60 ID:4+KiI12K
ラチェットレンチ買いたいのですが、サイズがいろいろあってわかりません。
用途は農機具(トラクタ-、コンバイン等)の整備です。15ミリくらいあれば十分です、
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:58:31.64 ID:???
>>288
1/2インチ(12.7mm)のソケットレンチセットを買えばいいと思う
toneとかのセット商品がヤフオクとかだと1万以下で売ってるのでお勧め

サイズは他にも3/8(9.5mm)や1/4(6.5mm) があるけど、
農機具のメンテとかだと1/2の方が安心だと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:03:54.36 ID:???
>>288
ほかに生活用品(組立家具や自転車)ぐらいしか使わないなら
9.5mm(3/8")のものでもよさそう

こだわりがないならホームセンターの安価なセット品でも十分だけど
15mmソケットはセットに含まれてないことがあるので要注意

15mmは古いママチャリの後輪ぐらいでしか使ったことないな〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:14:11.25 ID:ZNraFApT
ホームセンターのホームツールセットいいです
有ると無いとじゃ大違い
あまり使いたくないけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:51:42.47 ID:???
>>290
うちの自転車5台(年代物〜今年買った物まで)全部車輪は15mmだわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:59:24.74 ID:???
>>288
それだったら、一番一般的で安い9.5mm(3/8")のソケットセットでいいんじゃない?

15も入ってるのを探すとか。
monotaroで15も込みのもあるけど、980円?! すっごい安物?!

グズグズに緩んだりしてないかチェックするだけなら問題ないし、なまじっか
力がかけやすいと、むやみに締めすぎる可能性もあるし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:28:55.49 ID:???
洋鉋いいよ、
台直しとか、刃口埋めが要らないのが良い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:10:11.11 ID:???
15mmならメガネとのコンビネーションが100均で売ってたと思う
つか普通に機械とか電気いじくってるとミリボルト8・10・12がほとんどで
13・17・19が頻繁に使うから15とか何に使うのか真剣に悩む
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:23:10.66 ID:???
ホームセンターのソケットセットを何種類か買ったけど
どれも15mmが入っていた
何気に18mmも入ってる物が多い
自分の用途じゃ使い道が無い
ディープのセットは14mmが入ってなくて15mmだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:29:49.33 ID:???
AkihabaraアウトレットプラザでKTCめがねレンチM5- M5S- が在庫限り一本300円だぞ
工具乞食ども急げ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:04:01.62 ID:ZUD+lghU
この前スパナを忘れて
とりあえずホムセンで中国製の片口スパナセット買って帰ったら
13だけないのw代わりに14が二つw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:08:28.73 ID:???
スパナなんて消耗品じゃないんだから、良い製品を買えよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:30:59.51 ID:???
いままで乗ったママチャリは前輪14mm、後輪15mmだった
13mmはテーブル、座卓、コタツの脚ぐらいでしか使ったことがない気がする
中坊高坊のころは親父の工具箱に13×15のスパナが入っていなかったし
ホムセンの安いスパナセットにも含まれてなかったりした
それで1mmきざみでソケットがそろっていた安い9.5sqソケットレンチセット買ったのが
工具遍歴の始まりだったような

引越し屋、ピアノ運送、電気工事と経て自前の工具入れのソケット駒は
KTCの旧型7, 8, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 17, 19, 20, 20.8, 21, 24mm
家具の分解・組み立てにさんざん使いこんだ9.5sqショートラチェットBRS20-100は
空転の音がチャラララーっていい感じ

しばらく前にホムセンで最近のソケットレンチさわったらちょっと欲しくなり
やたらかわいい9.5sqコンパクトフレックスショートラチェット買っちゃった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:07:04.54 ID:???
KTCの型落ちのラチェットレンチ6.3と9.5sq一式揃えてあって使っているんだけど
6.3のほうはソケットの角ドライブのメス穴に抜け止め用のベアリングを受けるくぼみがなくて
使っている最中にコマがはずれやすい
そういうものとあきらめて10mm以上は9.5を使っているけど6.3を活用したい

最近の新型KTCだとプッシュリリースつきだからソケット側に抜け止めのミゾがあるんだよね?
旧式のハンドルBR10やBRM10、BRG2で現行の新型ソケット、エクステンションバーを使ったばあい
ソケットの保持の具合やガタ・遊びがどんな感じになるかわかる人いたら教えて
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:54:04.07 ID:???
>>295
滅多に使わないし、だからって単品で買い足すと異常に高いから
安いセットでいちおう揃えてると便利という感じね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:09:26.94 ID:???
>>301
あれ? そうだっけ? と思ったら、手持ちの1/4ソケットは、kokenとtoneの各々バラのを適量と、
あと安いセットで、ktcのはなぜか使ってなかった。

kokenとtoneのは凹みつき
安いセットのは凹みなし。

何かに引っ掛かると脱落するから困るね。主に二輪の携帯用で出先で使ってるから、引っ掛かって
隙間に落ち込んだりすると厄介。
304301:2012/11/13(火) 01:12:25.58 ID:???
旧型のKTCのソケットだと溝のない6.3sqは別として
9.3sqのショートソケットは現行のKTCのより深さがあるから使いやすいんだよね
現行のショートサイズだとちょっと深くはめるナットに使えなかったりでもどかしくなりそう
とりあえず手持ちの6.3のソケットにはsq側メスに一発ずつ軸つき砥石で凹みをつけたよ
丸型ヘッドのハンドルBRG2にネプロスのクイックスピンをはさんで組んでいいかんじになった

確認したら6.3sq-7mmと9.5sq-15mmのソケットはKTCじゃなくて無銘のホムセンものだった
(たぶんGISUKE=高儀あたり)滅多に使わないとはいえちょっとガッカリ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:38:19.85 ID:???
工具類いっさいがっさい引っぱりだしてExcelでリストにまとめたら
足かけ3日かかった

