親中派に利用される反米右翼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
反米右翼の目指すもの=米国追従からの脱却、経済的自立、外交的自立、軍事的自立
親中派の目指すもの=中国での利権拡大、米国追従からの脱却、外交的隷属、軍事力放棄

アメリカへの隷属の脱却を目指すのは悪いとは思わないが
反米右翼は日本の外交力の無さを無視して自立を訴え
親中派はあざとくそこを利用する。

戦前から現在までの外務省の姿勢を見て
自立して一体何が得られるのか反米右翼は考えて欲しい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:05:42 ID:oMhd6Oq1O
ねらーの反米の奴って
何故日本はアメリカに従っているのかを現実的に考えたことがないみたいだよな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:17:45 ID:b5QaesP50
4xyz:2006/07/05(水) 14:00:50 ID:1O08DRyW0
4様下t!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:48:49 ID:drxdlJyW0
中国が尖閣諸島近海の日本の排他的経済水域で、日本の抗議を無視して海洋調査強行


・北朝鮮が日本の抗議を無視して、弾道ミサイルを複数初発射し日本海に着弾


・韓国が竹島近海の日本の排他的経済水域で、日本の抗議を無視して海洋調査強行

6 :2006/07/05(水) 16:07:02 ID:gyNrye7pO
2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:00:40 ID:qhdpgzNc0
>>2
大東亜戦争で負けたからに決まってるじゃねえか。
それ以外に、何があんだよ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:52:04 ID:byGCErS10
正直、理想はわかる。

分数ができてないところに難関大学を受験するようなことをしていると、
早く気づいてくれよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:22:35 ID:hxgK5u1x0
小林よしのりってさ、叩く優先順位が間違ってるよな。
目の上のタンコブ(韓国)が先だろ。
多分、小林は、対馬が完全に韓国の手に落ちても
まだ反米一色なんだろうな。
10名無しさん@お腹いlぱい。:2006/07/14(金) 14:30:19 ID:FUaUirMz0
今、中・韓・北は、連帯して日本包囲網を築きつつあります。
それに呼応して大切なのは「日米離間策」です。
小林よしのり氏と反米右翼の方々の存在は、重要なのです。
彼らの活躍は韓国でも伝わっております。
日本をますます追い込んでいくために、彼らが必要なのです。
その為に、私は彼らを守ります。


11名無しさん@お腹いlぱい。:2006/07/14(金) 15:24:36 ID:jYqfZLZS0
>>10 私も小林よしのり氏が、どっちか言うと好きです。
彼の理論の魅力は、なんと言っても諸事情から見ての、バランスの無さ、
どこか欠陥のある人間て、魅力があります。
12名無しさん@お腹いlぱい。:2006/07/14(金) 20:42:59 ID:Zjxm+VcJ0
>>9 <多分、小林は、対馬が完全に韓国の手に落ちても
  まだ反米一色なんだろうな。>
 の指摘は重要です。
 なぜそうなってしまうのか?思想に欠陥があるからです。
 それは現実展開において、
 いつの間にか「反米」の旗、そのものが目的になってしまい、
 四方に日本の安全を脅かさす、侵略の危機的状況に至っても、
 なお反米を叫び続けるのです。
 その姿勢は、中・韓・北の戦略に飲みこまれば、丁度、将棋の駒が
 裏返ったとき性格が変質するように「反米、結果としての反日」運動
 を呼び起こすのです。
 
