≡∩∩≡=
≡| | || ≡=
ゴゴゴゴゴ ≡| | || ≡=
≡∧∧∧∧ | | || ≡= / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(( ´Д`)///≡= < ・・・・・・・・・・ニダ
≡// //≡= \_____________
≡/ / /| //≡=
_≡| | | .| || ≡=
≡\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
≡| ||\ \\≡=
≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
≡| || |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
≡||| ||| ≡=
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
4 :
名無しさんダーバード:03/08/02 22:37 ID:u1wx6sdk
5 :
名無しさんダーバード:03/08/03 03:49 ID:2FPckmNx
6 :
名無しさんダーバード:03/08/03 04:51 ID:SlF6+NhX
7 :
名無しさんダーバード:03/08/03 12:20 ID:yWUajwHh
警察・消防の警告を無視して中州でキャンプを続けた
時点で、あの人たちが悪いのは間違い無いんですけど
本当に助けることは出来なかったの?と思うのは自分だけでしょうか?
町の消防レベルでは無理でも自衛隊のレンジャー部隊でも無理ですかね?
当時の報道ではガスが濃くてヘリガ飛べないトカ言ってましたけど
そんなレベルで国防は大丈夫なのか?と逆に心配になりました。
死者の悪口言うと呪われるよ。
■■終了■■
>当時の報道ではガスが濃くてヘリガ飛べないトカ言ってましたけど
視界、気流、風雨、地形。
素人が思うほど、ヘリの行動範囲、運用可能な状況は広くはない。
数トンの質量を空中に浮かせることの、意味や難しさが想像できるだろうか。
ちょっと流されて立ち木や岩壁にローターを擦りでもしたら、
そのまま墜落して乗員あぼーん&地上の人員すら巻き込み兼ねない。
まず自分自身の安全を確保した上でなければ活動できないし、
その安全確保を及び腰だの何だの言う奴は、自分の無知を棚に上げているだけ。
消防でも陸自の空挺部隊でも、難易度は同じ。
■■終了■■
13 :
山崎 渉:03/08/15 16:37 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
14 :
名無しさんダーバード:03/09/19 23:35 ID:RL6maLH2
動画キボンヌ
あんな大馬鹿のために必死に活動し身を危険にさらした消防隊員、
そしてそれでも「なぜ助けられなかったのか……」とPTSDになった
消防隊員に同乗を禁じえない事件でした。
ちなみにわたしは『中州は地理上では川。川にテント貼る馬鹿はいない』と
聞いた覚えがあります。
悪天候に強い山岳救助用の大型ヘリを飛ばせと言った
アホブンカジンコメンテーターがおった
17 :
名無しさんダーバード:03/09/20 03:29 ID:PWUXAtUp
琵琶湖のヨット沈没事故も同類だな
20 :
名無しさんダーバード:03/09/20 08:59 ID:qk0W6X4W
このドキュソたちの会社けっこー近いんだよね。
21 :
名無しさんダーバード:03/09/20 12:06 ID:AnbxYQHB
あのバカ野郎のせいで、お盆休みにバス釣りに逝けなかった。
22 :
名無しさんダーバード:03/09/24 22:48 ID:5VsoO+P6
55
23 :
名無しさんダーバード:03/09/25 02:28 ID:1EUTCa3J
現実には国際救助隊はいなかったけど
自衛隊だったらどうだったのかな??
NHK見てたでしょうに。
24 :
名無しさんダーバード:03/09/25 10:22 ID:m0Un0/Aq
気持ちはわかる。
中州にテント貼るなってのは、正論なんだけどね。
あの時期、キャンプ場なんてどこも過密でだめなんだよね。
だから、場所を移せといわれても帰るしかなかったでしょ。
あのあたりは、実にきれいなところで(危険だからだろうけど)
穴場だから、一度やって味をしめたんじゃないかな。
せめて、おんな子供だけでも車で寝かせてればとは思うね。
25 :
名無しさんダーバード:03/09/25 13:54 ID:mr0m/6VK
100歩譲って中州でテントはったとしても、
「危ないから撤収してください」って再三の警告を
無視して(罵倒したとすら聞いている)居座ったのは弁明の余地なしだなあ……。
巻き込まれた子供がひたすらかわいそうでならない。
子は親を選べないからなあ……。
15秒ほどの短い時間だけどドキュンたちが流される動画まだもってる。
28 :
名無しさんダーバード:03/09/25 17:20 ID:132sJDGr
26 その映像、フジかなんかが流したんだよね。それで有名女子アナが
笑ったとか。
29 :
名無しさんダーバード:03/09/25 19:02 ID:A4MUxIr7
忠告を無視した(注意した人を罵倒したって本当かい?)行為は頂けない。
だから、あまり同情はできないんだよなぁ…
あの時ちゃんと忠告を聞き入れていれば、あんなことにはならなかったのに。
30 :
:03/09/25 19:59 ID:P5zzZC6W
そうとう罵倒したみたいだね。
31 :
名無しさんダーバード:03/09/25 21:29 ID:6dEQDkIO
32 :
名無しさんダーバード:03/09/27 20:30 ID:0Q4ZqHH3
28
笑って当然か?
33 :
名無しさんダーバード:03/09/28 22:32 ID:EPFJnjLG
駆けつけたDQN家族の親類が地元の人のせめてもの心遣いの炊き出しに
「こんなもの食えるか!!」って罵倒したらしいYO!やれやれ…。
34 :
名無しさんダーバード:03/09/28 22:55 ID:YVXNsMDA
35 :
名無しさんダーバード:03/10/05 13:14 ID:OddGRTGA
>>33 川に放り込みたくなっただろうな、地元の人
36 :
名無しさんダーバード:03/10/05 22:16 ID:zvgwoBgj
あの時、神奈川県企業局(玄倉ダム管理者)内部で話された会話知っている?
その後、その件については関係者みんな黙ったままだってさ
知らない おせーて
>>36 ダム決壊の恐れがあるから「人いても流すしかない」ってやつ?
言うこと聞かないドキュソのために
ダム決壊させてクビになったら一生後悔するだろう。
しゃーないよ。
40 :
名無しさんダーバード:03/10/10 21:06 ID:QZCJh8/i
ある人のHPの中にこんなの見つけた。
あの年の8月15日玄倉川は大雨。
その日、県のお役人である■さんはダムなどの■□□■担当者として玄倉川の状況を知った。
なかなか進まない救出に
『□□■□■に応援を頼みましょうよ。
私が声を掛ければプロフェッショナルを直ぐに招集出来る。
・・・・・・・
・・・・・・・
彼等の方がこんな場合の・・・・・・・
と進言したけど
・・・・・・
との言葉だけでそれ以上の返答は上司からは無かった
事実かフィクションか分かりません
41 :
名無しさんダーバード:03/10/13 23:04 ID:PgzYbtpC
42 :
名無しさんダーバード:03/10/14 14:47 ID:nvVvUmzL
DQNは自業自得です。
たとえDQNの遺伝子をもっていたとしても
子どもがかわいそうだった。
>>40 プロとやらに助けを求めなかったのは英断だ、と思う。
45 :
名無しさんダーバード:03/11/12 01:30 ID:OVx1TN2u
放水の前に警告サイレンが鳴ることは、オレも知ってたけど、
それに前後して、河川管理者が直接見回りして、退去の呼び
かけまでしてくれるものだったんだと、あの事故で知った。
サイレンが鳴りまくっても、直接の退去勧告にも動か
なかったのは、ただのアホ。
仲間内のキャンプの時などは、個性のきついリーダー
的存在の人物の意向で、団体の行動が決まるものです。
官に逆らうのがカッコイイとおもっているDQNが、
キャンプのリーダーだったのでしょう。
事実、呆れて仲間からはずれ、勧告どうりに中州から
退去して難をのがれた同僚数人がいたらしい。
お上の命令に従わない自分に、ヒロイズムを感じていた
のでしょうね。でも、そのアホのせいで、子供も含めて
10数名が死んだんです。
46 :
名無しさんダーバード:03/11/12 01:32 ID:pgTRQ660
子供が欲しくて望んでも授からない人たちがいるのに、
親の身勝手さから子供の命を奪うなんて。
大人はいいよ。 自分の意思で残っただろうし。
でも子供は違うよね。
48 :
てかさ、:03/11/12 11:19 ID:???
あの事件はどう考えても自然災害ではないような。。。
人災、、、ってか、単なる自爆。
北海道で冬に酔っ払って道路で寝こむようなもの。
凍死したってそれは自然災害とは呼ばない。
あの事件も同様。単なる自爆。
49 :
しかし:03/11/12 20:33 ID:???
国土交通省の外郭団体が出している雑誌にその事故の記事があった。
砂防堰堤で土砂が堆積して河原みたいになった所なのに、テントを張りやすいからキャンプをする人が今でも多いらしい。
地元の人も役人も、特に中州でキャンプするのは自殺だ、と言っている。
50 :
名無しさんダーバード:03/11/12 22:31 ID:29YSp+fc
中州を汚せば、河の神は祟る。
当たり前。
51 :
名無しさんダーバード:03/12/22 18:11 ID:XYHQ0rWC
age
琵琶湖の事故もそうだが、大人の無謀・無知で子どもが死ぬのといったニュースだけは勘弁願いたい。
>>52 そうだね。
来年はいいニュースばかりでありますように・・・
54 :
名無しさんダーバード:04/01/02 22:53 ID:ZkPKCKJu
玄倉川の事件は論争になったのを思い出す。
遭難した本人達が悪いのだ・馬鹿な奴らだと言うのが一般的な意見だったのだけれど、
天邪鬼なこっちは「死人に口なし」、河川の中洲に人が残ってるのを知っててダム放流
に至ってしまった全ての関係者の方に責任があるのだと論争して物別れ・・・
55 :
:04/01/03 01:03 ID:ciKH64AN
>>54 ダムにも貯水できる限度というのがある..
へたすりゃ ダム崩壊
あぼーん
57 :
名無しさんダーバード:04/01/09 22:46 ID:5EJT/JTt
あれはダムなんてもんではおまへんや
取水堰でん
58 :
名無しさんダーバード:04/01/10 07:09 ID:BPgdUrrr
次の川流れ早く見たい。
59 :
名無しさんダーバード:04/01/12 04:44 ID:l4Z0x0yN
社員旅行だったと聞きますが社員の家族たちは本当にかわいそう。
あの会社の近くに住んでますが「あの人たちならやりかねない」つーことになってます
ううむ。
仕事中の不幸ならまだ分かるが
遊びでわざわざ危険なことやってるわけでしょ
飲酒運転で事故って死んだ運転者と別に変わりない
むしろ大勢の手を煩わせてるだけタチが悪い
61 :
名無しさんダーバード:04/01/12 20:59 ID:H1yx9S8l
>>60 でも、巻き添えで死んだ幼子達が不憫に思えてならん
>>61 うん、だから飲酒運転親父の後部座席の子供も死んだと
どっちもかわいそう
同じでしょ
63 :
名無しさんダーバード:04/01/15 17:34 ID:JJO3MEyT
>>55 誰も放流するなとは言ってないのだ、放流について事前連絡がされてなくみすみす
人の命が失われたことを言ってる。
中州の連中に声を掛けた人達へダム放流の情報を伝えていない人災なのだ。
>>63 ダム管理の職員はサイレンを鳴らすだけでなく、わざわざ彼らの所へ行き避難するよう呼びかけたと言う話もあるが。
65 :
名無しさんダーバード:04/01/15 20:48 ID:MTe2cIqP
動画キボン!
>>64 その話は聞いたことあるよ。
職員さん逆に怒鳴られちゃったんじゃなかったっけ?
大人はどうでもいいよ。 自分の意思で残ったんだから。
そんな大人達の巻き添えをくった子供達がかわいそう。
なんかの雑誌で避難を呼びかけた人のインタビューみたいのが出てた。
ダム職員じゃなくて近くの人のだったけど。
その人(お年寄りらしい)が避難を呼びかけた所、DQNどもは
「これだから年寄りは」「ちゃんとわかってるから大丈夫」って感じだったらしい。
その人が仕方なく立ち去る背後で、子供が「あのおじいさんの言う通りにしようよ」
って言ってる声が聞こえたって。その子が助かった子ならいいんだけどな。
68 :
名無しさんダーバード:04/01/24 10:27 ID:VKj4EWUJ
>>67 >子供が「あのおじいさんの言う通りにしようよ」って言ってる声が聞こえた
・゚・。゚・゚・。・。・(ノД`)・゚・。゚・゚・。・。・
2ちゃんでも語りつくされた話だよな。
子供除く被害者に同情の余地がないのは明白。
今頃人災とか言ってるヤシは釣りと思われ。
死んだ大人は自業自得
巻き込まれた子供がかわいそうだが、これも親の責任。
71 :
:04/02/04 06:41 ID:???
しかしこれほど同情されない人も珍しいよな
琵琶湖のヨットも同じ 危機意識が無いと最悪の結果を招く
いい見本
ダムが満水で水が溢れ出すと、そのまま堰堤を押し流してダム全体が決壊、
貯め込んだ水が一気に下流を押し流して大惨事になる訳で、
それを回避するために放水は避けられない訳ですよ。
>>72 「被害者」や救助隊にはそういう知識や認識はない。
被害者ってお盆休みに動員された地元の人達の事?
救助隊の多くは地元の消防団で、彼らの家族はダムの下流に住んでるんだよ。
ダムの職員も同じだろうね。
計画的な放流と、上流のダムの決壊では下流に与える衝撃は大違いだよ。
75 :
73:04/03/07 07:37 ID:???
>>74 被害者とは、流された人やその関係者、養護論者のつもりで、皮肉のためにカギカッコをつけたのだが。
住民や行政関係者でも、土木関係者や水防・警防活動に熱心な消防関係者以外は災害に無関心だから。
76 :
名無しさんダーバード:04/06/05 22:54 ID:K55ETrWV
いちおうこの事故で悪天候による無茶なキャンプは減ったんだろ
77 :
名無しさんダーバード:04/06/06 14:29 ID:wfxQcPGS
父ちゃんの会社ここの被害者の会社のすぐそばぽ
玄倉川を有名にしたかった為に、地元の住民で計画的におこなったPR作戦と私は考える。
79 :
名無しさんダーバード:04/06/11 14:23 ID:nhe2b6X/
当時 TBSで一報が流れた時は 助かると考えたのか顔でそのままでたけどその次は目が隠されていた。
台風が弱い熱帯低気圧になって 大雨が・・・
その後、気象庁は弱い熱帯低気圧という表現の見直しで 現在はただの熱帯低気圧、台風の表現も
ごく小さい、小型(小さい)中型(なみの大きさ)←の表現が なくなってしまった。
ダムサイトの下流での、キャンプはね・・・・・
80 :
名無しさんダーバード:04/06/12 01:04 ID:ZFD+f0qf
80
>>78 固有名詞を使って難しいことを書くのは止めた方が・・・
>>79 過大評価すれば防災意識は向上するのか、と問い詰めたくなる話ですね。
過剰な表現をすれば言葉の意味が薄れ、気象情報を乱発すれば情報の意味が薄れ、
狼少年のように住民の意識を下げるだけなのに。
82 :
名無しさんダーバード:04/06/16 21:08 ID:aH2vZjWW
少し前天竜川の下流の浜松市にあたるところで
増水で孤立事件があった。
その日は下流では小雨だったのに上流で強い雨が
降ったらしい。実際めったにない増水だった。
けっこう馬鹿にできないもんだよ。
>>82 でも、大雨注意報や洪水注意報は出ていなかったのだよね。
だからー
彼らは玄倉川を有名にするために身を投げたのだよ
この事件は忘れられない。
ダムの放水を非難したテレビ局(t豚s)はその後何を見ても不快になる。
多分、リーダー格のヤシがDQNだったんだよね。
みんなでひとつに固まって胸まで水につかってた時、
「だから昨晩避難しようって言ったのに」
「子供だけでも避難させとけばよかった」
などと罵倒や絶望が渦巻いていたんだろうね。
実際、同行者のうち3人は車に避難してるんだよね。
3人とも中途入社の新参者らしいから、
逆にDQNリーダーに逆らえずに残ったひとは、
それこそ死ぬほど後悔したろうね。
86 :
名無しさんダーバード:04/06/21 04:13 ID:8fYpRNlm
DQNの川流れAAきぼんぬ
>>67 前に見た映画「八甲田山」のようだ・・・
土地の年寄りをバカにしたらいけないね。
88 :
名無しさんダーバード:04/06/22 02:56 ID:yc9hro/e
89 :
名無しさんダーバード:04/06/22 05:37 ID:RpdQFvu3
90 :
名無しさんダーバード:04/06/27 20:48 ID:xiEdATrQ
いやーこの出来事は笑ったね。
生中継で流れていったやつだよね。
人の親切を無視して罵声浴びせたやつらでしょ?
この頃に2ちゃんがあったら祭りだったんだろうなぁ。
>>90 この時2chで祭りでしたよ。
「ドキュンの川流れ」
というスレッドでした。
92 :
名無しさんダーバード:04/06/28 21:17 ID:jo3ldNs2
N捨てで久米までが「この事件ばかりは、被害者の方々にも・・・」
と無謀なキャンプだと言及してたな。筑紫がどういったかは忘れた。
93 :
名無しさんダーバード:04/07/05 23:04 ID:c215Wpzd
>>1 水難事故じゃなくDQN自爆入水自殺でしょ?
こんなの事故なんて言っちゃ不慮の事故で死んだ人が浮かばれないよ。
94 :
名無しさんダーバード:04/07/06 23:08 ID:P+ahsFxJ
自然に敬意を払って身を置く事が出来ない者は キャンプをする資格なし 自然は制覇出来ないものと心得よ
>>84 玄倉川流域は昔からその景観の美しさから「丹沢黒部」と呼ばれていて有名だが。
川沿いの林道が出来る前は寄から雨山峠を歩いて越えなきゃユーシンに辿り着けないほどの秘境だった。
>>73 救助隊にはそういう認識ある可能性も。
何故なら基本的に地元民だし訓練の一環に水害もあるから。
もっとも、ああいう時にああいう場所でキャンプするDQNを想定した訓練はつんでオランだろう。
97 :
名無しさんダーバード:04/07/15 07:58 ID:QJfyAsXh
今は心霊スポットかな?
98 :
名無しさんダーバード:04/07/15 08:51 ID:INm9Pvfg
流れたDQN連中に、近々結婚するカップルがいたらしく、
棺にウエディングドレスなんかかぶせちゃって、
「幸せになってね」なんてすすり泣く参列者をテレビで見た。
少しだけ( ゚д゚)・・・・ポカーン
99 :
名無しさんダーバード:04/07/20 23:17 ID:BFY9I/CN
生き残り 今何してるのかな?
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーー
まさかあのリーダーじゃないよね
死んだ人々は 死の恐怖と絶望感の中で濁流に飲まれたのかな?
力尽きた子供を助けることもできず、 対岸に逃げた香具師はどうなったのでしょうね
101 :
名無しさんダーバード:04/07/21 21:05 ID:8b5KN6X1
けどあの流された時の映像思い出すと、一人が流れに対して
先頭に立ってテントに柱に捕まりながら騒いでた。後ろの女性は
手を上にやって「ヘリコプターを呼んでくれ」みたいな感じだった。
可哀相だと思ったけど、あとでDQN的な発言をしていたことを知って・・・
ちなみにこのDQN遺族のババアが救急隊員に「これは大変な国家のミスです!!」
とわけのわからないことを言ってたのを思い出します。
八つ当たりもいいところだよ、クソババア!!
来月で5年だね。
103 :
名無しさんダーバード:04/07/22 00:30 ID:pz2AnEza
>>101 まあ、あの状態でヘリが来ても流されるのが早くなるだけだったな。
足場の確保ができないところで、風圧に耐えることなんてできないからな。
104 :
名無しさんダーバード:04/07/22 00:35 ID:RaJZ4ZrX
>>94 禿同、雨が近づいているときは中州に行かないのがアウトドアの鉄則ですよね。
>>101 こちらも禿同
増水することが予測できる状態で玄倉川中州に行った当時の大人引率者は
βακα
105 :
名無しさんダーバード:04/07/22 00:58 ID:qkiK573x
遺族は毎年 花持っていくのかな 地元の人とダムの関係者だけかな?
高齢者には大変だな
1985年8月12日:日航ジャンボ機尾巣鷹山墜落 死者520人 こちらには合掌するけど・・・
106 :
かずひろ ◆npn65c7QEE :04/07/22 06:18 ID:Dox7txnZ
でも、彼らを助ける方法は1つだけあったんだよ
上流から浮き輪やゴムボートを流す方法
流されて下流の湖で救助
>>106 事故現場のすぐ下流は堰(当時はほぼ滝)だったよ。
108 :
名無しさんダーバード:04/07/22 11:41 ID:pz2AnEza
>>106 ボートや浮き輪に当たって流されるとは考えないのかな。
そうならないために、対岸までロープを張ったり色々やってるうちに
DQNが流されたわけだが。
106はゴムボの上にテント張って中洲でで一晩(ry
110 :
名無しさんダーバード:04/07/22 20:32 ID:scIA2An0
やつらは砂防堰堤で出来た川原を使いましたのでね。
そりゃ平らでキャンプするのにいいでしょうよ。増水しなければね。
増水すればすぐ下流に砂防堰堤の滝ですよ。
111 :
名無しさんダーバード:04/07/22 21:32 ID:v+0zdqHK
砂防堰堤か・・・。
土砂や土石流が来るところに設置するモノだからな。
危険さは感じ取ってもらわねえと。
漏れは地元民(といっても広い町なので現場はくわしくないが)
だが、こいつらのために一億以上の金が町からなくなりました・・・
114 :
名無しさんダーバード:04/07/27 09:17 ID:jZKLBIv6
115 :
名無しさんダーバード:04/07/28 11:28 ID:uFm8StXo
>>112 まあその金は東京の税収入から流れているわけだが
116 :
名無しさんダーバード:04/07/31 01:58 ID:J/CpVUNn
河童の川流れ動画クレ!!
と 言う事で 埼玉の 親子が糸魚川の山中で? 行方不明ではや 一週間です 捜索は打ち切りなったそうです
糸魚川の山中で・・・変・・・
120 :
名無しさんダーバード:04/08/02 15:34 ID:QFNE8DRQ
自己責任!
121 :
名無しさんダーバード:04/08/03 08:47 ID:VtgGtyMO
>>116 この事件じゃないけど、
藁科川で救助されたのにお礼も言わず、
「おれっちひとりで帰れた!」と逆ギレしたDQNの映像なら持ってるよ。
123 :
名無しさんダーバード:04/08/03 09:17 ID:z2Fky2Tx
>>122 GJ!!
見ますた。
DQN丸出しですね。
助けてもらったんだから、感謝するなり謝るなりすればいいのに…
なんで逆切れするのかわからないね。
>>122 dクス
上流にダムなかたの? 思い切り流せばよかった。この中から
殺人犯がでるかもしれないや 牛刀用意する香具師の予備軍かもね
125 :
名無しさんダーバード:04/08/03 18:30 ID:EVQ715Eq
126 :
名無しさんダーバード:04/08/03 18:41 ID:5z3Sa9Js
>>125 ゲート開けちゃえばいいのに(w
小森ダムの750トンの放流を見てきたけどかっこよかったね。
そういえばダムの管理人って、携帯電話も圏外になるような山奥で
1人勤務2交代制だってね。あまり手間かけさすなよなドキュンが。
127 :
名無しさんダーバード:04/08/04 19:40 ID:WZDNLkrg
>>106 上流から浮き輪を流すより、こういうDQN連中には灯篭を流すべきです。
報道なんかしないで、見なかった事にすれば良(ry
129 :
名無しさんダーバード:04/08/08 12:43 ID:rti4KqlQ
130 :
名無しさんダーバード:04/08/08 16:50 ID:Ul0wOh7J
131 :
名無しさんダーバード:04/08/08 19:39 ID:exhgsuQ+
>>129 二津野ダムの3205t放流凄い迫力だ…
>106
すぐ下流には人工滝(コンクリート製)があるのでだめだそうです。
>127
こういう場合、「藁」を投げるのが人としての嗜み、ではないのでしょうか?
藁にもすがる思いか…
134 :
名無しさんダーバード:04/08/13 15:23 ID:RjC3bm85
>>122 今更ながら、見たいです。どなたかうpしてもらえませんか、、、
ヘリコプターの 風圧拳でとどめをさすべし!
子供は 本当に親を選れべないの?
136 :
名無しさんダーバード:04/08/13 23:15 ID:7fwEowGH
>>129 そのサイトの管理人氏も2ちゃんねらーなのかな?
掲示板が激しく2ch仕様なのだがw
137 :
名無しさんダーバード:04/08/14 10:46 ID:5u6t19UY
今日で5年経過したわけだが・・・
とりあえず犠牲になった子どもたちだけには冥福を祈る。
あぼーん
139 :
名無しさんダーバード:04/08/14 13:16 ID:yhwDb+7a
よくわかんないんだが、放流の前に水かさがましてきて、足下がだんだん隠れ
ていくうちに逃げる暇があったんじゃないかとおもうんだが、
なんで逃げてないの?コイツラ
140 :
名無しさんダーバード:04/08/15 13:46 ID:jOGsvfLl
動画クレー
141 :
名無しさんダーバード:04/08/16 07:13 ID:S/6lr6R9
142 :
釣り人ですが:04/08/16 18:26 ID:Q2p47pK4
>139
中洲だった場所はともかく、
両側の川の部分の流れは結構速かったんじゃないの?
浅くても流速が速ければ簡単に足を掬われるよ。
脛位の水深でも。
まして、盛り上がった中洲だった場所よりは深いわけだし。
>>136 そのサイトの管理人、確実にチャネラーだよ。
旅行板なんかでそのコテハン使ってる。
144 :
名無しさんダーバード:04/08/16 21:29 ID:IgjPIPa7
>>139 事件の顛末を知らないのか?
ダム関係者の避難勧告、ダム放水による増水の予告を無視し、
中洲にテントを張って野営。
そして就寝中に増水、気付いた頃には中洲に留まる以外に術が
無いほどの急流になっていた。
まえレス嫁場〜 だよね
丹沢は砂防堰堤大杉
特に中川川上流
>>147 それだけ急流で土砂流出がきついってことでしょ。
丹沢黒部とか別名あるんでしょ。
どうでもいいけど丹沢黒部は玄倉川流域な
↑↑どうでもいいけど、どうでもいいなら書くな
最近は、DQN仲間ニュースにでないな。雨不足だから?
152 :
名無しさんダーバード:04/08/28 20:46 ID:8iz1rPfC
>>151 海で多いですね。今回の16号でなんかありそう。
>>151 最近はシャレにならない豪雨でDQNでなくても流されるしね。
それだけ彼らの飛びぬけた偉業が際立つわけですね。
154 :
名無しさんダーバード:04/08/31 20:31 ID:2qG3Z284
当時TV持って無くて映像全然見てないのでイマイチ状況がつかめないでつ。
上でウプされていた映像もう一度お願いできませんでしょうか‥
155 :
名無しさんダーバード:04/08/31 22:04 ID:oKo79Xeo
今回は吉野川で職員さんが流されちまったな。
ドキュンじゃないから助かって良かった。
>155
あれは漏れの連れが勤めてる会社の人だったりする・・・(;´Д`)。
顔おもいっきりさらされていたけど。
川は怖いよ
先日の台風16号襲来のときの映像だと思うけど、濁流中での木に捕まって
身動きが取れない人に救急隊員が、ロープ付浮き輪を打ち出す銃で救出して
いる映像があった。
この救助アイテム、玄倉川水難を教訓に開発されたんでしょうかね?