親からもらった木柄の八角玄能とか大小の台付鉋とか
ホムセンあたりで買った工具とか製造中止品とかで
詳細不明なものってけっこうあるもんだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:10:28.79 ID:???
うp
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:16:24.18 ID:???
リストをうpって
叩かれて凹まされるオチが見えるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:47:26.00 ID:???
片口ハンマーは打撃力あり使いやすいらしいけど、流通量少ないのか値段高い。
だから両口買うしかないか。
コンクーリートはつるタガネですごいのってありますでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:21:09.94 ID:q6sjozsE
圧着レンチはどれを買えば間違いないですか?
お勧めがあればお教え願います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:22:23.61 ID:???
>>309
用途によるよw
圧着端子の種類は沢山あるし、自動車の電装系もある。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:27:23.23 ID:/DuWKOFK
ステマじゃないけど、ネジザウルスは大変スグレモノ。
今までなかったのが不思議な位
一つ持っていると安心安全。
ドライバーのネジ穴をナメた時、錆びてネジ穴が用をなさない時とかの
イザと言う時に安心。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:16:50.78 ID:???
>>311
今までなかったって、大昔からあるけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:17:33.51 ID:yllxbbsR
>>310
車の整備です
宜しくお願いします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:06:10.83 ID:???
ダイソーに圧着レンチがあった
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【26.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2013/01/16(水) 23:06:15.98 ID:??? BE:40541322-PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>29
 (_フ彡        /
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:37:58.12 ID:???
>>313
クルマ用ならロブテックスのFK-1。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:15:58.89 ID:???
エンジニアの被覆剥きが大変良かったので圧着工具も気になる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:31:26.08 ID:???
エンジニアはホーザンと同じで100%自社製ではないよ。
それならOEM元のを安く買った方が良い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:55:21.13 ID:u1RR2UXG
今日テレビで見たが
ダブルソー とかの丸鋸?
どんだけすごいんだ!

おどろき 通販で2万 歯が2枚で逆回転
アメ製かな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:06:35.11 ID:u1RR2UXG
319>
デュアルソー ダブルカッター だった

2万4千円 サンダー舞いたいな形状で
歯がダブルで逆回転

押し切りと引き切りが同時で歯がはねない
だれか使用報告よろしく
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:07:24.77 ID:g9BMrpKg
シグネットのミラクルレンチってメトリンチのOEM?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:36:25.02 ID:GwR/y3dN
まったくの素人なんですが、スイスの十徳ナイフみたいに
何種類ものドライバー類がまとまって一つになって、そのまま使えるものって
ないんでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:03:53.59 ID:???
あるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 07:42:42.39 ID:???
>>320
スレ違い

ほしいけど米アマゾンで$79.25なのを知ってしまうと高いよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:58:57.54 ID:xrxRAOv2
>>324
どうも スレどこですか?

米アマゾンのぞいてみます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:44:18.18 ID:???
>>322
自転車用だとドライバーやヘキサゴンレンチがひとまとめになった物があるね。
ソケットやスパナが付いた物もある。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:53:16.31 ID:???
>>322みたいに工具を探すなら、一度ホームセンターにでも行って見てくれば良い。
色々あって楽しいよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:05:59.18 ID:???
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:05:45.08 ID:???
クニペのレンチプライヤー 8603250。
あんまり出番がなくて工具箱で眠ってたんだが今夜目覚めた。
いまコイツのおかげで銀杏を肴に家呑みしてる。
銀杏専用に小型のやつを買おうかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:03:58.74 ID:???
>>329
そういうのを、山の中で何か補修するとき用に買って携帯してたりする。
けっきょくまだ使ってないけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:56:55.05 ID:???
>>330
口がギザギザの方がいろいろと使いでがあるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:44:51.99 ID:???
>>331
欲しいけどノーマルの持ってるので2個目は…
やたらと重いので小さいサイズにギザギザ付けて欲しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:00:50.79 ID:???
>>331
あ、「そういうの」は、ウォーターポンププライヤー系統くらいの意図で、
口にはギザギザがついてるもののごく小型の。

8603-250自体は知らないけど、ひょっとしてギザギザなしなのかな。
334329:2013/01/22(火) 21:29:57.43 ID:???
>>333
ギザなしですよ。つるつる。
だから銀杏割るにはちとコツがいる。
というか割るよりも殻が戻るときに指を挟む方が多い。
そういえば前にどっかの航空会社の特注とかでチェッ
カースリットを刻んだのを見かけたが買っとけばよかっ
たな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:50:34.56 ID:???
>>334
レバーで掴む形で使う変わり型モンキーみたいなものね。
それならギザギザがあったらナットとかを傷めるのではないかと?

用途を限定しないなら、単なるウォーターポンププライヤーのほうが
安くて使いでがあるのでは? 緊急間に合わせならナットも回せるし。

まあ、どっちにしても、殻割り専用にあえて買うというものではないすな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:52:24.05 ID:???
プライヤーレンチはナット用で口が平滑。
クニペのウォータポンププライヤはコブラやアリゲーターと言う商品名が付いている。
こちらの口はギザギザね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:15:05.41 ID:TE0UnQGL
スリーピークスのウォーターポンププライヤーも三枚重ねで 口が ひし形でギザがついてて アリゲーターみたいなタイプだょね つい買っちゃいました 早速 自転車のハブ外しに使いました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:18:22.93 ID:???
>>337
自転車にはちゃんと14mmか15mmのメガネ使いなよw
百均でも売ってる。
http://photozou.jp/photo/show/205210/129310269
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:54:06.45 ID:TE0UnQGL
ありがとう(^з^)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:03:43.69 ID:???
>>337
スリーピークスのウォーターポンププライヤーってこれかな。
http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/s35-0135/
なかなか良さ気だね。
三枚重ねは丈夫だからって工具屋も言ってた。

