1 :
test:
test
2 :
2:02/07/02 15:58 ID:qxUDfI5w
2
3 :
:02/07/02 16:04 ID:fuGaAIeI
氏ね!!!
4 :
test:02/07/02 16:07 ID:jXHKPS3a
6月29日にウラジでMj7.2の深発地震が発生
よって太平洋側の沈み込み付近で大規模な地震と思われる?
だがウラジMj7.2の以前にあまり太平洋側の沈み込み付近の沈み込みで
M6級の群発地震がおきてないことからむしろ中央構造線?
ただし条件として日本付近の浅いところ(深さ約100km以下)で今後4〜5ヶ月間M6以上
の地震が発生しないこと!!!
なぜなら1994年10月北海道東方沖Mj8.2や12月三陸はるか沖の場合
その年の4月に12月の三陸はるか沖地震の震源とほぼ同じ場所でM6.6
の地震がおきているうえ8月に択捉沖でM6級の群発がおきていることから
の判断。
2001年12月与那国島近海Mj7.3をはじめ台湾東方沖ではMj6.6、Mj7.2、
Mj6.8の地震など規模の大きな地震が立て続けに発生。
この状況はわが国内陸観測史上最大規模の1891年濃尾地震(M8.0)発生前に
似ている。
5 :
名無しさんダーバード:02/07/02 17:31 ID:dQU9r9e7
やはり中央構造線かこわいよー(w
6 :
2002年12月ころ:02/07/02 18:38 ID:jXHKPS3a
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
7 :
test:02/07/02 18:42 ID:jXHKPS3a
中央構造線を南海トラフ沈み込み帯の一部と仮定
8 :
test:02/07/02 18:51 ID:jXHKPS3a
三宅島のカルデラ形成は前回は約2000〜3000年前だという
地震火山学者によってマチマチ
となると約2000年前に中央構造線が大規模な右横ずれしたのだから
三宅島のカルデラ形成と中央構造線の巨大地震の連動性は否定できない
はたまた1993年奥尻島・北海道南西沖地震M7.8も雲仙がほとんど
終息したころに起きたのだから余計気になる
今回の三宅島の火山ガスの低下傾向が
9 :
名無しさんダーバード:02/07/02 20:24 ID:I84xI/+C
中央構造線は後500年間は絶対大丈夫だな。
君らはアホか?
がはは
10 :
金だよ金!!!:02/07/02 20:29 ID:jXHKPS3a
中央構造線だよ中央構造線!!!
11 :
8時だよ全員集合!:02/07/02 20:31 ID:jXHKPS3a
中央構造線だよ全員集合!
12 :
みぎよこずれ:02/07/02 20:36 ID:Bh+JTUxM
中央構造線と中央構造線活断層系
似て異なるもの
13 :
13:02/07/02 20:41 ID:jXHKPS3a
地質学と地震学だよね
14 :
14:02/07/02 23:39 ID:kVWBddOB
中央線と中央構造線
似て異なるもの
15 :
名無しさんダーバード:02/07/02 23:42 ID:e8sxvnmx
名古屋にも中央線があった。
なんか鬱だった・・・。
16 :
名無しさんダーバード:02/07/05 02:14 ID:xWesuAn1
17 :
fuck:02/07/09 09:34 ID:BjGNIQEL
日本付近の地震活動状況を見れ
18 :
名無しさんダーバード:02/07/09 10:52 ID:LiZvRFPa
性逝きなき、構造改革。
19 :
fuck:02/07/09 11:31 ID:BjGNIQEL
ワラタ
20 :
:02/07/10 11:16 ID:GDwZ32nu
test
21 :
名無しさん:02/07/14 19:36 ID:wkHdj9o+
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
xyz
22 :
ま:02/07/15 12:14 ID:VAW/Geyk
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
23 :
名無しさんダーjバード:02/07/17 00:19 ID:ewsfzz2J
きたかlo
