1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どうなりますか?
愛知辺りで油田が発掘されたという仮定で。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:13:57 ID:oD3mrfApO
東京・渋谷で天然ガスが、(以下略
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:59:37 ID:OOlyqz+NO
トヨタ自動車が石油のトヨタに改名
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:11:34 ID:oOSjCVjs0
占領される。
ロシアか中国かアメリカに
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:46:20 ID:A3guaFFlO
小さな油田はあるらしいよ
田んぼに油が沸いた話も前ニュースでしてた
ただ質が悪いらしい
尖閣諸島もったいない…
欲を言えば樺太も…
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:48:59 ID:NAou9Jm+O
東シナ海にそうとうの埋蔵量の石油が眠っている。
日本近海には世界最大量メタンハイドレートもあるし。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:37:33 ID:BHnq3uLH0
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:12:35 ID:v721JQ9pO
油田よりも現実的な話として、海草からバイオエタノールをとる研究に着手するらしい。
日本の海は広い。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:30:12 ID:3/EJHUAz0
>>8 そのバイオエタノール作りにまた石油が使われる、と。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:31:46 ID:TzIxjT3b0
愛知が、中国固有の領土になる。
11 :
くうる丸:2008/01/19(土) 17:57:42 ID:AMvencPW0
日本には、資源がないと言われているが、ホントにそうなんだろうか? 日本
を隈なく調査したのだろうか? 甚だ疑問に思っています。北海道とか、石油が
ありそうな気がしない?
あったらあったで、他国に吸い上げられてしまうし、この国のやることって、
ホントおかしいよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:55:49 ID:+ueORbBG0
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語
金美齢は絶世の美女
13 :
くうる丸:2008/01/20(日) 13:09:53 ID:m1JuDhbL0
国連は、台湾を国家と認めてないよ。だから、台湾住民という言い方をしてる。
いずれは、中国に呑み込まれるんじゃないかなーと思う。
アメリカは、台湾に武器は売りたいから、一つの中国は言いながらも、微妙
な外交政策をしている。流石だねー。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:49:43 ID:7y0QqNVqO
本当は石油は世界中のあらゆる所にあるんじゃないか?
化石燃料とは違うと思う。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:54:24 ID:HhFi4ce40
>>11 北海道や秋田、新潟に油田あり。が、日本の消費量に対しあまりにも量が少
なく、利益がコストに見合わない。
人形峠にもウランがあるが、やはり埋蔵量が少なく使い物にならない。
金属資源についても、かつては銅が豊富だったが今となってはスッカラカン
と言える。アルミや鉄、その他金属資源も皆無に等しい。
但しそれはあくまで天然の資源であって、街にありふれている金属製品をリ
サイクルすればかなりの量となる。
但し、尖閣諸島付近の海底には石油や天然ガスがけっこーあるらしい。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:10:53 ID:fI9Jb34s0
つまり資源はあるんだけど割高って訳か
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:04:08 ID:Ul/kNYgF0
>>16 >資源はあるんだけど
何でも、日本は“資源の博物館”なんだそうで、あらゆるモノが産出するが、総てが微量というトホホな状態。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:52:37 ID:nrbb7WlCO
仮にエネルギーがあっても自民党政府は絶対開発に乗り出す事はない。
発見されても開発しないし、発見しようともしない。見つけたら難癖つけてなかった事にします。
なぜだか分かる?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:41:39 ID:sWJS5dvQO
発見されたら
チョンやチャンコロがお得意の古代論で乗っ取りかけてきて
糸冬
日本政府涙目
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:07:37 ID:vo6fyKcs0
でも愛知とか日本の中心に位置する地域からエネルギー資源が発掘されれば、
さすがに中韓も何もいえないでしょ。これが沖縄だったらわからないけど。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:10:33 ID:yBMSlXkM0
日本の油田は少ないけどある。
しかも2000年以降、生産量が上昇してると。
JAGMEC
http://www.jogmec.go.jp/jnews/vol_03/vol_03_02.htm 国内原油採掘一位は北海道苫小牧市の勇払油田。
面白いのは静岡県の相良油田。
ここで採掘された原油は世界的にも希な軽質油で、精製せずにそのままで車が動くほどだった。
1955年(昭和30年)に廃止となったが、1993年、京都大学大学院の今中教授は研究室内の
「無酸素実験装置」において、相良油田から採取した石油分解菌「HD−1」が
通常状態では石油を分解する能力を持ちながら、 石油も酸素も無い環境におかれると、
細胞内に逆に原油を作り出すことを発見した。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:02:09 ID:VSnpFBgo0
>>20 >さすがに中韓も何もいえないでしょ。
両国の厚顔無恥さ加減は、はっきり言って異常だからどうなるかわからんぜ?
「謝罪の代わりに油田の権利をヨコセ。要求量をただでヨコセ」とくらいは言いかねん。
尖閣での態度でもよく判る話。
23 :
15:2008/02/04(月) 20:20:27 ID:eWad5Rfg0
噂では、関東地方の地下には大量のメタンハイドレードが眠っているらしいけど、掘り出せば多分関東が水没すると思う。
てか、この情報自体はまだオレ的には未確定だけど、参考までに。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:27:38 ID:WKi/lKcgO
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:57:15 ID:+f4znTmvO
掘り出した空間を何か別のもの(ゴミ)で埋めればいいだろ!