物自体はあった、配備されただけじゃないかと。
有ったとしても、玄倉川のときは足場が不安定な状態だったから、浮輪がぶつかったショックで流される
恐れがあるので使えなかったと思うよ、彼らには掴まる木は無かった。
ヘリが行けなかったのも同じ理由でしょう。
“不慮の事故”と“自業自得”の救助では、救助隊の
やる気にも差が出るのではないかと。
163 :
名無しさんダーバード:04/09/07 17:22 ID:rttBszzG
テレ東の災害SP、出してくれませんでした。さびしかった。
もう永遠にTVには登場しないのか。
164 :
名無しさんダーバード:04/09/07 18:53 ID:FTE/ozJa
動画をどうか御願いします。
もう一度見るまで死にきれません。
>>163 防ごうとしても防げない大規模災害がテーマなら、玄倉川水難は小物過ぎ。
そもそもドキュソが起こした人災に過ぎないんだよな。情けないことに。
166 :
名無しさんダーバード:04/09/08 09:47 ID:r/qV4U4Y
>>165 悲惨な映像の中で一服の清涼剤になると思うんだがなあ。
全体におちゃらけ気味だったんであえて入れるほどでなかったってことかな。
この事件の前日近くでキャンプしてました。
他にも大勢テント張ってる人いたけど
天候も悪化してきたし、みんな前日に撤収したんだよ
残ったのはこの人たちだけだったみたいで
地元の人も何度も忠告したらしいのに
無視して居続けた方が悪い
でも子供には罪がないので、かわいそうです。
現場近くでキャンプしてたので、非常に後味の悪い事件だ
>>167 子供には罪は無いかもしれんが、DQN親に育てられれば
99.999%はDQNを継承するので結果的には・・・
地元どころか、ダムの職員、警察まで退去勧告はしてるだろ。
だからDQNと言われてるんで。
>>160 ロープを打ち出す銃は当時もあって、実際に使っている。
だが、想像を絶する水圧で、ナイロン製の頑丈なロープが切れた
ロープの先に浮輪が付いた銃のことを言ってるんだと思うけど?
ただそれほど丈夫な浮輪ではないみたいで、枝に引っ掛かって駄目になってたね。
結局ロープを使って浮輪を渡していた。
あの当時、ガン無しで、投げて使う浮輪付きロープの事をワイドショーで取り上げていた、浮輪に
摑まって下流の岸に流れつかせるものだった。
172 :
名無しさんダーバード:04/09/11 02:53:35 ID:y5uwH8d6
子どもを留まらせて死なせた大人には「過失致死罪」を適用して処罰しなければ。
その親が死亡していれば被疑者死亡で書類送検するとか。
罪のない子ども達がこれだけ死んでいるのだからどこかで誰かが責任を取らされなければならないでしょう。
電車に飛び込んで自殺した人間にも「列車往来妨害罪」を適用するとか。
でなきゃ同種の事件・事故はなくなりません。
別に、そんなDQNを助ける必要ないだろう。
種類送検や逮捕で更生出来ないので、流されましたとさ。合掌!
174 :
名無しさんダーバード:04/09/13 15:31:56 ID:rYmQkd6w
自殺は重罪にすべき!
親からもらった命になんて事するんだ!
175 :
名無しさんダーバード:04/09/17 23:09:18 ID:wi//3ELM
動画うpま〜だぁ?
176 :
名無しさんダーバード:04/09/26 15:57:05 ID:/OwiUNHv
浮
上
178 :
名無しさんダーバード:04/09/26 16:10:49 ID:rHnbILO3
あれから50年だってよ。
洞爺丸か?
180 :
名無しさんダーバード:04/09/29 20:59:32 ID:q4SAuc+8
「玄倉川キャンプ客溺死事件」
玄倉川のキャンプ客が溺死したニュースに微苦笑した。報道では彼らが
事務所員や警察官などの避難要請を何度も無視したとあったが、これは
記者の取材不足で、実は地元住民の私も彼らに避難を勧めていたのだ。
避難を勧めた私に対する彼らの態度は高圧的で不愉快極まりない物であった。
「水高が増えるから中州では止めた方がいい」といった私に若い男が
「大丈夫だよ。俺達は馴れてるから」と冷笑しながら反論。それでも
「私は地元の者だが、川は氾濫するよ。高台に行った方がいい。
子供もいるんでしょう?」と冷静に忠告したが、リーダー格が「放っておいて。
楽しんでんだよ」と放言したのを皮切りに「地元の人は臆病」「見張りを置くから
平気」「田舎人は他人のプライバシーを侵すのが趣味ね」などとの声が
広がったので、私は呆れ果ててきたくしたのである。
我が山北町はキャンプ地としては人気が高く大勢の方が来訪するが、
都会人は自然に関する知識が心もとない。「見張りを置くから平気」という
暴言がその象徴で、大雨時の川の急激な増水率を考慮すれば「見張り」は
ほとんど役にたたない。しかも地理に詳しい地元の人間を嘲笑する様では、
救いようの無いバカである。
そしてあのような結果に。テレビや新聞では「悲劇」のように取り扱っていたが、
私に言わせれば単なる「バカどもの必然的結末」にすぎない。そもそも彼らが
キャンプしていた場所は「キャンプ場」ではない普通の「川原」である。
(本来の「キャンプ場」はもっと高台)即ち彼らは死ぬべくして死んだのだ。
同情の余地など無い。ただ可哀相なのは子供だ(子供には大人のような判断
能力が無い)「あのおじいさんのいうとおりにしようよ」と言った小さな女の子の
言葉が忘れられぬ。無念だ。
(神奈川県山北町 匿名老人)
車に
スマソ 誤爆した
子供がかわいそうだというけどさあ、確かにかわいそうかもしれんが、
こういうDQN遺伝子を受け継いだ子なら大人になるとDQNを継承して
ロクなことになってないかもしれんぞ。
184 :
名無しさんダーバード:04/10/02 14:56:13 ID:aMNsIzzq
「反面教師」という言葉もあるゾ
「あのおじいさんのいうとおりにしようよ」と言った子どもいたわけだし
186 :
名無しさんダーバード:04/10/03 17:50:35 ID:zq5wKMiq
でも、このジジイは暴言を吐いた相手に対し、
「みんな流されちまえばいいのに・・・」と願っただろうな。
すげえ気分いいんだろーなー
187 :
名無しさんダーバード:04/10/03 20:16:33 ID:tgadLjc+
増水を加勢させようと小便もしたと思(ry
188 :
名無しさんダーバード:04/10/15 11:26:02 ID:mco9n2hf
水辺の事故のシーズンも終わりですね。
189 :
名無しさんダーバード:04/10/25 21:00:16 ID:0SMfv4+h
.
190 :
名無しさんダーバード:04/10/29 19:50:02 ID:IQhiP+Wt
191 :
名無しさんダーバード:04/10/29 22:24:26 ID:D9tJSrMn
どちらが酷いかなんてことは言う権利あなたにはないでしょう。
被災者の立場にたって物事を考えたことがありますか?
192 :
名無しさんダーバード:04/10/29 22:25:51 ID:D9tJSrMn
書き込む場所を間違えました。ごめんなさい
193 :
名無しさんダーバード:04/10/29 22:28:15 ID:u5h/jadA
194 :
名無しさんダーバード:04/10/29 23:05:23 ID:UzEWcSBI
あげ
195 :
名無しさんダーバード:04/11/01 01:32:54 ID:3+1ipZOE
どなたか動画をうpして下さい
お願いします
196 :
名無しさんダーバード:04/11/02 19:25:49 ID:Fz6PEYQX
うp祈願アゲ
198 :
名無しさんダーバード:04/11/02 20:40:03 ID:Fz6PEYQX
>>197 頂戴しました。
おまけまでもらちゃって、有難うございます。
さっそく拝見しました。
何だか、頭にくるより、悲しいというか、虚しくなった・・・・・
今年数多く上陸した台風のどれだったかわからんが、
海辺の突堤みたいなところできおだめしと称して馬鹿が3人ほど
高波をジャンプしてはしゃいでてそのうちでっかい高波にさらわれ
ていった映像をどこかでやってたんだが、あいつらって死んだの?
一人死亡、二人生還。
202 :
名無しさんダーバード:04/11/08 09:11:48 ID:lL/btsUX
この事件、子供がひとり助かったんじゃなかったっけ?
岸に近いところを流されていて、偶然それを見つけた別のキャンプ客の親子が
決死の覚悟で飛び込んで救助したはず。
この子が
>>180の女の子じゃなかったっけ?
203 :
名無しさんダーバード:04/11/08 11:18:09 ID:O9ZM2lAe
>202
一人も助からなかったと記憶していますが・・・
204 :
名無しさんダーバード:04/11/08 12:04:08 ID:2sVScKvh
>>203 いや、赤ちゃんが一人助かったはず。
流される寸前にお父さんが岸へ向かって放り投げたのを、
誰かが助けた。
うろ覚えですまんが。
205 :
名無しさんダーバード:04/11/08 14:28:48 ID:hbQawEFs
206 :
名無しさんダーバード:04/11/12 02:41:04 ID:Ie7FQU53
ぎゃー、また動画を見逃した、、、どうか再うpキボンヌ
>>208 ありがとうございます!ようやく見ることが出来ました。
レスキュー隊員が流されていくDQNの一団を
「あああああ・・・」って感じに追いかけていくのが印象的ですね。
やっぱりDQNらしく「とっとと飛び込んで助けろや、ゴラァ!」とか喚いてるんでしょうかね。
静岡のは馬鹿が死ななかったのでニュース性はありませんね。
210 :
名無し隊員:04/11/21 22:40:44 ID:BXxGgqMN
あの玄倉川の救助に出動した空挺レンジャーの一人は、激流のためボートでは対岸に辿り着けないため、自ら
ロープで確保をとり、泳いで対岸に渡り2名を救助した、この話は、報道されてはいないが現場で救助に
当たっていた者の間では、周知の事実である。
ほんと頭が下がるよね、レンジャーの方。
こんなDQN相手ならたとえひとりも助けだせなくても
十分賞賛に値する。
212 :
名無しさんダーバード:04/12/01 22:31:15 ID:4sxSEadF
動画再うpキボンヌ
213 :
名無しさんダーバード:04/12/01 22:31:37 ID:4sxSEadF
動画再うpキボンヌ
動画再うpきぼん
玄倉川の動画のみ希望致します。
静岡のDQNのは、煎りませんので。ヨロシク、お願い いたし益田 お役人さま!
216 :
名無しさんダーバード:04/12/04 13:30:10 ID:qoXxbHRp
動画再うpお願いしますだー
217 :
名無しさんダーバード:04/12/04 13:49:35 ID:T6rjZL5q
age
218 :
名無しさんダーバード:04/12/06 05:24:33 ID:sXrW+V0N
動画お願いします
流れていき始めるところだけだし、画像小さいので
断末魔の叫び声とか表情はよみとれないのでつまらんよ
220 :
名無しさんダーバード:04/12/09 01:26:55 ID:31fQSYj3
動画お願いします
>219
それでも、お願い致します。
救助を求めていた時は、顔が映っていたけど。
その後、流されて後のニュースでは、顔にモザイク処理されていたの
記憶にありますが。・・・
是非! たのんます。
まあ世の中そううまくはいかないが、
こんなDQNらがちゃんと死んでくれて、
先日の舞鶴での善良なお年寄り達がちゃんと生き残ってくれたのは
うれしいよな。
223 :
名無しさんダーバード:04/12/11 19:54:43 ID:bviHebWv
神はいないのか?
おれたちゃ、悪魔だけど
224 :
名無しさんダーバード:04/12/18 16:49:32 ID:sRvlfpI5
動画さがしましたー。
でもうpの仕方わかんない・・・
225 :
名無しさんダーバード:04/12/18 21:56:06 ID:tZQwyl/m
>>224さん
うp御願いします。
zipに固めるなりして、適当なうpローダーへ。
226 :
名無しさんダーバード:05/01/01 09:40:52 ID:hz8w25l6
気長に待ちます。
227 :
名無しさんダーバード:05/01/10 19:46:49 ID:sBiTRp2K
age
228 :
名無しさんダーバード :05/01/10 21:06:26 ID:zmYnkB7x
この事件が起きた頃、日本に居なかったので、動画を
観たことがありません。 いろいろ探したのですがネットで
見つかりませんでした。 ご存知の方教えていただけませんか?
229 :
名無しさんダーバード:05/01/18 19:53:08 ID:JSj0M4Ma
動画再うpキボンヌ
欲しいなら自分でアップローダーぐらい紹介するのが当然だと思うんだが。
231 :
名無しさんダーバード:05/01/25 21:40:27 ID:DO9m/2JS
>>209 確か「早く助けろ!!バカヤローーーー!!!!!!」って
叫んでた希ガス。
232 :
名無しさんダーバード:05/02/18 18:19:26 ID:5w3fZPqW
定期はげ
233 :
名無しさんダーバード:05/02/20 02:54:24 ID:KnM3qVfd
234 :
名無しさんダーバード:2005/03/22(火) 20:49:53 ID:UuNhjLYC
地元住民だけど、NHK見てて思い出した
当時、お隣さんが救急隊だったけど、夏休みブチ壊しで
秋ごろに子供と一緒に家の前の公園で遊んでたなぁ
松田警察署は退避するよう指示はしたけど、強制的な権限が無いから
言葉だけだったけど、、、
あそこはキャンプ場じゃないから、無料だったからな。。。
行方不明者を探してる時の地元のオバチャン達が救急隊におにぎり作って
炊き出ししてたのも大変そうだったな。。。
偶然にも当時付き合ってた彼女の知り合いが例の奴らだったけど
自業自得だ。
去年の夏は中3の男の子酒匂川で流されて水死体で発見されて
切が無い。
ところで、あの事件の時の大型ヘリで病院に輸送されたけど
あの自衛隊機って金誰が出したんだべ。。。
235 :
名無しサンダーバード:2005/03/25(金) 14:35:56 ID:whwrNj1g
そうです。地元婦人会の方々の善意で作っているおにぎりに、あの産廃業者達は
飽きたからもっと良いの食わせろ、とノタマッタ。こいつら・・・
身内に救助した側がいるので裏の裏まで知っている。
236 :
名無しさんダーバード:2005/03/25(金) 16:00:37 ID:OO9h5f2A
>>235さん、
「あの産廃業者達」って何?
どんな奴らなの?
「裏の裏まで」って?
差し支えなければ書き込んで、どうぞ、教えてください!!!!
237 :
234:2005/04/17(日) 06:06:36 ID:XXmw9Bvk BE:263055-
>>236 確か、奴らは産業廃棄物業者で毎年あそこでキャンプしてた。
確かだけどね。
238 :
名無しさんダーバード:2005/04/26(火) 09:33:24 ID:08BZUggs
動画再うpキボンヌ
239 :
名無しさんダーバード:2005/04/28(木) 10:13:40 ID:yY/WZ+Ne
動画再うpキボンヌ
やや 神
アリガタヤ
動画うp dクスでつ
245 :
名無しさんダーバード:2005/05/08(日) 09:10:41 ID:NSxnjyHk
246 :
名無しさんダーバード:2005/05/08(日) 13:04:09 ID:Y+5kNpNm
注意してきました。
teacup の掲示板では 管理者が書いた香具師のリモホを、簡単に見られる仕組みになっていますので。
過激なカキコはしないようにね。
脅迫ですか?
249 :
名無しさんダーバード:2005/05/08(日) 18:45:11 ID:Y+5kNpNm
リモホ見られても、プロバイダがわかるだけでしょ?だから何よ、って思うんですが。
房臭いな
夏がくれば 思い出す 玄倉川 遠い空♪
もうじき夏ですよ。(0゚・∀・)テカテカ
今年奴らの七回忌だ。
現場は心霊スポットとかになってんのかな?
>>254 DQNが何も知らずにキャンプをする、DQNスポットになっていると思いまつ。
( ・∀・)ノ
まだそこでキャンプやってるヤツっているの?
7年も経っていると、あの事件について知らない奴がいてもおかしくない。
258 :
名無しさんダーバード:2005/05/15(日) 20:57:02 ID:/F69x2bG
自業自得のいい例だな。例え自然や天候に無知であっても、このケースに限っては
1.天候急変(大雨)の際に中洲から河原の車内に待避した
2.地域の地理的条件に精通した、地元の方の忠告に従った
3.放送や警察・役場の指示に従った
の何れか1つを満たすだけでも、こんな結果だけはならなかったんだが。
>>258 それに従って、河原の車内に避難した人も、何人かいたんだよね
なのに、それを弱虫扱いしたらしいね。中洲に残った人たち
この人たちの会社では恒例の行事で車に避難した人たちは初参加だったいうような内容の記事を読んだ記憶がある。
姪っ子が助かった女の子と同じ年齢だったので衝撃的だった。
この8月で6年になるんだね・・・・(スレが立ってから2年)
今年の夏も再び、やつらが玄倉川にやってくる...
『DQNの川流れ2』
この夏公開!こうご期待
ここでCMです。
女1「すっごくこわかったです〜」
女2「流されるところで、怖くてないちゃいました」
男1「玄倉川マジヤベーって感じ」
『DQNの川流れ2』
馬鹿一同「玄倉川さいこーう!!」
おすぎです!
今世紀最大のパニック映画!
取り残されるDQN、どんどん増えてくる水かさ。
怖い! やめて! でも夢中!
『DQNの川流れ2』
流されても観なさい!
264 :
名無しさんダーバード:2005/06/13(月) 17:40:09 ID:BZ9vOOer
あげ
265 :
名無しさんダーバード:2005/06/13(月) 23:13:43 ID:kACq3+li
危険なところでキャンプをしているDQNを注意して逆切れされる。
海猿を観ていて玄倉川の一件をふと想い出した。
266 :
名無しさんダーバード:2005/06/15(水) 02:40:58 ID:S3v68S02
ここでいい気味だとか言ってる人絶対に呪われるから。
そんな甘いもんじゃないよ。
絶対にね。
267 :
名無しさんダーバード:2005/06/15(水) 02:43:28 ID:S3v68S02
仕方なかったとか言うのは責任逃れ。
あそこまで救助員が近づけたのだから
助けられなかったというのは絶対におかしな話。
268 :
名無しさんダーバード:2005/06/15(水) 02:45:28 ID:S3v68S02
上流に向かって右手にも救助員がどうにかする
スペースはあった。
動画も全部見た。
上流に向かって左手にも救助員はいた。
ロープがちぎれたって、ちぎれないロープくらい
用意しろバカ!!!!!!!!!!!!!!!
何人死んだと思ってるんだよ!!!!!!!!!!!
269 :
名無しさんダーバード:2005/06/15(水) 02:49:45 ID:S3v68S02
両岸にロープ張る必要なんてなかった。
最低限浮き輪は投げてやることはできた。
正直救助隊員はもたもたしすぎた。
川の流れが強いからってそれだけで十何人も
死なせてどうするんだよ!!!!!!
このスレ読んで怒りが収まらない。
切れないロープ投げてそれにつかまって岸に戻ってくれば
それで済む話。
わざわざ両岸にロープ張ろうとしたり遠回りなことしたから
ああいうことになったんだろうがよ。
うんうん、
そ う だ ね
君 の 言 う 通 り だ ね
>>266 いい気味だとは思わないけど、自業自得だとは思う。
まだ自分では判断できない、幼い子供たちを除いてね。
>S3v68S02
水の怖さを知らない奴は気楽で良いな。
274 :
名無しさんダーバード:2005/06/15(水) 22:23:54 ID:YcPDtfYh
>S3v68S02
いい気味だなんて誰も言っていない。
あれだけの悪天候の中
・本来は自分たちの判断で撤収してもおかしくなかった。
・地元の人、警察等、誰かの注意を聞いて撤収するチャンスはあった。
ましては、
救助に当たった人たちの救助方法が悪いなんていうべきではない。
あの時の救助隊(消防団)で「1人も助けられなかった・・・」と今でも
自分を責めている人がいるということをお忘れなく。
自分の意思でその場に留まった大人には
同情なんてしない。
子供は・・・かわいそうだ
276 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 13:46:12 ID:KBDxhwJH
>>水の怖さを知らない奴は気楽で良いな。
バカ?
水の恐さを知らないって一体どこに書いてあるの?
よく読め、バカ。
水は恐いよ。とっても恐いよ。
だからどうしたの?
277 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 13:49:35 ID:KBDxhwJH
>>272 あんたが同じ状況になって自業自得だとか言われて
どういう気持になる?
ちょっとも想像力ないじゃん、バカじゃないの??????
水に囲まれてしまった時点では彼らの責任なのは
そうだけど助けられなかったのは明らかに
救助隊のミス。
そんなの映像見てたらはっきりしてるじゃん!!!!!!!!!
なんで切れないロープ用意しなかったの?????
なんでロープ投げてつかまらせなかったの?????
なんで救命胴衣投げてあげなかったの??????
なんで浮き輪さえ投げてあげなかったの?????
なんにもしてないじゃん!!!!!
人殺しと同じじゃん!!!!!
278 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 13:58:08 ID:KBDxhwJH
>>274 だから、あんたもバカね。
責任関係全く理解してない
あんたたち何にもできないし何にもしないパソコンばっかり
さわってるバカだから外に出たことないのかも知れないけど。
とにかく誰かが何かしたら「自己責任、自己責任」って
バカじゃないの???
誰だって判断ミスすることくらいあるでしょうが。
判断ミスしたのはその人たちの責任だけど
それを助けるのは救助隊の責任なの!!!!!!!!
そんなことも分からないの????
バカ??
279 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 14:06:26 ID:KBDxhwJH
>>救助に当たった人たちの救助方法が悪いなんていうべきではない。
なんで???バカじゃないの???
一生懸命やったから責められるべきじゃないの???
助けられなかったんだから悪い救助方法だったんじゃん。
>>あの時の救助隊(消防団)で「1人も助けられなかった・・・」
>>と今でも 自分を責めている人がいるということ
>>をお忘れなく。
当然のことでしょうが。
何言ってるの???
280 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 14:12:32 ID:KBDxhwJH
とにかく香田君の事件にしてもこの洪水の事件にしても
なんでもかんでも自己責任とか言っとけば大人っぽくて
かっこいいとか勘違いしてるキモイバカ
ばっかりなんだけど、にちゃんって最近。
自分の立場に置き換えて考えたことあるの???
自分が何にもしない何にもできない行動力ゼロだから
なんでもかんでも自己責任とか喜んで言ってる
んだろうけどそれってすっごいかっこ悪いよ。
281 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 14:14:04 ID:KBDxhwJH
あの現場見てたら助けられなかったなんてこと
なかった。
水に囲まれたまでは本人達の責任だけど
それを助けるのは救助隊員の責任。
そんなの当然でしょ。
なんにもできないくせに自己責任とか喜んでいうなバカ。
>>276-281 この暑い中、釣りご苦労様です。
大物が釣れるといいですね。(゚∀゚ )
あの事件に関してはうちの署でも本当に救出無理だったか?ってのは
かなり議論になった。ちょっと解せない部分も多かったんだよね、
救出方法。身内だから表立っては批判は絶対にしないけど。
284 :
名無しさんダーバード:2005/06/16(木) 21:25:44 ID:QljTGomW
>KBDxhwJH
1人で騒いでる
その場その場の一瞬でそれほど機転が効くことができる人は訓練された一部
の方に限られるでしょう。
後から考えながら議論すれば、そりゃ〜たくさん意見がでると思うが
>>281の言うことにも一理はあるだろう。自己責任って言えば
なんとなくかっこいいっていう風潮もちょっと変な話だしね。
激流でロープが切れたとかもちょっとなんだそりゃっては思うよね。
287 :
名無しさんダーバード:2005/06/17(金) 03:03:56 ID:LpowaYTw
284に禿銅!! 結果論なら誰でも言える!( -_-)
>>287 アフォ。
救助のプロなんだから結果論で批判されても仕方ないだろう。
素人が素人助けにいったんじゃないからなあ。
289 :
名無しさんダーバード:2005/06/18(土) 20:12:42 ID:trqt3k4a
「ダムが放水して水かさが増すから避難しろ」
普通慌てて移動するよな。男だけじゃない、妻子がいるん
だから。そこで「うるせーこの野郎」と言ってしまう連中
というのは普通にバカだと思うが。
忠告したの、一度や二度じゃなかったんだよね?
それでも避難しないなんて、何を意地になっていたんだろう
DQNは命令に逆らうようにDNAに組み込まれている。そういうモンだ。
まあ逃げなかったやつらもバカだけどあれくらい
助けられなかった救助隊もへたれすぎ。
あれじゃ遺族に恨まれても仕方ないだろ。
>>292 自分がどこにいようが、誰かに助けてもらえるなんて考えてるんだ?
救助がすぐに出来るような場所にいる連中に、再三の避難勧告をするとでも思っているのか?
元来、人がいるような場所ではないところに、ヤツ等はいたんだぞ。
ヤツ等さえそこにいなければ、あの程度の降雨など災害でも何でもなかった。
>>266 死んでしまえば仏様なので馬鹿とは言いません。
>>267 あの水流の圧力と人の体重を支えられて
なおかつあの距離で投げる事が可能なロープの太さ計算できる?
浮き輪を投げるにしたって同様。そのまま流れて下流の関であぼーん。
>>268 救助は救助する人間の安全を確保したうえで初めて行えるもの。
それだけ今までに考えられた中では非常識な状況で起こった事故だという事は
認識して貰えているでしょうか?
>>269 切れないロープを張る事ができたとして
あの水流の中人間の腕力だけでロープから
帰ってこられるとでも思っているのですか?
素人が水流の中で流されないように
体をロープでしっかり確保するような作業を短時間に行う事は不可能です。
>>277 自業自得は自業自得。だからしつこい位に警告した。
たしかに救助隊にも力の及ばなかった点はあるだろう。
しかしそれを人殺しと同じと非難するのは偽善じゃ無いかね?
>>278 責任関係まったく理解していないのは貴方。
繰り返して書くけれども救助と言うのは自分の安全を確保してから行わないと
二重遭難の危険があるの。冒険やアクロバットで行うものでは無いことを理解していただきたい。
>>279 少なくとも事例として今までに無い事故だった。
今はそれを教訓として同じような災害を想定した
ロープ銃の配備などが行われている。
>>280 キモイ馬鹿と罵倒するのは良いが、ここのスレで同様に
非難をする貴方も同類だと言う事をお忘れなく。
>>281 救助隊員の責任と仰いますが
救助隊員の「使命」と言うべき。そんなに救助がしたかったのなら
是非その使命感を胸に救助隊員の道を進んでください。
296 :
バカはどっちなんでしょう:2005/06/19(日) 18:45:51 ID:+WCjao6G
亡くなった方の命けなして、そんなに楽しいですか。
あなた達、あの事故があったから「自然は怖い」「自然には逆らえない」と
思えるのでしょ?確かに、あの人達も警告を聞かなかったと聞いていますが、
バカにする事はないはずですよ。いったいいくつの方々ですか。
この事故だけではなく、あなた達は他にもこのような世間から見て自業自得と言える様な事故があったら1つ1つ
バカにしていうともりなんですね。
あの事故を見て、人の忠告には積極的に耳を貸そうと思いますた
水遊びの時はその周辺の環境にも気を付けようとも思いますた
人に迷惑を掛けたときは素直に謝ろうとも思いますた
自分にできない事を他人がで同様にできなくても
それに付いて文句は言うまいと思いますた
298 :
名無しさんダーバード:2005/06/19(日) 22:20:02 ID:iHovIVov
バカにしていうともりなんです
なんか香ばしいのが混ざってるな(w
忠告をちゃんと聞いて避難するまともな奴だったら誰も死ななかった。
忠告を馬鹿にして聞かなかったから死んだんだよ。
はっきり言おう、奴らは馬鹿だから死んだんだよ。可愛そうなのは子供たちだけ。
漏れはいい歳だけど、馬鹿な事故は幾らでも馬鹿にするよ。
事故には、不可抗力とか不注意とか以外に、馬鹿が起こす事故ってのが
あるんだよ。
飲酒運転で事故とか、完全に馬鹿が起こす事故。
いくつの方々、とか言ってるけど、すくなくともちょっと昔の人ってのは、
警察のお世話になるってことは基本的には恥じって感覚だよ。
そういうおまえは幾つなんだよ、若造。
300 :
名無しさんダーバード:2005/06/20(月) 06:42:49 ID:CFOFIMU0
あの場で事故前日から実際、あのグループを見ていて救助にも参加していた者ですが、駆け付けた消防、警察は本当に必死でした。テレビで放映されていませんが、消防の特別救助隊員は救助ロープを自らの体にくくり、あの流れが速い川に飛込んで行くのを今でも思い出します。
301 :
名無しさんダーバード:2005/06/20(月) 06:47:04 ID:CFOFIMU0
あの事故で亡くなった子供達が可哀想でした。ペットに連れて来ていたアライグマも多分一緒に流されたと思います。あのグループの大人達が避難勧告を真面目聞いていれば、悲惨な事にならなかったのに…
302 :
名無しさんダーバード:2005/06/20(月) 07:02:00 ID:CFOFIMU0
268さん、動画では中々解りにくいと思われますが、実際みてみると左手は急斜面は、右手は岩だらけの足場です。あの場所まで行くのに車両は勿論、かなり下流から徒歩でしか行けない所です。
>296
バカは死んだってバカなんだよ
304 :
名無しさんダーバード:2005/06/20(月) 09:59:52 ID:oNXCTM0r
助けてもらって当然という考え方はよろしく無いと思う。
人を一人助けるために何人の人間が
何時間救助作業に当たらないといけないかを考えた事がありますか?
