三浦半島の断層群

このエントリーをはてなブックマークに追加
1横須賀市民
活断層の北武断層をはじめ武山、衣笠更に最南部には引橋断層など
断層の巣になっている三浦半島。特に北武断層と武山断層はいつ動
いても不思議ではない。首都圏にも被害を及ぼすこの断層群を語り
ましょう。
2名無しさんダーバード:02/10/10 00:40 ID:EV2KQXXx
ぬげっと
3名無しさんダーバード:02/10/10 00:47 ID:???
4流☆ ◆pVIfXkXsck :02/10/10 00:49 ID:???
野比は特に活断層が多いってホント?
半径4キロに建築禁止令が過去に出されたとか無いとか。
5流☆ ◆pVIfXkXsck :02/10/10 00:49 ID:???
あ・>3と被った。w
6参詣速報より:02/10/10 01:18 ID:dkGjvydO
地震確率「高い」と評価。地震調査委。三浦半島断層群で今後30年以内に
M6.7以上が発生する確率は6−11パーセント
7名無しさんダーバード:02/10/10 04:58 ID:???
三浦半島の地震危険度2位、30年以内発生確率11%
 
 政府の地震調査委員会は9日、神奈川県の三浦半島を横切る断層群について「30年以内に地震を起こす確率は最大11%」との評価を
まとめ、発表した。国内の活断層では、糸魚川―静岡構造線断層帯(長野県)の14%に次ぐ高い数字。断層の長さなどから予測される地
震の規模はマグニチュード(M)6・5―7以上で、京浜地区などの人口密集地域へも強い震動が及ぶ恐れがある。国や県は今後、周辺地
域の地盤データから、各地の震度と被害などを予測、新たな防災対策につなげる。
 高い地震確率が割り出されたのは、同半島のほぼ中央部を西北西―東南東方向に横切る武山、衣笠・北武の両断層帯。このうち武山断
層帯は過去、1600―1900年の間隔で活動を繰り返してきたが、すでに前回の地震から2300―1900年たっていることから、30年以
内の発生確率が「6―11%」に跳ね上がった。(読売新聞)
8名無しさんダーバード:02/10/10 05:40 ID:iLATbfoc
野比温泉もこの断層から湧いているんでしょ。
この温泉のちょっと先(R134)のガソリンスタンドの
真下を断層が貫いているらしい。
ずっと前TBSの「噂の東京マガジン」で特集していた。
当方横須賀在住。
9名無しさんダーバード:02/10/10 09:43 ID:Evu0fnfg
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
10名無しさんダーバード:02/10/10 15:41 ID:nF8mAcMY
>>9
こんなの真に受けるとは...
本当なら親兄弟親戚一同でやって他人に言うわけがない。応募したとたんDMが
貴方に大量に舞い込むことになるぞ。名簿業者だよきっと。
11名無しさんダーバード:02/10/10 17:09 ID:11LpI3Wf
9は業者の宣伝という罠
122チャンネルで超有名:02/10/10 17:15 ID:07MS4b39
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
13名無しさんダーバード:02/10/12 22:49 ID:???
>>7
かなりの高確率だね。しかし実際に起こった場合、横須賀・横浜は一体どうなるだろう。
14名無しさんダーバード:02/10/14 04:20 ID:glY4sX0d
野比中学校は断層の真上にあるというのは本当なの?
校舎もあっちこっちでひび割れを起こしていると聞いたことがあるが。
15名無しさんダーバード:02/10/14 20:01 ID:???
>>14
「野比中学校 活断層」でぐぐる
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%87%8E%E6%AF%94%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4&lr=lang_ja
http://216.239.33.100/search?q=cache:CBAg8ju3dWAC:www.h2.dion.ne.jp/~jibanken/H13houkoku/shinaigaido.html+%E9%87%8E%E6%AF%94%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
>野比中学校は1977年頃に山を造成し造られた学校です。
>造成してすぐにグランド脇のり面が北武断層の影響で崩壊し、
>土砂崩れを押さえるためにグランド山側のり面をコンクリートで覆い
>さらにその一部を土砂で覆い被せて土砂崩れを防ぎました。
>そのため本来は四方形のグランドが変形のグランドとなっています。
>また、押さえ盛り土を行っていないコンクリート擁壁の一部は
>グランド側に徐々にせり出しており、新しく作りかえられた後も
>せり出し状況が確認されます。

ちなみに
「野比トンネル 活断層」でぐぐる
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%87%8E%E6%AF%94%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB+%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
「YRP 活断層」でぐぐる
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=YRP+%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
16名無しさんダーバード:02/10/16 19:20 ID:LXatjWp4
地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
三浦半島断層群の長期評価について(地震調査研究推進本部 地震調査委員会)
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02oct_miura/index.htm
三浦半島断層群主部の地震発生確率及び参考指標
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02oct_miura/t04.gif
三浦半島断層群の活断層位置と主な調査地点
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02oct_miura/f02.jpg
17名無しさんダーバード:02/10/18 02:48 ID:???
次の関東大震災で一緒に動く可能性があるよ。
18名無しさんダーバード:02/10/18 03:05 ID:???
そこまで長生きするやつって
19名無しさんダーバード:02/10/18 05:18 ID:yXQBrJ8P
20断層横の住民:02/10/19 16:09 ID:841ZISfb
武山断層横から実況中継中です
現在、武山断層 某所では天候くもり
みかん狩りの観光客を載せたバスがおっと今通過中であります。

先ほど、自宅真横を武山断層が通る共産党の地元のN市議が市議会報告の街頭演説を行っていましたが、活断層の事には一言も触れておりません。
北武断層はマスコミで取り上げられたけど、武山断層は全然無関心であります。地元町内会も何もやっていません。
今日は町内会主催のバーベキューを武山断層真上の公園で実施していましたが、あれは地震発生時の炊き出し訓練を兼ねたものだったのでしょうか?

町内会の対応は断層上に建つ津久井小学校で9月に横須賀市主催の防災訓練を行っただけです。でも武山断層直下型地震を想定した訓練ではありませんでした。

現在、活断層横在住の私は、2chのこのトピを見て、事の重大さに唖然としております。
武山断層真横から実況中継でした。

次回は武山断層真上から無線LANで実況中継を行います
お楽しみに!!!!。


21名無しさんダーバード:02/10/19 16:49 ID:+Oijnr17
無料レンタル掲示板
無料掲示板
http://gooo.jp
22名無しさんダーバード:02/10/19 17:21 ID:i+WK5MVC
俺の住んでいる地域の広域避難所が断層のすぐ横にあるんだが問題の無いのか。
23名無しさんダーバード:02/10/19 20:51 ID:ZAuQ90nO
地震がおきてから避難するわけで、
もし避難場所が地震の後避難に適当でなくなっていたなら、他へ回るしかない。
公民館とかの避難所もみんなそうだよ。

24名無しさんダーバード:02/10/25 22:37 ID:xOCmQ1vK
本日発行の横須賀市広報お知らせ版
活断層に関する記載なし
行政はなにをやっているんだ!!!
中核市 横須賀市民43万の命がかかっているのだぞ。

何、今は活断層よりも、米軍横須賀基地を標的にした北方の独裁国家からの核ミサイルの方が脅威だって。
25ユカリ:02/10/25 22:53 ID:pyim31se

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
≪宣伝ではありません≫

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
http://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html
26名無しさんダーバード:02/10/27 13:43 ID:???
>行政はなにをやっているんだ!!!