〜毒入りギョーザ〜
★人権のない中国〜死刑執行と臓器回収〜
アムネスティ・インターナショナルによると
2004年一年間だけで、少なくとも6000人以上の死刑判決と
3000人以上の死刑執行が行われている。
死刑に関しての全国統計が国家機密であることもあり
正確な数字を把握することは難しく、
実際にはこの数字を大幅に上回っていると思われる。
全国人民代表大会の地方代表の証言によると
年間1万人に上る処刑が行われているとのことである。
被告の多くは公正な裁判を受けることができず
死刑を宣告されてから執行までの時間が短いため上告の権利は無いに等しい。
死刑を適用できる犯罪は、1997年制定の現行刑法で68にも上り
薬物犯罪や暴力犯罪だけでなく
脱税や横領、汚職、売春斡旋など
ときには自転車泥棒という軽犯罪でも死刑になる
死刑執行は多くは銃殺であり使われる銃弾の費用は
死刑囚の家族が負担することになっている。
近頃は、「全ての人間の尊厳に国が敬意を払っている」として
薬物注射による死刑執行が増えている。
しかし中国は移植用臓器最大の供給国であり
処刑された囚人からの臓器の回収が
薬物注射による死刑によってより効率的に行われるのではないかと懸念される。
また省によっては移動処刑車が導入されており、移動しながらの薬物注射
によって、死刑囚の遺体を新鮮なうちに病院に届けるために利用されている。
移植用臓器を死刑囚から回収していることについては
最近の例として英国ガーディアン紙が報じたものに
中国のある化粧品会社が処刑された囚人の遺体から皮膚を採取してコラーゲンを
抽出し海外販売用の美用品の製造に利用しているというものがある。
しかし、そもそも中国の移植用臓器の90%は
処刑された囚人からのものであるとの報道もある。
ナチスドイツでも、強制収容所で虐殺したユダヤ人の毛をつかって
カーペットを作ったり死体を焼却した灰を肥料として使うなどが行われたが
現代の中国はそれ以上に効率的に人体を原料として利用し、
収益を上げているのである。
引用終
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:11:05 ID:sjppS7mB0
どうせ中国かロシアかアメリカに全部吸い取られるだけ
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:39:48 ID:IeATfadd0
このスレ見ていると、プーチン大統領は偉大・・・と思わないか?
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:34:48 ID:cbrYWbrh0
日本の資源なんて江戸時代から生真面目に掘りつくして
現在の技術で採算が取れるようなところはあまり残ってないんだよ
金、イリジウム、銅、あたりが昔はかなり取れていた。
関東平野直下にガス田があるんだけど、なんで大々的に使わんのかね?地盤沈下でも起こすのかね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:56:59 ID:StIBoRL+0
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。
少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。
そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。
海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。
このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:44:24 ID:ri1J1csp0
東シナ海の油田のみならず、尖閣諸島海域に眠る油田はイギリスの北海油田に匹敵すると言われています。イギリスは、北海油田の建設後、石油の輸入国から輸出国に変わりました。
この経済効果は計り知れません。不況による様々な問題や、エネルギー問題、年金問題などに大きな良い影響を及ぼすでしょう。
具体的には、報道の通り埋蔵量を1000億バレルと想定すると、
1リットル = 40円
1バレル = 159リットル=6,400円
1000億バレル = 640兆円!!!