当然注意を怠らない事で回避できた事故です。
何人もの人が出動して、何時間も雨に打たれながら
救助作業をしていたというのに
「助けられなかったのは救助隊の責任なの!!!」
ってあんた、そりゃ傲慢ってもんでしょう。
バカは死ななきゃ治らない。
必死なアフォは遺族の身内?
注意も聞かず、好き勝手してて流された。
実際に仲間でも非難した人はいるんだからさ、
自業自得じゃん(子供は除く)
>>296 180 名前:名無しさんダーバード 投稿日:04/09/29 20:59:32 ID:q4SAuc+8
「玄倉川キャンプ客溺死事件」
玄倉川のキャンプ客が溺死したニュースに微苦笑した。報道では彼らが
事務所員や警察官などの避難要請を何度も無視したとあったが、これは
記者の取材不足で、実は地元住民の私も彼らに避難を勧めていたのだ。
避難を勧めた私に対する彼らの態度は高圧的で不愉快極まりない物であった。
「水高が増えるから中州では止めた方がいい」といった私に若い男が
「大丈夫だよ。俺達は馴れてるから」と冷笑しながら反論。それでも
「私は地元の者だが、川は氾濫するよ。高台に行った方がいい。
子供もいるんでしょう?」と冷静に忠告したが、リーダー格が「放っておいて。
楽しんでんだよ」と放言したのを皮切りに「地元の人は臆病」「見張りを置くから
平気」「田舎人は他人のプライバシーを侵すのが趣味ね」などとの声が
広がったので、私は呆れ果ててきたくしたのである。
我が山北町はキャンプ地としては人気が高く大勢の方が来訪するが、
都会人は自然に関する知識が心もとない。「見張りを置くから平気」という
暴言がその象徴で、大雨時の川の急激な増水率を考慮すれば「見張り」は
ほとんど役にたたない。しかも地理に詳しい地元の人間を嘲笑する様では、
救いようの無いバカである。
そしてあのような結果に。テレビや新聞では「悲劇」のように取り扱っていたが、
私に言わせれば単なる「バカどもの必然的結末」にすぎない。そもそも彼らが
キャンプしていた場所は「キャンプ場」ではない普通の「川原」である。
(本来の「キャンプ場」はもっと高台)即ち彼らは死ぬべくして死んだのだ。
同情の余地など無い。ただ可哀相なのは子供だ(子供には大人のような判断
能力が無い)「あのおじいさんのいうとおりにしようよ」と言った小さな女の子の
言葉が忘れられぬ。無念だ。
(神奈川県山北町 匿名老人)
308 :
名無しさんダーバード:2005/06/20(月) 18:43:32 ID:CFOFIMU0
山北町匿名さん。自分も事故前日、彼等の暴言を聞いていました。前夜に酒酔いで帰っていった他の仲間の行動や、残った大人達の行動といい、大の大人の言動や行動とはかけ離れたものだったと記憶してます。一連の行動を見た者なら、自業自得と言われても仕方ないと思います。
ある程度の自然の知識がある人間は、あの事件がなくたって
中州にテントを張ろうなんて思わない
自然を甘く見るような人間は、キャンプなどしてはいけない
救助する側だって万能じゃないからねぇ。
救助訓練もしてるだろうし、救助手順も色々考えてあるとは思うが、
「増水の警告を再三無視して、渓谷の中洲に取り残される頭の悪い集団」
なんて想定に入ってないだろ。
(|| ゚Д゚)<DQNの行動は想定の範囲外
>>310 > 「増水の警告を再三無視して、渓谷の中洲に取り残される頭の悪い集団」
> なんて想定に入ってないだろ。
しかも子連れ(赤ちゃん含む)なんて、さらに想定してなかったと思う
なんでもかんでも行政に準備しておけというのは乱暴じゃないだろうか?
それって、結局、我々の税金が使われるってことだよ。
できるだけ迷惑かけないように、個人個人が自覚して行動しておくほうが
節税にもつながると思う
313 :
名無しさんダーバード:2005/06/22(水) 03:42:31 ID:X9aqtr8d
要するに、助けられなかった救助隊が悪い!とか、あの程度の増水なんて!とか、騒いでいる香具師は、妄想激しいか、テレビドラマの見過ぎやな。現実が解らないんだろなぁ。
314 :
名無しさんダーバード:2005/06/22(水) 07:53:29 ID:XsmxuinV
そもそも救助に行くからいけない。
再三警告したんだから、あとは知らん顔してりゃ誰も責められることは無かった。
315 :
名無しさんダーバード:2005/06/22(水) 09:07:51 ID:3RJ1q606
>>314 あるいは、増水があまりにも早くて
通報して人が集まる前に流れてたとか。
316 :
名無しさんダーバード:2005/06/22(水) 12:45:47 ID:+M9ieTaO
前日から、一部始終を見ていた者として悲惨な事故であった事には間違いありません。先にも述べましたが子供達が本当に可哀想でありません。滝の様になった堰に、此方に顔を向けながら落ちていく女性の疲れきった、諦めともつかない表情は今でも時々思い出してしまいます。
317 :
名無しさんダーバード:2005/06/22(水) 12:53:02 ID:+M9ieTaO
助けられなかった救助隊員もそうでしたが、一緒に救助作業をしていた我々も、助けた赤ちゃんを除く他の方達が流されて行く様を見た瞬間に、助けられなかった悔しさと悲しさで絶叫、雄叫びをあげ泣いた事も思い出します。
今更になってこのスレが盛り上がる理由が分かったよ。
今年七回忌なんだね。
なんだバカが死んで7年経つのかよ
早く次のバカ死んでくれないかな
暇でしょーがねーよ
320 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 16:25:05 ID:Z026xkbR
>>284 >>その場その場の一瞬でそれほど機転が効くことができる人は訓練された一部
>>の方に限られるでしょう。
救助隊ってのはそういう訓練された一部の人のことを指すんですが?
バカ?
321 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 16:29:00 ID:Z026xkbR
>>289 >>だから。そこで「うるせーこの野郎」と言ってしまう連中
>>というのは普通にバカだと思うが。
何回もいってるんだけどまだわかんないの??
ああいう状況になったのは被害者の方の責任だけど
それを助けられなかったのは救助隊の責任なの!!!!
その救助隊の責任問題をちゃんと追求しないと
次に困るでしょうが。
それくらい理解したら??
脳みそないの??
322 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 16:32:12 ID:Z026xkbR
>>293 >>元来、人がいるような場所ではないところに、ヤツ等はいたんだぞ。
>>ヤツ等さえそこにいなければ、あの程度の降雨など災害でも何でもなかった。
これも全く同じタイプのバカだね。
>>294 >>なおかつあの距離で投げる事が可能なロープの太さ計算できる?
>>浮き輪を投げるにしたって同様。そのまま流れて下流の関であぼーん。
流されて助かった人もいたんですけど〜???
事実さえしらないくせにえらそうなこと言うのやめてくれますか〜??
流されても沈みさえしなければ助かる可能性は増えるわけ。
おまえ頭悪すぎるよ。
救助隊が使ったロープどれだけ細いか知ってるの?
このバカ!!
323 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 16:34:58 ID:Z026xkbR
>>救助は救助する人間の安全を確保したうえで初めて行えるもの。
だから〜、何度言わせるの?
ロープさえ切れないものを用意できないのが救助とか来るなって
ことでしょ?
>>あの水流の中人間の腕力だけでロープから
>>帰ってこられるとでも思っているのですか?
バカじゃないの?まずはそれで流されないようにできるでしょうが。
段階もちゃんと理解できてないの?
>>素人が水流の中で流されないように
>>体をロープでしっかり確保するような作業を
>>短時間に行う事は不可能です。
どこが短時間なんですか〜??
頭おかしいんじゃない?
324 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 16:36:45 ID:Z026xkbR
>>たしかに救助隊にも力の及ばなかった点はあるだろう。
>>しかしそれを人殺しと同じと非難するのは偽善じゃ無いかね?
実際に助けられなくて多くの人がなくなったんですが?
それがどうかしました?
>>繰り返して書くけれども救助と言うのは自分の安全を確保してから
>>行わないと 二重遭難の危険があるの。
だからその手際が悪すぎたっていってんじゃん。
議論のポイントちゃんと理解してる??
325 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 17:53:15 ID:cSB/7sus
まあ、ダムの放流で流されて死ぬと言う事が分っている時点で、
地元・消防・警察はいかなる手段使ってでも、アホ連中を中洲から
引っ張りださないといけなかったな。無論責任はないけれど。
どんなにタチの悪い奴でも、楽しくキャンプをしている時に、血相を変えて非難しろ
なんて言われたらそんな場所でキャンプなんて楽しめなくなる。
おそらく、避難を指示した人の言い方がやはりやわらかかったんだろうな。
それに尽きると思うよ。
まあ、なんだかんだ言って悪いのは断然DQN連中オンリーだが。
326 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 18:04:15 ID:Z026xkbR
>>299 おまえがバカwww
なんだ〜?
自己責任とかいっていきがってればかっこいいとでも
思ってるのかな〜www?
行政のミスを厳しく指摘するのも
大人の責任なんだけど、分かる?
被害者の方々の責任と救助隊の責任とを
ごっちゃにしてごまかすのやめてくださいね〜www
327 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 18:07:58 ID:Z026xkbR
>>300 だから〜、助けられなかった点が厳しく追及されてるの!
議論のポイントいい加減理解しろって!
>>302 救助隊はあそこにたどりついていましたが何か?
たどりついて助けられなかったの!
>>304 何回も言わせるなバカ!!
あそこで事故に遭ったのは被害者の方の責任だけど
それを助けられなかったのは救助隊の責任なの!
328 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 18:57:36 ID:gCnBzL28
>Z026xkbR
また、キタ?
329 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 19:01:00 ID:gCnBzL28
>Z026xkbR
バカの連呼はやめた方がいい
あなたのバカさ加減が知れわたるゥ
330 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 19:42:49 ID:R2Wx6Pj5
327さん。確かに救助隊員は到着していましたが、右側岩場にいた隊員は救助ロープを確保していました。左急斜面にいた隊員は、到着間も無く15人は流されてしまいました。あの場で実際見ていないと、困難さは解りません。
>Z026xkbR
なんだ、帰ってキターと思ったら只の燃料屋かw
うんうん、良い議題だね。わざわざ救助に出向かなければ
非難される事もなかったんだね。夜中のうちにダムが放水すれば良かったわけだ。
救助隊の使命と責任を履き違えないように。
しかし、あの流れる瞬間はいつ見ても
用を足した後に和式便所の洗浄レバーを捻ったときとオーバーラップしてしまうよ。。
332 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 20:03:03 ID:wsdpytov
>322
>事実さえしらないくせにえらそうなこと言うのやめてくれますか〜??
お前がいちばんえらそう。
333 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 21:00:48 ID:yvSssQ9Y
322> お前 救助隊に何か恨みでもあるんか?
海猿で似たような場面があったね。
もしもあんな風に言われたら、救助なんてする気がなくなる。
335 :
名無しさんダーバード:2005/06/25(土) 22:02:24 ID:De/050vx
>>322 とりあえずここは「救助隊が一番悪い。アナタ様の素晴らしい意見と
高説には大変感動しました。私たちは謝罪します」
とでも言っておけばこの痛い人も満足するんじゃないの?
まああなたは大変素晴らしい考えをお持ちだ。
ぜひレスキュー隊にでも入隊して一人でも多くの人々を救ってあげてください。
ただし・・・
「わああああ!俺・・・バイトなんだよ!」止まりかもw
>>334 そうだね。なんだか、映画見ていて、中洲の人々もこんな感じかと思ったよ
「危なくなったら逃げるから、放っておけよ」だって・・・・
ちゃんと注意を聞いて、避難した人もいるけどね
337 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 00:11:36 ID:P4JMkt5r
事実あの前夜は、耳をつんざく警報と豪雨との恐怖心で初老の男女と若い男性3人は車に待避していました。増水した悪条件の中、ダム関係者や県警の方も再三に渡り撤退勧告をしていたのも見ていました。
338 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 00:15:17 ID:P4JMkt5r
亡くなられた13人の方々は悔やまれますが、救助云々を言われる方は、もう少し冷静になって考えて頂きたいと思います。事が起きない様に一生懸命だった方達がいた事は事実ですから。
339 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 00:30:08 ID:ydKKsyH+
そもそも、草も生えずに石がゴロゴロしている場所にテントを張るのは危険!
繁殖力旺盛な雑草が生えずに、何故石がゴロゴロしているのか考えて頂きたい。
繁殖力旺盛な雑草ですら、成長する時間もなく何度も水没する場所だからだろ。
そんな場所にテントを張って、安心して眠れるだろうか? その場所の天気が
良くても上流で大雨が降っているかもしれないとは考えないのだろうか?
注意されて避難したら「負け」と考えてしまう人たちだったのではないだろうか?>中州の人
>>331 >>救助隊の使命と責任を履き違えないように。
こういっちゃうとちょっとまずいんじゃないかな。
おれも救助に関わる仕事をしてたことはあるけど、
「責任」というのは確かにあるもんなんだよ。
責任のないところには効率性も改善もなにも生まれてこないからね。
その意味では救助隊は責任をきちんと感じて改善するべきところは
改善すべきなのは確かなんだけどな。
342 :
341:2005/06/26(日) 02:51:07 ID:???
中州なんかでキャンプしちゃったのは確かに大きな過失だね。
そして度重なる警告も聞き入れなかったのも過失。
それでも救助隊ってのは救助に行くものだし行くべきもの。
そこで批判されるのは仕方がないと思ってる。
お仲間だからといって批判しないのは間違ってると思ってる。
そうした批判から進歩していくものだからね。
343 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 04:17:04 ID:c3UFxvyc
ところでこの事件って確かペットの犬か何かも一緒に連れてきてた
人もいたらしいが・・・。
一緒に流されてしまったのか?
ところで確か助かった子供は・・・母親だけが死んでしまったような
記憶がある。まあこの事件のことを教訓として自然の力をなめるような
真似をしないことを祈る。今後キャンプとかに誰かと行く機会があったとしたら。
344 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 06:27:19 ID:onEz+KC/
政府の警告を無視して、例の中東の紛争地域に入り、
命を落としてしまった人がいるらしいね。
救助できなかったんだから、これも責任を問われるべきだよね。
345 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 10:49:14 ID:P4JMkt5r
343さん。ペットはアライグマでした。助かったお子さんは男女双子の男の子です。母親は溺死は、父親は最初の堰を落下後山側の僅かな足場に自力で辿り着いた状態でした。双子の男の子は最初に救助の、女の子は一番最後に湖底から発見されました。
346 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 10:49:29 ID:P4JMkt5r
343さん。ペットはアライグマでした。助かったお子さんは男女双子の男の子です。母親は溺死、父親は最初の堰を落下後山側の僅かな足場に自力で辿り着いた状態でした。双子の男の子は最初に救助の、女の子は一番最後に湖底から発見されました。
アホなことして、死ぬのは勝手だが、子供やアライグマを巻き込むな!
自分の意思で行動できない子供やアライグマまで殺すとは・・・
そして、救助隊員や警察など世間に迷惑を掛けるな!
結構この事件に関して事実誤認多いと思うんだよね。
救助隊にリバーレスキューの知識が全くなくてかなりもたついていたのは
否定できない事実。
まあ2ちゃん的には「自己責任」って言う言葉大好きなのかも
知れないけど。
自分達が外にも出ないからってあんまり偉そうに
言うもんじゃないよ。
その点注意しな。
>>344 彼に関しては政府もできることをした。
非常に悲しい結果になったけどできることはした。
この事件ではリバーレスキューの知識がなさすぎて
ああなっちゃったんだよ。
その事実を捻じ曲げてものいっても意味梨。
350 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 16:24:14 ID:RPRCHXdu
まあレスキュー隊も結構もたもたしてたのも事実だが・・・。
でもこれでこれからキャンプに行く人たちは理解できたかもな。
レスキュー隊といえどもすぐに助けられるとは限らない。
だからこそ自力で脱出できないような子供だけでも先に避難させとけ。
そして・・・いかにもキャンプ慣れしているように自慢するような
馬鹿の言うことは無視しよう。結局最後は自分の判断力が頼り。
ちなみにボーイスカウトとかだとさすがに絶対に中州にテントははらせない。
絶対に川から離れたところにテントを張らせるようにする。
人様のお子さんの命を預かる自覚のないやつの言うことなど絶対に聞かないこと。
351 :
名無しさんダーバード:2005/06/26(日) 22:14:57 ID:P4JMkt5r
350さんに同意します。その場のリーダーによる判断で明暗がハッキリ分かれてきますので… あの時は他地区でも水難事故がかなりあった様で足柄消防局の隊員は、当初4名のみでした。その後時間経過で増えて来ましたが、県警のレスキューは流された直後に到着した事を記憶しています。
DQN専用のキャンプ場を中州に作って
DQNの処理をするのもイイネ
少しは日本もくらしやすくなる。
>>352 「ご自由にどうぞ。いっさい、邪魔はいたしませんので」
という看板たてて?
で、アライグマは助かったのか?
救助隊を責めたいバカマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
救助隊責めたいというか責められて当然だとは思う・・・。
例えば山で遭難した人は遭難したのは自分のせいで
救助費もださないとだめなんだよね?けど助けられるのに
助けなかったら、例えば山の遭難の知識がなんにもなかったとかね、
それは救助隊は責められても仕方ないよね。
358 :
名無しさんダーバード:2005/06/27(月) 16:53:18 ID:ISr0+qyn
救助隊責める前に、やる事あるんないか?国語のお勉強してらっしゃい!!
>>358 >>やる事あるんないか?国語のお勉強してらっしゃい!!
>>やる事あるんないか?
>>やる事あるんないか?
>>やる事あるんないか?
>>やる事あるんないか?
>>やる事あるんないか?
おまえがまず国語を勉強しなおせ、ボケwww
360 :
名無しさんダーバード:2005/06/27(月) 21:39:43 ID:Wr02ylss
しかし思うのは・・・リーダー格の奴が生き残ってたら・・・
「何でまだ俺らが残ってるのに放水するんだ。救助隊もどんな時でも
助けるのが仕事だろ」とかコメントしてただろうな。
リーダー格が言うのはちょっと違ってるけど
あの救助隊はちょっといただけないでしょ。
現場もゼミで見に行ったけど。
動画再うpキボンヌ
今度雨が降ったら救助隊を強制的に中州でキャンプさせろ!
DQN関係者が暴れているようですね。
ここで暴れても死んだ人は生き返りませんよ。(・∀・)ニヤニヤ
動画再うpキボンヌ
いや、アライグマは外来ry)
当時の救助について本当に知ってる人が書き込んでいるとは
思えないね。
中州でキャンプも素人がしたことだけど
あの救助隊もかなりの素人だろう。
この点、きっちり論じないで、ただDQNバカなんてこと
言ってるとこの板の意味がなくなると思うのだが?
中州でキャンプしたのはDQN。
救助隊の能力について賛否はあるが、
あの場所にいて出来るだけのことをやって、この結果なんだから、
救助隊を責めても仕方ないだろ。
なんといっても悪いのは、人の忠告を聞かないDQN共が悪い。
>>368 その救助隊の責任とキャンパーの責任とは分けて考えないと
ダメだよ。
それだったら寝タバコして火事起こして消防隊が自己責任だから
火事消さないっていってるのと同じなんだよね。
救助隊ができるだけのことやったって言うけど
ちゃんと知識もない、訓練されてもいないからああいう結果に
なったわけで。
責められても当然のことだと思うけど。
370 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 13:53:48 ID:w0wLJR4M
367さんへ。私は関係各庁とは全く関係ない、敢えて言いますが建設業界の者です。以前にも書き込みしましたが、事故前日から事故後まで一部始終を見て、また救助作業を手伝っていましたが現実を見ていない者があれこれ言われるのはちょっと違うと思います。
371 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 15:57:38 ID:49Es1Otq
>>370 横レスすいません。
建設業界の方ならリバーレスキューの知識もないでしょうが。
救助隊のレベルが高いか低いかあなたには分かりませんよ。
一所懸命やったからよかったなどということでしたら
小学校じゃないとだけ言っておきましょうか。
372 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 19:55:30 ID:w0wLJR4M
371さんへ。私、消防ボランティアにも関わっておりますが、やはりあの当時の状況や条件では非常に困難なものがあったと思います。確かに貴方の言う様に“一生懸命”と言う言葉は小学生レベルかもしれませんが、必死だった事には変わりません。
373 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 20:05:10 ID:w0wLJR4M
372の続きですが、今現在、本職がどの様になっているかは解りませんが、あの事故を教訓に二度と悲惨な事故を起こさない様にする事が第一だと思います。救助部隊のレベルアップは勿論、我々民間も注意は素直に従うべきだと思います。お互いの疎通があれば、防げると思っています。
374 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 22:06:17 ID:X1CgHAeo
>>369 >それだったら寝タバコして火事起こして消防隊が自己責任だから
>火事消さないっていってるのと同じなんだよね。
は?なにそれ?
>>368はそんなこと言ってないと思うけど。
部外者が結果だけみて救助隊を責めるのは簡単だよ。
でもその当時救助に当たった救助隊員は、救助できなかったという事実と責任を
一番重く受け止めていると思うよ。目の前で人が流されたんだから。
救助隊をかなり強く批判していた人がいるけど、若い人なのかな?
水難救助のエキスパートになって、尊い人命を救助する仕事に就いて欲しいな。
もしくは、絶対切れない救助用のロープを開発・改良とかね。
375 :
名無しさんダーバード:2005/06/29(水) 22:28:44 ID:0YBVyAVn
>>374 だめだめ。
所詮そういう連中は・・・
「助けて〜!俺・・・バイトなんだよ!」止まり。
376 :
名無しさんダーバード:2005/06/30(木) 00:17:18 ID:Szael5lG
>>374 >>部外者が結果だけみて救助隊を責めるのは簡単だよ。
>>369の例えは悪いが、当時の救助隊のレベルが低かったのは
その後のレポートなどを見れば分かると思う。
結果だけ見てじゃないんだよ。
普通に水難救助の知識と技術があったなら助けられていた事故だと
個人的には思っている。
水準に達している救助をして助けられなかったのなら仕方がないが
その水準に達していなかったというのがポイントになっているのだが。
>>376 その後のレポートって、どこ?
「普通に」水難救助の知識と技術があったら助けられてたって?
そんな低い水準の知識と技術で助かる事故だったんだ。へぇー。
ま、地方の小さな消防組織だからなぁ。
東京消防庁のハイパーレスキューみたいなのは期待できないでしょ・・・。
そりゃ、その水準まで全国津々浦々のレスキュー隊員のレベルを引き上げられたらいいけど。
反省点はいろいろあるんだろうけど、レスキュー隊は限られた資機材と少ない人員で、
よく頑張ったと思うよ。惨事ストレスに苦しんだ隊員もいたんじゃないかと心配してる。
今後の救助技術の向上に、前向きに取り組んで頑張って欲しい。
>>惨事ストレスに苦しんだ隊員もいたんじゃないかと心配してる。
バカ?そんなの当たり前でしょうが。自分達のせいで十何人も
亡くなってるのに。何このバカ、必死で救助隊擁護して。
まともな救助知識もないのに救助隊って自称するなってこと。
>>380 >救助隊って自称するなってこと。
ワラタ。
現場にいた救助隊員は自称救助隊の人だったのかよw
そんなにまでして救助隊叩きたいんだね。必死すぎww
っていうか、なんでこんなに必死な救助隊叩きが涌いてるんだ?
七回忌が近いから関係者が必死になってるのか?
>>376 >普通に水難救助の知識と技術があったなら助けられていた事故だと
>個人的には思っている。
普通にキャンプの知識と常識的な判断があったなら起こらなかった事故だと
個人的には思うが。他人の忠告を聞く耳を持っていたら死なずに済んだのに。
1.河と自然の知識が、普通にあるキャンパー
2.人の忠告を素直にきける性格
どちらか、ひとつでもあれば、そもそも起こらなかった事故だよね
384 :
名無しさんダーバード:2005/06/30(木) 22:17:44 ID:Uyk58QjQ
>>381 救助隊を叩いている輩は関係者。それも避難勧告を鼻で笑った
リーダー格の奴らの遺族だな、きっと。
だから素直に人の話を聞いてないんだよ。
実は未だに地元の人たちを訴えようとしているが金と知恵がないため
それができないでいるようだ。
そりゃ仲間を擁護したい気持ちはわかるがちゃんと彼らの過ちは認めなきゃ。
こんなところで救助隊叩きしてたら君もああなるよw
>>381 >>普通にキャンプの知識と常識的な判断があったなら起こらなかった事故だと
>>個人的には思うが。
まだここの議論の流れをつかめてない人がいる・・・。
上のほうでも出たけど、寝タバコして注意されてもやめない人が火災を
起こしたとしようよ。
火災が起きたことに対してはその人の責任だよ、完全に。
ただその後消防隊の到着が遅れたり、消火技術が低かったりして
全焼したらその部分は消防隊の責任なんだよ。
いい加減理解してください。
ここで議論されていることは
「救助隊のレベルがまともだったら助かっていたか」ってこと。
そして答えはYESなんだよ、残念ながら。
水難救助の知識もないのに救助隊だとか言ってるのがおかしいことに
ついては
>>380にハゲ同。
下記のAとBは別の議論なんだけどね。
これまでさんざんみんな言ってることなのにまた蒸し返して
どうしょうもない。
遭難したのはあのキャンパー達の責任でしょ。
それを救助するのは救助隊の責任。
責任なんかないとかバカなこと言わないでね。
おれは救助に関わったときは責任もってやってましたから。
A
>>普通に水難救助の知識と技術があったなら助けられていた事故だと
>>個人的には思っている。
B
>>普通にキャンプの知識と常識的な判断があったなら起こらなかった
>>事故だと 個人的には思うが。他人の忠告を聞く耳を持っていたら
>>死なずに済んだのに。
387 :
名無しさんダーバード:2005/06/30(木) 22:53:57 ID:JLv9DW8E
しかし議論の流れがどうだとか、救助隊の擁護する者は馬鹿だとか、色々言いたい放題ですね…極論言うと“助けてくれる人がいるから何しても大丈夫!”って考えている人が多いのには呆れますね。救助隊だっていろんな想定で訓練しているけど、想定外の場合もあると思う。
388 :
名無しさんダーバード:2005/06/30(木) 23:22:24 ID:Uyk58QjQ
>>385 つまり遺族の関係者だから身内の過ちから話をそらすことで
救助に関わった人たちを訴えてお金でもほしいわけか。
さすがはDQNの関係者。
いっそ救助活動せずに放置しておいた方がよかった気がしてきたよ
相手は救助困難な状態に自ら陥るようなこと人たちなんだし
>>385=
>>380=
>>376 >ついては
>>380にハゲ同。
自分のレスに「ハゲ同」って寂しすぎwww
誰も同意してくれないからってさぁwww
ここの議論の流れって、あんた1人が作りたい流れじゃん。
まぁ、1人で頑張ってね。
391 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 00:02:20 ID:YR72QxTH
今日、現場を見てきた。
私はこう思う。
「死んでからも他人に迷惑をかけるな。」と…。
392 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 00:05:28 ID:uJDFIKj+
要するに「仲間」がほしいんだろ。
地元の救助隊から賠償金を脅し取るための仲間。
本当は自分でやるつもりだったがあまりにも被害者たちの行動が
叩かれまくっていることにやばいと感じてその行動に対して
注意をそらして救助隊が全て悪いという方向にもっていこうということか。
さすがDQNの関係者。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ事になってるぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
急激にレス伸びていると思ったら
DQNの関係者かよ! 自演バレバレなんですが
キャプ画dクス
394 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 01:37:01 ID:GYD9i4WL
まともな反論ができなくなったら自作自演だとか関係者だとか
情けないとおもわないのか・・?