IT災害マップでも作成しとるんとちやうか?
さもなくば、市役所の電飾でISOがしいとか。
27名無しさんダーバード:02/10/28 10:46 ID:2n4q9vd9
野比の断層帯は大雑把に言ってしまえば、京急野比トンネルの在る山、あれの野比側斜面が
痕跡ですね。尻擦り坂の温泉から、プロパン貯蔵所経由して野比中学、を通って、
老人ホーム辺りの海岸へ抜けます。あの辺りの海中に突き出てる岩礁は蛇紋岩ダイヤピルと言って
太古、大深度のマントルで生成された物が地上に出てきたものです。
パシフィックホスピタルの向かいの採石場兼作業場辺りの地層は、ほぼ直立していますね。
地層はご承知の通り水平に堆積します、それがあの角度にまで立ってしまう(勿論、気の遠くなる年月を掛けてですが)
ほど三浦半島は圧力が掛かっている場所なのです。荒崎の地層の起ち方も凄いです。半島の先に行くほど
変動の歴史が直に目で見れる場所は多いですよ。普段見なれてる風景でも実は三浦半島(後、伊豆、箱根、丹沢)意外では見れない
風景だったりします。
28名無しさんダーバード:02/10/28 11:18 ID:2n4q9vd9
三浦市では三浦海岸から、剣崎方向、高抜の海岸で(海岸モーテル傍)大潮で最大に潮が引くと
断層のズレ線が、磯に真直ぐ走っているのが見られますよ。おお、大地が割れてるーって感じです。(f^^)
城ヶ島の磯場も三崎の魚市場辺りも、関東大震災で、1-1.5メートル隆起したそうです。三崎に震災前
部屋から釣りが出来る宿が在ったらしいですが、震災後前が磯場に成ってしまったと言う話も........
隆起は半島の先端側程大きいようですね。
引橋も、三浦同寸がこの地を治めていた時代,海が網代側から入り込んでいて、其処に釣り橋を掛けて
戦の際には敵軍の進行阻止の為、橋を落した故事からの地名ですが、今では度重なる地震時の隆起で
普通の谷に成ってますよね。
地震の度に半島毎、(正確には、房総半島辺りも含める大面積が)1〜1.5mぐらいぐわーっと上がるっっ、
てな感なのかな,,,コワ〜〜〜〜eですねぇ.........
29名無しさんダーバード:02/10/28 11:41 ID:???

【三浦半島にトランポリンを造って高く跳ぶ?】
30名無しさんダーバード:02/10/28 11:52 ID:2n4q9vd9
関東、取分け伊豆、三浦半島、丹沢箱根が世界的にも変動が大きいのは、
伊豆半島の影響だそうです。伊豆半島は太古,太平洋側のプレートに乗った島だったのが
段々と移動して今の場所で本州に当った物です。普通はこういう場合、段々と馴染んで同化する所が
伊豆は、本州側に引っかかったまま、グイグイ押しているように成っちゃってます。
その圧力が掛かったことで富士山、箱根、丹沢山地が生成されました。そんな訳で
力の圧力方向が一般的な本州側とは、関東のこの辺りだけ思いっきり歪んじゃってます。
外国の研究者を丹沢や三浦先端辺りに招待すると、「コ、コンナスゴイチソウハ、ミタコトナイデツ........(アセ)」
と大喜びだとか。

せっかく三浦に住んでるなら、崖や磯場をその気で見ると、なかなか面白いでつよ。

31名無しさんダーバード:02/10/28 11:54 ID:2n4q9vd9
>29
ワラタ
なんか楽しそうでつ。
32名無しさんダーバード:02/10/28 12:05 ID:2n4q9vd9
http://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/index.shtml
中央の市立博物館に展示資料が沢山在りますよ。
無料だし暇つぶしにもお勧め。お骨ナウマン像もイイ。

トップページの特別、企画展示から横須賀活断層の詳しい解説に行けまつよ。
33名無しさんダーバード:02/10/28 12:19 ID:bGcbKUzs
油壺には東大地震研の観測所があるくらいだからねえ。
34名無しさんダーバード:02/10/29 00:11 ID:oKk24n3Y
確かに荒崎とか、地層すごい。
35名無しさんダーバード:02/10/30 01:23 ID:MKwJhusX
>せっかく三浦に住んでるなら、崖や磯場をその気で見ると、
>なかなか面白いでつよ。

学術的評価はわかるけど、私の感情は、活断層の恐怖と背中あわせに生活しているのです。

パシフィックホスピタルの前の地層、教科書に出ていたよ
まわりの風景から、当時小学生の私でもあそこだってわかった。
36名無しさんダーバード:02/10/30 01:48 ID:???
>>35
そりゃそうだろうが、あまり気にしすぎても。
37北武断層から1km、衣笠断層目の前:02/10/30 02:36 ID:N+ny4QjH
>>36
そうでもないよ。阪神大震災以来防災には敏感になったよ。家の窓に全部フィルム
貼ったし、タンスも全部固定した。冷蔵庫もパソコンも。家中に懐中電灯と乾電池
式の電灯(100円ショップで売ってるやつ、プッシュ式)があるよ。非常食と水も
1ヶ月分備蓄。なんせ横須賀は大地震になると陸の孤島になる可能性が高いから。
神経質といわれればそれまでですが。
38  :02/10/30 02:53 ID:3NDi3Yvs

うちの実家、野比なんだよなぁ・・・
断層から500mぐらいかなぁ・・・

3930:02/10/30 08:40 ID:w/W885DV
>35
私も地元、恐らく断層直上です。(泣)
40名無しさんダーバード:02/10/30 16:20 ID:???

【気球で宙に浮かせる家造れや】

41名無しさんダーバード:02/10/30 19:02 ID:Hl1DdI7C
>>40
まずアンタがやってみな。話はそれからだ。
42sage:02/10/30 22:47 ID:a0Btf72U
>>40
昔、はらたいら氏が学研でそんな感じのマンガかいたぞ。
当然オチは風問題だったけど。
43名無しさんダーバード:02/11/07 00:36 ID:XS7vqZv7
携帯電話で119通報しても、千葉にかかるとたらいまわしにされるそうだ
下浦地区にいる以上、地震以外でも急病、不慮の事故などでの救急車到着遅れにより死ぬ確率が高いということか。
こりゃ、引っ越すしかないなぁ
でもそんなカネもないのだが


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000160-mai-soci
<緊急通報>携帯電話からの119番越境 三浦半島から房総へ

 三浦半島を中心とする神奈川県の東京湾沿岸地域で携帯電話から110番や119番すると、千葉県の警察、消防につながる事態が起きている。
三浦海岸と房総半島の間は、浦賀水道を挟んで近いところで10キロにも満たぬ距離。

逆に房総半島からの通報が神奈川県側に飛び込むこともあるが、携帯電話会社は「海なので、すぐに改善は難しい」(NTTドコモ)と説明している。

 神奈川県警三崎署によると、今年10月、同県三浦市東部の三浦海岸近くで起きた傷害事件で、関係者が携帯電話で119番をしたところ、出て来るのは何度かけても千葉県の消防。
結局、意識不明の被害者は家族の車で病院に運ばれた。

 「千葉県の消防署に入った火事の通報を知らせてもらったこともある」(三浦市消防本部)。
「三浦半島からだけでなく、まれに横浜市や横須賀市からの通報も飛び込む」(千葉県木更津市消防本部、安房郡市消防本部)など、海を越える通報は少なくない。
「最近、放置車両の通報が千葉県警本部に入り、知らせてくれた。緊急通報だけになんとかならないものか」(三崎署)との困惑の声も上がる。

 県外通報について、木更津市消防本部は「かけ直すよう地元消防署の電話番号を教えている」という。

 警察庁によると、01年に全国で受理した110番は約872万件で、うち携帯電話など移動電話からの通報が49・9%を占めている。 
【網谷利一郎】(毎日新聞)
[11月6日9時51分更新]
44名無しさんダーバード:02/11/07 01:35 ID:???
177は頭に市外局番をつけるとその地域の天気予報が聞けるが、
110や119もそういうふうにスイッチングできないものだろうか。
ちなみに隣接する都道府県同士は大抵指令センター同士が
専用線でつながれていて、県境なんかの微妙な位置への
出動をやりくりしているはずなのだが、千葉と神奈川は
地続き(アクアラインは別)じゃないのが裏目にでたか。
45横須賀市民:02/11/07 03:11 ID:84FNuB63
>>44
引用先の記事もなんだかなあ。

> 三浦半島からだけでなく、まれに横浜市や横須賀市からの通報も飛び込む...

横須賀市は三浦半島でなかったっけ?