>>338
100円ショップでも探せばそこそこ使える工具があるね。
15mmは自動車整備じゃあまり使わないから一本あると自転車いじりには重宝する。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:03:58.06 ID:TE0UnQGL
そのタイプのスリーピークスの くわえる口が オール金属製で 菱形のギザギザの付いたウォーターポンププライヤーだよ   クニペックスみたいに三枚重ねだから 横ズレに強いんだろうね だから買いました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:17:11.37 ID:TE0UnQGL
IPS五十嵐の先細プライヤー おすすめです プライヤー自体が少し重たいけど結構頑丈で メッチャ格好いいし 二段階に くち幅を切り替え出来るのと バネ付きだから 物の挟み外しが楽チン  おかげで最近は手持ちのラジオペンチを すっかり使わなくなりました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:25:16.87 ID:TniGTY9Q
オススメのタップハンドル、ラチェットタップハンドル教えてください
レビューでTRUSCO見たら評判が良くなかったのですがどうなんですかね?(^_^;)

仕事でM3.4.5.6.8.10を主にタップを立てるので
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:59:18.29 ID:???
キトーの250kgのチェンブロ。
すげー便利
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:59:06.86 ID:???
パイプレンチなんだけど、
irwinとかのクィックタイプって脆いもんなの?
http://item.rakuten.co.jp/todakana/0038548016290/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:05:20.59 ID:???
脆くはないでしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:41:11.69 ID:f9AQPDrs
バークランプでオススメないですか? ピストル型のです
しっかり締め付けてくれるのを探しています
オフコーポレーションのはどうだろう?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:07:31.12 ID:pNdmyS0N
車の整備でPBのショックレスハンマー買おうと思うんですが、
サイズが色々有ってどれが使いやすいか分かりません。
お勧めサイズありますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:36:28.71 ID:???
ほら、車の整備も多岐に渡るから。
ソケットなら1/4"、3/8"、1/2"と色んなサイズを使うでしょ?
何をやりたいかによるんだよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:58:19.63 ID:???
車いじらないから、どんなショックレスハンマーか見当付かないけど
俺は鍛冶仕事にオーエッチ工業のCO-30ってヘッドが1.3kgの銅ハンマー使ってる。
鋼材叩いても凹むのはハンマーヘッドで、打痕はほぼつかない。
尚且つ打撃威力自体はきちんと伝わる。
で、ハンマーはヘッド交換が出来るタイプを使ってます。

え、お呼びでない?
これまた失礼致しました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:06:33.78 ID:???
【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ ) あーでもない こーでもない
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) ) あーでもない こーでもない
 | ⊂l>>350l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、   鍛冶屋ならこんがり焼いてあげるのが
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)  親切というものではないか
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ   あーでもない こーでもない
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ いや 焼き戻しもしてあげないと
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  成仏できないのではないか
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  あーでもない こーでもない
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ  あーでもない こーでもない
              u-u (    ) (   ノ u-u  あーでもない こーでもない
                  `u-u'. `u-u'
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:27:03.89 ID:???
>>348
ついでながら、PBはモデルチェンジをしてるから在庫を確認した方が良いよ。
353=348:2013/02/06(水) 21:14:42.47 ID:HAJ8/Z7K
みなさん御親切にありがとうございます。
時々使う程度です。
考えてみると自転車のパンク修理に
今もってる、ショックレスじゃない、普通のコンビハンマーの
プラの方使ってることに気付きました。

とりあえず工具箱に入れとくならどのサイズでしょう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:50:40.81 ID:???
自転車とかのパッチでハンマーなんて使わないけど。
なじませるならドライバーの柄とかで足りるし。

二輪でもオフ車でけっこう修理せざるをえないことが
あるけど、ハンマーが必要になる修理はやってない。

必要に応じて選ぶしかないはずだけど、ひょっとして
揃えるのが趣味の人なら、工場とか行って見せて
もらって、各種ゴソッと揃えるしかないのでは?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:52:47.28 ID:???
>>353
【修理】整備工場 プロに相談 その49【整備】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1357113160/
こんなスレがあった。
356349、352:2013/02/07(木) 08:45:33.70 ID:???
>>353
PBナイロンハンマーならここが参考になるよ
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/pb_hammer_ippn_a.html
>サイズは豊富。
>順番に1〜7までのサイズがありますが普通の人が使うところはだいたい3か4です。
>スタンダードは3でしょう。ちょっと大きめなのが欲しい人は4でOKです。

自動車整備用なら車板に工具スレがあるね。
こだわりの工具について語るスレ@車板 30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354191787/
357=353:2013/02/07(木) 22:21:53.57 ID:Fxr3FAf0
本当にご親切に色々ありがとうございます。
リンクは大変参考になりました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:52:05.41 ID:gEldNyOd
チェーンレンチは絶滅危惧種かしら?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:11:53.64 ID:???
チェーントン?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:24:44.94 ID:RgyogNJ+
チェーンレンチって、スプロケ回し?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:11:58.18 ID:???
車のオイルフィルターカートリッジ回しや、パイプレンチにチェーンタイプがあるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:15:18.24 ID:???
チェーントンだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 06:35:32.14 ID:???
あれ? 今はスプロケットもネジではないセレーションなのでは?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:08:05.43 ID:???
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:24:30.16 ID:???
ハイブリッドモンキレンチXGに変わったんだな。
錆びなくて良さそう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:05:49.64 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:04:09.70 ID:???
モンキー欲しいけど、エビかトネどっちがいい?全く同じに見えるけど…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:11:27.11 ID:???
エビ愛用者だが、口が大きいのが気に入ってる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:28:25.24 ID:???
俺はTOPが気に入ってる。ハイパーレンチは傑作だと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 04:02:05.38 ID:???
>>367
じーさんが50年程前に中古で買ったというBAHCOのやつが
未だに普通に使えるからお勧め
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:05:34.07 ID:???
バーコの方がええんかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
良いには良いけど、モンキーはしょせんは間に合わせ工具だから。

