鳩山が決断の専門家ってのは机上の空論だとわかるものの
ロジックとしては真正面から批判しにくかった。巧いw
湯川秀樹の天才論に出てくる話だが、
サイバネティックス(システム論)の大地を開拓した天才ウィーナーは
風呂に入るかいつ寝るか、という決断まで奥さんの言いなりだったというw
日常生活すら上手に自己制御できないゆえにシステムに執着したんだな。
理論と実践には常に乖離があり、時として正反対ですらあるわけだけど
鳩山にもそういうことがいえるかもしれないな。
鳩山の最後の大仕事が、サミットに行きたがる幸を説得することだったからなw
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:48:51 ID:iHDY2APfO
優たん 機密費
江田憲司から
貰ってたんだ
山野内勘二って優たんの一年先輩だね
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:34:37 ID:N1eK6lhH0
国策捜査も、いじめだな。優さんの、腹が出たのも
これが、原因になってる。頑張れ!佐藤さん!
弱い庶民が、見方です!
佐藤と青木は親和性は高いと思うよ。その時々の問題では異なる焦点をあてることもあるだろうけど。
「中国の黒い罠」(2007年)で、特定失踪問題の荒木を交えた鼎談があって、
そこでも帝国主義的外交という見方で一致していた。
そのなかで、青木が中国外務次官が拉致の件で日本を舐めてかかってる事例を挙げた後、
佐藤が
「なめられたときは、なめ返さないといけない。たとえば、「最近ウイグルってどんなかんじですかね」とかね。」
っていうのは、去年の騒動を思えば、冴えてるなとおもった。
838のリンクについては、
「グローバル化と国益をどう調和させるのか。政治家もジャーナリストも必死になって、このアポリア(難問)を解かなければならない。」
っていう問題提起は大きいと思うし、この問題から逃げて、左右冷戦脳で思考停止した識者がゴマンといる中で、
たとえば、国体の本義を読み解こうとする試みなんかは、上の「難問」が重要であるという共通認識があるんじゃないかな、と思う。
冷戦がとっくに終わった現在、ウヨサヨはバカの壁だよね。
「国を憂える人」が民主党を支持できない理由はないはず(小沢か非小沢かでわかれるもうひとつの話題もあるが)
親中派、親米派といった区別も冷戦時代の遺物だ。
安倍晋三の「民主党はサヨクだ」発言にはがっかりさせられた。
前時代的な錆びたシンボル操作をしている場合じゃない。
新帝国主義のこれから政治と外交の軸になるのは、現実主義的でパワーポリティックスを踏まえた地政学派の人たちだろう。
中国と交易をすすめ、ロシアとエネルギー分野で協力し、アメリカとの軍事同盟を再考できる親日本派の人たちに統率していってもらいたい。
ウヨサヨはバカの壁はいいとして、
党派性に拘るのも同様にバカの壁だが。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:07:53 ID:emIfV6CfO
ようつべの佐藤さんの話は面白いが、官僚の優秀性がむしろ強調されてるような感じをうけたなぁ。民意を尊重する政治家主導で行こうにも、一般国民は佐藤さんの小難しい本なんか読めないし、読みたくないと思う。官僚主権のほうが…と庶民の俺が思ってしまった。
そうすると、ある時ソ連共産党や日本の軍国主義時代のように結局国民自身が損をするよ、って話でしょ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:52:18 ID:EYWUqA+7O
佐藤さんの話は面白いんだけど、逆に官僚の優秀さが強調されてくるような気がする。タレント議員とか二世議員をホイホイ当選させる庶民に主導権与えるほうが怖い、と庶民の俺が思ってしまった。
官僚は普段は優秀で無害でもギリギリのところで保身に走るから
政治家が高度な決断をすることを陰で妨害し国益を著しく損なう。
佐藤は相当あせってる。
民主党は官僚主導のデラシネ・モザイク党になりそうだな。
民主党の歴史的役割は、自民党を破壊させること。
それは、今度の選挙でほぼ達成できるから、
その後は、民主党自体を溶解するのが最後のおつとめ。
「では、これからどうなるのか、何が始まるのか。
結論から言えば先の総選挙で長く政権を担当してきた自民党が崩壊したように、
今回の小沢政局で民主党も政党として、溶解を始めます。