46横須賀市民:02/11/07 03:13 ID:???
すまん。>>43だった。
47名無しさんダーバード:02/11/08 03:46 ID:KxaZtFMq
漏れはよく横浜から三浦半島周辺まで往復するけど、
確かに半島だけに大きな地震でも起きたら横須賀や逗子から先は
孤立化しかねないなーと思うことあるよ。

なんだかんだ言って結局、半島に出入りできる道は16号と134と横横しかない。
そのどれもが、たかが休日くらいで大渋滞する。

バブルの頃、実家で三浦の先の方にに別荘建てようかって話してたけど、
正直建てなくてよかったと今更ながら思ってるよ。
(結局、那須高原に建てますた。海か山かの二択で結局山の勝ちだった…)

三浦半島は相変わらず好きだけどナー。
48名無しさんダーバード:02/11/08 09:23 ID:E6bKek5j
>47
確かに田浦〜横須賀中央はトンネルばかりだし,相模湾側は斜面が不安。
もしもの時は、最初の数日は横須賀米海軍基地&自衛隊の、市協力災害支援が頼りか。



49名無しさんダーバード:02/11/08 19:56 ID:???
「日本のどこが安全か」という委員の再三の質問に「東京の近くで言いますと、北関東ですね」
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/kikaku/kokkai/kokkai-1-8.html
50名無しさんダーバード:02/11/09 02:33 ID:kHQVyy0A
>>48
鉄道がやられたら洒落になりませんね。道路と両方やられると悲惨。
船だけになりますね。横須賀〜横浜なんて航路ができるのかな。
51名無しさんダーバード:02/11/16 23:39 ID:1g4Vs4vc
北武断層真上の、野比の京急のトンネルの横に、マンション?が姿を現しつつあります。
あのマンション、ここのスレ読んだ人なら絶対に買わないだろうね
それとも免震設計になっていて、北武断層により超直下型地震にでも対応しているのかな?。

いくら免震構造でも、地震で免震装置がやられたらおしまいだと思うけど
52名無しさんダーバード:02/11/17 04:23 ID:dWQoJgh+
>61
真中辺りに段裂隆起でも起こったりしたら
免震装置もくそも無い罠..(汗)
5352:02/11/17 04:25 ID:dWQoJgh+
61→51
スマソ。
54名無しさんダーバード:02/11/17 09:41 ID:whsppThG
>51
断層から離れていれば、地震動だから
免震装置有効かも知れないけど
断層の上だもんね、
ズレるラインの直上に住むのは、、、、、
55_:02/11/17 11:58 ID:tXGSwEsH
56名無しさんダーバード:02/11/17 14:26 ID:a1gUZiH7
久里浜から野比に出るトンネル出てすぐのところに
垂直になった断層がある。
そこは地学の教科書に載っています。
5756:02/11/17 17:46 ID:???
>>27で既出ですた。スマソ。
58名無しさんダーバード:02/11/17 17:52 ID:bGn6IaB0
野比、新築断層上マンションにめでたく入居して
幸せイッパイの家族もいずれ真実を知るわけだが....
59名無しさんダーバード:02/11/17 22:09 ID:DHzLTtKj
>野比、新築断層上マンションにめでたく入居して
>幸せイッパイの家族もいずれ真実を知るわけだが....

武山断層真上のマンション、湘南長沢グリーンハイツなんてどうよ
断層の真上で庶民的なサラリーマン世帯が1000世帯もくらしてマンセー

武山断層で地震が発生した数年後に、多摩川水害で庶民的な家庭のマイホームが流されるドラマの様に、ドラマ化されたりして・・・・
60名無しさんダーバード:02/11/17 22:31 ID:fNlsZxaK
岸辺のアルバム。。。
61名無しさんダーバード:02/11/18 18:21 ID:GoSS7xdZ
断層のアルバムだろ。
62 :02/11/19 04:43 ID:???
三浦半島って、逗子とかあのへんも含まれてるの?
63名無しさんダーバード:02/11/20 00:08 ID:P1cV3Zwa
>62
逗子は活断層の真上じゃないよ。

活断層が危険な地域は、葉山町と横浜横須賀道路より南側の横須賀市、三浦市です。
活断層の場所はここのアドレスの画像に出ているよ
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02oct_miura/f02.jpg
64名無しさんダーバード:02/11/20 21:16 ID:dWspvenn
65もう冬なのに なぜか春の花 :02/11/21 00:33 ID:kNzEhZgD
上のアドレスの活断層マップによると、活断層のが真下を通っている「くりはま花の国」で、花の異常開花が相次いでいるそうです。
もしかして活断層の活動によるものでは!!?。

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=3451
もう冬なのに なぜか春の花
横須賀市神明町の公園「くりはま花の国」で、山桜やシャクナゲなど春や初夏の花が咲いている。公園内に自生するケヤキや雑木からもところどころで新しい葉が芽吹いており、専門家は「台風による早い時期での落葉や、しばらく暖かい日が続いた影響ではないか」と話している。

  山桜などとともに季節外れの花をつけているのは、ガクアジサイやサツキ、ライラックなど。いずれも春先から初夏にかけて開花する植物で、園内のあちこちで部分的に花開いている。

  同公園によると、山桜は昨年に続いて、約2週間前から白い花をつけだした。一方、山桜のほかは、この時期に開花するのは今年が初めてだという。

  特に目立つのが第1駐車場近くの斜面に植えられたシャクナゲ。約100本のうち4本が計10個以上の赤い花をつけているほか、約3センチほどの成長したつぼみがあちこちにできていた。

  同公園植栽主任の上村武史さん(38)は「夏の台風による塩害や風の影響で通常より葉が早く落ち、冬支度に入った樹木や植物が、比較的暖かかった気温につられて花を咲かせているのではないか。一時的なもので、気温が下がるとともに落ち着くと思う」と話している。
66名無しさんダーバード:02/11/21 01:34 ID:JrnJn7PN
あのぉ…座間は大丈夫ですか?
67名無しさんダーバード:02/11/21 01:49 ID:WNm56aVH
>66
三浦半島はまだ調査しやすい(空き地、畑、など又海岸に露出している岩礁など)
ので、穴トレンチ掘ったり崖削ったりして、詳しく調査進んでる(行政も他と比べればよくやってる)

内陸の開発されきって、地形改変が著しい所では、調査が難しい。
>66の自宅直下が断層の可能性も.......って、まあ、大丈夫だと思うが(w
68名無しさんダーバード:02/11/21 02:24 ID:4whaR2v8
外でタバコ吸ってたら、物凄い轟音で流星が通過した。
69名無しさんダーバード:02/11/21 02:46 ID:BCzLBC1M
テポドソだったりしてw
70名無しさんダーバード:02/11/21 18:51 ID:???
>>68
それはよく16号を走ってる一番星なトラック野郎では?
71名無しさんダーバード:02/11/27 01:16 ID:fuBeK7N0
東海地震が発生したら、三浦半島はどうなるのでしょうか?。

もう発生は目前の様ですが・・・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021127-00000060-mai-soci
72名無しさんダーバード:02/11/27 01:58 ID:???
目の前というのは5分先かもしれませんし、100年先かもしれません。
一般に地殻変動におけるタイムスケールは人間の寿命に比べて
非常にlong spanなので、いつ起こるかという議論はナンセンスです。
73名無しさんダーバード:02/11/27 02:38 ID:???
とにかくもうだめぽ(((( ;゚Д゚)))
74名無しさんダーバード:02/11/27 21:04 ID:lfkc7JfH
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
75名無しさんダーバード:02/11/28 00:43 ID:???
>>72
意味無し。
溝上会長も6段説を提唱し、現在は四段階目と言ってる。
五段階目は2〜3ヶ月。六段階目は数日、とちゃんと期限を
切ってる。議論をない交ぜにする煽りにしか見えない。
悪質。
76名無しさんダーバード:02/11/28 04:17 ID:???
>>75
ハァ?
議論のすり替えをしてるのはアンタのほうでしょ。
溝上が何段階と言おうが、それは溝上自身が立てた説の上の話であって、
研究者の総意ではないことは明白。
わざわざ「会長」とつけるあたり、偉い人の発言はその下にいる人の
総意と受け取らせたいようだが、それは大きな間違い。
まさに悪質な手口。
77大鯰:02/11/28 09:00 ID:???
>75
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jisin/jisin010212.html

