売国奴の岡崎久彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アメリカに媚びる事しか頭にない売国奴!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:57:05 ID:+puey8aIO
2ゲットー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:22:10 ID:RpateoTs0
田原も岡崎さんのサポートをうけ、講義を謹聴しているわりに進歩がないねえ。

あんなによぼよぼな感じなのに、姜もたじたじ。岡崎さんはすごい、の一語につきる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:34:28 ID:B/+9ZMqsO
>>3
確かにすさまじい売国奴ぶりだった。
官僚がどんな失政をしても個人的責任はないという思想もすさまじい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:16:55 ID:K+smB13t0
新しい歴史教科書でもアメリカのご機嫌を損ねる恐れのある所は岡崎の独断で削除された。

そして次は靖国神社の遊就館にイチャモンを付けて来た。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:50:50 ID:K4FSr8eu0
時代背景をきちんと勉強している灯台や史学の連中がいいこめられているんだから
岡崎を否定しようなんて思わないほうがいいんじゃないのかな(笑

じいさんに歯の立たない現役灯台教授、お笑いだね。
高野なんてガキあつかいされていたし。いやー面白い番組だったよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:31:30 ID:K+smB13t0
中国に媚びる売国奴とアメリカに媚びる売国奴を同列に扱わない連中はバカです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:02:38 ID:BT5K27zZ0
>>7
アメリカは、打算はあるけど、日本は世話になった。シナとの違いはあるでしょう。
日本のバックアップ、シナがしたことはここ60年ないんじゃないのかな?(笑
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:30:14 ID:pvkdmvF+0
近代以降アングロサクソンとうまく付き合った間だけ日本は繁栄したが、対立した間は地獄を見た。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:35:33 ID:h1qvZTmo0
よっぽどチョン・シナに媚売ってる売国奴よりマシだがな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:10:19 ID:iaePKJlH0
米国は自由と正義の国だと信じたいが、

狂牛とサラ金上限金利引き下げるな命令の件が
我が国の国民の生命と財産を危険に晒す
国益に反する行為と断じざるをえない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:47:02 ID:dtDzN9Xr0
>>8
でも雨に一番世話になったのは中共だよな。w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:32:27 ID:WemwLcan0
>>12
戦前の話なら、中国国民党の方だろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:39:52 ID:xRpkmk4v0
大陸が共産化できたのは日本を敗戦に追い込んだアメリカのお陰。
アメリカは中共の最大の功労者。
15銭だけの岡崎久彦:2006/08/28(月) 22:57:35 ID:X1aCBT+80
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士と
その共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
個別侵略強盗殺人兵士の放置を時代の所為にする卑劣と怠惰に終止符を打つ時が来た。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を
繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
http://home.kanto-gakuin.ac.jp/~hirofumi/gallery.mal02.htm
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような軍人を大量に飼育している韓国、北朝鮮というチンピラ軍事国家も分かっているのか!現在、続発する残虐犯罪は靖国英霊という侵略強盗殺人犯の「戦後社会による放置」が原因である。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:51:35 ID:jhbKz4su0
>>15

 なんで、中国だけを例外にする??

>国のために平気で人を殺すような軍人

 最も最近の例は、天安門事件。

>続発する残虐犯罪

 中国国内での犯罪も日本のせいかな。
 タイミング的なきっかけとして、2000頃の中国人犯罪を日本人が真似たという気がしているが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:40:54 ID:2eAwKVcl0
シナは共産党独裁の軍事国家。
その意味がわかってるのか?
自由主義経済を一部取り入れているのは単純に金のため。
言論弾圧。
反共反党は許されない。簡単に死刑だ。
日本と友好したい?なら、真っ先に日本が国連の常任理事国入りに反対するのはなぜだ!
なのに、なぜ日本はODA、要するに血税をシナにくれてやるのだ?

目をあけろ!そして現実を見ろ!
日本を食い物にする、凶悪な犯罪を起こす在日やシナを見ろ。事実を見ろ!

という意見もありるんじゃないかな、うん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:59:21 ID:IAxQLxjO0

ウイグルやチベットも思い出してあげてー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:19:36 ID:GSbNL3Xh0
日本を誇ることなんて出来ませんよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:15:39 ID:DDcjx0bm0
 相対的に誇らなくてもいいから、相対的に自虐はしない方がいい。
 国の態度としては、現代の日本は他の大国よりはるかにまし。
 で、他の大国の言うことには裏があるが日本にはない。まあ、志がないとも言えるが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:26:12 ID:9hIfzNkL0
アベのブレーンには親米ポチもいるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:35:05 ID:mbE3q66s0
この前の朝生で「私が選ぶ戦争犯罪人は近衛、広田、杉元」と言っていた件について
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:21:37 ID:+H/temcD0
日経の杉田社長はシナのトウカセンに秘密裏に会いに行ったのを産経にすっぱ抜かれた。
なんの指導を受けにいったんだか…売国奴ってのはこういう奴。

当然日経はそんなことは報道しないわな。

こういう捏造新聞のだす、富田メモ。検証もしてない、できない、出さない。

サラリーマン根性の売国奴ってところかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:21:38 ID:z+SSgbLv0
岡崎ってスゴイね
今日の読売の一面コラムも秀逸だた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:10:32 ID:9gNoaB160
 読売はとってない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:34:31 ID:z+SSgbLv0
>>25
死ぬまで聖教読んどけw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:34:00 ID:9gNoaB160
 産経、朝日、日経と取ってれば、読売は買わないだろうが。
 産経と読売だけの人間で固めるなよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:15:45 ID:sYFbSXWU0
>>27
極端な新聞ばかり読まずに、たまには赤旗とか聖教新聞みたいな穏健な新聞も読まないとね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:32:24 ID:tpQhoOl90
岡崎久彦って銀行にCIAからもらう金のためのそれ専用口座がありそうだねw
30希望:2006/09/03(日) 21:45:44 ID:K7CNvOZl0
>>25
是非、読んでください。多様な見解は視野を広げると思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:59:33 ID:9gNoaB160
>>30
 資金力と日々読む時間の問題があるだろう。
 翌日になったら、内容アップしてほしいよ。
32:2006/09/04(月) 06:18:17 ID:nfOH9CVb0
売国奴の岡崎久彦を高く評価してるクライン孝子も売国奴です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:20:59 ID:l6hCs7Gz0
>>32
岡崎の論理に勝てないのはおまえ一人じゃないから安心しろ
外交ロジックで岡崎に勝てるやつは日本にはいない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:12:55 ID:9iO7P/TB0
そうなのかorz
35:2006/09/04(月) 17:38:20 ID:nfOH9CVb0
>>33
外交ロジックで西尾幹二に勝てるやつは日本にはいない。
岡崎久彦に負けるやつは日本にはいない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:35:39 ID:RgXJsoqf0
電波度では西尾の勝ちだな。
その西尾も小林・西部には勝てない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:45:55 ID:l6hCs7Gz0
小林・・糞w  西部・・ゴミw
38大東亜平和:2006/09/04(月) 20:04:01 ID:28uqdjKA0
岡崎久彦は何ヶ月か前にやった朝生で東京裁判について「法の限界」と
いうものを「ソクラテスは悪法で死にましたが、彼を極悪人と言いますか?
東條英機はそれと同じで…。」と言った。それに対し姜は「東條英機とソクラテス
を一緒にするなんてどうかしてる。」と論破された。
彼はもっと頭の回転を早くしてくれなければ右派の人間がやりこめられるぞ。小林よしのり
や西部、西尾のような真正保守はほとんど朝生に出なくなったからな。岡崎、もっと頑張れ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:55:18 ID:l6hCs7Gz0
姜・・屁だろw !!
「何をどうせよ」がまるで無い・・半島精神丸出しw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:21:43 ID:zywhsJhz0
 岡崎久彦:姜
 どう違う?

 岡崎は、右翼感性の結論先ロジック後の年寄りで、
 姜は、細かい言葉の印象操作をすることがロジックだと思わせるのがテクニック、というより本人自身それが論理だと思いこんでいる、
 という違い、
 なのかどうか、あまり見てないから知らないんだが?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:10:33 ID:BWZdDkDO0
左は口が悪いな。

あっ頭もね。
42大東亜平和:2006/09/05(火) 20:36:41 ID:iqPwTrLQ0
>>40
ただ、何かあの人、理論は分かるんだけど話しがちょっと下手なんですよ。姜は
対照的でかなり催眠術のように見ているものを洗脳するかのような上手い話し方を
するから、そんなに論破された訳ではないけど見てるほうは「岡崎負けたな。」と
思ってしまう。しかも姜の肩書きでもある東大教授というのが強く作用している。
私が言うのもなんですが、岡崎はもっと議論術を学ぶべきなのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:08:58 ID:PjW3MX5o0
>>42
話し方の技術は二義的要素
とりわけ外交では(話し方という)ウワベは通用せず
「本質を見抜く力」こそが重要で
「国家のとるべき行動が何であるか?」の選択はそこからしか生まれない

姜にはそれがゼロであり、岡崎にはその揺るぎない基盤がある
ボンクラ評論家と外交実務家の違いはどうあがいても埋めがたい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:30:28 ID:Ki0wZBSs0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157395596/l50
   ↑
自主防衛派vs日米安保派vs左翼(いまさら)

このレスと似てますね。たしかに岡崎は親米売国ですね!
在日米軍持ち上げすぎ、彼らはそんなに兵力無いですよ。思いやり予算防衛費に計上すれば自主防衛出来ますが、ついでに核武装も・・・

岡崎久彦・森本敏は、CIAのスパイでしょうね!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:46:15 ID:PjW3MX5o0
>>44
岡崎久彦・森本敏は、
世界で唯一の独立国家たるアメリカから
そんなに信頼されてるのか。。。

なんて凄い奴らだ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:49:45 ID:aKrG47kc0
>>45
岡崎久彦・森本敏は、 世界で唯一の独立国家たるアメリカから そんなに信頼されてるのか・・・
    ↑
信頼?アフォー!単に利用されてるだけだろ!パシリだ!パシリ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:48:24 ID:n0A4Fi9v0
>>46
アメリカ合衆国のパシリがつとまるとは・・二人とも大したやつらだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:02:45 ID:91PBG2fV0
>>44
>思いやり予算防衛費に計上すれば自主防衛出来ますが、ついでに核武装も・・・
全然足りないかと・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:03:33 ID:Q44cdsGa0
あべは売国奴をブレーンにしているの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:51:23 ID:5LX9FRc60
親米が売国なら日米安保破棄に大賛成なはずだなw
協力=言いなりとしか考えられない人たちは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:06:59 ID:hQeGqWnS0
岡崎久彦・森本敏以上のブレーンは探してもいないだろ
いるとすればアメリカ政府から抜いて持ってくるしかない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:42:41 ID:hQeGqWnS0
あ、もう一人いた
東洋大の松原・・ありゃただモンじゃない!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:18:48 ID:IT1H1NiB0
食べてはいけないキムチ編 : 日本に輸出するキムチに痰を吐き入れるオモニ
http://tabetehaik.exblog.jp/403761
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:35:41 ID:1e1li+mO0
で、次期外務大臣は岡崎さんになるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:29:33 ID:ZmQ4vohF0
ワシはここで中西てるまさと岡崎の違いについて語っていくよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:09:07 ID:z+uZ5qvP0
中西てるまさて誰? 「何をどうしろ」と言ってるヤツなの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:30:35 ID:Mr87bNqX0
歴史問題で日本たたきをやっている中国、韓国の間でも、
中朝国境の白?山(忘れた。スマソ)の扱いをめぐって対立
しているという。もともと中国は朝鮮を1地方政府としか
認めてこなかったが。
つまり、反米、反日に見える韓国だって、地勢学的には、
中国に呑み込まれないために日米との関係を重視せざるを得ない。
それがパワーポリティクスであり、海で隔てられている日本も同じこと。
それをきちんと見抜いている岡崎はエライ。
58:2006/09/11(月) 06:10:14 ID:p2IpcMiQ0
岡崎のバカはアメリカに皇室を廃止しろと言われれば間違いなく皇室廃止を主張するだろう。
あのバカにとって日本国にとって譲れない事など存在せずアメリカに媚びる事がすべてだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:12:12 ID:38vQ829S0
皇室は廃止でいいだろ、継続理由も無いw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:26:04 ID:if5Z947fO
日米関係が良好なのが日本にとって最善
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:16:40 ID:7+mnFL6H0


創価学会は、北朝鮮宗教である。
http://www15.ocn.ne.jp/~☆oyakodon☆/newversion/sokakitacho.htm(☆を抜いてください。)

ウォール街のユダヤ人が、統一教会を介して、日米朝韓を実質支配している。
http://www15.ocn.ne.jp/~☆oyakodon☆/newversion/wj.htm(☆を抜いてください。)

安倍晋三を首相にするとウォール街のユダヤ人が儲かるワケ
http://www15.ocn.ne.jp/~☆oyakodon☆/newversion/sin_sama.htm(☆を抜いてください。)

統一教会とユダヤ人と北朝鮮
http://www15.ocn.ne.jp/~☆oyakodon☆/newversion/tyk.htm(☆を抜いてください。)

コピペ規制をかけられてます。『☆』を抜いて、リンク先に行ってください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:07:30 ID:8MRqh11L0
岡崎さんの本で、何が好き?
僕は
幣原喜重郎とその時代
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569579930
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:47:07 ID:kTeI5VcB0
情報戦略ノート
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:08:47 ID:ku0oLmqA0
村上先生のページ
理論派霊能力者が金運を見る!!
http://www.thunderspace.com
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 04:57:36 ID:aiRDvZIT0
   /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < タイ陸軍GJ ! 自衛隊もそろそろ・・・親米派・親中派・在日・学会・B落・小和田家・地検特捜部を・・・
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:17:54 ID:yp26okbz0
岡崎批判の連中ってレベル低いな。
朝生見ててもそうだろ。
理論で勝てないから、視聴者に
「あいつは間違ってる」って勘違いさせる戦術だけ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:24:12 ID:wF2iYEpu0
アメリカの言うことは何でも聞けばいいってもんじゃないだろ
首脳の見極めが必要なんだよ
息子ブッシュはどーみてもヤバイ
政権は交代すんだからよ、そのへんを日本の首脳は理解せんと
レーガンとブッシュじゃ無能っぷりが違いすぎる
テロの標的になってからじゃ遅い
あくまでも、アメリカ軍人は血を流しても日本人の血が流れてはダメ
それが日本の国益
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:59:47 ID:ZsEyB6za0
>>67
>アメリカ軍人は血を流しても日本人の血が流れてはダメ

世界が日本を認めないワケ↑
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:10:11 ID:vR7AA0qD0
>>68
そんなんだからいつまで経っても属国だの言いなりだの言われるんだよ
冷戦体制引きずっていつまでも片務条約任せで情報もアメにおんぶに抱っこ、自分じゃ何もできねえ
で、その状況を作り出しておいて自分でポチだの言いなりだの言ってるようじゃ世話ねえやw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:10:46 ID:vR7AA0qD0
>>68じゃなくて>>67
71アベ総理:2006/09/22(金) 00:17:02 ID:IsjZc0Nm0
アメリカの属国から脱し、支那の属国に転落することもなく
自立できる戦略を立てている。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:50:48 ID:wxPZghiV0
>アメリカの言うことは何でも聞けばいいってもんじゃないだろ
この意見は、大部分が賛成すると思う。
問題は岡崎批判のレベルが低いこと。
たとえば、消費税をあと3%上げて、
軍事、情報収集能力にさらに5兆円をつぎこむとか、
集団的自衛権を行使できるようにしてNATOに加入するとか、
何か提案をしてくれなければ、議論にならない。
アメリカが強大な力を持っている間に、71の言う戦略を練らなければ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:11:22 ID:zWW+qGe30
安倍のCIA構想は賛成なんだが
秘密警察と防諜機関と諜報機関の区別もつかないマスコミを始めバカが多すぎる故
安倍は何の為の情報力強化なのかインテリジェンスの基礎からはっきり説明するべきかと
唐突に対外諜報力が弱いから強化しますじゃなくて日米同盟を軸にどうするのかと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:42:41 ID:JavbL4FF0
>>25
http://www.okazaki-inst.jp/oifront.html
読売、産経を買わなくても、岡崎さんの小論文は
岡崎研究所のウェブサイトで読める。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:52:09 ID:T77IcbZo0
日本人を年間4万人殺している悪の枢軸、悪魔の国はアメリカ合衆国だったんですよ。
サラ金の半分は、ゴールド・マンコセックスやモルガン、GE、シティバンクなど米国系の害死。

自民党は米国政府の傀儡だったのです。
いや金融庁の役人がエージェントか?
はたまた外務省・財務省か?竹中か?宮内か? 塩崎か?

外国人投資家比率
http://img71.imageshack.us/img71/1628/america1ag3.jpg

アコム  22%       武富士.. 55%
アイフル 34%       プロミス 33%
ディック シティバンク系  レイク  GE系

消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
http://img205.imageshack.us/img205/7497/sarakindatahikakusp8.jpg
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060915&j=0024&k=200609141637
<消費者金融>借り手の保険金…半数以上が「死因不明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000007-mai-bus_all

米国金融(シティバンク・GS・GE・ローンスター・モルガンその他ヘッジファンド)の執拗なまでの内政干渉と圧力:
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1158657990&ls=18
ゴールドマン・サックスは、アイフルの株を保有
ttp://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/3531298C.html

サラ金の実態 イラク戦争の死者より多い人数
http://www.youtube.com/watch?v=eSohUSW02s0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:40:07 ID:TlLjjbFC0
なあ、ぶっちゃけボケてきてないかこの人
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:02:14 ID:8JIojg4H0
>>76
どんな発言したんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:18:50 ID:N3/T8m8G0
age
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:43:28 ID:N3/T8m8G0
ユダヤ系米企業─竹中(売国) VS. 亀井─植草(愛国)なのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:01:27 ID:N3/T8m8G0
アコム:高利の遅延損害金を請求 消費者契約法に抵触?
 消費者金融大手のアコムが、地方銀行など10社と提携している消費者ローンの滞納者に対し、
消費者契約法の利率(年14.6%)を上回る年17〜26%の高利で遅延損害金を請求して
いることが分かった。アコムは利息制限法の賠償利率(上限29.2%)が適用されるとの
見解を示しているが、東京高裁が「消費者契約法の上限を適用する」との判断を示しており、
消費者契約法に抵触している疑いがある。
 アコムは地銀13行と、三菱東京UFJ銀行と共同出資するDCキャッシュワンの計14社
と消費者ローンで提携。借り手の返済が滞った場合、残金をアコムが立て替え払いしたうえで
銀行から債権を引き取り、遅延損害金を上乗せして回収する仕組みの保証委託契約を結んでい
る。アコムは地銀など10社との契約では遅延損害金を年17〜26%に設定している。
 一方、消費者契約法は遅延損害金の上限を14.6%と規定している。消費者ローンなどの
金銭貸借契約の場合は利息制限法の適用が認められているが、東京高裁は04年5月に「保証
委託契約に基づく回収は、消費者契約法の上限を適用する」との判断を示した。
 これを受けて、消費者金融大手はプロミスが遅延損害金を年14.6%に設定するなど、消
費者契約法の枠内で請求している。しかしアコムは、高裁の判断以前に保証委託契約を結んだ
ものについて、同法の上限を超える利率で遅延損害金を請求し続けている。アコム広報部は
「法律の解釈が分かれているのは認識しているが、あくまで金銭貸借契約だと解釈しており、
違法性はない」と説明している。
 ただ、グレーゾーン金利問題に続いて、遅延損害金の金利の「二重基準」についても議論と
なるのは必至だ。【赤間清広】
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:41:55 ID:pP3kWUmv0
軟弱外交or現実外交?????
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:19:38 ID:vvlFK3hB0
見事な皿菌内閣に驚きの声:

■全政連(皿菌団体)がパーティー券を購入した主な自民党議員・派閥

甘利 明 神奈川県第13区 ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/amari-a.html   ←入閣★経済産業大臣
柳沢 伯夫 静岡県第3区 ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/yanagisawa-ha.html ←入閣★厚生労働
伊吹派 伊吹文明 京都府第1区 ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/ibuki-bu.html ←入閣★文部科学

中川秀直・自民党政調会長(6万円)、甘利明・同党政調会長代理(30万円)ら
計23人のパーティー券。山崎派(40万円)、森派(20万円)など5派閥
(朝日09月20日)

■サラ金業界の工作リスト 表1 全政連の政治資金収支報告書記載分
http://www.cre-sara.gr.jp/pdf/questionnaire_tohyomae.pdf

山本 有二 自民・衆 高知3区 ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/yamamoto-yu.html ←入閣★金融・再チャレンジ

■週刊文春 9月21日号 <呪いの館>「グレーゾーン金利」改悪 穴だらけにした政治家の実名
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun060921.htm

塩崎恭久 [愛媛1区]  ←入閣★官房長官
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B4%8E%E6%81%AD%E4%B9%85
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/ehime/01.html

<消費者金融業界>パーティー券、年々増額…05年23議員
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0908-31.html

若林 正俊 自由民主党 選挙区(長野県)選出  ←入閣★環境
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/633.htm

松岡って例の食肉同和利権の香具師だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:19:43 ID:VQlBl7340
岡崎の言うことは理に適っているが、全面的に共感できないのは、やはり日本人としてのプライドがあるからだろう
確かにアメリカの尻に敷かれてるほうが楽なのはわかるが、そんな権威主義的なことをしていたんじゃ
いつか中国に攻められたときに馬鹿を見るのは自明の理というものだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:55:23 ID:4DY2wlJ/0
つーか、中国叩くために米国と組むんじゃねーかよアホか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:06:25 ID:VQlBl7340
中国を叩いたら横から韓国とロシアが勝手に殴りかかってくるだろう
奴らの物量作戦の前で日本とアメリカは果たして何日もつかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:10:18 ID:4DY2wlJ/0
叩くってそのまま戦争を思い浮かべてるのかよw
駄目だこいつ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:11:42 ID:4DY2wlJ/0
あと、まぁ、なんでロシアが出てくるってのも聞きたい所なんだが
それよりもなによりも

 な ぜ 韓 国 ? www
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:04:53 ID:VQlBl7340
韓国だから、だけでは理由不足か?
中傷しかできんやつに何言っても無駄かな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:51:21 ID:41ymV4eE0
そうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:06:00 ID:Jv28jWf50
アメリカの犬がブレーンじゃあねー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:00:00 ID:YDe24R1B0
>>90
犬国家が今更何言ってるんだ
西側は全てアメリカの犬だと言うのならまた別の話だが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:00:11 ID:XM9pVzsEO
アメリカ人呼んで〜!アメリカ人呼んで〜!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:15:36 ID:+ta+NOD30
知ったかしかいねーじゃねーかw
94大東亜平和:2006/09/29(金) 20:07:25 ID:VWp7w4CN0
やっぱり・・・岡崎は駄目だ。日本国をアメリカの属国にしようとして
やがる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:05:36 ID:/3vmS3rS0
656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/09/29(金) 18:12:05
名無しさん@3周年:2006/09/29(金) 14:15:08 ID:HZu7gCsp
そして、ついさっき役員氏から入った連絡です。

役員氏:「検察が竹中から金を受け取って、植草を逮捕した」という噂が飛んでいる。
おそらく出版差し止めだろうが、マスコミもグルだ。
もしそうなら、マスコミの報道をみせ、お前はもう社会にでられない、この金を
受け取り本を出すのをやめろ、どうせ裁判をしても有罪だ・・・そう責められている
かもしれない。

テレビの報道は200%信じてはいけないよ。まるっきりのウソだからな。
わたしの直感だが、これから足銀の受け皿先が決まる。それが
りそなオリックス連合に決まってるんじゃないかと思うんだ。
「なぜりそなは救済し、なぜ足銀はつぶしたのか」これに金融庁は答えることができない。
できるだけ世間の目をそらしたいのさ。そのとき、もしかしたらなんだが
全テレビ新聞週刊誌を集め、植草を解放し、痴漢教授と吊るし上げするんじゃないかと・・・
それを確認して竹中はアメリカへトンズラするかもしれない。

最初の報道そのものがまったくのウソだらけってことかもな。
自宅と違う方向へ、とかも。何からなにまで。
2年前の事件はまったくのデッチアゲなことうを、わたしはあるルートで知った。
ところが報道は「3度も〜三回も、懲りない〜」と植草が常習者であることを
印象づけている。おそらく警察は性犯罪者に仕立てるため、マスコミやジャーナリスたちに
事前に情報を吹き込んでいる。そして既成事実化してあの事件をおこした。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:06:31 ID:Otovo7ft0
戦時中に粋がっていた日本の憲兵を処罰するべき!

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159534759/l50
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:00:21 ID:/3vmS3rS0
400 :無党派さん :2006/09/29(金) 17:05:26 ID:JhC8o9Pm
■とむ丸の夢
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/
★「キックバックは竹中氏2兆円、コイズミ氏1兆円!」
http://tomkari.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b052.html

■藤原直哉のインターネット放送局
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/
★「藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年9月26日 小泉政権の後始末」
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3

藤原直哉のインターネット放送局で、9月26日、「小泉政権の後始末」ですごい話が出ていました。
一度聴かれてみてください。
郵貯340兆円のうち、すでにゴールドマンサックスの仲介で200兆が30年満期の米国債に充当されている。
そのうち手数料3兆円分の米国債がキックバックされ、2兆円が竹中氏に、1兆円がコイズミ氏に渡っている。
このことがリークされて、4月に竹中氏が検察の事情聴取を受けたが、
以前から月に1回勉強会をしているCIAから表に出すなといわれて、10億円渡されて検察側の捜査はストップ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:22:10 ID:vrfk1TaZO
まあ岡崎の狂牛病、いや狂米病脳じゃブレーンにもならんがな

>>97それが本当なら一大事だな
99大東亜平和:2006/09/30(土) 17:41:30 ID:evfE4x5e0
岡崎久彦は「新しい歴史教科書」の改訂版で真実を捏造している。核爆弾の表現
まで極めて親米的にかかれ、まるで日本はアメリカに助けられてかのように
書かれている。
あろうことか遊就館の展示も新米的にしようとも画策している。
アメリカびいきすぎて開いた口が塞がらないくらいだ。
外交から言ってアメリカの奴隷となるのは確かに利口な考えかもしれない。しかし
そんな考えで日本国は世界から受け入れられるだろうか。
こんな男が保守を気取るなど片腹痛い。こいつが安倍政権のブレーンだというのが
本当なら日本は終わりだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:45:16 ID:7q0Pbzco0
>>99
ブレーンとしては誰がいいと言ってるの?
否定だけなら猿でもできるがw
101大東亜平和:2006/09/30(土) 22:03:25 ID:evfE4x5e0
>>100
外交官に関してはあまり知ってる人間が少ないから深く言及することはできん
が、貴方なら誰がいいと思う?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:30:03 ID:7q0Pbzco0
>>101
岡崎でいいだろ、見識は群を抜いてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:50:22 ID:d5JBkOhC0
西尾幹二に嫌われた岡崎久彦はバカです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:11:38 ID:62bb+A1T0
西尾てだれ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:50:03 ID:WT5DA8YS0
>>100
やっぱり、岡崎だろ。
日下公人、葛西敬之、日高義樹も好きだけど
やっぱり、岡崎だろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:33:04 ID:hbdTvrBb0
SAPIO 10/11号
小林よしのり『ゴー宣・暫』↓第二幕第四場 遊就館批判をする者の資格
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

岡崎久彦がボロかすに書かれてある。
明らかに、小林の言い分が正しい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:17:53 ID:cxD7SAno0
よしのりw !!  ゴミになに言われてもなぁ・・がははは!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:15:45 ID:PevV+L1H0
                  ▲ 
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼      
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲  
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲   
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
109大東亜平和:2006/10/02(月) 16:32:29 ID:f9NNPwcN0
私なら日下公人さんがいいなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:14:53 ID:TfKDJxqu0
岡崎久彦は歴史捏造主義者だ!!
111大東亜平和:2006/10/02(月) 22:23:47 ID:f9NNPwcN0
>>110
私はだから岡崎が嫌い。外交なら豪腕かもしれないけどね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:06:02 ID:RkIfWGhI0
アベちゃんも、もう岡崎は使えないね。
113大東亜平和:2006/10/03(火) 19:17:23 ID:q1vb6Xg70
>>112
そうなんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:26:50 ID:MGaoUiHn0
>>110,111
そんなふうには思えないけどなあ。
とりあえず、新しい歴史教科書の改訂版を読み直してみるわ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:52:09 ID:dWGYOC5D0 BE:232587874-BRZ(4445)
岡崎研究所にアップされてない昔の論文がなかなか見つからない。
そんななかで唯一2chで見つけたもの。
ちょうど村山内閣が不戦決議を通そうとしたころ。
当然決議は通らず、結局村山談話という形で歴史観をアピールした。


産経新聞「正論」(95年5/31 岡崎久彦)

この問題はいったい何を議論しているのか、どうもピンと来ない。国会決議というものは
従来満場一致が慣行である。また、実際法律とちがって強制力のない決議であるから、
満場一致でなければそれだけの道義的圧力がない。