>>392 救助隊が全て悪いなんて言ってないと思うぞ。
救助隊の責任とキャンパーの責任は分けて考えるべきだと
言ってるのだと思うが・・・?
少なくとも当時の救助隊にまともなリバーレスキューの知識が
なかったというのは専門家からも指摘されてること。
おれは事故後の調査隊にペーペーの助手として加わった。
その時に水難救助の専門家の方もいらしていてかなり詳しく
ご教授いただいた。
なんにしても双方、感情的にならずにもっと確かな証拠、根拠等を
提出しながら議論して欲しい。
そうでなければ亡くなった方々もうかばれない。
395 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 01:55:55 ID:GYD9i4WL
>>387 >>救助隊だっていろんな想定で訓練しているけど、
>>想定外の場合もあると思う。
落ち着いて聞いて欲しいのだけど、あの事故はリバーレスキューでも
基礎の部類に入る。想定外とは言いがたい。
>>“助けてくれる人がいるから何しても大丈夫!”って
>>考えている人が多いのには呆れますね。
これまでの議論を見てもそんなことを言ってる人はいなかった。
きちんとキャンプした人たちの責任を述べた上で議論してる。
>>386の言う通り議論を分けて理解して欲しい。
396 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 01:59:09 ID:GYD9i4WL
>>388 誰も金の話なんかしてない。
救助隊の行動をしっかり分析、議論することで同じ過ちを
繰り返さないようにすることができる。
そうした議論も金のためと言うのか?
397 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 06:51:34 ID:oi1VphLb
>>396 馬鹿DQNの犯した過ちについて考えたほうがよほどマシ。
だいたい馬鹿DQNのやったことのほうが明らかにあきれ返るほど
アホとしか言いようのないこと。
だいたいそういう奴らは救助に成功してたら同じことを繰り返す。
だから救助がどうのこうの言うより奴らの行動を考えたほうがマシ。
398 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 07:04:37 ID:WMQ7I9VB
事故当時はリバーレスキューって発足していたの?
399 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 07:45:41 ID:YR72QxTH
事故当時はキャンプしてた奴の知能が不足してたの!
>>394-395 >
>>386の言う通り議論を分けて理解して欲しい。
またまた寂しいレスww
自分のレスに同意すんのやめたら?www
基礎のリバーレスキューだの専門家の意見だの言ってるけど、
具体的にどういう救助方法が適切だったのかの説明が一つも無いじゃん。
あんた言ってたじゃん。
>ただその後消防隊の到着が遅れたり、消火技術が低かったりして
>全焼したらその部分は消防隊の責任なんだよ。
そうやってなんでも他人の責任にしてたら楽だよな。
レスキューの責任とDQNの責任を分けて議論しろって?
じゃぁ漏れはDQNの責任について議論したい。
救助と捜索に、少なくとも1億3千万円以上の費用がかかったらしい。
全て税金で賄われた・・・と。ゴルァ
402 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 09:47:48 ID:g8jTsTf9
ID:KBDxhwJHとID:Z026xkbRの頭の悪い書き込みも
>>394の書き込みだと、今気づいた。
わかりやすくてカワイソス。
>おれは事故後の調査隊にペーペーの助手として加わった。
>その時に水難救助の専門家の方もいらしていてかなり詳しく
>ご教授いただいた。
人の言うことを疑いもせずに鵜呑み。
リフォーム業者に引っかかって大金を巻き上げられないようにね。(・∀・)ニヤニヤ
で、結局は中洲でキャンプするなと…
405 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 12:02:01 ID:g8jTsTf9
>>268「動画も全部見た。 」
>>277「そんなの映像見てたらはっきりしてるじゃん!!!!!!!!!」
>>341「おれも救助に関わる仕事をしてたことはあるけど、」
>>386「おれは救助に関わったときは責任もってやってましたから。 」
↓
>>394「おれは事故後の調査隊にペーペーの助手として加わった。 」
この人は何者?
リバーレスキューのエキスパート様ですか、そうですか。
406 :
385:2005/07/01(金) 13:54:36 ID:???
>>390 少なくとも「バカ」連呼してたバカと一緒にすんのだけはやめれ。
自分の意見が通らなかったら自演だとかいうのもやめれ。
407 :
385:2005/07/01(金) 14:15:41 ID:???
誰に対するレスなのかよくわからんけどレスつけてくわ。
>>398 当時に「リバーレスキュー」という団体があったかどうかじゃなくて
水難救助に関する知識があったかかどうか。これはもちろんあったよ。
あの救助隊には決定的になかったけどね。
そこが今問題になってんだけどね。
>>388 遺族の関係者から訴えられたら間違いなく敗訴だね。
これから大変だね。どうするの?タイーホじゃね?
408 :
385:2005/07/01(金) 14:20:24 ID:???
>>400 >>レスキューの責任とDQNの責任を分けて議論しろって?
>>じゃぁ漏れはDQNの責任について議論したい。
それは勝手にすればいいじゃん。チラシの裏にでも書けよ。
けどもここで亡くなった人の責任を
あげつらって救助隊の責任を帳消しにするような頭の悪いことは
しないでくれな。
別の問題だから。
409 :
385:2005/07/01(金) 14:31:27 ID:???
>>372 逆にいえば消防ボランティア程度の知識しかないから
あの惨事が起こったとも言える。
>>374 ある程度切れないロープを用意するのは非常に簡単。
救助隊が当時使ったロープは山岳救助用のお粗末なものだった。
>>377 低い技術で助かるなんて言ってないと思う。普通程度の水難救助に
関する知識があればってことでしょ。なんで話し変えるのに必死なの?
カキコしててバカらしくなってきた。なんの知識もないのに
ただDQNを責めたいだけのやつが書いてることにいちいち
反応してもしょうがないけど。少なくとももっと勉強してから
カキコしてほしい。
(・∀・)ニヤニヤ
盛り上がってまいりましたw
412 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 15:02:08 ID:YfrsivCy
訴えられるくらいなら、最初から救助に行かな(ry
救助隊にしても警察にしてもおれらは選べんからな〜。
ろくでもない救助隊にひっかかったと思ってあきらめるしかないなw。
>>じゃぁ漏れはDQNの責任について議論したい。
DQNの責任はもう明らかじゃん。事故が起こったのは
DQNの責任以外何でもないっしょ。
もうその話は終わってて今は事故が起こった後の
救助隊の責任の話してんの。
話題にしっかりついてこいよw。
>>405の頭の中じゃ救助隊の行動を議論しようとする
やつは全部同一人物なんだろうな・・・・・。
ライフセービングはおれもやってたけどちゃらちゃらしてた
やつはリーダー格の人に殴られてたよ。
そんだけ責任重い仕事なんだよ。なんか色々情報持ってる人
もいるみたいだからここで救助方法の是非について議論するのは
有用だと思うんだけどなあ・・・。
どうしても嫌なのかなあ・・・?
>>415 だって、実際あなた1人じゃないの(・∀・)ニヤニヤ
>>413 さすがにろくでもないは言いすぎだろ。必死で助けようとしたのは
事実だし。まああれだけの人が亡くなる結果になったのも
事実だけど。
救助方法の是非について議論したけりゃよそに行け。
ここは救助関係者用のスレじゃない。( ゚д゚)、ペッ
>>418 水難事故のスレで救助方法について語らないで何について
語るんだよ。別に議論する自体はなんの問題もないと思うけど。
リードロープ張って、ロープ自体は切れました
救助隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>419 じゃぁ、具体的に最良だった救助方法について語れよ。
「切れないロープを使え」「リバーレスキューに関する知識がなかった」以外のな。
それしか言えないんだったら黙っとけ。
>>415 ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しても
嫌なんでしょwww
「救助隊にはなんの責任もないんだもんね〜〜〜〜〜!!!!」
ってガキかよwww
不可抗力にせよ自己責任にせよ事故が起こってからが
救助隊の仕事。その救助の内容を問われるのは
プロとして当然のことだろーがよwww
嫌でちゅか〜???
ここで救助の内容について議論するのは嫌でちゅか〜???
激藁www
>>421 救助隊非難派からまだ具体的にベターな救助方法について
議論されてないのは確かだが、
少なくともロープ切れちゃったってのはまじいただけない。
考えてみ?
高層ビル火災で救助に用意したロープが切れちゃいましたとか
署長の首飛ぶぜ?
>>422 あのさ、言ってることは分かるんだけどあんまり煽り口調で
言うのやめてくんないかな?荒れるし、まともに議論しよう
と思ってる人にとって迷惑だから。
キャンプの知識もなく人の忠告も聞かない以外に、
どうしたら急流の中州に赤ちゃんを含む団体が
取り残されるという状態が起こりえるだろうか?
そんな希少な事例のために全国のレスキューの装備を
充実させたり特別訓練させるのか?
いったいいくらの税金が必要になるのだろう
消防署に連絡がいってからキャンパーが流されるまで実に三時間半。
三時間半で結局できたことといえばリードロープ張ることだけだもんな。
あきれるわ。
>>425 中州に人が取り残されることなんかいくらでもあるっちゅうの。
別に希少な事例でもなんでもない。特別な訓練というか
普通の訓練が必要なだけだろうが。
素朴な疑問なんだけどなんで浮き輪投げてやらなかったの???
どうせ流されるなら浮きわにつかまって流されたほうが
まだ岸にたどりついて生き延びるチャンスはあるでしょう。
実際に岸にたどり着いて助かった人はいるわけだし。
>>426 > 中州に人が取り残されることなんかいくらでもあるっちゅうの。
普通にあるか?
無謀な釣り人とか、無知な4WD好きが残された事例は覚えているけど
「普通」ではないと思うよ
>>428 水難事故では割とポピュラー>中州に取り残される
まあ普通です。
>>426 中州に取り残される人はまあいるかもしれないけど
「団体」でしかも「赤ん坊を含む幼児つき」という事例はそうそうないと思うよ
大人を数人救助するのとは、いろいろ違って、さらに難しいじゃないだろうか?
あの事件にあとにも、何回か、中洲取り残され事件は起こっているが助かっていると記憶している
救出を求めたのは、成人か男子学生だったと思う
その人たちがなぜ助けって、玄倉組のほとんどが流されたのかの比較も必要なのではないか?
あと、いっそのこと、危険地域にいる人間に対して、行政が強制的に保護するような条例なりが
必要じゃないかと思う。
パチンコ屋の駐車場の車に放置された子どもを保護する条例も欲しいな
「危険地域にいる未成年は、親の許諾がなくても保護できる」みたいなものがあれば、
少なくとも、あの子どもたちは助かった
>>430 団体でも個人でも赤ん坊含んでいても大人だけでも
救出自体は変わらないよ。
ヘリで吊り上げる場合でも結局は隊員が抱き上げるわけだし。
むしろ赤ん坊のほうが軽くて楽。
他の事件との比較は確かに大事だよね。
勘違いしてる人多いみたいなんだけど。
当時の救助隊を非難してるのって水難救助の専門家たちなんだよ。
外国のリバーレスキューの専門家とかも非難してた。
ある程度の装備と人員、それに加えて時間もたっぷりあって
なんもできなかったわけじゃない?
それを非難してるのは専門家達な訳。
DQNバカにするのは簡単だけどそういうことも知った方が
いいよ
>>ALL
433 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 22:53:24 ID:WMQ7I9VB
“中州に取り残される”確かに良く聞く事故です。でもあの玄倉川の場合、取り残されたグループの約100M先は高低差約6Mの堰があり、その下流約200M位だったかに高低差約20Mの堰があります。浮輪やらボート等と勝手な事を言う人がいますが、場所的に困難な事には変わりありません。
435 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:03:49 ID:jHWdMZ3T
>>422 どういう風に救助したらいいですかというよりここでは
あの被害者たちを「反面教師」にして普通なら全員助かるはずだったのが
何人かのおバカさんたちのせいであんな大惨事になったことを考えて
「俺たちはキャンプに行ったら素直に地元の人たちの指示に従おう」
と呼びかけるほうがよほどマシ。
えらそうにグダグダと自作自演やる暇あるなら新潟とかへでも
ボランティア行ってきたら?
やっぱりただのDQNの関係者だから人のせいにしたいだけだろ?
>>432 せめて、その専門家の名前を教えてくれ
検索してみるから
437 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:06:33 ID:WMQ7I9VB
あの場所は“すりばち”状になっていて、当時温帯低気圧の関係で乱気流が激しくヘリは飛ばせませんでした。ボートの件は激流かつ大小の流木が非常に多く、目先には堰、大人数、条件がかなり悪く困難に思えました。
438 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:09:01 ID:Rc4vO6m2
そもそも、救助隊を呼ぶような状況を作ってしまうこと自体が間違っていると思うのは俺だけか?
自分勝手に危険地帯に入ったから彼らは非難されたのであって。
あとあの土砂降りだ、水難救助を専門とするグループは別の現場へ行っていたかも知れないぞ。
無事救助されればニュースになんかならないんだし。
そういう論点はどうなんだ?
>>436 漏れは
>>432じゃないけど当時のテレビニュースで確かカナダ
のリバーレスキューのおっさんが出て救助隊のこと酷評してた。
>>437 そうなんだよね。ヘリを飛ばせないのがイタかった
いままでの例だとヘリ救出の例をよく見てたから、どうしてって思ったんだ
あとで理由はわかったけど
あそこでヘリ出したら二重災害になりかねなかったんだよね
442 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:14:49 ID:WMQ7I9VB
440さん、本当にそうでした。ヘリは期待してましたが乱気流と何より上空の視界がほぼ0でしたので。
>>433 先に堰があれば危険性が増すのは確かだけど救助でやるべきこと
ってのは変わらないよ。
>>440 ヘリ飛ばすのは基準があるからね。あんだけ視界悪ければ
無理でしょ。
444 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:21:07 ID:WMQ7I9VB
395さん。ですから“極論”と申しております。
445 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:29:47 ID:WMQ7I9VB
443さん。先にも述べておりますが、他地区で数件の水難事故があり、隊員は当初4名でした。時間経過で増えてきましたが、その時は時既に遅しでした。限られた機材、人員で対処していた事にも理解して欲しいと思います。
>>445 横レスを先にお断りしておきます。
限られた装備ではなかったと認識していますが。
では具体的に何が足りなかったのでしょうか?
朝の8時の時点と十分すぎるほどの人員が揃っていた11時の時点と
やるべきことは変わっていません。
447 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:48:55 ID:jHWdMZ3T
>>440 443
自作自演お疲れ様。関係者の方。
悪いけど俺たちは自分たちの身を守るためにいかにしてこういうDQNたちを
反面教師にするかを考えているわけだから。
いかにして救助するかよりいかにして救助しやすくしてあげるかを
考えたほうが俺たちにとっては現実的。
多分あの時の被害者たちの中のリーダー格のやつの仲間だろうけど
あの事件でみんなからハブにされたからってこっちまで巻き込むなよ。
そんなに賠償金せしめたいのか。やっぱり馬鹿DQNの仲間だな。
448 :
440:2005/07/01(金) 23:55:48 ID:???
449 :
名無しさんダーバード:2005/07/01(金) 23:55:52 ID:WMQ7I9VB
446さんへ。確か当初4名の隊員が持って来ていた装備は、散弾で飛ばす救助ロープ細い物です。数は定かではありませんが浮輪やら、救命胴衣、太めの救助ロープだったと記憶しています。
>>439 それっておれもうっすら記憶があるのだが・・・。
カナダといえばリバーレスキューに限らずスイスやなんかと並んで
レスキュー隊のレベルが高かったような。
最高のレベルから見ればお粗末な救助だったのかも知れん罠。
451 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 00:06:14 ID:NtwZ0Yhc
>>448 ほっときなさい。
ちょっと前から自演だ自演だと大騒ぎしてるちょっと頭のおかしい
人ですから。
452 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 00:07:07 ID:NoigtnHs
449の続きですが、何が足りなかったか?と言われると正直答えに困りますが、何を用いても困難だったと思います。
一番頭がおかしいのは中洲でキャンプする奴だな
>>449 それだと装備が足りないとは少し思いがたいのですが。
わたしは現場で指揮をとったわけではないので
確実には言えないのですが。
何が足りなかったか?
中洲でキャンプした奴の知能だな
>>452 それを言ってしまうと救助隊としてはどうなん?
時間があって人員もいて装備もあって無理って事?
457 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 00:16:02 ID:NoigtnHs
454さん。機材が足りないと申したのは、やれボートだ云々言われる方達がいますので敢えて言いました。
ボートがあっても、救命胴衣があっても渡すすべがなかった。
というかいろいろ試みたけど届かなかった
悪天候・急流・ヘリ無しで、状況がかなり悪かった
459 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 00:21:05 ID:NoigtnHs
456さん。私、関係各庁とは全く関係ありませんので答えに困ります。
明日、友人と遠出をする予定だったけど、雷雨という天気予報を見て、相談して順延にした
「自然とケンカしちゃいけない」「情報は十分に」「対応は早めに」
・・・・玄倉川事件で学んだこと
460>>正しい判断ですね。
あの状況で全員を救い出す方法が果たしてあるのかどうか?
救助隊を叩いてる人にはこれを具体的に示してほしい。
463 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 02:33:18 ID:UGyoBd+W
救助に関わる仕事をしているだの事故後の調査隊に助手として加わっただの言ってる奴が
いるけど、なんで具体的な最善策が一つも出ないわけ?救助隊を叩いて煽るだけでさ。
水難救助の専門家が批判してるとか、外国のリバーレスキューの専門家も批判してるとか
言ってるけど、具体的な名前も一つもないし。その後のレポートとやらも、どこで読めばいいわけ?
そういう質問には一つも返答なしで、ただひたすら救助隊叩きかよ。
事故から6年も経ってるのに、今になってこのスレで当時の救助方法の是非について議論だって???
噴飯モノだな。そんな議論は事故後の早い時期にやるもんでしょうが。
当時の救助隊の救助方法の問題点について一言言いたいのなら、足柄上消防組合(広域再編で
現在は足柄消防組合)の救助隊員に直接そのご高説を垂れ流してきたら?
こんなところでリバーレスキューの知識不足だの切れないロープを使えだの言ってないでさ。
それから、わかりやすい自作自演してるやつ。
自演のレベル低すぎるよ。sageるとID出ないから自演がばれないと思ってる?
つまり救助に失敗すると叩かれるから、100%の成功率が無い
救助はスルーされるって事?
465 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 12:34:52 ID:NoigtnHs
462、463さんに同意です。結局、救助隊を散々叩いといて何一つ具体案が無い。実際の現場を見ていないで言いたい放題ですし。この板の特徴なのかもしれませんが…
どれだけバカな救助隊でも縄つけた浮き輪くらい投げられただろ。
見殺しにしたといわれても仕方ねえな。
崖側には救助隊は到達できていました。
崖側から中州まで25m。救出時間は3時間以上。
これでなぜ救出できなかったのかその説明をむしろお聞きしたと思うのですが。
いかがでしょうか?
>>467 そんなの素人の俺がわかるかよ。
だから、どうやったら救助できたのか教えろって言ってんだろうが、アホ
>>467 テレビではるか昔に見たことだから記憶も定かでなくて申し訳ないけど
カナダのレスキュー専門家も言ってたのはその辺だったと思う。
時間はたっぷりあった、装備もきちんとあった、それでなんでって
ことだったと思う。
急流だったからなんて言い訳にもなんないからねえ。
中州に取り残される場合なんて急流であるに決まってるしね。
中洲でキャンプしていた連中は酔って警告を聞かなかったらしいね。
カナダでは、キャンプ場以外でキャンプしたり、川や海で飲酒することは禁止されているんだ。
473 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 20:28:51 ID:Lp4yXM3d
だから結局そんなこと今さら言ってここの住人にどうしろと言うんだ。
むしろ救助隊でも頼りにならんかもしれんからキャンプに行った連中は
必ず地元の人たちの避難勧告を無視することのないようにあの時の連中を
反面教師にするほうがよほど今後のためになる。
当時のこと糾弾してよほど賠償金がほしいんだな、関係者。
474 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 21:49:41 ID:Run4FGas
>>470 で、その専門家は、具体的な救出方法を説明したの?
ただ非難しただけ? そのへんだけでも覚えていないか?
ヘリも飛べない悪天候のうえ25mの急流の先にいる要救助者を助ける方法があるのなら知りたい
25mって、小学校のプールの長い距離だよね? ビルにして、6、7階ぐらい
凪いでいる時ならともかく、悪条件下で行き着ける方法っていったいどんなのがあるのだろう?
ボートも流されるし、人はもちろん流される。
対岸までロープを張って、それをつたっての救出? あんなに多い人たちをどうやって?
素人だから、ヘリ救出以外の方法が浮かばないんだ
475 :
474:2005/07/02(土) 21:51:35 ID:Run4FGas
>>474 バカ。普通中州に取り残された事故でヘリなんか出すかよ。
ヘリは救助でも最終手段なの。
救助する側も危ないしね。
それにヘリヘリ言ってるやつなんかいないだろうが。
人が多かろうが少なかろうがまずはロープをしっかり張る。
んで一人一人救出。
急流だから無理だったとか言うな。
急流なのは当然。
急流じゃなかったら救助なんかいらん。
477 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 22:07:05 ID:Run4FGas
>>476 そのロープを張る具体的な方法を教えてください
478 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 22:15:01 ID:IvsnHOaO
>>476 この自作自演のDQNの関係者いつまで馬鹿言い続けているのかな?
頼むからどうしても議論したいならID消さないで堂々と書き込もうね。
だから自作自演とか言われるんだよ。
そんなにお金に困っているってことはあのリーダー格の奴の親戚だとか。
周りから賠償金取られたから今度は救助隊から賠償金取ろうというわけか。
479 :
名無しさんダーバード:2005/07/02(土) 23:38:20 ID:UGyoBd+W
まだsageで自演してんのかよ。
浮き輪だのロープだの、同じ事しか言えないのか。
リバーレスキューとやらにそんなに精通してるんなら、救助隊をしっかり指導してこいよ。
そろそろ海や川で水難事故が多発する時期だし、こんなところでぐずぐずしてないで一刻も早く。
不幸な犠牲者が一人も出ないようにな。それとも本当は知識も技術もないから無理?
事故後に調査隊として加わったりしてるなら、その時に報告書とか作成して提出したんだろ?
今ごろになってこんなところにダラダラ書き込みしてる目的がわからん。
480 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 01:14:54 ID:pJVCG9oZ
いつまでたっても、レスキュー非難のソースが出てこないので、自分で雑誌記事検索してみたよ。
大衆誌も専門誌もヒットする国会図書館の雑誌記事検索だけど。
「玄倉川」で論題検索して、ヒットした15件の中には「これだ!」っていう感じのがないように、自分は思う。
確認したい場合は自分で試してみてくれ。
ttp://opac.ndl.go.jp/ (もしかして、もっとマイナーというか、一般人がとうてい目にできない内部資料とか、噂話のことなのかな)
で、少し気になったのがこれね。
「消防機器・改良考案(8)キャンプ事故--濁流に18人が流された玄倉川災害に学ぶ(上)」
『月刊消防.』 21(11) (通号 243) [1999.11]
本文はないので、論題からの推測だけど。
『月刊消防.』って、いわゆるその筋の専門誌だよな? そこで、事故後に機器の改良案とか論じる文章が掲載されたってことは、
やっぱり、事故の時点の日本の装備では、救出は難しかったってことではないのか?
あと、大衆誌で、もしかしたらっていう記事論題があったけど、ひょっとしてこれのことを指してたりしないよな。
「検証 玄倉川のキャンパー遭難--150分救助隊がやったこと」
『週刊読売』. 58(36) (通号 2671) [1999.09.05]
>>477 ロープ張る銃ってあったんでしょ?
じゃ張れるんじゃないの?
482 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 08:24:50 ID:UbDrVRIa
結局迅速な対応ができなかった、救助隊が未熟だったとかいうけど
今さら彼ら叩く意味あるのか?
はっきりいってまだ全国各地で暴走するDQNに関しては少なくとも
まだかなり多いからこの事件の被害者の行動について語るほうがよほど意味がある。
どうでもいいけどいいかげんID消すのやめようよ。
483 :
466:2005/07/03(日) 12:41:54 ID:???
結局一日待ったけどだれも
>>466にまともに答えてねえじゃねえか。
だからなんでロープつきの浮き輪くらい投げてやらなかったんだよ?
484 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 13:29:57 ID:QC1bfCEO
今度はageかw
>>480 情報サンクス。
この事件について知ろうと思ってもなかなか詳細なデータってないんだよね。
ネット上では学芸大の調査隊のものがあったけど地質学の観点からの
調査だし。
まあそこにも救助隊には水難救助の専門家がいなかったって書いてあった
けどね。
専門家でなくても訓練を受けた人が少なくともいたら・・・と
思うよね・・・。
486 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 14:06:46 ID:VAp/Giji
25m先まで、浮き輪を投げられたらすごいよな。
フリスビーでもあるまいし。
すぐ上流に橋でもあれば、そこから流せたかもしれないけどさ
>>486 上流から流せばいいのでは?地形図をみると結構カーブ多いから
流せそうなもんだけどなあ。
水の流れの圧力は想像を絶する。急流で膝までつかると油断すると足元さらわれるぞ。
腰や胸までつかってる状態だとちょっとした外乱ですぐに流される。
浮き輪が当たっただけで流される可能性がある。
とどめを刺しちまうかもしれないようなことはできないだろ。
489 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 16:05:41 ID:OVtu1HKl
なんかいろいろまた自作自演野郎が騒いでいるな。
だったら地元の人たちに直接聞いて来いよ。
いいか、「事件はお前の脳内で起きたんじゃない、玄倉川の中州で起こったんだ!」
>>448 どうせ流されるんだったら最低でも浮き輪を投げて欲しかっただろうに。
浮きわに当たって流されるっていうのも変な話であたるくらいだったら
つかめる。
水面を覆い尽くすくらい浮き輪をたくさん投げる
>>448 真性のアフォ。
浮き輪当たって流されるってなんだよwww
>>491 ちょっと下流の川幅が狭くなってるとこでネット張るってのも
あるな。実際指摘されてたし。
494 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 19:23:47 ID:YtCRFmrA
「実際指摘されてた」と「浮き輪」と「ロープ」以外は言えないんだね。
当時の救助方法について疑問があるなら、直接関係者に聞くのが一番でしょ。
どうして消防のレスキューに尋ねないのよ?
>>476 へぇ。ヘリは最終手段ですか。それは知りませんでしたw
そういえば今日、西日本の大雨の増水で、中州に取り残された人がヘリで救助されてたね。
玄倉川の時は悪天候でヘリが飛ばせなかったんでしたっけ。
二次災害の危険があったから。
>>493 救命用の浮輪は、あなたがいつもプールで使っているふわふわのビニールの浮輪と違うでしょ。
495 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 19:40:11 ID:0lwQDH6/
>>494 ヘリに関して言えば最終手段というのは本当。
中州に取り残される事故ですぐにヘリ飛ばせとか言うのは
ちょっと救助隊失格です。
496 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 20:58:24 ID:YtCRFmrA
>>495 まずは浮輪とロープで救助が鉄則ってことですか?