「いつでも『あがり』がある双六(すごろく)」
東海地震を地震学の専門家の立場から監視する地震防災対策強化地域判定会。委員の一 人、東大地震研究所の島崎邦彦教授(54)は、東海地震に至る過程をこうたとえる。
「一、二、三と階段を順番に上る道もあるが、一足飛びに『あがり』に達する別の道もあり得 る。まだ、二、三と残っている(から安心)と考えるのはまずい」。
78名無しさんダーバード:02/11/30 23:33 ID:kQDbDaeM
久里浜の駅ビルの役所屋(市の出張所)へ行ったら、横須賀の活断層というパンフが置いてあった。
これで横須賀市は、市民にPRしていると主張するのかよ。

市役所庁舎にイルミネーションを付ける金があるのなら、もっと活断層対策に金を回してくれ。
79名無しさんダーバード:02/11/30 23:40 ID:Xpjqnzrz

地震で家が潰れて立ち退いてくれると、大規模開発しやすいから

市役所にとっては民間の被害を小さくするよりも逆に大きく成ってくれた方が徳と考えている。
80名無しさんダーバード:02/12/01 05:02 ID:???
マジな話、地震対策はこれかららしいです。
確かに昔から三浦半島に大きな断層があることはわかっていたけど、
具体的に数字がおおっぴらに出たのは今回が初めてで、市側も
戸惑っているらしい。
うちは観測屋なんで防災のことはよくわからんが、水面下では
動き始めていることは確か。来年度からうちんとこの某データを
使いたいという話も先生のところにあったようだし、最終的には
東海とは別枠で金が下りてくるのでは。
試しにこの間の資料を基に北武断層が予想される最大値でズレた場合の
震度分布をシミュレートしようとしたんだけど、地下の堆積状態が
結構複雑なんで、全然でたらめな数字しか出なかった。
しゃーないんである程度簡素化した深部構造にしてみると、
大矢部・衣笠等 断層直上 7over
岩戸・粟田等 断層南北1.5km以内 6
同4km以内 5強〜5弱

ただし断層全体が動くとは思えないので、実際には
これより割り引いた数字になると思われ。
更に前に書いたとおり、地下構造が複雑な分拡散するはずなので、
下手すると最大震度5強くらいで収まるかも。
とにかくデータが不足してるんで、どっかが音頭とって構造探査やってくれるのを
どーにもならんのだけど、そのときには地震計設置やら発破やら地科研のバイブロサイスやらで
ご迷惑をおかけするかもしれませんがご協力宜しくです>住民の皆様
81衣笠断層真上に在住:02/12/01 16:52 ID:U/L7sQgI
>>80
その想定震度衣笠断層と勘違いしてないか?大矢部・衣笠より岩戸・粟田の方が
北武断層の直上と言えるのだが。
82名無しさんダーバード:02/12/01 22:24 ID:???
三浦半島と房総半島の断層群に関東地震のとき相模湾の断層と同時にずれた断層あったよね.
それで地下の主スラスト断層から分岐する副断層っていう概念が出てきたと思うけど.
この場合これらの断層系が単独でずれるということは考えにくいし,
歪みを蓄積する能力があるのか疑問だと思うけど.
最近は解釈変わったのかなあ.
83名無しさんダーバード:02/12/03 01:44 ID:dMJlBkRz
>80
意外に被害は小さそうですね
でも、87年秋の地震では、京急の三浦海岸駅近くの高架の架線柱が曲がり、高架のコンクリートが落下、さらに三浦市内では小規模な液状化現象が発生しています。
あの時の震度は公称5でしたから、ちょっと心配ですね。

>82
長沢に関東大震災でできた地震断層がありますよ。
長沢の海岸沿い、北下浦小学校近くの熊野神社付近です
84名無しさんダーバード:02/12/08 00:09 ID:NWBfSVdz
京急野比トンネル横、北武断層交差地点に建設中の鉄筋コンクリートの建物。ずいぶんできてきました。
売り出し開始日が楽しみです
85名無しさんダーバード:02/12/08 17:56 ID:KGUaoF7R
千駄ヶ崎トンネル(久里浜側火力発電所から野比海岸に抜けるトンネル)内で
天井から水がじょろじょろ漏れているところが一箇所あるんですが心配です。
86名無しさんダーバード:02/12/13 06:26 ID:???
チミたちサイレント地震に注目しなされ。
大深度の。
87>>1:02/12/13 11:49 ID:hok+IWPv

 ∧ ∧    ∧w∧∧w∧
 (,,^Д^)  (゚Д゚ ≡,, ゚Д゚)     |  | \       
 (》,iTi《)    》しΨ《つ旦∧ ∧ |  |  |   マターリ
  @w@     ⊂_‡  ‡    (,, ゚Д゚)+  |_| ∧_∧  
  (/゙ヽ)        し'   ⊂》 ¥《⊃   || ( ・∀・)  
  |;∧二;;;|☆         #W#    ⊂^イ¥トÅ 
 ( ´∀`)‖   λ_λ  (_/ \_)    ||..)トЖЖ∪ 
 (,,y目y,,つ   ( `ー´)          σ(__)_)  
 /__,,ノ、,,,,ゝ  【゙゙|ト;;;‡イノ;]
 (__,,(_,,)  ∪lЖЖノU
         〈`_(_〕_〕            ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 我等モララー騎士団が 北朝鮮を討ち取りに来たんだからな!!
| 降伏するなら今のうちなんだからな!!
| マターリなんてしてる暇なんかないんだからな!!
\______________________
88>:02/12/13 11:51 ID:hok+IWPv
 ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  日本の平和を
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  防衛するであります
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | ♥
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
89>:02/12/13 11:52 ID:hok+IWPv
     , -=-‐〜--へ__,,- 、
     <        ヽ   ゝ
      ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
     |    ヲ          | |
     |    ┤  ===、 , ==|  |
    ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ
   ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"
     く   .^|        - ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヒi_,| \l  [ ――.|  <  さて、本気出すか…
       ,,, -/\  \____,|    \_______
    ―'|  \  \    |\_
      |   \  \.  / 〉 \ ̄
       |__,\  / ̄〕/ 、/
90 :02/12/13 12:18 ID:???
91名無しさんダーバード:02/12/15 01:14 ID:Md2G4Epm
>89
小泉さん、今日は地元 横須賀芸術劇場に来たようだが、活断層対策で選挙区民を裏切るようなことはしないよね。
92名無しさんダーバード:02/12/15 03:43 ID:cRwd0O4/
お膝元横須賀の馬堀海岸で大規模な護岸工事なんかやってるくらいだし、
活断層対策でも大規模なゼネコン事業を投入してくれるでしょう。改革マンセー
93武山断層上にカラス集結:02/12/15 11:45 ID:Md2G4Epm
地元住民です。
今朝ほどから、津久井小学校前の武山断層が通る畑付近にカラスが集結し、泣き喚いています。
その数、ざっと40羽
それも、武山断層とほぼ水平に並んで畑でじっとしながら鳴いています。

もしかして、何かの前兆現象でしょうか?
94名無しさんダーバード:02/12/15 11:49 ID:???
>>93
ノイローゼの前兆です。
カラスではなくて、あなたの。
95名無しさんダーバード:02/12/15 11:57 ID:sGHg2SIz
age
96名無しさんダーバード:02/12/15 13:09 ID:???
>>93
冬になると結構カラスが集結しますね。
畑に来ているのは、エサを求めてのことではないでしょうか。
ただ、ほぼ水平ってところが、ちょっと、気になりますね。
97名無しさんダーバード:02/12/15 13:33 ID:???
無感見たら、今日は三浦半島当たり結構打ってる印象がありましたので、
カラスはそのせいかも?
98名無しさんダーバード:02/12/15 15:07 ID:???
>>97
ハア?
根拠を出してくれ。
無感地震とカラスの集結とのな。
99ケルベロス:02/12/15 15:30 ID:???
天狗の親びんが出てくるぞ!!
100名無しさんダーバード:02/12/16 12:24 ID:???
>>93
今日はカラスはどうですか?
101野比のび太:02/12/23 00:02 ID:y4mvOlaz
YRP勤務ですが、何か?
ちなみに、某企業は、自社ビル建てるのは止めてYRPからレンタルにしますた。
102津久井の住民:02/12/23 00:48 ID:gocyB2Xo
>100
本日は明るい時間は雨 or 曇りで地面が乾かない状況でした
夕方、津久井小学校の前を通りましたが、今日はカラスはいませんでした。