ところが、衆参両議院の中でも、反対を表明している議員は数多くいる。そうなると、
もともと通らない決議のはずなのに、いまだに、三党協議とやらで案を作ろうとしている。
つまり、すでに国民のコンセンサスが存在しない事が明らかな問題についてコンセンサスを
表明しようとしているところが問題なのである。

もともと、決議を作ろうという動き自体に、どこか胡散臭いものがある。少し醒めた外国の
観察者ならば、こんな動きは日本の国内政治の産物にすぎず、本来外国とは何の関係もない
話だということは重々知っている。戦後の不毛な防衛、安保論争をいやというほど観察して
いる外国の専門家から見れば、日本の戦後の反戦平和主義の卵のからを、まだお尻につけて
歩いているような議論をまだやっているな、という程度の感想しか持たないであろう。
この問題の胡散臭さは、一言で言えば誠の無さから来ているのだと思う。

20世紀のマルクス・コンプレックスの中に育った世代として、私は、社会主義者、リベラル
というような人々は、言っていることはいかに非現実的であっても、どこかに真摯な所があり
その心情には掬すべきものがあるという先入観は持っている。しかし今回は全くそれが感じ
られないのである。決議を推進している人々は、本当に戦争における行為に深い胸の痛みを
感じて、それを表現しなければたまらない気持ちでいるのだろうか。どうもそう思えない。

とくに阪神大震災以来そう感じる。瓦礫の下に救いを求める何百人の人々を見殺しにした
初動の遅さ、自衛隊利用の逡巡、それだけ明確な過ちを犯しながら遂に謝罪の言葉が
出せなかった内閣である。人間というのは、それまでの行いで今していることも評価される
ものである。現在自分が犯した事の怖ろしさに胸の痛みを感じないような政権が、自分と
直接関係のない父や祖父のした事に胸の痛むふりをして見せても、共感どころか、偽善と
して、軽蔑の念しか湧いてこない。もともと一つの決議を作ったからといって、それで戦争
の記憶にけじめがつくようなものではない。まして誠のない決議には何の意味も無い。

それでは今後の日本の外交のためにこの問題はどうしたら良いのであろうか。
まずはアジアといっても国別に事情が違う。日本の要人訪問に際して、タイの総理は、私に、
「日本の国内事情で何が言いたいというならばご勝手ですが、タイとしては何も言って頂く
必要はありません」と明言していた。マレーシアももう謝らなくていいと言っている。
問題は、日本が植民地化の屈辱を与えた朝鮮半島の人々と、日本が敵として戦った中国人と、
東南アジアの中国系の人々だけにしぼって考えればよい。

先日米国で、或る韓国の人に会った。彼は日韓関係を真に憂慮し、どうすれば日韓和解が
達成出来るかに心を砕いている人で、私に「何時になれば日韓和解が出来るだろうか?」
と質問した。この正面からの真面目な質問には、私も正面から答えるしかなかった。
「二百年はかかりましょう。現に米国でも南部の人は、戦争といえば南北戦争のことであり、
北軍の蛮行を決して忘れていません。しかし、その間でも、日韓のそれぞれの政府が、
国民の安全と福祉のためならば、日韓友好関係が必要と認めて協力することは可能です。
国際政治では国民の利益のためならば、昨日の敵とでも手を結ぶ事は日常茶飯事です」
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:52:15 ID:dWGYOC5D0 BE:132908328-BRZ(4445)

中国も、今生きている中国人の父母、祖父母まで考えると、戦争の被害を受けていない人は
まずいないであろう。日本人も同じだと言っても、戦場が中国だった点は違う。
しかし、私は、中国が日本の過去の事を言わなくなる確実な処方箋を持っている。
もし、今後日本の閣僚が再び戦争責任否定のような発言をして中国がそれを咎めたときに、
日本の政府、新聞、世論が、一致して中国の内政干渉的発言に反発を示すならば、
その時点から中国はもう言わなくなるであろう。言ってただ日本を怒らせても中国の国益、
すなわち中国国民の安全や繁栄にとって何の得にもならない。逆に日本国内にそれに
呼応する分子がいるかぎりは、過去の事を言い続ける事に戦略的価値が残ろう。

真に心の痛みを感じる誠のある人が個人として、私財をなげうっても罪を償おうというのは
人間として立派なことである。決議を推進する人にはそういう真摯さを期待する。
国家としては、冷静、客観的に、お互いの国益の存する所を見極め、お互いの国民の安全と
繁栄にとって最善となる国益の一致点を見出すのが外交である。外交の任務はそれしかない。
それ以下ならば落第であり、それ以上を求めるのは不遜であり、時には危険でもある。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:04:13 ID:7xJNpMJO0
日本人を年間4万人殺している悪の枢軸、悪魔の国はアメリカ合衆国だったんですよ。
サラ金の半分は、ゴールド・マンコセックスやモルガン、GE、シティバンクなど米国系の害死。

自民党は米国政府の傀儡だったのです。
いや金融庁の役人がエージェントか?
はたまた外務省・財務省か?竹中か?宮内か? 塩崎か?

外国人投資家比率
http://img71.imageshack.us/img71/1628/america1ag3.jpg

アコム  22%       武富士.. 55%
アイフル 34%       プロミス 33%
ディック シティバンク系  レイク  GE系

消費者金融貸出残高、破産件数、自殺、失業者数比較(1990年と2005年)
http://img205.imageshack.us/img205/7497/sarakindatahikakusp8.jpg
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060915&j=0024&k=200609141637
<消費者金融>借り手の保険金…半数以上が「死因不明」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000007-mai-bus_all

米国金融(シティバンク・GS・GE・ローンスター・モルガンその他ヘッジファンド)の執拗なまでの内政干渉と圧力:
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1158657990&ls=18
ゴールドマン・サックスは、アイフルの株を保有
ttp://ita.dir.co.jp/ITAS/IND/3531298C.html

サラ金の実態 イラク戦争の死者より多い人数
http://www.youtube.com/watch?v=eSohUSW02s0

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:47:54 ID:kOyuS7N90
岡崎は自分の頭で考えて物言ってるよな
どっかで聞きかじった風な当たり障りのない
能書きを垂れるノ〜タリンどもとは一線を画してる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:08:01 ID:7xJNpMJO0
岡崎はアメリカのイヌ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:34:26 ID:kOyuS7N90
中国のドブネズミとアメリカの犬・・後の方がいいかなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:54:55 ID:RJQRElKD0
>>120
どっちも同じ穴のムジナだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:01:07 ID:33ykFnQC0
これは興味深い。
統一教会と赤報隊は繋がりがあるのか。

「とういつきょうかいのわるくちをいうやつはみなごろしだ」
http://up.spawn.jp/file/up42796.jpg
123大東亜平和:2006/10/05(木) 20:19:34 ID:SxK+mcJ20
>>114
ペリーの渡した白旗の意味も削除されてるし、白船来航の部分や排日移民法の
部分や原爆投下の所は特に親米にされてるよ。私はもうあれを見てから
岡崎が嫌いになった。(その部分を執筆したのは岡崎)
124114:2006/10/06(金) 02:13:29 ID:fwNA01eb0
>>115
レベル低くて申し訳ありません。
この論文のどの部分が歴史捏造なのでしょうか?
>>大東亜平和
このあたりの西尾さんとの確執はSAPIOで読みました。
この前の産経新聞の正論も読みました。
そもそも、初版の新しい歴史教科書は読んだことない。
(そもそも改訂版しか持ってない)
初版と改訂版と両方読むのに、もう少し時間がかかりそう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:42:10 ID:VeN6bNSr0
(・∀・)フムフム

アメリカ異例の声明 首相の中韓訪問歓迎<10/5 14:52>
http://www.news24.jp/68401.html
 今月8日から予定されている安倍首相の中国、韓国訪問について、アメリカのホワイトハウスが4日、歓迎する異例の声明を発表した。
 ホワイトハウスの声明では、日本、中国、韓国の強い関係が地域の安定に貢献すると述べるとともに、安倍首相の訪問にブッシュ大統領が勇気づけられていると歓迎の意を表明した。

 ブッシュ政権は、靖国参拝などアジアの歴史認識の問題には関与しないとの立場だが、日中韓の関係がぎくしゃくしていることが、北朝鮮の核問題などの解決の足かせになっているとの不満の声もある。

 ホワイトハウスが、ほかの国の首相の海外訪問の前に声明を発表するのは異例のこと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:35:34 ID:BrO7HbEf0
岸氏の責任認める 首相「太平洋戦争開戦判断間違い」 衆院予算委

衆院予算委員会は五日午後、安倍晋三首相ら全閣僚が出席した基本的質疑を続行した。
首相は、祖父の岸信介元首相が東条英機内閣の閣僚として太平洋戦争開戦の詔書に署名したことについて
「政治は結果責任だから、その時の判断は間違っていたのではないかと思う」と述べ、岸氏ら当時の日本
の指導者の戦争責任を認めた。

 首相は東条内閣の判断について「開戦の結果、敗戦し、多くの日本人が命を失い、家族を失った。結果
としてアジアの人たちに大きなつめ跡を残した」と説明。当時の指導者について「私の祖父も含め大きな
責任があった」との認識を示した。

首相は二日の衆院本会議で、A級戦犯として極東軍事裁判(東京裁判)で裁かれた国家指導者の責任を
「具体的に断定することは適当でない」と言及を避けていた。

 さらに首相は五日の衆院予算委で、従軍慰安婦問題の軍関与を認め、おわびと反省を述べた一九九三年
の河野洋平官房長官談話について「私を含め政府として受け継いでいる」と述べ、個人としても認める考え
を表明。「私の内閣で変更するものではない」と強調した。

 植民地支配と侵略を明記した九五年の村山富市首相談話についても「私の内閣でも生きている。私も首相
であり(継承は)当然だ」と述べた。

 いずれも民主党の菅直人代表代行への答弁。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061006&j=0023&k=200610056877
127大東亜平和:2006/10/07(土) 08:25:25 ID:Ftfzn7S70
>>124
私は改訂前の教科書も持っていたので結構早いうちに気づきました。過去の
部分と見比べれば分かると思われます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:01:32 ID:IJ2YkygoO
アメリカの犬どころではない。 コイツには日本人のプライドが無い、そして老人ボケしてる、テレビに出すな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:57:56 ID:IFnvJPv20
安倍の情けないこと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:47:11 ID:ed0gcFrq0
岡崎がテレビに出てくると
ほかのヤツラの言ってる事が
みな絵空事になっちまうのはどして?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:56:00 ID:923hEV/Q0
アメリカの犬か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:17:11 ID:ed0gcFrq0
それって極東のドブネズミよりいいかも
133124:2006/10/08(日) 23:51:28 ID:imtGNpSQ0
とりあえず、近所の図書館で初版の新しい歴史教科書を読んできました。
読む順番も関係する?先に改訂版を読んでから、次に初版を読むと、
むしろ、初版のほうに驚きを感じます。
捏造というのは、言い過ぎのような気がします。(俺は岡崎チルドレンなのか?)
ところで、SAPIOの小林さんによる岡崎批判は話にならない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:54:14 ID:X/xmYFQ/0
>>133
お前もイヌなんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:58:22 ID:F0/s2kAe0
なにをやっても批判される。曰小泉
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:29:03 ID:dRJjILDg0
純ちゃん、日本の地位を思いっきり引き上げてくれたな・・ご苦労様!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:44:16 ID:FM6RC1fH0

小泉犬ポチ売国奴朝鮮銀行に1兆4千億円プレゼント朝鮮総連に前代未聞の祝辞純一郎が
「強盗に追い銭」した1兆4千億円のうちどのぐらいが、核開発費用に使われたんだろうね?

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:49:11 ID:FM6RC1fH0
朴 鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 、韓日文化研究所 昭和四十二年十月)

「現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本から仕掛けたものではなかった。
平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き
民族であった。最後はハル・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。”事態ここに至る。座して
死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本の武士道の発露であった。日本
の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。
日露戦争と大東亜戦争−この二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。この意義はい
くら強調しても強調しすぎることはない。」

「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。
彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではないか。戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうか
によって決まる、というのはクラウゼヴィッツの戦争論である。日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。日本こそ
勝ったのであり、日本の戦争こそ、”聖なる戦争”であった。ある人は敗戦によって日本の国土が破壊されたというが、
こんなものはすぐに回復できたではないか。二百数十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として
靖国神社や護国神社に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:09:33 ID:JXhNhNEw0
小泉犬ポチ売国奴朝鮮銀行に1兆4千億円プレゼント朝鮮総連に前代未聞の祝辞マツタケ純一郎が
「強盗に追い銭」した1兆4千億円のうち、どのぐらいが核開発費用に使われてしまったんだろうかね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:10:14 ID:JXhNhNEw0
小泉純一郎(自称:結城純一郎)の韓国、朝鮮関係の業績
 ・拉致問題でもめている最中に自民党総裁として初めて朝鮮総連全体大会に祝賀メッセージを
  送り、金親子の肖像画の前で甘利自民党副幹事長がそれを読み上げて拍手喝さいを浴びる。
 ・北朝鮮外交団から対北強硬派の中山参与、斎木審議官らを更迭。
  親北チョソの親玉・山崎拓を外交団のトップに据え、あまつさえ拉致に関与した総連を
  日本側の外交団に加える。
 ・年金未納発覚で支持率ダウンしていた小泉は、急遽、参院選前に訪朝を繰り上げ、支持率
  アップしたあとは、拉致問題解決に消極的な姿勢に転向。
  「小泉総理は拉致問題を人気取りに利用している」と家族会に反撥されるとこれと対立。
  山梨三区の候補者で首相秘書官だった小野次郎氏が、拉致問題の集会に出ようとしたところ、
  飯島首相秘書官より「出るな」と圧力。
  飯島秘書官は2005年4月の衆議院補選選挙でも「投票が終わるまでテレビに家族会の姿を
  出させるな。昼食会は中止、食事会は投票が終わってからにしろ!」と海老原・副官房
  長官補に命令。
  郵政選挙でも、対北強硬派のタカ派の中心議員たちを追放し、家族会は反小泉にまわり
  追放された無所属議員や民主党拉致議連議員の応援を実施。
 ・朝銀に大量(1兆4千億円!)の公金投入。
 ・飯島首相秘書官と山崎拓が、「国交正常化後に日本の経済援助で水力発電ダムをたくさん
  作るので、北朝鮮現地視察ツアーをおこなおう」と、なんと朝鮮総連と合同でゼネコン各社に
  申し入れを行う(右翼団体の抗議で視察ツアーは経由地の中国まで行って、中止)。
 ・韓国にビザ永久免除。
 ・創価の在日参政権法案を容認(党内で反対が多くなると慎重発言に変化)。
 ・小泉の父・鮫島純也は、鹿児島の帰化朝鮮人陶工の部落・加世田の出身。
  朝鮮総連、社会党などと共同で「北の楽園帰国事業」を立ち上げ、その旗振り役を
  自ら務め、朝鮮総連と小泉事務所はそのころから縁が深い仲。
 ・小泉事務所の政治資金収支報告において、地元横須賀の朝鮮総連関係者が経営する土建会社や
  パチンコ屋から政治献金を受けていることが週刊新潮などで指摘済み。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:27:34 ID:goGYYU0/0
>>128
まだその手のレッテル貼りが通用するとでもおもてるのかね?
この板は人が少ない所為なのか、こういう馬鹿がまだ平気でいるのかよ
142133:2006/10/11(水) 00:09:36 ID:mckdkW7p0
岡崎嫌いは理解できる。
しかし、小林よしのりのような、感情的な中身のない批判は建設的でない。
理論的な岡崎批判をしてくれ。
親米的な歴史捏造以外に何があるんだ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:20:43 ID:rj22v+gd0
>>138
売国奴のスレでは売国奴の発言が大手をふるわけだ w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:09:34 ID:5X1m9uFP0
よしのりって中卒臭いけど、どうよ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:42:34 ID:foSTYPwE0
自分を名誉白人とでも?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 06:01:33 ID:uMPo/xxa0
>>144
小林よしのりは大卒です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:10:08 ID:NxvR6WxA0
保守を装う犬に注意!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:48:19 ID:J7ilVElu0
>>146
裏口だろ、隠したってしゃべりでわかる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:30:51 ID:L5auYrqN0
福岡大レベルで裏口かよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:09:34 ID:/tt3jviH0
普通に福岡大でも恥ずかしいのに、よしのり裏口w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:20:12 ID:iAxXAN1R0
アメリカのイヌ言論人が退場する秋が来た!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:45:03 ID:/tt3jviH0
ア イヌ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:30:44 ID:dQ21X3+t0
統一教会との関係は?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:01:52 ID:0npUGwtk0
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |  一本逝っとく?
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |             _ .. _   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |        .   /    \     
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |         ./, '⌒ l.r‐-、.`、  
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |         / (   八   ) ヽ 
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|        (   ー-'  `ー-'  ノ   
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |.   ;to;;;;;;: |          ー┐ (_八_)┌-'  
   / |。        /       |.  korea |            `ー┐┌┘  
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|         -======' ,=====- 
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|          -====' ,=====- 
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\          -==' ,==-   
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||             ) ( 
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||_____ ,rー-Seoul-―‐、__
155142:2006/10/14(土) 22:58:20 ID:Icgt39QK0
小林批判は違うところでやってくれ。スレのレベルが下がる
岡崎批判を求む。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:02:47 ID:wpDMD1mv0
岡崎久彦は「日米安保があるから日本は軍備増強を考える必要がない」と言ってます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:42:36 ID:M4w0kF7Z0
>>155
スレのレベルが下がるっておまえw
こんな低脳が集まってるスレで何いってんだよ(藁
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:46:59 ID:IdR2RPaQ0
本人の見えないところで、仲良く陰口たたいて、最後に
勝手に勝利宣言か?つくづくおめでてーな、おまいらW
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:57:57 ID:nTW6xIKKO
岡崎さんが佐藤優さんの事をどう評価してるのかが興味あるな。どこかで触れてない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:14:43 ID:MgbV4sEr0
岡崎さんが安倍総理の参謀についてるって書かれてる記事でスレが立ったとき、えらいファビョってたな。キチガイ左巻きが(笑
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:18:25 ID:MLdzlK4d0
でも八木さんも安倍総理の参謀についてるって言ってました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:06:47 ID:OmGJstpJO
こういうのを「事大主義」っていうんだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:00:33 ID:nTW6xIKKO
岡崎さんの著書、「外交官とその時代」は名著だね。あまり置いてないから注文したけど、もっと多くの人に読んでもらいたいね。偏向史観と離れたフラットな視点から、近現代を洞察してる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:19:50 ID:t1RHO0aI0
ばいこくど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:37:13 ID:ZGu9EFY+0
岡崎氏の読売新聞上の靖国批判は靖国神社の軍国主義的傾向を変えた。遊就館に行かれた方はわかると思いますが変わってきました。
氏はアングロサクソン同盟論を唱えていますが、非常に画期的だと思います。なぜなら、近代以降の歴史はアングロサクソンがつくってきたものであります。
あの清朝に勝利したのもアングロサクソンではないですか。大東亜戦争に勝利したのもアングロサクソン。石原莞爾の最終戦争論にもありますが戦争の本場は欧米なのです。
詳しくは、岡崎氏の<戦略的思想とは何か>などをお読みください。
もし、日本が特亜と摩擦が起きたらどうなりますか。日米同盟なしに対抗できるでしょうか。
もし、安保条約を破棄したとして、その後戦争が起これば日本は降伏せざるを得ません。降伏すれば、占領統治政策が始まります。そうなれば日本は無くなるかもしれません。それこそ対米自立を唱える人々は売国奴にまります。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 02:26:51 ID:OVOcm6hS0
「中国や韓国と戦争するかもしれない
そのために日米同盟を堅持しよう」って理屈は
もう通らない気がするんだよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:40:08 ID:/gat1Wlt0

168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:16:10 ID:s7+zVytj0
166さん、では、あなたの日米同盟破棄の理由を教えてください。批判だけするのはネット右翼みたいなものですよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:15:49 ID:OVOcm6hS0
おれ「破棄せよ」なんて言ってないよ。
日米同盟支持だし。
ただ中国韓国との戦争に備えて、とか言う理屈は
想定自体が非現実的すぎて…。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:33:59 ID:AYT8UHQxO
>>166
> 「中国や韓国と戦争するかもしれない
> そのために日米同盟を堅持しよう」って理屈は
> もう通らない気がするんだよね。

そういう理屈を岡崎さんは言ったり書いたりしてないよ。
岡崎さんの言ってる事は戦争にならないために日米同盟を堅持する必要があるって言ってるの。
普通に考えて世界一の軍事、経済大国と世界第2位の経済大国が同盟結んでいたら、
利害得失の計算ができるまともな国家指導者は正面きって戦争を仕掛けるなんて事は出来ないよ。
そしてそうなれば後は外交で話し合いで国際紛争を解決するしか道はなくなる。
だからこそ日米同盟は堅持、強化されなければならないと岡崎さんは言っている。
この人の書いたり言ったりした事を良く読まずに検討違いな批判をしても意味ないよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:05:44 ID:Z2HWemo/O
岡崎さんの冷静な情勢判断の前では、アメリカ批判論者の意見など、反抗期のガキの戯言レベル。アメリカの防衛力の元でしか国家の安全を保てはしないこの国の現状を直視せよ。核保有論議すらアレルギー反応している、この国の現状で、自主独立を主張するなど百年早い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:14:35 ID:Z2HWemo/O
とりあえず、岡崎研究所のホームページで「百年の遺産」が全て閲覧できるから、まず、それを読んだ上で岡崎さんを論じてくれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:52:58 ID:5gP47Cks0
>>170
俺は岡崎氏について言ってるんじゃないよ。
アンカー付けてないけど>>166のすぐ上の

>>165
>もし、日本が特亜と摩擦が起きたらどうなりますか。日米同盟なしに対抗できるでしょうか。
>もし、安保条約を破棄したとして、その後戦争が起これば日本は降伏せざるを得ません。
>降伏すれば、占領統治政策が始まります。そうなれば日本は無くなるかもしれません。
>それこそ対米自立を唱える人々は売国奴にまります。

について書いたんだ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:49:29 ID:fs5ljKttO

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:45:17 ID:3eRc5oDV0
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:08:19 ID:phT2N8xh0
【首相の靖国参拝問題】靖国神社例大祭終了、中国、韓国両国への配慮から安倍首相は参拝せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161411576/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:48:21 ID:4S9H3/660
首相の改革支援「教育再生機構」 官邸側の思惑とズレも
http://www.asahi.com/politics/update/1023/002.html

協賛団体の中には「名前を貸しただけ」と冷めたところもあり、一枚岩ではない。

教育再生会議のメンバーは「特定の思想に偏らない右から左まで」(政府高官)になった。
保守思想に基づく改革より、教員の免許更新制や学校選択制など仕組みの手直しを優先するためだ。
「特定の考え方の人の応援はありがたいが、痛しかゆしの面もある」と首相周辺は言う。

考えが近い山谷えり子首相補佐官(教育再生担当)も出席せず、祝辞が送られただけだった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:42:41 ID:/1xTzK7v0
諸君今月号の中西論文面白く読んだ。
GHQ占領=ノーマン・コンクェスト
ってことね。
ノーマンって日本の社会科学系学者の星だったよね?

それはそうと最近気になる工作話がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%90%8C%E5%8F%8B%E4%BC%9A
によれば、
同友会では、設立時に、当時としてはかなりラディカルな「修正資本主義(混合経済体制)」に基づく企業の民主化改革を掲げたことがあるらしい。
こういうことが根っこにあって、同友会は共産スパイの片棒を担いでいるのだろうか?
それとも現在の役員(以下リスト)が全共闘世代ということと関係があるのだろうか?
それとも現在の役員の個人的な利権(レノボとか)と関係があるのだろうか?
語れ!岡崎

以前、産経で岡崎が経済同友会(以下リスト)には共産スパイが2人は紛れ込んでいるって書いていたよね
関西同友会は全くスタンスが違うってのも勉強になったよ。


反靖国派経済同友会役員(2〜3人は参拝反対決案に反対?)

1.代表幹事 北城 恪太郎  日本IBM レノボ プライスウォーターハウス(中央青山)
2.副代表幹事 桜井 正光  リコー
   :
   :
8.副代表幹事 小島 順彦  三菱商事
9.副代表幹事 斎藤 博明  TAC(資格の学校)
10.副代表幹事 下村 満子  元朝日新聞記者、女と男の未来館館長、女性のためのアジア平和国民基金理事など
   :
   :
   :
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:31:06 ID:UGzA+rl50
小室直樹と同じ匂いがする
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:58:21 ID:lSMG1syL0
なぜ日本では小泉イラク派兵問題が問われないのか
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/061025_genei/index1.html

ブッシュ大統領のイラク政策が誤りなら、
それに軽々にコミットしてイラクに派兵を行った小泉前首相の政策も、むろん誤りである。
アメリカではブッシュ大統領のイラク政策の誤りを批判する声が、あっちでもこっちでも渦を巻いているというのに、
なぜ日本では、小泉イラク派兵を批判する声がかくも少ないのか。

(略)

要するに「そいつはお前を殺そうとしている」というガセネタに従って、殺意なき相手を殺してしまったとしても、
相手がかねて札つきの悪者の場合、それは正当防衛になるみたいなこじつけの論理である。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:57:48 ID:gzsEPNMWO
戦争体験者がアメリカにビビったのは分かるが若者がなぜこんなボケ老人を支持? 人の意見を聞かないただの妄想家。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:06:48 ID:ShKVdenBO
また、現実的な情勢判断もできない愚鈍な輩が捨て台詞か。岡崎氏の論を論理的に論破してみよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:43:15 ID:1/FwnagH0
つくる会教科書における、反米的記述削除の一例
http://nishiokanji.com/blog/2006/09/post_379.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:00:44 ID:Hc6m4ZeJ0
この売国奴・アメリカの犬がアベちゃんの外交ブレーンだとしたら...
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:36:43 ID:ha1aShslO
所詮、大衆には知的エリートの様な大局的な視点や戦略など望めない。岡崎さんの著作を精読してみる事から始めてくれ。その上で、論点を明らかにして批判するならしたまえ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:43:37 ID:uuTBBm3V0
知的エリートがそんな文章を携帯電話で書くなよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:13:27 ID:ui83nh0T0
岡崎が大好きな米国の一流銀行シティバンクの正体

シティグループ系CFJディックの債務残高水増し・取引履歴改竄
http://image34.webshots.com/34/4/22/14/2011422140098716081HCgRLn_fs.jpg

「過払いを返す奴は馬鹿だ!」 と従業員を恫喝罵倒

「多少計算をいじくっても客なんてわかんねーんだよ!」

「裁判所や弁護士にバレたら間違ってましたといえばいい」

これはディックに限ったことではなく他の大手サラ金でも
多数確認されているとのこと。
なお、大手サラ金の株は外人が大量に保有している。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:50:05 ID:1RisbPg/O
未熟極まりない自分の直感だけに基づいて、有名な学者・知識人を批判したつもりになって、悦にいっているバカばかりだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:33:22 ID:som9iJOW0
だからそういう「高踏的な」批判を携帯で書くなってw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:13:05 ID:38qtvPTp0
引用ではなく、自分の言葉で批判をしてくれ。
結局、有識者の批判に同意するだけで、
自分の言葉で批判をすることはできない人ばっかり。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:22:50 ID:g2lX86f60
>>190
単に相手にされてないみたいだけど、どうかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:59:34 ID:aVG2luBxO
悔しかったら岡崎レベルまで行けよ。
本人だってただの民間人だろ。
言論の自由は素晴らしいな。
レベルの高低問わず発言できる。
で 岡崎だけど共和党系を日本の味方にすべきって人だな?
日本の視点で見て国益にかなうならOKじゃない?
わざわざアメリカを敵視する必要あるの?
地理的に。
アメリカに戦争で勝てる国って無いんだから、
日本も憲法変えて核武装して集団的自衛権行使、
日米同盟強化とか謳えば文句無しだろ。
当面は。
アメリカと手を組んで日本人の地位を
上げておけば溜飲は下がるわな。
感情的にも。
なんせ危機レベルが落ち着いて国民も
安心してられるわな。
裸で戦争反対とか言うから
頭おかしいの?この国てな。
だいたい領土内で戦争する本土決戦思想の
専守防衛は危ない。
外でしてくれ!
防衛線を家の横で引くのは止めて。
以上
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:13:57 ID:xjMem2Eo0
だから日本が核武装するにはNPT脱退する必要があんだってば…。
非同盟諸国や北朝鮮と同レベルかよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:14:22 ID:MUq5gpMy0
日本には歴史と文化があるからね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:16:45 ID:wlZUSEfHO
核武装論議するだけでも、中国あたりは嫌がるから。非常に意味がある。カードとしては有効だ。北朝鮮への取り組みも、本腰が入ったのは、その一例。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:27:58 ID:xjMem2Eo0
てか、肝心のブッシュ政権が日本(と韓国)の核武装を嫌がってんじゃん。
ライスもこのあいだアジア歴訪したときに釘刺してたし。

日韓核武装競争誘発に強い懸念 ライス米長官 [CHUNICHI WEB PRESS]
http://www.chunichi.co.jp/feature/niccho/061018T1635001.shtml
外務省: 日米外相会談後の共同会見(概要)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/visit/rice_0610/kaiken_gai.html

まず「日米同盟路線と核武装路線は相容れない」という点から
議論をスタートさせたほうがいんじゃないのか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:24:10 ID:wlZUSEfHO
日本の論者とて、核武装できるとは、ハナから考えてはいない。ブラフだよ、支那への。アメリカも、日本が本気で核武装するとは読んではいない。日米同盟からの支那への牽制に過ぎん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:58:15 ID:547yz5i90
露骨にアメリカにたしなめられてる状況でどうブラフになるんだか…。
「アメリカも、日本が本気で核武装するとは読んではいない」なら
中国だってそうだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:46:19 ID:ZcQBUuJ/O
中国が恐れるのは、日本が独自に核戦力を保有する事ではなく、今、日本からあがった核論議がアメリカのアジア核戦力増強に影響していく事なのだよ。それこそブラフでなくて何なのだい?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:50:51 ID:IDrOU5Nx0
ブラフって「はったり」ですよ?

bluff -n. 虚勢, こけおどし; からいばり(屋), 虚勢を張ること.
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:14:18 ID:ZcQBUuJ/O
アメリカも、アジア核戦力増強など望んではいない、というのは理解しているか?その前提の上でブラフなのだよ。わからないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:20:59 ID:ZcQBUuJ/O
つまりは、日本側が主体的に言い出したように見せてはいるがアメリカとの結託上での茶番、はったり、外交的駆け引きの一つですよ。しかし、中国はそれがわかっていても静観はできない。要は、先手を日米同盟側が仕掛けた構図。今の時点ではまず成功。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:35:55 ID:uTbfJYdw0
>中国が恐れるのは、日本が独自に核戦力を保有する事ではなく、
>今、日本からあがった核論議がアメリカのアジア核戦力増強に影響していく事なのだよ。

1) 日本の政治家が「核武装を議論しようぜ」って言うと
2) どういう理屈でか在日在韓米軍の核兵器が増強されて
3) その結果、中国がビビるの?