日本の政界の中心にぽっかり穴が開くわけで、それに伴い、
バルザックの作品群に登場するような、さまざまな人間の悲喜劇が観察されるはずです。」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nlc_okayama/7359125.html
官僚vs政治家の対立構造をかなり煽っていたにもかかわらず、
今度の眼光紙背では、菅が、官僚のことを価値中立的な道具として認識している、
という風に冷静に分析する点については、素直に敬服だ。
IZAの寄稿に書いてあった件、
5月末の日米合意書は日本語正文が無く、英語正文しかなかったなんて知らなかった。
IZAでは、官僚の怠慢って総括してるけど、
本当は、ルーピーズが合意の事実を無かったことにしたいだけじゃないかと思う。
なにしろ、「政治主導」なんだからな。
イスラエルがイランを爆撃したら終わりの始まり。
ホルムズ海峡はタンカー通れなくなり、
北朝鮮は軍事行動を起こして一気に破局モード。
シオニストはイスラムの仕業に見せかけて岩のドームを爆破し
第3神殿再建スタート
に30ギル賭け
民主党内の内ゲバを演出してメディア等の注目
を集めることにより、弱小政党への関心を削ご
うとするだけのこと。
野党が内ゲバやっても誰も注目しない。与党だ
けが効果を挙げることができる低レベルな作戦。
次官経験者ら外務省顧問5人、岡田外相「退任させた」 朝日新聞
岡田克也外相は2日の記者会見で、外務省顧問の5人全員を1日付で退任させたと発表した。
顧問は無給で、事務次官などの経験者が退任後最長10年間務めるが、岡田氏は「自動的に
なるのは必ずしも適切ではない」と指摘した。顧問の制度そのものは残すという。退任したのは
林貞行、柳井俊二、野上義二、谷内正太郎の各元次官と加藤良三元駐米大使。
テレビに書籍と日本で一大ブーム ハーバード大の講義「正義」授業の魅力
http://www.j-cast.com/2010/07/03069552.html?p=all 米国の名門ハーバード大学の講義が、日本でもNHKテレビで放映され「ブーム」になっている。
マイケル・サンデル教授の「正義(Justice)」という授業は、毎回1000人を超える学生が出席し、
同大学史上最多の履修学生数を記録。米国社会が抱える難問を取り上げ、教授と学生が熱い討論を
交わす。世界各国から集まった多様な学生は、議論を通じて正義や倫理、哲学の問題に考えをめぐらせる。
日本でもテレビ放映後、関連内容の書籍が発売されると、たちまちベストセラー。哲学を主題とした「固い」
内容だが、なぜ日本でも受け入れられたのか。
「暴走列車を運転するあなたは、このまま進めば5人をひき殺してしまう。だが列車を右にそらせば、そこ
にいる作業員1人を犠牲にするが5人は助かる。あなたならどうしますか」
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:08:53 ID:FbWpMpQI0
↑? なんでここでサンデル教授かわからないが
俺も毎週NHK録画してPSPで繰り返し見てる。
アメリカ政府は最終的に道徳心なんかで行動しないくせにと思いながら。
佐藤が共著を出した副島が信奉するリバータリアリズムについても
本に詳しくのってるね
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:55:17 ID:PX70ix5X0
くに○2週続けて面白かった。thanx
「佐藤優の眼光紙背」を読んだかのように韓国が遺憾の意を伝えてきたw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:18:08 ID:8fWPfiJ2O
hga02104 (日垣隆(T-Higaki))
彼のは横領。RT @×『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ @hga02104
相変わらずひどいですねw
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:26:46 ID:ttr6cYTP0
今日の大阪・毎日放送「ちちんぷいぷい」での発言
野中広務:みんなの党のバックには竹中さんがついてますからw
今日のあれ(木村逮捕)でまたいろんなことが出てきますよ。
一同口々:野中さん、どれだけ知ってはるんですか?