ところでこの板で有名な、「倒壊尼」さんが、
「帯雲方位などから、相模湾周辺で当初の予想M5前後を大きく上回る発震の可能性が強まった」
と書いていますが、まぁこれは大丈夫ですよね。
三浦半島の活断層、この程度の地震で済んでくれれば良いのですが・・・・
103名無しさんダーバード:02/12/23 01:15 ID:???
>>102
岩瀬は1年365日非常事態宣言しているアホである。真に受けていると悲観主義者になる。

ここで妄想爆裂中
http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
104名無しさんダーバード:02/12/23 11:13 ID:???
>>102
カラスがどうかしたの?
カラスが並ぶと地震が起きるの?
君幾つ?
105名無しさんダーバード:02/12/30 13:48 ID:z65Ra59T
 神戸市立王子動物園園長であった権藤眞禎氏は、「前兆証言1519!」の動物の異常事例を、
動物種ごとに発生日時と発生場所に関して整理・分析されているが、
カラスについて、「神戸市須磨区の横尾山(JR須磨駅の数キロ北)などのねぐらから姿を消し、
逆に三田市方面で大群が出現したことから、震源地周辺のカラスが遠方へ退避したのではないか」とお話されていた。
 そのような見方で各事例をながめてみると、カラスが仲間を集めながら大移動していくシナリオが浮かんでくるような気がする。
三田市の状況が異動先の状況だとすれば、神戸市須磨区の主婦の方による次の報告は異動元の状況ということになる。
権藤氏の“退避仮説”を裏付けるものではないだろうか。
http://www.tcn.zaq.ne.jp/after60/file2/2.html#1.1
106名無しさんダーバード:02/12/30 13:50 ID:z65Ra59T
○まず、近辺にカラスの大きなねぐらがあるかないかという確認が重要である
●ねぐらの近くで大集団を見たときは、夕方であれば多分習性だろうが注意観察
●大集団を見た時間帯が夕方以外(真夜中や昼間)であれば、その場所を問わず注意観察
●ねぐらから遠くカラスがほとんどいない場所に、大集団が出現したときは要注意!
●いつも多くのカラスを見かけるのに、急激に減ってきたら要注意! または要警戒!!
●ねぐらの近くでカラスをまったく見かけなくなったら厳重警戒!!! これらの現象は、日頃から注意していれば一見しただけであるレベルの推定ができる現象ではないかと思うのだが、実際問題としては素人の理想論かもしれない。
例えば、餌不足でねぐらを変えるケースもあるらしいのである。
地震との関連でカラスの行動を観察するとすれば、やはり、日常データを広い範囲から集めることが基本であろう。
http://www.tcn.zaq.ne.jp/after60/file2/2.html#1.1
107津久井の住民:02/12/30 15:16 ID:mBHoi7Lt
今見に行ってきましたが、10分前には津久井小学校前の武山断層周辺にカラスは一羽もいませんでした。
108名無しさんダーバード:02/12/30 23:57 ID:???
>>107
だから、なんだよ。ああ?
カラスがいないと地震でもおきるのかい?
君、大丈夫かい?

>>106
前兆証言1957ってトンデモ本の世界で紹介されていたな。
デンパを集積して、適当なキャプションつけてるんで、笑いものになっていた。

だいたい、ろくに観察もしてねえ癖に、一地域のカラスがいただのいないだの
馬鹿じゃねえのか?
カラス予知でもしたいのか?ああ?
109真実:03/01/02 15:40 ID:???
      あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
110名無しさんダーバード:03/01/05 20:56 ID:xArgDbVX
今年も来年も再来年も永遠に、三浦半島の活断層は活動しないで欲しい
111山崎渉:03/01/10 09:19 ID:???
(^^)
112山崎渉:03/01/18 22:49 ID:???
(^^)
113名無しさんダーバード:03/01/24 00:14 ID:5VQM9G9N
最近東海地震のことがいろいろ噂されているけど、衣笠断層や北武断層って
東海地震に連動することあるのでしょうか?
114名無しさんダーバード:03/01/24 00:23 ID:hs8sJCzV
>113
連動されては困ります。
私が逝ってしまいます。

横須賀市民にとっては北方の某国からのテポドン攻撃の方が脅威では
115名無しさんダーバード:03/01/24 00:23 ID:YncMudSs
馬鹿じゃねえのか?
カラス予知でもしたいのか?ああ?

ヤクザ口調でムキになってるアンタこそ
馬鹿じゃないの?藁
116名無しさんダーバード:03/01/24 00:30 ID:YncMudSs
ベースの母艦が航海に出たら
地震時だって知ってた?
ほら、何時かピナツボ火山が噴火した時
あれも、ちょっと陸から離れてて、噴火だ
知らぬふりして救助してるから米軍の下高さには参る。
117名無しさんダーバード:03/01/24 00:43 ID:???
下品なカキコだなあ。
118名無しさんダーバード:03/01/24 00:44 ID:???
>>115
>ヤクザ口調でムキになってるアンタこそ
>馬鹿じゃないの?藁

プププププ,反論できないでやんの(w
でチミはカラスの生態に詳しいのかい?
どこで研究したんだい?



119名無しさんダーバード:03/01/24 00:46 ID:YncMudSs
何処で研究しようと勝手だと思うけど?
研究室じゃなきゃ解からないんなら
現場検証のよち無しだね。プ
120名無しさんダーバード:03/01/24 00:52 ID:???
>>119
プププププ,ウソつくなって,研究したことないくせに(w
121名無しさんダーバード:03/01/28 01:50 ID:???
キティーホークが出港したのは、
米軍がイラクに集中して、手薄になった日本海に行くためでつ。
122名無しさんダーバード:03/02/03 22:13 ID:oYslR/fS
平作川沿いで、定期的(年に1・2度かな)に測量しているのを見るのだが、
これは地殻変動を調べているのだろうか。
123(・∀・)マンコ ◆MANKOpEPjE :03/02/03 22:34 ID:wbTpcIrZ
(・∀・)マンコ
124名無しさんダーバード:03/02/03 22:41 ID:???
>>122
そんな精度か?
125名無しさんダーバード:03/02/04 11:25 ID:???
>>122
平作川は昔よく水害を起こしていたんで、拡幅&護岸工事を
行ったのだけど、手抜き工事で道路が波打ち現象・・・
126名無しさんダーバード:03/02/05 11:16 ID:BQC+WXms
>>124
普通の測量でも変位の変動率に変化が有れば、充分だと思うけど。

>>125
確かに。工事前に我家では床上70Cmまで一回、床下は数回の浸水を経験した。
今日根岸橋を通ったら橋と道路の境で、道路上に大きくヒビが入ってた。
まさか橋が落ちはしないだろうけどね。
127名無しさんダーバード:03/02/09 09:35 ID:q0RJGWSX
おいオマエラ!横須賀マジでやばいって!
テポドンの標的は米軍基地のある横須賀が狙われる可能性大。
命中率は低いからどこに落ちるかわからん。
それが核弾頭じゃなくても久里浜の核燃料加工工場日本ニュークリア・フユエル↓に落ちたら
http://ha.sakura.ne.jp/~chiaki/yokosuka/nkf.html
核が落ちたのと同じ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
128明日の為にその1:03/02/09 10:27 ID:dLpSwE+5
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
129名無しさんダーバード:03/02/09 10:39 ID:???
この板、人が少ないのに広告のようなレス多いな。。。
130世直し一揆:03/02/09 16:48 ID:rPQ/oSg3
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
131名無しさんダーバード:03/02/11 23:19 ID:ENlLX6Wz
>127
オイオイ、横須賀市長坂の立教大学原子力研究所もあるぞ。
ここは自衛隊武山駐屯地に近いから狙われる可能性あり
132名無しさんダーバード:03/02/22 00:58 ID:hwEWXGPT
今晩も平和な横須賀の夜が過ぎていく
あげ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさんダーバード:03/02/24 18:14 ID:???
三浦半島の断層群の図面を眺めてると、うそ寒いものを覚える。
マジで引っ越そうかな。
136名無しさんダーバード:03/02/24 23:58 ID:FRQ0d+Hg
>135
俺も本音はそうなのだけど、金が無いから推定活断層の10m先に住んでいる
宝くじが当たれば引っ越すのだけど
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさんダーバード:03/02/25 03:48 ID:???
>>82
これって大事な事実なんだよな。関東大震災の時に三浦半島の
断層が何本か動いたのは確実。地震前後の水準測量で明らかな
変動が生じているから。副断層という考え方もあるし、地震
による応力変化でトリガーされたという考え方もあると思う
けれど、どっちか特定するには反射法かなにかの探査が必要
だな。
139名無しさんダーバード:03/02/25 17:16 ID:EzOKab0c
おれは神奈川に住みたかった