ぜんぜん論理がつながってねぇなあ。

>>199は核抑止力理論と米国の核戦略を基礎から勉強しなおしたほうがいいんじゃないか?
合計1万発の核弾頭をICBMとSSBMの形で配備してる米国が、わざわざ「アジア地域に」
核兵器を増強する必要なんてないんだよ。潜水艦発射弾道弾を積んだオハイオ級原潜だけ
取り上げても、それぞれ200発の核弾頭を積み込んでる。それが常時数隻、北極海や太平洋を
ウヨウヨしてる。ICBMもSSBMも、一旦発射されれば30分以内に中国全土に降り注ぐ。
有効な長距離弾道弾防衛システムを持たない中国は秒速7kmで飛来する弾道弾にはほとんど
対応できない。本気で刀を抜いたら絶対に抵抗不可能。核抑止ってのはそういうもの。
その体制が何十年も前に完成してる。一方で中国の保有核弾頭は最大で400発。米軍の1/25。
それが今の現実。だから在アジア米軍が核弾頭を搭載した短距離弾道弾を増強したところで、
中国にとって核の脅威がことさらに増すわけではない。

もうひとつ、日本の核武装論がまったく非現実的だということは、一般人よりも専門家のほうが
よく理解してる。北朝鮮の核実験強行を予言した数少ない武官の武貞秀士や、元IAEAの
吉田康彦の議論をひととおり読んでごらん。彼らは一般的な意味では右寄りの識者だが、
専門的知識を持つリアリストだからこそ、現在の「核武装論解禁論」の空疎さをよく理解している。

「金正日は核で何をしようとしているのか(1)」
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061025-01-0901.html
日本核武装論を嗤う
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061031-02-0901.html

もちろん彼らの指摘は、米国や中国の対外戦略筋にとっては常識に属すること。
そんな相手に、核武装論が何らかの「ブラフ」として機能するわけがないんだよ。
実行不可能なオプションを大真面目に議論したところで、中国も米国も単に
「日本政界の軍事志向化が進んでいる」と認知するだけ。それが国益にとって
プラスかマイナスか、それを考えるべきだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:54:39 ID:IDrOU5Nx0
>>201
>アメリカも、アジア核戦力増強など望んではいない、というのは理解しているか?その前提の上でブラフなのだよ。わからないか?

・アメリカはアジア核戦力増強は望んでいない(地政学的ROIから見て無意味)
・アメリカは日本の核武装を望んでいない(既にライスが明確なメッセージを出している)

この2つから推論できる最も合理的な結論、わかる? アメリカは「現状維持」を
望んでいるんだ。基本は日韓米安全保障体制の維持。そこに「ブラフ」の介在する
余地も意味もない。それはあんたが勝手に妄想してるだけ。そうじゃないというのなら、
(NPTに抵触する)核武装論がどうやって(モスクワ条約に反した)米国の核増強につながり
それが中国にとってどういうプレッシャーになり、どんな政治的効果を生むのかを
「戦略的に」説明してみてよ。

少なくとも、今の日本の「核武装議論解禁論」は、ブラフとか戦略的言説の類じゃない。
安倍ちゃんみたいに強硬路線やればウケると思った中川が舞い上がって言っちゃった、
それに現状認識の甘い一部ウヨが飛びついた、それだけの話。「だって核兵器って
強いじゃん、持ったら有利になれるじゃん」とか、もう小学生みたいなレベルでさ。
アホか。現在の国際社会は、5大国以外のNPT加盟国には絶対に核を持たせないんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:04:44 ID:20p7l3l+0
>>204
ウヨさんへ

>>アメリカはアジア核戦力増強は望んでいない(地政学的ROIから見て無意味)

核テロさえ抑えられれば、アジアでの商売にしか関心ないよ、本音は。
なので北朝鮮の核武装も、黙認。だから核軍拡は望んではいないが、
核管理さえしっかりやっていれば、武力で核保有国を潰す事はしない。

>>アメリカは日本の核武装を望んでいない(既にライスが明確なメッセージを出している)

核の傘の再確認をいっただけで、↑のようなメッセージは出していません。
アメリカの関心はアジアではなく中東です。NPT体制は日本が脱会すれば
一気に崩壊です。核ドミノで中国核包囲ができればいいですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:31:50 ID:IDrOU5Nx0
>核テロさえ抑えられれば、アジアでの商売にしか関心ないよ、本音は。
>なので北朝鮮の核武装も、黙認。だから核軍拡は望んではいないが、
>核管理さえしっかりやっていれば、武力で核保有国を潰す事はしない。

核管理、ぜんぜん「しっかり」やってないじゃん。というか「しっかりやれ」と
言ってきたのに、IAEAは追い出され、NPTは脱退した。

それから、少なくともブッシュ政権は東アジア地域における地政学的不安定性の
増大を絶対に看過しないよ。北朝鮮の核弾頭の最優先ターゲットは在日・在韓の
米軍。両方合わせて10万人近くの自国兵士にとっての潜在的脅威。しかも政治的に
極めて不安定で、今後の国家崩壊の方向次第では、いつ誰がどういう形で発射ボタンを
押すかもわからないような国が、自国民に核兵器向けてる。イラク戦争時には
「自国民の死なない戦争」を徹底し、戦死者を3桁に抑え込んだ米国政府にとって
これがどれだけ大きなリスクか、わからないかな。

>アメリカの関心はアジアではなく中東です。NPT体制は日本が脱会すれば
>一気に崩壊です。

日本が脱退するとなぜNPTが崩壊するの? その前に日本が経済制裁で崩壊するよ。
NPTはもともと日本とドイツが核武装するのをブロックするための枠組だったんだ。
NPTと核軍縮の存在意義に関わる大問題になる以上、経済制裁は絶対に行われる。
で、そのとき、貿易相手国の1位が米国、2位が中国、3位が韓国の産業立国日本は
どうすんの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:34:06 ID:IDrOU5Nx0
>>205
>核の傘の再確認をいっただけで、↑のようなメッセージは出していません。

日韓核武装競争誘発に強い懸念 ライス米長官
【ワシントン=小栗康之】アジア歴訪に出発したライス米国務長官は17日、給油のために立ち寄った
アラスカ州で、記者団に対し、北朝鮮の核実験が日本や韓国などの核武装競争につながりかねないとの
懸念をあらためて示した。
 ライス長官は、北朝鮮の核実験によって「この地域の関係が不安定になる潜在的な可能性がある」と
指摘。「こちらから訪問し、日本と韓国に対し、米国の防衛上の責任を強く確認することが極めて
重要だ」と述べた。
 日本政府は核武装の可能性を繰り返し否定しているが、米国政府内には懸念が残っている。このため
ライス長官は、今回の訪問で不測の事態には米国が責任をもって対応する考えを日韓両国に示し、
両国の核武装は望ましくないとの考えを直接伝える方針だ。(2006年10月18日)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:24:08 ID:20p7l3l+0
↑だから核の傘の再確認だろ。
核武装するなと言っていない。
今後、核武装するなと直接言った場合には次期を見ればよい。
本当に米国の防衛上の責任=北朝鮮の核武装解除ができるかは
 半年程度様子をみればすぐに答えが出る。きっと何もできない。
そうすれば今度はこちらからサジを投げることが出来ますね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:41:09 ID:ZcQBUuJ/O
アメリカの核が1万発云々、データを挙げてくれてるが、そんなことは敢えて取り上げて論じるまでもない。中国が懸念するのは日本の核論議が最終的にはアメリカの極東プレゼンスを高めさせる大義名分になることなんだよ(別に中国本土への核攻撃云々の限定的問題ではない)。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:45:07 ID:ZcQBUuJ/O
それは、台湾問題に波及するのは自明の理。いくつかのステップを経てそこへ到達するのを防ぐために北朝鮮に対し本腰入れたわけだ。長期的戦略からすれば、今回の核論議は国益にかなっていることは明らか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:47:34 ID:ZcQBUuJ/O
そこまで思案せずに今回の論議が対中国ブラフにならない、と論じるのは見通しが、いささか狭小的かつ浅いのではないか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:17:27 ID:IDrOU5Nx0
>>209
>アメリカの核が1万発云々、データを挙げてくれてるが、そんなことは敢えて取り上げて論じるまでも
>ない。中国が懸念するのは日本の核論議が最終的にはアメリカの極東プレゼンスを高めさせる大義名分に
>なることなんだよ(別に中国本土への核攻撃云々の限定的問題ではない)。

米軍再編のこと知らないの? アメリカは米軍の指揮系統や展開体制を柔軟化
することを目指して90年代末から組織改革を行ってる。在韓米軍の削減や
在日米軍の再編はその一環。たとえば座間基地は米軍基地としての機能を急速に
重点化してきてる(米陸軍の第一軍団司令部をアメリカから日本に移転する)。
大義名分だのどうのなんてお構いなく、米軍はいつでも自分たちの目標に沿って
粛々とやってるよ。そうではないというのなら、「日本の核論議が」具体的には
どういうプロセスを経て「最終的にはアメリカの極東プレゼンスを高めさせる
大義名分になる」のか、筋道だった考察を披露してくれないかな。

あとね、米国は「極東での」プレゼンスを今以上に増大したいわけではないんだよ。
むしろ世界のあらゆる地域に米軍を軸とした安全保障戦略を浸潤させることが目標。
で、>>205の言うように、現在その主要焦点は極東より中東に向かっている。
今アメリカが掲げてる仮想敵は「対テロ戦争」。比較的地政学的均衡を保った地域に
北朝鮮という「棘」だけがある状態の東アジア地域より、米政権と強い絆を持つ
同盟国家イスラエルが無数の「棘」に脅かされ、しかも米国を攻撃目標とする
テロ組織の温床となっている中東地域のほうが、戦略的にははるかに重要だからね。

ただ北朝鮮が本当に核武装を実現してしまうと>>206に書いたとおり
米軍にとっての潜在的脅威があまりにもでかくなるんで、これは捻り潰すことになる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:18:51 ID:zwSlbZaM0
読売朝刊 「米への協力 太く長く」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:54:58 ID:20p7l3l+0
核武装の効果
@核戦争の抑止 A通常戦争の抑止 B外交的発言力の増大
この魅力を自ら放棄することは、大金をドブに捨てるようなもの。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:36:15 ID:ndTTbyle0
ネオコンとは、脅威を誇張して儲ける「軍産複合体」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:14:09 ID:jG7YmFXv0
彼の現実の評価、それに対する対応は支持するが、
彼の理念はどうしても支持できない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:14:34 ID:carcOPSA0
親米と言うスタンスは現実主義者が当然の選択として親米になったり、
保守の人間が現実に妥協して新米になったりそういう人間がほとんどなんだが、
この爺さんのように理念そのものが親米だという人間は彼一人じゃなかろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:38:40 ID:GMefD3C90
保守とか名乗っとるアメリカの犬を排除しようという雰囲気は
かなりできてきてるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:55:32 ID:345lYKf50
国家安全保障に関する官邸機能強化会議
のメンバーに入った
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061114i302.htm
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:58:26 ID:2RiFzMFZ0
すげえメンバーだなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:07:31 ID:8FI7CGoVO
岡崎はOKだが森本はカスだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:07:32 ID:UAq2BJun0
森本は良識基調の代表としていいんじゃネ
佐々とか頭悪いのは入れないでもらいたいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:37:05 ID:Vb3nxJ4pO
このボケ老人 日本はアメリカの言うこと聞いていれば間違いない????
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:44:04 ID:XLl0q9IFO
岡崎に賛成だ。アメリカの言うことを聞いていれば間違いない。
若干の利害の調整でこちらが譲らなければならないことはあるがな。
逆に今の日本では、国際政治的に一人立ちする覚悟など
政治家にも国民にもないじゃないか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:12:11 ID:5BlpKT+t0
>>224
>岡崎に賛成だ。アメリカの言うことを聞いていれば間違いない。

そのアメリカって、



ブッシュのアメリカ? 民主党のアメリカ?
226岡崎久彦:2006/11/22(水) 23:15:49 ID:VQyf/Hh70
要するに国益ですよ。誇りとか理想とかはいらない。国家にとって重要なのは
尊か得かです。アメリカの子分としてやっていくのが得だからそうする
まで。中国の子分としてやっていくのが得な時代になったらそうするまで。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:59:39 ID:9mpf6dG/0
ハーイ!売国奴どえ〜す!イエイ!イエイ!

売国奴最高〜〜♪

みんなも一緒に売国奴ろうぜ〜〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:32:24 ID:ewMNxwGl0
「国家と情報」っていう本に
昭和55年(50歳)時の顔写真があるけど、若いね〜。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:57:17 ID:ujZw6DmRO
今は妖怪っぽいもんな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:24:35 ID:VL27Tt3o0
気功の達人が敗北したね。ご愁傷様
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:47:02 ID:DxBYgHPv0
批判しかできない馬鹿と違って建設的だよ。
読んで勉強しろ。
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/061202/srn061202000.htm
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:36:15 ID:+Coky1ye0
つくる会教科書における、反米的記述削除の一例
http://nishiokanji.com/blog/2006/09/post_379.html
233タチバナ:2006/12/07(木) 18:48:02 ID:j20UZfTN0
良スレ発見
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:51:50 ID:aTxpOVfQ0
藤岡信勝さんの批判はなくて岡崎さんなのかなあ?
いろいろ紆余曲折あっての第二版だろ。
中国、韓国批判は許さないが、米国批判は許すのはおかしいと
岡崎さんは発言している。それについて、どう思う?
他国判なしの教科書の限界について、君たちは書いていない。
100文字くらいで自分でかけよ。自分の言葉の批判ができないのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:31:14 ID:SMm1bCBZ0
普通の日本人なら、米国批判はゆるされて、中韓批判が許されないのはおかしいとなる。
中韓の批判が許されないなら米国批判もするなは異様。

ところで、別に米国批判なんてなかったように記憶しているけど。初版でも。
事実がかかれてあっただけ。敵国だったから米国批判に読めてしまう人がいるだけ。

ところで紆余曲折ってなに?
部外者にはわからないことだらけだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:35:58 ID:8VZF335E0
基本的に中央サイドの「内輪の力学」でアウトプットがコロコロ変わるから
地方支部が振り回されて不信感が募り、大衆運動にするのに失敗したんだろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:56:19 ID:+nUBotbZ0
こいつはアフォだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:07:55 ID:Zzuq0p3G0
日本人は〜買ったけど、この人いまだに騎馬民族説なんて信じてるの?

主張の筋は通ってると思うけど、穴が多すぎる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:29:27 ID:0mp5sy9P0
【国内】靖国神社展示館「中国関連の偏向表現を修正」〔12/21〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166665345/

アメリカの次は中国ね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:50:43 ID:B09aFB0y0
小林よしのり判りやす〜い岡崎批判が出た途端スレが滞ってやがんの
ゲラゲラ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:52:31 ID:h7V6a5Zf0
>>240
よしのりの凄いとこ教えてください、おながいします m(_ _)m
  (無かったら無理に書かなくてもいいです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:08:56 ID:4YOMq9aN0
>>241
ゴーマニズム板に行って聞けば?
そのために隔離したんでしょあそこ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:48:43 ID:9CMyW8MJ0
>>242
人様に指図してんじゃね〜よw
244パトラッシュ:2007/01/13(土) 16:32:19 ID:35tIk3730
議員・選挙板に新スレを建てますた。↓

▼ねー、パパ。小泉信者は、いつ真実に目覚めるの?
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1168670980/

>1で、
「ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の
年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉
を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿諛追従野郎のエセ愛国者の呆れ返った
歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら、真実に目覚めるのー?」

と質問してますので、皆さんは親になったつもりで、「笑点」みたいな感じで答えてく
ださい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:17:22 ID:vwSqtJVc0
お花畑で恋をして
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:20:25 ID:kSHt+PxB0
南京の真実の支援者に名前が載ってたorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:44:53 ID:PcsH5l5T0
アメリカ様は北と妥協しはじめましたねw
248It's a:2007/01/27(土) 00:50:13 ID:+yqva5qB0
反戦左翼の時代が終わり、親米保守(アメリカマンセー岡崎の時代)が来たが
それも短く終わろうとしている。



249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:27:17 ID:QfISI8p80
アメリカ様は南京大虐殺プロパと従軍慰安婦プロパの世界布教に加担してますね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:53:05 ID:E/OGw2mO0
【米朝】対北朝鮮金融制裁―マカオ金融機関の1300万ドルを凍結解除の見通し[01/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169921694/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:39 ID:ehOdNU3dO
この人ことあるごとに松岡洋右を叩くよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:51:20 ID:9+roKMIo0
岡崎はTVで「日本人はアングロサクソンの奴隷でいれば安全」とか言ってたな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:41:52 ID:EnzC6G3qO
そんな事、言ってないっての。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:13:08 ID:A1Iugj9aO
こんなバカがテレビで発言しても、ろくに反論出来ない日本って情けない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:32:50 ID:2XgPCzh3O
俺達ごときが偉そうに何を言おうと、所詮、岡崎氏の見識の足元にも及ばんよ。子供の戯言だ。虚しいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 06:24:58 ID:4wG1aEEo0
次こそは、飼い主が政権へ

【自民党】 中川昭一政調会長「米に『テロ支援国家』の継続要求を」 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171372750/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:13:41 ID:D/RD96n10
提灯持ちの倣岸不遜
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-665.html#more
靖国神社の展示を書き換え、つくる会の歴史教科書に関与する権利を何故、日本の立場ではなく、米・中の立場に立って行う人間に与え続けるのかそれが知りたい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:29:33 ID:c3qFILLK0
>>257
浅はかな奴だな。この日野市議は。
先日、産經新聞に寄稿された岡崎さんのこの問題についての記事を
きちんと読み込んでるか?
小林よしのりですら、修正後の遊就館に行って、納得して
SAPIO最新号にその事を書いている。

極めて、偏りを無くした記述に変更されているのは明々白々。
正直、バカバカしい論評が多すぎる。稚拙な意見を公表する前に
歴史の本でも読み、もう少しフラットな史観を持ちたまえ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:43:48 ID:+BjkpAc80
そもそも米中からの認識を述べて何が悪いのか
日本視点での認識も尊重しようと言う主張の中で敵となった国の見方も尊重するのは当然の流れ
そしてあらゆる見方を主張し許容されることを目指す中でそれらの中の「逸脱」を批判していくのもまた当たり前
より多面的な見方があることを是として靖国史観についても冷静な評価を求める立場の人間が
米中の認識について紹介したり肯定的な評価することを批判するってのは
自己矛盾に陥っているのでなければ日本側からの見方のみ正当化しようとする視野狭窄となっている
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:10:38 ID:cQaEPvE40
修正はことしの秋ごろだろ たしか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:34:11 ID:treb+X1nO
この前、ルーズベルトの件については修正終了してテレビで紹介してた。作業が全て完了するのは今年の7月を予定している。産経新聞の記事より。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:32:57 ID:4j9ZsZcd0
首相がかわったらまたもとにもどしてもらおう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:55:38 ID:5sHO6lpTO
また偏った記述にかい?笑止。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:24:48 ID:jz7DDK7t0
日本の立場に戻すって言う意味だろ。
そもそもなんでアメリカや支那の捏造歪曲をさきに修正させないんだか、日本人としてはそっちのほうが不思議。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:44:01 ID:8Qo0Vv5s0
日本は米中ら戦勝国に対して「いろんな見方を認めましょう。その上で逸脱は無くしましょう」って立場
米中の認識(現状では多数派)を否定しまくったり、相手もやってるから、と日本の逸脱も認めさせるのは
日本の立場とは全く逆
言われずとも、30万虐殺とか原爆が正しかったとか慰安婦とかには官民いろんな反対意見が出てるだろ
相手の逸脱を批判しつつ(修正させるなんて出来るわけがないが)自国の偏った認識も改める努力をするのは当然
そして戦勝国や自国の独りよがりな意見のみ認めるってのもおかしいがどんなに偏った意見でも認めるとなれば
それは沢山の意見の存在と主張を認め合う妥協でなく怒鳴り合いと決裂を目指しているのと同じである
保守派の基本姿勢は議論の積み重ねによる妥協点の追求だ
正しいと信じるところを貫き通すことに価値を見出す革新派とは違う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:03:17 ID:jz7DDK7t0
それ、ごまかしって言うんですよ。
小異を捨ててとかどっかで言ってた人たちみたい。w

とりあえず、当時戦った人々がどう考えていたかがもっとも大事でそれ以外はあそこには不必要。

とにかく日本に言う前にまずは、捏造歪曲の支那とアメリカにいま言ったことをやらせること。
そうすれば、すこしは説得力をもつかもしれない。

そうでなければただ不気味なだけ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:33:14 ID:dwhhWz3A0
>>261
そういえば顔がルーズベルトに似てるな、この男
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:45:54 ID:+uaA0GJj0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがない。「作法としての反米」が根本
的に欠けているのだ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎とその信者は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°#
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:28:08 ID:cUbmR4oq0
>>258
国際情勢のアレっぷりもあって
小林よしのりを納得させる程度の変更に留まったとも言えるかもな

それはそうと、何で慰安婦決議案で自ら説明に行かないの
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:08:56 ID:vnz8DPtp0
内輪で「俺ら悪くないよね」て慰め合うための言説で、
他人をパーシュエードするために組み立てた言説じゃ
ないからでは。

実際、いま「なかった」派の主要論客があっち行って
決議推進派を納得させるとか、想像不能。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:06:42 ID:NFjg40b80
なかった派の主要論客って、英語できる奴いるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:48:06 ID:CkCpxNF20
最近インターネット上で異常に増えてきたネット右翼。とりわけここ2ちゃんに多い
「ウヨオタ」たち。彼らは愛国を叫び世の中を清潔にしたいと大声を出して訴えていますが、
実態はそうではない。彼らは巨大掲示板「2ちゃんねる」で、中国や韓国の誹謗中傷を
行い、そして隣国との断交まで叫ぶ始末。一言で言えば、彼らはただの「嫌韓国、嫌中国」思考を
持った若者に過ぎない。なぜこのような「ネット右翼」と呼ばれる、歪んだナショナリズムを持った
人間が生まれてきたのか?それはこの国の現状に問題があるからだ。今この国は、少数の勝ち組と
多くの負け組の存在する格差社会になりつつある。負け組になった若者たちは、自分に自信を失い
何かにすがろうとする。それが日本という “国” 。彼らは自分自身に、
「日本が強くなれば自分も強くなる」という自己暗示をかけ、得意のインターネットで
自分の思想をバラ撒こうとする。その結果2ちゃんねるは、「ネット右翼」が幅を利かせるように
なり、ネット右翼の運営するブログが数多く誕生した。彼らの行動は決して
自身のスキルアップにはつながらず、むしろ、彼らが活動をしている間に、
同世代の勝ち組は更に着々と自身のキャリアをアップさせているというわけ、
それ以上に、政府が進めている格差社会の拡大や、対米追随軍国化、などの政策遂行を
スムーズにするための、民主主義の破壊、言論思想統制など、危険な動きに自ら手を貸してしまう、
いわば犯罪行為にネット右翼は手を染めているといっても良い。
ネット右翼はまず、社会全体と自分の置かれている現状を客観的にしっかり把握すべきだ。
そして自分はもちろん、社会や家族、回りの人間のためになる活動をすべき。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:14:52 ID:kc2XQunP0
まあ外交官出身の評論家が歴史を語ること自体しょうもない。
国際関係やら専門にしてる連中が書いた歴史本は痛いのが多いな。
岡崎も外交だけ語ってりゃ恥かかずにすんだものを・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:41:03 ID:MKRQOrM/O
岡崎氏の著作は非常に良書だと思うがね。何がダメ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:48:46 ID:kc2XQunP0
歴史認識。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:09:43 ID:4FQQot340
>>275
ひょっとして、君はマルクス・ボーイ?
または、民族主義者?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:12:39 ID:FR3zESNS0
民族主義者と対峙しているという自覚はあるわけか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:18:30 ID:cbRNd6UY0
>>274
なんも問題なし。
日米離間工作をしたい人たちが騒いでるだけ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:46:21 ID:kFbA/4Zo0
民族主義者にもいろいろいる
日本民族の綺麗なイメージが好きな人もいれば清濁含めて好きな人もいる
どちらの立場にも言えることだが変に対立構造を作ることは無い
例えばの話だが、日本が国際社会で認められるために武装放棄すべきという人と
重武装すべきという人がいたとして、その人達が互いの意見についてメリットデメリット戦わせ、
合意に至っていくのは建設的なことだが、その二人がどちらが愛国的な精神に基づいて
発言しているか争えば議論は進展せず、国民同士が争う非愛国的行為を二人で為したと見ることもできる
対立構造を作って他を排撃するというのは古典的で有効な手段だが
民主主義なんて非効率的な制度を採用している我々はここでも自らの足に鎖をつけるような真似をして
有効性よりも妥協に至る過程を重視した姿勢を示しても良いのではないかと思う
対立構造を作ることそうしないこと自体で対立構造を積極的に作っているのは俺の方かもしれないし
単なるわがままのようだが、国民同士で売国奴と言ったり民族主義者と対峙ってのはあまりにも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:57:21 ID:SAXtKd030
アメリカに裏切られちゃったね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:28:54 ID:3Ln9q6Pi0
岡崎の外交官とその時代シリーズに勝る近代史書はない
断言させてもらう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:33:36 ID:DXo9o0860



アメが民主党になったとたん岡崎のロジックは崩壊wwwww



283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:33:11 ID:X1qR6uuPO
短絡的な見方しかできないヤツばかりだな。長期的には岡崎氏の見立ての方が妥当だろうよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:38:39 ID:QMxsSsNd0
>>283
おいおい、度の超えた馬鹿発言でお里がバレますぜ。産経工作員さん(藁)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:12:21 ID:SNtnmEhW0
具体的に岡崎久彦の主張のどこが問題なの?
かなり官僚的で無難すぎと思う人はいるかもしれないが間違ったことは言っているようには思えない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:31:06 ID:EjLuYsul0
アメリカのMITの
「アジア・太平洋危機シミュレーション」という危機管理演習にも
呼ばれてる人だぜ?岡崎氏は。
参加者合計100人以上、日米中インドネシアなどの安全保障関連の
学者、ジャーナリスト、元官僚、財界人らが参加するそういった催しに
出て現実の外交/政治を熟知した人間に、俺たちごときが何を批判できるののやら。