 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:46:41 ID:MVQV7JCR0
外交センスの無い政治思想家が存在出来る日本萌え
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:55:59 ID:zsWPlGne0
小林よしのり氏のことは、よく分からないのですが、そんなに反米
なのですか?最近の日本周辺の状況みれば日米同盟があって良かった
なともおもいますね。60年代、安保闘争の時よく岸首相、頑張ってくれた
と感謝したいくらいです。しかし、いつまでも安保のゆりかごに
揺られていても良いのかなという気もします。
世界情勢は日々変化しています。アメリカの手の平にいることが、
凶とでることがこれから先にあるかもしれません。
従属しながらもアメリカの顔色をうかがいながら自立の道をさぐる
のも大事とおもいます。まず、いろいろデメリットもありますが
法律を整備して従属的安保から対等な安保にかえていくことが
現実的とおもいます。
15名無しさん@お腹いlぱい。:2006/07/15(土) 05:53:18 ID:lNR4xru00
>>14 あなたが言うことが、正論だと思います。
 よく分からんが、たいした問題ではないと思います。
 誰しもが、アメリカに従属していくだけの日本外交に危惧を感じてます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:00:52 ID:7ACZtJzd0
小林よしのり氏の{ゴーマニズム宣言}読んでみました。たしかに
エキセントリックに反米を叫んでましたね、只、イラク戦争に関していえば
スジの とおらない戦争ということでは私と同じ考えです。
又、アメリカからの自立ということも私と一致します。しかし、あまりにも
精神的、感情的すぎると思います。今すぐ自立などできるわけでもないので
自立までの冷静で したたかな戦略が必要と思います。特に日本は隣国に
中国という強大な覇権国家があり余程うまく自立しなければアメリカの気分を
害し中国に付け入るすきをあたえてしまいます。感情的になり急がない
ほうがよいとおもいます。今回のイラク戦争は自衛隊派遣せざるなかったと
思います。今の状況では正義、不正義論は不要とおもいます。
イラクのことより日本の国益を考えたほうがよいとおもうのです。
自立するまではヤコブ病もやむなしと考え自立までの戦略を練る必要が
あるとおもいます。

17名無しさん@お腹いlぱい。:2006/07/15(土) 22:34:05 ID:wibcNjU40
>>16 私は不勉強でしたが、概要は理解出来ました。ありがとう。
 あなたの感覚は、すばらしいと思います。
 いろんな言論の場で、活躍していってほしいと願います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:49:53 ID:7Ltjz9Eo0
小林よしのりの考え方は嫌いである。所詮コロコロ!

信頼できる右翼は一水会だけです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:34:44 ID:z46wPO+C0
>>12
対馬がもし韓国の手に落ちたら、米国が対馬を取り返してくれるとでも?
そう考えてるお前は、マジでノータリンだよな。
米国が、対馬ごときのために(一応)同盟国の韓国なんかと戦争するのかよ?

日本には「言論の自由」というものが有るのだから、たとえ日米同盟があっても
「反米」を自由に言ってもいいのでは無いかね? 安全保障の問題とイデオロギー
はあくまでも別であるべきだね。

次の大統領選挙で反日民主党の候補が当選して、対日政策がブッシュとは180度
違うようなことになっても「反米は良くない」と言い続けるのかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:37:01 ID:TPxux9TOO
反米叫んでる右翼というと街宣だけど
あいつら、朝鮮人だからな

まじうざい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:14:47 ID:+4eEbqTwO
朝鮮右翼の活動
ttp://hp.kutikomi.net/aikok/?n=top
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:12:56 ID:nv7A/L8t0
鈴木邦男も右翼には朝鮮人が多いって言ってたしね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:25:42 ID:RBq1gqdP0
その鈴木邦男も朝鮮人なんだが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:28:23 ID:RBq1gqdP0
>>18
ロシアの反日エタヒニン=ジリノフスキーと親しいことを誇らしげに
語る木村三浩のようなエセ右翼のような腐れ外道がいる団体が
そんなに信用出来るのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:53:04 ID:SV180+94O
反米右翼って、朝鮮人が北の指示で動いてるからな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:29:14 ID:RG/2AGDD0
 グローバリズムに反対ってことだろ。
 敵と味方だけで、生きていけるわけじゃない。
 自分をもてってこと。
2726:2006/08/25(金) 22:33:27 ID:RG/2AGDD0
意味不明でごめん。
26は小林よしのり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:35:37 ID:tTOjDXpe0
日本人は、もっと小林よしのり同志を見直すべきだ。
彼こそが、真の憂国の士であることはまず間違い無い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:47:49 ID:eUHmXEM40
優良番組のお知らせ!!

NHK・クローズアップ現代

あす8月30日(水)放送予定  19:30〜19:58
ヒズボラ台頭 変わる中東地図

一ヶ月に及ぶ激しい戦闘の末、ようやく停戦となったレバノン。イスラエルとの徹底
抗戦を貫いたイスラム教シーア派組織ヒズボラは勝利を宣言し、その支持基盤をよ
り強固なものとした。停戦監視を行う国際部隊の増強が進む中でも、武装解除には
全く応じない構えだ。一方、イスラエルでは、ヒズボラの脅威を取り除けないまま停
戦を受け入れたオルメルト政権への批判が高まり、強硬路線に向う動きが強まるな
ど、双方の火種は依然くすぶったままだ。更に、ヒズボラの"勝利"は「親米アラブ国
家」とも言われてきたサウジアラビアやエジプトをも揺るがそうとしている。宗派を越
えてヒズボラの戦果を称える民衆の怒りの矛先が親米政権側に向けば、アメリカの
中東政策はますます厳しい状態に追い込まれることとなる。停戦後も、大きく揺れ続
ける中東情勢の行方を探る。

