@@おまたせっ!台風1号@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
426102
FXFE5782 によると、台風の北上に伴い関東から北陸にかけて
強い収束線が(=前線)形成されそうで、このライン上では
北東からの湿った空気、南東から湿った空気の影響を受け
かなりの降水となる見込みです。>>307 に書いたような
渇水から一転洪水という事態も現実味を帯びてきた感があります。

気になる台風の進路ですが、本州南岸近海には弱いながらも
西南西から東北東への指向流があり、加えて日本の上層には
台風の北西側と南東側に高気圧があり、上層では台風を北東方向に
流す作用が働くようです。したがって台風は予想よりも更に東寄り
の進路を取る可能性があります。また、僅かですが上陸前に大きく
東に転向し関東をかすめて北東進する可能性も出てきました。

一方、台風の渦は均整化してきて再発達段階に入ったように見えます。
米国の予想では上陸間近に中心付近の最大風速が50メートル以上に
達すると見てます。これは過大評価のように思えますが、上陸前の
衰弱があまり期待出来ない状況なのでどこまで発達するか注目です。