ひとつ言えるのは、俺たちが何をどうあがいても
岡崎氏の足下にも及ばないということだ。
俺は、岡崎氏の分析/情勢判断/歴史認識には本当に納得させられるよ。
まじめに考えれば、一級の専門家に対して専門外の一般ピープルが
ワイドショーのコメンテーターよろしく意見を述べても
所詮、的外れ。情報の質/量、分析能力、実践経験の差が天文学的に違うだろ。
せいぜい、市販の書物読んでるぐらいでしょ、我々は。
知的に謙虚になれよ?と言いたいよ、まったく。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:04:43 ID:ZOSH6uOb0
次の民主党政権で岡崎の息の根も止まるな
いくら媚びてもアメリカから繰り出される反日政策に、この人は論理修正できるだろうか?
日本はアングロ・サクソンやユダヤと同化すれば良い、とか本気で言ってたからな

せめて民主党政権の間は、「インド、東南アジアに目を向けろ」とか言えれば良いんだけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:18:31 ID:r2Bnwf5u0
米国に媚びても反日政策されるから岡崎のいうことは日本の利益に反するってのは的外れだろ
日本にとって米国との同盟は死活的だから米国の政権がどうあろうと
日本の側から上手くつきあえるよう努力しなければならないってことなのに
米国が二大政党制でいつかは民主党にもなるってことや
共和党だって常に日本の利益になるように行動するわけではなく自国の利益のために行動するってことなどは
わかりきったことなのに、死活的な関係の保守のために努力をしなかった日本が愚鈍だったってことだ
表に出やすいかどうかの違いはあるが結局は国際社会において
諸国は自国の利益を追求し力あるものが制することが何度も述べられている
そこにおいて力のある国、特に自国にとって死活的な利益を守る国と利害が一致するよう積極的に動くべきなのは
より弱く、より小回りの利く側だ
米国が反日政策繰り出すから論理修正しなければならないとは嗤わせる
修正されるべきは日本政府の姿勢や政策の方だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:37:42 ID:J1xuepYN0
上手く付き合うには、独自に考えて行動をしなきゃいかんだろ
でもこのオヤジは「アメリカに寄り添え!」一辺当だろ
もうその時点で上手く付き合えてない

ヤクザと付き合うのに、率先してパシリになる馬鹿が居るか?
そんなヤツは良いように骨までしゃぶられてオシマイだよ
独自の勢力を保って、適度な距離を取らないとな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:02:57 ID:r2Bnwf5u0
それは日本にしっかりとした戦略がないからだろう
インドとか東南アジアとかと組んだところで極東と中東結ぶ航路を
米国が一国で安全を保障している現状では
不用意に米国と離れても結局は米国の手の内で踊るしかない
米国を排除したとして(そんなこと束になっても現状では無理だが)
一国で航路を守りきれない弊害として仲間割れがある
もしそうなれば中東から遠く依存度の高い日本は不利だし
仲間割れが起こった時点で負けそうになった側が米国を引き入れるのは目に見えている
仮に日本、中国、インド、イラン、ASEAN、湾岸諸国が協力して航路を守ったとしよう
日本は中国やインドがインドシナ半島に影響力を伸ばし中国が南シナ海をインドがインド洋をそれぞれ支配し
一括して影響力を持つ米国というタガの外れた産油国の発言力が高まるだろう
そして日本は中国とインドの動きを止めるどころかなるべくまとまった力で航路を守るために支援せざるを得ないし
やはり勢力争いに負けたところが米国を引き込む可能性はこの場合でも消えない
細切れにして各々が航路を守るより単一の勢力が一括して安全を保障する方が圧倒的に効率的で揉めない
それを実現するような非現実的な国が存在するのが現状だ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:05:19 ID:r2Bnwf5u0
下から6行目の「日本は」はナシで
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:15:35 ID:I2mYRQUi0
つくる会教科書における、岡崎氏による反米的記述削除の一例
http://nishiokanji.com/blog/2006/09/post_379.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:20:59 ID:ijSekyWS0
>>292
西尾さんの主張や歴史観には概ね頷く部分が多いんだが、
全体的に、感情移入や思い入れのスパイスが効きすぎてると思う。

それに引き換え、岡崎さんの修正したものは、両面的に当時の事情を
記していてバランスが取れていると思うがね。
このバランス感覚こそが、冷静な情勢判断に欠かせないというのが
岡崎さんの根底にあるから、俺は彼の分析は常にしごくまっとうなものに
なっていると思うよ。

まあ、マルクス主義的フィルターを通して世界を見ている
アカデミズムの方々や、国粋主義的義侠心から世界を見ている方々には
承服しかねるのだろうが、そんな人々の著作や意見表明ばかりのマスコミ・
オピニオン界の中で、非常に稀少かつ現実的な主張をしていると思いますよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:03:41 ID:ijSekyWS0
 蛇足ですが、西尾さんは「オレンジ・プラン」の事だけ
取り上げてる事が多い様に感じますが、岡崎さんに言わせれば
以下。(「幣原喜重郎とその時代」PHP文庫 P55〜57より)

・・・ ただし、日本との関係でいえば、一部に言われているように
アメリカはべつに初めから日本との衝突を予想していたわけではない。
アメリカの対日作戦計画「オレンジプラン」については、「オレンジ
計画」の著者E・ミラー氏の詳細な研究がある。オレンジプランが一応
の研究成果を出したのは1917年、正式に採択された案をつくったのは
1924年だった。検討を始めたのは1903年、ローズヴェルトの
下であるが、それは世界中の国に対する仮定の作戦計画の一部であり、
とくに日本だけを仮想敵だけにしたわけではない。
 たとえば、ブラックプランは対ドイツ作戦であり、パープルプランはロシア、グリーンプランは
メキシコ、レッドは英国であり、アメリカはブルーだった。
当時の世界地図では大英帝国の版図は真っ赤に塗られていた。
日本の日章旗のイメージも赤であったが、英国を赤としたためオレンジになったらしい。
 たしかに、統合参謀会議は、人種問題が燃えあがった1907年に、
大統領の承認なく、演習を名目にハワイ・フィリピンなどで対日戦争に
備え、さらに大統領と統参本部との意見の相違を新聞にリークして、
大統領の激怒を買っている。
 この例でもわかる通り、アメリカの政策を論じる場合、「アメリカはこう考えていた」
という記述はほとんど必ず間違いである。アメリカ民主主義の下では、「アメリカー」なるものはない。
大統領も政府も議会も世論も、それぞれ異なった意見を持ち、
それがチェック・アンド・バランスの過程を通じてだんだんと政策を形成するのが
アメリカである。統参議長の言動一つを証拠として、「アメリカはこう考えていた」
などというのは、アメリカを知らない者の誤りである。
 ローズヴェルト自身は冷静だった。
「日本とのあいだになんらかの紛争が生じようなどとは、私は一瞬たりとも
予想しないが、海軍は起こりうる不測の事態を考えておくべきである」
という考え方であった。そして、当時から考えられていた戦略は、フィリピンは
当初は日本の攻撃するにまかせて、やがて強力な海軍力を整備したうえで反撃する
ということであり、おおむね第二次大戦におけるアメリカの作戦計画と同じであった。

上記の内容を併設するのは教科書の限られた紙数では難儀でしょうが
少なくとも、これがバランスの取れた事実の認識でしょう。
岡崎さんの批判をする方がいるのはかまわないのですが、
彼の「外交官とその時代」シリーズ5部作は必読書ですよ。
それを読み込んだ上で、論駁できている方がどれだけいるのやら。
そもそも読んでもいないのなら批判する次元に立ってないでしょう。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:36:54 ID:d4drtR5N0
>>294 軍事理論を少し学ぶといい。
 いや少しじゃ無理だから、いっぱい学ぶといい。

おおおそれにしてもこんなところに岡崎スレがあったとは。

日米同盟は解消に向かうと、ワシントンポストの社説の話を日曜討論で聞いておもった。
日本は頭を下げて何も言わない戦略をとるとアメリカ人がよくいう。
日本は今回もそうするようだが、さすがに無理だ。

ワシントンの知日派とかいう話がよくでるけど、80年代中頃からあとは日本は米にとって仮想敵国なので、
日本の味方になんかならない。

とりあえず全部シナリオ通りに推移しているので順調だ。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:43:23 ID:+CEu/+UCO
左翼登場。アホかいな。ワシントンポストの言う事、鵜呑みですか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:57:14 ID:4DX5JYZQ0
日露戦争以来ずっと仮想敵国のまんまだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:32:50 ID:MLQUErsF0
その通りだな
能力があれば意図が無くても脅威は脅威
現実的に日本に地上軍侵攻させられる能力が最も高いのは米国
だからといって同盟関係を結べないなどというのは寝言なのだが
同盟関係はお互いに信頼関係を基礎に相手を守る関係ではない
そんなのは外交的な発言の中でのこと
共通の利益を確保しその脅威を排除するのが同盟関係だ
利害がぶつかるというのは同じところに利益を求めているということで同盟も可
戦争にならないほど彼我の戦力差が大きいなら敵対より同盟を結ぶことが利益に
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:17:31 ID:d4drtR5N0
日本のシンクタンクはワシントンポストの役割を新聞社に解説してあげるべきだよ。

日本の読売や朝日とかとはぜんぜん違うからね。

どうして 米韓 >日米

そして最近の、

     米朝 > 日米 という関係になってきているか考えないといかんよ。

当然にして 米中 > 日米同盟なのだし。 

 「読売脳」の2ちゃんねるでは、「日本は孤立してない」らしいし。

基本的にはもう、米がいかに日本の目を欺いてテロ国家指定をはずすかというところ。
アメリカは今後も「日本の味方のフリ」はするが、味方ではないので、要所で裏切る。
アメリカの歴史を学び、アメリカ文化を理解する外交官・歴史家・分析者を育てないといかんよ。

アメリカにとって北朝鮮の核保有とミサイルは日本攻撃には欠かせないじゃん。
そこから逆算するんだよ。アーミテージリポートも、その視点で見ると、くっきり。
今後2020年まで、北朝鮮の核危機が数回起こる。それが米のシナリオだあ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:27:44 ID:d4drtR5N0
【政治】「従軍慰安婦、日本軍は関与せず」下村官房副長官
1 :丑幕φ ★ :2007/03/26(月) 07:00:36 ID:???0
★「慰安婦、日本軍は関与せず」・下村官房副長官

 下村博文官房副長官は25日、ラジオ日本の番組で、戦時中の従軍慰安婦問題について
「従軍看護婦とか従軍記者はいたが、『従軍慰安婦』はいなかった。ただ慰安婦がいたことは事実。
親が娘を売ったということはあったと思う。だが日本軍が関与していたわけではない」と述べた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070325AT3S2500Y25032007.html

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174860036/l50

俺はさあ、日米同盟破棄の立場なのだけどね、
本当にそうなるよね、このニュースの関係で対立が続くと。
日本にとっては自主防衛こそが必要なのだけどね。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:52:24 ID:13BBeg8x0
取り敢えず国家戦略は基本的に大きく国防と死活的権益の確保に分けられる
同盟ってのは後者に関して共有したときに結ばれることが多い(戦争になることも多いが)
国防に関しては自主的にやるのが基本
ソ連がいたから米国は日本の国防に直接関与する度合いを高めたが
この頃は日本の負担を増やすよう求めてきている
今後は主に概念上の核の傘と拠点防衛程度のものにまで国防への関与は薄められるだろう
しかし同盟関係の主眼である死活的権益の確保に関しては
今後も重要性はアジアが経済発展するほど増大する
>>300の頭からは死活的権益の確保という海洋国家ではしばしば国防より
頭を悩ませる重要な視点がすっぽり抜け落ちている
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:40:29 ID:+CEu/+UCO
アホか。ワシントンポストなど、リベラル、左翼偏重なの知らんの?299の論は、空想の類にしても出来が悪いな。本気で上記の様に考えてるのなら救い様がないわ。朝日新聞の方かい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:41:29 ID:WE1ITEtr0
>>298
> その通りだな
> 能力があれば意図が無くても脅威は脅威
> 現実的に日本に地上軍侵攻させられる能力が最も高いのは米国

アホちゃうかっていうか
米軍は戦後60年日本にいすわったまんまじゃん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:06:04 ID:MWNwowbuO
日米同盟無しで日本の安全保障をどうするのか言ってみ?典型的なコミンテルン史観野郎の自作自演には閉口ですよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:58:38 ID:x6yRQZpI0
岡崎先生、どうしましょう?

慰安婦問題でアメリカ政府が更なる謝罪と反省を要求
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/27/d20070327000117.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:03:58 ID:mdlTYXQM0
>>303
どこが違うの?
逆に米国以外にどこの国が日本に地上侵攻できるのか聞きたい
ちなみに俺は岡崎さんの意見はほぼ全面的に支持してる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:31:10 ID:x6yRQZpI0
アングロサクソに対して日本人は劣等だって説も?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:47:38 ID:dIbRaAps0
日米同盟という名で日本の属国化はいやよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 08:50:37 ID:DqwHbyruO
>>307
岡崎氏は、そんなこと言ってないだろ。根拠は何よ?あと、同盟を強化するために今、集団的自衛権の行使に向けて話合われてるわけだ、属国云々心配する前にいっぱしのまともな国にならねばな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:42:51 ID:FkwrA2Pp0
>>309
>岡崎氏は、そんなこと言ってないだろ。根拠は何よ?

アングロサクソンの覇権に日本人は太刀打ちできない、
と何度も言われてるではないですか。

>あと、同盟を強化するために今、集団的自衛権の行使に向けて話合われてるわけだ、属国云々心配する前にいっぱしのまともな国にならねばな。

国家の独立という問題に目をつぶって「いっぱしの国」もないでしょう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:44:44 ID:qASF3xZ90
いっぱしのまともな属国ならもうなってるではないか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:51:48 ID:ammiBUqa0
アングロ・サクソンの覇権に対抗できないから劣等って涌いてるのか
単純に誰でも分かる軍事力の話してるだけだろ
民族の問題にすり替えてどうすんだ
岡崎自身WASPとか民族問題であるかのように誤解を受けるかも知れないが、と断った上で、
(大航海時代の終わりから現在まで世界中の海を支配している)
かつての大英帝国と米国の連合的な概念として使っている

国家の独立って何を以て独立とするんだ
国内に米軍基地があれば独立ではないのか
米軍基地どころか公然と核ミサイルを配備された西欧は独立国ではなかったのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:52:47 ID:FkwrA2Pp0
アングロサクソンは日本人より優れているから、
アングロサクソンについていくべきである。
=日本人はアングロサクソンより劣等である

としか解釈できないのですが。別の解釈があればどうぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:01:46 ID:FkwrA2Pp0
>>312
>アングロ・サクソンの覇権に対抗できないから劣等って涌いてるのか
>単純に誰でも分かる軍事力の話してるだけだろ
>民族の問題にすり替えてどうすんだ
>岡崎自身WASPとか民族問題であるかのように誤解を受けるかも知れないが、と断った上で、
> (大航海時代の終わりから現在まで世界中の海を支配している)
>かつての大英帝国と米国の連合的な概念として使っている

だったら
「世界は海洋力が支配する、その持ち主に日本人は従うべき」
と言う方が分かりやすいし具体的だ。
なぜわざわざアングロサクソンと言う言葉を使うのか?

>国家の独立って何を以て独立とするんだ
>国内に米軍基地があれば独立ではないのか
>米軍基地どころか公然と核ミサイルを配備された西欧は独立国ではなかったのか

それならまず、あなたのいう「いっぱしなまともな国」について説明してくださいよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:04:21 ID:DqwHbyruO
>>313だから、その一文の出展はどこなのさ?なんて本よ?もしくは講演?テレビ?そこを教えてくれよ。>>312の意見が常識的な見解だと俺は思うけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:07:45 ID:FkwrA2Pp0
そもそも、岡崎の言う「アングロサクソン」が、
あくまで米英連合のことをさすのであり、
人種や民族的なものではない、ということなら
「アングロサクソン」の対置として「日本人」が
持ち出されているのはどういうこと?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:11:48 ID:DqwHbyruO
>>314それは、君の読解力の問題になるだろ?わかりやすく書いてくれって・・・みんな理解してるではないか。あと、いっぱしのまともな国とは、あの文脈では集団的自衛権を行使できる国って事。それ位、読みとってくれ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:15:36 ID:DqwHbyruO
>>316あまりに幼稚な質問だ。日常生活に問題をおこさないか?そんな理解力、読解力の無さでは。相手にしたのが間違いだったな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:17:39 ID:FkwrA2Pp0
>>317
「みんな」って誰のこと?
あと、「集団的自衛権を行使できる国」が
「いっぱしのまともな国」だということの証明もお願い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:20:07 ID:ammiBUqa0
>>314
『戦略的思考とは何か』を読めばいいがアングロ・サクソンという語を使えば
誤解を受けることもある可能性に言及されている
以下引用
 これだけわかっていて、あえて私がアングロ・サクソンと総称するするのは、
 それが歴史的な用法だからです。今世紀の前半、パックス・アングロ・アメリカーナの中で、
 我々の先輩達が日本の運命を決する選択を行ってきた歴史の中での「英米」という
 使い方をそのまま使っているわけです

さらに英国留学時の経験やフランス勤務時のヨーロッパ視点からみると
「英米」とくくることには意義があるとしている

「いっぱしのまともな国」なんて下らん評価をする気はないが
独立国家とは岡崎の言葉を借りれば「自国で自国の運命を決する選択を行」う国で
一般的に言えば近代国民国家に区分され対内的な強制力と対外的な軍事力を保持しているもの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:33:53 ID:FkwrA2Pp0
>>320
岡崎の用法が正しいとしても、彼の言うことは
「海洋覇権を持つものに従うべし」
に行き着くわけでしょ。
だからこそ日本も海洋覇権を獲得すべく行動を起こすべきだ、
と言うかと思えばそうではないし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:42:36 ID:ammiBUqa0
×「従うべし」
○「協力・協調すべき」
ソ連があったときは別として、現在の米国にしても親米派にしても
純然たる国防に関しては自国で負担・責任を全うすることが理想としている
米国が日本を従属させようとしているか?
否、で国防に関する負担増を要求し即応性を高めるためグアムに軍隊を集結させようとしている
海洋の覇権を日本単独で獲得できるか?
それも否であり戦前の八八艦隊構想どころではない無理・負担を強いる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:39:51 ID:DqwHbyruO
きちんと岡崎氏の著作を読んでから質問せいよ。質問するなら。おそらく読んでないし、読み取れてないのが明白。あと国連憲章の51条だっけか?読んでね。集団的自衛権を行使できないのが異常だってのがわかるよ。まあ、今の日本はその点で禁治産者さ。例えが古いか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:07:07 ID:qASF3xZ90
>>323
そうだよな。
日本をこんな禁治産者のような国にしたのもアングロサクソンだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:29:47 ID:ammiBUqa0
憲法9条をマッカーサーに提案したのは幣原喜重郎と言われている
また、制定当時日本人も9条を素晴らしいものと考え、
学説に関しては完全に日本国内での議論が中心になっていることをお忘れ無く
米国など諸外国からすれば集団的自衛権と個別的自衛権を分けて考えることもないので
日本での議論は外国には理解されにくい
(いわゆる「日本は味方が打たれても傍観する薄情者なのか」という議論)
例えば日本の刑法における正当防衛の項を見てもらえば分かるが、
「自己又は他人」となっており(確か外国は家族など限定するのが普通)国家間の問題でも
集団と個別を可分とする見方は日本以外ではほとんど育っていない
日本の特異な事情や学説の変遷から生まれた状況であり外国のせいにするのはどうだろうか
自民党議員や一部の学者が言っているように「解釈でも肯定しうる」というのは
逆説的に反米派の言う「おしつけ憲法」が集団的自衛権を明文で否定しないことを意味する
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:05:19 ID:i3CteCSY0
アドミラル東郷のような人がまた日本に現れるだろーかなぁ

マクモニーグルによると千年先も日本は一等国で栄えているそうで
しかも日本の文化や精神はしっかりと受け継がれているそーだ

特定の個人にあまりこだわらなくてもいいかも
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:51:48 ID:qASF3xZ90
>>325

> 学説に関しては完全に日本国内での議論が中心になっていることをお忘れ無く

> 日本の特異な事情や学説の変遷から生まれた状況であり外国のせいにするのはどうだろうか

被占領国が好きなように憲法を決められると思ってるとはまったくおめでたい。
素晴らしい洗脳教育だな。
まあ、洗脳が気づかれるようでは失敗かもしれんが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:02:18 ID:DqwHbyruO
>>325憲法9条が幣原発案?いまだにそんな説、信じとるんか?あれはマッカーサー発案だわな。岡崎氏の「吉田茂とその時代」を読んでみい。その辺が詳細に書いてある。マッカーサーの9条をめぐる発言が時代環境が変化するたびに都合良く変わる様が表されとる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:41:04 ID:6tQ1+oMg0
韓国にステルス戦闘機が配備とニュース23
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:03:53 ID:ZRAoE0NP0
>>327>>328
結局のところ本当のところは分からないけどな
9条を解釈してきたのは日本人だし
>>327の考え方は決めつけ以外の何ものでもない
ドイツだってこれまで何度も憲法を変えてきた
それをしてこなかったのは日本人の意思
米国が憲法を変えることを禁じたわけもない
ドイツだって占領されたが憲法はなんども改正している
ID:qASF3xZ90の米国と日本の関係に関する見方はWWU時の日本に対する
米国や中国などの見方と同じく固定的すぎだし被害者意識が先鋭化し過ぎ

>>329
F-117だとしたら攻撃機だからF-22?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:25:07 ID:feFM1klU0
幣原が9条を言い出したという証拠はない。
マッカーサが幣原の死後に言いふらしただけ。まさに、死人にくちなし。
幣原の思想は
天皇は血のつながりであり、途切れたら終わり
軍隊は途切れても、後で憲法を改正して、いくらでも再生できる
って言うことでしょ。
優先度は、天皇という制度を守ることであり、
引き換えに9条を幣原がみとめたのは当然の結論だろ。
幣原が墓場まで、この話を持って行った意味を考えろ。
岡崎スレと関係なかった。ごめん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:29:22 ID:3rOT6ojY0
米韓合同軍事演習、韓国で始まる

 朝鮮半島の有事を想定したアメリカと韓国の合同演習が、1週間の日程で行われています。
北朝鮮は6か国協議の場でも、この合同演習に激しく抗議するなど神経を尖らせています。

 韓国全土で1週間行われる“戦時増員演習”は、北朝鮮が38度線を突破して韓国を攻撃した場合、
海外に展開するアメリカ軍がいかに迅速に朝鮮半島に上陸して韓国軍と連携できるかの演習です。

 今回参加したアメリカ軍は3万人ですが、有事には最大60万の兵力が投入されます。
朝鮮半島有事は在日アメリカ軍抜きでは対応できません。
キティーホークの代わりに横須賀基地に配備された最新鋭の原子力空母ロナルド・レーガンも早々とプサンに入港していました。

 韓国のメディアは『2個の原子炉で、20年間燃料の補給なしで任務遂行が可能。乗組員5600人。
甲板はサッカー場の3倍』などと興奮気味に報じています。

 さらに、韓国に配備されレーダーに捉えられないことから“隠密機”と呼ばれるステルス戦闘機も参加しています。
最速でピョンヤンに10分、ニョンビョンの核施設に15分で到達可能です。

 キム・ジョンイル総書記が最も警戒していると言われ、演習が軍事力を背景にした大きな牽制になっていることは事実です。

 情報に敏感な北朝鮮は6か国協議で“ステルス戦闘機”の名前を挙げて非難。
今回の合同演習も「アメリカは話し合いと言いながら、一方で戦争を挑発している」と激しく抗議しています。

 金融制裁問題が全面的に解決されたとしても、繰り返し行われる米韓の軍事合同演習が、
今後の6か国協議の行方に大きく影を落とす可能性もあります。(28日23:24)
http://news.tbs.co.jp/
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:38:32 ID:PTFOqVGo0
>>325
>米国など諸外国からすれば集団的自衛権と個別的自衛権を分けて考えることもないので
>日本での議論は外国には理解されにくい
>(いわゆる「日本は味方が打たれても傍観する薄情者なのか」という議論)
>例えば日本の刑法における正当防衛の項を見てもらえば分かるが、
>「自己又は他人」となっており(確か外国は家族など限定するのが普通)国家間の問題でも
>集団と個別を可分とする見方は日本以外ではほとんど育っていない

国連憲章51条に、国連加盟国は「個別的自衛権」と「集団的自衛権」を持つ、と
されているのだが?どういう意味で、上記の様に書いたの?

あと、五百頭 誠の「占領期」によれば、マッカーサー発言の信憑性の薄さから
「のちにマッカーサーが「回顧録」に劇的に描き出したように幣原首相のほうから
憲法に戦争放棄と戦力不保持の規定を入れることを提案したと信ずる研究者は皆無に等しい」
という指摘があるのはご存知?これに関してはどう解釈してる?

次に、「憲法草案は押し付けられたものかもしれないが、国民の自由意志で選出された
国会議員の多数に支持されたものである」というような形式論は、占領下の実態とは
かけ離れたものだよね。
なぜなら、議会外では、厳しい言論統制により占領軍の方針に反する発言は
許されない状況だったわけだ。議会内においてもそういう発言はなかった。
当時は、日本の政治家全体に公職追放の恐怖心が蔓延していた中での
審議だから当然、占領軍の意向に反する発言はできやしない。
(鳩山の公職追放の例をみても日本側の調査では、追放非該当の結果ながら、
その言動が占領軍の逆鱗に触れただけで追放になっている)
そういう背景を踏まえた上でも、「制定当時、9条を日本人も素晴らしいものと考え」
と言い切れる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:11:09 ID:PTFOqVGo0
>>330
>ドイツだってこれまで何度も憲法を変えてきた
>それをしてこなかったのは日本人の意思
>米国が憲法を変えることを禁じたわけもない
>ドイツだって占領されたが憲法はなんども改正している
>ID:qASF3xZ90の米国と日本の関係に関する見方はWWU時の日本に対する
>米国や中国などの見方と同じく固定的すぎだし被害者意識が先鋭化し過ぎ

いわゆる護憲運動勢力(反安保/反自衛隊勢力)の背景に冷戦があり、
左翼(コミンテルン)のプロパガンダがあったことを
考えれば、一概に日本人だけに責任を帰することができるかい?

共産主義プロパガンダが「日本を弱くし、いざという時に取りやすいようにするため」
という目的のために戦争の悲惨さを繰り返し訴え、どうしてこんな無謀な戦争を
したのだろうかと問いかけ、それは戦前の日本の歴史と体制の中に原因があり、特に
軍が諸悪の根源であるといって、反軍・反防衛の思想を植え付け、それが国民のあいだに
広く深く浸透した状況を鑑みると、なにもマルクス主義だけに責を負わすつもりもないが
単純な「日本人の意思」だけが憲法改正ができなかった理由とは言えないだろう。
そして、7年もの占領下にあったというファクターは無視できないものだよ。
(言論統制の悪影響はいまだに尾をひきずっている)
そういう日本の置かれていた独特の環境を、単純にドイツとの比較を
持ち出して論じ切るのは、そもそも不適当ではない?