===============================================

もうアメ公なんて全然怖くないんだよ。

イラン子飼いのヒズボラがあの世界最狂暴のイスラエルを

叩きのめしちまったからな。

イランはその何倍も精鋭。

今となってはイラン軍による糞アメ征伐が楽しみだwwwwwwwwwwwwwww(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━ wwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:33:37 ID:8MvoGNuJ0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:56:56 ID:xIiFZLke0
東トルキスタン情報:
http://www.turkistanim.org/japan.htm

中国人は昔から人肉を食ってきた。国際テロで、人類の敵だ。
http://kanzokutero.blogspot.com/

この民族の国と何の友好関係を作るのか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:59:22 ID:9HDoh1Mh0
二酸化炭素などの温暖化ガスの排出削減を義務付けた京都議定書が2005年2月16日に発効した。

議定書発効で問題なのは、二酸化炭素の排出量でトップの米国(56億7000万トン、全体の24.6%)
と第二位の中国(31億1000万トン、同13.7%)が対象国から除外されていることだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:41:13 ID:r8UFAdKZ0
★元公安調査庁第二部部長が日本の闇について語る(2006年10月19日:動画あり)★

元公安調査庁第二部部長、菅沼浩光氏が外国人特派員協会にて衝撃の激白!!
日本の裏社会構造(在日、同和、やくざ)について語る
 (以下、前半部分を要約:後半及び全ては動画にて) 
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざ。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・しかし警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山○組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山○組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。

【動画のある関連スレ】元公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162261009/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:48:12 ID:0U3SphiW0
姜尚中さんの本を読めば
愛国心を持つことは間違いだということに気がつくよ。
だから姜尚中さんの本は生きてるうちに1冊は買っておいたほうがいいよ。
じゃないと世間の笑いものだよ。
35虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/07(水) 22:18:22 ID:wQcyzbUx0
右翼(ネット右翼と似非右翼を含む)・左翼(ネット左翼と似非左翼を含む)⊂産業廃棄物以前の論駁

●超越論と非超越論
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●非超越論(1→0)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja

●一般人
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja

●倫理
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E7%B2%BE%E9%81%B8+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
の2007年3月6日(1)
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&lr=lang_ja

●社会的構成 Lv.1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.1%22&lr=lang_ja
●社会的構成 Lv.2
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.2%22&lr=lang_ja
36ダメ太郎:2007/03/07(水) 22:38:29 ID:zgXf8OBr0
>>34

 世間の笑い者は、あなただろ。(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:46:37 ID:CkCpxNF20
最近インターネット上で異常に増えてきたネット右翼。とりわけここ2ちゃんに多い
「ウヨオタ」たち。彼らは愛国を叫び世の中を清潔にしたいと大声を出して訴えていますが、
実態はそうではない。彼らは巨大掲示板「2ちゃんねる」で、中国や韓国の誹謗中傷を
行い、そして隣国との断交まで叫ぶ始末。一言で言えば、彼らはただの「嫌韓国、嫌中国」思考を
持った若者に過ぎない。なぜこのような「ネット右翼」と呼ばれる、歪んだナショナリズムを持った
人間が生まれてきたのか?それはこの国の現状に問題があるからだ。今この国は、少数の勝ち組と
多くの負け組の存在する格差社会になりつつある。負け組になった若者たちは、自分に自信を失い
何かにすがろうとする。それが日本という “国” 。彼らは自分自身に、
「日本が強くなれば自分も強くなる」という自己暗示をかけ、得意のインターネットで
自分の思想をバラ撒こうとする。その結果2ちゃんねるは、「ネット右翼」が幅を利かせるように
なり、ネット右翼の運営するブログが数多く誕生した。彼らの行動は決して
自身のスキルアップにはつながらず、むしろ、彼らが活動をしている間に、
同世代の勝ち組は更に着々と自身のキャリアをアップさせているというわけ、
それ以上に、政府が進めている格差社会の拡大や、対米追随軍国化、などの政策遂行を
スムーズにするための、民主主義の破壊、言論思想統制など、危険な動きに自ら手を貸してしまう、
いわば犯罪行為にネット右翼は手を染めているといっても良い。
ネット右翼はまず、社会全体と自分の置かれている現状を客観的にしっかり把握すべきだ。
そして自分はもちろん、社会や家族、回りの人間のためになる活動をすべき。