現場の判断でヘリしか方法がなければ、ヘリを飛ばすそうだけど。
497 :
名無しさんダーバード:2005/07/03(日) 21:02:04 ID:YtCRFmrA
すいません。
「ヘリしか方法がない」じゃなくて「ヘリによる救助が最良と判断される場合」にして下さい。
498 :
名無しさんダーバード:2005/07/04(月) 01:15:27 ID:it64Mjs5
当時の状況の詳細を無視して素人なりに理想的な?救助を考えてみる。
ロープ銃で対岸に予備ロープを張る。
できれば流れに対して斜め下流に向けて帰ってこれる方向が理想?
そのロープをガイドにして流れ止めになる「切れないロープ」を渡す
人数分の安全帯を送る。
上流からやはり切れないロープで補助の人間を「流して」向かわせる。
遭難者に安全帯を付けさせてロープ伝いに救出。
さて、全員救出するのに一体どれくらいの時間が掛かるのだろう…。
最近ワイドショーがネタ不足なんで、どこぞのドキュンが華々しく散ってくれないかね
年末はドンキ放火や地震で退屈しなかったのに
500 :
500:2005/07/04(月) 01:52:29 ID:???
500
502 :
名無しさんダーバード:2005/07/04(月) 02:38:18 ID:T+Inlxid
とりあえず俺は現場にいなかったしどのぐらいの激流だったか知らないしどのぐらいの強風だったかも知らないし対岸にロープを張れる状態だったかとかしらないから何にも意見言えません。
>>501 中州からロープで120分以内に100人救助wwwwwwwwwww非現実的すぎwww
>>498 最低でもロープを2,3本渡す必要があるののでその所要時間とと
要救護者の安全を一人ずつ確保して行くのに掛かる時間と
川の増水を考慮すると生還率は50%割るのではないかと。
今回はその予備ロープを張り終ったかどうかの時点で
みんなあぼーんしちゃったんそ?
それとも投げ縄の達人にでも確保頼んで
首根っこにロープ掛けて引っ張ってもらうか?
>>501 中州にイナバ物置を設置したほうが早い。
手際よけりゃ一時間で設置できるわなw
流れにくいように四角い筒のような構造物クレーンで放り込んで登らせるか?
100人乗ったところで、
「やっぱりイナバ! 100人乗っても大〜丈〜夫〜!」
>>504 そこででてくるのが予備ロープはリ終わるの遅すぎって反論だろうな。
確かに3時間もあって予備ロープはって終わりってのは遅すぎと
言われても仕方ないわけではあるが。
>>501 全ての用意が整った段階でなら二時間百人は可能だけど
準備もいれて百人はちょっときついだろ。
>>504 そしたら、予備ロープを如何に安全に張ることができるか
所要時間も踏まえて識者登場きぼう。1本目をロープ銃に頼るとしても
大人2人+流水圧力に耐えうる張力1.5t以上は必要であろう
メインロープを張るためには対岸に渡らにゃならん。さーどうする。
1.上流から違うロープを頼りに流れ下る
2.泳ぐ
3.重りを付けた靴で歩いて渡る
4.跳ぶ
511 :
名無しさんダーバード:2005/07/04(月) 15:12:31 ID:TBWS36VX
実際あの時は、ロープを張るには川幅があり、結べるまともな立木は足場の悪い急斜面、最初に張ったロープに太めのロープをクロスさせる形で対岸に引っ張る途中、摩擦で切れてしまいました。川幅にしろ雨によるロープへの負担(重量が増して)はかなり酷だったと思います。
512 :
名無し:2005/07/04(月) 20:29:21 ID:???
このスレ面白いな。
DQNの子には生まれたくないって事で終了。
513 :
名無しさんダーバード:2005/07/04(月) 21:57:30 ID:tMqwq+D5
ハゲしく同意。
親がDQNだとろくな事がない。
514 :
名無しさんダーバード:2005/07/04(月) 22:06:37 ID:CH1aYqzm
自分の身は自分で守る 以上
どんな言い訳しても単なる中州に取り残された事故以上のものでは
ないな。救助隊は一生この事故を背負っていかなければいけないけど
仕方ないな。
懐かしい。
俺はこのころから2ちゃんの住人になった。
517 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 03:17:11 ID:RzdjBWOJ
素朴な疑問。
救助方法を議論してイパーン人がなんかの役にたつの?
>>517 そんなこと言ったら2ちゃんのほとんどのスレがなくなってしまうぞw
519 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 07:02:24 ID:G5969EZu
何かどうしても救助隊を叩きたい人が異常に多いのには呆れますね。
520 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 09:09:14 ID:oReAvR2C
流された少し先に、もし滝のようなものがなければ
被害者の数は変わっていたのでしょうか?
助かった人は滝に落ちる前に助かったのですか?
521 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 09:14:52 ID:/oknVqqE
ペットにアライグマ飼ってたってのも激しくDQNだなww
522 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 13:01:28 ID:G5969EZu
520さん。記憶が曖昧な所があって申し訳ありませんが、流された後で大きくカーブした窪みの様な、流れが少し緩かになった場所に辿り着いた方がいました。堰に落ちて奇跡的に助かった方が一名いました。
523 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 13:02:26 ID:G5969EZu
堰がなければ助かった方の人数も変わっていたかもしれません。何とも言えませが…
ライフジャケットでも投げてやればどれだけ助かったか・・・。
>>524 うんうん そうだね。 おまえ あたま いいな。
>>524 胸まで水につかった状態でライフジャケット着けるのはかなり困難だろうなぁ。
仮に着けられたとして、堰から落ちたところで溺死するかもよ。
滝の周囲の水の流れってのを考えてみれ。
ライフジャケットなんて、遠くに投げてよこすようなモノじゃないよな。
水の流れの中で慌てて着用するモノでもないし。
子供と赤ん坊と大人ではサイズも違うし、そもそも投げても届かないだろう。
ライフジャケットは、水難事故に備えて前もって着用しておくモノだ。
25mくらいものほったら届くだろ。プールの端だろ?
余裕でしょ。
529 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 21:05:25 ID:oReAvR2C
>>522・523
そうだったんですかぁ…。
どれだけの恐怖と絶望と後悔の中で、あの瞬間を迎えてしまったのでしょうね。
動画を見るとしばらくは水面から顔が出ているように見えますが、
実際は秒単位で、のみ込まれてしまったのでしょうか。
まあ、浮いていても泡は喰う、岩に叩き付けられる、浅瀬で身を
剥かれる、まあ、生きながら蒲鉾にされる様なもんだね。
それが無くても渓流なら丸一日で低体温でくたばるよ。
>>528 うんうん そうだね。 おまえは すごいな。
らいふじゃけっと なげるくらい よゆうだよね。
ライフジャケット投げろとか言ってる奴は小学生ですか?
532 :
名無しさんダーバード:2005/07/05(火) 23:58:17 ID:G5969EZu
529さんへ。隊員の方達とロープを対岸に渡すのにずっと直視していた訳ではないのですが秒単位と言いますか、確か流される何分か前に水量が膝下まで下がった事を記憶しています。
533 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 00:05:11 ID:08UTSoUq
532続き。後に聞いた話ですが、県警の要請でダム放水を一時弱めたものの当時の雨量、ダム決壊の恐れがある為やむなく放水を強め鉄砲水の様になり、結果流されてしまったと記憶しています。
534 :
fof:2005/07/06(水) 01:10:06 ID:???
動画を見る限り、被害者達は1、2列で前の人たちに掴まり、
水流、水圧に必死に耐えているように見えた。
浮き輪でもロープの放り込みでも、ちょっとの衝撃が一気に全員の
バランスを崩し、流されてしまう危険性が十二分にあったのは
素人目から見ても確実だ。
全員(子供も含む)を確実に救える確かな手段がないかぎり、
あの場の救助活動は躊躇(ちゅうちょ)する。
「一人を救うためにほかの全員が水に飲まれる」 そんな感じだ。
>>534 どうせ流されるんだったら浮き輪かなんかあったほうが
生存の確率が高まる。
結局何にもできないまま流されたんだから。
536 :
fof:2005/07/06(水) 01:43:35 ID:???
>>535 「どうせ流される」は結果論。
「生存の確率が高まる」のは体力のある男で
女子供は確実に堰から落下しコンクリに叩きつけられ死亡。
そのきっかけを救助隊が作ることは
しにくかったのじゃないか?
女子供も助けるための救助法を模索した結果、
「何もできなかった」のじゃないかと思う。
全員助けようとしてほぼ全員死なせてしまったのか・・・。
日本経済みたいだな・・・。
浮き輪厨見てると、DQNには何を言っても無駄なんだって痛感するね。
中途半端な知識をふりかざして他人の意見は完全無視。
ダム職員・警察・地元民に再三避難要請されても「慣れてるから」と無視して
救助隊に「早くしろ」とどなった、川流れのDQNと全く同一のDQN。
もしかして、リーダー格のDQNって生き残ったのか?
TV画面を見た限りでは輪になっていたような気がした。
ムカデのように縦に一列になっていたらまだ水の抵抗を抑えられたのだろうか?
一列になっていても流されちゃったのかな、と今更ながら思ってみた。
流されたDQN関係者が降臨するスレはここですか?
541 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 09:37:59 ID:27v/AX94
>>532 言い方が悪くてすみません、私が言った「秒単位で」というのは流される前のことではなく
流され始めて「しばらくは」顔が水面から出ているように見えるけれども
実際は「しばらく」なんかじゃなく、秒単位で顔も沈んでしまったのか?という意味です。
朝八時の時点(救助隊に連絡があった時点)での水かさって
どうだったの?
その時点に迅速になにかすれば助かったんじゃない?
543 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 18:48:24 ID:PNkdXsCk
最良なのは、危険だから避難するようにといわれた時点での
撤収しかないね。実際、素直に従った3人は無事なんだから。
無謀なリーダーを切り捨てる判断力も、能力のうちだと思う
544 :
名無しさんダーバード:2005/07/06(水) 19:19:16 ID:08UTSoUq
534、543さんに同意です。542さん、朝8時の水位は記憶が曖昧ですが、確かまだ中州部分は見えていました。しかし途中に深みもあり激流の為困難に記憶しています。541さん、顔は流されてからも見えていました。堰へ落ちる女性の顔も覚えていますので…
この救助に関して言えるのはとにかく遅かったってことだな。
3時間あればなんらかの方法は取れるだろ。
手をこまねいているうちに全員流されたってそれじゃ
誰も納得しないだろう。
546 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 06:54:43 ID:FxzvFMoV
私は納得している。
547 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 07:00:51 ID:ZQZQ04PE
>>532 >堰へ落ちる女性の顔も覚えていますので…
忘れようにも一生忘れられないですよね・・・顔が確認できるほどの距離にいらしたのですか?
流されてからも顔が見えてるということは、水深が深くないから?
それとも立ち泳ぎして上体を保っていたのでしょうか?
>確か流される何分か前に水量が膝下まで下がった事を記憶しています。
水量が下がっている時間にすばやく逃げることはできなかったのですか?
膝下でも動けないものなのですか?
>>545 私も当時、3時間もの時間がありながらどうして何も出来なかったんだろうと
不思議に思いました。助かるとばかり思っていました。
簡単な図にするとこう↓
救助 DQN 救助
----- 中州 -----
濁流 濁流
DQN共は川の真ん中で流れによって堆積した土砂(=中州)の上に立っていた。
水量が膝下まで下がったのは中州の上での話。
中州から対岸に行くまでには、
大雨で増水し流れが速く、深くなっている川を横切らないといけない。
増水しているので、どこが比較的浅い箇所なのかもわからない。
ロープでもないと、恐くて絶対に渡れないよ。
550 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 10:20:04 ID:AhEdTbLx
548さん。流され始めの水位は多分ですが、中州の部分で150CM位まで一気に上がったように記憶しています。その後は凹凸もかなりありましたから、2Mは軽く越えていた場所もあったと思います。
>>548 >確か流される何分か前に水量が膝下まで下がった事を記憶しています。
一番浅い所で、の話だ。
552 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 10:29:05 ID:AhEdTbLx
550続きの。専門家ではありませんので、あくまでも個人の見解に成りますが、私が見た女性はまず立ち泳ぎ等は先ず不可能だと思います。上流に顔を向ける形で体が“L字型”になり、流れに身をまかせている様な感じだったと思います。
553 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 10:37:25 ID:AhEdTbLx
552続き。これも私個人の見解に成りますが、水位が下がった時点では、長時間激流と水の冷たさにさらされて相当体力を消耗していたと思われます。
554 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 10:43:00 ID:AhEdTbLx
553続き。私が見た女性は、確か10M位の距離だったと思います。先にも述べていますが、疲れきった、また諦めの様な何とも言い難い表情だったのを記憶しています。あの方達とはまったくの無縁ですが、堰へ落ちて行く姿に愕然とし、絶叫して泣いてしまった事を記憶しています。
>>549 548ですがありがとうございます!
そういうことだったんですかぁ…。それなら納得です。
救助できなかったわけがやっとわかりました。
>>550 いろいろ詳しく説明していただいてすみません。
1メートル50〜2メートル!!とは、泳ぎが苦手な私には恐ろしく絶望的な数字・・・。
立ち泳ぎも不可能だったのですね。そうですよね、体力も消耗していたでしょうしね。
表情まで読み取れるほどの距離で、その最後を目撃してしまったなんて・・・。
>>551 なるほど・・。一番浅い所で、の話だったんですね?了解です。
>>555 >>そういうことだったんですかぁ…。それなら納得です。
>>救助できなかったわけがやっとわかりました。
なんかわざとらしいなw。
>>549の状況なんかこの手の事件ではめちゃ一般的だってのw。
これで救出できないんなら救助隊なんかやめちまえよwww。
↑DQNキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>546-
>>548 こんな過疎板で五分とおかずにレスがつくとは・・・。
しかも朝の七時・・・。
変わったこともあるもんですね・・・。
>>546から
>>555まで今朝はたくさんレスがつきましたね・・・。
559 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 17:07:05 ID:ZQZQ04PE
孤立無援のDQN
>>558がいじけてしまいましたwww
>>556 >>555が言ってるのは、膝下まで水位が下がった時に、何故きゅうしつ(←なぜか変換出来ない)出来なかったか
に対して、理由が解ったと言ってるんだと思うぞ。
日本語をちゃんと理解しろ。
( ´∀`)つ ミ
バカは流されなきゃ治らない。
あの日は朝からバケツをひっくり返したような
大雨だった。目が覚めると、ヘリコプターが上空を。
上九一色村の麻原タイーホの朝も、目覚めと同時に
ヘリコプターの低空飛行する音が。あれに匹敵するくらい
間近で聞こえ、なにか胸騒ぎがした。それが
中州のDQNたちの為とは、このときは知る由もなかった。
>>558 その辺は突っ込んでやるなよw
まあ擁護派は無理ありすぎて必死なんだろ。
事件としては普通なのにそれでほぼ全滅させたんだから。
三時間あってリードロープだけ張って終わりと。
見殺しにしたようなもんだ。
>561
ツッコミ待ち?
痛いところをつかれたヘタレ
>>560がつい反応してしまいましたwww
567 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 18:38:30 ID:ZQZQ04PE
ID隠したヘタレがあまりにも必死すぎてワロス
>>567 簡単に釣られるなよ、このバカ。全く朝からご苦労様だな。
569 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 18:46:35 ID:dRl2GtzO
事件として普通…か?
あそこまでの無謀者はそうはいないよ
夏がくるたび話題になり反面教師という感じで
子供たちに語ってる
それから状況次第で、救助にかかる時間はさまざまだと思うよ。
尼ヶ崎脱線事故。中越地震の男児救助。
昨年の洪水でバスの屋根に避難した団体は一晩がまんしてたよね。
>>569 バカさ加減は彼らの右に出るものはいないけど
中州に取り残されて急流にとりかこまれるなんて毎年毎年
あるこっちゃ。
571 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 18:51:08 ID:ZQZQ04PE
>>568 おまえもすぐに釣られるなよw
おまえは6月15日からご苦労様だな。今日は暇だったんで、このスレ全部読んだよ。
572 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 20:25:19 ID:d1JqSYwM
赤ちゃんを連れたファミリーキャンパーが中州に取り残されたりしてたの?
毎年毎年? 知らなかったなあ
でも大きなニュースにはなってないようだし、その人たちは助かってるんだね
赤ちゃんがいようがいまいが中洲に人が取り残されるという
事件なんかいくらでもある。
赤ちゃんがいたから特殊な事例だったってちょっと意味が分からん。
特殊な例と言えば、まあ救助隊が三時間も指くわえてみてただけって
いうのは特殊な例かも知れんが。
574 :
名無しさんダーバード:2005/07/07(木) 22:15:05 ID:AdX56aFc
>>573 身近に赤ちゃんがいないのかな?
子ども(特に乳幼児)の安全には過敏に反応するのが、まっとうな母性
赤ちゃんは体温調節とかまだ十分できないし。寒暖の差にも敏感に反応する
だから、日常の生活空間から外れた場所に行く時には、より注意が必要
雨に濡れるなんて、もってのほか
もちろん危険地域には、普通、赤ちゃんを連れて自らは立ち入らないはずなんだが
あの団体の母親は違ったらしい
パチンコ屋の駐車場の車に、子どもを置き去りにして熱中症にしてしまう母親と同類
中州に取り残されるなんて、釣キチのオヤジか、若気のいたりの子たちばかりだと思っていたよ
>>574 中州に赤ちゃんが取り残された事件ではなく中州に人が
取り残された事件だから。
赤ちゃんに注目すればそれは親がなにやってんだって話だけどね。
別に特殊な事件でもなんでもないよ。
576 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 00:36:07 ID:RNpg7iLy
特殊だと思うよ。
前にこのスレに論文情報はられたけど、それまでにない例だからこそ、
玄倉川事故を踏まえての新しい救助機器案なんかの論文がだされてるわけだろ。
>>576 なにが特殊なの??
赤ちゃんがいたからとかやめてねwww
578 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 00:47:00 ID:itk9Mof8
>>575 ID出せよ。ヘタレ。
本当にこの自演野郎はカスだな。
>中州に赤ちゃんが取り残された事件ではなく中州に人が
>取り残された事件だから。
単に中州に人が取り残された事件じゃないだろ。
お前もそれはわかってて、わざわざこのスレで暴れてるんだろ?
屁理屈こねまわしてるんじゃねーよ。
豪雨の中、何度警告をされても無視して川の中州に居残った末に取り残されたんだ。
しかも子供と赤ん坊含めて18人も。普通じゃないよなァ。
危険を告げられた時、それに素直に従えば避けられた事故だ。
579 :
575:2005/07/08(金) 00:54:15 ID:???
>>578 よく分からんが。おれのどこが自演野郎なんだ?
なんでもかんでも決め付けるなよ。
もうちょっと冷静になったらどうだ?
屁理屈こねまわしてるのはおまえだと思うがな。
何度もこのスレで指摘されてるのにも関わらずなぜ同じことを
言う?
警告を無視したとか、赤ん坊がいたとかそれは「過程」の話であって、
実際に起こった事故、「中洲に人が取り残される」というのは
全く普通の事故。いくらでも例がある。
理解できるか?
事故が起こるまでの「過程」はどんな事故でも千差万別だ。
例えば火災。
放火であったり、てんぷら油であったり、寝タバコであったり。
しかしその結果の火災ということはいくらでもある事故。
そしてそれを消火するのは消防隊の義務。
理解できるか?
580 :
575:2005/07/08(金) 01:10:55 ID:???
>>578は完全に「過程」と「結果」を取り違えてるんだな。
この事故が特殊で救いようがなかったというには
「結果」の部分でどれだけ特殊な状況があったかということを
述べなければいけない。
しかし
>>578は「過程」の部分、この場合、DQNが警告を何度も無視した
などばかりを述べている。
「過程」があったからこの事故が起こったというのは正しいが
その「過程」によって「結果」として起こった事故を救いようがなかった
とするのは間違い。
DQNが警告を受け入れていれば起こっていなかった事故であるが
その起こってしまった事故をどうすれば救うことができたかを
ここで延々と議論しているということを全く理解できていない。
残念だがバカというしかない。
581 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 01:15:14 ID:itk9Mof8
>>579 で、IDは出さないんだw
詭弁と自作自演は程々にしとけよ。
582 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 01:18:09 ID:itk9Mof8
>>580 あのな、ID出せよ。
お前のIDあぼーんするから。
うっとおしいんだよ。毎日毎日同じ事しか言わないしさ。
>>579 こいつ→
>>578は議論が始まったときから同じことしか言えない
キチガイw
相手にしても時間の無駄だってw
途中からみんなに無視されてやがんのwww
ドキュソが聞いてれば事故が起こらなかったんだよ〜!!!ってなww
起こった事故について話してんだよ、このバカ!!www
なんとか言ってみろよ、この能無しw
584 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 02:14:47 ID:itk9Mof8
>>583 だからID出せよ。ヘタレが。
よっぽどオレの
>>578にカッカしてるんだろうけど、三回に分けてレスしなくていいよw
今のこの時間、お前とオレの二人しかいないだけだw
585 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 06:59:38 ID:H2+LXaQb
■IDの出し方の一例
メール欄にsageを入れない
書き込みされた時間を見ているとおもしろいね。
こんな過疎スレなのに。(・∀・)ニヤニヤ
587 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 10:26:21 ID:vk8h23Av
メール欄にage、sage書いてる奴は一人しかいないって事で
>>582 横レスすまんけど素朴な疑問。
救助方法の是非について議論するのが嫌ならおまえがここに来なければ
いいだけの話では?
DQNが悪いというのはほぼ全会一致で決定している。その上で
救助方法について語りたいやつが語ってるだけなんだから。
救助方法についての議論なら構わん。
しかし、単なる救助の人間叩きになってないか?
オレからしてみりゃ、責任ない立場でなに勝手なこと言ってんだ、と思う。
口ではなんとでも言えるわな。
えらい伸びてると思ったらまた同じパターンかよ・・・。
装備が足りなかったとか言ってる香具師がいるけど
ロープ銃もあったしその上時間もあったんだからいいわけにならん罠。
人の話を聞かないDQNの相手をしちゃダメだ。(´・д・`)ノ
592 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 15:35:10 ID:nLAZIlPD
DQNは放置でFA
>>590 ロープ銃は確かにあったけど隊員はそれを使ったことがなかったから
効率的な使い方が分からなかったんでしょ。日ごろから訓練してないと
なかなか難しいもんだよ。
594 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 20:46:06 ID:bKHpXsfc
遺体は全部収容されたの?
>>593 まあ訓練が足りなかったんだな。あのあと隊員も相当しぼられた
らしいし。
596 :
名無しさんダーバード:2005/07/08(金) 23:44:06 ID:pImuzFkz
じゃあ、あの一帯では、中洲取り残され事件なんて過去には例がないってことにならないか?
過去に事例があれば、練習でなく、実践で経験しているわけだし
597 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 00:05:56 ID:nunClyOs
シロート質問で申し訳ないが
中州に取り残された場合の救助って「ロープ」「ボート」「ヘリ」ぐらいしかないのですか?
はしご車や、クレーン車をアレンジして、なにかできないかなって思うんですが
重心や、河原への移動のとかが問題かもしれないけど
>>596 そんな限定していったらあの河原であの日、あの時間にあった事故なんて
たった一つしかないということになる。
>>597 少なくともあの時点で道は使えていたわけだからその可能性はある。
3時間という時間を考えても色々考えられたことは確か。
599 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 00:51:40 ID:nunClyOs
>>598 > 少なくともあの時点で道は使えていたわけだからその可能性はある。
> 3時間という時間を考えても色々考えられたことは確か。
あの事件に使えという意味ではないんです。
なにか、新しい救助器具ができないかと考えただけですので
600 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 01:12:30 ID:w8N8jwKw
>>597 少なくとも、クレーンタイプは無理だと思う
あれも風には弱い。ヘリが飛ばないほどの強風では、十分な操作はのぞめないし
下手をすると二次災害の危険がある
601 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 01:24:36 ID:E9H7n2L3
玄倉の現場はハシゴ車等の車両は岸辺に横付け出来ない所でした。林道からほぼ絶壁に近い斜面(4〜5Mの高低差)を下り、岸辺までが約40M位、そこから中州までが約30位あったと思います。
602 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 07:29:09 ID:YXTpVANo
>>597 利用は可能だそうですよ。
ただし、はしご車やクレーン車は大型車両になるため、使用するには幹線道路沿いの川とかに
限られるとのこと。もちろん山奥の川岸に進入できる車両ではないでしょう。
新型のはしご車であれば、真横や下方向にはしごを伸ばせるそうです。
(旧型は上にしか伸びません)
ただし、真上にはしごを伸ばす場合と違って、横に伸ばす場合は限度があります。
横に伸ばしたはしごの先端に荷重がかかると車両が転倒する恐れがあり、
あまり長くはしごを伸ばすことができないそうです。
足場のしっかりしていない場所では、はしごやクレーンは転倒の危険があると思います。
603 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 07:48:29 ID:YXTpVANo
604 :
名無しさんダーバード:2005/07/09(土) 11:14:11 ID:YXTpVANo
606 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 01:51:09 ID:8nGM+3e9
うーん…
救助隊責める云々、っていうことがそもそも論点がズレてる。
仮に全員救助されていても「子供以外救出しなくても良かったのに」
っていうのが2ちゃんの総意。
必死に呼びかけている人に悪態をつき、暴言を吐き、酔っ払って寝てた。
上の方で死んだ方を悪く言うと呪われる、とかほさく奴がいたけど、
呪われてたのはこいつらでしょ?死の直前はそりゃ怖かっただろう。
しかし何の罪もなくこうなったわけじゃない。
自分に置き換えたら?といわれたら、正直自業自得。バカにされても仕方ない。
607 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 04:17:56 ID:QH3RhLFw
608 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 05:20:42 ID:0zBy2+CF
609 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 20:06:58 ID:G6IUwEFC
そもそも救助隊にDQNを助ける義務なんかないでしょ。
救助隊の出動はあくまで国家の善意に過ぎない。
再三の退避勧告を無視している時点で自ら死をえらんだだけ。
自己防衛の策を何もとらない人間は必然的に身を滅ぼすというだけなのですが。
610 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 22:51:31 ID:m6xGyR1J
しかし流される直前・・・。
必死になって助けを求めている人たちの映像見て・・・。
内心「あんたのせいでこんなことになったんだろうが!」
とリーダー格のやつを責めたい気持ちの人もいただろうな。
しかし生き残った人たちもどこに怒りをぶつけていいやら・・・。
ここの自作自演のやつみたいに救助隊訴えても恥の上塗りだしな。
611 :
名無しさんダーバード:2005/07/10(日) 23:17:52 ID:65aJo6kV
>>610 でも、リーダーだけを責めるのも、ちょっとおかしくないか
そのリーダーを信じたのは、その人の責任でもあると思う
リーダーのいうことを丸呑みに信じないで、地元の人たちの忠告を聞いて避難した人もいて、
その人たちは無事だったわけし
それから、はしご車もクレーン車も、救出には使えないみたいですね
やはり、要救助者をださないことが早道みたい。実はこの前の文献さがしの時に、↓のようなものも出たんだ。
◆かけがえのない生命への自覚を深める道徳授業の展開--「玄倉川災害」における教材開発を通して
『道徳と教育』 47(3・4 314・315),104-126,2003
◆中学校における体育に関する知識(野外スポーツの行い方)の指導に関する研究 : 玄倉川の悲劇から学ぶ、
学習プログラムの作成
『日本体育学会大会号』 (51),467,20000825
とにかく、まずは「教育」からだよな。と思った次第
612 :
名無しさんダーバード:2005/07/11(月) 00:00:58 ID:ftshIpKt
>>611 要はこの人たちのようなことはしないようにと反面教師にするほうが
よほど有益だと思う。
実際全国各地で地元の人たちの言うことを聞かずにひどい目にあったばかりか
助けられても地元の人たちに責任をなすりつけるようなのがかなり多いと思うし。
これは北海道行った時に聞いた話。知床では路上に熊が出没するけどタクシーに乗ってて
何を考えたか「外に出て」熊の写真を撮りに行った映画「グレートハンティング」に
出てきたやつみたいなのがいたらしい。
後は熊に遭って逃げてきたはいいが置いてきた荷物を取り戻そうとして山に残って
全員熊にやられてしまった話とか・・・後は流氷にテントを張って
そのまま一緒に流されてヘリが出動したとか・・・頼むからこういうのを
教訓にしてほしいと思う。
613 :
名無しさんダーバード:2005/07/11(月) 00:11:48 ID:1fD8Pt5p
>>612 うん。無謀なことをしている人を注意する時
「玄倉川みたいなことになりたいのか?」っていうと、ちょっと考えこむね
知らない若い子には、「以前、こんな事故があってね・・・・」と説明する
現実にあったことなので、説得力があるみたい
614 :
名無しさんダーバード:2005/07/11(月) 00:22:23 ID:YJkWxHdf
>>612 >要はこの人たちのようなことはしないようにと反面教師にするほうが
>よほど有益だと思う。
同意。
でも、DQNは新聞やテレビのニュースも見ないし、人の話も聞かないしなぁ。
玄倉川の事故があった翌年に中洲に取り残されたDQNが、救助に来た
レスキュー隊に悪態ついてたニュース見たときは殺意さえわいたよ。
他人の意見を聞かず、我が道を行き、常軌を逸脱した考えを持ち、
自らの意見に賛同できない者は全て敵とみなすのがDQNである。
7年経っても、忘れられることなく、みんなで熱く語って、
今後の経験にいかされるわけだから、DQNは流されてよかったね。(・∀・)
今年も雨が多いようですが、災害に巻き込まれないように。
(-∧-)ナムナム
子供が可哀想・・。子供は助かって欲しかった。
ライフジャケットを投げるとか、ヘリを飛ばすとか
あの時の状況はそんな状況じゃ無かったよね。
もう崩壊寸前、ちょっと身じろぎすれば全員流される
って感じで皆動く事も出来なかった感じ。
その中で子供達が我慢してしがみついているのが
哀れでならなかった。
あの生き残ったリーダー格の男は今なにやってんだろ。
どなたかー、
>>618見ていただけませんかー??
