静岡地震の「せん光」聞取調査開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんダーバード
2001/04/10静岡新聞発行「週間地震新聞」

地震直後に「せん光」

 三日の地震ではNHK静岡放送局が地震直後にとらえた静岡市内の映
像にせん光が映っていて、地震に伴う現象か−と話題になった。せん光
は地震の五−十秒後に放送局から南方向に見え、雷が光ったようだった。

 地震の現象に詳しい東海大地震予知研究センター(清水市)の長尾年恭
助教授=センター長=は「珍しい映像」とし、科学的な検証をするため
市南部での聞き取り調査を始めた。

 一方、本誌には「地震前夜にフラッシュのような光を見た」という高
校生からの手紙も届いた。静岡県川合の高校二年生で、震源方向の空が
何回か光った、という。

 長尾助教授によると、前兆としての発光現象は過去に報告例が多く、
宏観現象の一種と言われている。しかし、報告例はマグニチュード(M)
7級以上がほとんどで、今回のようなM5級の地震で、実際に前兆の
発光があったのかは、確証が難しいとしている。

 発光現象が国内で、学者によって調べられたのは昭和五年(一九三〇年)
の北伊豆地震(M七.三)が最初と言われ、前兆の発光の形状が「オーロ
ラ状」「電光状」「線状か帯状」などと報告されている。阪神・淡路大
震災の際の兵庫県南部地震では「雷のような稲妻」や「山形」「扇形」
「帯状」が知られる。原因・メカニズムは、岩石に圧力がかかると電位差が
生じて放電するのではないか、という説が主流だ。
2名無しさんダーバード:2001/04/11(水) 11:51
静岡新聞発行「週間地震新聞」<静岡県中部地震 溝上氏に聞く>

ー気象庁の解説情報について。−

「地震に伴う直接的な変化以外に地殻変動は観測されていない〜
中略〜ただ、東海地震に向け一歩近ずいたというか情況を悪化
が悪化したことをうかがわせる地震」

ー1996年の川根町でおきた静岡中部地震ー

「発生場所もほとんど同じ地震の性質も似ている川根直下の地震は
固くくっついていると見られていたプレート境界の「固着域」の一部が
はがれたことをうかがわせた地震でその約一年間に愛知県東部、
遠州灘、御前崎沖、そして再び県中部でおきた「固着域」のはがれを
イメージさせる地震の始まりとなった。96年から97年にかけてのこの
一連の地震は、プレートが滑って陸のプレートが跳ね上がる東海地震
の前兆としてプレート境界の留め金が一つ、また一つと外れた感じだった。
96−97年よりもやや規模が大きいので再び留め金がはずれはじめたの
ではないかと警戒している。」

ー溝上会長が描いた東海地震のシナリオー(略)

ー監視の立場で今後どんな点に注目していますか。−

「あと何本の留め金が残っているかわからない〜〜中略〜〜今回の
震源の南側辺りには上下のプレートを貫くように小地震がおきる場所
がある。個人的にはそこで地震活動が見ら始めるとさらに注意が必要
とみている。」
3名無しさんダーバード:2001/04/11(水) 12:12
静岡新聞発行「週間地震新聞」<大地の不思議>から

知っている人は多くないだろう。御前崎の南東百キロの沖に
銭州(ぜにす)という岩礁がある。波に洗われる岩がわずかに
海面上に出ているところで、もちろん家もなく、人も住んでいない。

この岩は東海地震研究のカギを握っている。この岩が、どの方向
にどの速度で動くかが注目を集めているのである。

〜〜中略〜〜

それならば動きを測ってみればいいと思うだろう。(Fプレートの)
しかしあいにくこの部分のFプレートは海底と本州地下奥深くに
しかない。動きを測るために機械を置く場所がないのだ。
 いやたった一つだけある。それが海底から生えているいる岩、
銭州なのである。

〜〜中略〜〜

この種の観測には時間がかかる。正確な結果を出すためには
少なくとも5年以上は繰り返しが必要である。最初の3年の
間は新しい学説を支持するような結果が出始めた。
しかし昨年は、データが飛んでいた。これは三宅島のマグマ
騒ぎに続いておきた新島・神津島沖の群発地震に揺すられて、
付近の地殻がずれてしまったためだ。

あの群発地震は、かつて日本で起きた最大規模の群発地震だった。
学説の決着をつけるのが数年遅れたことになる。地球を相手にする
地球科学では一つ一つの学説を検証するにも、このような手間が
かかるのである。
4名無しさんダーバード:2001/04/11(水) 22:43
本日上げた静岡新聞社の「週間地震新聞」の記事の詳細が見られます。

http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/mihiraki010410.html
静岡震度5強 強まる警戒感
5名無しさん@静岡中部:2001/04/30(月) 22:48
今日の週間地震新聞に特集されていました。
春日町駅(静鉄)周辺で発光したとのこと。
どうも、空中で発生したらしい。
原因はまだ調査中
6セルバンテス:2001/04/30(月) 23:36
覚悟しろっ!!
7名無しさんダーバード
ロリータモロ無修正動画はココで決まり!
http://www.rr.iij4u.or.jp/~co-gal/index.shtml