24 :
名無しさんダーバード:02/07/18 11:24 ID:k+fSSebm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
《☆》近鉄グループ『パルケエスパーニャ』が流行らない理由《☆》
1.近鉄電車の運賃が高い。(時間当たりの料金がJRの約2倍)
2.JR大阪駅から近鉄志摩磯部駅まで約3時間かかって、更に
バスで数十分かかって遅すぎる。往復だけで7時間程かかる。
(東京まで往復できる時間より長い)
3.大阪から時間をかけて行ったのに大した見せ物も無くドッと
疲れる。
4.崖の上に造られている為、東海地震や東南海地震が起きれば
崖崩れが起きて「生存者無し」の様な大惨事になる。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
25 :
器血外:02/07/20 22:32 ID:itAnwHTk
test
26 :
:02/07/22 07:57 ID:jKGWTxNM
27 :
:02/07/26 00:27 ID:5yQJthGI
28 :
:02/07/26 19:30 ID:zOOCKHRB
うごくわけねーだろ
あふぉか
30 :
名無しさん :02/07/26 22:40 ID:zOOCKHRB
動いちゃイヤーーーーっ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
31 :
:02/07/28 11:24 ID:tLmzqg3d
32 :
名無しさんダーバード:02/08/04 02:04 ID:7MUIxA2W
age
33 :
鹿児島の海岸 調査始まる :02/08/04 04:11 ID:7M8NyCtj
漂着クジラは珍種?新種?
鹿児島の海岸 調査始まる
鹿児島県川内市の砂浜に先月漂着したクジラが、これまで世界で2例しか確認されていない珍種か、新種の可能性があるとして、鹿児島市のかごしま水族館などは3日、砂浜に埋設処分されていたクジラを掘り返し、調査を始めた。
同水族館によると、このクジラは体長約6・5メートル、雌とみられる。7月26日、東シナ海に面した同市西方町に漂着しているのが見つかり、その日のうちに砂浜に埋設処分されていた。
当初、ツチクジラと推定されたが、写真を国立科学博物館(東京)に送って照会したところ、オーストラリアとソマリアで2例、いずれも頭骨の標本しか存在しない珍種「タイヘイヨウアカボウモドキ」か、全く別の新種の可能性があることが分かった。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/03/K20020803MKE1Z100000048.html
34 :
名無しさんダーjバード:02/08/27 18:48 ID:JQ9iSOgp
k
35 :
名無しさんダーjバード:02/08/27 23:30 ID:JQ9iSOgp
損保が突然地震保険の宣伝しだした。不気味だ。
36 :
名無しさんダーバード:02/11/13 14:56 ID:e6AZxTwk
日本列島、中央部は沈下…国土地理院が観測
日本列島は東西両端部分が隆起、中央部分が沈降するなど、
地域ごとの地盤の上下が、国土地理院によるGPS(全地球測位
システム)観測の解析で明らかになった。変動は年間最大10ミリ
程度で、日本付近の岩板(プレート)の動きなどを反映したものと
みられるが、地殻が両側から圧縮されて隆起していると予想された
糸魚川(新潟県)―静岡線、新潟―神戸間の両地帯が、実は沈降
していることも判明。村上亮・総括研究官は「興味深い新事実」と
して、横浜市で開催中の日本地震学会で13日発表する。
同院では6年前から、現在の観測網を整備して長期観測を続けて
おり、「大まかな傾向をつかめる時期になった」(村上総括研究官)と
判断。1996―2002年に各地がどのくらい上下したかを、初めて解析した。
その結果、東海地震が想定される駿河湾沿岸のほか、隆起して
いると予想された糸静線と新潟―神戸間、プレート境界から離れ、
影響が薄いとみられていた北海道、東北の太平洋岸などでも、
広域的に沈降していることが分かった。
37 :
名無しさんダーバード:
まずは5期、とりあえずM8.5