変なもの踏んじゃったら怖いので。お願いしま〜す! m(_ _)m
622 :
名無しさんダーバード:2005/07/12(火) 16:54:19 ID:ShFRR6YO
>>612 オマイは句読点を知らんのか。読みづれぇ。
あの時、流されまいと身動きできずにいた彼らの写真が
顔も隠さない状態で大きく新聞にも載ったよね。
あれをもう一度見てみたいものだが。
>>620 いうことを聞かないリーダー格の男は一緒に流された。
助かったのは警告を聞いて、早くに自分の車に退避していた家族と、
流されてから放り投げられた子供だけでしょ?
625 :
名無しさんダーバード:2005/07/12(火) 18:06:50 ID:ujiArW7F
625
避難勧告無視しといて、助けを求めるな。
救助できなかった隊員の中には自分を責めた隊員もいたんだ。
ルール守れない奴はキャンプするな!
いや、また流されてとっとと逝け!自分で選択した末の結果だからな。
630 :
名無しさんダーバード:2005/07/13(水) 03:17:04 ID:JsF9wtrW
624さん。前にも述べていますが、流された直後カーブになった比較的流れが穏やかになった所に流れ着いた男性一名、男の赤ちゃん、最初の堰へ落ちてから対岸に泳ぎ着いた男性一名の計3名です。
>>618さん、遅ればせながら教えてくれてありがとうございました!!
あの事故はニュースやワイドショーで生中継したのですよね?
流される11:40分頃も、どこかの局で生でやってたのでしょうか。
皆さんはいつ流される瞬間の映像をご覧になったのですか?
あの当時はその日の夕方や翌朝の報道で、流された瞬間も放送したのですか?
今では絶対放送されないですよね。あの事故当時は夏休みの旅行に出かけていて
全く事故を知らず、帰って来たら遺体収容という状況だったものですから…。
不謹慎な言い方ですが、見逃してしまったという感が正直な気持ちです。
>>630 あれぇ?5歳くらいの女の子(男性の娘)も助からなかった?
対岸によじ登って救助待ってる時に女の子を抱いていたと思うけど。
ちょっと調べてきまつ。
釣り氏がいなくなると平和ですね。
>>636 当時は何度もその瞬間を映してたんですね!
もうその映像は二度とテレビには流れないのでしょうかネ。
流されて行く所も、対岸にしがみつく所もよじ登ってうなだれて救助を待つ所も映ってた。
足場の悪い所で女の子がお父さんにしがみついてる姿が痛々しく
本当にだらしない大人のせいであんな目に遭わされた子供がかわいそうだった。
641 :
名無しさんダーバード:2005/07/13(水) 21:28:30 ID:G4ZsKrdk
見たけどひでえな・・・。マジで。
こいつらもしかしたら伊東市で成人式で暴れた奴らと面識あったりして。
ちなみに伊東市で暴れた奴の主犯格も後で別の事件で捕まった。
ああいうやつらは見せしめで助けるどころか打っちゃえばいいんだよ。
同じようなヴァカが今年もまた現れるだろうけど、ほっとけばいいんだ。勝手に氏ね。
クズが何人死んでも世の中なんともないから。っていうかゴミが流されて清浄されるよ。
643 :
名無しさんダーバード:2005/07/13(水) 23:28:43 ID:G4ZsKrdk
>>642 でもああいう奴らはだいたい親もとんでもないのがいるからね。
例えば今回助けて自分の子供の態度が悪かったとしても
「ウチの子は悪くない。きちんとした救助をしなかった人たちが悪い」
とか言って逆に文句言うんだろうな。
というかこんな奴ら名前と顔さらしてしまえ。
そいつらの一家は完全にシカトしておけ。
珍走団でもなんでもクソDQNは片っ端から機関銃で掃討すればいいんだよ。
社会のゴミは綺麗に流して捨ててしまいましょう。
645 :
名無しさんダーバード:2005/07/14(木) 13:04:32 ID:ThHJZPeP
630です。632、633、636さんの言う通り、私の記憶違いで5人生存でしたね。とにかく悲惨な事故には変わりありません。先に述べられている方の言う様には、反面教師にしなくてはダメですね。
646 :
名無しさんダーバード:2005/07/14(木) 14:18:38 ID:IvsvUMBX
まあ少なくとも子供たちだけでも危険なところからは退避させとかなっていう感じ。
この事件も流されたのが大人だけだったらひょっとしたら全員
なんとか無理矢理泳いで助かったかもしれない。
カップルが二組ともなくなってるから、女性には無理だったんじゃないか?
成人男性だけだったなら、あるいは助かったかも知れないが・・。
そう考えると、亡くなった人は、子供とのペアか女性とのペアになってたんだな。
無我夢中で抱き合ったまま流されてしまったのだろう。
ひとり余るのは、甥っ子の男児を投げて堰に落ちていった伯父。
648 :
名無しさんダーバード:2005/07/16(土) 08:58:53 ID:IjevJ/cm
649 :
名無しさんダーバード:2005/07/17(日) 02:27:17 ID:wwm0iaDM
生存者いたのか・・・追跡イソタビューすべきだ
650 :
名無しさんダーバード:2005/07/17(日) 08:43:47 ID:KE5Ft/fe
>>647 >甥っ子の男児を投げて堰に落ちていった伯父。
純粋に男児を助けようと思っての行動だと思って、当時はとても感動した
ものだけど、過去スレ読むと自分が助かりたいがために男児がじゃまになって
放り投げたという説もあって驚いた。
651 :
名無しさんダーバード:2005/07/17(日) 10:10:00 ID:/CEcu82w
いやまさかそんな事ないんじゃないか?
助かりたいが為なら、ただ手を離せば良かったのだし。
明らかに岸の方に向かって放り投げたのだから
流されたら堰に落ちる前に投げようと心に決めていたのだと思う。
それにしてもあの兄弟は力も体力もあるなぁ。
頭は空っぽだけどね。
653 :
名無しさんダーバード:2005/07/19(火) 04:13:02 ID:PMP3iAF1
このスレ、遺族が必死で笑えるw
DQNの親はやっぱりDQNなんだなw
654 :
名無しさんダーバード:2005/07/19(火) 07:57:11 ID:tsvbcvew
例えば何番が?
俺には分からん・・・。
655 :
名無しさんダーバード:2005/07/19(火) 09:31:23 ID:oxCarSMm
>>653 ↑
いや、オレにはコイツが一番DQNに感じた
656 :
名無しさんダーバード:2005/07/19(火) 14:13:33 ID:1tCxl+LD
当日の夕方のニュースでは、全員が中州に取り残されて、最後に
あぼ〜んするまでを修正なしで流していたのを何度か見た。
岡田有希子のフライデー写真よりよっぽど怖かったのを覚えている。
>656
648の動画より長い映像だったのですか?
彼らの姿が見えなくなるまで流してたの?
当時、これの生中継ってやってた?
659 :
名無しさんダーバード:2005/07/20(水) 07:25:40 ID:6GJvqh6Y
何回もやってたよ。音声付でな。
バカな女が「早くたすけて!」とかのたまってたな。
何回もした避難勧告無視してたくせによ。
そのごさらに水位が上がりいっせいに流されてあぼ〜ん。
あーーめん。
川の流れの音とかすごいと思うのに、そんな音声まで拾えたんだー?
テレビで顔はどのくらい認識できたの?表情まではわからないんでそ?
指をクルクル回してヘリを呼んで!見たいな事を言っていたのも分かったし
表情も見えたよ。子供達は親に顔を押し付けてしがみついてた。
本当に可哀想で、思い出すだけで胸が痛む。
663 :
名無しさんダーバード:2005/07/21(木) 10:43:25 ID:E9E/gqQI
覚えてる、確かに助けてとか会話がありました。
救助側に暴言の若者たち、お子さんとか、連れてるでしょうね、
反省と後悔の念をもって、良い親になってることを望みます。
665 :
名無しさんダーバード:2005/07/21(木) 13:10:16 ID:7iOa4rdg
ヴァカは死んでも治らんからな。
それから子に受け継がれていく。
ヴァカの子はヴァカ。
666 :
名無しさんダーバード:2005/07/21(木) 13:25:47 ID:q20D/Fn5
知り合いに親がどうしようも無い子がいた。
小学校の頃から本当に親の事で苦労してた。
中学校出て、高校も行かせて貰えず、働いて
自分のお金で定時制高校に行き、専門学校を出た。
親は20過ぎた頃に亡くなったんだけど、その子は
DQNじゃないよ。
ここでDQN遺伝子は遺伝するとか書いてあるけど
そんな事は絶対にあり得ないですよ。
668 :
名無しさんダーバード:2005/07/22(金) 09:18:22 ID:OhbSna/l
子は苦労するが、その子には苦労させまいとしてかえって甘やかし、ダメにする。
DQN遺伝子は孫に隔世遺伝するんだよ。
>>668 666に書いた私の友人のお子さんはとても良い子ですよ。
甘やかされてDQになるのなら、それは環境であって遺伝では無いと思います。
たとえばDQの子供が取り違えで良家に育ち、きちんと躾をうけても
とんでもないDQに育つと言う統計でもない限りあなたの持論は
支持されないでしょうね。
子は親を見て育つんだよ。
そして悪い所は真似するんだ。
親がバカでも子は立派なんていうのは稀。
親が立派でも子供がDQなんてゴロゴロいるけどなw
親が立派でも子供がDQなんてゴロゴロいるけどなw
玄倉で生き残った子供が大きくなったらインタビューしたいな。
自分の親のあの時の行為をどう思いますかってね。
レスキューにでもなってればすごくいい話になるけどね。
ありえんか。。。
674 :
名無しさんダーバード:2005/07/22(金) 11:47:51 ID:82JNm/bS
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
>>673 親を助けてくれなかったって、レスキュー恨んでるんじゃないか?
>>675 やっぱりそうか。DQNの子はDQNってことだな。
流される瞬間、向こう岸にいたレスキューの人の表情が忘れられない。
流さた時DQNを濁流沿いに追って、あああ、、、ってな表情してたな。
きっと一生忘れられないだろう。
DQNどものせいであの人も被害者だ。
677 :
名無しさんダーバード:2005/07/23(土) 20:20:07 ID:vU3Kb4x3
台風7号襲来。またアフォが中洲に取り残される。
678 :
名無しさんダーバード:2005/07/24(日) 17:26:21 ID:ujJY4in8
>>676 きっと最近までずっと救助隊叩きをやってた奴は仲間だよ。
後で裁判起こして賠償金取ろうという魂胆だな。
679 :
名無しさんダーバード:2005/07/24(日) 22:45:57 ID:k+UjxZAb
遭難した香具師が例えどんなDQNであろうとも、
分け隔てなく救助に行くレスキューの方たちは立派ですね。
でもあんな馬鹿な奴ら助けるために命懸けで行くんだからな。
内心はどんな思いなんだろうか?
680 :
名無しさんダーバード:2005/07/24(日) 22:51:38 ID:fsSUO8LE
681 :
名無しさんダーバード:2005/07/25(月) 03:22:12 ID:RqJoGNsJ
ここに当時の時系列が詳しく載ってる
www.d1.dion.ne.jp/~masehts/message/leader.html
682 :
名無しさんダーバード:2005/07/25(月) 18:02:35 ID:e24gMBSp
和歌山で川流れ
681のサイトの中にあったんだけど、
日経8月15日(日)朝刊より
不明16人救助難航 神奈川県増水1歳児救出
神奈川県山北町玄倉(くろくら)の玄倉川中州でキャンプをしていた18人が流
された現場では、14日午後までに子供2人を含む4人の生存が確認され、うち
鉄スクラップ会社「富士繁」(横浜市南区)社長、加藤直樹さん=横浜市港南区
=の長男、一樹ちゃん(1)を病院に収容したが、14人が依然不明。
助かった男の子の父親(こいつも5歳長女と共に助かったが)って鉄屑屋の当時社長??
で、暴言吐いて中州残留を決定したドキュはこの元社長とは別人なの?
リーダー格だった男は助かってないって話だったけど。
普通こういうドキュ達の中で社長以外に決定権ってあんの?
仕事では当然、社長に決定権があるのは言うまでもないが、
遊びの場合は、別だったのかも。
鍋奉行みたいに、遊びになると俄然がんばり出す奴(レク奉行)がいて、
そいつがリーダー格だったのかもよ。
(;・∀・)<「地元のおっさんが注意に来たが、本当に大丈夫か」
( ´∀`)<「社長、オレはここでよくキャンプしてるんで、どうってことないッスよ。地元のやつはヘタレですよ。」
685 :
名無しさんダーバード:2005/07/28(木) 10:03:08 ID:oqpJj6kY
え?社長って富士繁の?そんな訳無いでそ?
あの人たちは戸○だっけ?富士繁って本社そこじゃないし。
社長じゃないよね。
・・・工場長とか、班長とか、そんなんじゃないの?
DQNを招待して一気に流しちゃえば・・・
富士繁の社長の名前は加藤さんじゃないし
この事件の中には同じ苗字はいないよ。
うんこは水洗
そんじゃ社長の名前は日経の報道ミスってこと?
>>690 どうだろうね。でも当時、社長は記者会見したよね。
年配の男性だったと思うよ。
「社員のプライベート云々」と言っていた気ガス。
692 :
名無しさんダーバード:2005/07/30(土) 11:52:40 ID:qJ4yGMJE
>>689 DQNがたくさん流されて世の中きれいになりましたね
693 :
名無しさんダーバード:2005/07/30(土) 11:59:09 ID:qJ4yGMJE
DQNの会社まだあるの?
そりゃあるだろ。社員のプライベートなキャンプでの事故だ。
会社には何の責任もないだろ。
>>693がこんな事故にあったら喪前の会社は無くなるのか?
695 :
名無しさんダーバード:2005/07/30(土) 19:01:52 ID:o8vnoisU
新人社員3人が連れていかれているのにプライベートなの?
会社内の仲良しグループとは少し違う希ガス
696 :
名無しさんダーバード:2005/07/30(土) 20:24:21 ID:UAfP+a9Q
、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' うはwwwwww8月17日発売のザ・テレビジョンにHG出演www
` 、_ /::: `山'::::: / 皆で買って一位にしようぜwwwwww
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' それがHGクオリティ
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1122721667/l50 <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ 詳しくはこのスレでwwwwwwww
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
>>694 その会社の関係者なのか?
なんでそんな喧嘩腰な物の言い方をするんだ?
>697
これで喧嘩腰なんて言うのなら2chには来ないほうが良いと思われ。
699 :
名無しさんダーバード:2005/08/10(水) 22:52:50 ID:Ks2Kzm3T
今年も夏がきたか…
もうすぐお盆ですねぇ
大雨注意報が出てるが、今年もまたDQNが流されるのだろうな。
今年もDQNのみが流されますように。 (-∧-)ナムナム
DQNに染まっていない善良な子供達は助かりますように。 (-∧-)ナムナム
703 :
名無しさんダーバード:2005/08/14(日) 22:45:34 ID:Mb2EV2qx
命日ですね。
ヴァカ共の命日記念あげ。
705 :
名無しさんダーバード:2005/08/16(火) 11:15:50 ID:YlkL2PUa
翌日、まだまだ危険な激流の中を命がけで捜索するダイバーたち。
あまりにも水が濁っていて、なんの成果も得られなかった。
5分枠のスポットニュースで、その件をやってたんだ。
問題は、彼らダイバーがもうしわけなさそうに引き上げていく姿を見る、関係者たちの目だ!
感謝の気持ちもなにもなく、「なにやってんだこの役立たずが!」とばかりに睨み付けるあの目が忘れられない。
(いや、放送されなかったシーンでは、実際にそう罵倒していたのではないかと想像できる勢いだった。)
DQNの周囲にはDQNしかいないんだあんって、よ〜くわかった。
706 :
名無しさんダーバード:2005/08/16(火) 11:27:57 ID:YlkL2PUa
暴言って、具体的にどんなこと言ったんだろう?
前日彼らに避難を呼びかけた人の証言ってとれないものだろうか?
>>101 ああ、やっぱり言ってたか。
今日はヒマだから全部読もう。
262 名無しさんダーバード sage 2005/05/26(木) 15:07:28 ID:???
ここでCMです。
女1「すっごくこわかったです〜」
女2「流されるところで、怖くてないちゃいました」
男1「玄倉川マジヤベーって感じ」
『DQNの川流れ2』
馬鹿一同「玄倉川さいこーう!!」
263 名無しさんダーバード sage 2005/05/27(金) 11:19:44 ID:???
おすぎです!
今世紀最大のパニック映画!
取り残されるDQN、どんどん増えてくる水かさ。
怖い! やめて! でも夢中!
『DQNの川流れ2』
流されても観なさい!
710 :
名無しさんダーバード:2005/08/16(火) 16:33:30 ID:tJ3z58fC
エンディング曲:
川の流れのように
712 :
名無しさんダーバード:2005/08/17(水) 12:52:30 ID:uDklt/Yi
84 名前: ウォッチャー 投稿日: 1999/08/19(木) 03:26
Newsより転載
>今回の報道をみて、非常に気になった点をひとつ。。。。
>
>例の20名余の中洲でのキャンプの様子を撮影した写真のなかに
>テント型トイレが写っていました。
>
>ということは、中洲に便所があったわけで、
>極端な話、20名余の屎尿が分解もされずに川に流れて行ったわけですね。
>
>この時期かなりのキャンパーが河川敷に入り込んでると思うのですが
>無断キャンパーが同じ様にその辺の河原に垂れ流しているとすれば、
>やはりほとんど分解されずに、雨が振るたびにかなりの量が
>ダイレクトにぷかぷか川に流れ込んでゆくんですねえ。
これ初めて知ったよ・・・・・
人が出す汚水が、混じらない水を手に入れようと思えば、
山奥になる川の上流に住むか、ペットボトルで売られている水しかないんじゃない?
714 :
名無しさんダーバード:2005/08/17(水) 23:24:46 ID:rJ264MOq
715 :
名無しさんダーバード:2005/08/18(木) 15:18:47 ID:BmXGJxHe
/ ヽ _
_ __/ _ / / '、
`ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
ト、_ _,八/人し ィ´ `ー''"
〉__ ィ 、 _ `7
/r─‐:リn r ニ=、
/ ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
! ! V |i;;;;;;! V /
i ヽ イi;;;;;;ハ__/
_ ノ ミ Y イ !;;j l_
, -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/ ヘ
j> ヽ ヽ ヽYノ / `ー、_
ゼットンがこのスレに興味を持ったようです
ゼットンの目って、スライスしたガーリックに似てるな。
717 :
名無しさんダーバード:2005/08/22(月) 10:41:56 ID:l7VDc0Kx
助かった人、まだ富士○に勤めているのかな?
また今年もあそこにキャンプしに行ってたりして。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000405-yom-soci 川を泳いで横断中に流され、高校生死亡・大学生不明
22日午前11時25分ごろ、岐阜県関市洞戸の板取川で、遊泳中の同県可児市虹ヶ丘、高校2年高木裕幸君(16)と、同県八百津町上牧野、大学1年纐纈吉弘さん(19)が流され、行方不明となった。
通り掛かった女性からの110番通報で、県警関署員らが現場付近を捜索、約200メートル下流で高木君を発見、病院に運んだが、大量に水を飲んでおり、間もなく死亡した。同署で纐纈さんの捜索を続けている。
調べによると、高木君らは、他の友人3人と川を泳いで横断中に流されたという。
○○繁かぁ・・
八景島のちょい先に処理工場が前からあるのだが、その隣に立派なビルを立てて本社を移転したみたい。リサイクルの時代だし繁盛してるんだな。
この近辺で空色のでかいトレーラー見掛けたらそれはソコの車です。
大勢亡くなってるんだし当時の事はもう誰も何も言わなし、むしろリサイクルの会社としては優良なのではないかと思うのだけども
鉄屑を満載した
あのトレーラーに遭遇すると、何となく嫌だな。つくづく悪い評判は伝わり易く消えにくいと思ってしまふ
__
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:| `・、 i ! ,・;' |:}
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg >DQNは 地獄に行くわよ!
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
723 :
名無しさんダーバード:2005/09/05(月) 10:18:38 ID:qspd9QFE
しかし、あの流れる瞬間はいつ見ても
用を足した後に和式便所の洗浄レバーを捻ったときとオーバーラップしてしまうよ。。
724 :
名無しさんダーバード:2005/09/05(月) 11:16:29 ID:/T+eAQCX
でかい動画キボン
725 :
名無しさんダーバード:2005/09/05(月) 19:52:47 ID:dpRVRJvb
726 :
名無しさんダーバード:2005/09/05(月) 20:31:26 ID:Xd/sN1n9
なんで上がってるのかと思って(なつかしー)ずっと読んでみました
切れないロープ論や浮き輪・ライフベスト投げろ論には微笑させていただきました
ロープを渡して(予備ロープは対岸に渡っていたと上のほうにありましたけど)
それを固定できて
しかも水圧と人を支えられるだけの場が
「ちょうどいいところ」にあったのでしょうか
あの中州からあまり離れては意味がないと思いますが・・・
その場が「(その周辺に)なかった」としたらそれも救助隊の責任でしょうか
ハイパーパーレスキューが仮にあの場にいたとして
果たして亡くなった方々は助かったのでしょうか?
流されて行った方々はきっと
「あの時(注意された時)言うこと聞いてればよかった」
と流れに耐えながら後悔していたのでは?
そして流されていった
後悔先に立たず 教訓を残してくれてありがとう 合掌
728 :
名無しさんダーバード:2005/09/06(火) 07:54:50 ID:7xqKBJDv
自然淘汰を説明する教材のビデオにいいよね。
729 :
名無しさんダーバード:2005/09/06(火) 13:57:11 ID:LgptF+PN BE:322826099-
そう、まさに「バカが自然淘汰されました」それだけのこと、
助かるチャンスはいくらでもあったんだから、同情の余地なし!
730 :
名無しさんダーバード:2005/09/06(火) 19:14:50 ID:AiPGxTVF
川流れ動画キボン
731 :
名無しさんダーバード:2005/09/07(水) 00:20:26 ID:97EhAnxl
天才な俺様が救助できなかった理由をかんがえついたぜ!
あのときって中州に人がとどまっているんんだったんだろ?
まあひとつの塊みたいになってたんだろ?
もし仮に救助できたとしても18人一斉は無理だよな?
もし残り5人とかになった場合はどうなっていたかな。
果たして5人で水圧に耐えられたかな。
水圧に耐えられなくなってアボーンだよな。
つまりあのDQNたちは中州に取り残された時点で死亡決定(^ω^)
ニューオーリンズ市職員:「すごいハリケーンが来るらしいぞ。これは堤防が決壊しちゃうかもしれないな」
ニューオーリンズ市課長:「スラム街に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ニューオーリンズ市職員:「分かりました」
==30分後==
ニューオーリンズ市職員:「ここで生活をしているみなさ〜ん!危ないですから貧民窟から出て行ってくださ〜い!」
黒人 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ニューオーリンズ市職員:「でもハリケーンで危ないんです」
黒人 :「うるせー!」 \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー
==3時間後==
ニューオーリンズ市職員:「あの〜」
黒人 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ニューオーリンズ市職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」
==10分後==
警察官 :「あ〜チミチミ。ここから出て行きなさい」
黒人 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ�(>O<)(�-.-)」
警察官 :「危ないぞ」
黒人 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ニューオーリンズ市職員:「堤防決壊する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
黒人 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」
==10時間後==
サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
黒人 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」
==2時間後==
〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`)�タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
733 :
名無しさんダーバード:2005/09/08(木) 21:02:45 ID:ruFGJYbP
>ニューオーリンズ市職員:「堤防決壊する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
これは市職員が悪いな
735 :
名無しさんダーバード:2005/09/09(金) 01:41:19 ID:gnjmGuHX
>>712 地元の人(温泉の管理してるひと)も河でしゃーってしててイヤだった。
そばの河の中の露天風呂に入ってたのに
ロープ銃があっても、ロープ張るのはかなり難しい。
最低でも60m位は必要だと思う。
さらに18人がいるその対岸(右岸)近辺に支点がない。
水流の上にぶら下がっても平気なくらい強く張らないと
ロープを伝って激流を渡ることはできない。
リバーレスキュー、カヌー屋、沢登り屋以外にはあまり知られてないが、
ロープが緩いと捕まっている人がロープと共に水没してしまう。
また人間をビレイ確保(片側に固定)する場合は上流側から行うのではなくて、
下流側から行い、被確保者を水流に流しながら、徐々に川岸に引っ張る。
上流から引っ張ると被確保者を水没させるだけである。
ところが、より近い右岸側には確保者の足場がないので、ビレイ確保も困難。
これはロープ端に浮き輪が付いている時も全く同じ。
下流に網を張るってのは問題外。
カヌーで一番多い事故がカーブ外側のテトラポットに押し付けられ、
出られなくなって低体温症、溺れるパターン。
平流時の水圧さえ体験したことのない人の戯言。
ちなみに「浮き輪が当ったらバランスを崩して流される」という意見を
一笑に付している人がいましたが、これは本当です。
あのくらいの激流だと膝下の水位でもバランスを崩しただけで、
アッという間に流されてしまいます。膝下でもね。
長ズボンだったらもう駄目。少しのバランス崩しが命取り。
実際、外からの衝撃に耐えられるくらいならあの時流されないでしょ…
739 :
名無しさんダーバード:2005/09/09(金) 23:42:41 ID:wuMZCMKl
>>733 ニューオーリンズ市職員:「すごいハリケーンが来るらしいぞ。これは堤防が決壊しちゃうかもしれないな」
ニューオーリンズ市課長:「ミシシッピ川の中洲に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ニューオーリンズ市職員:「分かりました」
==10分後==
ニューオーリンズ市職員:「課長、大変です。ミシシッピ川の中洲が黒人どもが住むスラム街になっています」
ニューオーリンズ市課長:「それは困ったな(棒読み)。とりあえず避難勧告のフリだけして来い」
ニューオーリンズ市職員:「分かりました」
==30分後==
ニューオーリンズ市職員:「ミシシッピ川の中洲で生活をしている貧乏人のみなさ〜ん!危ないですからここから出て行ってくださ〜い!」
黒人 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ニューオーリンズ市職員:「でもハリケーンで危ないんです」
黒人 :「うるせー!」 \(~0`)/ ○(`_')oおりゃー
==3時間後==
ニューオーリンズ市職員:「あの〜」
黒人 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ニューオーリンズ市職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」
==10分後==
警察官 :「あ〜チミチミ。ミシシッピ川の中洲から出て行きなさい」
黒人 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ�(>O<)(�-.-)」
警察官 :「中洲は危ないぞ」
黒人 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ニューオーリンズ市職員:「堤防決壊する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
黒人 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」
==10時間後==
サイレン:ううううううううううううううううううううううううううううう
黒人 :「\(~O~)/ふぁーーーーあ、よく寝た。なんだ、うるせえな」
==2時間後==
〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`)�タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
740 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:23 ID:LFZwBNCx
きっと転送装置を使えば確実に助けられたとおもうよ。
742 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:58 ID:mNAU4Yf4
テントやキャンプ機材よりも軽い命だった事が証明されてしまった事故でもあったわけだ
34 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/07/23(土) 14:32:01 ID:qd90dAhz
当時のニュースを思い出したんだが、地元の人間の某新聞社への投書手記によると、
朝になって川の水かさが増した時点で、心配になった地元の人が避難を促すも「アウト
ドアの機材が〜」と、のったらのったら。中には「朝ごはんがまだだしぃー」と、朝食
の支度をしだす女性も。
地元の人が「動けるうちに逃げろ」と説得するも「テントやバーベキューセットが、どれ
くらいしたんだと思うボケェ!」(この時点で水はくるぶし程度。大人ならば充分に避難
できた)
そうこうしているウチに、水かさはアッと言う間に増してテントその他は流され中州に取り
残された。そして、その後の展開はご承知の通り。
投書した地元のオジイは「機材はまた買えるとけれど、命は……あの時、子供だけでも非難
させていれば(被害者の中には、赤ん坊もいた)」と結んでいた。
ちなみに、自衛隊がヘリを出せなかったのは地形と天候のせい。無理してヘリを出動
させていたら、確実に二次災害になっていたとか。
744 :
名無しさんダーバード:2005/09/13(火) 08:36:05 ID:QPbgZrN2
>744
貴重な資料拝見しました。サンクス!
