歯並びについて Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
2名無しさん:2001/03/26(月) 21:10
あたし今矯正してるよ。高3だけど。
まだ若いから全然気にならないけどOLの人とかだとやっぱり嫌なの?
325歳@矯正中:2001/03/26(月) 21:44
年齢的なことで気にするのは
「この年からでもできるの」とか
「矯正なんて子供のうちにやるもんじゃないの」って人なんじゃない?
ただ単に言葉は悪いけど矯正に対する知識がないだけ。
ブラケットが恥ずかしいってのはわからんなー。
むしろ美意識の高さの表れだと思うのだが。
痛そうでヤダってのはわかるけどね。
私は幸いにして痛みはほとんどありません。調整日+1日ちょっといたいかな?ってくらい。
4スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 01:19
装置つけて3週間。
想像してた痛みもそれほどなくご飯も柔らかめなものなら普通に食べれるんですが、
最近元歯と、虫歯で削って詰め物した間にパキパキと地割れのように筋が!
これってヤバいんですかね?

他にも朝起きると歯茎がふわふわした感じでむず痒かったり
ご飯食べてるときに奥歯がメキメキ言ってたりもするんですけど・・・。(器具の振動でしょうか?)

矯正中の歯茎の感じや口の中の違和感って、言葉にするとどういう感じなんでしょうかね・・・。
5スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 01:52
>>4
私も一緒くらいで、まだ装置つけたばかりです。
食べ物って制限されるので困りますよね。
気持ちは解かるのですが、アドバイスできなくってごめんなさい。
これから長いでしょうけど、頑張ってくださいね。

私の違和感は、
笑った後、唇が定位置に戻らずに装置に引っ掛ってしまいます。
かかりつけの矯正医院はワックスをくれないのでほっぺの裏側が傷ついて痛いです。
発音がヘンになりました。
6スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 02:25
7スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 03:40
>>6飽きた。
8スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 16:57
調べて見たけど、リスクもやっぱり多いね。
悩むな。。
9スリムななし(仮)さん:2001/03/27(火) 21:11
>>4さん
地割れのようなひびはまずいです。早く一般歯科の
ところに行って下さい。矯正のせいではなく、おそらく
それって神経抜いた歯ではないでしょうか?
104:2001/03/27(火) 23:49
>>5
やっぱり唇の引っ掛かりはどなたにも有るんですね〜。
リップクリーム塗りたくってます。
お互い頑張りましょう!

>>9
神経抜いてます。それで茶色に変色してしまったので
白くする治療を次回の矯正検査のときにやる予定です。
14日の予定なんですけど繰り上げていくことにしますね。
以前も別の歯が割れて差し歯にしているところがあるんですけど
その道をたどるのかしら・・・。先が思いやられるなァ・・・。
11スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 00:33
やっぱり矯正でも顔が変わるの?
12スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 00:37
林真理子のような口元が出っ張ってるゴリラ系の人は
正面の印象はそんなに変わらないが、横顔の印象が綺麗になるらしい。
本人が美女入門で書いてた。
13>11:2001/03/28(水) 01:21
とりあえず、食事がろくに出来ないので痩せるので
おのずと顔が変わる。
14今月から矯正中:2001/03/28(水) 01:24
あごがずれてるせいか、装置を付けてからは前歯でしか物を噛めなくて
食事のときとっても苦労してます。しゃべる時も発音しずらい。
どう頑張っても犬歯から一番奥の歯にかけて、上と下で隙間ができるんです。
15ボンバイエ:2001/03/28(水) 01:33
抜歯してから矯正すると思うんですけど、
その過渡期はスキッパになっちゃってるんですか?
場所にもよるでしょうけど、気になりませんか?

あんまり知識がないんで、言いたいことうまく書けないですが。
16鬼太郎 ★:2001/03/28(水) 01:49
今まさに私はそのスきっぱ状態ですわ。
抜歯7本もしたので。
17スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 01:53
しゃくれの人なんかは前から見ても変わると思うんだけどそうでもないのかな・・・
18スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 01:59
>>12
矯正って、出っ歯は直せても口元が出てるのは
直せないんですか?
その、ゴリラのような。。。
私、出っ歯だけど歯茎の部分も前に出てるんですよね。
1912じゃないが:2001/03/28(水) 02:19
>>18
医者じゃないのでキッパリいいきれないけど、できると思うよ。
恐らく抜歯して、その分引っ込める形になると思う。
20スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 02:26
>>19
前歯を抜歯するってことですか?
21ボンバイエ:2001/03/28(水) 02:33
>16
やっぱり気になります?
装置を付けてももちろんすぐに隙間が埋まるわけではないと思います。
それまではひたすら我慢!って感じですか?
22舌磨き:2001/03/28(水) 02:36
舌側矯正考えてます。
医者巡りしてます。
ドキドキ。

具体的な矯正歯科名って出せないんですよね。
皆さんの意見も聞きたいのに残念。
23スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 02:39
>>20
いやいや
前歯を抜くってことはほとんど100%ないだろ。
大抵真ん中から四番目を上下左右計4本、親知らずを4本の計8本。
これはケースバイケースで親知らずだけ抜く人もあれば
4番を抜くだけもあるし、全く抜かないでやる場合もある。
4番を抜く場合は例えば左上1本だけ抜くということはないらしい。
これは噛み合わせをそろえるため。
いろいろエラソーに書いたが、矯正したい気持ちがあるのなら
一度医者に逝って精密検査してもらえば?
結構な金額とられるけど。
その際医者選びは慎重にね。
24スリムななし(仮)さん :2001/03/28(水) 02:43
上の前歯がすきっぱで、ちょっと欠けています。歯並び自体はそんなに
わるくないんですが、最近けっこう指摘されます。距離を縮めるのも
抜歯するんでしょうか?

下のは一箇所重なってるんですよね。一回「歯列要注意」っていわれた
んです。直した方がいいかな。22歳男です。
25スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 02:47
>>23
そうですね〜。1度検査してもらうつもりでいます。
医者選びは慎重にって、良く聞きますけど、何を
基準に選んでいいか良くわかりません。
何かポイントはありますか?
あ、もしかして既出?
26スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 02:49
>>24
矯正するしないはともかく、
スキッパって麺類とか野菜類挟まりやすくてイヤじゃない?
そこまでのレヴェルじゃないのかしら?
ちょっと欠けたのとかは白いので簡単に詰めてくれるよ。普通の歯医者で。
2724:2001/03/28(水) 03:13
>>26
一ミリくらいです。麺類はないですけどゴマとかなら。
でも逆にすぐとれます。
28臨海公園:2001/03/28(水) 03:23
みなさんはじめまして。
やっと過去ログを全部読みました〜。

現状は…昨日カウンセリングに行きました。
精密検査はまだしていません。
ちょっと受け口ですが、口を閉じていれば顎などは普通ですし、
自分から言わなければ特に指摘されることもなかったです。
歯並びは、左上の犬歯が八重歯ですが、
それ以外はまぁ悪くもなく、といった感じです。
親不知は全部抜いてあります。
ちなみに舌側矯正をするつもりです。

この説明だけでは何とも言えないと思いますが、
ちょっとした受け口であれば外科的手術をしないでも矯正は可能なんですよね?
どの程度までの矯正かによっても違うと思いますが。
カウンセリングに行った所では安易に、「手術したら?」みたいに言われました。
ログを読んでいて、下顎の手術をする人は、
見た目的に、明かに下顎が出過ぎてる人が受けるものだと思っていたので、
正直ちょっとショッキングでした。
ま〜そこまでやるつもりもないので、別のところに行って話を聞くつもりです。

たまたま医者が悪かったんでしょうか。
確かに応対もあまり良くなかったですが。
有名というだけで信用してはいけないということですかね。
とりあえず足を使って、自分に合ったイイ医者を探すつもりです。
29スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 11:00
上は4番を2本抜いたけど、下は抜かないって有り?
30スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 11:31
審美目的だけの「部分矯正」ならあり得るんじゃない?
31スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 14:46
age
32スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 18:58
矯正始めてから左首が妙に凝るんだけど、
これが副作用ってやつなんでしょうか?
完成すれば治るのかなー?
33スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 19:56
もっと盛んな意見交換がしたい。
前はもっと賑わってたでしょ。
これから矯正するので、いろいろ聞きたいです。
不安はそんなにないですが、後々出てくると思うし。
医者の言いなりではなく、多少の知識も必要だと思います。
34スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 20:00
もっと盛んな意見交換がしたいです。
前はもっと賑わってたでしょ。
これから矯正するので…。
今は不安は特にありませんが、後々出てくるでしょうし、
経験者の皆さんの話も聞きたいです。
医者の言いなりでなく、知識も身につけておくべきだと思っています。
35スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 21:11
二重…。m(_ _)m
36スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 21:19
>34さん
私、矯正してましたよ〜。今は、ほとんど終わって寝る時
に歯が移動しないように固定するものをいれてます(話しにくい!!)
矯正は2年くらいで一時きれいになったのですが、矯正をはずして
夏休みに1ヶ月くらい日本を離れてる間に、また移動してしまって
約5年くらいかかりました・・。
矯正はっきり言ってかなり痛かったです・・。歯医者に行った日から
2日くらいは、ご飯なんてろくに食べれないかった・・。
でも、やっぱり痛い思いをしたぶんだけキレイな歯になりましたよ。
がんばってください☆
>32さん
矯正すると肩こったりするらしいですよ。私はアゴが痛くなりました。
37スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 21:27
>29
下はこれから抜くってことじゃないの?
38スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 21:34
>29ありじゃないですか?下は抜かなくても
収まりきるってことじゃあ。
私の友達は上の歯だけ2本抜いてました
39スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 22:12
>34
何が聞きたい?
40スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 22:32
私は歯並びが自慢でした。
虫歯にも一回もなった事なくて、歯医者なんか未知の世界です。
上も下も、すっごいきれいな歯並びで、うらやましがられてたのに〜!!
最近、左下奥に親知らずが生えてきて、そのせいで下の歯が一本
飛び出してきました。
みんなは気にする程度ではないっていうけど・・・。
矯正はおかねかかりますよね?
友達はアナウンサー目指して上だけで60万かけました。
しかもほとんどの歯をぬきました。
41スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 23:32
age
42スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 23:33
age
43スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 23:41
歯列矯正してた有名人
貴乃花、梅宮アンナ、神田うの、小泉今日子、アートネイチャーふさふさの女。
あとは知らない。
44スリムななし(仮)さん:2001/03/28(水) 23:50
ふさふさの女って…。
名前出してあげようよ。(藁)
45スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:05
>>40
そう!そう!そう!そうなのよ!!
私も綺麗な歯並びだけが取り柄だったのに、
4本一気に生えてきた親知らずが、前歯を押し出し
見事な1本出っ歯。最悪!
矯正したほうがいいのかなあ・・・
したいけど、高いんですよねー・・鬱
46スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:11
>>44
名前が出んよ(ワラ
黒部すすむの娘。
最近アメ人と極秘結婚したのバラサレタ。
年齢ネットでは29歳、TVでは27歳。
この人一体何歳や?!
47スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:17
吉本たかみ?だっけ。
「たまに行くならこんな店」
48スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:26
矯正科医の卵です。みなさんのレス読んでると、ああ患者さんは
いろんな不安をかかえているんだなって勉強になります。
ところで、抜歯部位とその必要性ですが、口元のラインを気にされてる
方(出っ歯とか)は、抜いた方がきれいになります。もちろん、顎と
歯の大きさのバランスなどから決めますが、ぎりぎりどっちでもできると
いう場合は、どこが一番気になるかによって抜歯、非抜歯の判断基準と
する場合もあります。また、片顎(上顎のみ、下顎のみ)抜歯ももちろん
ありますよ。変則的に前歯を抜くというのもありますが、これは
もちろん、ちゃんとした理由がいろいろありますけれど、
>>23さんが書かれているみたいに基本的には抜く歯は、真ん中から
4番目あるいは5番目、それと出っ歯がひどい人はまれに奥歯も抜きます。
私も小さい頃上の前歯がすきっ歯で、上6本くらいだけ装置つけて直しました。
痛いんですよね。みなさん頑張って下さいね。
49経験者は語る:2001/03/29(木) 00:30
歯列矯正なんて痛くねーよ。
アホか。
抜歯が痛いと嘯く馬鹿反省しなさい。
おりゃ8本も抜いたんだぜ!
麻酔すんのに何がいてーよ?
エステの針脱毛の方がよっぽど痛てーよ。
50スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:43
>>40,45
私も年とるとともに歯並び悪くなって来た。
昔は本当に綺麗だったのに、親知らずのせいかな。
ほんとに、だんだん、全体的に前に押し出されました、って感じ。
噛み合わせも、変な感じになったような、、、(ゆっくり変化したから
はっきりわからないけど)。
頭痛も、これが原因?なんて思ったり。
でも、お金が、、、暗い気持ちになります。