それは、


335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:20:28 ID:ObxrvzfT0
あ〜 はやくアメリカと縁をきってすっきりしたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:01:08 ID:qEmjkPGbO
そりゃ無理。そんなことになりゃ、中国の思うつぼ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:50:06 ID:7+1DShk50
スカッと爽やか
パールハーバーの一報を聞いた当時の日本人の気持ちがわかるだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:53:49 ID:lr+IDVLF0
>>333
概念として別でも可分と不可分ってのはあるでしょ
例に挙げた日本の刑法も自己又は他人だけどこれを分かれているとは言わない
ちょっと例が悪いがハンバーガーでパンだけ出されて
「こういうハンバーガーなんです」と言われても納得できないでしょ?
個別的自衛権だけ持たされても自衛権とは言えないってこと
自衛権を持っているなら集団的自衛権ももっているはずだという議論
9条が素晴らしいものってのは政治家はそうは思ってなかっただろうね
現実的に考えなきゃいけないから
パールハーバーを無邪気に喜んだのと同じように9条も国民は素晴らしいと考えた

>>334
日本人だけの責任などと言っていない
米国の手を離れた後も日本の学説によって解釈されてきた9条に関して
責任を米国だけに押しつけるのが被害者意識の表れだと言っている
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:00:30 ID:eD1TW3CB0
でも占領中に赤の暴走を放置したのは進駐軍
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:27:54 ID:qEmjkPGbO
いや、昭和22年2月1日のゼネストへの占領軍の絶対権力を用いた介入でストップかけた様に、占領軍がいなけりゃ左傾化はもっと進んでいたかもよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:32:45 ID:3rOT6ojY0
そのへんのことは、もうちょっと勉強するとわかるよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:23:30 ID:qEmjkPGbO
民政局のケーディス達、ニューディーラーの事?例えばベノナ文書などに示される、彼等がコミンテルンと通じてたその辺の話?良かったら教えてよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:29:20 ID:3rOT6ojY0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175169588/l50

【日米】 円狙い撃ちの為替法案提出 日本の外準取り崩し求める 米上院・民主党議員 ★2
◇円狙い撃ちの為替法案提出=日本の外準取り崩し求める−米上院

 【ワシントン28日時事】米上院のスタベノウ議員(民主)は28日、日本政府が円相場を操作
しており、円安で自動車など米製造業が被害を受けているとして、日本の外貨準備取り崩しで
円相場を是正することを目指した「対日為替操作是正法案」を提出した。

 米自動車メーカーの本拠地ミシガン州選出の同議員は既に、主に中国を対象とし、為替操作国
からの輸入品に相殺関税を課す「2007年公正為替法案」を共同提出している。
日本を狙い撃ちした今回の法案は、米財務省に対し、「日本の過剰な外貨準備」取り崩しの計画
を日本の当局との交渉でまとめるよう命じるもの。
円安を批判している欧州の当局との協力も要請している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007032900075

これさあ、円安の時に、ドルを円にしろいうのならば、損失が確定するので、
日本としては、報復として経済制裁と同盟の破棄が必須となるのだ。

同調する国内のマスコミを監視するべきだね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:32:23 ID:3rOT6ojY0
訂正 円安の時に、ドルを円にしろというのならば
  →円高のときに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:36:50 ID:3rOT6ojY0
150 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/29(木) 23:33:30 ID:RhIIDBoY0

>プリンストン・プロジェクトのアジア外交の基本スタンス
http://www.wws.princeton.edu/ppns/
スローター教授が民主党政権の国務長官になりたがってることは、同業者にはよく知られてます。
アイケンベリー教授も、民主党に影響力がある国際政治学者としては有数でしょう。
内容ですが、日本については、どう見ても2ちゃんで戯画化されてる「反日民主党」そのままです。
本当にありがとうございました。
@日本の改憲について中韓に拒否権を与える
A日米同盟の意義を、アメリカの世界的な利害よりも中韓を安心させることに置く
B日独の地理(外洋・大陸)と近隣諸国(反日・反独煽動の有無)の相違を無視して、
日本外交を日中韓関係に押し込める
The United States should continue to make the U.S.-Japan alliance the bedrock of American strategy in East Asia.
This alliance plays a critical role in reassuring Japan's neighbors,
including China and South Korea, about Japan's intentions.
However, we should encourage Japan to move very cautiously in revising Article 9 of
its postwar constitution and to do so only in tandem with a new multilateral framework
through which it can consult and reassure South Korea and China. Such a framework
could serve to embed a stronger Japan within a more cooperative Asia, similar to the
way that German reunification occurred in the context of deeper European integration

→@〜Bがヒラリーの対日政策になるのですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:24:42 ID:r3+luiatO
スレ違いじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:47:34 ID:FGS8rW300
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000229-jij-int

米軍、対イラン軍事作戦準備か=ロシア軍当局者が警告
3月29日23時0分配信 時事通信


 【モスクワ29日時事】ロシア軍情報当局者はこのほど、イラン国境付近で米軍の活動が極めて活発になっているとの
情報を現地から得ており、米軍がイランに対する陸・空両面による軍事作戦の準備を進めているとの見方を示した。
ロシア通信が伝えた。
 同当局者は、ペルシャ湾に展開されている米軍兵力が2003年のイラク開戦時以来の規模に達しているとし、「米国防
総省は最低限の犠牲でイランを屈服させる方法を模索している」と指摘した。 
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:53:59 ID:TPJsjPzh0
>343

本当?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:47:57 ID:e3x155gI0
米民主党の行動に問題があることを岡崎批判の論拠にするのは意味不明
岡崎は日米同盟が日本にとって重要で死活的だから米国がどういう国か
米民主党がどういう党かよく知って上手く対応しなければいけないって言ってるのに
米国の民主党が反日政策推進してるとして
日本政府が怠慢っていうことになっても岡崎の言ってることが破綻とはならん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:37:18 ID:XNMw18dZ0
慰安婦問題極秘資料の件 その1

http://tech.heteml.jp/2007/03/1_5.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:30:30 ID:ma5U9xWk0
810 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/31(土) 06:27:16 ID:???
>>789
今年(1月末〜2月上旬)の日米共同図上演習「キーン・エッジ
(鋭い刃)」では、北朝鮮のミサイル攻撃を日米がミサイル防衛
システムで防御するシナリオで行われた。北朝鮮が数日間に
撃ったミサイルは計150発で、その約1割が着弾し、日本側の
被害がみるみる拡大した。演習後、防衛省幹部は「やはり、守
るだけではだめで、北朝鮮のミサイル基地発射基地を攻撃しな
ければ駄目だ」と漏らした。
(読売 3月25日 朝刊)
http://www.kamiura.com/new.html

これホント?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:54:18 ID:5IprYFAvO
だからスレ違いだよ、アホ。いちいち「ホント?」とか聞くなや。白痴が。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:41:52 ID:UNHyfLLB0
米軍、4月前半にもイラン攻撃 露報道
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070331/wld070331007.htm
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:59:22 ID:0WkHcp6q0
70年代の岡崎の韓国滞在記

さて、結論に近くなってきたので、もう一度身近な問題に戻って、何を韓国の皆様にお願いし
期待するかを申し上げたいと思います。一言で言いますと、それは、日韓関係を思っている日本人を
失望させないようにして頂きたいということです。

善意の日本人とはどういう人かといえば、まず、韓国に来ている技術指導の人々が頭に浮かびます。
昨年までいたある農業技術者は、月に千ドルほどの外国勤務の手当を貰っていましたが、
韓国の農村の人と同じ生活をしているために、生活費があまりかかりません。
余ったお金で農場の器具や設備など、本当なら現場の施設が予算を要求しなければならないものを
いちいち要請するのも面倒だといって惜し気もなく買い入れて、二年滞在の後で出発する時は
まとまった貯金もなく、「よい経験になりました」とサバサバとした表情でした。
また私の知っている造船の技術者は、私に「こうして技術を全部教えてしまえば、韓国の人は
すぐに日本の競争者になってしまう能力があります。しかし、日本の国が損をしても援助する
というのが本当の援助なのでしょうね。まあ、それが日韓関係のためになると思えばよいのでしょう」
と言っていました。

こういう人達は、善意そのものは必ずいつか実を結ぶと考えて環境の異なる中で種々の困難に耐えて
努力してきたわけです。こういう人達が、たとえ韓国の一部の人の意見であっても、
「日韓協力は韓国が自立するまでの必要悪だ」などと言うのを聞けば、自分達の努力は何のためで
あったのだろうかと挫折感を持つのは避け難いと思います。韓国で働いている間に挫折感を抱いたかも
しれない人もいます。日本人技術者について、韓国の人が口を揃えて感謝してくれるのは、
韓国は国家建設のために種々の作業を予定通りに遂行しなければならないのですが、そのために、
徹夜や、土、日の勤務まで韓国の人と一緒に付き合ってくれるのは日本人だということです。

ところが、こうして、休日もなく努力した日本人技師に対して、さて、竣工の行事の日になると、
日本人は目立たないところにいてほしいと言われることもあるそうです。日本人を表に
出すべきだと言うのではありません。そう言われれば日本人はかえって遠慮したかもしれません。
ただ日韓関係のためを思い、韓国の人に日本の善意を少しでもわかって貰おうとして献身的に
努力した人々が、こういう扱いをされた場合の気持ちをわかって頂きたいのです。

愚痴っぽいことも申し上げましたし、日本人の善意について自慢めいたことも申し上げました。
また、もちろんすべての日本人技術者が挫折感を持っているのではなく韓国の方から十分な
理解と感謝の念を示されて、韓国へ深い友愛の念をもって帰った人も沢山います。ただ、
私があえてこういうことを申し上げる理由は、こういう人達の実績、善意が、他の外国人の場合と
違って、日本人の場合は韓国のマスメディアにはまず取り上げられず、一般の方もご存じないからです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:59:48 ID:xg++z/930
属国いやだ


★「河野談話」を継承、首相が米大統領に電話で伝える
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070403ia25.htm
・安倍首相は3日夜、ブッシュ米大統領と約15分間電話会談し、いわゆる従軍慰安婦問題に
 関する1993年の河野洋平官房長官談話を継承する立場を伝えた。

 首相は、今月下旬の訪米を前に、「(米国内で)自分の真意や発言が正しく報道されていない」
 としたうえ、「これまでの政府の立場を踏襲し、辛酸をなめられた元慰安婦の方々に心から
 同情し、極めて苦しい状況に置かれたことにおわびを表明している」と説明した。大統領は
 「率直な説明に感謝する。首相を信じているし、元慰安婦に対する日本国民の同情の気持ちを
 信じている」と応じた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:10:05 ID:D/0jn+wHO
知ってるよ。いちいちリンクすな。ダボが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:31:30 ID:RqDaCU9n0
岡崎久彦って松岡洋右をボコボコに叩いてるが、
岡崎の親分格の牛場信彦って超がつく枢軸派じゃん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:02:58 ID:XUxYLAo00
>>357
> 岡崎久彦って松岡洋右をボコボコに叩いてるが、

岡崎と松岡って似たもん同士だろ。同じ害務省の仲間だし
まあ、売国奴ほど売国奴を叩くもんだし。
359チャンネル桜が今日から無料放送に!!:2007/04/08(日) 17:57:07 ID:56sLKi/50

日本文化チャンネル桜は、平成十九年三月三十一日をもってスカイパーフェクTV!Ch.767における
24時間放送を休止し、同Ch.241「ハッピー241」の夜の時間帯で放送を続けることになりました。

※「ハッピー241」での放送時間(4月1日?)は、以下のとおりです。スカイパーフェクTV!
の受信環境があれば、どなたでも無料でご覧になれます。
       【月?金】18:30?21:30/23:00?24:00
       【土・日】21:00?24:00

http://www.ch-sakura.jp/index.html

360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:59:35 ID:/bs6KDMp0
牛場は次官になったのに牛場より頭のいい岡崎は局長・大使どまりというのはかわいそう。
そういや牛場の息子は産経の名物記者でやっぱり親米論調だったね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:09:15 ID:oo85d9GcO
官僚で、もの申した人は出世できない様になってるから仕方ないね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:59:01 ID:VmH0nATa0
とうとうワシントンポスト社説にまで「日本は拉致問題で国際的支持を
得たければ戦時下の慰安婦制度を補償すべきである」と言われちゃいましたよ。
どうしましょう親米保守派の皆さん?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:07:14 ID:3ZvrVm4yO
あのな、ワシントン・ポスト始め、アメリカの主要紙はほぼリベラルなの。日本で言えば朝日みたいなもんだよ。そんな奴らの主張にオタオタしてたら政治家は務まりませんな〜。よって相手にしませんわな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:14:40 ID:HbBh0VnG0
拉致問題で元々国際社会がなんかの役に立ったことはない
むしろ日朝問題なのに国際問題かしてきた代償は
拉致問題と核問題が比較されて優先度を付けられる結果となった
慰安婦問題の前にもだ
というか国家が自国にとっての利害を優先して動きがちという考えに基づいての日米同盟推進なのだから
米国が自国の主張を対日関係より重視させるなら保守派の主張の補強にしかならない
このスレで親米保守の論理が破綻したと主張する人間は
悉く利害関係や能力より信頼関係や意図を重視している
確かに後者も重要な要素だが前者ほどではない
特にリアリストの論理が主流であり続ける軍事・安全保障に関しては前者の要素を重視すべき
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:21:24 ID:2lgwdOgaO
売国といったら桜井女史でっしゃろ
岡崎さんは申し訳なさそうに売国するだけマシですわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:50:55 ID:jYxDzbJH0
>>363
反日世論の盛り上がりを恐れているんだが?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:18:02 ID:jYxDzbJH0
それこそ親米保守派は、朝日の親中反日記事を叩くように、
アメリカで流布する反日論説を叩くべき。
日米双方の国民に不信感を抱かせるような妄説を野放しにしてはいけない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:55:47 ID:jYxDzbJH0
かつて日本帝国が大陸で泥沼に陥った一因として、
情報戦、ひいては宣伝戦における敗北があげられた。
国民党は巧みな宣伝活動によって米英世論の同情を集め、
大量の援助物資を受け取って日本との戦争を戦い抜いたからである。
宣伝戦で勝とうと思うなら、一つ一つ丁寧に反撃を加えるべきだ。
>>363のように「相手にしない」のでは戦う前から負けているに等しい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:01:32 ID:T/ir+p160
個人的には反論はあまり効果的ではないと思う
買収し説得し新聞の編者が自ら「日本が正義」と信じ論説を書くことに意味がある
新聞とは事実を読者に伝えるものではない(そんなことは不可能)
新聞は全国や地域に展開し読める者に対し一人か少数の見方を紹介する
つまり事実でなく物事の見方や考え方というものが新聞の内容であるわけだ
新聞を事実を掲載するものと思っている人は「より事実に近い」反論を掲載することで流れを変えられると思っている
しかしそれは有効でなく新聞が読者に見せ続けた「見方」つまり思想に対する挑戦とみなされるのみだ
重要なのは彼らの見方で日本を肯定できるような論理を組み立てることと
彼らの見方を気づかれないうちに日本を肯定できるように変えてしまうことだ
特に思想や考え方に関しては敵の存在が相手を結束させてしまうことに気をつけなければいけない
新聞の内容が事実の紹介より見方の提示に近いことを認識して対処しなければならない
彼らの言い回しを使って日本を正当化し、日本の都合の良いように彼らの正義感を増長させる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:12:25 ID:SYVR6XSM0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:08:50 ID:fND8F1DI0
【靖国・遊就館】タイム誌「遊就館は帝国主義と神風賛美。靖国の代替施設が出来れば温家宝も訪問するかもしれない」[04/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176547659/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:45:13 ID:MNXeeAAD0
『Voice』 2007/04/10発売号
【 特 集 】
< 「笑う中国」を信じられるか >

○米国もたぶらかされている
伊藤 貫<対談>中西輝政
http://www.fujisan.co.jp/Product/5761

伊藤氏によると、米国務省は、東アジアについては圧倒的に中国寄りの人物が多く、
日本派はごく少数。そして、彼らは、ロシア人や中国人、朝鮮人が核を持つことは
容認するが、日本人だけには持たせないという立場。
もうそろそろ日米関係も潮時だろ、寄生虫国家、たかり国家の米国。
中西が言うように、「日本は一国で一文明」なんだから、一匹狼路線で行くべき。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:14:57 ID:2ZL2kQgZ0
日米同盟を揺るがす慰安婦問題
2007年4月3日  田中 宇

 日本国内では、右派の政治家や論客が「岡崎は何様のつもりか。親米ではなく媚米だ」と
非難し、アメリカからも「米政府は、日本が真珠湾を攻撃してくると知りながら、意図的に
真珠湾の防備を手薄にしていた」と分析する元軍人からの岡崎批判が発せられている。
これらの問題はありつつも、ネオコンらが遊就館を攻撃することは、記述の改定によって
止まったかに見えた。(関連記事その1、その2)
http://tanakanews.com/070403JPUS.htm 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:25:05 ID:clM/lBk40
【政治】「親友はコイズミ首相」 ブッシュ米大統領、印象なお強く? 安倍首相にとって、いかに個人的な信頼関係を築くかが課題
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177103450/

演説は米国と戦争した日本が現在では民主化したと紹介する内容。
イラク民主化の模範例になると続く大統領の得意のフレーズだ。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:53:42 ID:jutXfaQO0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:02:53 ID:m8aomKpE0
【政治】安倍首相「20世紀は人権が世界各地で侵害された世紀で、日本にもその責任があり、例外ではない」 米ニューズウィーク誌に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177129343/

377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:51:39 ID:WsJhl/Jy0
 安倍首相、従軍慰安婦問題について謝罪。「日本の首相として大変申し訳ないと思っている」 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177129755/
378オレが三河生まれだ!:2007/04/21(土) 21:21:15 ID:1wtXW0NG0
ヤフーオークション スパイダーマン人形
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:58:17 ID:ZTtCn5GG0
牛肉輸入条件緩和で日米合意…米が食肉施設査察を受け入れ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070424i103.htm
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:02:15 ID:B39b+AYr0
岡崎はウヨの目から見ても池沼
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:39:09 ID:tsTDuxpA0
落ち目の超大国に対し、いまだに媚びて殺人ウイルス内蔵の牛肉を条件緩和
してまで輸入しようとしている。
ほんと日本人ってマゾの変態民族ばかりだな。
日本人ごとき3流民族は滅びるべき。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:38:24 ID:uk1n4Dsi0
本日、「歪曲された歴史的事実の是正に関する質問主意書」に対する政府の答弁書が返ってきた。
もっとも、答弁書というタイトルを付けているものの、実は答弁ではなく、答弁の回避書である。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=283

もう言われっぱなしでは、駄目だ。安倍内閣よ立ちあがれ!
と、反論の切っ掛けになれかしと上記の質問主意書を提出したのだが、
回答はこの通りであった。無念である。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:54:46 ID:oK+GhuO30
安倍首相「支持率のために参拝することは、国のために戦った人々を侮辱することになる」CNNで
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177455713/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:38:58 ID:J9VEWYMl0
http://www.okazaki-inst.jp/?p=125

岡崎久彦

「A級戦犯」合祀理由説の誤謬を糾す

>結論からいえば、「A級戦犯」合祀の結果、
>天皇陛下の國神社御親拝ができなくなったというのは全くの嘘である。

>昭和天皇にとって「A級戦犯」を含めて全ての日本国民は戦時中、
>共に国のために尽くした人々であり、その御霊を國神社に祀るに際し、
>「A級戦犯」のみ反対されることなど想像もできないことなのである。
>こうしてみると、原因は昭和五十年八月十五日の三木首相の「私的参拝」であり、
>それ以外ないというのが真相だといえよう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:01:49 ID:YDqGN1Q90
【正論】評論家・西尾幹二 慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070427/srn070427000.htm

保守の本当の声を結集できる胆力を持った首相の出現を待つ。(にしお かんじ)

386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:11:55 ID:YbtV4xVM0
【6者協議】ライス国務長官、性急な圧力に慎重姿勢・・・北への対応で日米に温度差[05/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178059198/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:56:39 ID:9dKh30lT0
【慰安婦問題】米下院の慰安婦決議案、支持議員104人に[05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178210079/

【慰安婦問題】北朝鮮、米議会の「慰安婦決議案」採択を支持、日本当局と右翼勢力は犯罪美化し不正で破廉恥な蛮行を続けている[05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178156588/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:41:09 ID:vXjhhvPP0
【6者協議】北資金の受け入れ米銀行が決定、数日以内に送金開始も・・・ワシントンタイムズ報道[05/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178936405/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:13:45 ID:Lf7IYTHW0
【正論】元駐タイ大使・岡崎久彦 安倍総理訪米と慰安婦問題の行方

・ところが、それに対するアメリカの論調は予想を超えた激しさであった。通常、公正客観的
であり、日本に好意的なメディアまでが、日本が20万のアジア女性を強制して性奴隷とした
というような荒唐無稽(むけい)な話を引用したり、安倍総理の言っていることは、被害を
訴える女性たちを売春婦か嘘(うそ)つきだと言うに等しいとか言って、もはや議論を受け付け
ない状況となった。
・これは全米の有権者の3分の1に近いといわれるエバンジェリカル(福音伝道派)が絶対的
に主張する人権問題なのである。強制の有無などは問題ではない。慰安婦制度そのものが
悪なのである。そして米国内では新聞を含めて何人もこれに抵抗できない。
・人権問題は過去と現在を区別しない。しかも時代は変わっている。国連平和維持活動
(PKO)の兵士たちの買春は処罰の対象となる時代である。PKOの兵士が、相手は強制され
た女性でないと言っても、他の軍はやっていると言っても何の意味もない。弁解がましいと
して印象を悪くするだけである。
・今でもなお、謝罪は旧日本軍、ひいては国家としての日本の名誉を傷つけるものとして
釈然としない人々は、強制の有無を問題にして事実を徹底調査して問題の黒白を付ける
ことを主張している。
・私はそれは無用のことと思う。常識で考えれば良いことだからである。
・その上でも、慰安婦制度が女性の尊厳を傷つける人権違反の行為であったことに謝罪する
のが正しいというのが昨今の道徳的基準である。
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070514/srn070514000.htm

底の浅い分析だな。「強制の有無などは問題ではない」というけど、それじゃあ、なんで
米国メディアが「20万人の性奴隷」にこだわるんだよ?
それに、なぜ米国自身の過去の慰安婦制度は問題にされないのか?
ホンダも、米軍とは違う日本軍の「強制」を問題視しているじゃないか。
岡崎は、ただの米国のパシリで、「つくる会」での言動と同じく、米国の意をくんで、
日本の歴史見直し運動を潰しにかかってきたのか?

【慰安婦問題】占領時、米軍も「慰安婦」調達を命令 ホンダ議員「旧日本軍は強制」言明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178373240/
【国際】日本占領時に米軍も「慰安婦」調達を命令、ホンダ議員「強制徴用した旧日本軍とは異なる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178378538/
(参考)
米議会慰安婦決議案を仕掛けた真の黒幕はユダヤ★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1175866583/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:40:47 ID:hfC4O3nr0
詳細は省くけど、新英米は売国奴ですよ。
しかし日本にはその選択肢しかないのも現実・・・
(世襲)政治屋、官僚、評論屋、御用学者・・・下請けの仕事師右翼、暴力団
・・・皆さん滅び行く日本を骨までしゃぶるつもりのようです・・・
愛国者は暗殺されるか社会的に抹殺されてますよ・・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:20:23 ID:bT2owQ+30
Commented by 古森義久 さん
62790287さん
岡崎論文での福音派が慰安婦問題にものすごく関心を抱いているような趣旨の記述は、
私の観察とはまったく反します。またその論文にも具体的な裏付けは皆無です。
日本国内でもこの論文を批判する声は頻繁に聞きます。
岡崎氏は私も個人的には尊敬する方ですが、この点については、事実を伝えたとは思えないというのが率直な感想です。

Commented by 古森義久 さん
62790287さん
岡崎久彦氏は彼が外務省在勤で情報調査局長、駐サウジアラビア大使、駐タイ大使のころから、
私はいろいろな教示を得てきた、尊敬する国際問題の権威です。
日本がかくあるべきという基本的な思考でも、きわめて同調できる発想を示され、わが意を得たという思いも何度もしてきました。
ですから岡崎氏の公的発言は私は基本的にはまじめに受け取り、ほとんどの場合はひそかに同意をも覚えています。
だからといって、岡崎氏の多数の発言や意見にすべて同意できるはずもありません。
今回の福音派と慰安婦問題の相関関係についての岡崎論文の指摘もその同意できない一つです。
同意できないというよりも、岡崎氏の記述の根拠となる事実を私はどこにも見出すことができない、という感じです。
かといって、岡崎氏の他の発言まで私は軽視するというような思いもまったくありません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:40:00 ID:RXCTjQRO0
スレ読んだが、岡崎を売国奴とか言ってるのはただの反米左翼にしか見えん。
数年前の反小泉派と同じ様な事言ってやがる。要するにあれだろ、岡崎が
日中戦争を、中国が始めた戦争だと指摘したのが気に入らないんだろう?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:08:08 ID:k3alobDL0
親英米の連中は日本の利益より英米の利益中心で、それにより自分たちの身分と
富が保証されてるのは周知ですね?
口ではなんとでもいえるのですよ?児玉よしおを忘れたのか?愛国者のふりして
米のスパイ、笹川も、岸の系譜が安部・・小泉や竹中は開き直ってるね?
榊原英資はソロスに利益誘導、TVにでてはしゃいでいる政治屋、評論家、学者
など皆宣伝マンで、本当のこという人はすぐにTV雑誌から消えるよね?
新聞という洗脳紙を毎日読んでる連中は知識は豊富だが、本質がわからない・・
支配者は高いところでホクソエンデイルヨ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:12:55 ID:/l2QSNX+0
日米外交:アメリカは日本を捨てられない?1 of 3
http://www.youtube.com/watch?v=uM6AKNv9lBI
日米外交:アメリカは日本を捨てられない?2 of 3
http://www.youtube.com/watch?v=anGMUZwiFZ8
日米外交:アメリカは日本を捨てられない?3 of 3
http://www.youtube.com/watch?v=Xb2J7066cfQ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:32:43 ID:Ai/ltle70
【安倍首相】 日中首脳会談、「戦略的互恵関係」の発展を確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181335791/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:42:16 ID:LVGyGEgI0
ちっとは期待できるのかな 今度は

【教育】 類似した教科書は作成しないように扶桑社に警告・・・新しい歴史教科書をつくる会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182195525/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:18:52 ID:N19ecrp10
なにがエヴァンジェリカルだ。
われのみ尊しの自己崇拝者のことだろ。
キリストが人の罪をあげつらう人々をいさめていたことを知らないのか?
ロボットアニメのタイトルか某萌えアニメのヴァンパイアみたいな名前しやがって
ふざけんな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:47:00 ID:N19ecrp10
昔はこいつのこと好きだったんだがな。
頑固なやつにも時間をかけて説得を試みるのが外交官の勤めだと思うがな。
きっと吸血鬼に血を吸われて頭に回る血が足りなくなったのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:14:07 ID:+eUQFuyh0
 
★日本の足を引っ張る「平成のA級戦犯」46名★
 
米WP紙に [FACT] なるインチキ広告を出した面々のラインナップ
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<自民党 29名>
 赤池誠章(比例:山梨1) 稲田朋美(福井1) 江藤拓(宮崎2)
 大塚高司(京都8) 岡部英明(比例:茨城5) 小川友一(東京21)
 鍵田忠兵衛(比例:奈良1) 亀岡偉民(福島1) 木原稔(比例:熊本1)
 土井亨(宮城1) 戸井田徹(兵庫11) 平将明(東京4) 薗浦健太郎(千葉5)
 鈴木馨祐(南関東比例) 杉田元司(比例:愛知14) 島村宜伸(東京16)
 坂井学(神奈川5) 木挽司(兵庫6) 土井真樹(比例:愛知11) 西本勝子(四国比例)
 林潤(神奈川4) 古川禎久(宮城3) 松本文明(東京7) 松本洋平(東京19)
 武藤容治(岐阜3) 中川義雄(参院北海道) 渡部篤(比例:福島4)
 山本朋広(比例:京都2) 愛知和男(東京比例)

<民主党 13名>
 松木謙公(比例:北海道12) 笠浩史(比例:神奈川9) 牧義夫(愛知4)
 吉田泉(比例:福島5) 河村たかし(愛知1) 石関貴史(比例:群馬2)
 泉健太(京都3) 神風英男(比例:埼玉4) 松下新平(参院宮崎)
 松原仁(比例:東京3) 北神圭朗(比例:京都4) 鷲尾英一郎(比例:新潟2)
 田村謙治(比例:静岡4)

<無所属 2名>
 西村眞吾(比例:大阪17) 平沼赳夫(岡山3

<その他 2名>
 屋山太郎、櫻井よしこ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:59:56 ID:oay79kbo0
たしかにな???岡崎には疑問大有りだ。
日本が何で低姿勢での外交が必要なのか・・の、根本的理由が分からん。
こんなもん・・外交で低姿勢で有るとは、国際認識で「外交を捨てろ」
と、分かりやすくいえば、そういう事や。
こいつは、外交官も経験してるエリートなわけやろ??それがね、日本を
捨てろとは、日本の外務省も反吐の掃溜めか??
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:12:43 ID:oay79kbo0
要するに、岡崎は国際認識が全く理解できて、無いゆう事やろな。
つまり、岡崎は外交に関して全くの、無理解で、あるゆう事やろな??