墓場まで持っていかはること沢山あるようですね。
野中広務:www(頷)
今月28日には、青山繁晴、宮崎哲弥、野中広務で鼎談
鼎談面白そうだね。佐藤の名前が出るなきっとdeliberately。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:14:47 ID:JlBveEnv0
ようつべにある佐藤さんの画面イラストはなんかすごいのがありますねw。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:38:20 ID:w+/sR5MYO
hga02104 (日垣隆(T-Higaki))
彼のは横領。RT @metasekoiya 『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:39:39 ID:w+/sR5MYO
hga02104 (日垣隆(T-Higaki))
彼のは横領。RT @metasekoiya 『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:05:42 ID:nKG4g3D1O
hga02104 (日垣隆(T-Higaki))
彼のは横領。RT @metasekoiya 『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:10:16 ID:nKG4g3D1O
ガッキーファイターちゃん、よりによって佐藤優にケンカ売って、勝てると思ってるのか?
hga02104 (日垣隆(T-Higaki))
彼のは横領。RT @metasekoiya 『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:52:25 ID:E7U+Zu4O0
佐藤優氏は7月21日付の聖教新聞に『「池田大作 名言100選」を読んで』とのタイトルで寄稿。
この中で佐藤氏は、
「創価学会を日本の民主主義を擁護する重要な砦」
「池田氏に対する人格的な誹謗中傷や、創価学会に対する事実に基づかない非難を憎む」
「創価学会に抵抗感をもつ人に、是非、この本を手にとって読んで欲しい」
等と主張している。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 02:37:13 ID:We9B4hgU0
金元工作員をなんで今頃来日させたんだ?電話で十分の内容を伝えに?
なんかインテリジェンス的ねらいがあるのか??佐藤教えてくれ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:25:41 ID:m4b5kqM30
外務次官人事、決め手は「鈴木氏とわたりあえる性格」
川口外相が7日内定した野上義二外務次官の後任人事は、「外務省改革を実行できる」ことが基本方針だったが、
最も重視されたのは「政策決定に対する特定の不当な政治圧力の排除」(外相)ができる人物かどうかだった。
それは、小泉首相の強い意向でもあった。
具体的には、これまで外務省に強い影響力を及ぼしてきた鈴木宗男・前衆院議院運営委員長と渡り合えることが
ポイントだったと見られる。この点、後任に決まった竹内行夫駐インドネシア大使は、省内では「千本ノック」の異名を
持つほど厳しい仕事ぶりで知られ、ロシア軍のチェチェン攻撃に対する政府の基本方針に関し、自民党外交部会を
舞台に鈴木氏と大論争を展開したことがある。
ロシア軍の一般市民に対する無差別攻撃について、鈴木氏が「ロシアの国内問題」との考えを主張したのに対し、
竹内氏らは欧米諸国と足並みをそろえ、ロシア政府を批判すべきだと反論したのだ。
一方、野上氏の更迭決定直後、後任として浮上した高野紀元外務審議官については、通常の人事であれば、
外務審議官の次官昇格は順当なところだが、「従来通りの慣行を踏襲したのでは国民の理解は得られない」(幹部)
との配慮も働いたようだ。また、もともと温和な性格で、「平時ならいいが、外務省にとって有事の時では荷が重い」
との見方もあった。
竹内氏起用について、野上次官は7日夜、「非常に仕事に厳しい人で、よかったと思う。今の外務省はふわっとした
仲良しクラブではだめだ」と述べた。 (2002年 2月8日 読売新聞)
鈴木宗男議員の海外出張の半分に特定の外務省職員が同行
民主党の石井一副代表は12日の衆院予算委員会で、自民党の鈴木宗男代議士の外遊などに
外務省職員の一人が頻繁に同行しているとして、両者の関係をただした。同省の小町恭士官房長
は鈴木氏がこれまでに行った36回の外国訪問のうち「約半分」に特定の職員が同行したことを
明らかにした。
石井氏が指摘したのは同省国際情報局の佐藤優主任分析官。石井氏は、「鈴木氏のロシア訪問に
同行し、重要な会談に通訳として同席している事実はあるか」などとただした。
小町官房長は、佐藤氏はロシア、中央アジアなどの内外政に関する情報分析が仕事と説明。
鈴木氏のロシアや中央アジア訪問などのうち、約半分に同行したと語った。 (2002年 2月14日)
白い粉:鈴木宗男事務所に不審な粉入り封書 鑑定で洗剤?