矯正歯科選びは慎重に!とよく書かれますが、
どう選べばいいでしょうか?
51スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:47
私も子供の頃からすごい出っ歯です。歯がやたらでかい
んです。最近体重が減って顔が細くなったから本当なら
喜ぶ所が、余計に歯が目立つんです。矯正って
ローンもくめるんですか?もしくめるのなら月々
いくらくらいでできるんでしょう?
52スリムななし(仮)さん :2001/03/29(木) 00:51
出歯は年と共に酷くなる傾向があるみたいです。
B・バルドーとかもそうですね。
53スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 00:51
>>49
痛いっていってる人がいるんだから別にいいじゃん。
つうか男のくせに針脱毛なんてしてるあんたの方が
痛いよ。
54スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:02
そうか、べべも出っ歯だったんだ。ちょっと
出っ歯でもまあいっかと、思ってきた。
じぶんで言うのもなんなんですが、私この
出っ歯以外だったらスタイルも顔も結構
いけてると思うのですよ。出っ歯は
完璧あきらめて他を更にみがきをかけようかな。
そしたらべべにも近づけるかも。
ちょっとずーずーしーですね。すみません。
55スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:04
>>53
男じゃねーよ。
女だよ!
56スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:16

ワイヤー矯正の痛みは我慢できる程度だと思う。
57スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:25
>53
男でも、女でも、その言葉使い
きれいな歯並びがだいなしよ
58スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:45
うむ。そんなんじゃいくら歯が綺麗でも…。
59スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 01:55
矯正ってだいたい犬歯を抜くじゃないですか?
私も犬歯が飛び出しているから
それを抜いた方が早く整いそうだとは
思うんですけど、奥歯に左右対象に
虫歯があるんです。かなりひどいの。

だから奥歯を抜いて矯正できたらなと
考えたんですけど、奥歯を抜いて矯正って
聞いたことが無いのでどうなのかな?っと。
情報あったら教えてください。
60スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 02:19
矯正歯科の実名で、おすすめを教えて。
61スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 02:21
>>60
あなたがどこの地域に住んでるか判らないと、教えようもないと思いますよ。
62スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 02:27
>>59
犬歯を抜くって聞いただけでゾッとします。
もう少し勉強するか、歯医者さんに行った方がいいと思います。

矯正の痛みなんて、たいした事ないですよ。>おる
みなさん頑張ってください。
63スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 03:10
頭痛、歯ぎしりが矯正したら治った、という人、いますか?

また、歯医者(矯正歯科ではなく)でも歯科検診でも、特
に歯並びについて指摘されたことはないのですが、こうい
うものは、こちらから尋ねないと、言われないものでしょ
うか。「私、歯並び悪いですか?」と聞くのも間抜けな気
がしますが、、、。
64スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 03:20
日本人は聞かなくても、じゅうぶん歯並び悪いです。
65スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 03:27
このスレ、なんか歯科の回し者みたいな人
多くないですか?
66スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 03:37
中東の人も歯並び悪い人見た事ないんだけどやっぱ世界的に歯は重要な
アイテムなのね。
67スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 11:34
>51
数年に渡ってボーナス払いにしてもらったけど、
いろんな歯科があるからネットで探してみるといいんじゃない?
68スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 11:35
age
69名無しさん:2001/03/29(木) 12:30
私は出っ歯&八重歯なので矯正を考えています。
ただ1つ気になることがあって・・・
私は顎が細くて面長気味なんですが、出っ歯を治すことで
下の歯と重なっていた部分が無くなって顔が長くなったり
しないんでしょうか?
70スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 13:03
犬歯なんて絶対に抜きません
もし犬歯を抜くっていう歯科医がいたらヤブだと思います
通常は4番とか5番とか?
私は6番を一個抜きました
その列は8番(親知らず)のほうが使えそうだからってさ
71スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 14:12
そうそう、犬歯は抜きませんよ。だいたいその次の奥歯だよね。
矯正して咀嚼が正常化するにつれて尖ってた犬歯も丸くなります。
72スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 16:53
歯並び悪かったときペルー人から
「バンパイアみたい」と言われました。
それがきっかけになったのかもな。
治すと本当に他人の歯並びが気になる。
篠原と○えなんて放送禁止にしてもらいたいくらい。
73やめられない名無しさん:2001/03/29(木) 17:18
自己満足だけしてればよいのに、他人の歯の事なんかガタガタ言うのは
やめましょう。
歯並びが綺麗でもみっともないですよ、それじゃ。
74スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 18:56
自己満足だけしてます。

>>73
どうしたの?早くコンプレックスは取り除いてね。
75スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 18:56
顎の手術した方がいいって言われた。(泣)
76スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 19:44
>>75
保険きくでしょう?
77スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 20:59
小泉今日子は出歯でもないのに何故矯正したのかな?
78スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:23
a
79スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:26
中島朋子の歯並び大嫌い。
80スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:36
>>73
72ではありませんが、私も矯正経験者です。
他人の口元が気になって仕方ありません。
歯で損してるなんて勿体無い。
81スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:45
出っ歯ですけど、誰か写真に写るコツ
とか知りませんか?口とじてとるとあご
にうめぼしが出来て最悪。一番よくうつる
口の形は出っ歯にはないのでしょうか...。
82スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:47
歯並び悪いと美貌20%位マイナスになると思う。
アメリカとか歯にうるさい欧米の国だったら70%
マリリン・モンローがデビューする時条件として歯を矯正することって言われたらしいんだけど
彼女がピンナップガールの時でも日本人的感覚からするとかなり綺麗な歯並びだった。
83スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:48
ないですね。出っ歯は言ってよし(藁
84スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:50
一流カメラマンはかなりうまい。
別人になるね
85スリムななし(仮)さん:2001/03/29(木) 22:59
>>81
雑誌とかのグラビアモデルなんかだとシミもソバカスも場合によっては
歯なんかも(白くしたり)修正して出すけどね。
一般人の場合は.....。
>>82
知ってる。
マリリンってワイヤ矯正してたの?
前歯1本がおかしかったんだよね。
斜めになってて。
86スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 00:52
ズバリ聞きます。
矯正中の方、リンガル矯正中の方、
それぞれ、キスやエッチ(F)で、
支障は有りませんか?
変な質問すみません…。
87スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 00:55
りんがる矯正って何?
はじめて聞いた。
88スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 02:59
裏側(舌側)のことですね。<リンガル
89:2001/03/30(金) 03:12
>>86
支障ないですよ。
私も小さい頃からそれは気になってて、いざキスをする年頃になった今、
全然支障ないです。相手も気に入ってるみたいです(笑)
90スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 03:13
パート1かどっかにもあったがフェラも問題ないらしい。
91スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 04:02
>>90
その話をまじ顔で聞かれて先生びっくりしてただろね(ワラ。
さぞや語り草になっとるだろう....。
92スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 09:33
>>86
表も裏も全く支障なしですよ
よっぽど、歯の表面でこすったりするのが好きな男だったら
そりゃ血みどろだろうけど
93スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 10:52
>>86
全然支障ないですよ。奥行きを調整するために矯正終了間際に
つけさせられる小さな輪ゴムはエッチのとき外してましたが・・・
矯正しているとかえって上手になるという噂です(笑)
相手を気遣いますからね。治療終了後は更に感激されます。
矯正中に離れていくヤツは人間出来てないだけと思ったほうがいいです。
94スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 14:08
今テレビに山瀬まみ出てるけど
歯並びだけじゃなくて、歯の色もキタネーのなっ。最悪!
ホリプロって歯がきたねえのが好きなのか?<優香、酒井彩名、和田アキ子。。。
95ななしー:2001/03/30(金) 18:48
渋谷のOCA行ってきたが、やばい気がする・・・
来週、検査の結果を聞きに行くんだけど、断ろうかと思ってる。
誰か渋谷のOCA行ってる人(行った事有る人)いる?
でも、やっぱり安いと思うから、ほかのOCAに行こうかとも思ってる。
OCA情報きぼーしまーす!
96スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 19:17
>95
パート1に結構かいてあったような記憶。<OCA
97スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 20:17
>>95さん
やばいってどういう意味だろうか?キニナル
渋谷といえば1つだよね、としたらおなじところだと思うけど。
先生の印象かな??
98スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 20:47
銀座コアで、小臼歯を抜かないという矯正を
体験した方いらっしゃいますか?
ここで検索しても出てこなかったので・・・
99スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 20:47
>>95さん
何がやばいの?????
来月あたり検査行こうと
思ってたんだけどーーーーー
10097:2001/03/30(金) 21:24
うーん、渋谷OCA特にやばそうではないですけどね、ワタシノイケン
来月装置が入ります。
>>95さんのこたえがキニナルけど。
>>99さん
検査(って無料カウンセリングのこと?)だけなら行ってみて様子を
見てこられたらどうですか?
101スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 21:37
外資系は臨床経験が少ないだけ・・・・・・・・
102スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 21:58
age
103ななしー:2001/03/30(金) 22:40
>>97
客の人数に対して、先生と看護婦さんが少ないと思う・・・
先生も随時あせあせしてるし。
普通の歯医者でもそんなんだったら嫌なのに
矯正歯科であれじゃあ不安すぎる。
待ちのお客さん多くて、余り質問できなかった。

あそこって,先生一人だよね?
女の先生だったけど余りすきになれない。
97さんは先生とうまくやってますか?
104スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 23:07
渋谷の先生、すごく上手ですよ。
105スリムななし(仮)さん:2001/03/30(金) 23:30
>>94
山瀬まみって、歯磨きが趣味だって聞いたんだけど・・・
なんでだろ。
106スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 00:04
私も聞いたけどそんな色汚かったっけ?
八重歯は気になってるけど。
107スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 00:17
山瀬は歯よりも太った時の
二重あごがきになる。
10859:2001/03/31(土) 00:20
>>62
歯医者が犬歯っていう言葉で
説明してたんだけど?
>>70
犬歯を抜くようなことを言われました。
ヤブまのかなぁ?