どこの世界に・・だよ??。低姿勢の外交でその国が認められたって・・事、
歴史的に存在するかって事やろ。
そんなモン、歴史的にも、その様な実例は無い。ちゅまり、岡崎は日本が嫌いなだけや!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:19:43 ID:oay79kbo0
俺が一番疑問に感じる事は、岡崎の言う「外交は相手国の状況で変わる」と、
ちゅまり、岡崎は根本的に「相手国の状況を考えろ」と、言ってるわけで、
外交??なんて、全く考えては居らんゆうことやねwww

しかし、何で日本の外交官経験者が・・日本を潰したいのか・・ようわからんな??
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:04:05 ID:+/vXnwui0
外交というのは大国を見方にすることです。理由は何でもいいわけですね。
昔フィンランド化という言葉がありましたが、これも大国ソ連に寄り添わざるを得なかった小国の知恵です。
今はアメリカに寄り添う日本化というところですかね。
でもこんな情けない日本が世界的には意外と人気があるのですから不思議なものです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:17:05 ID:6gp3Z/cK0
>>402
外務省出身、ということは今でも実質的に外務省所属ということだ。キャリアの場合は。
常識だろ。
だから今でも外務省の代弁者をしている。
大蔵省出身の秦なんかも同じような存在だが。

>>403
>昔フィンランド化という言葉がありましたが、これも大国ソ連に寄り添わざるを得なかった小国の知恵です。

しぶしぶにしても、自主的な選択ではあったんだろうけど
日本の場合は選択云々じゃないよな。
アメリカは何も「民主化」のために日本を占領したわけじゃない。
占領を終えた後は日本に自由な行動を取らせるようなお人好しの国ではない。
日本が従わざるを得ないようなシステムを作り上げてから占領を終えた。
このシステムは眼に見える部分もあるし、そうでない部分もある。

外務省というのはこのシステムの根本に近いところにあるんだろうね。
いや、60年前の宣戦通知の遅れが、アメリカにとってどれほどありがたかったかを思えば
実は戦前から既にアメリカへの協力部門だったかも知れないし。

2chでよく言われる「工作員」だな。
省ぐるみで工作員だが、岡崎はその一員。
それも最近に始まったことじゃない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:21:27 ID:mdQpfc7R0
岡崎が日本を嫌いということは無いだろうけど、政府も含めて自国民を信用していないということは
あり得るんじゃない?!その点はコワモテと言われた故後藤田もそうだったけど(こいつの場合は日本
人はどうせ中国人にかないっこ無いんだから、どんな無理無体も筋を曲げてでも聞いてやれっというの
がどうやら言いたいことのようだったが)
アホな国民がまたぞろ自主独立だの独自性だの言い出したら、舵取りを失った嵐の中の難破船よろしく、
事態は迷走、話がややこしくなるだけと思うことはあるかもね
そんなら、保護国だろうが属国だろうが土下座といわれようがそれもありってことかな
悔しいけど、憤然NO!!とは言えない現在の日本の惨状・混乱はあるけど!?
(でもチンタラしてたらポリネシアン・ハワイアンと同様に”民族”の独自性なんて早晩溶解しちゃって
それこそ心底御気楽な日本人の出来上がりって日も近いかも・・・嗚々!! ポリネシアン・ハワイアンの皆
さんゴメンナサイね)

PS.でも例の気功本は全然NGモン!まあ彼を長年苦しめた症状が消えて良かったねというだけの話に
しておいたら良かった。医療・養生、宗教、武術にしても気功に頼るのはある過程の一時だけ、気功
に付随する危険性についてあまりにも無知なことはありありでした。ヘタすりゃカルトの温床よ、あの
手のものは!
渡部昇一にしろ岡崎にしろ世の”インテリ”と称する輩でも案外他愛も無くあの手のモノに丸め込ま
れるんだなぁ・無知なるが故に・・てなことを感じましたね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:57:15 ID:0HyKLqub0
そもそも、日本の外務省ってのは、日本国民を守る事が嫌い、というか!?
守るすべを知らないんだろな。で、岡崎のような大馬鹿がバッコするんやろな。
常識でさ!?世界常識で相手国の意向を尊重すべき・・とは、外交では自殺行為だ。
それを、外交官経験者である、岡崎が言えてるって、事がそもそも日本国はこの世に
存在してないと、名言してるわけさwww
どこの世界に、母国(日本国)は存在してない、で、外交の勘違い????何だ、これは。

つまり、岡崎は初めから日本を捨ててるわけさ。
ゆえに、竹島、北方4島占領されてる訳や。つまり、日本の外務省は日本領土を守る・・気
つまり、その様思いが全く無かったゆうことやろ。

因みに、小池百合子「島に暮らしてる方々を考えるべき」何なんだ??これは??
勝手に他国の領土に住み着いてる訳やろ!
俺は言いたいね、小池百合子は死刑にすべきや。日本人を殺したも同然やろ。
町で、偶然出くわしたら、小池百合子の心情を聞いてみたいなww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:20:03 ID:0HyKLqub0
つまり、学識経験殻の意見を参考にすると「相手国の心情を考えるべき」は
はっきし言って「死にたい」でしかないそうだよ。つまり自分を自覚させて外交
と、言う事らしいが、俺も自然にその意見に賛同だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:58:17 ID:0HyKLqub0
つまり、岡崎はいまだに「奇麗事で外交がある」と感じてるだけやろな。
奇麗事で外交ができるはず・・・なかろうに???
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:24:55 ID:TnX7c+eJ0
米下院慰安婦決議の採決見通し
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070626/ssk070626001.htm
また、麻生太郎外相も閣議後の記者会見で「日本として特にどうということを言うことはない」と述べた。

また、麻生太郎外相も閣議後の記者会見で「日本として特にどうということを言うことはない」と述べた。

また、麻生太郎外相も閣議後の記者会見で「日本として特にどうということを言うことはない」と述べた。

また、麻生太郎外相も閣議後の記者会見で「日本として特にどうということを言うことはない」と述べた。

また、麻生太郎外相も閣議後の記者会見で「日本として特にどうということを言うことはない」と述べた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:44:42 ID:cL8Qb47r0
竹島・独島呼称・尖閣・ガス田でも、
自衛隊の戦力は国際紛争に使えない、という縛りがあって、
外務省に陸奥や幣原の外交をといってもなぁ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:45:31 ID:0HyKLqub0
やっぱさww在日?の麻生(在日なのか?)だからの発言やろな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:57:39 ID:NC/cxwdO0
でさあ、岡崎さんが嫌いな人ってどんな学者がすきなの?
インサイダーの高野みたいに、嫌いだとか言ってといて
一番の参考書にしてたりするの?
嫌いな人はどのくらいこの人の本を読んでるの?
もしくは、高坂とか死んだ人の亡霊を追ってるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:49:04 ID:7VK49JJ10
>>398
売国奴の血なんていらないざます
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:59:31 ID:5lwPObv30
これはレッテル貼りの酷いスレですね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:39:25 ID:GOiqO0sI0
これってさ、岡崎は何も理解してないと、言うことでないの。
他国の意見を丸呑みする事は、事実的に「国」をすてることさ。それが岡崎だww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:15:38 ID:lhJy0Lbl0
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:56:03 ID:FAlb8GPS0
実質的に?>事実的に
まあ、それは良いとして、
どういう岡崎の言動から「何も理解してない」と判断したの?
どこから、他国の意見を丸呑みしようとしている、と思ったわけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:47:53 ID:XI/eNYFJ0
家が戦略をたて、それを実行するということはどういうことなのか。アメリカが進めている新日本解体プログラム
(「年次改革要望書」)によって、日本がばらばらにされていく姿が浮き彫りにされている。

建築家の資格を国際的に統一、原価会計から時価会計へ、司法制度改革、商法改正、ロウスクール・アカウンテイングスクールなど
専門教育学校設立、官業の民営化(郵政民営化)など、日本で現在進行している改革が、いったい誰がどんな意図でなしているのか、
うすうす感じていたことではあるが、ここまで明らかにされると、脱力するしかなかった。

自分でルールを決められない、国家のありかたを選択することができない日本の悲しさを感じてならない。

国家を運営するものは、共同体がこれまで育んできた思考、伝統、生活様式など、守るべきものはまもり、
かえざるをえないところは変え、虚虚実実の駆け引きの中で国益を守る、そういう方たちであってほしいと願っているのだが、
見事に、この国の政治家は、その期待を裏切ってくれる。

もちろん安全保障の問題でアメリカとつかず離れずを必要とする現状はわからなくもないが(本書では、安全保障の問題には触れていない)、
交渉もなにもなく、ただ、だまって解体プログラムを実施するしかない日本の姿は、あわれをとおりこしてこっけいでさえある。

もっとも罪深いのは、恫喝され脅迫され、それに追随しているにもかかわらず、外交事情をひたかくしし、あたかも、日本の未来にとって
これが最善の選択であるのですと、屈辱を隠蔽してものごとをすすめていく売国奴たちだ。

心理機制として、ありがちな、或る物事を屈辱と感じないように自ら望んでそうしているという欺瞞が、この国に蔓延している、そう思えてならない。

屈辱は屈辱として受け止めた上で、さて、それをどうしようかという思考を展開しない限り、不気味な細胞分裂を繰り返し、最後には、
原型をなにもとどめない、かつ分裂した人格ができあがる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:47:06 ID:cz4x7ahl0
情緒的だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:33:10 ID:GToVBw9S0
この人いつも、売国して申し訳ありません、っていう顔してるよね
哀愁感じる
421憂国士(by教授):2007/07/02(月) 07:19:20 ID:CR9g6tvR0
民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:03:01 ID:HpuHoTIU0
【M&A】 英国の上場企業、半分が外資の傘下
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183415776/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:31:37 ID:BjO/6Dyj0
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:16:38 ID:M2UoqVAi0
親米偽装ウヨ 感激・感動・うれしさ・喜びで糞尿精液垂れ流しwwwwwwwwwwwwwwwwwww

米特使 “原爆で命を救った”
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070704000069.html

アメリカ政府で核不拡散を担当する特使を務めるジョゼフ前国務次官は、広島と長崎への原爆投下について
「戦争を終結させ、結果的に多くの日本人の命を救った」と発言し、原爆投下に対する
日本とアメリカの認識の違いをあらためて際立たせました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:23:12 ID:1RDJG8Hu0
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:44:00 ID:COEmHsbr0
日本の外交のおかしなところは、日本に要望が有るという事は、日本国民に
その意思を伝える事が、重要だろうに。しかし、日本では、戦争責任についても
中国の首脳の意見を日本に来て、話させるべきだろうにな。
そうでなければ、首脳同士が何を話したのか、話てるのか不明な今の状態は
日本国民だけでなく、近隣国の国民にも同じ事が言えるんだろな。

なんで、日本は、戦争責任についての説明を、近隣首脳に要望できんのかな。
簡単な事と、素人的に感じるんだが、難しいのかな????
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:46:46 ID:COEmHsbr0
日本の外交のおかしなところは、日本に要望が有るという事は、日本国民に
その意思を伝える事が、重要だろうに。しかし、日本では、戦争責任についても
中国の首脳の意見を日本に来て、話させるべきだろうにな。
そうでなければ、首脳同士が何を話したのか、話てるのか不明な今の状態は
日本国民だけでなく、近隣国の国民にも同じ事が言えるんだろな。

なんで、日本は、戦争責任についての説明を、近隣首脳に要望できんのかな。
簡単な事と、素人的に感じるんだが、難しいのかな????
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:18:35 ID:Tb/q+3lY0
アメリカは、ペリーの開国要求の頃からずっと敵だと思っているからな。
日本人は、この毛唐国家の仕掛けた地球最大のホロコースト 地球最大の
本土空襲を未来永劫忘れてはいけない。 毛唐国家の在日の
大使館や総領事館に対して報復の爆弾テロ攻撃を行ったとしても、
そして在日米軍兵士などの在日毛唐人種をテロなどで大量虐殺しても、
「愛国無罪」として許されなければならない。 報復権は認められている
からな。 そもそも日本人は無宗教だから、あんな血を血で洗う政治・
経済・文化の国に憧れるんだよね。 イスラム教などのちゃんとした
宗教をやってる民族ならば、あんな野蛮極まりない国なんぞに憧れなんか
しないって。

429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:50:35 ID:1A/C9IY70
ペリーが砲撃したを削除するってどんだけww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:57:19 ID:vvuS9lB10
「つくる会」会長藤岡信勝氏が、八木秀次氏を提訴
http://blog.so-net.ne.jp/hiratafumiaki/2007-07-11
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:25:25 ID:iI01jq8T0
【日米】加藤駐米大使が下院に警告:「慰安婦決議案可決なら関係悪化は必至。イラク問題での米支持の変更も」[07/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184801977/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:51:30 ID:Xo+jRPjb0
原爆投下必要なかった?=「使用せずとも終戦」と分析−米軍神話覆す機密資料 2007年8月3日(金)14:30
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-03X701.html

広島、長崎への原爆投下が太平洋戦争を終結に導き、何百万人もの人命を救った−。
米国が繰り返す原爆正当化の論理は、「(投下は)しょうがない」とした6月の久間章生前防衛相の容認発言と相まって、
被爆者の怒りをかき立てている。
だが、その正当化論は戦後につくられた「神話」にすぎないことが、終戦前後の米軍資料から浮かび上がってくる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:37:50 ID:Qw9eLJVA0
華氏911(無料)
http://www.gyao.jp/tag/?keyword_id=2335

ビンラディンとブッシュは家族ぐるみで付き合いをしてたって知ってた?wwwwwwwwwwwwwww

ビンラディン一族とブッシュ一族とのつながりとして指摘されているものに「カーライル」がある
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040123n171n000_23.html

カーライルはワシントンDCに本社を置く、アメリカの軍事産業に投資することを主な事業とする金融会社。
カーライルはニューヨークの金融関係者からは「共和党中道派の金庫」と呼ばれてきた。

カーライルはブッシュ現大統領の父親のブッシュ元大統領家はじめ
アメリカの資産家からビンラディン一族にいたる世界の富裕層の資産を運用してきた。
日本では日本政策投資銀行と組んで500億円の対日投資ファンドを、欧州では不動産投資ファンドを立ち上げた。

カーライルのアドバイザーにブッシュ父元大統領、ベーカー元国務長官、会長(現在は名誉会長)に
カールッチ元国防長官が座り、資産運用を通じてビンラディン一族と深く結びつき、
ビンラディン一族会社の本部のあるサウジアラビア・ジェッダをしばしば訪ねていた。
カーライルは石油関連、防衛・航空宇宙関連の企業を中心に株式投資している。

緊急報告:現地ジャーナリストが撮ったイラクの悲劇(2007/08/03)
http://www.youtube.com/watch?v=iAjkTT0NFZM
http://stage6.divx.com/user/LunaticEclipse/video/1486122/Iraqi-Tragedy

イラクでは米軍がジャーナリストを拘束しているという。
アメリカ兵がイラクで何を行っているのか世界に知られたくないようである。

気まぐれに子供の家を破壊し、劣化ウラン弾残留放射能によるものと思われる赤ちゃんの痛々しい治療もできない状態の腫瘍、
分離壁による地域分断、3回も米軍に捕まりつつも撮影し続けるイラク人ジャーナリストが今のイラクの現状を伝える。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:53:56 ID:ZKHdzH/V0
緒蚊崎はポチから脱却したいの?
子守りは孤立?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:33:14 ID:wPgwnQXzO
英米の大学留学とフリーメーソン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:16:15 ID:WGT1ik9f0
東京裁判史観を正面から批判できない「保守」はポチ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:57:30 ID:pAIqaDiq0
つくる会が対米自立方向に進むことを警戒したアメリカが
犬を使って潰しにかかっているという状況と違うんか。
ややまとかもアメリカ犬ちゃうん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:07:30 ID:DDelVqQx0
【政治】 安倍首相、8月15日の靖国参拝見送り…政局混乱回避で★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186510408/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:11:33 ID:WBDRY8fa0
つくる会が対米自立方向に進むことを警戒したアメリカが
犬を使って潰しにかかっているという状況と違うんか。
ややまとかもアメリカ犬ちゃうん。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:19:02 ID:lEcJkv/90
つくる会が対米自立方向に進むことを警戒したアメリカが
犬を使って潰しにかかっているという状況と違うんか。
ややまとかもアメリカ犬ちゃうん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:03:04 ID:pwvitXb80
赤狩りからポチ狩りへ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:56:08 ID:tVdJs/ZT0
つくる会が対米自立方向に進むことを警戒したアメリカが
犬を使って潰しにかかっているという状況と違うんか。
ややまとかもアメリカ犬ちゃうん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:52:52 ID:YUoJ9n0x0
自分の国よりアメリカを愛するってどういうことなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:04:50 ID:4cyKHj120

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:39:34 ID:6R3U+A/60
儲かるからアメリカの犬になっている。
儲かればいつでも支那の犬になれる。
儲けより正義を追求するのがニッポン自立派。









446ダメ太郎:2007/08/21(火) 09:23:11 ID:jY6bziSL0


そうして、飢え死にする。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:49:30 ID:EgKcWODf0
儲かるからアメリカの犬になっている。
儲かればいつでも支那の犬になれる。
儲けより正義を追求するのがニッポン自立派。





448ダメ太郎:2007/08/23(木) 12:09:01 ID:vPG+nA2a0

諸君。 自立の為ならスイトンを食おう。シーレーンも安全でなくなるので、
節電が必要になる。石油に関係する製品も高くなる。自立の為、あまんじて受け入れよう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:24:13 ID:Z2XJ9vLz0
>>447
スペースマンと草生やす奴ってアホだろ
>>447←こいつは完全にダメ、もう手遅れ
てめぇ一人だけで無人島でも行って自立しとけボケェ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:16:40 ID:wq388lJZ0
ブッシュ米大統領、真珠湾攻撃と同時多発テロを同一視する発言
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187858890/

ブッシュ米大統領、真珠湾攻撃と同時多発テロを同一視する発言
2007年08月23日 16:39 発信地:カンザスシティー/米国

【8月23日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は23日、ミズーリ(Missouri)州カンザスシティー
(Kansas City)で行われた退役軍人団体の年次総会での演説で、米軍のイラク駐留を継続させる理由を述べる際、
第2次世界大戦中の日本軍による真珠湾攻撃と国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)による米同時多発テロ事件を
同一視する発言を行った。

イラク情勢に関する報告書の提出期限まで1か月を切り、高まるイラク駐留米軍の撤退要求に対する回答を模索
していたブッシュ大統領は、「米国が日本を敗戦国から民主主義国へと導いたのと同じ理想と国益により、アフガ
ニスタンおよびイラクに引き続き関与するべきだ」との見解を示した。

ブッシュ大統領は「われわれを攻撃した敵は、欧米諸国が自分たちの国民を侮辱したと感じて怒りを覚えている。
敵は中東地域全体を支配下に置くつもりで戦っている」などと語った。
さらに「敵は自爆攻撃へと戦略を変更し、米国民を疲れさせ戦いを止めさせるために大虐殺を行うようになるだろう」
との見方を示した。
その上でブッシュ大統領は「これはアルカイダのことでも同時多発テロのことでもなく、ウサマ・ビンラディン
(Osama bin Laden)容疑者が作ろうとしていた宗教支配者による帝国のことでもない。1940年代の旧日本帝国と
真珠湾への奇襲攻撃、および東アジアにおける植民地政策のことだ」とし、第2次世界大戦中の日本軍による
真珠湾攻撃を引き合いに出した。

ブッシュ大統領は第2次世界大戦と、今日の「テロとの戦い」の違いを認めながらも、「それらはすべてイデオロギー的
な争い」だとし、「適切な人道的見地からすると、日本の軍国主義者や北朝鮮およびベトナムの共産主義者は非情な
考え方に動機付けられていたといえる。
かれらの考え方を強制する際に米国が邪魔だったため、米国人が殺されたのだ。名前や場所は異なるが、戦いの
基本的性質は変わらない」などと発言した。
イラクには現在、16万人規模の米軍が派遣されており、駐イラク米軍の死者はこれまでで3700人となっている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2270906/2038204
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:21:24 ID:o+3DJV2H0
産経、新潮社の政治的立場は、アメリカ従属(アメリカのポチ)、
新自由主義(弱肉強食礼賛)?。
だから、アメリカ従属路線や新自由主義に反対する勢力に対しては
「反日」とか「アカ(共産主義者)」のレッテルを貼って攻撃を
しかける?何の根拠もない捏造記事で仕掛けてくる?
新潮社は名誉毀損で訴えられて負けても平気?
アメリカ従属、新自由主義で利益を得ている勢力からの
支援があるから?

アメリカの犬新聞と出版社?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:37:38 ID:WYNVKV/S0
>>451←この中共工作員バリうざい

クソ中国向けのODAを廃止して、浮いた予算を同盟国との

軍事演習費に充てるべき。自衛隊と米とオーストラリア、インド等
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:49:59 ID:b2OHG3m80
>>452←このアメリカ工作員バリうざい

クソアメリカとの同盟を廃止して、浮いた予算で
核武装してニューヨークにぶちこんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:16:41 ID:Entw89kE0
【正論】新・安倍内閣発足 元駐タイ大使・岡崎久彦 テロ対策特措法で対応を誤るな
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070830/srn070830000.htm
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:59:56 ID:JIMrFqEH0
産経、新潮社の政治的立場は、アメリカ従属(アメリカのポチ)、
新自由主義(弱肉強食礼賛)?。
だから、アメリカ従属路線や新自由主義に反対する勢力に対しては
「反日」とか「アカ(共産主義者)」のレッテルを貼って攻撃を
しかける?何の根拠もない捏造記事で仕掛けてくる?
新潮社は名誉毀損で訴えられて負けても平気?
アメリカ従属、新自由主義で利益を得ている勢力からの
支援があるから?

アメリカの犬新聞と出版社?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:15:53 ID:pFIvtKX80
タイ国の大使の時に、何をやったか調べてみると面白いぞ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:15:09 ID:QBxouL+c0
タイ(笑)
458憂国士(by教授):2007/09/04(火) 18:28:39 ID:kVU0bPJM0
これを見てください。 在日マスコミによって封印された史実の、
これほど明確な曝露がかつてあっただろうか!!
 
【動 画】
http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/1941128/1941.12.8.htm

ここにまぎれもない歴史の真実がある。
これこそ、老若男女、全ての日本人が心に刻むべき
現代史の真実である。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:39:11 ID:vtNHUAvX0
そういえば、そろそろ遊就館の展示の書き換えが終わる頃じゃなかったっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:32:41 ID:iJNrYBwf0

テロ支援国家の中国ですがこれからも全力を尽くしてテロ支援します
http://kanzokutero.blogspot.com/

中国共産党はこれからもどんどん大虐殺しますので応援ヨロシク!
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
http://www.youtube.com/watch?v=MoahxR4Xbyc
http://www.youtube.com/watch?v=KtTBWxOjWVM
http://www.youtube.com/watch?v=zuzrA-n8o4o
http://www.youtube.com/watch?v=lW2ezqOUqDE
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:40:11 ID:oo8u6C9p0

【国際情勢】『反米論を撃つ』に反論する
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1069111764/
462http://220.218.159.130.2ch.net/ :2007/09/06(木) 18:34:23 ID:ah5f5BRZ0
butte
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:24:25 ID:+j7G96my0
サヨ必死(笑
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:16:50 ID:YdRQ0cUg0
産経、新潮社の政治的立場は、アメリカ従属(アメリカのポチ)、
新自由主義(弱肉強食礼賛)?。
だから、アメリカ従属路線や新自由主義に反対する勢力に対しては
「反日」とか「アカ(共産主義者)」のレッテルを貼って攻撃を
しかける?何の根拠もない捏造記事で仕掛けてくる?
新潮社は名誉毀損で訴えられて負けても平気?
アメリカ従属、新自由主義で利益を得ている勢力からの
支援があるから?

アメリカの犬新聞と出版社?




465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:19:22 ID:xtyFIQ4R0
>>464

いつもの中国人がまた出て来たアル♪

中国人ってマジ臭い〜
風呂ぐらい入れよ中国人まじキモい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:15:32 ID:Iy8gBnXg0
町村外相は即座にアメリカに対して原爆投下に対する謝罪要求をしろよな。











467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:38:01 ID:4vx/4diA0
>>466
あっここにもいたんだ
シナ蓄さん
早く大陸に帰ろうね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:18:51 ID:12zPvPON0
産経、新潮社の政治的立場は、アメリカ従属(アメリカのポチ)、
新自由主義(弱肉強食礼賛)?。
だから、アメリカ従属路線や新自由主義に反対する勢力に対しては
「反日」とか「アカ(共産主義者)」のレッテルを貼って攻撃を
しかける?何の根拠もない捏造記事で仕掛けてくる?
新潮社は名誉毀損で訴えられて負けても平気?
アメリカ従属、新自由主義で利益を得ている勢力からの
支援があるから?

アメリカの犬新聞と出版社?



469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:46:07 ID:RPrskIoI0
町村外相は即座にアメリカに対して原爆投下に対する謝罪要求をしろよな。








ポチ


470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:55:42 ID:t0ip9BUg0
これまで平和だったセーシェルも、そのうち「ゲリラ活動」が盛んになるな。
中国が後進国に大使館を作ると、必ず数年でゲリラ活動とか騒ぎが始まる。


中国の狗たちにとって、テロ特措法を無くすことは北京からの至上命令。

中国人民解放軍は秘密裏にパキスタンに巨大軍港をつくった。
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/L9/190422.htm
http://www.melma.com/backnumber_45206_1459633/

そして、セーシェルにもつくろうとしている。
中国のインド洋での覇権にとってテロ特別措置法は、目の上のたんこぶ。

◆インド洋戦略拠点のセーシェルに中国進出

 初代セーシェル大統領 J・R・マンチャム

 中国の胡錦濤国家主席が二月、
 アフリカ八カ国歴訪の最後にセーシェルを訪問した。
 胡主席は訪問先各国で経済援助や債務免除、資源交渉を再確認した。
 すべては世界における中国の影響力確保のためだ。
 別の表現をすれば、世界で唯一の超大国、
 米国に取って代わろうとするためのものである。
 インド洋における中国と米国・インドとの影響力争いも
 次第に明らかになりつつある。

 米国はもちろん、最も洗練された海軍と空軍の基地を、
 セーシェルから六百四十?ほど離れたディエゴ・ガルシアに持っている。
 悲しいことには米国は冷戦終了後、
 経費節約のために在セーシェル大使館を閉鎖した。

 長期的視野に立つ中国は、一九七七年六月のセーシェル独立以来、
 一貫して当国と特別な関係を築いている。
 現在、中国大使館はセーシェルで最大規模のものであり、
 首都ビクトリアの空には赤い国旗が誇らしげにはためいている。



471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:07:00 ID:ay6wqCvp0
北京五輪をボイコットしよう!
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070522/shs070522002.htm

中国共産党によるフール人絶滅計画進行中!
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070511/chn070511001.htm
http://www.afpbb.com/article/politics/2265065/2009315

大虐殺指導者コッキントウを断罪せよ!
http://dogma.at.webry.info/200708/article_7.html
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:49:01 ID:Gftnp2U60
オカルト霊視内閣崩壊 きめえぇぇええ!ホワイトハウスも驚き?オーラ系女まじない師wwうえうえwwwwww

勝谷誠彦がラジオで言ったところによると、官邸は3つか4つの宗教団体による
指南を受けて人事を決定していたそうだ。

慧光塾を中心に極めて不可思議な「霊視」で側近などを決定するなど言語道断
政治の中心にカルトが侵入していたことはショッキングで許せる話ではない。

恐らく安倍側も脱税、資金洗浄をさせるなど利用していた可能性がある
個人的なスキャンダルで総理大臣を辞めた安倍は無責任だ。
詳しくは明日発売の週刊文春で。

これだな。↓

TBSラジオ勝谷誠彦報道特別番組
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070912.mp3
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2007/09/912_e0fa.html
安倍政権と慧光塾・・・・内部レポート一挙公開
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50309753.html
安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070912k0000e040078000c.html
謎の“宗教団体”慧光塾繋がりでもあった安倍官房長官と「安晋会」会長
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/post_9771.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:00:45 ID:vmYHcZFa0
先住民の権利保護に関する国連総会決議に反対票を投じた米加豪NZの4カ国
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/147417c17172a98d24f23ece3b4d8e0d
ひょっとすると、20世紀後半の世界では悪の象徴として「ナチスドイツや日本の軍国主義」が取り上げられてきたのと同様に、
21世紀前半の世界では悪の象徴としての「アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの先住民迫害」が取り上げられ、
米国やオーストラリアは犯罪国家の代名詞になるのかもしれない
対価がなく損失だけのカナダ・オーストラリア・ニュージーランドにとっては実に忌々しい決議であろうが、
これもアングロサクソンの世界覇権消滅という力関係からして已むを得ないと認識しているのではないか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:23:55 ID:5yFai/Hy0


安倍辞任の本当の理由は、米国が拉致問題の解決と関係なく、
北朝鮮のテロ支援国家指定を解除する方針を伝えてきたからなのか?


475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:44:16 ID:IVjnjTOY0
福田はアメリカの犬が反対するEAECを推進。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:55:38 ID:+XGW3yEw0

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189932517/
↑       ↑           ↑
★中国怖い((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル★
中国政府にレイプや拷問された多くの法輪功の女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる

法輪功は宗教ではなく 単なる気功健康体操集団です

弾圧されてる理由は 中国共産党より数が多いという理由だけで

拷問 強姦 弾圧 投獄されてます

みんな 真実を知ってください


   ★中国は臓器を生きた人間から取り出して高額で売買してます 
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:05:22 ID:JdkQmwHu0
フジテレビでもやってたね。
北朝鮮のテロ支援国家指定解除。
まもなく、よど号事件犯人追放で、決着らしいよ。
統一朝鮮とアメリカが組んで日本を叩き始めたら、日本はどうする?
シナとも敵対し、アメリカ・シナ・統一朝鮮と敵対するか。
シナと組むか? それともロシアと組むか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:01:38 ID:Kbw6gHvQ0
統一朝鮮ってイマイチ現実味がないなあ
核兵器保有って他国(想定してるのは特に中国、韓国だろうが)の影響力排除を目的としてるんだろうし
基本的に、今後は北朝鮮で影響力拡大しようとする中国と
それを警戒するその他の国でどうこうやってくことになるだろ
基本的な構図は半島での影響力拡大を狙う中国とそれに反発する五カ国ってことで動かないと思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:04:01 ID:fuast6Bb0
>>478
バカ、北朝鮮と中国はすでに冷戦状態なんだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:06:29 ID:mepCBvM40


http://members.goo.ne.jp/home/okazakitomikowabaikokudo


       ________________
       |      挺   対   協       |
       | 軍         __       日 |
    ∧  .| 国∧    \/:::::::::::::\/    本 |
   / ゙、_|_/ ゙、   /::\:::::::::::::/ヽ    反 |
  / \    / \  |:::::::::\:/:::::::::|    対 | 
/     |---|    \ |:::::::::/\:::::::::/  ,,..-----|,  
\     /  .|    / ヽ/:::::::::::\/  /., ,,,,,,,,,,,,, ヽ 
  \  /-----|  /  / ヽ---- ゙\ /. ミ  "" '' \ヽ 
 /         \        ____ /,/  ''""  "'' || 
/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〔6'   '~~  '~~ |
|   ̄\韓国挺身隊問題対策協議会 l,|   .ノ ,、,ヽ .| 
ヽ __)                 /::ヽ  ノヽ---' /   民主党・参議院議員の岡崎トミ子 です。
 \ |       被  害  者_____,/:::::::::ヽ,,_ .__,,,,/|  おまえら日本人の血税で
   |             r'''゙:::::::::::::::::::::::::::::`く  /:::::::゙\  反日デモに参加したけど文句アル?
   |       謝  罪 ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ |::::::::::::|
   |________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::|
               ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/:::::::::::::::::l







481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:49:42 ID:Ga17Yg3p0
福田はアメリカの犬が反対するEAECを推進。


482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:36:54 ID:RaPFF5im0
経済の基本FRBの成り立と国際金融資本
『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288
2月17日講演 フルバージョン
http://video.google.com/videoplay?docid=3894395222162251717
6月9日京都講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-5531771243763964471&hl=en
最新9.15 東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en
9.15 東京講演会 全編版
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:40:17 ID:arA/vU4g0


アメリカの犬は退場しろ!