ショートかつ薄口のタイプのほうが携帯に便利だったりする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YAhnZ45a
バーコのモンキーレンチはどういう所が良いんですかね? 精度ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
バーコにもいろいろあると思うけど、自分の使ってる170mmのやつはかなりオススメ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002P8CNCI
http://i.imgur.com/UuLFgzS.jpg
32mmまでいけるし、ネジ突起が出てこないので狭いところに使える。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
http://i.imgur.com/teDp9Vd.jpg
これはエビの安物
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???
目盛りのふってないモンキーはとにかくダメだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
クニペックスのプライヤーレンチって使いやすいけど、
開口部が横向いてるよね。ウォーターポンプみたいに。
ふつうのスパナくらいにまっすぐ向いてくれてれば狭いところで使いやすいのに。
つまり普通のプライヤーみたい構造で、ギザがなく、平行にアゴが開く工具はありませんけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>373
材質も工作も良いみたいね。

>>377
何かあったような気もするけど、ハサミタイプでは、開いた幅にかかわらず
平行を保って、力を入れても先が開いてしまわないようにするのが、
可能でも構造がゴタついてでかくなるとかじゃないかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
バーコはアゴを閉じたときにねじが出てくるんだな。
逆に最大までアゴ開いてもねじは出ない。
このほうがいいな。
http://i.imgur.com/wIyRB0N.jpg
http://i.imgur.com/gqAQ3wq.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
開口したときにネジが出ないってことでしょうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
西洋鉋買ったけど、良いね
台は始めに調整すれば調整は要らないし、ネジで調整するのも慣れればとても早く出来る。
一寸アマ切れなのが不満かな、青紙とかの替刃が有れば良いのに。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:35:21.98 ID:???
俺の周りエコワイド愛用者多いが完全閉口できないのが気に入らん

モンキーしまう時は閉口してからしまえってよく言われたんだがなぁ

パイプバイスにパイプを噛ませないで片付けて怒られたのもいい思い出
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:27:08.42 ID:9oQmJxTu
>>379
うちのバーコは開いても閉じてもネジなんて出ないぞ
厳密に言うと、閉じた時に1mmくらい出っ張るけど

スナップオン傘下になって仕様が変わったのかね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:10:40.68 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=u4ONCkIBd-g
これってクニペックスじゃなくても普通のペンチでもなんでもやれないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:32:22.43 ID:???
むしろ2本刺さるならラジペンとニッパーさしといたほうが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:29:39.48 ID:9oQmJxTu
クニペックスのあれは平行に咬んでくれるからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:41:23.10 ID:???
インシュロックをむしるくらいでドヤ顔www
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 04:09:53.06 ID:???
>>384
つか、わざわざ捻ってコードかなんかに無用の力を加えたりしないで、
単純にニッパーで切るだけのことじゃない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:33:47.06 ID:???
捻ってというか摘まんでロック外して取り去っているだけだよ
ニッパーで切る方がリスク高い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:45:42.45 ID:???
バリバリホルスターからプライヤーレンチ出すところワロタ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:20:21.87 ID:???
ネジザウルスいいじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:36:05.99 ID:???
ネジザウルスの発明者は確か紫綬褒章貰ってるよね。
海外にいっぱい輸出してるそうだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:58:53.89 ID:???
ネジザウルスのギザギザなんですぐ潰れてしまうん?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:43:56.44 ID:???
ネジザウルスGT、売れ行き快調と見えて調子に乗って別売りのキャップ出してきたな
まあ買ってしまったわけだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:14:35.96 ID:???
>>389
あ 広げるようにして、フック部分が外れるようにしてるのか。

だけど、ニッパーでリスクって、そんなオーバーな、としかいいようがない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 06:30:10.01 ID:8gnunMmS
ロッキングプライヤーでいいじゃん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:43:18.78 ID:???
ロック外すんならマイナスドライバ突っ込めばいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:45:54.89 ID:???
>>392
海外ではヴァンプライヤーね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:13:12.30 ID:???
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:47:12.27 ID:???
チューブカッターいいの知らんかい?

http://www.fujiwarasangyo-markeweb2.com/ebase-web/DispDetail.do?volumeName=00017&itemID=t000100011742
SK11のこれ使ってたけどぶっ壊れて

http://www.rexind.co.jp/jp/seihin/cutter/rb.html
レッキスのRBN28のステン刃のに変えたが使いづらい

やっぱ8、10パイ銅管用と銅管、モルコ用に2種類積んどくのが正解?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:18:08.07 ID:???
アサダが売ってる奴は?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:31:20.05 ID:???
アサダさんはそこらへんじゃ売ってないだろ
ビーバーしか見たことない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:37:04.82 ID:???
ほとんどの工具屋で売ってるよ。
ホームセンターは弱いかも
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:11:05.45 ID:???
見た目に惹かれてweraのドライバー買ったんだけど、
ベッセルのボールグリップの方が半額だし握りやすい気がするw
ケツがデカイので工具箱で嵩張るけど、色分けしてるのも便利
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:53:37.57 ID:???
PBのドライバーって言うほど良くないよね
なめやすい
マイナスとか不自然に薄いし
日本のねじには向かないのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:41:20.85 ID:???
>>405
そもそもマイナスドライバーはねじの頭に合わせて自分で削って使うものだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:54:45.06 ID:???
>>406
あほじゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:25:02.24 ID:???
>>406
JIS規格の頭のネジ以外をいじらないならそう思っていれば良い。
409408:2013/10/09(水) 02:40:40.43 ID:???
訂正
× >>406
○ >>407
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:38:54.94 ID:???
先端に熱処理が入ってるんじゃないの?
自分も時と場合で削ることがあるが、叩いたりこじったりして先端が潰れたようなものだけ。
人に勧めることじゃないぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:01:55.89 ID:???
PB社はマイナスドライバを先薄でなく並行になるように加工している。
この努力を全否定www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:22:01.92 ID:???
マイナスドライバーって回す以外に使えるのが便利なんだよな