>>36←やっぱり、笑いものはアンタのようなウヨオタだよって!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:39:19 ID:wRpGWyj90
そもそも日本人を一番たくさん殺した外国人はアメリカ人だろ?
これは自明の理で誰も反論はできないはず。

愛国を名乗るならせめて広島原爆ドームで「かたきはとってやるぜ」みたいに思わんのかな?ウヨ諸君w

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:52:16 ID:v63YyFEOO
そんな奴に強制的に与えられた憲法9条も
破棄しちゃえよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:53:27 ID:7boYMret0
「日本はアメリカに対し、2発の核兵器を使用する権利がある」

というように考えてる日本人は、そりゃいるだろうね。

もっとも、「権利とは、必ず行使しなければならないものではない」とも
考えてるだろうが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 18:21:26 ID:YXScsNLb0
>>34
そういう反日工作員の本を鵜呑みにするのか?
チョンの戯言を信じて愛国心を持たないのは、まさしく非国民の行為だよ。
他の国の民が持ってる愛国心を、どうして日本人は
持ってはいけないのか?
分かりやすく説明を頼むわ。

>>37
どういう極左知識人の文章の受け売りなんだい?
君の書き込みは。 国に託すことと自分自身のこととは、全く別の問題。
国の現状を無理矢理ネット保守の増加に結びつける左翼お得意の
ワンパターンの論理は、いい加減止めて欲しいモンだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:18:22 ID:LWpb8O8bO
資本主義とは《儲かればいい》というものではない。

ある種の禁欲的なもの、《労働が社会の善に貢献する》という思想が無ければ成立しない。

それが理解できない支那人・朝鮮人には資本主義社会の運営は不可能なのである。

資本論が発表された当時、
「金をかき集める競争をする世界など、盗人の天下ではないか」という誤解があった。

特亜人は、労働を忌避し、ただ結果だけを金だけを欲しがる。
まさに、
資本論を誤解した中世の民衆を地でいっているのが特亜人である。

正直、こんな奴らは要らない子。
特亜人との同盟など、何の価値もない。
43地政学12ヶ条:2007/07/18(水) 00:09:53 ID:OcHIOIRTO
1:隣接する国は互いに敵対する。(朝鮮、支那、露国)
2:敵の敵は「戦術的な味方」である。(米国、豪州、印度)
3:敵対していても平和な関係は維持できる。(南鮮との貿易黒字は年間1兆円、貿易規模は3兆円。縁が切れて困るのは日本でなく南鮮)
4:国際関係は、善悪でなく損得で見て外交を考える。(儲けが出るなら難癖つけられても我慢)
5:国際関係は、利用できるか?利用されていないか?で考える(常に現状を疑え)。
6:有益か否かで外国を考える。(印度等「敵の敵」を援助して牽制せよ)
7:陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることは不可能。その逆も然り。(現状で米国は別格。支那や露国は米国には成れない)
8:目的は自国の生存と発展だけ。道義など偽装である。
9:国際関係を2国間でなく多国間で考える。(強弁な支那・露国は、国際的には日本より立場が弱い)
10:油断しない。(マスコミの特技は他人の足を引っ張る事と外患誘致)
11:友好を真に受けない。人間性悪説がサバイバルの基本。(朝鮮、支那、露国)
12:各種技術の発展に留意する。(些細な技術発見により、積み上げて来た日本の資産が否定されることもある)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:52:09 ID:iy1NvR3m0
>3:敵対していても平和な関係は維持できる。(南鮮との貿易黒字は年間1兆円、貿易規模は3兆円。縁が切れて困るのは日本でなく南鮮)
しかし、ぬらりひょん大統領は国家ぐるみで武装スリ団やレイプ大好きな
ど変態犯罪人野郎を続々と日本に送り込んで、日本の治安を悪化させている。
こいつこそ、現代の死ね死ね団の幹部であることは間違い無い。
ミスターKは、勿論金正日だが。