484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:44:28 ID:umeXMHGF0
福田はアメリカの犬が反対するEAECを推進。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:57:31 ID:FsXxspAg0
ルイジアナなど国内の人種対立から目をそらすために
ミャンマー問題に火を付けた。
486ダメ太郎:2007/10/05(金) 07:42:40 ID:CtVYI9LY0

当然でしょ。インド・アメリカと中国のインド洋の取り合いなんだから。
先に手を付けたのは中国。何年か前にミャンマーの人権問題が国連で取り上げられ、
制裁決議が出そうになった時、拒否権を使って、ミャンマーを助けてあげ恩を売り、
ミャンマーの港を中国のタンカー、軍艦が出入りできるように大きくし、
旧援蒋ルートのパイプライン化まで考えている。インド洋に中国が進出すれば、
インド、東・東南アジア、アメリカの死活問題である。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:08:15 ID:jSe8fdjF0
アメリカの犬、おとなしいね。
汚蚊崎とか子守とか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:58:56 ID:REALd0fl0
北朝鮮との和解。
ふざけるな、アメリカ!
早く核武装して日米安保破棄したれ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:37:29 ID:bOgjACeg0



>>487←在日

>>488←在日



貴様は半島へ帰れ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:36:33 ID:Md9RCT4q0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   自作自演なんか ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼        統一        ▼▲▼
     ▲▼▲        教会        ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲   やってないユダ  ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:31:22 ID:cYQgGt3d0
☆みなさ〜ん、ユダヤ朝鮮の下僕、売国神社がユダヤ工作員の命令にきちんと従いましたよ〜っ☆
http://ime.nu/news.www.infoseek.co.jp/topics/world/korea/story/06mainichiF20061006p1500m040143/
<靖国神社遊就館>米が批判の記述修正 アジア関連は変えず (毎日新聞)
靖国神社の最高意思決定機関である崇敬者総代会が5日開かれ、「遊就館」の展示のうち、
米国から批判が出ていた第二次世界大戦の米国関係の記述を見直すことを決めた。
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)ィ'ミ,彡ミ .┃┃Ш 
    .|| ┃┃ (/)ミf 、 , ヾ;;┃┃.||
  ∧_∧   (/)ミ `L ´t彡 
  <ヽ`∀´>  (/) <ヽ一_>i  韓国は美しい神の国なんだな
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  http://ime.nu/japan.arrow.jp/empire/log/eid300.html
  |_|_|_D(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////| 
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  ニ ダ ヤ ス 国        |

        ∧_∧
      _<ヽ`∀´>__    <ヒント: A級戦犯の源田、岸、児玉、笹川は釈放後、在日朝鮮人を集めて 
      \ U ̄∪ /           勝共連合(統一教会)を造りました
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   松岡のユダ鮮との裏取引は
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  それぞれの壷の中にある
   /  // │ │ \_ゝヽ    
   /     /│  │ヽ    :::ヽ  それが私の心だ
  /    ノ (___):::ヽ   :::|  
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:18:27 ID:QR29YPRr0
北朝鮮との和解。
ふざけるな、アメリカ!
早く核武装して日米安保破棄したれ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:33:52 ID:GsuuZkdtO
なんで岡崎さん?
中西さんはOkなの?
差別反対
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 05:51:37 ID:MCt7Z2jN0
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:11:52 ID:Qq6ZsE+d0
北朝鮮との和解。
ふざけるな、アメリカ!
早く核武装して日米安保破棄したれ!


496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:50:51 ID:AJRYzWCL0
北朝鮮との和解。
ふざけるな、アメリカ!
早く核武装して日米安保破棄したれ!



497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:28:39 ID:Zs9beele0
郵政民営化を問うた前回総選挙でCIA資金は
小泉にどれくらい流れたのか。




498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:00:40 ID:nj1edRo0O
アメリカの次の狙いは東シナ海の海底資源!
サウジアラビアなみのエネルギー埋蔵量があると言われながら、日本政府は自国領域にも関わらず何もしない。
アメリカ人に差し出す予定だからだ。
中国台湾の紛争に巻き込まれる形で、日中戦争にまで発展させる予定だ。そこへ仲裁PKOでアメリカが介入して、まんまと東シナ周辺の自治権をかすめ取るシナリオだ。
ハーバード大学で超党派の議員を集めて話あわれている。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:21:03 ID:e630MC990
この人って、日本にとってアングロサクソンに追随する事が、最も国益にとって良い って言ってたこと無い?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:58:51 ID:FZ7BLf3x0
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:35:38 ID:1b3aBEtj0
>>498
中国の盗掘は無視ですかw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:43:05 ID:K6bBwFiQ0

日本自立宣言
 歴史というものは繰り返す。特に、危機に陥ると天皇が前面に出て
くるという日本の歴史は、何度も繰り返してきた。明治維新もそう
だった。敗戦から62年、長過ぎたと言えるかもしれない。
 米国が日本を捨てようとしていることを、遅まきながらも悟った
日本人は、ようやく新体制に向けた準備を開始したのだ。秘密裏に
進めていた自主核武装の体制も、いまや整ったのだ。日米安保体制は
まもなく終焉し、我が国は、核武装による自主防衛を世界に宣言する。
民族精神を発揚し、自立国家として歩むときがついに訪れたのだ。
福田自民党も、小沢民主党もともに即刻解党する秋だ。民族の意志を
持つ者だけが、これからの政治に関わる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:45:06 ID:SCbJcBjR0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:51:36 ID:jdcsfmLn0
【NHK】 “テロ指定解除 米朝は合意” と報道
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194657710/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:34:23 ID:EmU7p7D60
日本にとって外交とは対中ロ鮮韓のことだな。
他の国はいわゆる仲良くやっていくことだけ考えていればいい。
外務省の得意なパーティー外交だね。いわばウィーン会議みたいなもの。
それなのにチャイナスクールの連中は中国とパーティーしてるわけだ。
これが売国奴と言うんだね。
とりあえず特亜近未来予測。http://koreaunion.hp.infoseek.co.jp
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:45:19 ID:3KYKhEYx0
新しい女が出来たんや。
せやから日本は捨てられた女なんや。
きっちり自立せい。そして新しいパートナーを見つけろや!

●なんで日本は捨てられたんや?

アメリカの財界は日本よりも中国との関係を優先しとるからや。

こうして慰安婦決議が出てきた。
そして拉致問題と切り離したテロ支援国家指定解除やな。



507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:00:37 ID:QYgncwDy0
ユダヤ系米企業─竹中(売国) VS. 亀井─植草(愛国)なのか
その構図が最高だからさ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:26:09 ID:QYgncwDy0
麻生地図
演ェ崎(外交OB米アナリスト)、中西(中国キラー北京崩壊論者)、志方(自衛隊元征服組)、村田(蘊蓄王実はフェミニスト)
森本(米に寄生せよが持論、日米同盟絶対論者)
政治家代表、前原(民主の外交及び軍事評論家)、石破(前原と親友、同じく軍事マニア、米軍事コネ有り米仕官に年初の挨拶は欠かさない)、
石原新(北京は日本がODAで造ったが持論、彼も最先端中国キラー)、山本太(麻生の太鼓持ち、安陪マリヤ信者合えなく島流し)、
舛添(外務大臣と思いきやなぜか厚労大臣やってます)
宮崎(オールマイティーな評論家、麻生のバランサー、借金は踏み倒せの著者、それが高民度の証)、吉田(国連のスペシャリスト兼広報官)
姜(東大の天才学者、自分は利きでは無いと言いはる)、松原(特殊法人改革などを訴えるが挫折、NHKの電波改革学者になってしまう)
金子(民主にシンパシーを感じるが、民主の反応はイマイチ、話が飛躍しやすい)、
森永卓(経済評論家?マニア?北京五輪後のバブル崩壊を予言しかし自分はマニアな趣味に没頭)
政治家代表小池(共産党の改革者、流石の赤代表もエンパラビデオで大爆笑)、
辻元(秘書給与ピンはね疑惑から復帰、絶滅危種の社民にあって稀少な存在)、
穀田(民主に連立を持ちかけるが一蹴される、同じく絶滅危惧種)、
佐々木(言ってる事が良く分からない、しかし赤の貴重な戦力)、
蓮舫(お笑いキングと番組をやって居たとは思えないインテリ風な発言が目立つ、特徴の無い民主を救えるのか?)

どっちか解らない人達、江田 けん、原口、河村(名古屋キング、名古屋弁普及委員会理事、地域興しで議員やってます)

うーん こう見ると日本は焔ネがりのダンディーかな? ん?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:07:39 ID:3YcoNTTi0
【米国】 「日本、北朝鮮のテロ国家解除で対米信頼失えば、核武装する可能性」WSJ社説★2[11/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195425254/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:56:08 ID:1n9lH9l7O
ネタとしても荒唐無稽ですね、自前の資源がない
半年で石油も無くなるし、そのまえに潰される。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:17:13 ID:4Zl+Dlu80
▼差し迫る経済ハルマゲドン

 米大手投資銀行のモルガン・スタンレーのチーフ・エコノミストであるスティーブン・ローチは
先週、機関投資家を集めた私的な会合の席上で「アメリカが経済的な大破綻(ハルマゲドン)を
回避できる可能性は10%しかない」と語り、参加者を驚かせた。ローチは、アメリカの
経常赤字がドルを下落させ続け、FRBは国債発行を消化するため金利を上昇させる結果、
米経済の減速は間違いないという。アメリカが間もなく不況に陥る可能性が30%、しばらくは
延命策で何とか乗り切るがいずれ破綻する可能性が60%、破綻しない可能性は10%と
予測している。
 こうした大破綻の予想は、以前から散見されていた。UPI通信の経済担当主任記者だった
イアン・キャンベルは昨年、何回か破綻を予測する記事を書いている。昨年12月の記事では
「ブッシュ政権は米経済が崩壊し始めたときに政権に就き、崩壊を食い止めるために減税と戦争を
やって経済を再活性化しようとしたが、2005年にブッシュがおそらく再選されるころには、もはや
打つ手がなくなっているだろう」と書いている。
 またアジア・タイムスのぺぺ・エスコバルは、昨年5月に書いたビルダーバーグ会議に関する
記事の中で「欧州の有力なユダヤ系銀行家によると、西欧は大規模な金融破綻に瀕しており、
それを回避するために中東など世界規模で戦争が行われているのだという」と書いた。
「世界システム論」の学者イマニュエル・ウォーラーステインは、以前の著書で「アメリカは
1980年代から衰退期に入っており、レーガン以降の歴代政権は、アメリカを延命させるための
政策をあれこれ打ってきた」といった意味のことを書いている。パパブッシュは湾岸戦争で、
クリントンは経済グローバリゼーションで、今のブッシュはテロ戦争とイラク戦争で自国の延命を
図ろうとした。しかし、延命策は尽きつつあるように見える。
「双子の赤字」を減らせないアメリカはいずれ破綻するという予測は、昨年末あたりから、
あちこちの記事で見かけるようになっており、その「いずれ」がいつなのか、という時間の問題に
なっている感がある。
http://tanakanews.com/e1126dollar.htm
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:18:09 ID:4Zl+Dlu80
▼外務省に外交を任せるのは危険

 これらと対照的に日本では、政局が不安定になっており、世界の混乱が予測される今後の時期に、
強い決定権を持って対処できる指導者が出てくるかどうか分からない状態だ。私が知る限りでは、
政府内でアメリカの衰退懸念についてほとんど分析がなされていない。
 安倍政権の戦略立案には、外務省(谷内正太郎事務次官や、OBの岡崎久彦氏など)が強い
影響力を持ち、対米従属を強化することが、国内政策をしのぐ安倍政権の最重要課題だった。
だが「隠れ多極主義者」のチェイニーが実権を握る米政府は、日本の対米従属強化を許すはずもなく、
今や安倍は辞任を決め、外務省の謀略は失敗した。
 これから潰れそうなアメリカに従属するのは大変な愚策だが、私が接する範囲では、外務省の
人々はOBから若手まで、これを愚策だと思っておらず、いまだにアメリカの覇権はあと20年は
続くと考えている。外交官たちは、難関の試験を通った頭の良い人々なのだろうが、集団心理に
よって、現実が見えなくなっている。外務省に外交戦略を任せておくのは、日本にとって危険なこと
になっている。
 日本の次期政権がどうなるか現時点では予測できないが、うまくいけば、間もなく行われる
政権交代を機に、日本政府(官邸)は外務省に丸め込まれずに外交を行い、中国や韓国などアジア
との関係を再強化するともにロシアとの関係も改善し、アメリカの衰退と世界の多極化に対応できる
ようになるかもしれない。
 その逆に、次期政権も相変わらず対米従属の強化にのみ専念するなら、日本は米国債が大幅に
減価する際に売り逃げもせずに大損するだろう。中国との戦略的関係を構築し、日中が協力して
ドル崩壊後の東アジア共通通貨を作れれば成功だが、日本がそれを拒否するなら、中国は日本に
頼れず、人民元をアジア共通通貨にしていくしかなくなる。
http://tanakanews.com/070918dollar.htm

-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193488241/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:23:36 ID:V8tpAtNN0
今、我ら日本人は大きな岐路に立たされている。
敗戦以来62年に亘って日本の主体的外交を阻害してきた日米利権=防衛利権に
検察のメスが入るのか否か。
514@株主 ★:2007/11/29(木) 03:15:28 ID:sq/iX6uw0
岡崎こそ真の国士
515うつしひかなさく:2007/12/24(月) 19:13:47 ID:ryyNBDZS0
やっと同人誌が完成したから宣伝しておこう。痛烈な岡崎久彦批判をしている。
以前草稿の宣伝をした事があるけどな。

コミックマーケット73
東京ビッグサイト
2007年12月31日(月) 西地区 よ‐21a
サークル名「皇軍」(すめらみいくさ)
発行誌「ハルマゲドンとコミケ(増補改訂版)」

ハルマゲドン終末論の思想的系譜を辿り、イラク戦争という戦略的愚行が、
第3次世界大戦(ハルマゲドン)への最後の重大な一撃となった事を示す。
今は少し状況がよくなったようだが、最終的にアメリカのイラク戦争敗北は避けられない。
アメリカ撤退後の中東は、イスラム原理主義の狂信が渦巻く阿鼻叫喚の地獄になる。
イスラム原理主義革命が次々に起こり、旧支配層やインテリ層は無残に殺される。
ヨーロッパでは核テロが起こり、凄惨な内戦が起きてイスラム教徒は粛清される。
中東に出現するアラブ・イスラム原理主義帝国が支那や朝鮮と現代の3国同盟を結び、
印米同盟を中心とする世俗派諸国連合に対して、全面核戦争と民族浄化兵器戦争による
決戦を挑む。支那・イスラム枢軸に勝利の目はないが、国全体で自爆テロをやるのは
イスラム原理主義の狂信の産物だ。アメリカはこの戦いで大打撃を受け、
戦後はインドへの覇権国交代となるだろう。
516うつしひかなさく:2007/12/24(月) 19:14:37 ID:ryyNBDZS0
岡崎久彦批判は、イラク戦争の戦略的意義が見抜けなかった事が中心となる。
岡崎の恥を晒しておこう。岡崎久彦著「国際情勢の見方」(新潮社 1994年3月)より。
湾岸戦争の評価だが、イラク戦争の結末が既に書かれている。

  これは一体どういう終わり方なのであろうか。二月の初めにはブッシュはイラクの
 人民に対してサダム・フセインを除くことを呼びかけるかのような演説を行っていたし、
 勝利宣言の二日前には、サダム・フセインが「自分で、公開の場で」全ての国連決議を
 受諾する事を停戦の条件としていた。米、英、仏の言論の中にも、イラクの無条件降伏や、
 サダムの戦争裁判を要求する声もあった。とくにアメリカの道義主義の伝統から考えると、
 侵略者が罰を受けないままでいるという事には割り切れない気持ちもあると思う。
  しかし、私は、これが一ばん良い終り方だったと思っている。
  まず、今回の戦争で他国籍軍側が何を達成したかを考えて見ると、何よりも、
 クウェイトをイラクの占領から解放し、イラクの領土拡張を撤回させた。これには何人も
 反対のしようがない。そして、真先に、核兵器、化学兵器を生産する潜在能力のある
 施設を徹底的に破壊した。これは近代戦術の常識である航空基地攻撃と同時に、
 あたかも、その破壊が完了する前にイラクに先に降伏されるのを懼れるかの如く、
 迅速に行われた。そして、その後の爆撃と地上戦闘でイラクの軍事能力の半ば以上を
 破壊し、あと少なくとも数年は、イラクが周辺諸国に脅威を与える事がないようにした。
  そこから先は、イラク領内にそれ以上は深く攻め込まず、サダム・フセインに城下の
 盟をさせる事もせず、勝利を宣言している。
  戦いは六、七分の勝ちが良いというのが、甲陽軍鑑の武田信玄の言葉であるが、
 アメリカも随分大人になったものだと思う。ただ、アメリカがここで止まったのには、
 国際政治の必然的な背景もあった。
  もちろん、理論的には徹底的に戦い抜くという選択もあり得る。太平洋戦争の日本の
 ように無条件降伏させて、占領軍の命令で政治社会を民主化させて、先進民主主義国並み
 とまで言わなくても、エジプト並みぐらいの自由かつ穏健な国を作る。そして、
 エジプトとイスラエルが結んだキャンプ・デイヴィッドの合意のような形で、
 中東和平のもう一本の柱となる国を作る事である。
  しかし、こううまく行くという保証はどこにもない。サダムの専制の反動として
 イラクの民衆が希求するものは、自由と民主主義というよりもイスラム・
 ファンダメンタリズムかもしれない。とくに人口の過半数を占めるシーア派の場合は
 その可能性が高い。それが民衆の求めるものならばアメリカの出番はない。かえって、
 穏健どころか、過激なアラブ民族主義に向かうのかもしれない。
517うつしひかなさく:2007/12/24(月) 19:15:29 ID:ryyNBDZS0
  そこまで中東問題の抜本的解決をはかるという事になると、当然パレスチナ問題に
 取り組まねばならないが、これが一筋縄でいく問題でない事は過去半世紀の歴史が示す
 ところである。ましてアメリカは、ユダヤ・ロビーをかかえてその行動には制約がある。
 その上に石油という問題がある。将来核融合エネルギーでも使えるようになるまでは、
 湾岸の石油は西側世界にとって死活問題である。そのためには、湾岸諸王国の安定と
 友好関係確保が必要である。もし、イラクの民主化を推進すれば、アラブ内の
 反王制勢力からはダブル・スタンダードの批判もあり得よう。
  イラクに勝ったからといって、中東全体を制圧したわけでも何でもない。歴史と経緯と
 各国の利害が錯綜する中東問題の全面的解決を、アメリカのイニシアティブで試みよう
 などとしたらば、火中の栗を拾う事になるおそれが大きい。
  やはり初心に帰るのが良い。イラクのクウェイト侵略があまりにも明々白々だったので
 安保理の諸決議が成立した。その決議にしたがってクウェイトを奪回したのだから、
 もうそこでやめて良いのである。

  とすれば、サダムに対する最大の罰は、クウェイトから撤退した後のイラク経済の
 収拾の仕事をサダムにまかせる事であろう。それはおそらく不可能に近い仕事で、
 経済的に破滅する事は必至であろう。その場合、代わって出て来る政権は、国民の
 生存のためには、西側やGCC諸国からの援助を受け易い政権、つまり、穏健政権と
 なる可能性が高い事になる。
  その間のイラク国民の困難を思えば、また、イラク政府軍の弾圧と戦い続ける
 シーア派やクルド族にとっては、残酷な解決方法である事は否定できない。しかし、
 畢竟、イラクの事はイラク人が自分の手で決めるしかない。外から無理をしても、
 逆効果という事の方が多い。
518うつしひかなさく:2007/12/24(月) 19:16:37 ID:ryyNBDZS0
読む方が唖然とするような事を書いている。
「サダムの専制の反動としてイラクの民衆が希求するものは、
自由と民主主義というよりもイスラム・ファンダメンタリズムかもしれない」
「かえって、穏健どころか、過激なアラブ民族主義に向かうのかもしれない」
「火中の栗を拾う事になるおそれが大きい」
「外から無理をしても、逆効果という事の方が多い」
と、まるでイラク戦争後の事を見てきたような話である。勿論現在の状況からは
読み誤っている部分もある。イスラム原理主義が荒れ狂っているのは、シーア派ではなく
スンニ派になった。これはスンニ派支配というイラクの政権構造を破壊したからだ。
しかし結果としては不幸中の幸いである。石油が出ないスンニ派地区は虐殺して構わない。
クルド人が毒ガスで虐殺されるのは、戦略的にはどうでもいい事である。
私は道徳には興味はない。戦略判断に情緒を紛れ込ませるのは愚かである。
もっとも結果から見ればイラク戦争によってクルド人やシーア派もますます不幸になった。
「残酷な解決方法」の方が、イラク人にとっても「穏健な解決方法」だった。

何故岡崎はイラク戦争であんな間抜けな判断をしたのだろうか?
アメリカの腰巾着だからアメリカには逆らえないという理由もある。
しかしそれだけだったら、イラク戦争を支持するにしても消極的な支持になっていた。
岡崎は積極的どころか熱狂的にイラク戦争を支持した。これは精神分析の対象である。
アメリカに逆らえないのは岸田秀の分析の適用でいい。しかしイラク戦争に熱狂したのは、
別の理由を考える必要がある。最終的には岡崎本人を分析しないと確定しないが、
かなりな程度まで分析出来た。それは恐らく家庭の不幸が原因である。
岡崎は若い頃どもりだった。家庭の中で言いたい事が言えない環境だった事を示している。
詳しい事情はわからないが、恐らく父親に問題があっただろう。岡崎の心の底には父親に
対する殺意が沈殿していたと推測出来る。だが父親に対する殺意があったのは、
イラク戦争を始めた張本人であるジョージ・W・ブッシュも同じである。
ブッシュは、本人の意識としては父親を超えようとしてイラク戦争を始めた。
湾岸戦争と比較すればすぐわかる通り、結果としてパパの業績を全部ぶち壊しにした。
イラク戦争は壮大な父親殺しである。
またイラクとの戦争の後でパレスチナ和平に取り組んだのも同じ動機である。
やはり息子はこちらでも失敗している。もうわかるだろう。岡崎は自分の父親殺しの
代行として、ブッシュの父親殺しを熱狂的に支持したのだ。
519うつしひかなさく:2007/12/24(月) 19:19:37 ID:ryyNBDZS0
同人誌ではイラク戦争の始末の仕方も提案しておく。私はイラク戦争に反対したが、
現実問題としてハルマゲドンを避けるためには、アメリカの覇権を前提として戦略を
組み立てる必要はある。したがって結局はアメリカの利益になる解決策を模索する。
イラクは民族・宗派ごとの3つの国に分割するのが一番いい。石油も出ないのに
イスラム原理主義がのさばるスンニ派地区など完全に封じ込めて干上がらせればいい。
スンニ派が全員餓死したところで戦略的には何も気にする必要はない。
だがブッシュは愚かだからこの戦略を実行する可能性はないだろう。
結果としてイスラム原理主義革命を全中東に拡散させる可能性が高い。
私がイラク戦争に反対したのは、戦略的に有害だからというだけである。
イラク戦争に反対した事によって、私は歴史に対する責任を果たしたと考える。
私は平和主義だとか、岡崎のイラク戦争への熱狂だとかの情緒的な立場とは無縁である。
クルド人がフセインに毒ガスで殺されようが、イラク戦争で使われた劣化ウラン弾で
イラク人の子供が白血病になろうが、私は心を痛める必要を一切認めない。
イラク戦争で全面的に情緒的な判断をした岡崎が戦略を論じるのは笑止である。

2ちゃんねるを読んで本を買いに来た人には粗品進呈(リサーチだけどね)。
なお個人への通信販売はしない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:18:46 ID:p3VK3YGT0
平成20年には「平成の改新」が起こりますよ。
勤皇の志士が自民党幕府を打倒し現在の政党全てを
解体します。
維新政府は自主核武装確立を受けて日米安保条約を破棄し
アジア各国との相互不可侵条約を締結します。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:33:23 ID:qnjglNZOO
WiLLに寄稿する時点でドキュン
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:31:31 ID:RSUksuRgO
核武装しなければ
日本は中国の自治区に成り下がる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:53:29 ID:q15ar6wi0
藤田幸久議員による9・11捏造疑惑についての質問を
報じない日本のマスコミはアメリカの犬でつか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:42:05 ID:JODYyhb90
何処が売国なのよ
岡崎氏は英米派。新中・韓より相当ましだろうよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:10:42 ID:XnjrKrW+0
岡崎久彦はえらい。
売国奴は岡崎久彦を批判する小林某という漫画家だ。
反米は中国北朝鮮を利するだけ。
そんなこともわからんやつはどうしょうもないバカだ。
そして、イラク戦争はサダムフセインというどうしょうもない
独裁者を倒したことで目的は達成された。
めでたし、めでたしだ。
526ラサ ◆/qA26WorWM :2008/01/19(土) 17:31:30 ID:1EbeIPS60
>>524-525
香ばしいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:16:05 ID:1jHcXv2W0
平成20年には「平成の改新」が起こりますよ。
勤皇の志士が自民党幕府を打倒し現在の政党全てを
解体します。
維新政府は自主核武装確立を受けて日米安保条約を破棄し
アジア各国との相互不可侵条約を締結します。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:31:37 ID:3vUuqiYt0
英米より、中露はありえない。
9条そのままで、アジアとの共同体もありえない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:32:12 ID:jitELmHH0
日の丸ステルス機「心神」で爆撃ってか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:51:48 ID:gZsQ58g+0
〜とその時代シリーズ読んだけど、
アメリカとか占領政策中心にかなり批判してたね
まあニューズウィーク編集部はじめに戦後の知日派形成して、
日米協調の基礎築いた人達が占領政策批判の中心だったから、
親米派がそれと論調あわせるのは当たり前、と反論されるかもしれないがね
そこまで言うほど偏った親米でもないな、と強く印象づけられた
アメリカと組むってのは、情報重視という持論と
利益を確保する手段として同盟関係を捉える常識的な見方から導かれた結論というだけだろう
批判するなら、親米という、結論というか結論に貼り付けたレッテルばかり叩かないで、
そういった結論に至った前提などを批判した方が建設的なのではないかと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:07:15 ID:OP0WKoPx0
毒入り食品の真相

製造過程で毒が混入したのではなくて、
流通過程でCIAが毒を混入した。
何のため?
日本における中国のイメージを失墜させ、
揺らぎつつある日米同盟を維持するため。
532168イロハ:2008/02/02(土) 01:26:16 ID:+OAKOFV30
中国はどうしょうもない悪の国だ。
自分達のことを棚にあげて日本を貶めようとしている。
中国が国交断交なら、望むところだ。
殺人サリン系食品など食べなくてすむ。
533168イロハ:2008/02/02(土) 01:27:52 ID:+OAKOFV30
岡崎はえらい。
中国は不気味、嫌悪。
534名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 02:58:55 ID:K9jQzJq70
まずは、日系企業の中国からの撤退でしょう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:32:43 ID:w/oyQDB70
ソ連が崩壊して反共の防波堤としては用済みとなり、90年代後半からは新たに収奪の
ターゲットとして経済的植民地にされてしまっているのに、未だにアメリカのことを友達だ
と思い込んで、批判があると激しく尻尾を振りながら「反米かよ」「アメリカはいい国」とか
言ってるB層を見てると、悪い奴に騙されて散々弄ばれて捨てられているのに「あの人
はいい人。悪口を言わないで。」と未だに信じ込んでる可哀想な人と激しく重なる(笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 05:55:30 ID:NArhTv+70
反米は中国の属国への道だ。
中国はチベットウイグルを弾圧虐殺し、核を40発も日本に向けている国で、
国内では反日教育反日キャンペーンをおこなっている極悪国家だ。
アメリカ人の大半は親日だ。
しかし、中国人の8割は反日だ。
アメリカは民主主義自由主義法治主義人権主義の国だ。
中国は共産党一党独裁国家人治主義人権抑圧人権無視の国だ。
ダルフールの虐殺で非難されているスーダンを支援する人権無視国家中国。
アメリカを非難するということは間接的に中国へ日本を売り渡すことになる。
それにたいして警告しているだけだ。
そんなこともわからんやつは頭が悪いのではないか??
岡崎久彦の本をまともに読んだことのないやつが勝手に
どこぞの漫画家か左翼のプロパガンダののイメージのまま批判しているとしか思えないな。
537ダメ太郎:2008/02/06(水) 06:20:23 ID:RYS6x3Xl0

何故、日本人は、好き嫌いの情緒性で考えるのだ?外部環境と内部制約条件から
日本の自己目的達成のためには効果的、効率的に利用できる同盟先は何処かの
問題だろ。

(英国には永遠の友も、永遠の敵もいらない。いるのは永遠の利益だけだ)

                  パーマストン
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:33:23 ID:lkoB+6w+0
毒入り食品の真相

製造過程で毒が混入したのではなくて、
流通過程でCIAが毒を混入した。
何のため?
日本における中国のイメージを失墜させ、
揺らぎつつある日米同盟を維持するため。


539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:38:46 ID:z6Gm4NOt0
藤田幸久議員による9・11捏造疑惑についての質問を
報じない日本のマスコミはアメリカの犬でつか?