がこのスレ読んでマジで辞めようと思った
でもいいよな。よこすかとか
140bloom:03/02/25 18:01 ID:4R6KDe0O
141名無しさんダーバード:03/02/25 23:33 ID:???
>>139
日本中どこもおんなじだよ。神奈川に限ったことじゃない>活断層
海岸沿いは津波や工場(コンビナート)火災がこわいけど。
横須賀でも、高台の地盤の良い所なら比較的安全かも。
142名無しさんダーバード:03/02/26 01:21 ID:QsJ3KDI1
>138
関東大震災の時にできた断層として、下浦地震断層がある
長沢の北下浦中学の先から津久井小学校方面に伸びている
143名無しさんダーバード:03/02/26 05:09 ID:UiHh3siB
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145名無しさんダーバード:03/02/26 09:23 ID:???
地震起こったら東京壊滅か?
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147名無しさんダーバード:03/02/28 14:30 ID:???
>>146通報しますた 
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149名無しさんダーバード:03/03/01 01:09 ID:???
>>148まもなく警察が伺います
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさんダーバード:03/03/01 19:33 ID:???
>>150糖蜜に恨みでもあるかのような…
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無しさんダーバード:03/03/04 06:35 ID:???
差別を含み電話番号の書き込みを見かけたら、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1045993637/l50
へ通報を!!!!!! 
 
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161厨房構造線:03/04/02 14:11 ID:???
厨房構造線w
162横須賀市南部:03/04/10 03:39 ID:A4RXJ2lN
雹が降っていたね。こりゃ来るな。
163あぼーん:03/04/10 04:14 ID:???
あぼーん
164佐々木健介:03/04/10 04:14 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
165かおりん祭り:03/04/10 04:14 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
166あぼーん:03/04/10 04:14 ID:???
167名無しさんダーバード:03/04/13 22:51 ID:lPv/58yZ
>84
>京急野比トンネル横、北武断層交差地点に建設中の鉄筋コンクリートの建物。ずいぶんできてきました。

今晩は電気が付いていた
何か老人ホームぽいが・・・・。

168名無しさんダーバード:03/04/14 06:24 ID:e9gBsNoV
>>164
在日朝鮮人死寝屋
169山崎渉:03/04/17 08:26 ID:???
(^^)
170山崎渉:03/04/20 03:17 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
171名無しさんダーバード:03/04/29 01:36 ID:s4nAryAS
172名無しさんダーバード:03/05/04 16:29 ID:SO2zu1Qk
テスト
173名無しさんダーバード:03/05/04 16:32 ID:SO2zu1Qk
前に野比のガソリンスタンド近くに住んでたよ
地震のたびにおびえてたけど、今は免震構造のマンションに引っ越した。
今度は地震がわからないよ。
気づかないというのも、それはそれで怖いよ。
174無料:03/05/04 17:41 ID:???
175名無しさんダーバード:03/05/04 18:11 ID:WUGnwQ1U
176名無しさんダーバード:03/05/08 15:43 ID:kYZijvsO
万引きしました!すみません!もう地震も起こしません!
177名無しさんダーバード:03/05/08 15:55 ID:???
178名無しさんダーバード:03/05/08 16:15 ID:5aYH7tqu
>173 免震構造のマンションって平成町ですか?
179名無しさんダーバード:03/05/08 16:15 ID:bTRix9Gm
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
180:03/05/08 16:34 ID:flsZLtCV
181173:03/05/09 06:55 ID:QAHFSA3Z
>>178
ちがうよ〜お
あそこ埋め立てだから怖くて住めないよ。
まあどこに住んでてもダメな時はダメなんだけどね。
182名無しさんダーバード:03/05/11 09:54 ID:P2BAgzso
>178
汐入駅から坂本に向かって汐入坂を登りきった左側の山の上に建つマンションが、免震マンションですよ
183名無しさんダーバード:03/05/11 10:18 ID:???
ここは書けるね
184178:03/05/12 18:37 ID:11VX4jfR
>181
そんな漏れは平成町の免震マンション在住(w
昨日の揺れは確かに軽減されてたみたいだけど、液状化はどうしようも
ないもんね。鬱だ・・。
185建築規制中:03/05/14 23:38 ID:nhL+uVC0
YRPに繋がるトンネルあるでしょ?あの道路はさんで反対側にある
崖沿いに立てられた4棟くらいの一軒家がいつ売れるのか気になり
ません?
186名無しさんダーバード:03/05/15 12:35 ID:???
ならない。

それよりもエイビィがいつオープンするのかということのほうが(違
ツタヤの変な咳する店員(汐入から移籍?)も気にな(それも違
どーでもいいけどYRPのどこかに気象庁の観測点が
あるっぽいんだけど、場所わかる?
187鐙摺:03/05/16 23:58 ID:???
八ヶ岳南麓天文台 地震前兆電離層観測研究センター
http://www.yatsugatake-eorc.org/yochi/index.html

これは、参加している事も秘密にせにゃならぬのか?
188名無しさんダーバード:03/05/17 00:00 ID:xcazif5r
189名無しさんダーバード:03/05/17 02:28 ID:???
190名無しさんダーバード:03/05/17 11:19 ID:???
あぼーん って何が書いてあったの?
191名無しさんダーバード:03/05/19 21:35 ID:???
>>190
阪神大震災コピペ。重要削除扱いですよ。
192名無しさんダーバード:03/05/20 02:44 ID:???
了解。
193山崎渉:03/05/21 21:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
194山崎渉:03/05/21 22:18 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
195衣笠断層真上に在住:03/05/22 10:48 ID:5I/rUX4f
<南関東直下型地震>専門調査会設置へ 鴻池防災担当相

 鴻池祥肇防災担当相は21日、近い将来、発生が予想される南関東直下型地震について、中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)に専門調査会を設置する意向を固めた。29日に予定されている同会議に諮り、正式に決めたいとしている。
 中央防災会議はこれまで、東海地震と東南海・南海地震の発生が差し迫っているとして、南関東直下型地震よりも優先的に専門調査会を設置し、調査・研究を進めてきた。両地震についてはすでに「被害想定」がまとまり、「地震対策」
 についても東南海・南海地震の策定作業を残すだけとなっている。このため、国家レベルでの被害想定や地震対策が遅れている南関東直下型地震について、本格的な調査・研究に着手できる環境が整ったと判断した。
 鴻池防災担当相はこの日、南関東直下型地震に対する防災対策などの確立には東京都の協力が不可欠だとして、都庁に石原慎太郎知事を訪ね、専門調査会設置に際しての専門家派遣などについて協力を要請した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030522-00000208-mai-soci

 
 衣笠・北武の事だったりして。

196名無しさんダーバード:03/05/22 20:55 ID:VyTjUKRU
有事法制は必要ありません!!!

