PISCO議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさんダーバード
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1027609616
PISCOと別のところも近畿に地震警報らしい
94名無しさんダーバード:02/07/27 14:35 ID:???
>>93
PISCOは近畿と特定していませんが、何か?
95さふぁり:02/07/27 19:58 ID:zIEZnotm
前回は何かと騒ぎになったので何も起こらなそうでしたが。。。
今回の静けさは何か不気味ですね…。
96名無しさんダーバード:02/07/27 20:55 ID:???
シュモクザメ3匹、鳥取県沖の日本海で海保が確認

 27日午後3時25分ごろ、日本海沿岸部をパトロール中の
第8管区海上保安本部美保航空基地(境港市)のヘリが、鳥取県
大栄町大谷付近の沖合約500メートルで体長約1・5メートルの
シュモクザメ3匹を確認した。
 今月5日の海開き以降、県内でサメが目撃されたのは、初めて。
サメが確認された付近の同県東伯町の八橋海水浴場では、当時、
80人が遊泳中で、スピーカーで注意を呼びかけたが、防護ネットを
張るなどサメ対策を講じており、避難もしなかった。
97中央構造線  :02/07/27 22:20 ID:/HnE0+sk
98名無しさんダーバード:02/07/27 23:47 ID:QYbPrrck
>>93
Piscoはともかく、KT法は気になる。
99名無しさんダーバード:02/07/27 23:47 ID:???
age
100さふぁり:02/07/27 23:49 ID:zIEZnotm
>>93の板の>>3だが、あそこはFAXでしか情報送信してないはず。
デマか?それともFAXのことをメールと書いてるだけだろうか。
101別スレの40:02/07/27 23:53 ID:QYbPrrck
>>100
それは、自分も思った。
2次的な(また聞き)かもしれないね。
もし、デマならその辺まで考えて作るような気がする。






しかし、このage荒らしはウザイねえ。
102別スレの40:02/07/27 23:56 ID:QYbPrrck
>>100
93の板の3って1と名乗ってるぞ(笑
4の間違いだよね。
もし、その板の1って、法的処理をされると書かれてるし・・・・。
怖っ。
103さふぁり:02/07/28 17:44 ID:gELwt0Nc
PISCOの掲示板見れないのだが…漏れだけか?
104名無しさんダーバード:02/07/28 18:00 ID:???
とりあえず>>37-63付近の地震予知の数々はことごとく外れ
105さふぁり:02/07/28 18:03 ID:gELwt0Nc
ガイシュツですが
えむぴーまんは、PISCOが予報を出すと活動します。
106名無しさんダーバード:02/07/28 18:04 ID:ZuRoXNsZ
例の情報はネタだから放置しとけばいいが、ピスコの数値はちょっち不気味、、
107名無しさんダーバード:02/07/28 18:33 ID:uoFtxOSy
八ヶ岳の情報はネタなのですか?
琵琶湖M8はZ¥信憑性ありだけど
108別スレの40:02/07/28 18:38 ID:dtMLW4cq
>>107
ネタだそうです。
109名無しさんダーバード:02/07/28 20:29 ID:GXOLQCVw
えむびーまん活動してるの?
110名無しさんダーバード:02/07/28 21:16 ID:KXWfjIhe
>>107
おれ恥ずかしいけど八ヶ岳参加者なのよ(ハート
全ては言えんけど琵琶湖情報はネタだね
111 :02/07/28 21:22 ID:T2a09WSq
そろそろトテツモナイのが起きないとハズレというか
イオンと地震は何の関係もねーという結論になりそうなわけだが
112さふぁり:02/07/28 22:14 ID:gELwt0Nc
>>110
核心を突く感じですが、
八ヶ岳の情報とPISCOの情報は関連性有りそうですか?(今回に限らず)
言える範囲でなら回答きぼん
113名無しさんダーバード:02/07/29 00:10 ID:l64pznQ5
>>111
琵琶湖情報まじびびた。
八ヶ岳さんかしよとおもふ。
114113:02/07/29 00:12 ID:l64pznQ5
ちがた。>>110でした。
115名無しさんダーバード:02/07/29 00:27 ID:???
>>112
八ヶ岳はともかく、PISCOは今まで当たったためし無いしねえ。
言い訳だけは上達しているようだがなあ。
(レナード効果で言い訳しているようじゃ、PISCO観測値は使いもんにならないって)
116元会員:02/07/29 01:59 ID:???
>>113
おれは退会した。3ヶ月に一度15000円払うのも結構負担だし、
当たるかどうかもイマイチわかんねえし。

それにさ、地震なんて来るときゃ来るよ。
毎日ブルって生きるよか、おもしろおかしく生きたほうがナンボも
しあわせだって。
117名無しさんダーバード:02/07/29 06:42 ID:???
今116に地震予知のスレやHP全てのアイデンティティが否定されますた。
118名無しさんダーバード:02/07/29 09:04 ID:???
個人レベルでは、116さんの言うとおり地震予知は必要ないのかもね。
でも、役所レベルでは地震警報が出たら、ある程度の人員を確保しといて、
有事の際、迅速に行動できると思うので、地震予知技術は今後不可欠ではないかな?
119名無しさんダーバード:02/07/29 09:40 ID:x0ex9lJ6
地震ってのは台風とは違って近づいているのが視認できないし、
地震は一瞬でその前後は静穏だからはっきりとした
予報を出すっていうのは今後も難しいかも知れませんねぇ。
当たらなかったら余計な不安を煽るだけだし。
今の南海地震のように「今後○年で何%」っていう漠然な予報が限界なのでは。

なんだかマターリしてきたな(w
120弁慶:02/07/30 08:25 ID:kWpcZfTQ
軟弱な野郎ばかりのPISCOだ。地震予知するなら自信もってやれ!
121名無しさんダーバード:02/07/30 22:48 ID:Y3J6FK0N
最初のピーク時の頂点と、次のピーク時の頂点を
結ぶ直線の先が発生日時だっけか
↑全然上手く書けないけど意味分かって
その次のピークが現れたけど、どーよ

ちょっと最近グラフが変すぎて信用できないんだけど
122名無しさんダーバード:02/07/31 00:02 ID:???
>>121
グラフが変なのではありません。
新たな法則が生まれる時なのです。
123名無しさんダーバード:02/07/31 03:30 ID:???
ぴーちゃん、なんだか胸が痛くて眠れないよぅ。
さっき窓から見たんだけど、月の色は正常になってたよ。
空気も澄んでる。でも要注意予報だし、まだちょっと不安だね。
124名無しさんダーバード:02/07/31 10:55 ID:pb0tj9sa
ピス子のイオン濃度が上がった件なんだけれど、

三原山の活動が盛んで、そのガスが流れてきてると
いうことは考えられないですかね
イオン濃度とガスとは関係ないのかな。

なんでも、名古屋でカナリの濃度の二酸化硫黄が検出されたって。
三原山からのガスがすごいらしい。
赤やけもそれに関係しない?
125名無しさんダーバード:02/07/31 22:18 ID:???
<被害予測>富士山噴火を想定した火山基本図が完成

 国土地理院(茨城県つくば市)は29日、富士山の噴火を想定したハザードマップ(被害予測図)作製の基本資料となる火山基本図を完成
した、と発表した。8月から主な書店で、1部(1種類)590円(税込み)で販売される。

 同院によると、基本図は航空写真と数値データをもとに山頂付近の4種類を作製した。縮尺は1万分の1で、等高線は5メートルおきとな
り、2万5000分の1の地形図の10メートルおきより精度が高い。

 このため山頂部と火口内部の地形や、富士山西側で起こる大沢崩れなどの形状が詳しく読み取れる。さらに、これまで表記しきれなかった
砂防ダムもすべて網羅している。登山やハイキングの案内図としても利用できるという。

 同院は、これまでに北海道・有珠山など27火山の基本図を作製・刊行している。
(毎日新聞)
126名無しさんダーバード:02/08/02 15:03 ID:r6NGuNuG
>107
ネタの範疇を超えて悪質なデマになってます
(地震がなければね)

京都新聞の記事
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/02/W20020802MWA1O100000042.html
127名無しさんダーバード:02/08/02 15:40 ID:???
128名無しさんダーバード:02/08/02 21:00 ID:???
市幹部によると、この予知情報は山梨県の研究者が電磁波の異常を地震の前兆としてガス事業者に伝えたものを、間接的に入手したと
いう。
129名無しさんダーバード:02/08/03 09:58 ID:0im+PTXZ
たぶんこれが今回の騒ぎの原因

http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1027609616
130地震とは関係ないでしょ:02/08/03 10:05 ID:J5BB8DJS
ちょうどその頃、大規模な太陽フレアが発生していたそうですよ。
磁場や大気中のイオン濃度に影響がでてもおかしくないでしょ。
131名無しさんダーバード:02/08/03 12:43 ID:4HjtzYIG
今まさに

八ヶ岳≒PISCO

に成ろうとしている!
132名無しさんダーバード:02/08/07 13:44 ID:tMLmghv0
PISCO また上昇
133名無しさんダーバード:02/08/07 13:50 ID:wNzzVJDe
八日ごとに上昇しとるな。次は15、6日?
134名無しさんダーバード:02/08/07 15:12 ID:c3sT8qmf
PISCOも頭を悩ましているだろうなぁ。
今までに無い傾向が続いているし、これで何も無かったらイオンと地震の関係が
根底から見直す必要が出てきそうだしねぇ。
135名無しさんダーバード:02/08/07 16:30 ID:???
PISCO地震予知研究所の比例直線がでた!
http://www.pisco.ous.ac.jp/ion/okayama/longg/ion-d5.html

今月の
早くて20日
平均で24日頃
遅くても29日にはM6.5〜7.0の地震があるらしい。
136名無しさんダーバード:02/08/07 16:51 ID:iDA4VJnb
えー南海地震かぁ〜?
137名無しさん中央構造線:02/08/07 17:19 ID:o39vq151
太平洋側沈み込み帯の大地震
M7.3±0.3
138電波監視:02/08/07 18:24 ID:???
中波帯のノイズ監視
平常時
http://mackerel.plala.jp/upload/file/Heiji.jpg

阪神大震災直前10分ほど前
http://mackerel.plala.jp/upload/file/Hansin.jpg
139名無しさんダーバード:02/08/08 00:28 ID:???
>>134
お馴染みのレナード効果を持ち出すんじゃないかな。
あるいは新しい言い訳を用意するか…。
140名無しさんダーバード:02/08/08 04:25 ID:???
今、関西テレビを見て見ろ!
京都方向の空が赤いぞ!
141名無しさんダーバード:02/08/08 04:30 ID:???
夜明けだね(´ー`)y-~~
142>>火山噴火情報<<:02/08/08 04:35 ID:???
全面湯だまり7月も続く 阿蘇中岳第一火口
福岡管区気象台火山監視・情報センターは七日、阿蘇山の火山活動
解説資料を発表。
七月の中岳第一火口は全面湯だまりが続いており、火山活動が活発化。
活動が活発化する際に増える孤立型微動は三十七回(前月三十六回)。
火口の深いところで発生してマグマの動きを示すA型地震が二十一回、
火口周辺の浅い地点で起きるB型地震が二百十七回。
阿蘇山大噴火の兆候を示している。
143名無しさんダーバード:02/08/08 11:26 ID:???
あ、そ。(お約束)
144名無しさんダーバード:02/08/08 14:26 ID:qKQFm35x
えむびーまんがPISCOに出現しました。
ここじゃ相手にされなくなったからメインをあっちに移動するのでしょうか(藁
145名無しさんダーバード:02/08/09 06:57 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   なんだ、やっぱり串田氏は金集めの嘘つき野郎だったのか。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
146名無しさんダーバード:02/08/10 00:06 ID:???
えむびーまんが進む道は?
147名無しさんダーバード:02/08/11 23:20 ID:???
あたり?
148名無しさんダーバード:02/08/11 23:47 ID:???
>>147
例え当たったとしても、意味があるのだろうか?
149名無しさんダーバード:02/08/11 23:51 ID:???
あるかもね。
150名無しさんダーバード:02/08/14 00:47 ID:???
イエローあげ
151名無しさんダーバード:02/08/14 23:56 ID:???
今回もPISCOは空振りに終わりそうです(w
152名無しさんダーバード:02/08/15 07:17 ID:???
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

          本日を持って、串田教団は撃沈した!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
153名無しさんダーバード:02/08/15 12:08 ID:???
「公平な意見」ってうっとーしーなー。
154名無しさんダーバード:02/08/15 15:22 ID:???
関東のデータはなく意味ない罠
155名無しさんダーバード:02/08/16 00:37 ID:???
モシカシテ八丈島活性化を捕らえていた!?
156名無しさんダーバード:02/08/16 14:10 ID:???
きいろ、きいろ、きいろ〜
予報が変わった〜
地震、地震、地震〜
地震は来ないの〜?
157公平な意見:02/08/16 15:47 ID:???
どこがうっとうしいねん
158名無しさんダーバード:02/08/16 18:23 ID:M3WaNi6V
おめえら何だかんだ言って実はビスコを物凄く気にしちゃってるじゃねえか。ほんとヒキコモリってチキンだな
159名無しさんダーバード:02/08/17 08:46 ID:???
「公平な意見」だんまり?
160名無しさんダーバード:02/08/17 14:22 ID:???


    今回の大失敗で串田は、どう弁解しても外れたことをごまかせないな。
161コギャルとHな出会い:02/08/17 14:39 ID:NTo6wM0W
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
162名無しさんダーバード:02/08/17 23:45 ID:???
明日のグラフにピークが現れます。
163名無しさんダーバード:02/08/18 06:58 ID:???
>>162
なんでだよ。
164名無しさんダーバード:02/08/18 07:18 ID:???
今日は産業廃棄物焼却の日だから
165くま:02/08/18 15:14 ID:???
>>164
結構鋭い指摘かもしれない
166名無しさんダーバード:02/08/18 17:50 ID:???
地震予測+公害測定器付きか…
167名無しさんダーバード:02/08/18 18:21 ID:???
>>165
でもきょう思いっきり低いんだけど
168くま:02/08/18 20:35 ID:???
>>167
じゃきっとごみ燃し延期?
169名無しさんダーバード:02/08/18 22:14 ID:???
明日の数値は高い
170名無しさんダーバード:02/08/19 03:18 ID:???
結局福井でおしまい
171名無しさんダーバード:02/08/20 03:38 ID:???
グリーンあげ
172名無しさんダーバード:02/08/22 00:16 ID:???
 
173名無しさんダーバード:02/08/22 17:53 ID:???
やはり光化学スモッグが原因だったのか...
174名無しさんダーバード:02/08/23 00:21 ID:???
公平な意見なんだけど
175名無しさんダーバード:02/08/25 16:12 ID:???
一週間グリーンあげ
176お膝元ですが、何か?:02/08/25 22:55 ID:???
【社会】赤潮?さび?ケチャップ? ため池の色に飛び交う推理 市が調査中 岡山

岡山市楢津の農業用ため池の水面が赤褐色に染まり、地元や通行人の間で
諸説が飛び交っている。色合いはここ数日、さらに濃さを増している。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news/06.gif
http://www.sanyo.oni.co.jp/news/06.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030203263/l50
177名無しさんダーバード:02/08/26 03:38 ID:???
公平な意見ってなんなのさ
178名無しさんダーバード:02/08/26 08:28 ID:???
バカな教授をオチョクルのは面白い。
あんな馬鹿でも一度教授になると剥奪もされないから気楽でいいな。
179名無しさんダーバード:02/08/26 09:17 ID:???
てめぇらみたいなガキはどせヒマだろ?だったらこっちゃ来い (

夢を見ている人たち
夢を見れない人たち
夢破れた人たち
夢を叶えた人たち
夢を追いかけてる人たち
夢を諦めた人たち
そして
全ての馬鹿たちに送ります

『一炊の夢』

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/9038/
1802チャンねるで超有名サイト:02/08/26 09:37 ID:BEaybHYh
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
181名無しさんダーバード:02/08/26 13:01 ID:???
>>176
温泉でも沸いたんじゃない?
町おこしになっていいよね。
182名無しさんダーバード:02/08/27 03:03 ID:???
>>176
でもずっと前からでしょ?
183名無しさんダーバード:02/08/29 04:11 ID:???
でさ、公平な意見って誰よ。
184名無しさんダーバード:02/08/29 04:36 ID:0m1ZQj7p
そんなことは、どうでもいい。
とにかく、日本が壊滅する地震はいつくるの?
185名無しさんダーバード:02/08/29 09:49 ID:???

東京揺れましたよ
186名無しさんダーバード:02/08/30 00:51 ID:???
ふと思ったんだけど一番危惧される東海地震のために早急に観測点を
作るべきなんじゃないかと。関西で測られてもあんまり意味なさげ。
187名無しさんダーバード:02/08/30 01:22 ID:???
それはPISCOに言っても仕方がないんじゃ?
関東の大学にいうべきじゃ?
188名無しさんダーバード:02/08/30 02:57 ID:???
やっぱそうだねぇ・・せっかくあるのに使えないのも忍びないね。
189名無しさんダーバード:02/08/30 08:27 ID:???
まあがんばっていただきたいですな。
190名無しさんダーバード:02/08/31 00:52 ID:???
>>186
一時期、週刊現代がPISCOにご執心で、社屋にイオン観測器を設置してたよね。
でもPISCOがデタラメ続きなんで、観測止めちゃったよね。
つまり、PISCOは見放されたってこと。
191名無しさんダーバード:02/09/01 00:17 ID:9QIq/klN
防災の日あげ。
ただの地震予知板(電波板)と思われるのも嫌だしね。
192名無しさんダーバード:02/09/01 00:40 ID:???
>>190
そうなんだ…でたらめね‥意味ないか。
193名無しさんダーバード:02/09/01 07:14 ID:VamBCINm
>>191
彼らは自分たちが防災に役立つと思い込んでるから
始末に悪い。
狂信者という意味がわらないのだろうか?
194名無しさんダーバード:02/09/01 10:51 ID:???
>>190
 tp://www.pisco.ous.ac.jp/ion/tokyo/place/index.html
東京都文京区の講談社のことだね。

195名無しさんダーバード:02/09/01 11:33 ID:x4okOtJB
説明違うよ。
tp://www.pisco.ous.ac.jp/ion/tokyo/place/010925.html
196名無しさんダーバード:02/09/01 18:44 ID:???
>>195
そりゃ、見捨てられたなんてPISCO自身が書くわけないわな。
197名無しさんダーバード:02/09/01 18:51 ID:???
結局どっちが正しいの?
198名無しさんダーバード:02/09/01 22:34 ID:???
>>197
>195の説明が1年間放置されてる状況から判断してみそ。
199名無しさんダーバード:02/09/02 03:18 ID:???
滋賀来そう?
200名無しさんダーバード:02/09/04 00:57 ID:???
来ないねー