13日午後0時40分ごろ、東京都千代田区永田町2、衆院第1議員会館内の鈴木宗男議員(自民)の事務所から、
「白い粉が入った封書が届いた」と警視庁麹町署に届け出があった。同庁のNBC(核・生物・化学兵器)テロ捜査隊が
出動し、鑑定したところ、粉は洗剤とみられることが分かった。同署は悪質ないたずらと見ている。
調べでは、男性秘書が数日前に事務所に届いた茶色の封書を開けると、小さじ1杯分ぐらいの粉と、緑色の針金
(長さ15センチ)2本が入っていたという。差出人として、鹿児島県加世田市内の町名で、ワープロなどで打ったと
みられる「自民小泉支援協議会」という団体名を記した紙が張られていた。消印は今月7日の鹿児島中央郵便局だった。
(2002年 2月14日)
宗男ハウス」:国後島の施設に呼称 予算委で佐々木氏指摘
共産党の佐々木憲昭氏は13日の衆院予算委員会で、北方四島の国後島に「宗男ハウス」と呼ばれている施設が
あることを指摘した。実際の名称は「友好の家」。政府の99年度の「国後島緊急避難所兼宿泊施設事業」として、
4億1685万円をかけて建設された。
年10回程度の北方領土旧島民による渡航団の宿泊施設として利用されるほか、住民の緊急避難用施設の意味もある。
プレハブ造りで、70人前後が宿泊できるという。
食堂には、鈴木氏が四島を訪問した時にロシア側要人らと握手している写真が飾られている。鈴木事務所は、毎日新聞に
「ネーミングを要請したことはない。人道支援を進めてきた者として、島の皆さんが親しみを込め話しているとうかがっている」
と回答した。(2002年 2月14日)
鈴木宗男氏:外務省幹部と酒席 NGO問題で国会紛糾の日
アフガニスタン復興支援国際会議からのNGO排除問題が国会で取り上げられた先月24日夜、外務省に圧力をかけたとされる
鈴木宗男氏とNGO排除にかかわった外務省幹部が東京・乃木坂の日本料理店で酒席をともにしていたことが13日、わかった。
衆院予算委で河村たかし氏(民主)の質問に外務省が認めた。
この幹部は、排除されたNGOに会議出席問題で電話した重家俊範中東アフリカ局長と、小町恭二官房長。鈴木氏の圧力を
認める田中真紀子外相(当時)の衆院予算委答弁と、否定する野上義二外務事務次官(同)の記者会見とが食い違い、国会が
紛糾した日だ。
13日の重家氏の答弁によると小町氏とともに自民党の松岡利勝、吉田六左エ門両衆院議員らに招かれ、中東アフリカ局所管
の在京外交団の会合に出席した。鈴木氏は終わり際に顔を見せ、約10分間同席。飲食代は松岡氏が負担したという。
重家氏は「遠くからあいさつはしたが、会話は一切ない」と釈明。川口順子外相は「けさ話を聞いた。(重家)局長(の答弁)を
信じたいが、こういう時期に省幹部として何が適切な行動かの判断は、あってしかるべきだった」と述べた。(2002年 2月14日)
ダヴィンチと言う雑誌の9月号に
佐藤優氏×伊藤潤二氏(漫画うずまきの作者)
の対談あり
ビックコミックで連載の憂国のラスプーチンについて
真剣な内容で面白かった
読んでみると良いかもしれません
外務省は米国スクール、ロシアスクール、中国スクールとあるからな
佐藤はロシアスクール視点で発想しているだけで必ずしも日本国益最重視というわけではない
漫画の優木氏は肌ツヤが良すぎるのではないか?