有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府  ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家   ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊   ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。

有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民  ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
           戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
           自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
           医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア    ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界     ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。

どちらでもない
1、北朝鮮   ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
            有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。   

有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
197名無しさんダーバード:03/05/24 01:39 ID:Ohya1fBO
>195
中央防災会議の会長は小泉純一郎首相ですからマジかも。
首相在任中に、防災対策の予算を沢山選挙区に落としたいでしょうからね。
198名無しさんダーバード:03/05/24 02:57 ID:T4OARsJE
>>196
おおっ! 有事法制でみんなが幸せになれるってことなんだ。
 
199:03/05/24 03:45 ID:YGY0T9BN
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
200:03/05/24 04:01 ID:YGY0T9BN
201名無しさんダーバード:03/05/25 03:30 ID:???
御用邸に皇族様がいらしている間は自信のない安全期なのかな?
202名無しさんダーバード:03/05/25 14:31 ID:???
皇族政府財界要人の動向をチェックしなさい。
203山崎渉:03/05/28 13:38 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
204173:03/05/29 23:08 ID:WG4Ty+Ft
免震構造のマンションに住んでる者です。
先日の地震やっぱり気づかなかった。
怖い・・・。
205平和だ:03/06/29 01:30 ID:Aen9ynQ+
平和だね。
この時期は地震も怖いけど、集中豪雨も怖いね。
覚えていますか?。
久里浜が水浸しになった七夕水害のことを
206名無しさんダーバード:03/06/29 10:53 ID:VA0aT0ww
207山崎 渉:03/07/12 10:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
208名無しさんダーバード:03/07/13 07:15 ID:T1707U+9
神奈川に住む者にとって見過ごせない。
209名無しさんダーバード:03/07/13 10:28 ID:???
そういえば、丹沢を震源にした地震が立て続けに2回起きたね。
最大震度は3だったけど。三浦からはちょっと離れすぎてるか…
210山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
211対岸では:03/07/19 01:41 ID:OL8blnMj
対岸の館山の博物館では、地震の特別展示をやっているぞ
http://www.chiba-muse.or.jp/AWA/tenji/kikakuten.htm
212aaa:03/07/19 15:24 ID:lj1lrNha
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
213名無しさんダーバード:03/07/19 17:59 ID:tKUNc2Io
横須賀は山と山の間に住宅地がへばりつくように
広がっている上に人口多いから、大地震が起こったらマジ
やばいと思う。
よくあれだけ狭い土地に43万人も住んでいるよな。
214名無しさんダーバード:03/07/20 04:17 ID:h/8TqRSH
しかも野比から林辺りじゃ昔掘った地下道が・・・
しかも横須賀基地や
埋め立ても多いしね。
215_:03/07/20 04:50 ID:???
216 :03/07/20 14:48 ID:Yn6VbCh8
野比1丁目の最宝寺の崖からハイランド2丁目を通って光の丘のYRP、通信研究所への断層が
動いたときに住民が避難できるように、野比小・中学校、粟田小学校、岩戸高・中学校には
十分な設備を用意しとけ。
野比(野火)とか、火が口とか、大作(大裂)とか、バス停みただけでも地震関連の地名が残ってるゾ。
217:03/07/20 15:02 ID:Po9lUQy6
218名無しさんダーバード:03/07/20 15:04 ID:exwA5g71
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    お買い得セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
219名無しさんダーバード:03/07/20 18:42 ID:???
↓ここに詳しくのっていたよ(^^
http://osusume.zero-yen.com/%7E/news05.htm
220_:03/07/20 18:52 ID:???
221名無しさんダーバード:03/07/21 11:24 ID:DvB7YX4u
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
222名無しさんダーバード:03/07/27 01:19 ID:OIwNnzlL
宮城で直下型が起きているけど、三浦半島の活断層は大丈夫か?。
武山断層で同規模の地震が発生したら、宮城と違って死者が出るの間違いなし
今晩起きたら、俺もタンスの下敷きで逝ってしまうかもな
223ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:40 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しさんダーバード:03/08/14 01:46 ID:KOj3gfiD
三浦半島活断層調査会が、9月14日に防災講演会をやるってよ
226名無しさんダーバード:03/08/14 02:54 ID:5dl/hg2V
こりゃいいわ(;´Д`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=10607
227ちんこ成長薬:03/08/14 03:45 ID:Ytct8ivC
228山崎 渉:03/08/15 16:19 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
229波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/08/18 11:27 ID:P8XjC9lx
週間地震新聞<静岡新聞より>
230波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/08/18 11:29 ID:P8XjC9lx
http://www.shizushin.com/jisin/jisingendaisi030804.html
週間地震新聞<静岡新聞より>

長期的に“予知”された発生より
『本州及び四国の太平洋に突き出した半島中、其の構造が主として第三紀層に属するものは、
付近の洋底に発生した大規模の破壊地震に伴って急性的に南上がりの傾動をなし、平時に於
ては概して慢性的に南下がりの傾動をなすことは能く知られた事実であるが、特に三浦半島が、
大正十二年関東大地震に先立つ数年間に於いて異様な傾動を示したことは注意すべきである』

231名無しさんダーバード:03/08/18 21:48 ID:oqhx34gl
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
232名無しさんダーバード:03/08/20 14:43 ID:DGA4aGrt
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*

夏なのにカノジョがいなくてこまってるそこのアナタ!

同じくカレシのいないなつきちゃんに会いにこないっ?

一週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪
え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*
アナタがなつきにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
233名無しさんダーバード:03/09/16 00:44 ID:hEiYE8kt
串田氏のFM波の地震予知で動く活断層はどこだ。
国府津ー松田断層か
それとも三浦半島の武山断層か

俺は三浦半島の住民として生き延びたいためにも、今回は動かないでくれよ>武山断層
234名無しさんダーバード:03/09/28 02:01 ID:Sps/0ZLJ
>233
結局、房総沖、十勝沖と続き、三浦半島には被害が出ていない。

小泉首相よ、あなたの構造改革も大事だが、選挙区の地震対策にも金かけてよ。
235名無しさんダーバード:03/10/12 16:52 ID:???
ちょっとアヤシイ今日この頃
236三浦半島地震の震度予測、横須賀などで震度6強も:03/10/28 20:38 ID:T/5ddGZL
政府の地震調査委員会は28日、
30年以内にマグニチュード(M)6・5―6・7程度の地震が
0%から11%の確率で発生するとされた神奈川県の三浦半島断層群で、
想定される地震が起きた場合の各地の揺れの程度を示す震度予測を発表した。
同県の横須賀市の一部で震度6強以上、
藤沢市や横浜市なども同6弱以上の恐れがあるという。

三浦半島断層群は(1)衣笠・北武断層(2)武山断層(3)南下浦断層の三種類。
発生確率が6―11%と最も高い武山断層を震源として試算したところ、
横須賀市の一部が震度6強以上、
三浦半島のほぼ全域、藤沢市や茅ケ崎市、
横浜市や千葉県富津市の沿岸部などが同6弱になるという。
237名無しさんダーバード:03/11/04 01:42 ID:???
なんだかさあ、こういうまじめなスレとものすごく幼稚な
スレが同居してんだよね、自然災害とか臨時地震板って。
どうして地震国日本の国民でありながらまじめに地震について
考え、勉強しようとする人がこんなに少ないのかな。
揺れたスレとか、前兆スレとかみてるともうほんと嘆かわしい。
238名無しさんダーバード:03/11/06 20:37 ID:???
東京湾北縁断層などは安全なの?