ないと困ることがあるから一応携行するけど
実際にはあかない蓋をこじったり、ドアストッパーがわりに使ったり

一部を除いて現場に出る人はそんな感じで思ってると思うが
室内で仕事する奴の事はわからん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:08:33.67 ID:???
>>406
じゃあ最初の状態がかなり厚くないと。
どのメーカのがそんなに厚いんだ?
適当なこというなよ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:53:51.59 ID:???
ピンセットはよく研ぎながらステレオ顕微鏡覗いたなぁ



厚いといえばベッセルタガネドライバー、あれはドライバーじゃないかもだが


やっぱマイナスはドアに挟むよなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:56:11.24 ID:???
むしろ地面に突き刺してドアを止める
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:50:05.92 ID:???
俺はベッセルのマイナスドライバー5mmタイプをプラスドライバーの溝磨きに使ってるw
マイナスドライバーの上からウェスをあてがってCRC吹いてから磨く。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:17:23.00 ID:???
PBは日本のネジには相性が悪い。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:07:55.01 ID:???
ネジにもよるからなぁ
とは思うけど今までPBよりベッセルとかが良いと感じたことがない
Weraは別格として

釣られてるんかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:23:39.49 ID:???
とりあえず臭いのはいやだからKTCの樹脂使ってるオレンジと緑
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 02:10:13.26 ID:???
グリップの上に+とか−の記号がわかりやすく書いてあるのって
PB以外にどこのがある
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:16:18.24 ID:???
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:52:44.24 ID:???
>>421
机の上でコロコロ転がりやすい?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:13:13.19 ID:???
垂直に置かないとダメ、転がる

しかし色に慣れてるから結局これ2本携行する、なにせ暗い環境でも見やすい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:53:22.05 ID:???
こういうマイナスドライバーを作ってるメーカーって他にありますか?
http://www.leevalley.com/US/Wood/page.aspx?p=60111&cat=1,41182
木工に真鍮マイナスネジ使ってるんですが、もう少し効率的に締めたいです。
何か良い方法はあるでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:43:13.59 ID:???
ソケットドライバーでマイナスかぁ…
まず日本じゃ需要が少なそうだよな…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:02:26.78 ID:???
今はタッピングネジでそのまま絞めてる?
いや例えばさ、木材ならハンドタップで最初にタップ切ってから…とかにしたらもっと絞める効率も良くなりそう。
タップ切ってしまえば一般的なマイナスドライバでも楽だしね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:19:25.32 ID:???
>>426
普通の皿木ねじなので下穴を開けてるだけです。
皿部分のめり込み防止のワッシャーを併用してます。
木にタップ立てると締結力が弱まりそうですね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:46:49.98 ID:???
効率的に、ってのは具体的になにか困ってるの?
速度?手が痛いとか?ネジ頭のキズ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:34:58.43 ID:???
>>427
なるほど。
確かに想像されてる通り、木材だと金属とは違って季節や環境によって締結力が変わってくるよね。
そこで、もしもタップを先に立てる案でいくならもう一つこちらも提案がある。
瞬間接着剤を使う方法がそれ。

タップを切った穴に瞬間接着剤を入れ、直ぐにネジを締める、ただそれだけで相当締結力が高まる。
デメリットは、一度締めたら二度とネジが外せないと言う事だけ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:13:23.64 ID:???
>>428
マイナスは舐めるとすごく目立つので、プラス以上に押し付けながら締め無いといけないです。そうすると速度も遅いし手も痛いです。
>>429
なるほどそれは使えそうな案ですね。
いままでマイナスの頭を揃えるために若干締め気味とか、締め足らずになっていたので、締め付けトルクを平均化する意味でも良さそうです。 
試したいと思います。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:33:58.72 ID:???
楽することばかり考えるな
仕事だろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:10:59.92 ID:???
>>430
なるほど。
ごめん、いや、話の中で最初俺は敢えて皿ビスのマイナスを選んでる辺りから、どこかそれでないと他パーツが組みにくいような設計の自作家具を作ってるのかと思ってた。
…ので、恐らくパーツの干渉する数ヵ所かと思ってたけど、結構な数で締めるのだと分かった。

そうなると、申し訳ないけどタップは更に費用、時間、労力全てにおいてもっと面倒な事になりそうだ…数ヶ所ならそっちの方が良いけど、数が増えれば増えるほどあまり良い案にはならなさそうだ。

…だとするとプランを変更して、マイナスのT型ドライバなんてどうだろう?
コーケンが出してるんだが、精度はかなり良い。

T型ドライバはそのままで使っても良いし、沢山締めるならハンドルにラバーグリップでも付ければかなりショックを吸収してくれる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:00:46.87 ID:???
>>430
マイナスドライバーに適当なパイプを被せれば良いんじゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:38:38.15 ID:???
どこの会社のだか忘れたけど、マイナスドライバーの先端が平行になっていて
接触面が大きくなるようなのがあったはず
決まった大きさのネジを使うのであれば、大きなドライバーを買って
自分で先端を削って調整するのも、傷になりにくくなる1つの方法だと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:55:44.12 ID:???
どう見ても自演だよなこの流れ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 16:59:35.42 ID:???
>>424
このドライバが舐めにくいという原理がわからん
最初にガチャガチャはめ込む時点でキズつくだろうし
ツライチまで締め込むことができないんだろこれは。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:00:12.92 ID:???
http://i.imgur.com/u8J8eZC.jpg
このドライバの話ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:42:49.65 ID:???
中心軸がずれないんだから、舐めにくいだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 04:32:07.76 ID:???
>>434
これ?>411

>>436
枠が透明とかI型とかなら・・・

オフセット型ラチェットを強く押さえながらとかは?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:10:54.08 ID:???
ネジを締めたあとにネジ頭をルータでキレイに研磨するのが1番いいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:03:20.83 ID:???
ルータってリューターとか、モートツールのことか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:34:53.87 ID:???
リューターのほうです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:02:49.82 ID:???
>>439
あ、、、すぐ上に書いてあったんだ

たぶんそれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:30:11.24 ID:8aeJVljL
>>442
そういう磨きをするとエッジがダレて格好わるい
砥石かなにかで仕上げないと、
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:12:31.41 ID:???
誰か六角の貫通ドライバー出してるメーカー知らない?