540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:43:34 ID:bPwB7sGW0
>>536
まともに付き合っていける相手を考えたら中国という選択肢はありえんわな。
あの国が虐殺大好きな共産主義国家であり日本とは相容れない存在なのを
理解すべき。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:50:25 ID:eONCImfM0
そこまで厳格に考える必要はないのでは?
中国が台湾海峡の安定など航路の安全が保たれることが自国の利益になると自覚して
日米と協力するのなら妥協の余地はある
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:39:42 ID:/A/RS/t50
>>539
陰謀厨は消えろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:42:05 ID:/A/RS/t50
岡崎久彦氏は屋山太郎氏と並ぶ最高の論客
批判する奴は抵抗勢力。
544ダメ太郎:2008/03/09(日) 18:46:52 ID:/5J8cZwq0
>>541

それは、そうです。ただ、伝統的にゼロサムの価値観を持ち民族主義に目覚め、
地域覇権を目指す中国が、日米と経済以外でプラスサムで考えることが、
現実的だろうか?
545ラサ ◆/qA26WorWM :2008/03/10(月) 19:42:13 ID:yX8lrDuK0
今時こんなヤツ支持するやついんのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:57:48 ID:1KQAHhWe0
>>544
中国の成長の基盤は市場規模とその拡大を見込んだ外資の参入
別に中国に対してコレコレすべきであるなどと要求するつもりはないが、
東シナ海や南シナ海を不安定化させて信用低下を招くより、
強大な海軍力を有する日米と西太平洋の安定を擁護した方が中国にとってプラス

中国が価値観とやらに引きずられて日米と対決するなら別に止めはしないが、
まじめに覇権を確立する気があるのなら、海軍力で優位を確保するまでは
日米と協力して通商路の安全に保証を与える方が賢明だろう
現状では中国の海軍力はハード面でも練度でも日米のそれに劣る
中国が自ら輸送路の擁護をする力もないのに日米に挑戦すれば、その人口の多さも徒となり、
海軍力の優位を確立するための継戦能力は急速に失われるだろう

「現実的」というからには価値観や意図でなく能力で語るべきではないだろうか
現状で中国が日米を攻撃してさらなる成長を目論むというのなら、その意図こそ非現実的なものだと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:11:10 ID:ic8ibA8O0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
548ダメ太郎:2008/03/13(木) 19:42:39 ID:iUaS96Oz0
>>546

まったく、あなたの仰る通りです。ただ、中国が現実的に考えてくれるかどうか?
ほんとうの国家発展を願うのであれば、グローバル経済の過程でじょじょに民主化
したはずです。現在の富国強兵と理不尽な資源確保は進歩的グローバル経済の方向と逆の
時間に後退させています。日本でもそうですが、中国でも既得権益を持つ者は、
現体制を守ろうとするものです。中国に攻撃を加えようという国が周辺国にないにも
かかわらず、何故、海洋型の軍拡をするのか?何故、共産主義イデオロギーにかわり、
民族主義イデオロギーを国家が煽るのか?
外的経済構造というハードウエアーだけでは、未来予測を断言できないでしょう。
内的政治事情や国家的性格というソフトウエアーも吟味して、対中戦略を考えていかなければ
ならないと思います。現在の軍事的能力でいえば、日米同盟が圧倒しています。
しかし、計画的にものすごい勢いで質的軍拡をしています。
これが、成功するかどうか分りません。崩壊説もありますので。
しかし、日本の戦略を考えれば、この軍拡に対応する動きも必要ななるわけです。


549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:34:40 ID:33cF/ns60
意図というのは、変わりやすいものだし推し量れるものでもないから、
それについて「こうである」ということを言うつもりはない
>>541で言ったのは、中国が通商路の安全を国益と捉えて日米と協力する気があるなら、
共産党一党独裁とか偏狭な民族主義ということから厳格に考えて協力を拒むこともない、ということ
仮に、中国の長期的な意図として、経済成長を持続的なものにして日米以上の軍事力を整えようというものがあったとしてもね
中国がより自国市場に対する企業からの信用を得たいのなら取引安全の確保が不可欠
それは軍事的な緊張の緩和によっても為されうるが、国内における商業活動の自由確保や社会的不安の除去も必要
結局、自由や民主主義と言った価値観による統治、民族主義の煽動を控えることなどが利益に繋がることになる

他方で、中国が常に合理的な判断をすると考えているわけではない
中国の意図を見ずに、現実的な利害の一致を即同盟関係協調関係に繋げよ、ということを言っているわけでもない
(目的が重なっていれば、利害の一致でなく衝突を招くことも多いのは自明の理である)
単に、中国の意図が我々と重なったときには、原則論に終始することが妥当であるか考えなければならない、ということ
勿論、利害の一致を重視し意図はそのとき次第で変わりやすいもの、と考えているわけだから、
中国との関係をイデオロギー対立によって定式的に捉えるべきでなく、現実的な判断によって捉えるべきというだけの話で、
仮に、日米が中国と協力するという話になったとしても、現実の中国軍の増強に対応する必要がなくなるとは考えていない

最後に、こちらとしては未来予測をやっているつもりはない、ということだけは言っておかなければならないと思う
ただ単に現状を認識しようとしているだけで、
その上で、仮に中国が合理的な判断すれば我々としてもこうすべきではないか、
非合理的な判断をすれば中国は現状で日米に対して劣勢なのに伸びが期待できなくなるのではないか、などという
意図を含めた仮定の話をしている
現状の把握ですら一人の人間には不可能といってよい程困難であるのに、意図まで把握しようとするのは現実的ではない
現状の把握の試みに基づく大まかな場合分けの道具として「あり得る意図」を扱うべきではないかと考えている
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:02 ID:ic8ibA8O0
企業でできる簡単な省エネ

1.パソコンはファンレス電源パソコンを利用する。
ファンレス電源パソコンは冷却ファンが無いので、一般的なパソコンに比べると若干高熱環境に弱いのが
普通である。しかしながら大抵のオフィスは夏場は冷房が入っており、ファンレスパソコンが動作しなくなる
ような高温になる前に人間の方が高温に耐えられずに冷房の温度を調節するので、オフィス環境の中では
高温になってファンレス電源パソコンが動作しなくなることは起こらない。
冷却ファンを使用しなければ、ファンが作動することによる発熱がなくなる。するとクーラーもファンが発する熱を
冷却する必要がなくなり、その分電気代を節約できる。もちろんファン自体が動作する電力も不要になる。
ファンレス電源パソコンはまだ数は少ないが産業向けのものも増えており、メーカー営業担当者のサポートを
受けながらであれば専門家のいない企業であっても導入は可能である。

2.オフィスでは低速CPUパソコンを使用する
WordやExcel、メールをする程度であれば、1GHz前後の旧型CPUでも支障なく実用的に動かせる。
一般的にCPUの速度が高くなれば発熱量が増える。するとクーラーもそのCPUの発熱分を
冷却しようとして電力を多量に消費する。CPUの動作速度が低くなればパソコンの発熱量も減り、
その分クーラーの消費電力も減少する。また低速CPUは高速CPUに比べて消費電力が小さいので、
その分も電気代の節約につながる。

3.屋上の緑化
特に夏場の日差しの厳しい時期になると、屋上に降り注ぐ太陽の光によって建物自体が熱せられることに
なる。特に最上階の部屋は室温は上昇しやすく、建物の構造にもよるので一概には言えないが、室温が
2〜3度上がることも珍しくない。
しかし屋上を緑化すると、建物に熱が伝わる前に植物が熱を受けることになる。そして植物は葉っぱが
多数出ることによって表面積が大きくなるので、その広い表面積がラジエーターのような役割を果たすことになる。
植物が多数あると、屋上が受ける太陽エネルギーの総量は変わらないが、表面積が拡大することによって
放熱効果が高くなり、その分建物に伝わる熱も少なくなる。すると建物内の室温も低くなり、その分クーラーの
負担も低くなり、電気代を節約できる。
551ダメ太郎:2008/03/14(金) 07:00:42 ID:KgAmGgZo0
>>549

「合法より合理」、「上に政策あれば、下に対策あり」、この言葉は中国で使われて
いるものですが、我々が考える大岡裁きのニュアンスとはちょっと違うようです。
プラスサムで考える方法論ではなく、自己の目的達成の絶対主義的方法論からくる
ゼロサム的方法論ということです。

俯瞰してみれば、日米に協調した経済体制で政治体制も柔軟に対応するのが、
中国と周辺国の利益の道と分るのですが、現政治体制の既得権益者、国家的性格が
邪魔をしているようです。既得権益者は中国の政権交代が地方の農民革命で
あることがよく分っているようです。最近、農民暴動が多いようですが、巧みに
鎮圧しています。
ただ、中国と日米の利害を共有した政治行動は有り得ないとは言いません。未来的予測は
誰も見えないでしょう。ただ、現政権では無理でしょう。
現状変更行動には意図があります。現状維持を利益と考える国は、ソフト、ハードの
分析をし、害をなす行動であれば、未然に備えなければなりません。
意図の把握は困難と言って分析を放置するのは、安全保障ではありません。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:04:30 ID:ocvG2TeG0

国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:09:42 ID:E+ttVdTZ0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:39:46 ID:x7t+mOQA0
中国が日本に進行した場合に米国が必ず撃退してくれるという前提
にたった議論をしているように見える。
米国は核を持つ国と戦争はしないとか考えないの?
アジアを中国に丸投げすることもできる。
ぜんぜん何も無いところから、太平洋東西分割論が出てくることはない
と思う。どこの誰が、どこで発言したか考えると少し怖い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:43:54 ID:x7t+mOQA0
米国の属国になったほうが、中国の属国になるよりはマシだ。
中国人は、恨みは6世代にわたって晴らさなければならない、
と考える国だぞ。
中国の属国になったら、男は奴隷、女は公衆便所だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:49:03 ID:ocvG2TeG0
国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。






557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:59:03 ID:7KBQjN4j0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:58:34 ID:fbYa9fn90

国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 05:52:31 ID:l18cHhDO0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:41:56 ID:X2hNSe3d0
岡崎久彦って気功信じてるだろw
トンデモですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:54:13 ID:HVZj1ryZ0
【日本に迫る危険】 人権擁護法案反対!! 【こちらも忘れずに】


◆人権擁護法案とは外国人に警察以上の権力を譲渡されるという恐ろしいものです。

ヒカルの碁が打ち切りになった理由
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/723.html
これは外圧での話ですが、人権擁護法案の施工後は、
外国人が国内で圧力をかけてきますね。

人権擁護法案の簡単な説明です。わかりやすいです。
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129102434.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129102859.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103015.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103155.jpg
ttp://blog10.fc2.com/p/prideofjapan/file/20080129103251.jpg


■人権擁護法案反対!Web署名
ttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%bf%cd%b8%a2%cd%ca%b8%ee%cb%a1%b0%c6%c8%bf%c2%d0%a4%ceWeb%bd%f0%cc%be%a4%ce%a5%da%a1%bc%a5%b8?wiki_id=21770

FrontPage - 人権擁護法案ポータルwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/FrontPage
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部まとめサイト■□■
ttp://zinkenvip.fc2web.com/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:41:48 ID:Yzr/Bwz+0
国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:50:12 ID:8QrKq0XM0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:27:38 ID:eJRgQJi40
★朝鮮人に乗っ取られた日本の主な組織

・テレビ局ほぼ全部
・サンケイ以外の大新聞
・民主党・社会党・公明党・自民党の過半数・・・
・地方議会のほとんど
・堂本千葉県知事など・・の県知事や市町村長
・京都市役所など役所まるごと乗っ取られたケースもある TBSと同じ
・電通
・地方裁判所と高等裁判所
・日本弁護士会
・公安(朝鮮工作員を監視するのが仕事なのに・・・)
・警察庁・外務省・文部省など・・キャリア官僚の一部
・日教組
・積水ハウス。東急不動産など・・・・大手一流企業
・山口組以外のヤクザのほとんど
・JR東海以外のJR各社
・ほとんどのネットプロバイダーや検索サイト(ニュースのアジア欄が中国韓国だけ
独立扱い。その他のアジアを軽視。台湾はほとんど、ない扱い)
・2ちゃんねる運営(切込君を追い出した本当の理由は親日ウヨだから
金銭トラブルは口実用のオモテの理由 その後在日運営が完全に支配)
・Wikipedia ←今ここ
・・・・・・
その他にもいっぱいおっぱい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:33:02 ID:mTGc03za0
企業でできる簡単な省エネ

1.パソコンはファンレス電源パソコンを利用する。
ファンレス電源パソコンは冷却ファンが無いので、一般的なパソコンに比べると若干高熱環境に弱いのが
普通である。しかしながら大抵のオフィスは夏場は冷房が入っており、ファンレスパソコンが動作しなくなる
ような高温になる前に人間の方が高温に耐えられずに冷房の温度を調節するので、オフィス環境の中では
高温になってファンレス電源パソコンが動作しなくなることは起こらない。
冷却ファンを使用しなければ、ファンが作動することによる発熱がなくなる。するとクーラーもファンが発する熱を
冷却する必要がなくなり、その分電気代を節約できる。もちろんファン自体が動作する電力も不要になる。
ファンレス電源パソコンはまだ数は少ないが産業向けのものも増えており、メーカー営業担当者のサポートを
受けながらであれば専門家のいない企業であっても導入は可能である。

2.オフィスでは低速CPUパソコンを使用する
WordやExcel、メールをする程度であれば、1GHz前後の旧型CPUでも支障なく実用的に動かせる。
一般的にCPUの速度が高くなれば発熱量が増える。するとクーラーもそのCPUの発熱分を
冷却しようとして電力を多量に消費する。CPUの動作速度が低くなればパソコンの発熱量も減り、
その分クーラーの消費電力も減少する。また低速CPUは高速CPUに比べて消費電力が小さいので、
その分も電気代の節約につながる。

3.屋上の緑化
特に夏場の日差しの厳しい時期になると、屋上に降り注ぐ太陽の光によって建物自体が熱せられることに
なる。特に最上階の部屋は室温は上昇しやすく、建物の構造にもよるので一概には言えないが、室温が
2〜3度上がることも珍しくない。
しかし屋上を緑化すると、建物に熱が伝わる前に植物が熱を受けることになる。そして植物は葉っぱが
多数出ることによって表面積が大きくなるので、その広い表面積がラジエーターのような役割を果たすことになる。
植物が多数あると、屋上が受ける太陽エネルギーの総量は変わらないが、表面積が拡大することによって
放熱効果が高くなり、その分建物に伝わる熱も少なくなる。すると建物内の室温も低くなり、その分クーラーの
負担も低くなり、電気代を節約できる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:31:43 ID:eJRgQJi40
民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:13:17 ID:mTGc03za0
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:39:09 ID:MP8VD7ht0
国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。

569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:51:22 ID:ud9qGZFU0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
570ラサ ◆/qA26WorWM :2008/04/06(日) 17:57:47 ID:AWltZw8j0
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:46:01 ID:Et/PeTdF0
マジレスだけどアメリカってまだ日本の事を敵国として見なしているの?
そうなら岡崎の主張以前の問題だよね?
572ラサ ◆/qA26WorWM :2008/04/25(金) 18:02:13 ID:ZZjf1itF0
植民地とみなしてます
573>561<446:2008/06/01(日) 17:19:12 ID:fo0fbgCs0
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
軍需経済に飼育された議員は全国民の敵である。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.htm
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の冗談であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、
軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!
6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!
=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!)
(数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
(全国民の1年分病院薬剤費総額がたったの3兆6千億円=2006年)
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、
米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:14:57 ID:2DhrTSVW0
77777777777777777777777777777777777777777777777777 7777

サブプラ問題
本来投資家が負担すべき下落を
一般人の生活物価上昇にツケ回ししやがって

日銀は金利を4パーセントにまで上げろ
米国債を売り浴びせろ
原油や株式市場を崩壊させることにより
製造業という実質力の高い日本が浮上するし
庶民のサイフもずっと楽になる

資源占有してるだけのロシアやアラブが日本人より
金持ちなんて正義に反するだろ?
なんでゼロ金利で連中を金持ちにしてやらなあかんのだ ヴォケが

88888888888888888888888888888888888888888888888888888888
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:15:55 ID:Jw79UX9V0
この人って背が小さくないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:10:15 ID:Xx1aZjP20
台湾問題は日本問題
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 06:35:25 ID:F2CioBJ40
出たぞ!!!真打登場!!!!!!

移民1000万人受け入れを 自民議連が提言

自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長、中川秀直元幹事長)は10日、人口減少時代に日本の活力を維持するため、
50年間で「総人口の10%」(約1000万人)の移民受け入れを目指すとの提言をまとめた。
縦割り行政を排すため「移民庁」を設けて専任大臣を設置。移民受け入れの基本方針を定めた「移民法」や
「民族差別禁止法」の制定も盛り込んだ。12日の総会で正式決定し、福田康夫首相に提案する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080611-00000072-san-pol
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:58:58 ID:Wg13h/Av0
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:49:09 ID:0jeH8Qxq0
国家基本問題研究所は日本核武装に反対し対米従属構造の固定化することを
目的として発足したのだろうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:45:02 ID:FETOnZXI0
こんな前近代的な暴利を貪るイベントを世界的な某大企業がするなんて信じられんよ。
岡崎なら、なんとコメントするだろうか。

【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/e/6/e6bb2bb2.jpg
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/6/f/6fd2b322.jpg
とんかつ弁当1,500円
F1弁当 10,000円
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/c/2/c2d3edfe.jpg
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
http://image.blog.livedoor.jp/f1_2007/imgs/4/b/4b8c5a7d.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:16:42 ID:7xRJocaX0
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:07:32 ID:deAb4K5B0
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:27:58 ID:wIlaTUfB0
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:33:50 ID:t88rH7HU0
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:14:26 ID:kDPjZmbX0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:04:46 ID:k/Gj+0/m0
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:15:32 ID:qdVPJIoAO
腰抜、神経質、ヒステリー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:16:05 ID:nSbzjUm0O
ヒカルの碁なんか中途半端な終わり方だったな
最後まで見たかった

589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:21:34 ID:yJZDMFSZ0
最近観ないなぁ
このおっさんの何時も何かに脅えてる様なツラ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:16:15 ID:Ia4wCFcP0
>>589
CIAに金玉を握られてるんだよ。外務省辞めざるを得ない理由とか
いろいろあったから。過去のことはいいけど、民族主義者のフリを
するのは止めてほしいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:56:11 ID:CXvc34IY0
■■日産車なんて乗る奴は人生の敗北者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1225409317/

日産はキャッシュフローを全てルノーに吸い取られている
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2008/10/post-8307.html
こういった時はキャッシュフロー(当座の運転資金)の無い企業が厳しい。
運転資金を借りようとしても、貸してくれないからだ。いわゆる
黒字倒産してしまうワケです。
最低でも1年程度は極めて厳しい状況を堪え忍ぶ余力を持ってないと
生き延びられない。ちなみに自動車メーカーで余力あるの、トヨタとホンダ、
そしてスズキです。日産はキャッシュフローを全てルノーに吸い取られている
ため、利益あっても余力少ない


つまり、日産車に乗る奴は売国奴でもあるわけだ
592坂元一也:2008/11/21(金) 14:34:11 ID:yzZT//X3O
ダメリカにのみ奉仕する売国外交官岡崎某!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:56:21 ID:73U1VZDZO
ツルッ禿は無役、ツルツル滑る感じ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:42:42 ID:BkUGP6OW0
鳥越俊太郎氏、テレビ番組で麻生総理に対し「バーカ」

一部スポーツ紙の
「麻生首相が元次官襲撃後にもかかわらず
バーに行こうとした“のでは?”」という記事を紹介した際に、

「ホテルの“バー”が好きなんだよね。バーか(馬鹿)。

と発言。

そもそもスポーツ紙の記事は「行こうとしたのでは?」
という憶測記事に過ぎず、それを元に鳥越氏は
麻生首相を侮辱する発言をした。

ソース(動画です)
http://jp.youtube.com/watch?v=cEpfqG1BfOo

参考画像
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/d/9d53f604.jpg
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:50:00 ID:q9kEiD4DO
俺もヒカルの碁最後まで見たかった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:26:41 ID:jLDDP3y00
統一協会
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:07:21 ID:xQDluQhI0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:32:30 ID:Z2rNA0oNO
この爺の本は日本を叩きたいだけ
それ冷静なふりしてネチネチと
多分馬鹿でしかない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:39:01 ID:Z2rNA0oNO
さらにチョンへの差別はいけないといいながらチョンにたいする傲慢がみえる
多分親分肌なところをくすぐられるところっといかれる馬鹿だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:44:31 ID:Z2rNA0oNO
こんな奴が外交官やってたらそりゃあ外交能力がないはずだわ
コイツみたいな馬鹿のせいでチョンにまくられまくってるじゃないか
この売国野郎はしね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:35:50 ID:ugCfV4si0
売国奴 国賊 非国民 腰抜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:18:53 ID:CmPvAF080
現実的には日本はアメリカの属国であり、基本NOとはいえないのだが、
今はしょうがないとしてもこれが未来永劫続いていいのかと岡崎氏に問いたい。
この人は永遠に日本はアメリカの犬であるべきとおもっているんじゃないか?
現実は現実として受け止めないのはわかるが、長期的視点、理想やビジョンとかがないんじゃないか?
そりゃ米英関係や米仏関係とか米とナトーの関係みても、所詮アメリカには歯向かえないのはわかるけど。
でも意見が違っても主張するべきことは主張するべきだし、無理難題を突きつけられたらいくらなんでもこれはNOだよといわないとだめでしょ。
日本がなんでもかんでもハイハイとOKするイエスマンでは国民と国益を守れない。

603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:06:00 ID:lN6BN0du0
外交で岡崎氏の右に出る者はいない。全く安心して任せていい人だ。
だが、内政や政局で岡崎氏の意見を聞こうという政治家には見識がないと思わざるをえない。
お門違いもいいとこだ。本人たちはそう思ってないだろうが。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:14:22 ID:MGqQpLe40
代表的著作は何?
戦略的思考は何か、がそう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:46:15 ID:kLaLqss40
一番売れたのがどれだか知らんけど、
岡崎の本を読むようになったきっかけは「戦略的思考〜」だなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 14:06:45 ID:TKDxCU/20
なぜ、日本人は韓国人が嫌いなのか。―隣の国で考えたこと
岡崎 久彦 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4898315569/378-5869535-5409365?SubscriptionId=175BC0N2BCT0X4DAZG82

ttp://ameblo.jp/poire-w-pere/entry-10021431325.html

感想文と言っても、書店でチラ読みしただけです。
タイトルを見た瞬間、「逆だろ」とツッコミたくなりました。で、なんか気になったので、勢いでパラパラ見てみました。
著者はフィリピン→韓国の順に在住した経験があるそうで、どちらの国でも日本人はエラく嫌われていることを気に病んで状況改善のためにこんなもんを書いたんだそうな。

瓜が読み取った中での結論を言うと、

・ 韓国は日本にとってたったひとりの親類の国だ。だから仲良くすべきである。

・ 日本は韓国を蔑視している。これがすべての元凶だ。

・ 日本という国は鎖国したままここまできたようなものだ。もっと成長すべきである。


日本語独自の文化である、ひら仮名の読みはハングルと似通っていること、古くは新羅と日本の関係から、
新しくは近代の経済成長に至るまで、主に歴史的観点から「日本が韓国を蔑み嫌う理由」を探し出し、いちいちを否定して回るわけです。
後半では当然の流れとして「友好関係を築くにはどうすればいいか」というテーマが持ち出されるわけですが、もう推して知るべしなので割愛。

とりあえずどの理屈も、瓜の知る日本のイメージにはそぐわない気がしてなりません。
鎖国したままここまで来たんなら、なんで今こんなにオリジナリティがなくなってるんでしょうか。西洋模倣しすぎってんならわからんでもないですが。
ってか、「隣だから」とか「文化のルーツが同じだから」とかいうだけの理由では、国家間の距離は縮まるわけがありません。
国家間の親睦ってのは、相互利益に基づいて為されるもんでしょう。

日本は韓国と違って国家を挙げて韓国を嫌っているわけではありませんが、アンチ韓国は確かに最近増えてきています。
それもそのはず、だって先に嫌ってきたのそっちだろっつー話です。
相手に嫌われてんのに尚且つ好きでいろというのは無理な相談です。事ある毎に金をせびる隣家の人を好きになれるとは思えません。

根本的に、馬が合わないとしか思えません。
そもそも肌の色が同じ、髪の色が同じ、似たような言葉を使うってだけで理解し合えると決めつけるのは、逆に考えると差別にも?がる考え方ではないでしょうかね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:25:47 ID:4XoHY7wu0
義を為すは、毀を避け誉に就くに非ず
…どうやらまさにその通りなんだな。
戦争の危機を未然に防いでも雨宿りで軒先を借りることもできなかった墨子のエピソードを思い出させる。
とても残念だけど。
雨に打たれる墨子を思い浮かべるならば、
心あるものなら一掬の涙を惜しみはしないだろうね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:40:29 ID:E8pcb/Ye0
アメリカ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:08:29 ID:jDgpAToeO
年次改革要望書
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:37:03 ID:jDgpAToeO
岡崎久彦
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:10:01 ID:iwj50Apg0
トヨタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:32:22 ID:9pwNEUJw0
TOYOTA
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:37:11 ID:MyEk37vc0
中国よりはアメリカかと、けど犬は嫌かと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:06:23 ID:d6Y66/od0
岡崎久彦はアングロサクソンの恐ろしさを痛いほど解る、解らざるを得ない地位にいた。
トラウマなのだと思う。

主張がハッキリしているので解りやすい。しかし、感性がギブミーチョコレートなので支持は出来ないね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:55:28 ID:ykUEz+evO
今度はカローラだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:09:59 ID:T+lWM7v1O
日本を岡崎から守るには
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:21:38 ID:u/FTMvlOO
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:01:22 ID:x2IGTnbYO
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 04:03:44 ID:X0dSxIg00
岡崎久彦は国師。
反米基地外はシナの手先。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:59:04 ID:x2IGTnbYO
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 10:18:15 ID:fN25p7ydO
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:29:34 ID:jIUaAenT0
最近観ないな
死んだか?

政治的生命はとうの昔に亡くなってるが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:40:39 ID:gegjL5Re0
>>606
1970年代の韓国考察としてはなかなかのものと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:40:46 ID:8+tWeTyg0
>>619
G2は磐石だから違うだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:44:03 ID:r+FM5z7o0
>>624

 どこが?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:33:42 ID:ivPZ+o/k0
日本ではあまり評価されていない岡崎久彦であるが
国際社会ではもっとも有能な外交官として高い評価を得ているようだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。
彼の著書読んだ事があるが、確かに親アングロサクソンだ。
でも読んでいると納得させられる。日本はアングロサクソン
と同盟の時は上手くいき、離れると失敗するというのは日露
戦争から現在までその通りだ。
彼がアメリカを個人的に好き嫌いかは知らないが、要するに
日本はアメリカより弱いのだからその出方に合わせるしかない
、というのが彼の主張。
パワ−ゲ−ムの論理でいくと、それは正しい。