>11:友好を真に受けない。人間性悪説がサバイバルの基本。(朝鮮、支那、露国)
アメリカも入れろよ。
友好を真に受けるバカ=売国奴どもが、日本政界には多過ぎるな。
加藤とか邪魔拓とか谷餓鬼とか後藤田ジュニアとかバカ曽根とか
山内とか・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:01:37 ID:fu3o2dag0
「我々の業界―右翼は総合アウトローサービス業だ 武寛 イースト・プレス」

「黒塗りのバスを乗り回し、ぎゃぁぎゃぁ喚きたててる右翼さん。彼らは一体何をやってる人なの?どうやって生計を立ててるの?」
そういった疑問に、元・右翼幹部がパーフェクトに解答してくれる傑作。文章や構成も見事ですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:53:03 ID:F9GSX6Gs0
親中、親米、反中、反米
バランスよくいればいいんじゃないの?
親ロ、親EUとかも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:26:02 ID:04j+KcsC0
>>46
そのバランスよくってーのがなかなかできない人が多い。
どっちかに親しくすれば、もう一方に関しては厳しく当たる。
自分が何者であるかを忘れているかもしくは知らない。
仮に日本の政治家であれば、「まず日本」と考えて当然なのだがね。
日本の伝統(文化や風俗だけではなく政治、経済様式なども含めて)、そしてそれを
守ることによって得られるものを第一義としていない者が余りにも多い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:31:12 ID:tVo7Kbmt0
日本は米国と軍事同盟を結んで、しかも一方的にその軍事力に
依存しているんだから、米国と中国を同じ扱いにせよというのは
無理なのは当り前なわけで。

従米反対〜もっと中国様との友好を〜なんて言っている奴に限って
護憲〜〜軍靴の響き〜なんて言っているから笑える。

インドのような四方八方外交をしたかったら、自主防衛・核武装は必須だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:28:36 ID:0zI0Miri0
拒否できない日本
アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)
関岡 英之 (著)

建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化、弁護士業の自由化や様々な司法
改革…。これらはすべてアメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、アメリカの公
文書には実に率直にそう明記されている。近年の日米関係のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野
で日本がアメリカに都合のいい社会に変えられて来た経緯を、アメリカの公文書に則して明快平易に描く。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/

50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:22:07 ID:4rvk1Mom0
反米右翼です。ついでに核兵器も
保持すべきと考えます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:48:01 ID:FQMaIT8s0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:30:42 ID:6cJKot040
名前 U・T
髪型 キノコカット
眼鏡 すごい度が厚い
体格 筋肉質
年齢 20歳過ぎ 
病気 自閉症 パーソナリティ障害
性格 弱い物イジメ,何人も不登校に追いこむ
身長 推定159cm 
出身中学 千葉市立葛城中
(中学1年)担任I,T教師 (中学2,3年)担任K,K教師 (バスケット部顧問)M,T教師

(千葉市立葛城中在籍当時のU・Tによる犯罪歴)
・同級生の顔面の眼球辺りを殴る 
・廊下ですれ違うたびに生徒を暴行  
・マスク忘れても、給食配膳   
・同級生男女全員にエロ本。エロビデオ見るよう強要 
・嫌がる女子生徒のお腹を触り続ける 
・嫌がる女子生徒の身体を背後から抱きつく 
・自宅に遊びに来た女子生徒を裸になれと命令して泣かせる   
・風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  
・図書室で同級生の女子と姦淫。女子生徒の喘ぎ声が外まで漏れ発覚  
・毎日のように廊下で女子生徒の身体を無理やり触り、周囲に見せびらかす 
・委員会発表の芝居で体育館の床に寝転ぶ生徒のみぞおちを空中飛び膝蹴り。被害者は苦痛で叫ぶ 
・葛城中バスケット部に所属した同級生の腕時計(G−SHOK)を盗む   
 部室の鍵を人のカバンへ勝手に入れ込むことで、葛城中校則の部活動停部という恐怖を同級生のバスケ部員にさらす。
 被害者は今も引きこもり。もちろん、U・Tによる窃盗と脅迫によるいじめが原因。
・部活動中に自分の半ズボンをずり下げ性器を露出寸前     
・小学二年時にすでに女子生徒とペッティング。 他の女子生徒に見せびらかす  
・幼稚園の時すでに、嫌がる女の子のお尻を無理やり触る  

