【やっぱり】青木直人【要するに】壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
535名無しさん@お腹いっぱい。
>>480
来ましたね

116 名前:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 06:52:52 桜 ID:4j96/det
おはようございます。

サブプライム対策法案、米上院でも可決…公的資金投入へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080727-OYT1T00093.htm
米住宅公社支援法が成立へ 上院で法案可決
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080726AT2M2602926072008.html
米で住宅救済法案、成立へ 公的資金注入に道
ttp://www.asahi.com/international/update/0727/TKY200807260269.html

GSE救済法案が両院通過したようです。大統領署名がまだですが、
大統領は署名方針を打ち出していますから、成立は確実であると思われます。
GSE債の価格と流動性は、一時的に安定を取り戻す物と思われます。

116 名前:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 06:42:34 桜 ID:mFLNLNj4
おはようございます。
昨日の市場は、NY終了後発表されたワシントンMの悪い決算発表を受け時間外で売られたが、
アジアへの影響は限定的に、原油価格の下落などを好感する形でアジアは上昇、欧州もその流れを引き継いだ。
NYに入るとGSE救済に関して楽観的な見通しが示されたことを好感、
一時大幅な上昇が見られたもののファンダメンタルズの悪化懸念から上昇幅は限定的な物となった。

米下院、GSE救済法案を23日中に採決へ−大統領は署名の意向
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a0HTsJ5FZhT8

 19 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 22:23:30 ID:5IYiTzM9
 米議会:原油の持ち高制限や公表義務付け強化検討−80ドルが適正 2008/07/23
 ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a2dJfuhoML2Q

>>19関連
米投資銀,連銀窓口貸出利用によるレバレッジ比率低下を懸念-CNBC
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=arQBwdaGcGf8

WTIのオプション取引は、現物の400倍近い物になっています。
先物での権利売買 【売る権利】 【買う権利】 を売買し、現物価格との差額を【差金取引】をする形態です。
実需規制とレバレッジ規制の両面が実施された場合、資源バブルは崩壊する恐れがありますね。

株式とコモディティの複合ファンドやPEなどで資源を扱っているところは厳しい状況に追い込まれるでしょうね。
また、中国などの実需業者が資源を利用して、資金調達をしている模様です。

中国の商社:亜鉛や銅の輸入を資金調達に活用−銀行融資引き締めで
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a5zSl438_0DQ&refer=jp_asia
資源価格の下落で企業の財務状況が悲惨な状態になることも考えられます。
先月末から、中国政府はこのような資金の監視と規制に、乗り出しておりました。
これも資源価格下落の要因の一つかもしれません。

201 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 21:24:12 ID:JZnXVGdG
公的資金を投入しないという選択はあり得ない。
それをやってしまうと完全に信用が崩壊する。
米国が出来るのは政府保証と公的資金の注入でドル大崩壊のシナリオを回避し
ドルの信用低下でドル安状態にし債務を圧縮するしかない。
もちろんそんなことをすれば合衆国の相対的な力は大幅に下落するが

日本がすべきことはとりあえずは波をたてないで世界の流れを見極め
円が大幅上昇して円高になった後に欧米の絶対に潰れない(潰せない)金融機関に出資すればいい。
製造業おそらく混乱するであろう中国を離脱し円高を利用して
他の安定的なアジア諸国やドル安で人件費が下落した米国に工場を建てればいい。