>>744 これ文章は間違いがあるね。助かった人の記述。
けどp.15の写真は珍しいね。次の日だけど直下の砂防ダムの様子。
結構前の、過去の出来事総決算みたいな特集番組で、この事故の映像流してたな。
多分TBSだったと思うけど。
まず最初に、カメラが濁流となった玄倉川の滝を映して、そのまま右に
フェードアウトして、川の中心に一塊になってるドキュン集団を写した。
結構冷静にカメラ操作してて笑えた。
ドキュン集団のリーダー格と思える中年男が、カメラや消防団員に
向かって醜悪な顔で叫んでた。
その数秒後に、全員流された瞬間で映像終わり。
妙に清々しい気分になった。
>>747 苦しいとき、哀しいとき、その映像を思い出すのだ。
749 :
名無しさんダーバード:2005/09/16(金) 03:01:48 ID:PnbbZzma
♪苦しい事があぁたとき〜
♪悲しぃことがあぁたとき〜
思いぃ出してぇおくれぇDQN〜たちーを〜
750 :
名無しさんダーバード:2005/09/16(金) 23:24:39 ID:QkaRufsf
今夜もDQNが流される動画見ながら美味い酒を飲んだよ。まさに至福の時。
751 :
名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 01:03:46 ID:2EDWaj9D
なるほど彼らは死してカルマを落とし
ここに生きてカルマを背負う者アリ、と。
来世をお楽しみに!m9つ(^Д^)プギャーーーッ
死んだだけでカルマを落とせるわけないだろpu
753 :
名無しさんダーバード:2005/09/17(土) 14:31:30 ID:akXvCtQz
死んだだけじゃなくて死んで叩かれ続ける。
もまいの一叩きが、彼らが幸福な来世へ転生するための
この上ないただ一つの供物となるのだ。
叩く者のカルマと引き替えに…。
来世をお楽しみに!m9つ(^Д^)プギャーーーッ
来世とか信じてんの?
キモッ
死んだらそれで終わり。
玄倉川で死んだアホ共は、激流に翻弄されて、岩肌に身体を打ち付けられて、
絶望と後悔と恐怖の中、苦しみ抜いて死んでいった。
それで終わり。
来世なんて無い。あの世も無い。
ただ終わりw
755 :
名無しさんダーバード:2005/09/21(水) 21:11:47 ID:h2en/Q3A
当時、海外の救助のエキスパートがはっきりこれは救助技術が
低すぎたために起こった事故だと明言してたことを考えると
やっぱDQN、DQNと囃したてて喜んでるのは
まずいんでないかい?
2ちゃんでは不思議なことに被害者叩いて喜ぶ人多いみたいだけんど・・・。
同じ事故が起きたらまた同じミスして一般市民見殺しにしていいのかって
いったらやっぱまずいんでないかい・・・?
>>755 そもそも、「非難してくださーい」「はーい」で非難完了してたら
起こらなかった事故。
>>756 結局はそこに行き着くんだよね。
大体が台風ではないとはいえ熱帯低気圧が接近してるときに山の天候がどうなるかなんて
アウトドアをやる人間なら把握しておかなければならない基本中の基本事項。
気象マニアじゃないんだからなんて言い訳は通じません(むしろ気象マニアでなければならない)。
自然を相手にするとき、自分達にとって都合の悪い情報であってもそれをサインとして
有意に駆使できない連中には哀れな末路が待っているといういい見本。
一方で救助隊の不手際はその通りだと思う。相手がいかに愚か者であっても彼らは救助が職務だからね。
結果がああなってしまったのでそれを批判されるのは致し方ない。
しかし、あの時の玄倉川とその周囲の状態を詳細に検証した上で
専門家やレスキューのプロがあの時の救助に携わり、効率的に動いたとして
救助がどうなっていたかという明確なシュミレーションや災害行動学の見地による言及があまりにも少なすぎる。
あの状況で救助側が最善の行動をしたとしてどの程度の確率で被害者救助を達成できていたかを
明示できない状況で救助隊をボロクソに非難するのは少々不適切だと思う。
そういう検証をした資料を探してるんでいいのがありましたらどなたか教えて下さいませんか。
細かいようだが「シミュレーション」ね。
759 :
名無しさんダーバード:2005/09/22(木) 17:20:10 ID:4972nzIS
大ばか者を命張って助ける必要なし!
バカは死ねば世のためになる。
760 :
名無しさんダーバード:2005/09/23(金) 09:01:30 ID:qf04pqMr
上がっていたので初めて来て、最初から読みました。
当時の事思い出しました。
翌日の捜索活動時の模様をワイドショーが中継していて、親類だという男性がインタビューを受けていて『救助が遅い!いったい何をやっていたんだ!』と凄い形相で怒鳴っていた事を思い出しました。
761 :
名無しさんダーバード:2005/09/23(金) 14:21:14 ID:mCZJFBJV
丹沢湖下流の県民は馬鹿家族の肉汁を今後も飲まされる訳だ
762 :
名無しさんダーバード:2005/09/24(土) 03:17:15 ID:HCFjFVkP
このスレを遺族が見て訴訟になったら
ひどい書き込みをした人は賠償金取られるよ
IPはちゃんと取ってあるんだから気をつけた方がいい。
常識を超えた内容が目につくから警告しとく
折れ、アノヘン出身なんだけどね。正直、自殺としかおもえね・・・。 あの場所で・・・、あの状況で・・・。
どんなに、悪く言われても、言い訳きかんわな。
( ̄人 ̄) ナムナム
764 :
名無しさんダーバード:2005/09/24(土) 17:11:26 ID:8zbqTuwg
762さん それくらい馬鹿な事をしでかしたわけだ。
警告をした何人もの人を、ののしったわけだからね。
救助隊は目標を達成出来なかったけど、精一杯頑張ったんだよ。
当時の中継で先に避難した人が語っていた。(確か御一行様以外の人)
ダムの放水警告のサイレンが響き渡り、現場は尋常ならぬ雰囲気。もちろんその人もそんな体験は初めてで極度の緊張が走ったと。
『あの雰囲気の中で良くあそこにいられるなぁと思った』と語っておられたよ。
766 :
名無しさんダーバード:2005/09/25(日) 10:19:55 ID:SOLROWfL
>>762 勘違いするな。常識が無かったのは流され死んだヴァカどもだ。
小学生の頃、似た様な砂防ダムの上で親に連れられてキャンプ行った。週間天気予報は晴だった。
既に10組以上のキャンパーがいた。
広い砂地や木も生える高めの広地が各所にあって、本流は対岸側遠くで十分な広さがあった。
のどかで平和な風景だった。
しかしそこへ足を踏み入れた時、子供の自分ですら、ここか上流で雨降ったら、直ぐ帰らんといかんなと直感した。
広かろうと高かろうと、川の中だと思えた。
3日目の夕方、遠く上流方向で雷が鳴り出して雲行きが怪しくなってきたら、
親が、残念だけどもう帰ろうと、撤収しだした。他の数組も片付けだした。
片付け中に、中州に陣取って発電機ガンガン回して騒いでる若人家族連中に、
親が、あんたらも引き上げた方がいいよといった。彼らは、いやーまだ大丈夫でしょーといって夕飯を作ってた。
片付け終わって車に乗る頃には、子供でも跨げた分流が跨げなくなっていた。
彼らがあわてて片付けている発電機は重そうだった。
車で山を降り出して直ぐ、前も見えない土砂降りになった。
そのとき頭にあったのは、彼らの撤収が間に合ったかどうかよりも、夜中見上げた落ちてきそうな満天の星と、
次々とすれ違った後Uターンして後ろを走っている気の毒な家族連れ、
そして親には8割方済ませたと嘘を言った、全然やってない夏休みの宿題だった。おわり。
これテレビの中継でみた
救助を求める姿が痛々しかった
うちも幼い子供がいるが危険な場所での
キャンプは遠慮しとく
769 :
名無しさんダーバード:2005/09/25(日) 14:46:23 ID:CBFPnh2U
連休だったから過去ログ読んで暇つぶしてた。
子供達に伝え残したいと思ったが、おまえらの言ってること難しすぎる。
イソップ物語のように聞かせてくれないか?
770 :
名無しさんダーバード:2005/09/26(月) 00:05:54 ID:Y5UVF2tq
イソップだったら、アリとキリギリスなんかどうだろう。
「増水するから危険だよ」というアリさん達の忠告に耳をかさず、
川の中州で遊んでたキリギリスさん達は流されて死んじゃったんだ。
771 :
名無しさんダーバード:2005/09/26(月) 11:35:26 ID:NZHz2BGH
>大しけの海でサーフィン
>加藤さんは初めてのサーフィン
加藤さんテラワロス
俺も友達にサーフィン初めて教えてもらう時ここまでは近づいてなかったけど小笠原に台風来てる時だったな。当時は断れなかった。
でも乗れるようになってからは絶対に台風の接近時はやめてる。海が近いからそこまでしてやる必要が無いかもしいれんのだが。
いい波の時に行ける環境で良かったよ。でも必ず居るけどな。こういう奴ら。サーフィン屋のおっさんがすげぇ忠告してるのにな。サーフィン屋のおやじや兄ちゃんを
敵にまわしてはいけない。むしろ仲良くしといたほうがいろいろな面でお得。
台風の中サーフィンに行くバカってのは、
稲村ジェーンじゃないけど、台風のときに起こる大波に乗って、仲間に自慢したいとか
そういうのんじゃねーの?
むしろポロロッカに乗りたい
雲に乗りたい by長山洋子
女に乗りたい
778 :
名無しさんダーバード:2005/10/07(金) 23:34:42 ID:jtN2vUH7
p@pkpkpkpkpkokpokpkjpojpjkp@[;]:lppk;,l[l
780 :
tg:2005/11/06(日) 14:23:26 ID:5v7Lzu/B
玄倉川の救助隊の技術的なレベルは、今後の事を考えるならば、議論の
対象になるかもしれないが、その論点が救助隊サイドの立場を語る上で
の全てではないと思う。
『寝タバコで火事を起したのは喫煙者の責任、家を全焼させたのは消火
技術が未熟な消防隊員の責任(だったと思う)』という例えを戦争に置
き換えるなら『徴兵されたての兵隊が弱かったから国が負けた』となる。
全ての兵士を海兵隊や、特殊部隊並みにするようなものです。
同義的に見れば、困難に立ち向かう人々の姿勢は尊いです。
781 :
かかか:2005/11/06(日) 15:25:43 ID:fEn356Po
ほーーーへーー
782 :
名無しさんダーバード:2005/11/08(火) 18:27:55 ID:c2eZ23Zq
780さんに同意します。
783 :
名無しさんダーバード:2005/12/01(木) 01:06:31 ID:DaVej3ge
東大名誉教授の高橋裕さんの新刊を書店で見つけ、早速購入しますた
784 :
名無しさんダーバード:2005/12/02(金) 04:59:27 ID:XZmdfrHJ
この事件はレスキュー隊がしょぼすぎたってのもあるけど
ダムの管理者や警察の避難勧告も結構適当だったみたいだね。
確実に中洲が水没するってことをきちんと説明しなかったらしい。
それは避難しなくてもしょうがないな。
>>780 その例えはおかしいよ。
徴兵されたての兵士には上官の命令に従う義務はあるけど戦争に勝つ
という結果をだす義務はないからね。
逆に消防隊には消化できる火事を消化する義務がある。
レスキュー隊にはレスキューできる人間を救う義務がある。
「いやあ、レベルが低かったんですんまそん」なんて
言い訳はちょっと通用しそうにないね。
まあ全力を尽くしたらなんでも許されるのなら
楽で仕方ない罠。
どんな失敗しても「全力尽くしましたから!」って言えば
いいんだから。
レスキューはつらい仕事ではあるけどな。
786 :
団員:2005/12/13(火) 16:26:51 ID:jxm2RUHE
あの時、ハイパワーのジェットスキー持ち込んでいたら救助出来たかな?
787 :
名無しさんダーバード:2005/12/19(月) 15:03:58 ID:yUvWr/T3
>>783 それって「川に生きる」っていう本???
俺も探しててやっと書店で見つけたよ。
なんで、あまり本屋で見ないんだろう?
売れているからなのか、それともただ置かれていないだけ??
788 :
名無しさんダーバード:2005/12/24(土) 00:19:00 ID:AUYJ0LQy
>>784 実際に仲間のうちで避難した人たちが複数いるという現実があります
テキトーな勧告なら、全員避難しないんじゃないか?
矛盾してないか、その話
>>784 避難させる強制力がない以上、勧告しかできない。
その勧告も、非常に真摯なものであった上、事務所職員の説得では埒があかないとみると、
警察官まで動員して詳細にやっている。
他に、地元の人も(義務もないのに)警告に言って追い返されているんです。
全然適当なものじゃないです。
レスキューも、当時は悪天候で水難事故が続発して、全てを最初からここに
集中投入できない状態だったうえ、地形および濁流の状態からして、あれ以上
は無理だったでしょう。
悪天候でヘリを飛ばせられない、無理に飛ばしても、あの状態じゃヘリから
ホイストを降ろす前にヘリの風圧で逆に流されてしまう状況でした。
残念なことですけどね。
追加。当時の海外のレスキューエキスパートも、
「流された映像を見せられ、3時間の時間があったらどうか」と問われると
救助可能というものでした。
しかし、「周囲の地形・天候・状況の経過・当時与えられた装備」を
詳細に説明されると、「これはやむをえない」というのが大勢だったと
記憶しています。
救助隊に責任があるなんていう奴がいるが、たとえば手の施しようがない状態
の患者が死んだら、医者に責任があるというのだね。
793 :
名無しさんダーバード:2006/01/29(日) 04:13:57 ID:Hfdv68oU
ビデオ整理してたら
たまたま一番最後に、その事故のあったニュースの日みたいで
録画されてた。かわいそうでちょっと泣けた、
流された瞬間の映像は無かったけど、
川で耐えてるのや救助された子供などの映像はあった。
一応、hddに残してお香と思った。
自分もキャンプするので教訓にさせて頂く。
794 :
名無しさんダーバード:2006/03/16(木) 01:28:22 ID:+Lr8ooE1
そんな集団自殺行為もあったね・・・。
795 :
名無しさんダーバード:2006/03/19(日) 15:22:15 ID:6ox0m4KY
警察とかダムの職員とかもここまでの事になると思ってなかったんじゃないか?
何度も警告した、とか責任逃れの言い逃れにしか聞こえねえ。
ま、流された人たちは自業自得だろうけど
かわいそうなのは地元の人たちと言う事を忘れないで欲しい。
避難しないとインスリン打つわよ。
(`・ω・´)
798 :
名無しさんダーバード:2006/03/21(火) 19:10:45 ID:Oof2MotA
中州でキャンプ張ることの危険性など幼稚園のときに学んだ。自業自得の極みだよ。
弁解の余地なし。
799 :
名無しさんダーバード:2006/03/21(火) 19:58:50 ID:50+QTV7/
800 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 12:22:15 ID:M2EQBcMf
検証用に動画希望します。
nyで『玄倉川』を一月検索しても一件もなかった
801 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 14:29:21 ID:xUS/MJZt
今から胴なしぼるじょあが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) ( ・3・) (´ ・3・`)
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ
,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J
802 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 15:19:06 ID:EKQFm8Tx
803 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 18:48:12 ID:CNDgGCYk
上の方で救助隊の手際が悪いとか、責任論を展開している人が大勢いますが
根本的な見落としがありませんか。
1)彼らは救助隊ではなくて消防です。本業は火消しであって水難救助ではないです。
2)確かこの日は、朝から増水による出動命令があちこちで出ていて、松田町消防署
一線部隊(装備)、すでに他地域に出動していなかったんじゃなかったっけ。
3)都会と違って田舎の消防は専業消防署員だけではなく、半ボランティアの
消防団員のウェイトが高い
4)100歩引いて、水難救助も訓練していたとしても、あんな危険な状況下での
人命救助を想定した訓練なんて通常の消防の守備範囲外。
消防の人は、最大限智恵を絞り、よくやったと思います。問題があるとすれば
やはり夜の見回りの方でしょう。逆切れされてももっと強く言う(もしくは夜の
時点で警察に通報する)これはこれで問題化する可能性も大ですけど。
あと最後のチャンスは当日の朝の見回りのときでしたね。まだ水かさが膝下くらいで
渡渉することが可能だった。このときに寝坊している彼らに文句言われた位で引き下がらずに
もっと強硬に(サイレンがんがんならすくらい)言って立ち退かせることはできたかも。
※この時点では玄倉ダムはかなり危険な状態になっていて、放水は時間の問題に
なっていたんだから。
804 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 19:43:20 ID:CNDgGCYk
805 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 21:00:40 ID:gntNfNUE
こんな問題に行政の責任なんかないよ。
なんとかして行政の責任にしたい人たちは、一体何が目的なんだろうね。
806 :
名無しさんダーバード:2006/03/23(木) 22:55:31 ID:J0lt8pah
警察に災害時は強制的にDQNを退去させることができる権限があればよかったのかね。
内陸大地震と新OSの関係
windows95大改革をもたらしたOS 1995年兵庫県南部地震
windowsXP 2001年発売 2000年鳥取西部地震
windowsVista 2007年発売 ?地震(2006年?地震)
なぜか大地震のあとに新OSが発売されるw
808 :
名無しさんダーバード:2006/03/26(日) 04:23:31 ID:2ySc6DYm
>>805 今後も同じような事故が繰り返されないための体制づくりじゃないの?
DQNはいくら言っても聞かないだろうけど、せめて行政の体制くらいはきっちりしといたほうがいい、というとこだろう。
809 :
名無しさんダーバード:2006/03/27(月) 06:05:34 ID:yczBU7Fe
>>808 ダム管理事務所職員が見回りして警告。
警察官が巡回して警告&退去勧告。
→それでも聞かないで取り残され。
現地救助隊が救助出動。
自衛隊要請なども考慮するが悪天候で出動不可能。
→結局遭難。
これ以上どうやれ、と。
現に、この事故で行政の責任は全く問われていない。
現状の体制の向上は当たり前のことだが、体制としての必要条件は満たしているよ。
「いくら言っても聞かないDQNたち」を無理やり助けるような体制はいらんだろ。
一般人の負担になるコスト−税金のみならず−を考えたまい。
この件で行政をぎゃあぎゃあ言ってるのは、DQNの仲間たちだけだぞ。
プロ市民と言われる人間たちも多いけどな。
行政がどうのとかは思わないけど、
避難勧告されて居座ったのは、いい年こいた大人なんだし。
ただ、そんな人でも遭難されたら捜索するわけで。
それも何日もかかったりする。
その費用は市民や国民の税金だったりするから、やってられない。
あれは後で遺族に請求するの?
山の遭難:山岳会とかの出動分は遺族に請求。警察とかの分は請求なし。
海の遭難:捜索は海上保安庁が行うので、請求はなし。
この川の遭難:消防署・警察の救助態勢なので、請求はなし。
ちなみに、このDQNたちのおかげで、警察・消防の人たちの多数のお盆休み・
夏休みがつぶれました。
休日出勤・残業代もすんごくかかりました(もちろん税金負担)。
その後、死体の捜索活動の分の請求もありません。
>>811 そんなの当たり前だろ。行政には国民の命を守る義務があるんだから
それを怠ったから行政が叩かれてるんじゃん
ダムが決壊とか的外れなことを言ってる奴がいるけどダムなんてまた
作ればいいだろ、人命よりも優先すべき事なんて存在しないよ
813 :
名無しさんダーバード:2006/03/28(火) 10:29:18 ID:NOHpaeAe
>>812 あはははははははは。
ワロタ。晒し上げ。
814 :
↑:2006/03/28(火) 22:22:35 ID:???
こいつみたいに生命を軽く見る奴が、アジア侵略虐殺時代に韓国の人達を面白半分に殺したり
強制連行してきたんだろうな。日本人として恥ずかしいよ
>>813みたいなヤツをゲーム脳って言うんだろな。晒しあげw
>>812 > ダムが決壊とか的外れなことを言ってる奴がいるけどダムなんてまた
> 作ればいいだろ、人命よりも優先すべき事なんて存在しないよ
人命優先なのは当然なんだけどさ、↑の部分、
「ダムが決壊とか的外れ」と言ってるけど、おのまま全員救助されるまで放置しても
ダムの決壊は絶対に起きなかったのか?
もしもダムの決壊が起こっても、下流には影響ないのか?
十数名のDQNのために、下流の数百名か千単位の人に迷惑や
命の危険は及ばなかったのか?
>>816 はあ?、ダムが決壊して下流で人的被害が及ぶ可能性があるなら
避難させとけばいいじゃん。何のための行政なんだよ。国民の
命を守る義務を怠けるんじゃないよ!
>>817 オマイ遺族関係者か?
地元住民や下流域住民としては迷惑な話なんだよ。
また遺族関係者が暴れ始めましたw
820 :
↑:2006/03/29(水) 11:29:49 ID:???
人命軽視ですか!やっぱり尊敬すべき兄の国に侵略戦争を仕掛ける愚弟の国の民族は仕方がないですね!!!
アジアの総意として情けないですよ!!!!
ほぉ、だからか。
なるほどねw
こんな流れのゆるいところで釣りやってるカスがいるのか。アホだな。
824 :
名無しさんダーバード:2006/03/30(木) 18:07:25 ID:Ldxv26Ll
嫌韓厨ウゼエ
正論書いてるオレまで釣りに間違われるじゃねーかよ!
825 :
名無しさんダーバード:2006/03/30(木) 18:47:32 ID:9Yd+c4OJ
こんな問題に行政の責任なんかないよ。
なんとかして行政の責任にしたい人たちは、一体何が目的なんだろうね。
釣り
827 :
名無しさんダーバード:2006/04/02(日) 20:40:49 ID:w1V6y2ky
こんな問題に行政の責任なんかないよ。
なんとかして行政の責任にしたい人たちは、一体何が目的なんだろうね。
折れ河の管理してたんだけど
洪水の時に釣りしてたり見物しにくるバカほんとにいるんだよね
ダムが放流するからといってもバカは動かないんだ
確かに行政は住民を守る義務はあるけど
自分から死にに逝く奴はどうしようもないよ
棒で殴って引きずってもいいって法律ができたらやるけど
と釣られてみる
829 :
↑:2006/04/07(金) 11:20:04 ID:7fCBMouC
>棒で殴って引きずってもいいって法律ができたらやるけど
侵略賛美の軍国主義者かよ。きんもーーー!!
↑
他国の首都で武装スリなどやるチョソは、さっさと帰国しなさいw
831 :
名無しさんダーバード:2006/04/10(月) 16:04:19 ID:B9eNAtTh
十数人のDQN助けるために何万もの一般市民を犠牲にはできないよな。
自然をナメてるDQNはどんどん死んでいいよw
832 :
名無しさんダーバード:2006/04/10(月) 22:08:29 ID:sMhaaj8+
言っても理解出来ないDQNは、
猟友会が射殺でおK!
833 :
名無しさんダーバード:2006/04/12(水) 01:43:17 ID:rYpYDFhE
玄倉か〜まだこんな話題が(笑)
危険管理は手前でしましょう。しんだら迷惑だからな。玄倉の件は事件じゃない。
好きな場所なので迷惑だな。うすら気味悪い
834 :
名無しさんダーバード:2006/04/16(日) 18:49:12 ID:mJKPQhyh
宅間君に殺された子供達やJR西日本で死んだ人は石碑作ってもらえたけどね
この人達は自分勝ってに死んだのだから石碑は作ってもらえない
ま、上流でうんこされて終わり
835 :
名無しさんダーバード:2006/04/23(日) 18:30:38 ID:m5RiZO8m
ダムを決壊させても放流する必要はなかったと言う人がいるけど、当時の雨量じゃ玄倉ダムが満水になるまで7分しかかからない計算だったんだよ。
ダムを閉じておいても満水になれば自然洪水吐からはダム湖に入ってくるのと同じ量の水が玄倉川に流れ出たって訳。
放流しなければ早い内には救助はもっと進んだかもしれないけど、結局水量は余り変わらなかったんじゃないかな。
30年くらい前の三保ダムが出来る前は大型台風の時には御殿場線の鉄橋が崩落するくらい増水する川だったのに
自然の怖さを甘く見すぎていたよね。
大昔の台風の傷跡は山北周辺の御殿場線の昔の橋脚に残っているよ。
この橋脚は台風のために流されて新設を余儀なくされた新鮮の脇にあるよ。
キャンプをする人にはダムの怖さをなめないで欲しい。
836 :
名無しさんダーバード:2006/04/28(金) 21:54:41 ID:I9ECnNFL
ようするに良いDQNは死んだDQNだけってこと?
838 :
名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 11:16:39 ID:2kGcf+jJ
あの事件はワイドショーで生中継していたからな。
しかし思ったのは、あの雨の中、山奥までよくワイドショーのスタッフは
行けたなということ。
孤立の情報が入ってから、よく流されるまでの短時間でいけたものだ
839 :
名無しさんダーバード:2006/05/11(木) 19:58:13 ID:d0JyJ93y
山奥っていうか
普通に道路があって
首都圏から1hぐらいから行けるし
だね〜246の入り口から結構綺麗な道路だし。
841 :
名無しさんダーバード:2006/05/23(火) 19:54:11 ID:8rrEtYBj
こいつらのせいで、玄倉川の道が一般車進入禁止になったんだよな??