(暴行罪)(傷害罪) (校則違反) (わいせつ物領付等) (強制わいせつ)
(強制わいせつ未遂)(脅迫罪) (迷惑防止条例)(公然わいせつ)(窃盗罪) (不純異性交遊)
53巣鴨:2007/08/19(日) 21:42:35 ID:D8wEb9340
>>37 さんへ
国賊の反日左翼が、寝言を垂れ流すな。
このネットの掲示板の書き込みこそが、言論の自由が認められている世界だよ。
我が国の新聞などの言論機関は、産経新聞を除き、後は全部嘘つき4国(中韓朝露)の飼い犬同然の言論機関なのだ。
そして、あなたもその嘘つき4国(中韓朝露)の飼い犬そのものですな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:39:33 ID:zLK9tr0y0

■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:57:12 ID:RVGaT5JQ0
日本の服属を確認したい新中華帝国
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column066.html
憂慮すべき韓国の夢想自大主義
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column075.html
続・憂慮すべき韓国の夢想自大主義
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/5562/column/column076.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:13:12 ID:BsZCHueyO
友好とか同盟をむすんでいたとしても反対すべき所は反対すべし。それだけだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:46:01 ID:GTyuG2Aa0
>>56
本当にそれだけのことなんだが、日本人の癖に親米(反米)か親中(反中)か立場が
ハッキリしないとイケナイらしい。
どっちも日本人じゃねぇよバーカとしか言い様がない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:15:41 ID:Ksdk1wXq0
論理的にひっかかった(片言)
外交力のなさ無視、確かに(片言)
その話少し実践が感じられない(片言)
5958:2007/09/21(金) 20:16:53 ID:Ksdk1wXq0
>確かに

論理的に納得の意
6058:2007/09/21(金) 20:22:12 ID:Ksdk1wXq0
実践というか過激的すぎる?
「事情は知らないけど客観的に見て」みたいな(?)前置きというか前フリっていうのか欲しい(欲しかった?)
sage
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:24:15 ID:wPs3PF240

右翼団体の構成員の多くは、「在日」と「同和」
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:51:29 ID:fo+HVCDV0
>そのバランスよくってーのがなかなかできない人が多い。
>どっちかに親しくすれば、もう一方に関しては厳しく当たる。
>自分が何者であるかを忘れているかもしくは知らない。
>仮に日本の政治家であれば、「まず日本」と考えて当然なのだがね。
>日本の伝統(文化や風俗だけではなく政治、経済様式なども含めて)、そしてそれを
>守ることによって得られるものを第一義としていない者が余りにも多い。

他国と仲良くするのは結構だが、それが「媚び諂う」友好の形に
ならないように注意はすべきだな。 日本の外交には、どうもその傾向が
強いみたいだから。 国益のために、喧嘩をすべきだと思えばトコトン
すべき。 物言う外交は大事だよ。 そう思わないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:53:08 ID:fo+HVCDV0
>本当にそれだけのことなんだが、日本人の癖に親米(反米)か親中(反中)か立場が
>ハッキリしないとイケナイらしい。
>どっちも日本人じゃねぇよバーカとしか言い様がない。

少なくとも、両国に媚び諂うのが日本人だとは思わないようにな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:12:49 ID:o3WPATir0
58続き
でも水のことかな(?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:33:28 ID:s67j/n760
中国側には次のような親中ランキングなるものが存在するようだ。

第1位 河野洋平
第2位 福田康夫
第3位 野田毅
第4位 二階俊博
第5位 加藤紘一
第6位 山崎拓
第7位 高村正彦
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:56:55 ID:MwAdSHH50
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
             高学歴・高収入
                /\
               /   \
             /      \
            / リバタリアン \
          /            \
         /               \
       /                  \
高学歴 / リベラル      コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing        Right-wing /
       \                  /
         \               /
          \  コミュニタリアン /
            \         /
             \      /
               \   /
                \/
             低学歴・低収入
1、リバタリアン
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人

