生姜紅茶で痩せる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
596(。・_・。)61です。:01/12/11 20:41
久しぶりです。
やっぱり、生姜は、アレルギーの人は、やめたほうがいいと思います。
どうしても、刺激に弱い人は、吹き出物ができやすいようです。

余談なんですけど、
生姜紅茶が合わなかった人は、鼻呼吸をやってみて。
http://www.nique.co.jp/topic.htm
これはおすすめです。
597スリムななし(仮)さん:01/12/12 00:52
便秘になったので、水も飲むようにしていたのだけど、
ついに吹き出物が出始めた。
生姜紅茶の味は大好きなだけにやめるのは残念で仕方ないし
生姜紅茶(ミルクティ)用に可愛いミルクパンも買って
使ってたんだけど、もう顔のブツブツが痛くて・・・
味は好き、おいしいから。やめたくない〜〜でも顔が〜〜〜!!
598597:01/12/12 00:53
アレルギー体質ではないんだけど・・・とほほ。
599スリムななし(仮)さん:01/12/12 09:49
私も胸元とお尻に、吹き出物がポツポツと…。
指先までいい感じで温まって、お気に入りだったのになぁ。
前に日本版ゼナを試したときも、吹き出物が出たんだけれど、
あれも成分中に「ショウガ」が含まれているんですよね。
ここ数日、飲むのをやめて様子を見ていたら、だいぶマシになってきました。
ヤレヤレ。
600スリムななし(仮)さん:01/12/12 09:51
>>598
後からアレルギー体質になることもあるから
これからはアレルギー体質かも・・
私はアレルギー再発したけど、今まで無かった金属アレルギーにもなったよ。。
601スリムななし(仮)さん:01/12/13 15:07
やせた・・・・。
けど、吹き出物・・・・。
どうすればぁ!!!!!
602スリムななし(仮)さん:01/12/17 01:37
>601
私は反対。
肌綺麗になったけど、体重はそのまま。
603スリムななし(仮)さん:01/12/22 04:44
救出〜
604スリムななし(仮)さん:01/12/24 23:25
やせた??
あったまるけどおでこにぶつぶつが…
606スリムななし(仮)さん:01/12/28 12:04
みなさん生姜おろす時は
陶器の剣山みたいなトゲトゲのやつ使ってますか?
それとも板に小さい穴があいたやつ使ってますか?
607スリムななし(仮)さん:01/12/28 22:09
汁だけ絞りたいときはセラミックのトゲトゲで、
カスごと使いたいときは穴のあいたやつです。

セラミック(陶器も)ので汁だけを絞りたいときは
おろしてから、少しだけつまみあげ、トゲトゲの部分に
押し付けるようにしていくと、トゲトゲからきれいに
カスがとれますよ。はがそうとするとはがれないですよね、
トゲトゲのは。

逆に押し付けるとなぜかはがれていくんです。昨日発見しました。
608スリムななし(仮)さん:01/12/30 14:02
痩せてきたよ!
続けてやってみて!
609スリムななし(仮)さん:02/01/02 08:51
みんな本当に痩せましたか?
去年の成果を是非、報告して欲しいので〜す!
たのんます!
610スリムななし(仮)さん:02/01/03 17:25
これだけでやせるというアイテムではないと思う。
プラス運動+食事制限が王道でない?
611スリムななし(仮)さん:02/01/04 03:05
>608
どれくらいの期間で何キロ位痩せたの?
1日何回飲んでた?
612スリムななし(仮)さん:02/01/05 02:38
気になるあげ
613スリムななし(仮)さん:02/01/05 22:30
age
614608:02/01/08 08:53
えーと。11月末にこのスレを発見して以来、毎日300ミリリットル飲んでます。
53キロだったのが50キロになったよ。
だから、ゆっくり減ってるって感じです。
でも、吹き出物はでたなぁ。いまはおさまったけど。
私水太りだったのかなぁ?って思います。

でも、私としては痩せたのよりも冷え性が回復できたのが良かったです。
615スリムななし(仮)さん:02/01/10 02:30
あげ
616スリムななし(仮)さん:02/01/13 02:36
age
617スリムななし(仮)さん:02/01/13 03:19
全然痩せないんだけど。
618スリムななし(仮)さん:02/01/13 17:58
結局太った原因がなにか?が問題なのよ。
冷え症水太りの人に効くんじゃないの?
それ以外の人には効果が現れにくいとか。
はじめまして 私も最近生姜にはまってるけど、紅茶じゃなくて、生姜緑茶もなかなかいけるよ!
620スリムななし(仮)さん:02/01/14 00:37
やってみました。滅茶苦茶ぽかぽかしてます。
10時に飲んだんですが2時間経過した今でもぽかぽかしてます。
おなかがすいてたんですが飲んだら収まりました。
普段お茶飲んでも収まることないんですけどこれは嬉しい〜
でもなんだか顔に脂が浮いてきたような感じと顔にぴりぴりした感じを受けます。
アトピー体質なのでそのせい???
でもおいしくて(・∀・)イイ!
621スリムななし(仮)さん:02/01/14 00:56
夏にやってたけど、吹き出物がいっぱいできたー。
なかなか治らなくて、アト残っちゃったよ。
最近やっと薄くなってきたけどキモーッ!
622スリムななし(仮)さん:02/01/14 17:36
>619 緑茶って体冷やすって聞いたことがある
のですが、生姜と組み合わせると
ポカポカするのかなー?
>>622 温めるんじゃなくて?>緑茶
ぽかぽかするし、飲んで半身浴するといっぱい汗がかけますよ
心なしか、利尿作用あります?ただいっぱい水分とるからかなぁ??
624スリムななし(仮)さん:02/01/15 12:34
緑茶は622さんが書いているように
身体を冷やすので
紅茶のほうが相乗効果はありそうですよ。
625スリムななし(仮)さん:02/01/15 23:54
スーパーフライデーでダイエット合宿挫折のO中ちゃんのダイエット日記公開〜