日本の国家予算は約80兆円。国民全員が税金を一円も払わなくても、8年暮らしていけます。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:35:14 ID:aJbk9n06O
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:23:56 ID:mBJOH3k10
ガス田と油田がごっちゃな件
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:05:46 ID:trGCxlq00
何をさせてもトロイのが日本政府の対応その内周辺国に美味しいところ
を奪われてしまう議論議論もいいが程度ものだよ海洋国と名前だけは
一流だが海洋資源探査の遅れは未開発国なみ,スピーディーな対応こそ
今の日本に求められる,烏合の衆の議論なんて必要ない,ブレーキになり
前進を妨げている
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:12:28 ID:trGCxlq00
秋田油田が注目されているとか試掘されているらしい
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:16:51 ID:mBJOH3k10
>>36 東シナのガス田があれば日本の赤字国債はチャラになるのはあってるけど
今日のレートで 原油117$/bbl 天然ガス10$/MMBtu 1$103¥な
もう一回計算しなおせ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:06:19 ID:CUJRDqbY0
日本も大規模油田を開発すれないいのにな、そうしたら不況から脱却できる
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:48:08 ID:NZ2JrE100
>>8 海草からバイオエタノールを造ると言う話は考えものと思う,海底に生える
海草を刈り取ったら漁業に悪影響が出るのは火を見るより明らか海草に住み着く
魚達の住家を奪い海底は砂漠化する,漁業資源を守る上で絶対にしては成らない
聖域である,海草ではなく家庭から排出される生ゴミを利用するなら一石二鳥の
効果が得られる,要するに廃棄物利用が効果的だ(各地の埋立地は満杯状態)
何かを得る為に何かを犠牲にするやり方は賢明とは言えない,不要物から物を
生み出す是こそ大きな効果がある
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:17:21 ID:fHkxQRNL0
昭和の始め頃,木炭自動車が走っていた動物的愛着が感じられたものだ
上り坂に差し掛かるとウーウーウーと,しんどそうなエンジン音を発して
坂を上ったもんだ それでも登りきれん時は人が降りて押すのさ
今,処分に困っている古タイヤが山積みになっていると聞く,是を何とか
燃料にして車を走らせない者かな,駄目なら火力発電所の燃料に利用し
電気自動車を走らせる手もある,タイヤは普通に燃やせば真っ黒い煙が
出るが効率良く燃焼させれば有害な真っ黒い煙は軽減できる一部で養鶏場
の鶏糞乾燥用にタイヤが利用されているがとても追いつかない
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:40:19 ID:MHywky040
toyotaはすごい
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:49:54 ID:p4Wysa6Z0
ガス田は国内に存在するが
採掘するためには天文学的なコストがかかる。
国による土地の買占め、住民の立ち退き
住居の補償、設備投資・・・
採掘作業やっても採れるのは年間消費量の
数%ぐらいだろう 赤字だよ。
北海油田で大当たりをとった1970年代後半〜1980年代初頭の英国が参考になる。
サッチャーみたいな強気政権が出てかなり国力と地位が向上するかも。
でも、やっパり大きくは変わんない。
それだけでは。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:57:19 ID:XkvA+bgu0
>>33 関東直下にあるが、採掘すると空洞が出来て大規模な地盤沈下しないか不安要素が残るので、
大量にあったとしても空洞を埋めることが出来ない限り、採掘はしないと言われている。
第三国の場合、採掘地点が人の住んで無い地域が多いから採掘出来る訳で、
これがロンドン市内で採掘となれば地盤沈下でロンドン市が全滅するとロンドン市民が、
大規模な反対運動を起されるのは目に見えている。
また相模湾や伊勢湾で大規模海底油田が見つかっても地震による崩壊が問題となるので、
耐震性を考慮する施設を建設するのでコストがかかり、長年採掘しない限り採算が見合わないと言われる。
>>44 熱源として古タイヤは有望だが、ゴムに改質剤としてイオウが含まれており、
燃やすと、硫酸、あるいは亜硫酸ガスが発生する。
効果的な脱硫装置を取り付けた上で燃やすので無ければ、
逆に中国並みの環境汚染が発生する事になる。
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730/ 65 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:05:15 ID:EEiRywiG0
国務省は二枚舌、親中派と反中派で割れすぎ
反中で一致している国防総省がもっと外交の表舞台に出てきてほしい
79 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:06:01 ID:jYvGy7W70
これは米民主党が自民支持に廻ったというサインだな。
自民大勝利。
83 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:06:15 ID:s0gbY353O
>>1 この見解を公式に引き出せたのは偉い
麻生はいい仕事した
138 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:08:51 ID:KT71KbxE0
おお
今までアメリカは渋ってたのによくコメント引き出したな
236 :名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:14:16 ID:TJKKmxVyO
さすが麻生さん!
この見返りは尖閣諸島にある地下資源だろうな…
沖縄米軍、歓喜。
引用ここから
−・−・−・−
★「尖閣諸島に安保条約適用」米国務省が公式見解
・日本が攻撃された場合に米国が日本を防衛する義務などを定めた日米安全保障条約が
尖閣諸島に適用されるかどうかの米側解釈の問題を巡り、米国務省は4日、適用されるとの
公式見解を示した。
読売新聞社の質問に答えたもので、当局者は「尖閣諸島は沖縄返還以来、日本政府の
施政下にある。日米安保条約は日本の施政下にある領域に適用される」と述べた。
このオバマ政権としての見解は日本政府にも伝えられた。
これは、クリントン政権時の1996年と、ブッシュ政権時の2004年に、米政府高官が示した
見解と同じだ。昨年12月の中国海洋調査船による尖閣諸島近海の領海侵犯以降、日本側は
再確認を求めたが、米側が明言を避けてきた経緯がある。2日の国務省の記者会見でも、
ドゥーグッド副報道官代理はこの問題に関する質問に、「持ち帰る」として、回答しなかった。
日本政府筋によると、先月26日の衆院予算委員会で麻生首相が尖閣諸島への安保条約
適用を米側に確認する考えを示したことを受けて、外務省が改めて、米側に再確認を求めていた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090305-OYT1T00621.htm?from=top ※元ニューススレ
・【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235826202/ ・【政治】 麻生首相 「尖閣諸島に第3国が侵攻してきたら、日米安全保障条約発動対象になる。米国にも再確認する」
−・−・−・−
引用ここまで
これってすごいことじゃなかろうか!
日本政府の施政下にあるところが第一条件なら
PKO派遣部隊の駐留地も対象になるかな?
52 :
ありーぽとんせ:
ほしゅ