低学歴・低収入のネウヨは上記テストでコミュニタリアン(ポリティカルコンパスの「保守左派」、政治ポジションテストの「保守・大きな政府」)に分類される。
しかもポリティカルコンパスで言う「経済左派」とは大きな政府=再分配主義=ケインジアンであるにもかかわらず、「保守左派」に分類されたネウヨは「俺は左翼に分類されて悔しい」などとバカ丸出しの発言をする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:46:40 ID:H0eEAu+/0
●ウイグル・チベット・東トルキスタン虐殺 : 中国政府(清朝〜中国共産党)による
 ウイグル・チベット・東トルキスタンでの迫害・虐殺・民族浄化が行われた。
 中華人民共和国における少数民族への強制的な断種、避妊手術では、
 「計画生育」と言う名目で赤ちゃんを大量に強制中絶し(避妊の手段も知識も無い環境の下、
 妊婦は密告され強制中絶に、犠牲になった胎児はおよそ850万とされる)、
 中国共産党の50回もの核実験によって75万人もの人々が放射能中毒で犠牲になり、
 「政治犯」として50万人もの人々が処刑されている。
http://dadao.kt.fc2.com/fanzui05.htm
●毛沢東の虐殺 : 毛沢東は、1957年2月27日、「49年から54年までの間に
 80万人を処刑した」と自ら述べている。(ザ・ワールド・ アルマナック1975年版)。
 周恩来は、同年6月、全国人民代表大会報告で、1949年以来「反革命」の罪で逮捕された者のうち 、
 16%にあたる83万人を処刑したと報告している。
 また、42%が労働改造所(労改、強制収容所)に送られ、32%が監視下に置かれたと述べている。
 毛沢東は、その後もさまざまな権力闘争や失政を続けたが、丁抒らの研究によると、
 大躍進運動と文化大革命によって、2000万人が死に追いやられたとされている。

●チベット蔵族の虐殺 : 1950年の中華人民共和国のチベット侵攻以降における同地での
 蔵族の虐殺及び追放。1959年の「ラサ決起」の後、中国側は叛徒の徹底的な弾圧に乗り出した。
 この前後に行われた虐殺行為については国際法律家委員会のメンバーが現地人の証言をまとめ、
 「チベットと中華人民共和国」というレポートを出している。
 中国がまず標的にしたのは「富裕階級」「地主」「村などのリーダー」だった。
 それらの人々は公衆の面前で銃殺されたり、焼き殺されたりしたという。
 「財産を公開しない」という理由である者は溺死させられ、ある者は生き埋めにされた。
 密告制度が導入され、人民裁判、つまり、公衆の面前で個人を卑しめたり、
 その罪状を糾弾させる行為が行われた。これにより、子供は親の罪状を、親は子供の罪状を
 あげつらわなければならなくなった。子供に自分の親を射殺させるなどの行為も行われた。
 中国は、3階級の処刑が終わると、今度は僧侶の処刑と寺院の破壊に着手した。
 抵抗した僧侶らのうち、ある者は縄で絞め殺された。
 その際に、縄で首をしめる道具として仏像が使われたという。腹を切り裂く、撲殺する、糞尿を食わせる、
 生きたまま焼き殺したり生体解剖を行ったりと、残虐を極めた行為で次々と僧侶たちを処刑していく。
 経典はマットレスやトイレットペーパーに使われた。中国が殺したのは富裕階級と僧侶だけではない。
 新婚の女性は産婦人科で知らぬうちに不妊手術を受けさせられた。
 「検査」と称し強制的に連行された男性は、生殖器に何らかの手術を施され、
 それ以降、性的欲求をまったく感じなくなったという。子供たちは「中国本土で教育を受けさせる」という
 名目で連れ去られたまま、二度と戻ってくることはなかった。
 チベット亡命政府の発表によると、「解放」の美名のもとに中国によって殺されたチベット人は
 1950年から1984年までの間で120万人以上にも上り、
 中国側は決してこの数字を認めようとしないが、虐殺は現在も続いているそうである。
http://www.minghui.jp/2006/01/04/xgs_060104_01.htm
http://www.faluninfo.jp/2007/08/html/070830_phss.htm
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:58:34 ID:3zh3Gzy90

右翼団体の本当の目的
http://www.geocities.jp/uyoku33/

右翼団体の目的は、国内の保守・愛国化の防止と、
日本のイメージを落とすこと
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/gaisenuyo.jpg
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 06:51:09 ID:wIf6RRxD0
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:35:31 ID:2W65LcVL0
http://www.ne.jp/asahi/jun/icons/bhutan/history.html
中国でチベット人に対する弾圧がある一方でブータンでは
チベット人がネパール人に対して弾圧を行っています
71名無しさん@お腹いっぱい。
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人