南関東とか東京大地震とかマスコミに煽られた無知な連中の
興味本位のスレより、こういう目立たないスレで東京近辺の
地震の危険性について議論した方がいいんじゃないかな。
sage進行で。
239名無しさんダーバード:03/11/18 10:41 ID:5BmdEcrw
uP
240名無しさんダーバード:03/11/23 00:59 ID:qmz3WWRD
237,238,239,240-01 と、三浦半島にゆかりの深い番号ですな。

ちなみに郵便番号でした。
237 田浦、238 横須賀、239 久里浜 240-01 葉山

小泉首相、選挙区の地震対策にも金かけてよ


241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しさんダーバード:04/01/15 14:49 ID:???
アルファさんが危ない!!
243セリザワ ◆22RDTf19oc :04/09/04 21:49 ID:???
a
244名無しさんダーバード:04/09/05 21:26 ID:b4+6jMUt
落ちそうなので揚げておきます

武山断層、現在、目視観測、異常なし
245名無しさんダーバード:04/09/05 21:33 ID:F01OWpjv
20:39某テーマパークでテロ発生!!
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1094386155/
246名無しさんダーバード:04/10/23 23:31:33 ID:F6ushsZk
age
247名無しさんダーバード:04/11/07 20:29:51 ID:ymDotTEt
南関東地震の予想震源地って、武山断層なのですか?。
自衛隊の災害派遣計画で、武山駐屯地の隊員を即出動させるって本当ですか?。
248名無しさんダーバード:04/11/07 21:37:11 ID:???
久里浜に住んでいるのだが、放射能汚染地域になりそうだな。
249名無しさんダーバード:04/11/14 21:26:16 ID:P3E9AtCJ
現在、武山断層付近で、BS11 NHK衛星放送に約30秒に1回、パルス信号と思わしき画面の乱れ有り
複数のBSチューナー+アンテナにて確認を行っているが、ほぼ似た様な現象が確認できる

折りしもBS11では、横須賀市に初上陸したことで知られている? ゴジラの特集を放映中
ゴジラじゃなくて、地震がやってくるなんていうことはないよね

248
>久里浜に住んでいるのだが、放射能汚染地域になりそうだな。

原子力発電所が大好きなゴジラの今度の標的は、久里浜工業団地、横須賀線線路横の、グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンが標的だね
原発の燃料作っている会社ですからね

250名無しさんダーバード:04/11/15 00:19:11 ID:Twzomzmw
>>242
横浜買い物か。
251名無しさんダーバード:04/11/15 00:40:14 ID:???
>>249
原発の燃料ってことなっているが、米軍向けじゃないのか?
252名無しさんダーバード:04/11/27 21:01:05 ID:???
鈴木公一新田洋士 高木泰三 古川太一
詐欺師4人グループですので、見かけた人は警察に連絡してください。
奇跡を呼び込むS氏の能力開発】メルマガ発行
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000115502
有限会社ロムランド東京都足立区弘道2-12-25-209
http://bigproject.net/movie/
この4人の職業 2ちゃんねる宗教板 プロ固定
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/kotehan/
趣味 Winnyウイニーを使って警察や軍の個人情報をパソコンから
抜き取って転売すること。
●防衛庁は、陸上自衛隊第1普通科連隊(東京都練馬区)の内部資料が
ファイル交換ソフト「Winny」経由でインターネット上に流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/30/2987.html
●Winnyウイニーとは?
警察や自衛隊の機密文書まで抜き取れ、サイバー軍事兵器として
使える恐るべきソフト。京都府警や陸上自衛隊の機密文書までが
実際に抜き取られており、現在掲示板2ちゃんねるは、公安や
警察に監視されるオウム真理教級の危険団体とみなされている。
253名無しさんダーバード:05/01/29 01:51:44 ID:PV8JgugH
横須賀市が安否情報のホームページを作ったぞ
http://www.yokosuka-bousai-unet.ocn.ne.jp/anpi.html

遺体安置所は、
北体育会館 総合体育会館(第2) 南体育会館 西体育会館
だってよ。

武山断層で地震が起きた際には、私と遺体安置所で無言の再会をしよう


254名無しさんダーバード:05/01/29 20:47:08 ID:hII1+2S6
金沢区住んでるんだけど三浦って目と鼻の先なんだよな・・・

ズレたら金沢も震度6くらいは行くよな
255名無しさんダーバード:05/02/15 18:37:00 ID:GNc6gcy1
クワバラクワバラ
256名無しさんダーバード:05/02/28 03:21:44 ID:zUUD63HW
今日も断層の上を通ったが特に問題なし、に見えた。
本日も静寂なり。本日も静寂なり。
イジョー。
257立っているね:05/03/05 09:50:46 ID:kO5XCEeS
この立っている断層の前にあるフランス料理屋は高いらしい。
ttp://www.kabu-p.com/cgi/imgboard/img-box/img20050305094920.jpg
258名無しさんダーバード:2005/05/11(水) 22:37:32 ID:q4Sly7zd
三浦半島に引っこすの思いとどまりました。
259名無しさんダーバード:2005/09/09(金) 20:55:39 ID:iJxIkCv1
Welcome !
260名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 12:45:51 ID:CSOBeq0G
断層age
261名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 15:08:34 ID:gFshBlB3
1人、マジで死んでほしい人が三浦半島にいるので、何かあったらその人だけ死んでもらいたい。悪いけど。
262名無しさんダーバード:2005/11/13(日) 19:33:03 ID:ghXbV9Zb
俺も藤枝に死んで欲しい奴がいる
263名無しさんダーバード:2005/11/14(月) 21:56:42 ID:cU3lQSyx
三浦半島に引っこすの思いとどまりました。


264名無しさんダーバード:2005/11/15(火) 09:59:25 ID:???
>>261
それって私ですかorz
265名無しさんダーバード:2006/02/03(金) 22:03:28 ID:uAux5AYp
>261
私は何人もいる
自分の手は汚したくないけど
266名無しさんダーバード:2006/02/13(月) 11:52:52 ID:1gxA1ww9
震度7の激震に耐えられないよな
三浦半島は滅び行く運命だ
267名無しさんダーバード:2006/07/07(金) 01:15:02 ID:TeZddpD8
こうしんざん
268名無しさんダーバード:2006/07/09(日) 13:36:11 ID:QhoL4Wgi
私死んじゃうわぁ〜!
269ぽぽ:2006/10/24(火) 22:24:59 ID:YvQsOHaA
埼玉から野比に引越ししようかと思っていたけどやっぱり活断層きになりますね。
ハイランドなんて高台で海も見えるしいいなーと思っていたのに・・・。
270名無しさんダーバード:2006/10/26(木) 03:46:38 ID:IUkqjD1N
271名無しさんダーバード:2007/07/17(火) 10:39:10 ID:BSmpoXMC
あげ
272名無しさんダーバード:2007/07/24(火) 12:27:02 ID:eDG0EvkL
断層世代
273名無しさんダーバード:2007/09/12(水) 10:13:34 ID:CuVjYX4h
台地、崖、丘陵、湖、カルデラなど地殻変動や火山活動によって出来るから
近くに断層があったりするのは当たり前。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無しさんダーバード:2007/09/15(土) 23:49:07 ID:???
でも三浦半島は自身のたびに上へ上へ持ち上がってんだよな
温暖化による海面上昇に既に備えてるのかも知れん
276名無しさんダーバード:2007/09/16(日) 16:19:31 ID:r6ouRTwA
>>274
実名出せや、このクズコピペ野郎が!!
277名無しさんダーバード:2007/12/10(月) 22:13:29 ID:+xH+aQk5
あげ
278名無しさんダーバード:2007/12/11(火) 00:17:41 ID:???
三浦半島の地理の参考書で有益のってありますか?
279名無しさんダーバード:2008/02/13(水) 23:37:25 ID:4ADBJ2YS
ないようですね
280名無しさんダーバード:2008/02/14(木) 16:39:36 ID:7WP2VTAP

チョンのあやかり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや

カルトキチガイ・創価騙されバカ信者

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

281名無しさんダーバード:2008/05/13(火) 17:16:33 ID:5NjqrQsp
地学の教科書を見よ
282名無しさんダーバード:2008/06/11(水) 21:15:23 ID:???
都心に被害がどの程度及ぶのか…
283名無しさんダーバード:2008/09/25(木) 08:41:27 ID:kIQ/TF1C
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけられない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
284名無しさんダーバード:2008/11/30(日) 04:26:44 ID:vBKkAPfn
断層真上の家 崖崩れで避難 ブルーシート
285名無しさんダーバード:2008/12/06(土) 22:32:59 ID:s3e0FwGa
『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
286名無しさんダーバード:2008/12/18(木) 22:00:17 ID:Ccy22Th9
 
287名無しさんダーバード:2008/12/23(火) 18:49:19 ID:Lccl3bkb
288名無しさんダーバード:2009/01/02(金) 08:48:05 ID:oMC771Nf

横須賀潰滅
289名無しさんダーバード:2010/06/04(金) 21:39:57 ID:Oe8QPYPi
あげます
290名無しさんダーバード:2010/06/09(水) 10:33:39 ID:6RLgAh2y
さきっぽに活断層がないから大地震でも三浦半島案外もったりして。
291名無しさんダーバード
あげます