これでホントにダイエット中?読むだけで増量かくじつー(激藁

http://isweb40.infoseek.co.jp/art/nyamo-n/
626スリムななし(仮)さん:02/01/15 23:56
体重がどれ位減ったかを知りたいけど、あまり痩せましたとかの
レスがないんですけど。
627スリムななし(仮)さん:02/01/16 12:41
>>626
痩せませんでしたってレス見えてる?
冷え性なんかには良いみたいだけど
628スリムななし(仮)さん:02/01/18 20:13
飲み物を水か、お茶だけにしたら、痩せるよ!!
保全カキコ
630スリムななし(仮)さん:02/01/19 00:36
生姜紅茶‥めちゃめちゃ旨そう。
関係ないが、さきほどしょうが湯飲んでました。
631スリムななし(仮)さん:02/01/19 14:04
このスレの最初の方に、喉に(・∀・)イイ!みたいな事が
書いてあったので今風邪で声が出ない私は意気揚揚とティーカップに
黄色いチューブから中身をぶにゅっと出した。
が、それはよく見るとカラシだった。熱でボーッとしてたせいか・・。

結局生姜はなくて、その代わり海外土産のginger&peach teaを
棚からハケーンしたので今飲んでます。おいしくないよう。
全然やせないし吹き出物がおでこに沢山でたからやめたよ。
今まで一度も吹き出物なんかでなかったのに。
633スリムななし(仮)さん:02/01/19 16:42
生姜はチューブ入りより生のをスライスしたほうがうまいと思う。
634スリムななし(仮)さん:02/01/19 16:43
インスタントものって結構好きなのに、生姜だけはチューブ入りの味が苦手。
635スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:11
age
636スリムななし(仮)さん:02/01/20 23:51
生のをおろしてお茶パックに入れてミルクティーにしばらくひたしてから飲んでます。
最初の2日くらいは吹き出物がかなり出たのでやばいかと思ったんだけど
味が気に入っちゃって続行してたら、それから数日後には吹き出物は
綺麗さっぱり消えました。もう2週間くらいになるけど、ここ数年来で一番
肌の調子がいいです。
でも全然痩せてません。
吹き出物できるって人おおくない?
生姜ってそういう作用があるの??
638スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:23
あげますよ
639スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:41
もうこのスレ飽きた。
痩せたという報告ないんだもん。

飲み方ばっかりで、まるで料理板と化してるし。
実家にいる求職中のプチひっきー(9ヶ月目)です(w
食っちゃ寝食っちゃ寝してても全然太りません。
ちょっと食べ過ぎて体重が1`〜2`増えても数日で元通りになるので
体重維持はできるとは思う(たぶん)。
ダイエットしてるわけじゃないから「必ず減る!」とは言えないのだけれど
紅茶好き(つかお茶好き)で冷え性もあってジンジャーティはほぼ毎日
飲んでるんだけど維持できてるのはそのお陰かなぁと思う。
でも仕事辞めて運動してないのに去年の4月から3〜4`は痩せたかな?
あと新陳代謝を高めるために半身浴は一年中やってます。
カフェインは脂肪を燃やしやすくしてくれるので運動する30分前とかに
飲むと効果的でいいらしいですよ。

ちなみに私が飲んでるお茶の量
・毎食後→緑茶をマグ1杯〜2杯
・食間&就寝前など→紅茶or中国茶をマグ3〜4杯
641スリムななし(仮)さん:02/01/30 04:10
がえ
642スリムななし(仮)さん:02/01/30 18:39
生姜紅茶で、代謝がよくなったようで、体重減りました。でも、2キロですけど・・・。
(1ヶ月位)、ただ、にきびが出始めたので、やめました。今は、同じように体を温めるというので
レンコン湯に変えました。
643効果あり:02/02/03 21:50
しょうが紅茶一日5はいぐらいのんでる
ボトルに3本作って置く。
効果いいっす!  あったかくなくってもガブガブ飲んでるよ。
吹き出物なんてまったく出ません。あっているのかも
そのかわり大利尿効果がマジ凄いよ
644スリムななし(仮)さん:02/02/04 09:28
>643
どんなに身体にいいものでも
飲みすぎは良くないです。
胃を壊すかもしれないから、その半分は水にしてみたら?
645スリムななし(仮)さん
今日のレディス4に出て冷えとむくみの因果関係について喋っていた
東洋医学の先生は、えらい生姜および生姜紅茶の効能を力説していた。