需要が無いから存在しないのか検索にかからない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:03:38.74 ID:???
見た事無いな。
安物のヘックスキーの短い方を切り落として、ダイスホルダーで保持するとかどう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:37:13.97 ID:???
>>445
Tレンチじゃダメなの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:42:33.89 ID:???
六角のビットでもいいかも
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:50:40.22 ID:???
>>444
砥石にできるならリューターでもやれるでしょ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:49:45.56 ID:???
差し替えグリップの貫通タイプは持ってるけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:48:38.97 ID:???
>>449
小さいリューターのと石とか、バフじゃ完全な仕上げはむりだろ
普通そういう場合はでかいダイヤモンドから普通の砥石を小割りにしたものを使うのがセオリー
三味線の加工に似てる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:06:50.68 ID:???
>>451
真鍮ねじにつけてしまったバリ傷を研磨する話なんだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:07:38.84 ID:???
一人で勝手に三味線の加工しとれwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:43:01.44 ID:???
しょうもない煽りは要らん。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:59:44.80 ID:???
ありがとう
やっぱ見たことないですよね

徐々に先端精度落ちるだろうし

とりあえずPBの六角ドライバー買ってきたんだが
引っこ抜ける気がしないorz
ロングのLレンチかT型切ってやれば良かったのかな
エイトにオーダーメイドしようか悩み始めたり
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:24:27.11 ID:???
KNIPEXの絶縁の握りもの使ってる人いる?
アリゲーターとかコブラとか

絶縁である必要が無いんだがコンフォートより握り心地は良く感じてな…
異端かな
剛性よりグリップの耐久性だけが心配

今更だが板、過疎ってんな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:18:20.74 ID:???
定番は決まっちゃてるからね。
新作はないのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:07:22.86 ID:???
メリーの207S-225、強力圧着鋭刃ニッパーを買った。
大物だが意外と細かい作業も出来る。
大物手工具フェチには堪らない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:59:32.81 ID:???
メリーさん
最近まで室本を宮本だと勘違いしてた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:06:33.45 ID:???
剣豪みたいなイメージになるなw
いや、実際にメリーのニッパーは切れ味が良いのであながち間違いではなさそうだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:01:41.87 ID:???
ふむ…室本武蔵か!ナルホド
メリーさんは安さと品質はバランスいいから好き〜
引越で置き忘れして、あまり出番のないDP-01しか残ってない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:54:53.21 ID:???
6.35mmビット用のハンドル?グリップ?なんか良いの無いかのぉ

今使ってるのはマグネット強すぎてショートビットが埋まって抜きづらい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:59:37.76 ID:???
>>462
MACの4倍速なラチェットドライバーが好きだった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:26:42.31 ID:???
>>462
http://i.imgur.com/Ro87yzC.jpg
これ磁石弱いよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:28:09.04 ID:???
>>464
てか磁石じゃないし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:02:27.17 ID:z5vIpsZV
家でどんな万力使ってますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:13:26.37 ID:???
>>466
大物用にナベヤのJIS150mmと
小物用にHI-STEELのホームバイス90mm。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:30:10.04 ID:???
1万程度の安いアングルバイス
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:45:36.36 ID:z5vIpsZV
>>467
>>468
Thanks 参考にしてみる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:16:58.96 ID:???
>>467
近所に機械系の工業高校とかあれば、学校祭なんかで売る事あるよ。>小さい万力
俺はその昔売れ残りを100円で買った。(定価は500円位だったと思う)
30年近く経つけど、今も現役だよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:50:32.42 ID:???
ドライバーとかプライヤーとかモンキーとか国内には2-3メーカーしか作ってるとこないらしい。
あとは全部OEM…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:08:16.02 ID:???
>>471
マジかよ…
まぁ俺の愛用してるTOPのイグザクトレンチは多分オリジナルだろうが、OEMだったらガッカリだな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:08:57.22 ID:???
皆さまありがとう
とりあえず、ベッセルのHA?リング保持式のビットホルダー買ってきたぁ、安かったし

ちょいとお高いPBのショートビットが抜けなかったよ…
バイスグリップでガツンと挟んだら両方傷物になった、力加減ミスたw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:59:20.49 ID:???
>>472
それは大丈夫だよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:48:24.04 ID:???
ちょいちょい買い足してたら握り物がKNIPEXとメリーさんだらけになっちまっただ…
大して使わんのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:56:23.79 ID:???
槍ガンナは木を削ったり人を刺し殺したり出来るところがいい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:49:18.10 ID:???
インパクトドライバー(勿論電動じゃない、ハンマーで打つやつ)で性能と価格
は多少妥協しますが、汎用性が広い(使えるのがプラス、マイナスビットだけで
なく、トルクスや六角などあればうれしいです)ものありませんか?
そんなに使用頻度が高そうではないので汎用性重視したいのですが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:58:12.09 ID:gWMEUYJA
頭が、潰れやすいからプラスとマイナスなんでしょ。
トルクスとか、六角はカムアウトしにくいから
必要性は、低いんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:19:35.54 ID:???
西洋カンナおすすめ。
和鉋になれた人レベルの削りが始めて鉋に触る人でも出来る。
只刃がちょっと柔軟性がありすぎるので、硬い木向きかな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:21:13.50 ID:???
VESSELとANEXとエンジニア
評価順はどうよ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:15:29.26 ID:Fu3yaJGX
ベッセル No.5400TX パワーグリップトルクスドライバー T6×80
ハードディスク分解して捨てるために買ったんだけど、軸が細くてたわみやがる。
お陰でネジ山潰れちゃった。
しっかりしたトルクスドライバー T6教えて。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:33:28.63 ID:???
>>481
KTCのD1T-T6しか使ったことないけど、しっかりしてると思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:57:37.99 ID:???
>>482
それ買ってみます。
ベッセルは二度と買う気が起きなくなったよ、一緒に買ったT8も買い直そうかな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:29:14.07 ID:???
スパナとかに銀ピカの奴と黒くて「鉄です!」って感じの奴があるみたいだけど、
どっちがおすすめなの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:39:37.13 ID:???
>>484
油まみれの手で使うなら表面がザラザラのやつ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:55:12.62 ID:???
左官コテがすぐに錆が浮くんだけど…紙ヤスリして油引いても錆が浮いてくるんだけど、どうしたらいいの?かな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:17:46.34 ID:???
なんか知らんが、安かったから注文した。
http://item.rakuten.co.jp/longp-bc/feri-131