842 :
名無しさんダーバード:2006/05/24(水) 00:25:47 ID:862TdsDI
ありゃ、二つの意味で人災だよ。
まあ川に残った彼らがいなければ起きなかった事故。
それに加えて、レスキューに「まとも」な能力が
あれば救えた事故。
オタワであったレスキューの会議でもとりあげられて
さんざん叩かれてたぜ。素人以下だって。
843 :
名無しさんダーバード:2006/05/28(日) 13:17:42 ID:pZSyLKFZ
>>838 要するに救助用の機材持ち込むことができなかったってのは
大嘘なわけで。
844 :
800:2006/05/31(水) 10:11:57 ID:q61eP/mz
YouTubeでDQNで検索して動画を見つけました。
うpしてくれた人ありがとん
845 :
名無しさんダーバード:2006/05/31(水) 16:12:18 ID:7pEBn2rn
やっぱスクラップ屋ってのはバカばっかなのか?
846 :
名無しさんダーバード:2006/06/09(金) 02:38:06 ID:qWmaTi1K
>>842 日本のレスキューのレベルが低いのは国際的な事実。
こいつらもアメリカとかヨーロッパで流されたら助かっただろうにな。
警告を無視した時点で、こいつらは死ぬ運命だったんだよ
南無〜
まああの会社って人生の落ちこぼれの集団だろ
人に止めろなんて言われたら逆切れしてたんだろうし
撤収なんてほんの一握りの考えも浮かばなかったんだろうな
こんな判断も出来ない親を持ったお陰で死んだ子供は気の毒
>>844 「DQNの川流れ」で検索したら速攻で引っかかった!ありがとう!
850 :
名無しさんダーバード:2006/06/24(土) 08:06:11 ID:/yVoYIl1
玄倉川水難事故
851 :
名無しさんダーバード:2006/06/30(金) 00:43:29 ID:X2pX8He0
>>846 何でおまえが国際的なレスキューのレベルをしってるんだ?
852 :
名無しさんダーバード:2006/07/06(木) 12:39:04 ID:6Rv+tBm8
>>851 846は世界中でレスキューの世話になってるプロの遭難者
853 :
名無しさんダーバード:2006/07/08(土) 08:37:15 ID:8Kl1pG4q
そろそろ夏だしこのスレも楽しい変な奴が沸いてきそうだね!楽しみ〜
854 :
○:2006/07/08(土) 09:27:42 ID:Spi+VHgb
855 :
名無しさんダーバード:2006/07/09(日) 04:35:42 ID:0bX/zoRf
玄倉川の現場は両側が険しい山岳地帯になっており、
悪天候の場合、乱気流で飛行できる状況にはありません。
いや飛行するだけなら凄腕パイロットならなんとかなるかも
しれませんが、ホバリングとなるとエンジンのパワーが
足りません。というよりあの状況で安定したホバリング
可能なヘリは世界中、どこにもありません。
ホバリングする場合、パワーが必要なのですが、
自衛隊のUH−60でも悪天候時、進入するには非常に厳しいでしょう。
海外の軍、救助隊の場合でも同じです。
海外のニュース、映画で悪天候の中、海上や山岳地帯でヘリが救助する
映像が流れていますが、日本でも同程度の場合、救助していることが多いです。
ちなみにヘリを低空でホバリングさせた場合、あの状況では
ローターによるダウンウォッシュで全員、流されていたでしょう。
陸からの救助の場合でも、もし現場の前後に多くの堰が存在した場合、
上流からのボート等でのアプローチは水流が激しい場合、非常に危険で
自殺行為になります。水流が落ち着けば、進入は可能ですが。
残るは中距離もやい銃等で『もやい』を渡すことになりますが、
現場では何回か試されたのですが失敗していたと当時、聞きました。
風速が強い場合、(特に向かい風の場合)、もやい銃でのもやいの受け渡し
は非常に困難なのです。
この事故の場合、救助隊のレベルが世界最高峰だったとしても救助は非常に
困難だったと推測します。
悪天候の場合、映像で見る以上に実際の現場は過酷な状況が多いのです。
テレビ特捜部だったっけ?海外のレスキュー番組とか見せるやつ
あーゆーのを見せられてると、
イザとなれば、どんな悪天候だろうと、携帯電話のボタンをポチっと押せば
レスキューが助けてくれるんだよと妄信してしまう人が意外に多いということだ
こわいこわい
またDQNがどこかの川で流されるんだろうか・・・
別にいいよ、流されても。
DQNがこの世から減ってくれれば大助(ry
>>859 DQNが流されるのは構わないが、
また救助できなかったと非難されるレスキューが可哀相だ。
861 :
名無しさんダーバード:2006/07/19(水) 20:06:33 ID:5Vbm278u
>>855 すぐにヘリは無理だったとかいうあほがいるけど。
ヘリが無理なのは当たり前だろうがよ、ボケ。
ヘリなんか使わなくてもいくらでも救出できたってカナダとかヨーロッパの
水難救助の専門家が言ってるの。
いい加減理解しろ馬鹿。
862 :
名無しさんダーバード:2006/07/19(水) 22:58:09 ID:yFp80K6Z
>>861 855はヘリも無理だし、それ以外の方法でも
どんな水難救助の専門家でも無理だと言っているね。
またプロの遭難者か。
同じ口調で同じ論調の奴が、去年もこのスレに一人いたっけ。
まあ、御巣鷹山におっこちた日航ジャンボも
数々のシミュレーションを繰り返した結果、生還も可能だったといわれてるくらいだからな
今さら後だしジャンケンのようなことを言われてもな
865 :
名無しさんダーバード:2006/07/21(金) 14:45:16 ID:6QDGM+5m
キャンプの事故か‥印象に残ってるな。
こうださんの事件で自己責任と騒がれた時もふと思い出したりした。
週刊誌の年末決算号で、助かった人のコメントがのってた(確か親子連れでなかったほうの人か?)。
助かった人のコメントってあとにも先にもあれくらいだったな。
読んでなんともやりきれない気分になった。
866 :
名無しさんダーバード:2006/07/22(土) 03:12:26 ID:oBasX1xI
「切れないロープを使えばいい」というバカがいるが、「切れないロープ」なんて存在しない。
リバーレスキュー用で最も太いロープ(直径11mm)のスタティックロープですら、破断強度は1.35t。
これ以上の強度を求めるとなると、金属製のワイヤーしかないが、
金属製のワイヤーは重く水中に沈んで川底の突起物に引っかかってしまう可能性があるため使えない。
>それに加えて、レスキューに「まとも」な能力が
>あれば救えた事故。
過剰な機材と、過剰な人員があれば、というのが抜け落ちてますな。
当時レスキューはあの1箇所だけじゃなかったことすらわざわざ読みとばしている馬鹿の意見ですね。
隣に交番があって警官が立ち番していれば、泥棒が入ってもすぐ捕らえられたんだ!!警察のミスだ!!
と同じレベルの意見ですね。
>>868 ほとんど各方面から言われてるようなこと、
・私たちは完全に自然をなめていました。
・(警告しにきた人には)「見張りを置くから大丈夫」ということで帰って
もらったんです。
・亡くなった方々には「ごめんなさい、あのとき、戻っていればよかったね」
としか言えません。
こういう感じだったと思います。
870 :
名無しさんダーバード:2006/07/23(日) 13:07:56 ID:eA6abL+5
また、今年も何人か死ぬんだな。
私達は大丈夫だよ、私達に限って、まさか〜、って感じでね!避難が遅れる。
あの時避難していればの(たら、れば)の繰り返しでつね!
この事件の例はあまりに無謀すぎて極端だが、たしかに
酒飲んだり、集団でいたり、声の大きい奴がいたりすると、
ハタから見るとすげー危険なことを
「なーに大丈夫!大丈夫!」となってしまうことがある。
そういうのは、本当に命取りなんだと教えてくれた。
キャンプに限らず。
運転してるときに、たとえ車の少ないところでも、
しつこいくらいしっかり安全確認するようになったのは
この事件がきっかけだったな。
>>245の掲示板のその後の書き込み見てきたけど
この人達いつか取り返しのつかない過ちを犯すと思う・・・
なにあの「俺達は助ける側に回ることはあっても助けられる側には回らない」っていう
根拠のない自信は・・・
ダム管理人の制止振り切っておいてこんなことがよく言えるもんだ・・・
先日玄倉に行って、現場周辺の林道を歩いてみた。
やはり目立つのはキャンプ禁止の看板で、事件が起こる前まではキャンプ場だったであろう川原への入り口には大きな岩で車の進入が塞がれてた。
現場がどこか詳しくは分からなかったけど、川原には草木がなく、岩が綺麗なところを見ると、たしかに雨が降れば川の流れは随分変わるように思えました。
874 :
名無しさんダーバード:2006/08/04(金) 03:50:08 ID:Is9V/RYI
まもなく8年
875 :
名無しさんダーバード:2006/08/10(木) 19:38:06 ID:edEGNeod
被害者を擁護してる人がいてびっくり。
救助隊の方々に申し訳ない。
レベルがどうのこうの言ってる人がいるが、
命がけなのは間違いない。
876 :
名無しさんダーバード:2006/08/10(木) 20:13:36 ID:gs8owwfy
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業は広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 1000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=461623 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。
(その時点で 500 ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方は、ログインして左上の方に
「すぐゲッチュ!」と書いてある所から
始めて下さい。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントがもらえます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」という所がありますので。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
レスキューが駄目とか言ってる奴、あの状況でどうやれば助けることが出来たのか
説明できんのか?
膝上まで水が来たら、大人でも立ってられないくらい濁流は怖い。
水の怖さの基本のそれすら知らないでいるから出来る批判じゃない?
自分は何もしないで言うだけならアフォでも出来るもんね。
879 :
名無しさんダーバード:2006/08/15(火) 22:04:30 ID:eccIwUDG
当時の状況に即した条件を付けた方が良いな。
そうしないと、勝手な物資・人員を持ち出して来るだろうからな。
確か前のほうで時系列の書込みが有ったと思うけど、
人員物資はそれに即して助けて見せて貰いたい。
880 :
名無しさんダーバード:2006/08/16(水) 03:56:32 ID:dRQDRObF
「お爺さんの言う通りにしようよ…」
( -人-)
881 :
名無しさんダーバード:2006/08/16(水) 11:10:34 ID:YhzY8zvJ
キャニオニング
882 :
名無しさんダーバード:2006/08/17(木) 15:04:05 ID:E85dTm5Y
883 :
名無しさんダーバード:2006/08/17(木) 22:18:47 ID:bruuwJBf
朝からの断続的に強く降る雨の中消防のサイレンがやたら五月蝿くて、
またどっかの馬鹿が・・・と思ったら案の定。
そういや玄倉の事件当時も早朝から豪雨の中
近隣の消防団が一斉にサイレン鳴らして出動していったよなぁ、
と遠い目をする漏れ。
884 :
名無しさんダーバード:2006/08/17(木) 23:05:36 ID:df/q+FCu
何故上流の雨を気にしない釣り人が多いのか?また25人流されている馬鹿がいる!
885 :
名無しさんダーバード:2006/08/17(木) 23:57:38 ID:I8hw58Vs
3年も生存してるんだ、この刷れ・・・記念カキコ
この事件で助かった赤ちゃんはもう8歳だねえ・・・
886 :
名無しさんダーバード:2006/08/18(金) 01:19:05 ID:NKeQOKgQ
だれか、あの事故の流される場面の動画を持ってないですか?
887 :
名無しさんダーバード:2006/08/18(金) 01:31:01 ID:OMlEhDbB
>>844 どうやってYouTubeから動画探し出せたのでしょうか?
検索の仕方がわからないので見付けられないのです・・・
889 :
名無しさんダーバード:2006/08/18(金) 01:52:47 ID:BBSsx0kx
>>888 thx!
888ゲトでつね('o')
>>888 888おめ。
そして直接URL貼ってくれてありがとう。
後者は今更だけど呆れて何も言えないな…。
891 :
名無しさんダーバード:2006/08/18(金) 16:40:35 ID:lemkESY0
俺の考えた発想の癲癇・救助法を公開
一度しか言わないから耳をかっぽじってよく聞いてな
DQN様が中洲に取り残され救助隊の勧告に従わないと知り遭難を予測
急きょ救助人員を集めロープ張り作業を開始
いつでも助けられる状況を作ったら見守りつつ
DQN様に安全に楽しくキャンプしてもらう
やがて水かさが増して助けてくれとDQN様から要請あれば救助させていただく
「助けなしで帰れたんじゃボケ」と罵倒され唾かけられながら
「DQN様ごめんなさい」と謝る
892 :
名無しさんダーバード:2006/08/18(金) 23:34:58 ID:VijCIsr6
なんかまたダムが悪いような記事出てたけど
毎秒23tぐらいでああはならんだろ
周辺から一気に雨水が流れ込んだのが原因だとおもうんだが
>>892 地図見たけど、あの川って、あちこちから水が集まってくるようになっているんだね
894 :
名無しさんダーバード:2006/08/19(土) 00:59:39 ID:usS7cDdj
896 :
名無しさんダーバード:2006/08/19(土) 17:23:08 ID:pS7yEPhm
おれが地元民でDQNが忠告聞かなくて中州等に取り残されたら
氾濫してる川の上流行って木の2・3本伐って流してやりたい
ドリフのコントじゃないんだから
上流から流したマットになんか乗れるか!
898 :
名無しさんダーバード:2006/08/21(月) 11:54:01 ID:lPjYM+Je
DQNには水の恐ろしさが理解出来ないのさ。
ビデオを見る限り、当時の川の流速は4,5m/s。
浮き輪であっても4,5m/sの早さで流れてくれば、かなりの衝撃。
つかむチャンスがあったかもしれないが、浮き輪が当たって流される危険性もあった。
浮き輪を流す事で訴えられたら馬鹿らしいよ。
899 :
名無しさんダーバード:2006/08/23(水) 07:55:54 ID:I3XtefBd
なんで自然災害板にあるの?
これってDQNが起こした自業自得の自殺でしょ!
900 :
名無しさんダーバード:2006/08/24(木) 09:08:23 ID:qg1xgNDS
同情されないどころかこれほど非難される被害者ってのは珍しいな。
自業自得のうえに救助隊を非難するコメントが火に油。
戦後教育の集大成か?
>>900 同情はするよ。
DQNな大人たちに振り回され、怖い思いをして亡くなった幼い命には。
902 :
名無しさんダーバード:2006/08/25(金) 13:52:47 ID:7F9DHjPl
かめださんちってこんな感じ?
まずあの親父さんとジムのオーナーが
川で流されてもらわなくてはな
救助された後、不意に突然増水した件について聞かれて
「オレ流のサプライズや」とか言うのかな。
DQNの川流れが始まったら
俺はSS席で観戦したい
国会議員や女優の前で流れるっていうのも、
それはそれで緊張するよなぁ。
>>906 それよりも893だろ。
ここで上手く流されなかったら殺されるって思ったら・・・
八百長だと言われたら、再度流されなくてはいけないのか?
909 :
名無しさんダーバード:2006/08/30(水) 17:38:45 ID:CzhWcjGk
ココがまた、人大杉になりそうな予感
台風12号!
田舎の消防組合と東京消防庁じゃ、自衛隊とアメリカ軍くらいの差があるぞ
このくらいのたとえなら誰にでもわかるでしょ
>912
すごく下手な例えだと思う・・・
自衛隊の能力はすげえよ。
じゃあ、警視庁と京都府警
ここ、出るみたいですね
うむ。期末に出すぞ。良く理解しておけよ。
今更ながら流されていった大人DQN達に差し上げたい物がある。
つ【ダーウィン賞】
918 :
耳目立:2006/10/25(水) 23:10:40 ID:4zzf1Vq5
或漂流巨海 龍魚諸鬼難 念彼観音力 波浪不能没
佐賀 古川知事 収賄 逮捕 プルサーマル 情報流出 テポドン 着弾 mixi M字開脚 村岡 三洋 白鯛
危機管理能力 無 裏金 汚職 宴会 監視 日テレ 船越 雅史 セクハラ ガーラ ヴォケ!
備前町 殺人 国語教師 田村 伸一 仮病 カルト 創価 キチガイ集団 情報操作 ( ゚д゚)、ペッ
920 :
名無しさんダーバード:2006/10/27(金) 12:12:08 ID:ESSlCTAy
佐賀 古川知事 収賄 逮捕 プルサーマル 情報流出 テポドン 着弾 mixi M字開脚 村岡 三洋 白鯛
922 :
名無しさんダーバード:2006/12/07(木) 10:45:31 ID:7d/t+Q2Q
警察・消防の警告を無視して中州でキャンプを続けた時点で、
あの人たちが悪いのは間違い無いんですけど本当に助けることは出来なかったの?と思うのは自分だけでしょうか?
923 :
名無しさんダーバード:2006/12/07(木) 19:25:28 ID:uZcGlM7R
スゴ腕のカウボーイに巨大なロープの輪を投げてもらって
力をあわせて引っ張りあげる作戦。
あとは、DQNキャッチャー作戦だな。ダイレクトにクレーンで吊るとかw
できねーかな?
警告無視して避難しなかったし、
「大丈夫」「慣れてる」といってたのでしょ?
レスキューの人らも救出なんてやったら、大丈夫って言ってるDQNにとって
余計なお世話になるから大人しく見ていた希ガスw
924 :
名無しさんダーバード:2006/12/07(木) 22:49:57 ID:dxxHCqzQ
DQNの川流れ画像うpキボン
926 :
名無しさんダーバード:2006/12/08(金) 00:40:41 ID:bSUEhOvE
ttp://www.youtube.com/watch?v=-BaPS5p2CnY 警察、ダム職員、地元人の警告を無視した結果ですがー。
土砂降りの雨の中、DQNどもの元に何度も罵られながらも足を運び
心配させられた警察、ダム職員、地元人が可哀想でならない。
正義感強い人とか気にしてそうで、心が痛みます。
流された奴等は、どーでもいいです。自業自得ですから。
ゴキブリホイホイにゴキブリ入った程度にしか感じないww
あれは自然災害なんかじゃない
あきらかに殺人だ
子供を含む多くの人を殺した
大量殺人事件だ
その通り殺人だ。
無謀なDQNたちが、自分たちの子供を殺した大量殺人事件だ。
929 :
名無しさんダーバード:2006/12/17(日) 10:45:59 ID:dSyAcKf5
遺族は捜索費用2億円払ったのか?
930 :
名無しさんダーバード:2006/12/17(日) 13:27:08 ID:YSdirud8
>>912ほんと例えが下手くそ!
頭に画が浮かばんわ!
>>930
田舎の消防組合と東京消防庁
紙飛行機と戦闘機
糸電話と衛星携帯
お前らと俺
この事件知りませんでした
俺は流される前のニュース見て見物に行った県外の暇人
翌日湖畔に流れ着いたブルーシートとかクーラーボックスとか見て
遺族の奴らは片付けろよ!って思いました。
934 :
地元民:2006/12/30(土) 10:36:05 ID:??? BE:662279-2BP(1330)
>>932 もうそんな人が出てくるようになったかぁ。。。
>>922 川で遊んだ事ないの?雨で増水した川を見たことないのかい?
936 :
名無しさんダーバード:2007/01/11(木) 20:30:46 ID:RYsAij8h
去年だか一昨年、北海道か東北でまた何かしでかしたよね
残った人がさ
今度は火事か・・・
938 :
名無しさんダーバード:2007/03/15(木) 00:29:42 ID:MNzMnYpM
>>912 捜索費用は2億円では無いです。総費用約5億円です
939 :
名無しさんダーバード:2007/03/15(木) 07:55:22 ID:gS9z07fO
この夏が来たら八年か。。。
まだ鮮烈に状況や映像を覚えてるよ。。。
940 :
名無しさんダーバード:2007/03/28(水) 21:29:44 ID:WbUcguth
941 :
名無しさんダーバード:2007/04/16(月) 23:11:00 ID:C2/YiLjQ
あの川岸って急斜面になってたんだよ。
斜面でのロープ張り作業の困難さ、
下手すれば自分達が転落する危険もある。
ロープをくくり付ける適度な木があるかどうかも怪しい、
川岸でしかも斜面では樹木の育成が乏しい。
いったい、どこぞのバカが救助隊を批判できるんだ?
俺がDQNという言葉を初めて知った珍事件だった。
943 :
名無しさんダーバード:2007/06/02(土) 20:37:52 ID:+icthuGU
俺はドキュンという言葉を初めて知った珍事件だった。
俺はドキュソという言葉を初めて知った珍事件だった。
945 :
名無しさんダーバード:2007/06/03(日) 00:58:25 ID:dtxPgFGW
この中に助かった数名がいるんだけど
救助費用と遺体捜索費数億円は払ったのかな?
リーダーってどいつ?裸のやつか?
裸の大将は助かったのかな?脂肪太りで浮きそうだから。
まだ、やべっ死ぬかもしれねぇっていう切迫感はないな
951 :
名無しさんダーバード:2007/06/05(火) 16:59:38 ID:IcKpEbWZ
952 :
名無しさんダーバード:2007/06/05(火) 17:37:57 ID:mRntw3Gt
危機管理ができないバカが多すぎ。おジャップ様はとろいね!
友人の運転する車でハコ乗りしてたDQNが、電柱に頭をぶつけて死んだ事故があった。
DQN丸出し死亡事故として、この水難事故とともに、忘れることができない。
コレってただの集団自殺だろ?
何度も警告されても立ち去らずにわざわざ危険な場所に残ったんだから完全に自己責任
というか救助に掛かった費用は遺族と生き残りがきちんと払え
955 :
名無しさんダーバード:2007/06/10(日) 02:38:36 ID:mFiQsiYo
レスキュー隊だって命は惜しい。
再三にわたる注意を無視し
わざわざ危険な地帯に足を踏み込んだ人たちを助ける義務は無いんじゃないの?
厳しいことを言うようだけどさ
レスキュー隊にだって 愛する家族がいる。
こいつらの死って教訓にならないのな
フツーの人なら遭遇しない死に方だもんね。
957 :
名無しさんダーバード:2007/06/10(日) 08:54:53 ID:C3xJf/Jf
この川流れを見るたびにしみじみと幸せを感じられる。
958 :
名無しさんダーバード:2007/06/10(日) 10:52:48 ID:APrBzd0G
959 :
名無しさんダーバード:2007/06/10(日) 10:55:24 ID:SjNnzsfj
>>954 まったくその通り!!
しっかり返して貰いたい!!!
誤魔化すなよ!っと。
960 :
名無しさんダーバード:2007/06/11(月) 07:39:29 ID:duGvpm91
ダム職員:「すごい雨だな。これはダムの水を放流しなくちゃならないな」
ダム課長:「下流に誰かいるかもしれない。ちょっと見てこい」
ダム職員:「分かりました」
==30分後==
ダム職員:「キャンプをしているみなさ〜ん!危ないですからキャンプを中止してくださ〜い!」
屑鉄屋 :「なんだじじい!俺達に命令するつもりか!」
ダム職員:「でも放流すると危ないんです」
屑鉄屋 :「うるせー!」
\(~0`)/ ○(`_')oおりゃー
==3時間後==
ダム職員:「あの〜」
屑鉄屋 :「ん?なんだ?まだ文句あんのか?」
ダム職員:「ヒー!(>_<)そ、そうだ、おまわりさんを呼ぼう!」
==10分後==
警察官 :「あ〜チミチミ。キャンプを中止しなさい」
屑鉄屋 :「あんだ?コラ。ポリ公のクセしやがって。ペッ (>O<)( -.-)」
警察官 :「危ないぞ」
屑鉄屋 :「大丈夫だよ。( ̄^ ̄)てめえのケツはてめえで拭くよ」
ダム職員:「放流する前にサイレンを鳴らしますから、絶対逃げてくださいよ、絶対ですよ」
屑鉄屋 :「わかったよ、しつけえな」
警察官 :「油断せず起きているように」
屑鉄屋 :「うぜえっつーのが分かんねーのか!」
961 :
名無しさんダーバード:2007/06/11(月) 07:41:32 ID:duGvpm91
962 :
名無しさんダーバード:2007/06/11(月) 07:43:12 ID:duGvpm91
最終回
レスキュー隊員:「がんばってください。今助けますから」
屑鉄屋 :「早く助けろ」
レスキュー隊員:「もう少しですからがんばってください」
屑鉄屋 :「口動かしてねーで手動かせ。手だ」
レスキュー隊員:「しかし、何度も職員が警告したそうじゃないですか。なぜ避難されなかったんですか」
屑鉄屋 :「なんだときさま。おまえは人を助けるのが仕事だろ。俺たちの税金で飯食ってる癖に俺たちに意見するのか」
レスキュー隊員:「(あほらしくなってきたな。わざと失敗しよう)」
屑鉄屋 :「なにやってんだー。役立たず。」
レスキュー隊員:「すみません。流れが急すぎて」
屑鉄屋 :「おまえらじゃ話にならん。ヘリだヘリ。ヘリを呼べ」
レスキュー隊員:「わかりました。早速自衛隊に連絡します。」
ダム職員 :「ダムがもう持ちません。放流を開始してもよろしいでしょうか。どうぞ」
レスキュー隊員:「え!。いやまだ..(まいいか)了解。開始してください。どうぞ」
押し寄せる鉄砲水。
屑鉄屋一同 :
http://www.youtube.com/watch?v=-BaPS5p2CnY
963 :
名無しさんダーバード:2007/06/11(月) 13:00:52 ID:WHsP4AyB
この事故で一番の被害をこうむったのは地元の広域消防組合。
町が予定していた一年分の災害対策予算をこの事故の捜索だけで費やしてしまった。
ほっとけば丹沢湖に腐乱死体がという風評被害で観光客が激減するだろうし、
水道への不安も募る。
だからこそ、中洲にテント張るバカには消防団員でなくても見つけ次第注意する。
テント張るときの注意として、中洲だけ避ければいいんじゃない。
川岸を見て水が流れた痕跡のあるところから離れて水の流れた痕跡の無いところにテントを張るのが正しい。
そこで雨が降らなくても上流で降れば凄まじい鉄砲水となって押し寄せてくる。
前兆なんて無い。ちょろちょろした小川が一瞬で下から垂直に水が湧くように増水する。
あのDQNの川流れのあったすぐあとでもテレビ見ていただろうに同じように中州にテントを張り、
地元民や警察の指導を受けたバカの群れがどれほど居た事か.................
965 :
名無しさんダーバード:2007/07/02(月) 18:25:42 ID:JYlhLD+8
>>955 だよな。
危険であることを警察や消防団から散々指摘されても物を投げ付け怒鳴り散らして居座った人達のために
どうして罪の無い人達が命を投げ出さなければならないのか。
レスキュー隊は人命救助が仕事だが、死ぬのは仕事ではない。
レスキューについて
ゴムボートでの救助は可能か。
当日は増水でグレードIVレベルの川になっていた可能性がある。
また、地元ではあまりリバーツーリングなどは一般的ではない為
激流での技術を持つ救助関係者は少なかったであろう。
(これが利根川や荒川ならば別だったかもしれない)
1.ロープをつけていた場合
無理な力がかかりフリップ(転覆)する可能性大。
PFD(ライフジャケット)をつけていたとしても
下流の堰に巻き込まれ死亡した可能性が高い。
2.ロープをつけない場合
技術の高い熟練したメンバーで組んだグループならば
中州に近づくことは可能。
ただし、そこからすぐ下流に堰が存在するため極めて危険。
要救助者を乗せたまま岸に辿りつくのは難しい。
万が一堰から落ちた場合、フリップ(転覆)し、全員が
堰の作るバックウォッシュに巻き込まれた可能性がある。
969 :
名無しさんダーバード:2007/07/03(火) 20:41:32 ID:nwOpW/RI
久々にこの事故の事思い出してこのスレ見つけました。
YouTube見れる動画やつありませんか?
過去のようつべは全部見れなかったので。
見れました、すみません。
見れません
973 :
名無しさんダーバード: