1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
外国人留学生受け入れ制度は、事実上、中国人移民受け入れ制度となっています。
中曽根内閣で「留学生受け入れ10万人計画」が打ち出され、達成されましたが、現在、留学生の
6〜7割は中国人であり、その多くは、卒業後、帰国することなく日本に定住し、さらにその中国人
コミュニティーを頼って様々な中国人が来日・定住することで在日中国人は激増を続け、100万人
を突破する勢いです。それに伴い、窃盗、強盗、ピッキングその他、予期しなかった中国人犯罪に
日本社会が悩まされることになりました。さらに、福田内閣で「留学生30万人計画」が打ち出され
ましたが、実質的には中国人がその大部分を占めることになるのは確実で、就職支援の充実まで
打ち出されており、在日中国人増加の趨勢はさらに強まり、いずれ、深刻な政治・社会問題となる
のは確実な情勢です。中曽根元首相は、現在、首相の靖国参拝に反対し、「東アジア共同体」を
提唱しているような人物であり、福田元首相は、中国のためなら日本の国益をも顧みない政治家
です。このような政治家たちは安全保障の観念が欠落しているように思えます。留学生の多くは
社会科学や人文科学などいわゆる文系学生であり、理系の高度人材などごく一部に過ぎず、
最初からオーバーステイし、不法就労することを目的とした“便宜留学生” が大半を占めているの
が実態です。実際、卒業後、在留資格を得た留学生の職務は、「翻訳・通訳」、「販売・営業」、
「情報処理」などが大半で、日本人学生が就職しないような潰れてしかるべき零細企業に就職して
在留資格を得る傾向があります。したがって、日本社会が彼らに頼る必要性は薄いと言えます。
さらに問題なのは、米国などでは、中国人留学生の大半は中国政府の指令を受けるスパイと
みなされ、警戒され始めており、スパイ工作に従事する比率は中国人留学生全体の8割に達する
という恐るべき分析まであります。スパイ防止法すらない日本にとって危険極まりない事態です。
30万人構想に合わせて文科省が推進する重点大学「グローバル30」では、主要30大学における
留学生を学生数の2割以上にする目標を掲げており、日本の各界において将来的に指導的立場
に立つような人材の多くが、外国の謀略工作にさらされる危険性が高まります。
それ以前に、「国際化」や「交流」などというあいまいな概念によって、受け入れ人数の数値目標
まで設定して無理に受け入れ、日本人エリート学生の勉学に支障が出るのなら本末転倒です。
英米のような英語圏、旧植民地とつながるフランスなどと違って、日本では国益に結びつくメリット
や、文化的に、異質な外国人を意識的に増やすことによって教育環境が活性化するといった効果
は期待薄ではないでしょうか?元来、日本では、自国の若者を育成することで国家発展を目指し
て来ましたが、現在では日本の子供には“ゆとり教育”を授け、一方で外国の優秀な若者に頼ろう
という、明治の指導者たちがあの世で聞いたら嘆くような文明論的末期状態のごとき風潮です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:14:02 ID:1Y9IagAN0
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:51:52 ID:y6P6a3Iq0
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:50:03 ID:ziLHu8L+0
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:15:46 ID:Yo2oII9S0
中国や韓国の留学生受け入れに優遇策を適用するのはどうかと思う
彼らは日本で最先端技術を理論的に学び大多数の学生が祖国に持ち帰り
祖国発展の原動力となるのである,それだけなら拍手で送り芽出度い
話だが,日本の国費を使って彼らを育てたが,今度は産業分野で国対国
の圧力となって日本の産業界を圧迫する事にもなる,お人好しの日本と
言う感じがする,何んとか成らぬものか
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
やはり小沢一郎の言う国家戦略局は絶対必要だよ学生に紛れて
中国韓国の工作員が多数入国していると見るべきだ,日本の
大掃除をたまにはやるべきだよ