革でソールゴムだから、良いんじゃない 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:10:58.51 ID:???
>>486
油缶に詰めた布に染み込ませた油は、既に信頼出来ない品質になってるかも。
現代的な油を使ってみたらいいかも
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:31:14.06 ID:???
>>488
大工道具用の油をティッシュでのばして塗ってた、そうやって油塗るのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:11:34.15 ID:???
>>489
クレ5-56とかエーゼットAZオイルスプレーとかの浸透・潤滑・防錆スプレーを1本買って、
(1) スプレーを多めに吹き付ける
(2) 布でしっかり磨く (錆を誘発する成分を拭い取るつもり) ←ココ大事
(3) スプレーを適度に吹き付ける
(4) 布で軽く磨く (ごく薄く油が残って錆び止めになる)
こんな風にしましょう。つまり掃除してから錆び止めです。
あと、説明書きはちゃんと読んで使って
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:36:52.67 ID:???
556は防錆に向かないと思ってるから、近所のホームセンターで手軽に手に入るのだと
WD40ってのを使ってる
どこに売ってるのか解らないけど、ワコーズって会社のラスペネってのが良いらしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:47:57.82 ID:???
困ったときのラスペネか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:03:46.54 ID:???
使うたび手入れするならどれでも平気だけど
しばらくほったらかしにするならミシン油だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:45:32.89 ID:???
鉄の油塗りの件に関してのTIPS。
中華鍋などの鉄製の鍋は、チンチンに熱して、そこに油を付ける。
スプレーでも油布でも良いと思うけど、お勧めは油の中に通す。
一瞬火がつくけど、無視して、すぐに冷水にぶち込む。
こうすると、油が染みて滑りやすい鍋になる。 もちろん防錆にも。

科学的な説明をすると、鉄を熱することで、鉄の分子と分子の間に隙間が出来る。
熱エネルギーにより膨張するからだ。 同じ重さでも10℃の水と100度の水では、体積が違うのと同じ。
できた分子と分子の間に油を入れて、冷却することで収縮し、分子と分子の間に油が固着する。

これを左官鏝で試してもうまくいくんじゃないかな。 
ただし、柄が木だから柄の部分まで熱が伝わらないようにしないと、木が焦げて柄が抜ける。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:48:44.98 ID:???
錆落としに使える木工ボンドを塗っておけば?
多少の錆なら剥がせばきれいに落ちる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:32:50.09 ID:???
こちらのスレは、電動工具に対して、一般的な(ドライバーなどの)手動工具のスレで合ってますでしょか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:18:03.79 ID:???
>>496
そうです。
同じオープンエンドのスパナでも、ヤリ形だと広がっちゃって
ヌルっとなめたりすることが多々あるけれど、丸形だと滅多になめないぞ、
とか言う話をするスレです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:34:08.52 ID:???
>>497
ありがとうございます
「電気・電子」の工具総合スレとの違いが解らなくて
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:09:13.82 ID:???
>>486
業務でひんぱんに使ってるのに、すぐに、ということだと、保管の箱とか保管場所が湿っぽすぎるとか、何かない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:29:12.84 ID:???
塗り壁材の成分って、どうなってんの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:29:50.51 ID:???
珪藻土ならほぼ接着剤。
漆喰なら強アルカリだから錆びるってことはないと思うけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:10:27.71 ID:???
「おすすめの手工具」ってなんか、いやらしいな。 手陰具っぽい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:35:43.73 ID:Uq5HUPd/
手作業工具 アウトレット
http://flyawayshop.com/

手作業工具 アウトレット
http://flyawayshop.com/

手作業工具 アウトレット
http://flyawayshop.com/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:20:51.95 ID:???
問い合わせ住所と電話番号なしの詐欺サイト

貼るのも幇助だぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:27:47.01 ID:???
おすすめの金ノコ教えてください!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:10:06.77 ID:???
PBのドライバーって有名だけど、日本のネジとちょっと規格が違うね。
ベッセルにしておいたほうがいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:41:34.77 ID:???
>>506
何言ってんの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:40:49.21 ID:???
JISの+とフィリップスは似ているようで微妙に違う
509506:2014/06/07(土) 08:19:24.77 ID:???
>>507
+1で特に感じるんだけど、PBは浅くしかネジに入らない。
なので当然ナメやすい。
ベッセルだとぴったり奥まで入る。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:50:32.42 ID:???
俺のベッセルが火を噴くぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:25:46.91 ID:Wp343tQ9
えっ、ドライバとか国際規格じゃねーの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:30:10.40 ID:???
PBのマイナスドライバーは角が丸めてあるし
独自規格だよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:50:43.61 ID:???
角が丸いのは四角に比べて接地面積が増えていいんだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 13:45:22.66 ID:???
連用枠にコンセントつけるときのこじる作業がPBだと丸くてあかんかった。
そもそも丸いと接地面積が、っていうけど逆じゃないの
丸いのは単なるキズ防止でしょ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:17:45.24 ID:???
>>513
同体積の場合表面積が最小になるのは球体だ、って義務教育で習わなかった?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:59:34.20 ID:???
そもそも日本国内でマイナスネジ回す機会がどれほどあるのかと‥
ごく一部の調整ネジとか弄る人以外マイナスは9割方こじる為に使うだろ
ちなみにweraのは磨耗にゃ強いがこじるとすぐ欠けるPBは知らん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:28:00.47 ID:???
マイナスはCPUロックに使うね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:33:15.72 ID:???
>>515
マジレスすると、PBの角は丸いけど球じゃない。
誰も球だとは一言も言ってない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:15:04.91 ID:???
>>518
角が丸いってことは球面・曲面なわけであって
その時点で表面積が少ないのは当然だろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:45:08.45 ID:???
PBのプラスはナメやすいよ
ネットでやたら推してる奴いるけど
本当に使ったことあんのかね
PBスイスグリップは手の感触はいいけどね
実務レベルではベッセルのほうがずっといいよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:51:12.47 ID:???
ベッセルのグリップエンドが丸くなってる奴は凄く使いやすいけどすぐすり減るぞ
そういえば10年程前snap-onのドライバー買ったら先端がph1とph2の間位の絶妙にビスを舐めるサイズで最低だった
今は良くなったのかなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:35:20.44 ID:???
国内で流通してるネジはほとんどJISネジで
国内メーカーのドライバーもJIS規格

JISとフィリップスは互換性があり非常に良く似ているが実は違う規格らしい
フィリップスはJISに比べて先端が尖った形状をしているのでJISネジに使うとナメやすいそうだ

中国製ビットやドライバーはPHと刻印があるので
フィリップスかと思いきやJISネジにピッタリ合う物が多いので紛らわしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:46:04.85 ID:???
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:25:28.10 ID:???
>>522
海外パーツだらけのノートパソコンのネジもJIS?
国内メーカーだと
VESSELとANEXくらいか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:29:33.60 ID:???
言われて納得
確かにPBのはそんな形してる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:28:40.11 ID:???
プラスチックとか電線とか切るような何でも切れる系の
ハサミが欲しいんだけどどこのメーカーがおすすめ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:52:53.37 ID:???
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:13:31.76 ID:???
全然だめじゃん。プラスチック系とか対応してないし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:35:34.27 ID:???
cd(ポリカ)切ってるからプラも切れるでしょセレーションの刃とか扱い難そうだし俺もこれいいとは思わんけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:36:37.26 ID:???
>>527
トランスフォーマーかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:52:46.44 ID:???
じゃあ

バリットバサミ
http://youtu.be/IrWrQIdWHgE
http://i.imgur.com/JeMvn1j.jpg

ロングブレードメリーカッタ
http://www.muromoto.co.jp/search/detail.php?model=SX20

鉄腕ハサミGTは微妙に力入らない
思い切り握りこむと手の平の皮挟むw
ザイロンの方がいい
http://www.engineer.jp/products/cut/ct02/item_01/ph-51

実は使いやすいのはOLFAのL型
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/66.html

ブランド志向でクニペックスの万能鋏
http://www.haratool.jp/SHOP/Knipex-9505-190.html
バーコも形は同じ

細工鋏は視野に入れてない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:16:40.99 ID:???
バーミィのドイツスニツプス GT096 か GT097で十分
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:06:50.93 ID:???
SK11の万能はさみが安くて良い感じ
534526:2014/06/19(木) 21:55:10.35 ID:???
>>527-533
ありがとう、見つけたら買ってみる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:57:36.17 ID:t55mmXlV
さいきんステンレス定規1bのを買いました
やっぱ便利すね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:23:21.45 ID:???
ちなみにステンレス定規、30cmならダイソーに売ってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:39:56.62 ID:UoC9K2G+
うんうん 確かに見かけた アレってステンレスだたんだ!普通の鉄製かとおもた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:29:33.86 ID:???
>>ダイソーのステンレス定規
前は50cmまで売ってたんだけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:05:58.54 ID:zDKX607W
PBの柄って臭くね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:59:52.97 ID:nvanEUPZ
お前の手が臭いんだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:29:31.47 ID:TpzjkT24
塩ビ管にパイプソーハイパー300は最高っすか?
最安値で調べるとZパイプソー240のが1000円やすいけど切れ味は大差ありますてせしょうか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:53:21.72 ID:eVlEvGTl
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GSC7SU
こういうグリップで短いビット使えるやつ欲しいんですけどありますか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:50:45.92 ID:80maFhJi
>>542
電工ドライバタイプのグリップでは、ないあぁ。
その玄人魂のやつ買って↓みたいなホルダー使ったら?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SQLBKW
544542:2014/08/23(土) 22:08:36.46 ID:YZw65s/A
結局ベッセルtx-10を買いました
道具選びは難しいですね
545543:2014/08/23(土) 23:45:13.73 ID:A0wAguvD
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フーン
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:48:04.55 ID:AC0/6A8y
Fクランプでおすすめって何?
バクマ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:47:44.53 ID:YCX6F9lq
ステンレスバンドを切るおすすめハサミありますか。
あまり危険のないやつで
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 03:28:02.98 ID:h9NkoDdP
タジマのバリットはさみとかは尖ってて怖い
先の丸い金切ばさみがほしい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:06:51.34 ID:r6eFrVIz
>>548
SK11の倍力のがいいよ千円だしね。
イワブチのステバン楽々切れるよ。
先は丸いから安全だし。
ちょっと重いけどね
http://www.amazon.co.jp/dp/B0078HVLUG/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 11:32:28.01 ID:4DdrMqj+
管内スコープってどこのがいいのかな?
10mほしいんだよな
何十万とか出せないし
これと
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T9F3D1A/DMSC35
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GLI7HP6/LENZ20M
でまともに見えるんだろか?
20mもいらない10mでいいんだけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:41:17.79 ID:Il3xaxhe
安いのは本当にダメだけどそのぐらいの奴はどうなんだろうね
ネットで売ってた2000円のPC用管内WEBカメラをアンドロイドに繋いで見たらなんとか見れた
REXやWOHLERと比べたらおもちゃレベルだがw
552550
ごめんスレ間違った。
移動します