1 :
名無しさんダーバード:03/09/30 08:33 ID:gEuMIHzQ
どうなる
2 :
名無しさんダーバード:03/09/30 08:48 ID:gEuMIHzQ
2
結構な規模の水爆でも無理なんじゃないか?
台風のエネルギーは、水爆なんか比べ物にならないくらいデカイだろう。
じゃあ、台風で世界が壊滅しないのはなぜかなんて質問は無しな
バカな俺にはわからん
一点集中でエネルギーを開放する水爆と
熱や地球の自転をエネルギーにしている台風を比較するのは
無理すぎる
4 :
名無しさんダーバード:03/09/30 14:50 ID:wTN4Krzl
台風のエネルギーを水爆みたいに一瞬のうちに解放したら大変だけどな
5 :
◆MIYAKOlAAw :03/09/30 15:27 ID:OT629vNy
気流に乗って放射能被害が拡大するだけかと…
6 :
名無しさんダーバード:03/09/30 17:57 ID:kKKJu9Ct
素人ですいませんが、台風のエネルギーは何ジュールくらいですか?
7 :
.:03/09/30 18:16 ID:???
国際条例で、地上での原水爆実験は禁止されています。
8 :
名無しさんダーバード:03/09/30 18:23 ID:xQDoqB6V
lヽ
l 」∧_∧
‖ ( ゜∀゜)アヒャーヒャヒャ
⊂ つ
人 Y
し(_)
9 :
.:03/09/30 21:13 ID:???
↑通り魔モナー
10 :
名無しさんダーバード:03/09/30 21:24 ID:xM7SkaMO
11 :
名無しさんダーバード:03/09/30 21:26 ID:BfTus5MQ
台風の中心部に水爆打ち込んだらどうなるか?
威力が増すんじゃないか
衰えかけた台風を元気にするには良いかも
12 :
名無しさんダーバード:03/09/30 22:12 ID:UugMsEIM
13 :
名無しさんダーバード:03/10/03 20:37 ID:AF0O4RIP
放射能が怖い。
14 :
名無しさんダーバード:03/10/03 20:58 ID:RCnKFAx7
場所にもよるがまあせいぜい熱効果の上昇気流が増して気圧が数mHpa下がる位じやないか。
爆発による気圧変化も台風に比べたら屁のつぱっりにしかならないでしょう。
(目はチョット変形するかもしれないが)
15 :
名無しさんダーバード:03/10/04 00:05 ID:2YD5Yykk
原爆数十発ぶちこんでも駄目だと何かで読んだことがある気がする。
16 :
(*゚Д゚)さん:03/10/04 03:17 ID:uP3Z+YyX
水爆自体が上空に大量の氷晶核を供給するから、逆に水爆
だけで台風を作ってしまうことができるかもしれない。
実際1950年代に日本を襲った巨大台風と、当時 太平洋で
行われていた核実験との因果関係があるのではないかという
説が出されたこともある。
核兵器の気象に関する研究は長い間圧力がかかって
説が発表できなくなっていたが、1983頃になってようやく
核の冬理論が発表された。
17 :
(*゚Д゚)さん:03/10/04 03:19 ID:uP3Z+YyX
>>15 思い出した
水爆実験が巨大台風と関係あるという説に反論したのが
米国の原子力委員会で その時の反論の内容が確か
これだった
18 :
名無しさんダーバード:03/10/04 04:50 ID:m2q70abr
デキッコナイス
19 :
(*゚Д゚)さん:03/10/04 10:16 ID:uP3Z+YyX
実は日本の科学者が急に言い出したわけではなく
伏線があるです
20世紀前半アメリカでハットフィールドなる人物が怪しげな
人工降雨実験をやってたです。実験の成績はなかなかのもので、
雨が降りすぎて世間に非難されたりしたそうです
だいぶ後になって降雨のメカニズムがわかってきて人工降雨が
予想より少ない労力でできるのが科学的に解明されてきたの
ですが、ちょうどその頃アメリカ本土で核実験をやって
周辺の嵐、豪雨の発生に影響が出てきていました
(でアメリカの原子力委員会がモミ消すわけだが)
ともかくアメリカ本土での地上核実験はやめることに
なりました。気象学者はお上に弱いのか科学的データは
残ってないようですね。
20 :
(,,゚Д゚)さん:03/10/04 15:44 ID:uP3Z+YyX
ハットフィールド氏は実に素朴な機器で
降雨実験に成功しています。これが後年
追実験で科学的に効果が確認されることに
なるのですが、今見てもオカルト科学系の
オルゴンエネルギとかの怪しい実験機器
みたいで(・∀・)イイ!
台風は作れないだろうけど豪雨くらいだったら
ポケットマネー予算で作れるかもしれない
21 :
名無しさんダーバード:04/02/29 18:04 ID:VLyutF1s
22 :
名無しさんダーバード:04/02/29 22:21 ID:/mAvyKtw
23 :
名無しさんダーバード:04/08/28 13:39 ID:Yb3OwSHC
大災害の前に、これで収まるならどおよ? やっぱ危険?
24 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 18:45:27 ID:sF5gS0nV
やれば
25 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 23:19:01 ID:kaVDgU3X
26 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 17:04:04 ID:oOrBW/Yw
池とか深い川とかに火を付けた爆竹を投げ込むと、
運が良いと「ぽん!」って爆発するよな。
白い煙を含んだ大小の泡がブクブク湧いて。
あんな感じぢゃね?
27 :
みんな知ってると思うけど:2005/07/07(木) 18:51:47 ID:Y+mwwTM9
中国の農村では、雨雲に小型ミサイル打ち込んで雨降らすそうだ。 むかし、ヨーロッパでは雹(ひょう)が降って葡萄をき傷つけないようにするため、大砲を撃ったとか。
日本の雨乞いとどっちが現実的だろうか。あと、中国農村では雲の取り合いもあるらしい。
28 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 05:17:42 ID:e66US53H
直径約300Kmの反射鏡を静止軌道に打ち上げる。
反射鏡は約1Km四方のフィルムにより構成され、個々の反射鏡は
独立して角度制御が可能なものとする。
台風の進路を予測するシミュレータに反射鏡の光が海水表面温度を
上昇させる要素を付加して、台風の進路に与える影響と災害の発生が
最も少なくなる条件を割り出し反射鏡の角度を制御する。
以上が『海洋気象制御システム』の概略構想ですが、太陽風による
反射鏡の軌道逸脱を如何に繋留するのかが課題になります。
29 :
名無しさんダーバード:2005/07/12(火) 06:28:46 ID:/AlS/0JQ
ごく一般的な台風でも広島原爆、数千発レベルのパワーがあるよ
もし台風を原爆で消そうとすれば、数十メガトン級の核を落とさなければならないから
もし核で台風を吹き飛ばそうとも、その台風があった場所は誰も住めないほどの深刻な放射能汚染に
襲われ(東京レベルの世界最大級の都市でも一瞬で消滅できる程度の破壊力)
やがて世界は放射能で死の世界になる
純粋水爆は、放射能は出ないんじゃなかったけか?
31 :
名無しさんダーバード:2005/10/22(土) 18:23:32 ID:UmkpmXKl
水爆よりも液体窒素をばらまいたらどうだ?
なんにせよ、規模がでかすぎてどんな周りに影響が出るかわからないな。
33 :
名無しさんダーバード:2005/11/08(火) 17:34:55 ID:A/bHGfbe
34 :
名無しさんダーバード:2005/11/12(土) 22:29:02 ID:/nH3DaBn
おむつの中身を取出しばらまいたら吸いとってくれるんじゃあねぇか?
35 :
名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 09:10:04 ID:qkO319Qc
36 :
名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 12:41:45 ID:i074teIs
》1
37 :
名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 12:42:46 ID:i074teIs
≫1
まあ、やってみもしないであれこれ言ってもしょうがない。
>>30の言うように、純粋水爆が開発されたら、アメリカあたりが
必ず実験すると思う。
39 :
名無しさんダーバード:2005/11/29(火) 11:50:09 ID:lBZYc1Td
レーザー
40 :
名無しさんダーバード:2005/11/29(火) 12:07:33 ID:UkNsqTtT
ロシアは超磁力
41 :
名無しさんダーバード:2006/02/03(金) 22:29:32 ID:j2xJPrpD
台風の目にヨウ化銀ってのは、問題あるのか?
42 :
名無しさんダーバード:2006/08/01(火) 22:07:06 ID:KqfKXE2y
東京ディズニーシー行って
ストームライダー乗ってこい
ストームディフューザー ロックオン! 発射!
43 :
名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 03:01:04 ID:OFfBUEhW
純粋水爆だって放射能は出るぞ。残留放射能が無いってだけ。
44 :
名無しさんダーバード:2006/08/02(水) 06:26:26 ID:29iu29vT
随分と古いすれだなぁ。
45 :
名無しさんダーバード:2006/08/06(日) 10:31:05 ID:OOStvoeY
来るたんびに水爆使うのか?
プゲラ
46 :
名無しさんダーバード:2006/11/07(火) 00:38:46 ID:/0HzHYbw
ツーリングで気仙沼に行って、海岸で野営の準備してたら
「雷雲が出ているため、花火を打ち上げます」
っていう放送が流れて、そのあと大雨と雷でひどい目にあった。
あれって何のためだかわかる方いますか?
目の前でフラッシュ焚かれてるような雷で
すっげー怖かった。
あ
48 :
超亀レス:2007/03/13(火) 09:10:50 ID:ls8H7Vr4
>>46 花火と言ったら、お祝いするために決まってるだろう。雷雲発生を祝ってたんだよ。
核爆記念カキコ