犬歯って言葉使うし・・・。
10959=108:2001/03/31(土) 00:32
訂正。。。
ヤブまのかなぁ?

ヤブなのかなぁ?
逝ってきます。
110スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 00:37
犬歯ってわかりやすく行ってるんじゃないかな。
「三番を抜きます」っていわれたって「?」て感じだから?
111スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 01:25
>>98
治療法は先生によっていろいろだと
思うけど、「絶対○○はしません」って
いうのはちょっと?って思います。
人それぞれにあった治療法というのがあるので。
抜かなければいいってもんじゃないし。
それで喜ぶ人もいることは確かなんだけど、
少なくとも、2,3件矯正歯科をまわった方が
いいと思いますよ。
>>59
犬歯っていうのは埋伏ではなくって普通に
生えてる犬歯のことですか?
私も聞き違いかと思いました。犬歯って
寿命が一番長い歯だから、まず第一選択には
あんまりしないんだけど(抜く歯で)。
11297:2001/03/31(土) 01:52
>>103
レスありがとうございます。なるほど。
あそこはあの女性の歯科医一人だと思います。
夕方や週末は激混みだと聞きましたがそうなんですね、ヤパーリ。
腕は良いと思いますよ。検査の結果、今後の方針についての説明も
納得いくものでした。
元々勤務されていた別の矯正専門のところでも
評判はよかったみたいだし、(私はそれで行くことにしたのです)。
相性はねー、私もあまりよくないかも(ワラ)
思ったこと口に出しすぎる人だよね。なので、むかついたときは
私も言いたいこと言おうと決めてます。
個人的には女性の歯科医のほうがソフトで好きなんだけどね。
(あの先生はそういう感じではないが)
相性もあるし、103さんがいやだなと思われているなら他のところの
方がいいでしょうね。長期戦だし。
113ななしー:2001/03/31(土) 02:47
>>112
私は基本的に、気が弱い方なので(藁
ああ言う人にがーって言われても言い返せない、
そしてストレスたまるという悪循環・・・
他のOCAにもあたってみようと思います!
おたがいがんばりましょう!

渋谷の先生はOCAに引き抜かれたって事なの?
そもそもOCAの提携医院はどうやって選ばれたものなの?
教えてチャンでゴメン。わかる人教えて・・・

114スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 11:16
age
115スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 19:09
age
116スリムななし(仮)さん:2001/03/31(土) 23:30
a
117スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 02:52
>>113
私は反対に、3件行って渋谷に決めました。
内科などでも口篭もって曖昧な所や無愛想な所ってありますよね。
客(患者)を叱るのは否があるからだし、綺麗に磨いてた日は褒められました。
私自身の結論だから皆さんに渋谷を押し付ける気はありませんが
技術だけでなく第一印象も大事だし先生との相性も大事だと思うから
余裕があれば何件か行かれた方が良いと思います。
実際に診察してもらって初めて分かる事もあると思います。
信頼出来る先生が見つかったら、一緒にがんばりましょう。
118スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 07:29
がーん・・・・
土曜日にブラケットが一つとれてしまい、
週末に矯正歯科がやってないので、留守電にメッセージ
だけ残したんですが、そんなに急に歯が戻ったりなんて
事無いですよね?
119スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 10:09
事情で一日器具を外していたんですが、
少し戻った感覚が有りました。
気持ちの問題かもしれませんが、
なるべくはやく歯科に行ってくださいね。
120スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 11:04
>59=108
111さんも書いてるけど
犬歯って根っこが長くて『要』みたいな歯だから
よっぽど虫歯とか歯槽膿漏で今の状態でいかにもやばそう
ってことじゃないと、抜かないと思うよー?
他の歯医者にも行ってみたほうがいいんじゃない?

ちなみに飛び出た犬歯とかドラキュラみたいなやつ
って意外と簡単に動くよ
121スリムななし(仮)さん:2001/04/01(日) 17:10
a
122スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 01:27
矯正相談に行ったんです。
2件行ったんだけど、2件とも矯正の期間が違かった・・。
1件目は矯正期間2年くらいって言われて、もう1件は4年かかるって言われた。
どーしてこんなに違うんだろう?
2件とも治療の方法は同じような事言ってたのに・・。
123スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 01:31
>122
保定期間をいれるかどうかじゃない?
124スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 03:06
>>122
リテーナー期間は含まれてないでしょう。
歯並びの程度や年齢など諸条件にもよるだろうけれど
最初の相談の際に言われた期間内で終わればラッキーと
思ってたほうがいいです。
私は2年といわれて4年近くかかりました。
でも治療内容には大満足。先生も完璧を期す人だったので
厳しく怒られたことも多々ありましたけど・・・
矯正治療はよほどの事情が無い限り転院は難しいから
先生との相性も大切。好印象を持ったほうに賭けてみるべし。
125スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 03:14
場合によっちゃ予定より早く終ることもあります。
私は当初、2年半〜3年っていわれたけど2年かからずに終りました。
まぁもしかしたら珍しいのかも知れませんが。
126スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 04:02
うっそー
そんなにかかるの・・・
どんな場合は早く終わって、どんな場合は長引くのだろう。
挫折のきかない治療なだけに気になります。
127スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 04:49
>>119
レスありがとうございます。
月曜には速攻行ってきます。歯磨きすると右へ左へと動く
ブラケットが寂しげです。
128スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 11:37
122です。
最初の所は矯正期間が1年、保定期間が1年で合わせて2年位と言われました。
2件目の所は矯正期間2年、保定期間が2年で4年位ですと・・。
もうちょっと他の所にも行って話を聞いてみます。
129過去ログにあったらゴメン:2001/04/02(月) 14:14
http://www.402415.com
ここの評判はどうでしょうか?
掲示板もあるでよ。
130OCAJ:2001/04/02(月) 14:54
池袋矯正歯科はまあまあ。
最近歯科衛生士のメンバーが変わった。
医師は男性一人。
131スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 22:28
引き続きOCAJ情報希望します!

初診カウンセリング(無料)で、レントゲンとってくれなかった。
ビデオではレントゲン撮ってるのに・・・・
132スリムななし(仮)さん:2001/04/02(月) 23:58
りんがるは虫歯になりやすいと聞きました。裏側はやはり磨きにくいのかな?
133とおりすがり:2001/04/03(火) 00:38
>>132
つうか痛いよ。矯正期間も、治療時間も
らびあるの倍くらいかかるし。高いし。
でも見えないのはいいかもしれない。
リンガルが特に虫歯になりやすいという
話しはあまりしない。矯正装置自体が
虫歯になりやすいしね。
134スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 02:51
始める前に、自分でデジカメで歯の写真を撮って置くと励みになっていいよ。
毎日見てるとわかりにくいけど、比較すると確実にキレイになってる。
「あーこんなにキレイになったー」って思うと、痛みも耐えられます。

あと、ウォーターピックは絶対買った方がいい!
あるとないとじゃ全然違います。
135スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 10:26
歯の番号の付け方ってたとえば4番を抜歯した場合
5番以降の番号は繰り上がるの?
それとも1・2・3・5・6・・・って数えるの?
でもそうすっと矯正終わったあと何番を抜いたのかって
見た目じゃ判断しにくくなるしなぁ
136スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 11:59
OCAJ予約入れたいけどいっつも1.2ヶ月待ちで予約がなかなかとれない・・。
どこもこんなに混んでいるのでしょうか?
137可愛い奥様:2001/04/03(火) 12:00
>>135
抜いた歯も番号は残るんだと思うけど・・・。
カルテには△(三角)マークがついてたよ。
138スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 12:23
>136
先生が一人だからかな。
私のところはそんなに混んでないよ。
139矯正待ち:2001/04/03(火) 14:54
私も矯正します。4番目と親知らずを抜歯するらしい。でも実際に器具をつける
のは3ヶ月先になるといわれました。早くやってしまいたいのに何でそんなに時間が
かかるんだろう・・・?
ところで、ウォーターピックってなんですか?
140スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 15:47
>>139
親知らずの抜歯は1本ずつだし
普通は1ヶ月くらい間を開けるよ。
141スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 16:27
OCAJはどこも医師一人?
142スリムななし(仮)さん:2001/04/03(火) 22:52
up
143スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 00:20
センター北のOCAJにこないだ行ったよ。
ビデオに出てる、頭の周りをガーッと周るレントゲンをやって貰って、
デジカメで歯を正面から撮影して、それらを見ながらカウンセリングした。
説明はすごく丁寧で、質問にもきちんと受け答えしてくれた。
でも、わりと若い女の先生だったから、年数経験が浅そうな気もして
そこがちょと不安なとこかな
しかしやたらスタッフの数が多くて、受付、写真取った人、料金説明する人、
医者以外のスタッフが4〜5人はいたっぽい。
そのせいか渋谷に比べて料金少し高い。
4月の中頃に横浜にも出すみたいで、両方に通えるみたいです。

長いうえに読みにくくてスマソ。以上


144スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 02:41
OCAJの事はガイシュツっていうかPart1に、あったと思いますよ。

こんな感じのスレに集まる日本人は、美意識が高いんだなぁって嬉しくなります。
目が二重!とか、鼻にシリコン!とか言う前に鏡の前で笑ってみな!って言いたいですね。
145スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 11:11
健康と美容を考えるなら何よりも先に歯並びを治しましょう。
146スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 12:07
そうだね。たまにこの板見させてもらっているが、随分コレ続いているね。関心。

中高生だかで二重のオペやりたい。親の許可が・・・とかあったけど
歯は大丈夫なのだろうか?時間がかかることだし、親は歯のことだったら納得
しそうだけどな。それこそ親に借金してでも・・と思う。
私の身の回りは、男の子でも積極的に歯科矯正をすべき、という方針の親が多いな。

悪口書くと怒られちゃいそうだけど、篠原ともえ ちゃんについては
かつてメールマガジンに、留学先の送られた日本のビデオを一緒に見て
"She's phycho!!!"を、映るたびに連発していたそうです。怖がって。
精神異常者に見えていたのかな。日本じゃあれもひとつの、役として
ポイントになっているところ?

後、ずっと前だけど帰国子女(♂)の人で日本の女の子見て、(;゚゚)ウッ!
キスしたくなくなる!とかもあったね。
髪の毛は、高く評価されるんだけど。
147スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 12:18
まあ芸能人はキャラを作ってる場合も有るからね。
さんまなんか差し歯だけど、出っ歯のままにするように頼んでんだもんね
148スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 14:05
さんまの差し歯は上と下の色が違いすぎる。
149可愛い奥様:2001/04/04(水) 15:39
篠原ともえがメタリックのブラケットつけて色ゴムつけて
歯を治したら矯正患者がどっと増えそう。
あの娘なら出来る!あの娘しか出来ないぞ!
150つまんない話で悪いが:2001/04/04(水) 20:29
>135
歯の種類によって番号は決まってるから、
抜歯しても繰り上がることはないよ。
一応、永久歯は親知らず含めて1〜8番まで、
乳歯はA〜Eって、世界共通でいろいろきまってるの。
151スリムななし(仮)さん:2001/04/04(水) 20:33
りんがるは場所的に虫歯になりやすいみたいです。
医者がそー言ってたので。
152スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 00:37
>>143
センター北のOCAJにこないだ行ったよ。
ビデオに出てる、頭の周りをガーッと周るレントゲンをやって貰って、
デジカメで歯を正面から撮影して、それらを見ながらカウンセリングした。
>それって有料ですか?
渋谷は初診カウンセリング(レントゲン無し、口の中を見るだけ)は無料で,
精密検査(レントゲン、尿検査、歯の型取りetc)は1万5千円でした。

説明はすごく丁寧で、質問にもきちんと受け答えしてくれた。
でも、わりと若い女の先生だったから、年数経験が浅そうな気もして
そこがちょと不安なとこかな
>渋谷の先生も若いですよ。

しかしやたらスタッフの数が多くて、受付、写真取った人、料金説明する人、
医者以外のスタッフが4〜5人はいたっぽい。
そのせいか渋谷に比べて料金少し高い。
4月の中頃に横浜にも出すみたいで、両方に通えるみたいです。
>どのくらい高いのですか?
両方に通えるのは良いですね。渋谷は常に待ちのお客さんが3〜4人
予約取るのすら困難ってカンジ。
スタッフ多い方が待たされないし、安心だと思うけど。
渋谷の助手さんは、いかにも学生アルバイトってカンジ。


153スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 00:38
↑見ずらくてすいません(汗
154矯正科医のひよこ:2001/04/05(木) 00:42
篠原ともえは、確かにすごい八重歯だなって思うんですが
それは彼女の個性でいいとは思います。基本的に、
歯がきちんと磨けていれば、歯並びが悪くても、ある程度までは
いいんじゃないんでしょうか?と思います。但し、本人が
気にしていなければの話しですが。歯並びのよい人と、悪い人
では、清掃性が徹底的に違うんですよ。ハンデを背負っていると
いうか。
磨き方が悪ければ、虫歯にもなりますけど、むしろ恐いのは歯槽膿漏です。
口も臭くなりますしね。後々、入れ歯になる可能性が高いし。
矯正をするメリットは、1.見た目、2.噛み合わせ、3.清掃性のよさ
おおまかに言えばこの3つです。従って、3つとも気にならない人
できちんと歯を磨ける人は必要ないとも思います。
逆に言えば、歯並びが良くても全然磨けてない人と、悪くても
磨けてる人、どちらがいいかと言えば、歯医者としては当然
後者をとります(ちなみに、矯正科医は医者じゃないよ)。
むしろ、ちょっとした八重歯なんかは私はかわいいとは
思うんですけどね。
155スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 02:26
age
156 :2001/04/05(木) 02:29
うむ。八重歯可愛い!
八重歯の子が笑うともと可愛い!
157スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 02:50
 
158スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 03:22
私は上の歯も、下の歯も出ています。
大袈裟に言えば,ゴリラっぽいカンジ。
そして、顎も少し出ています。
矯正したら歯はへこむけど、顎はへこまないですよね?
そうすると今より顎が目立つのでしょうか?
159スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 09:32
私は都内のOCAJに通ってて、途中で渋谷に転院しました。
平日はそんなに混んでないよ。待ってる人いないし。
土曜は混んでるのかも。
160スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 10:11
友達の男の子から「歯並びは悪いくらいが可愛い」と言われて、大ショック。
しかも「歯並びの悪い美人と矯正中の普通の子だったらどっちがいい?」と
聞いたら「美人に決まってるだろ!美人は歯がガタガタくらいがバランスと
れていいんだよ」だって。
私矯正してるのに…。
歯並びはいい方がいいに決まってるだろー!
勝手な叫びなのでsage
161スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 10:50
↑そのオトコ、見る目ナシ!
気にすんな。
162スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 10:53
日本の男の感覚は遅れてるね。
163スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 12:00
八重歯がかわいいって少なくとも15年以上前の感覚じゃない?
今じゃ恥ずかしいだけ。良識疑われるよ。
雑誌の読者モデルでも歯並び悪い人ほとんど見なくなったよね。

>>160
その友達は美人でも口を開けたら最悪な女が好きなのね。
164スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 12:44
歯並びの悪い美人なら矯正すれば治るしね
165専門家じゃないけど:2001/04/05(木) 12:46
男の好みの点だけど、単にそいつが今惚れている相手の歯並びが
悪いからじゃないの?かばうつもりで・・・

>>163
>雑誌の読者モデルでも歯並び悪い人ほとんど見なくなったよね。
そう。これは随分変わった。けど帰国して、東京駅の人混みとか
に入ると「一般の人はマダマダ」と感じるんじゃないかな?
都内じゃ、英語を喋っている成人女性がよく歯科矯正している
気がします。

>>154(ひよこさん)
>従って、3つとも気にならない人
>できちんと歯を磨ける人は必要ないとも思います。
けど、過去ログ読むと、噛み合わせ―普段の食事の租借の点でも
大きく違うとありましたよ。よって、肩こりがなくなったとか。
虫歯、歯槽膿漏など、口内以上に身体に影響を及ぼすのでは
ないでしょうか?

眼は心の窓、歯は健康の窓、とか言われました。以前。
166スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 12:57
私も矯正中だけど
>>154のひよこさんが担当医じゃなくて良かったです。
スイマセソ。
167166:2001/04/05(木) 12:59
あ、最後の2行で思いました。
168スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 14:25
>>166
そうだね。154はプロ意識がまだないんだろうね。
169スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 15:31
いろんな意見が合って当然だと思うけどな。

170スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 16:05
八重歯みっともないよ。早く治そうね。
171スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 16:11
雑誌読者モデル、まだまだ歯並び悪い人多いよ。
特にヘアスタイルモデルとか。
172スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 16:13
見てる雑誌のレベルが違うのかも・・・。
173スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 18:21
自らの健康に害が無いようなら、それで良いんじゃないの?
そこはもちろん程度の問題って事でしょう。なんでも治せばいいってもんじゃないしさ。
もちろんそこにリスクが発生するという事もあるし。

とにかく、どこか妄信的になっている部分があると思います、此処の人。
人にはそれぞれの事情があるって言うのに。
174スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 18:40
>>173
矯正に保険が適用される人は治すべきで、
放っておくと健康を害すると思います。
175スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 21:19
個人的に今井美樹の歯が好き。
凄く綺麗で大口開けてても奥歯まで真っ白です。
しかも詰め物してない天然の歯のようです。
よっぽど親の教育と手入れが良かったのでしょうね。
ただ彼女の前歯2本は被せてますが...
歯茎が長くてその上に歯が小さかったので見栄えで被せたようです。
176スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 21:44
177スリムななし(仮)さん:2001/04/05(木) 23:23
>>175
$B:#0fH~<y$,$I$&$+$OCN$j$^$;$s$,(B
$B;d!"Cn;u$$$C$Q$$$"$j$^$9$,!"$9$Y$FGr$$5M$aJ*$K$7$F$k$N$G(B
$B?M$+$iCn;u$J$$$s$@$M!<$H8@$o$l$^$9!#(B
178スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 01:24
↑何て書いたん?気になるage
179矯正科医のひよこ:2001/04/06(金) 01:59
プロ意識云々とかの問題は、「治したい」と
来た患者さんを責任を持って治すということであって、
一般の人の歯並びを「あれが悪いこれが悪い」
って指摘することではありません。
それと噛み合わせっていうのは、結構恐いんですよ。
噛み合わせを直せば肩凝りがどうのこうの、って
ちまたで言われていることをそのままうのみにされても
困ります。確かに、明らかに不正咬合が原因で、
何らかの支障をきたしている人もいますけど、歯並びが
悪い人でも、何の症状もない人っていうのは、それで
体のバランスが取れているという考えもあるんですね。
顔の筋肉とかも、特に大人の場合は今までの顎、歯並びの形で
バランスを取っている場合もあるので、歯並びをよくすれば
全てよくなるというわけではないです。只、>>165
さんが言っている通り、咀嚼能力というのは、健康な歯で
歯並びがいい人と、悪い人では明らかに違います。
只、程度の問題で、食べ物がうまく咀嚼できなくって
いつもお腹をこわしている人(消化が悪い)なんかは
やはり治した方がいいとは思いますけど(こういう人
は、前歯から、横の歯が殆ど噛んでないとか、あるいは
奥歯が全然噛んでないとか)。
180スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 02:22
ひよこさんは、たくさんの症例に出会ってから
すばらしいDrになれるんじゃないなぁって期待しています。
今はテキストっぽいコメントだけど、向上心が高いと思われ。
十人十色な(特に歯科では)患者さんに出会うことによって、
患者さんのメンタル的なことも理解してくると思います。
是非、頑張ってください。
181スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 02:55
普通の歯科医は矯正してはイケナイの?
182専門家じゃないけど:2001/04/06(金) 05:21
うん。ひよこさんについては、篠原ともえちゃんをあれでいいんじゃない?
とか、ちょっとした八重歯をかわいく思っている点で
「げー!マジかよ〜信じられねぇーよ。そいでも将来プロになる気かよー!!」
と反応した人が多かったのでは?
うーん。私もその点は価値観の相違を感じるけど、書かれていることは
しっかりしているし、ああいう意見も貴重じゃない。(←あ、変な意味じゃないよ)

やたら勧めるのもナンだし、一生を決めるのだからexcuseも必要。
>>180さんの通りかな。これからまた、考え変わっていくかもしんないし。

ビートたけしはよく「アメリカなんかだと、映画ではワザと所得の低い
子を演じさせるのに歯並びの悪い子使うんだよね」とか言ってた気がする。
じゃあ、あんたの子供達はどうなん?と思ったが、娘の北野井子はかなり
綺麗な歯じゃないんかな?しばらく前に親父との対談の写真見たけど・・
あれは、別に修正かかっていないし。ま、彼女は歯はいいとして体型が
留学でアメリカンデブ化している。と、つっこまれそうですが。
183スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 19:15
┏━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃  __   ...┃┃
┃┃  //\\  .┃┃
┃┃  ||´∀`| | .. ┃┃
┃┃  (つ≧て) ...┃┃
┃┃  /  ソ \ .┃┃
┃┃         .┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━┛
    モナーリザ


184スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 21:16
篠原ともえをブスにしてるのはあの歯並びだと思う。
歯とキャラ抜かせばあの子って綺麗じゃない!?

所で梅宮アンナって歯が綺麗だと思ってたら矯正だったんですね。
でも色が気になる...。
ヒロコ・グレースなんて典型的な矯正歯と思われます。
この人も色が気になる...。
なんて勿体無いことか。
185俺も歯医者だが:2001/04/06(金) 22:06
矯正で歯並びをよくしたいって言ってるやつらはまあ
構わないとして、歯並びはいい方がいいとかさー、アメリカでは
なんだとかさー言ってるけど、それって全て自分の本物の
歯が前程であることがわかってるんだろ?今井美樹みたいに
サシババリバリのハリウッドスターなんていないんだぜ?
日本のモデルとかタレントなんてほとんどサシバだが、それを
見抜けないあんたらがさー、人の歯についてああだこうだ
言ってるのって一般医からみてもかなりおかしいと思うがな(藁
186スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 22:10
歯医者とは思えない知性のない文章だね(藁。
今井は前歯2本だけだよ。
187スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 22:44
なんにしろ、他人の歯の事をどうこう言うのやめない?
あと、アメリカがどうこう言うの。だれかの基準に合わせるために
やるって考えると、なんか嫌。

せっかく頑張るんだから、ね。
188スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 23:14
>>185
素人でも差し歯くらい見抜けますが、何か?
189スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 23:28
>>187
う〜ん...いいタイ事はわかるけど歯にうるさいのはアメリカに限った
ことじゃないからね...。
皆恐らく自分の意志で矯正はやってるかと思います。
芸能人とかの綺麗な歯の持ち主がいたらきっと励みになるんじゃないかな。
190スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 23:38
韓国人も歯についてはうるさいんじゃない?
日本の女の子は歯がガタガタなのとO脚なのが難点だと
韓国では言われているみたい。
191スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 23:45
一般の韓国人ってそんなにスタイル良い?!
O脚いないの?
TVで見たコリアンスタイル良くなかったけどね。
192前歯2本でも:2001/04/06(金) 23:52
差し歯なら、多い方だと思うけど?
2本だけっていう感覚が信じられない。
奥歯とかは虫歯になりやすいからしょうが
ないとは思うんだけどね
でも、誰もがお金と時間をかけて矯正できるわけでは
ないからねー。。。あんまり人の歯をとやかくいうのも。。
193スリムななし(仮)さん:2001/04/06(金) 23:54
>>185
いや、だからこそ篠原ともえにメタリックをつけてもらって
地道に矯正してもらえばいいと思うんです。
歯並びの悪い庶民代表としてね。
194スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 00:06
篠原ともえになんのメリットがあんのかな。
仕事ほされておしまいだろうな。

195スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 01:23
>>176
最初、マチャミだとオモタ。
196スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 01:52
なんでも治せばいいというもんではありません。
さんまは出っ歯が売り物でわざとああしているわけだし、
篠原ともえもあれが売りとはいわないまでもあの子供っぽい
キャラで押し出すにには八重歯があったほうがいいんでしょう。
モー娘。の辻なんかも八重歯で可愛いって言われてるんですから。
これと矯正の是非は関係ないですけど。
197スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 02:28
それはあなたの意見。
>モー娘。の辻なんかも八重歯で可愛いって言われてるんですから。

八重歯を見て可愛いと思う人と気持ち悪いと思う人がいる。
198スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 02:29
>>197
おまえだけ(プ
199スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 02:40
自分の歯並びを治すのは結構なことだが他人の歯並びをどうこう言うのはどうかと思うね。

200スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 02:47
人の歯並びをどうこう言うつもりはないけど
お洒落とかに金を使ってるのに歯がガタガタな子が、
他人の顔をあれこれ言ってるのを聞くと「テメェみたいな歯の奴が言うんじゃねぇ」と思ってしまう。
201>197:2001/04/07(土) 03:28
辻の八重歯って、付け歯なんですよ。
知らないの?
202197じゃないが:2001/04/07(土) 03:31
>>201
ホント?
だとしたら趣味わりぃなぁ。
つんくの指令か?
203スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 03:46
抜歯して矯正した歯は一発で見抜けるので
「あ〜あせっかくの歯を抜いちゃって〜。。」
と思っちゃったりもする。
204スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 03:47
>>202
んなわけねえだろネタ
205スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 03:50
辻がわざと八重歯にしてるのは有名じゃん。
206専門家じゃないけど:2001/04/07(土) 07:00
うーん。以前オリンピック板で日本人の歯並びについて、他の選手との
圧倒的な差が指摘されていたが、現状では意見別れるのね・・・・
女同士でも評価が別れる(男は大抵、好きじゃないかな?)優香についても
あのビーバー前歯もポイントなのかのう。・・・本人のキャラと合って。

別に他の文化からの影響を受けなくてもいいけど、10年くらい前のバブル期に
来日した人で、ブランドの服や外食、車なんかにエライ金掛けているのに
メタクソな歯にはビビッた話を聞いたことがある。取り敢えず、日本の
歯ブラシ、歯磨き粉は最悪と判断して、即に送ってもらったって。

欧米人からの印象はまぁ"Ugly!"だよね。意外だったのが、日系ブラジル人。
出稼ぎにきていた男だったけど、自分らよりずっと賃金的には上なのに
歯に無関心なのはウチらでも有名だ。と、言っていた。

プロ方面の人もおられるようだけど、一度海外からの視点で見た方がいいかも。
最終的には個人の勝手だけど。概念的な話より現状を肌で味わうのも
いいんじゃないかな?アメリカ・カナダにしばらく住んでいた姉によると
歯科技工、歯科矯正かな?需要がこっちと全然違うので、腕があれば
結構高い収入が得られると、聞きました。日本人の器用さも手伝って。

2chの北米海外生活板はあまりみないのですが、歯については関心ないみたいですね。
私の周りでは、大抵この点の日本との差を気にしていたけどな。
207スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 07:32
でも経済的とか様々な理由ですぐには矯正できない人とかいるのに一概に歯並び悪い奴は恥ずかしい、気持ち悪いみたいには言わないでほしいね。
>>206さんの意見なんかは全然悪い印象はないけど。
208スリムななし(仮)さん:2001/04/07(土) 20:55
>>196>>198-199
じゃこの人達は↑コンプレクスの塊なわけね。
プププと返す前にお金貯める努力した方がいいよ、マジで。
209スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 00:18
人前に出る仕事だと考えるよね。
地理的に難しいとか時間的理由も分かる。
社会人で一人暮らししている人だと経済的に難しい。
実家でも一般職だと引かれて13〜5万くらいだよね。
それで家に何万か入れてたら貯金なんてそうそうできない。

でもこれらにあてはまらない人(もちろん中高生は別)が「経済的理由」
と言ってる人は恥ずかしいと言われてもしょうがないと思うよ。
私は大学生の時(先月卒業)バイトして貯金したお金で今矯正してる。
私が行ってる大学病院は80万(検査費込み)払うだけで
全くお金取られないので良いです。
100万って何かを少し我慢すれば(昼飯代とか/笑)結構たまるもの。
真剣に矯正考えてる方がいたら頑張って!
210179のひよこ:2001/04/08(日) 01:06
いやなんか私が「ちょっとした八重歯はかわいいと思う」と書いたばかりに
申し訳ありません。弁解するわけですが、やっぱり歯並びの悪い人
を見ると矯正科医としては「治してえ」と思うわけですが、矯正は
保険が利かないから、誰もが治せるわけではないっていう考えで
そういった訳です。私は、歯医者になる前の若い頃、在米していた
期間が長いんですが、アメリカって階級意識がすごい強くて、おまけに
歯の治療も保険が利かないのが結構あるんで
歯がきれいな人=階級上、汚い人=貧乏みたいなイメージが
はっきりわかれているんですよね。そういう風に、日本でも差別されてしまう
ようになってしまうのが嫌で、自分的には「歯並びが悪くても
困ってなければいいんじゃないか」っていうのが頭にあるんだと
思います。矯正が保険利くようになれば全部治したいって思いますよ。
差し歯の話しとかでてたみたいですが、そういうのも
「なんで、自分の歯をわざわざニセモノに変えるんだろう」って
思ってますし。でも誰もが矯正できるわけではないから。
まあ根底には、アンチアメリカっていうのもあると思うんですけど。
211スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 01:32
>210
俺も帰国だけど、在米経験5年未満って国粋主義(日本が一番)になるらしいね。
5年超えるとアメリカ一番になるらしい。
212スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 01:38
>>211
んなこたぁどうでもいいんだよ!!
213スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 01:44
私6年アメリカいるけど、日本のほうが好きだよ。
アメリカも悪くないけどね。
214スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 01:47
>>213、ではずばりは並びについてはどう思ってる?
215213:2001/04/08(日) 02:01
>214
質問がよくわかんないけど、
アメリカ人みんなが凄い歯並びにうるさいとは感じないよ。
アメリカ人の彼は中流階級だけど、マドンナみたいに前歯の間に
ギャップがあっても気にしてないみたいだし。
まあ、日本よりは矯正する人多いだろうけど。

216スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 02:24
>215
結構前歯がすきっぱのアメリカ人っているけど
あれはキュートなんだってさ。
歯並び悪いうちに入らないらしい。
217スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 02:29
歯並びで顎ライン、形が変わるって聞いたけど、ホント?
218スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 02:33
あーやっちゃた
219専門家じゃないけど:2001/04/08(日) 23:32
帰国した男だけど、やっぱり歯を気にしていて矯正するか悩んでいた
のもいたよ。人の歯に対しても敏感になっていた。
メールマガジンの例もあったけど、私の読んだのではあるアメリカ中西部から
毎日、英語の単語や熟語を発送していたのがあって
その中で、こちらで円滑な生活を送りたいのなら、口内に対して
日本の10倍くらいは意識すべきです。ともあったけどなぁ。
(^з^)-☆チュウの文化だし・・って。やっぱりそうかな、と思った。
ま、アメリカだって他民族が寄り集まって出来た国家だから個人差あるのかのう。
あ、けど、イギリスの方は無関心で歯医者も
ヘタクソばかりと聞いたことがあります。

そうですか、ひよこさん。在米経験があったのですか・・
なるほど、"too much"に感じたのかな?歯に対して。
そうだよね。私も優香の前歯くらいは、特に治すべきだとは思わないです。
他の歯も並びは、まあ問題ないし、色も変なのじゃないし・・・
もっともアレがカワイイとも思わないけど。
でもこっちでよくいるじゃない。歯と歯のあいだに黒い筋が入っていたり
黄色く内から変色していたりするの。
虫歯がガンガン進行中だよね。とっとと治して、今度からデンタルフロス使おうぜ。
あと、歯の色がまだらになっていたり、変な色のがこびりついているのとか・・
本人も相手も気にならなきゃ、余計なお世話か。

歌手だと例えばWhitney Houston並じゃないと及第点やれない人も結構居るのかな?
220219の続き:2001/04/08(日) 23:35
>>211 & Others
うーん。文化に対してはそうなのかなあ?
模範解答みたいだけど、最初のウチはいいところばかり眼に入って
なんでも感激できたけど、そのうち嫌な面がどんどん気になる例もあるよ。
で、その後、両者を上手く比較してうまく吸収することが出来る
人も結構いると思いますが。「どっちが好きかってよく聞かれるけど
両方好きナンよ。もちろんお互いの嫌いな面も仰山あんねんけど」
そう言う人いませんか?
イタリアで芸術活動している芸大出のオバハンも、そう言うてはりましたわ・・・
あ、こりゃ全くの余談か。

>>209
やりましたね。いい結果になることを祈ります。
で、彼女も現在進行中だし、そろそろ、みなさん過去ログをふまえて、
治療現場の話や質問に話を戻しましょうかね。
221スリムななし(仮)さん:2001/04/08(日) 23:53
>>219,>>220
海外、海外ってゆうてはるけど
そういうあんたは海外生活あるんけ?
人の話し聞きかじりばかりでそれを元に
意見しとるんちゃうやろな?
まあまたはなしがそれると悪いからあまり
みなは気にせんといてな
222矯正中:2001/04/09(月) 00:36
私、個人的には『モーリス・グリーン』が世界一パーフェクトの歯並びだと思います。
1日中眺めていたいです。黒人って歯が白いですよね。
うぅ。。。黒人に生まれたかった。
223スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 05:00
そこまで完璧を求めているとなると
「フェチ」以外の何者でもないように
思う。
224スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 11:38
>>223
白い歯フェチ?歯並びフェチ?黒人フェチ?
225スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 13:56
下の歯にリップバンパーつけてる人いませんか?
ものすごいゴリラ顔になるんですけど
こんなものなのかなー?
226スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 15:25
「銀座矯正歯科・MSビル矯正歯科」に行った事ある人いますか?

http://www.ginza.or.jp/

ここのHPで”深沢先生”って名前の人がよく出てくるんだけど
この人は有名な人なのかな〜?
227スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 19:51
>>219
ホイットニーの歯は一部ニセモノだそーです(前歯)。
アメリカにもよく行く審美歯科の先生が言ってたので多分本当。
>>222
黒人の歯が生まれつき白いのではなく多分手入れで白さを維持してるかと思います。
私の知人のヨーロッパ系の黒人の方は白くありません。
大使館勤めの上流階級なのにそこいら変には無頓着なようです(笑)。
又良く日本の審美歯科記事には「日本人の歯は真っ白ではない」などとありますが
それは違うような気がします。
228ななしさん:2001/04/09(月) 21:29
>217
ほんとだよ。矯正終わったら鼻が少し高くみえるようになった。
229スリムななし(仮)さん:2001/04/09(月) 22:01
歯科矯正して1年余
すっかり綺麗な歯並びになってきた
自分で見てビツクリします。満足。満足
ただ歯は親知らず以外抜きませんでした。
元々口がちょっととんがってるのですが
それはあまり治ったようには思えないです。
だから鼻が高くなったとは思わない
でももしかしたらブラケットとったら少しへっこむかな?
今はブラケットの上に唇が乗ってるから

噛み合わせも今までと違って最高に良くなりました
今までと違う食べ方が出きるようになったし
230専門家じゃないけど:2001/04/10(火) 00:21
>>221
ごめんごめん。そうせっつかないでよ。確かにみんな伝聞形式か。
けど、これ以上の言及はここの主旨と異なるから、私の経歴は書きません。
でも、ちったぁ参考になった意見と自負しています。いちおー・・・

>>227
>ホイットニーの歯は一部ニセモノだそーです(前歯)。
やっぱりー!情報どうも。

今回は弱気で"sage"ますです。
231スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 02:55
矯正してから、少しすきっ歯になったのでフロスが通しやすいYOあげ
232スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 04:05
きょ、矯正たん!!ハァハァ・・・
233スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 11:52
momiage
234スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 15:32
歯磨きはガムが良いみたい。
235スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 21:39
今度六○木美容歯科で(審美歯科)で前歯の歯並びを治そうと思うのですが
誰か経験者はいますか??
236スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 23:43
矯正中にかかせないのが”つまようじ”です
自分は男なのでシーハーシーハーやってますが
女の人はちょっと大変だよね

特に洋食屋だとつまようじ置いてないけど
みんなMY楊枝もってんのかな?
237スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 23:44
>>234
いいわけないだろ
238スリムななし(仮)さん:2001/04/10(火) 23:57
歯磨き粉の「GUM]のことだろ
239まりも:2001/04/11(水) 00:28
こんばんは。
今月から開始しましたので、これから報告などしたいと思います。
また相談に乗ってくださいね。

今はゴムをはめているところなんですが、痛いですね−!
はずしちゃおうかなと思うくらい、もう毎日つらいです。
ごはんがこんなに硬いと感じるとは…おかゆの日々ですよ、私。
ほんの数日しかたっていないのにギブしたくなってきた。
3年もがんばれるのかなぁ…
とにかく、この2週間ゴムをはずすまで耐え抜きます。


240矯正中@1年6ヶ月:2001/04/11(水) 00:35
>>239
奥歯のバンドをはめるために歯と歯の間に入れるゴムですよね。
私の経験上、ソレが一番痛かったです。
他のBBSの書込み等を見ても、結構そういう人多いです。
皆がそうとは言い切れませんが。
241スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 01:10
>239 私も、最近歯と歯の間にゴムをいれました。これは、本当に痛いし辛いですよね・・・。
なんとも癇に障る痛さです。でも、しばらくすると多少なれてくるので我慢のしどころですね。がんばりましょう。
242スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 02:19
私は、ゴムを挟んでいた時に固いせんべいを食べたのですが(痛みが取れてからね)
せんべいのかけらがゴムを押してしまい、ゴムが歯茎に半分くらい刺さりました。
「ヤバ!」と思って、ピックで元に戻すと血がドバっと・・・。コワカータ。
食欲に負けてしまったせいですかね。みなさんは気をつけて下さいね。
243スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 12:12
右奥歯を抜いたんですが、もうガマンできないくらい痛いです辛いです。
顎の右全体も痛くなってきました…。夜中に目がさめるくらいです。
244スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 12:16
>243
痛み止め飲みましょう。
いつ抜いたの?
245243:2001/04/11(水) 12:19
9日に抜きました。痛み止めはついさっき飲みました〜。
でも、もう無くなってしまった…。
予約いれてないけど、今日また歯医者いって相談します。
今まで上の歯2本抜いたけど、ここまで痛くなかったですし。
246スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 12:23
奥は痛いよね。
3、4日は痛いんじゃないかな。
細菌感染するといけないし行ってきてね。
247スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 12:36
248スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 12:54
ここ2〜3年、歯並びがすごく崩れてきました
なんでかと思ってて歯医者さんに聞いたら、
「親不知が横向きに生えてきてしまって奥歯を押すから
他の歯も段々前に前に押し出されてきた」との事。
抜くのは難しいし痛くて腫れるからよくないと断られて、
かわりに健康な奥歯を根本だけ残して取って、親不知が伸びる場所を作ってくれた。
後で説明されて それでいいのか… 疑ってしまった。
そうまでして親不知の成長を守りたくないんだけど。
249スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 13:16
相談です。
23歳女性ですが、昨日検診ではじめてかかった歯医者で
「矯正したほうがよい」と強く勧められました。
わたしはこれまで歯並びが悪いと人から言われたことはなく、
むしろ結構よい方だとさえ思っていたため、
とてもショックを受けてしまいました。

その歯医者さんが言うわたしの歯の状況とは、
まずはえていない親知らずが下奥歯に2本あって、
それが前に押しているため前歯が上下とも重なってきている。
(歯を間近で凝視すると確認できるレベルです)
かみ合わせも悪い(上の一本を下の二本で支えるというバランスが崩れ、
上下の一番前の二本の隙間の位置があってないなど)とのことでした。

昨夜から色々調べてみて、かみ合わせと今後歯がさらに重なってくる懸念の
ためにはやはり矯正するに越したことはないという認識は得たんですが、
正直わたしくらいの歯並びの方は世の中にたくさんいる中で、
モデルさんでもないのに矯正するなんて・・・と迷っています。
それと、その初めてかかる歯医者が待合室の資料や雰囲気からいって
審美にすごく力を入れているっぽいので(外国人の患者さんが目立ちました)、
普通の矯正歯科よりもちょっとオーバーに話してたのかも、と
思ったりもしています。

こういうレベルから自分で問題意識を持って矯正された方、
いらっしゃったらお話をお聞かせください。
ちなみに、器具や費用は、必要と確信できれば抵抗はありません。
250スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 13:47
親不知は大人になってもぐいぐい他の歯を押しては並びを悪くすることが
あるから抜いた方がいい場合もあるみたい。
矯正までやらなくても親不知だけ始末するのはどう?
私は歯並び悪くはないと思ってたのだけど年1の検診で親不知が生えてきてる
のが見つかって(まだ頭は出てないけど)抜きました。
251スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 13:52
下にもぐったおやしらずを抜くのはほんとうにしんどい。
「手術」だもんね
あたし2時間かかったよ。
そのあとはもちろんぶーーーっと腫れて。
あと1本残ってるけど・・・怖くてもう行けない。
252スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 16:04
反対交互なんだけど、矯正どれくらいかかるのかなぁ
(日数も金額も
253スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 16:26
>249
http://www.dental-japan.com/rog/minibbs.cgi
で相談することをお勧めする。
254スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 16:30
奥歯に計4本入れるゴム(青)。
取ったらすごく臭かった。
255スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 16:42
>>249
矯正するしないはその人それぞれの価値観で違うと思います
今の歯並びで十分と思うならしなくいいのでは?
ただ歯は親知らずによって動くと言うのはホントです。
審美に力入れてる所だと金儲け主義に走る所もあるから一度
他の矯正歯科でみてもらったらどうでしょうか?
256スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 17:05
松戸の矯正歯科でお勧めのところがあったら、教えて下さい。
逆に、ここはちょっと・・・というのもありましたら是非。
257スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 17:18
「全国歯科名医ガイド」みたいな本に載っている
矯正歯科に診てもらえば大丈夫なのですか?
258スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 17:46
矯正を8年ぐらいかかって完了したのですが、現在歯が出て来てる気がします。
口を閉じるのにも、力入れてないと半開きになってしまうんです。
これって、もう一度矯正し直した方がいいんでしょうか?
ちなみに4本抜いて矯正してました。
259243:2001/04/11(水) 18:04
仕事おわって、即効で歯医者に行きました。
なんか…綺麗に歯が磨けていないから、そこから細菌がどーのこーのと
言われました。とにかく歯が汚いと連発されて恥ずかしかったです(泣)。
どっちにしても、まだ痛い〜!痛すぎて泣きそう(涙)。
260スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 18:45
松田聖子の娘の沙也加ちゃんの歯並び。
バチーリだね。
あれは波多野さんのお陰かねぇ。
裏側で矯正したのかな?
何も手を加えずにあんなまっすぐってありえないと思う。
261スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 19:28
>>260
いや、本来ならまっすぐなんでしょ?
それが狂ってるから「矯正」するんだし。
262スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 21:46
>>261
さやかを見たの?
いや〜あそこまで整っているとしたら神業的だよ。
263ななしさん:2001/04/11(水) 22:40
親知らず、でてくる前に抜きました。
いつも矯正のために通っている小児歯科なので大学病院とかに
まわされずにすみました。下の歯を一ヶ月おきに抜きましたよ。
一回で40分くらい。一番つらかったのは麻酔。耳の鼓膜まで貫通しそうな
ほど刺されていたかったあ。
麻酔の前に痛み止めやら抗生物質のクスリをのまされてから抜いたのですが
家にかえって麻酔がきれる時間になっても痛くならずにごきげんでした。
ただ、頬がぷくーっと腫れ、引いた頃にはあざになってました。
264スリムななし(仮)さん:2001/04/11(水) 23:15
矯正し始めたら自分の歯の色が気になり始めました
白くするにはどうすればいいのですか?
265スリムななし(仮)さん:2001/04/12(木) 00:06
私は矯正終ったらレーザーでホワイトニングするつもり。
266ななしさん:2001/04/12(木) 00:10
歯医者いって磨いてもらうよ。
でも一ヶ月たつと黄ばんでくる。
267まる子:2001/04/12(木) 02:25
術前矯正、骨切りを済ませて術後矯正をしています。

 見落としがちな点を、アドバイスしたいなーと思いまして。
 大学病院の口腔外科には、第一、第二と分かれている事があるとおもいます。
 怖い話なんですが、同じ手術でもやり方が全然ちがいます。

 次の日、口から流動食だった私は、鼻から管で流動食の子を見て疑問に思い
 担当医に聞いてみたところ・・・
 派閥?や考え方の違いだそうです。
 (ネジ一本の形まで)
 そーゆー事って最初に聞いておかないと後悔もありますよね。
私は、担当医のオペ経験数までも聞き出した位なのでうるさかっただろうなぁ。

あと、ダブルドクターに出会うかどうかも差がでるところかも。
 歯科でドイツに留学するには、普通の医師免許も持ってないと無理なので、
 (ドイツでは、口は内臓まで司っている器官みたいな事で?)
 トータルな知識も養ってきた先生は、それだけで熱心な人と思えます。
ただ、すごくお金がかかるので環境に恵まれているとも言えますが。

  あとは、矯正の先生はできれば指導医の資格があれば、安心かも。
  キャリアが無いとなれないらしいです。
  若い先生に教える事ができる資格で、人数は相当少ないと聞きました。
私の通っている矯正の先生は持ってます。
骨切りの入院中も、お花とわざわざお見舞いに来て頂き、嬉しかったです。

費用も五十万位用意してからはじめれば、そんなに辛くないと思います。
(オペ患は、高額医療費で半分以上かえってきますよ。八万で済みました)

車を買おうと貯金したお金だったけど、先にこっちを選んで正解でした。
スキーやサーフィンの時にがっちり歯が噛み合う事が、こんなに違うなんて!
これからの人は、不安も辛い事も、やったひとはみんな経験してると思って、
がんばろうね。
268スリムななし(仮)さん:2001/04/12(木) 13:49
269249:2001/04/12(木) 14:50
>>250 >>251 >>253 >>255 >>263 のみなさま

ご回答ありがとうございました。
その後さらに周囲の矯正経験者や兄弟に聞いてみた結果、
いまは親知らずだけ抜く方向で考えています。
あとは別の歯科にも見てもらって、矯正如何ではなく
わたしの歯並びとかみ合わせについて
客観的な判断をしてもらおうと思っています。

矯正中のみなさんも頑張ってください!
270スリムななし(仮)さん:2001/04/12(木) 23:06
親知らず抜いたら顔小さくなるかな・・・・無理か・・・・
271名無しさん:2001/04/13(金) 01:13
今25なんですが、この年になってようやく矯正しようと決心したところです。
下の歯が上の歯でほぼ完全に隠れてしまっています。
出てるし。
これって外科手術なんでしょうか・・・。

しかも親知らず上下両方ある上に、下は横向きに生えてます。
これを抜くだけでも相当大変そうですよね。

ただ、噛み合わせは悪くないと歯医者に言われました。
とりあえず話だけでも聞いてこようと思います。
このスレ見てほんと勇気付けられました。
がんばります。
272271:2001/04/13(金) 01:16
>>271
う。訂正。
下の歯が上の歯で → 下の前歯が上の前歯で、です。
273スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 01:34
このスレの人は親知らず抜いてる?
274スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 01:37
今、親知らずに虫歯があるんだけど抜いちゃった方がいいのかなぁ・・・。
275243:2001/04/13(金) 02:18
また、あまりの激痛に起きてしまいました。
歯を抜くのがこんなにツライなんて…(泣)。
薬がきれてしまったので、明日は仕事休んで朝即効で歯医者いかないと。
私みたいな人ほかにいないのでしょうか…。とにかくつらすぎて…。
276243:2001/04/13(金) 02:26
おまけに最近、すごく口内がくさい気がします。
ティッシュを丸めて、その抜いた部分に押し当ててみて臭いを
かいでみたところ、そこが臭いの発生源でした(汗)。
老人の入れ歯の臭いというか、そんな感じの臭さです…。
277スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 03:17
>>276
そりゃ細菌感染してるんだよ・・・
早く病院にいって再消毒してもらいなさい(汗)
278スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 03:23
歯が噛み合ってなくて、つけくわえて乱杭歯なんですけどこんなのって
もう治りませんか?
279スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 03:29
私の場合、四番の歯を上下合わせて四本、一日で抜歯しました。
あの抜歯後の痛みは、矯正で歯が動く痛みよりも100倍は辛かった
でしたけど、三・四日もすればおさまりましたよ。
あと、頻繁に塩水でうがいするか、抜歯跡にティーパックに水を
含ました物をつけていると、匂いは防げましたよ。
280スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 04:39
>>278
歯がかみ合ってないってどういう風にかみ合ってないのか分からないけど、
乱杭歯は治ります。
私もひどい乱杭歯だったけど1年もしないでちゃんとキレイにならんだよ。
281スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 04:51
>>252さんが教えてくださったところ
読んでみましたー。
ためになったけど、やっぱドキュな
医者も多いなー。。

ありがとうございました。
282スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 05:03
>>280
そうですか。
なんだかすごい興味が沸いてきました。
で、噛み合ってないっていうのは歯を思いっきり食いしばっても
上下の歯の間に隙間があいてるんです・・・
これも治りますか?あまりこのスレッド見てもそんな人が少ないみたいだから
少し不安・・・
283スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 05:16
>>282(278)
う〜んそれはちょっと分からないな〜。
もしかしたら軽い受け口なのかもしれない。
それなら大丈夫だと思うのだけれど、歯科医ではないのでなんとも。。。
お役に立てなくてごめんなさい。
284スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 05:21
開咬のことじゃないの?
285スリムななし(仮)さん:2001/04/13(金) 06:43
抜歯した方へ
歯痛だったら普通に売ってる鎮痛剤で大丈夫だよ。
例えばバファリンとか、アスピリン。
イチイチ歯医者まで行く必要ないと思う。
286えりこちん:2001/04/13(金) 23:42
30歳ですが、親知らず4本のうち、昔抜いた1本の残り3本が、いっせいに生えてきました。(疲れすぎたりすると、そんな事もあるらしい)あまりにも急激にぐいーんと出てきたので、上下の前歯がイヤな感じに乱杭歯になってしまいました。2ヶ月くらいで見る影もない歯並びに(涙)もちろん、今順番に親知らずを抜いてもらっているところ。ということもあるので、親知らずを抜くかどうか、テキトーに考えていた私は随分な結果となりました。アゴの小さい人細い人は要注意みたいですので検討しておいてください。なお、いいかげんな町医者にかかっていたため、「抜かなくても様子をみたらいいでしょう(本当はこわくて、抜くのやだから←ヘタクソは下の親知らずは避けたがる)」と、放置された。結局他の大きな病院で技術の高いところだと、「あっ、これは抜いたほうがいいです」と即決。しかも下の親知らず、抜くの大変らしいのに、5分とかからず抜歯。しかも痛くないし怖くない(手際よくって不安感じなかった)。しかも全然、その後腫れなかった。鎮痛剤も飲まない程度の痛みですんで、3日でほぼぴんくの歯茎が盛りあがってきてキレイになっていた。なので、みなさん、歯医者は上手いところをえらびましょう。いまかかっている、その医者は大丈夫ですか?
287スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 00:41
このスレ見て、ムショウに矯正したくなってきた!
当方、上の左が犬歯が八重歯、下の歯はガタガタ・・・。
小学生の頃に親に従って、矯正しとけばよかったあああ!
あの頃はあの銀色が、恥ずかしいものだと思っていた自分が、
恥ずかしい。
でも、今からやっても、年数かかるしなーーー。
288スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 01:13
>>287
今は、目立たない装置もありますよ。
大人でも、人によってかかる年数は色々ありますし。
前向きに頑張ってくださいね。
289スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 01:18
週間朝日かなんかに「大人は矯正する必要はない」って
いうような記事があった。
成人してからじゃ体調を崩してろくなことがないから10歳までに
やっとけっていうような説が載ってました。
全ての大人の矯正を否定してる記事ではなかったけど…。
うーん。考えちゃうな。
290スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 01:26
優香はあきらかに痩せただけではない何か人工的なものを感じる(苦笑)
291聞いた話。:2001/04/14(土) 01:31
歯科医師が、長寿の方々の歯並びをチェックした時
受け口は1人として、いなかったそうです。
292スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 01:33
>>289
私も相談しに行ったらそういわれた。
機能に問題が無いのに審美のために
弄くるといいことが無いと説明してくれて
その先生の真摯な感じに好感もった。
293スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 02:42
子供のころ綺麗でも
歳いって歯並びくずれることもあるし、
大人になってから矯正も間違ってないと思うんだけど?
親知らずのはえ具合が決まる前に矯正していいの?
って逆に思うんだけど?
294スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 03:03
子供(小学生)の時に矯正すると歯磨きがちゃんとできないことの方が多く
虫歯になりやすいから、ある程度の年齢に達してからの方が良い。
という考え方もあるみたいですよ〜。
295ひよこ名無しさん:2001/04/14(土) 03:17
成人式終わってから矯正始めたよ。
8本抜きました。ウチ4本まだ埋まってた親知らず。
毎週一本ずつ抜歯はきつい。縫ったりもしたし。
見た目はきれいになって、よかったです。
勇気なんだよね〜。矯正は。期間長いしね。
296スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 05:18
抜歯したら口の中おかしくならんの?大丈夫?
297スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 10:14
子供の頃にやっても戻っちゃうよー。
しかも10歳以下なんて、全然ダメ!
親知らずがどう生えてくるかもわからないのに、そんな早い段階でやってもムダ。
きちんと通いつづけるならいいけど、年齢的には中学生から高校生ぐらいがベストだよ。
でも大人になっても直すことは可能だから、ちゃんと相談に行ったほうが良いぞ!
(子供の頃に矯正して戻った経験者より)
298スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 19:50
>>291
受け口ってどんなおのなんでしょうか?
すみません、無知で、、、、
299スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 19:55
298です
受け口ってどんな状態の事ですか?
と聞きたかったのです
300スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 20:00
上顎より下顎が出てる状態です。
301スリムななし(仮)さん:2001/04/14(土) 23:39
あ・げ
302スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 01:48
良いお医者さんならば子供だろうが大人だろうが
矯正するのも安心ですよね。
問題は営利主義のヤブ医者ですね。。
303スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 01:49
それを見極める方法を知りたいのさ。
304スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 02:50
>>303
まあ、誰かの紹介で行くのが一番安全かも…
305スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 04:40
>>304
でもその紹介してくれる人が
まんまと騙されつづけてるだけだったら・・。
306スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 04:47
>>267
通われているところは都内ですか?
307スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 06:28
>>305
矯正が終わって、結果や対応に納得してる人から情報をもらうしかないですな。
308スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 11:04
でも周りの知り合いに矯正してる人って一人もいないんですよね。。。
309ななしさん:2001/04/15(日) 13:54
今はアスピリン控えたほうが・・・
310スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 22:11
>>303
患者に対する治療方法の選択肢の中にに「治療しない」が入っているかどうか。
営利目的の歯科医師は絶対この方針を最初に除きます。
特に矯正治療しないことを完全否定(否定しながらも治療を受けない事を理解してくれる歯科医師は別)するような歯科医師は危険です。
311スリムななし(仮)さん:2001/04/15(日) 23:35
矯正って、やっぱ失敗することもあるの?
だとしたら、どんな歯並びになってしまうんでしょうか?
312スリムななし(仮)さん:2001/04/16(月) 00:21
>>311
デビ婦人
313まる子:2001/04/16(月) 15:31
>>306
 今通っているのは、矯正の方だけなんですが津田沼です。
矯正の前に済ませなければいけない虫歯なんかは、近所の普通の歯科で。
オペは大学病院。
 私は飛び込みで大学病院の先生に「治して欲しい」と頼んでしまいましたが、
普通は何処かの紹介状が無いと、話が通らないみたいに言ってた様な。
 で、矯正をするのは家から近い所を紹介してもらって。
 術前矯正は、オペで正しい噛み合わせにする為のものだから、普通の矯正とも
少し違うと思う。先生同士が連携してるのが安心と思うよ。

そういえば、森高千里も顎関節でオペしたんだったかな。
久しぶりにCM出てたねー。

314スリムななし(仮)さん:2001/04/16(月) 21:55
矯正ってさぁ・・・金具を歯に付けて歯並び動かすんでしょ?
途中で歯にヒビ入ったりとかしないの?
俺、ヒビのある歯が何本もあるから、それが怖い。ヒビが悪化して割れたら怖いし。
ヒビ入ってる上に神経無い歯もあるから怖い・・・。ソッコーで割れそうだぁ〜。
315スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 00:06
少し疑問に思った事があります。
アメリカで人気の「プリンセス天功」さん。
かわいいけど歯並び悪いですよね。
人気と歯並びは関係ないのですかね?
316ホームステイに行ったものですが:2001/04/17(火) 00:18
アメリカでは歯並びが悪いと人気者になれない・・
とは限らないみたい。
日本人が思ってるほど歯並びにこだわってるわけではないようですが
歯並びに対する意識は明らかに日本人よりは大きいみたいですね。
317スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 00:40
だってアメリカって矯正に保険きくんでしょ?
だから敷居も低いだろうし、いいよね。
318スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 01:28
最近は天然歯が良いとされて来ているそうです。
>アメリカ
319スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 01:30
>>317
きかねぇよ!
320スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 01:35
私は、差し歯が入ってます。(1番と3番)
差し歯が浮いているので(白いマット)交換したいと思いますが
値段が高いほど天然歯に近いのですか?
321スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 01:44
>>320
天然歯に近いものは、メタルボンドといって
陶材のものなのでまず保険はききません。
値段も一本だいたい10万前後かな(高いとこは
すっごい高いよ)、土台に使う金属によっても
値段が違うし。ただ、自分の歯に近い色をだせるかどうか
っていうのはそこの歯医者のセンスと、技工士の腕による。
あと、最初から色が合わないのであれば、保険の歯でも
色番変えたら合う場合があるけど(どっちみち陶歯には
かなわない)、保険の歯は吸水性があるので何年か経つと
変色します。
322スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 02:09
先日まで通っていた歯医者が 変な方向に生えてきた下の親不知を抜くように頼んでも
「抜くと痛いから親不知の伸びる場所を作る」と言ってなんともない歯をどんどん削り、
治療中もちょっと体が動いたりしただけで「痛い?」と言って「全然痛くない」と言っても治療をやめてしまうので、
以前 通っていた歯医者に戻ったところ、すぐに抜く事になって痛みはあっても綺麗に抜いてくれました。

家に近いし痛くないから上手と聞いて行った歯医者だったのですが、
そういえば親不知抜いた歯医者で7年前作った私の差し歯とかぶせ物は全部全く問題ないのに
親不知抜かなかった歯医者で作った祖父の差し歯はすぐにぽろぽろ抜けてるし、
痛くない=上手 とは限らないんだなぁ…と思いました。
323320:2001/04/17(火) 02:12
>>321
丁寧なレス、ありがとうございました。
メタルボンドですね?
貯金おろして来て、交換します。
今、悔やんでいます。歯って大事ですね。
大事にしてりゃ良かった。

324スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 04:02
>>323
まず見本をよく見せてもらうことだ(普通はある)。
私費の患者には歯医者は丁寧なとこが多いから
色も納得いくまで相談しろ。
325スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 11:27
欧米ではスキッパのモデル、有名人も結構いますね。
ただ、それは他の部分に問題がない場合(歯並び、色)に限るみたいです。
リチャードギアとかウィノナライダー(後直した)とか歯並び悪くても色は白くて
綺麗です。
>>314
ヒビ入りの歯なんて初めて聞きました。
いるんですねー。
それから歯列矯正後は大抵根が短くなるそうなので覚悟して下さい。
特に下手な医者がやるとすぐわかります(レントゲンで一目瞭然)。
326スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 12:11
>>325
根が短くなるって、どういうこと?
327根短:2001/04/17(火) 13:46
>>326
矯正をして歯を動かすとなぜか歯の根っこが短くなるそうです。
自分はもともと人より歯の根っこが短いので、矯正をあきらめました。
どのくらいちぢむかは個人差があるそうです。
矯正歯科で相談したときに知りました。
328スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 17:46
根が短くなると、どんなデメリットがあるの?
329325:2001/04/17(火) 19:43
>>326-328
そーいう事を医者はちゃんと説明すべきなのに(矯正のリスク、歯根吸収など)私には
一切の説明がありませんでした。
矯正終了後にかかった病院で指摘された次第です。
私は歯医者ではありませんが知ってる限りでお話しますね。
歯の根ですが、根の長さは生まれつき人によりけりで差があります。
犬歯(と聞こえた)は誰でも長めなのが普通だそうです。
私の場合前歯2本ばかりが極端に短く片方は根がほとんどありません。
この根の短さは生まれつきなのか、はたまた無理な歯列矯正による歯根吸収なのかはわかりません。
ただ医者(矯正医とは別)は明らかに下手な医者による歯根吸収だと断言しました。
レントゲンで見ればわかるそうです。
歯槽膿漏の末期になると歯が抜けたりしますね。
手入れの悪い歯も根が吸収され無くなりやがては抜けてしまいます...。
これと同じで根が短くなると(長さにもよる)それだけ歯の寿命が短くなると考えた
方がいいかもしれません。
327さんのように生まれつき根が短く歯列矯正のできない方もいます。
藪にかかるとそれこそ口の中をボロボロにされてしまうので要注意!です。


330付け加えていいですか:2001/04/17(火) 20:13
 歯根吸収はある程度の患者にあるそうですが、その程度は人によってマチマチです。
これは治療開始前には予想が難しいし、歯根吸収が矯正の上手い下手には関係しないそうです。
しかし、歯根吸収の可能性は必ずあるのですから、この説明をしないのは許しがたいことですね。
331325:2001/04/17(火) 20:42
>>330さん、
短期間で歯を動かそうとしたりするとかなりのダメージがあると聞きましたが
どうでしょう?
332326,328:2001/04/17(火) 22:56
>>325さん
詳しい説明ありがとうございます。
なるほど、歯の寿命が短くなるんですか・・・歯並びが良くなっても、
それはそれで怖いですね・・・。
かといって歯並び悪いと虫歯にもなり易いし、色々問題もありますしね。
私は歯並びが悪くて歯垢が溜まりやすく、しかも長時間磨いてもなかなかキレイになりません。
その上、噛み合わせも最悪で、先に上下の前歯がカチカチ接触して他の歯が噛み合えない状態です。
矯正も考えてみましたが、藪にかかった時のことを思うと怖いです。
しばらく考えてみようかなぁ。
333スリムななし(仮)さん:2001/04/17(火) 23:07
やっぱり歯を全部抜いて入れ歯にしたほうがいいよ。
矯正より短期間で済むし、何より綺麗で完璧な歯並びになるよ。
334スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 00:24
抜歯しないで矯正すると 出っ歯になりません?
抜歯せずに矯正して成功した方います?
335ななしさん:2001/04/18(水) 00:37
戻ってるよ、そういうひとは。抜いても隙間なんか余らないっつうのに。
336スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 00:39
>>335
?????
337おそくてすみません:2001/04/18(水) 00:54
>>331
問題になるのは動かす時にかける力の多きさと動かす量らしいのですが
明確な理由はよくわかってないらしいです。
私も矯正医ではないですからはっきりいえません。
338スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 03:23
だからさー、ガイシュツだと思うんだけどさー
歯根吸収ってのは、歯医者の下手、上手い関係なく
しょうがないもんなの。
専門的に言えばね、角ワイヤー(はりがねで、
断面が四角いやつ)の太いのをいれた時には
人によりけりだけどある程度の吸収は起こると
されてるわけ。ただ、それで生活とかに支障が
でるかって言えばまずないから(よっぽどのことで
ない限り)。まず初診でレントゲン撮った時に
あまりに歯根が短い人には矯正でさらに短くなるから
って、お勧めしないこともあるけどね。
339トロ:2001/04/18(水) 05:19
質問でーす。
私も矯正をしようか迷っているのですが、もともと口(あご)が小さい
せいか、舌のおさまりが悪いのか、「さしすせそ」を噛んで発音して
しまいます。
一度矯正歯科に行ってみたところ、やはり親知らずを含めて6〜7本抜歯
しないと行けないようなのですが、もともとせまいあごがこれ以上小さく
なってしまうと、余計に発音がしづらくなってしまうんではないかと
心配です。
そこで質問!大きくなってから矯正された方、「さしすせそ」などの
発音、しづらくなった方などはいらっしゃいませんか?
340スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 11:31
>>339
えーっと確証はないですけど顎まわりがスッキリすることはあっても顎自体が大幅に小さくなったりとか
いうことはないと思います。それに歯が大き過ぎて圧迫されてる部分もあるでしょうし。
341スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 12:08
>>338
急激に歯を移動させると歯根吸収が
酷くなるって聞いたんだけど。
342スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 12:42
3日前に4本抜歯してブラケット(外側)装着しました。
抜歯後の痛みやワイヤーで引っ張られる痛みがぶっっ飛ぶほど、
奥歯内側についてる金具の突起が舌側面にあたるのと、
ブラケットでほほの内側が傷ついてほんとイタイ。
これはやがて治る(慣れる?)ものですか?
咀嚼は完璧無理。ゼリー系の栄養補給飲料を吸うことも出来ず、上向いて
直接咽に絞って栄養とってるような状態です。
ワックスぬると、癖になるからとか、であまり勧められなかったのですが。

多少のことはガマンと聞いてたのですが、これって酷い状態なのでしょうか?
343スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 12:49
>>342
とりあえずずっと続く痛みではないはず。
一週間もたてばなんでもなくなると思う。
口の中は異物に慣れる性質があるらしいから。
344スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 15:15
前歯だけの矯正って出来るんですか?
前歯だけが出っ歯で悩んでいます。
小学校のころに親に矯正しろと言われたんですが
その当時はあまり気にならなかったんですが
最近気になりだしてしまって・・・
ここでいろいろ読んでいるとオペとか書かれているんですが
手術とかしなければならないのでしょうか?
345スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 18:06
OCAJの池袋矯正歯科は大丈夫なのかな?
歯根吸収の話してくれなかった。
346325:2001/04/18(水) 18:38
>>338
それを説明しない医者(リスク)が存在するのが問題では?
腕に関係なく吸収は大抵の人におこるそうですが、藪にかかるともっと
酷くなると思われます...。

矯正希望の人はこの歯根吸収の話をちゃんと医者に聞いておくことですね。
歯医者も治療方針から何から実に様々で歯列矯正にしても肯定、否定派が
いらっしゃいます。
更にいうなら肯定派の中にも抜歯しない方針の先生などもいたりします。
医者も皆同意見ではないし、特に個人病院などは商売なのであまり自分達
に不都合な話はしないかもしれませんね...。


347スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 19:02
でもさー、明らかにグチャグチャな歯並びは多少歯根吸収されようと
治したほうが絶対いいと思うんだけど?
348スリムななし(仮)さん:2001/04/18(水) 19:37
1度矯正して歯を動かすと、その後は矯正前に比べて歯が動きやすくなるみたいだね。
349ななしさん:2001/04/19(木) 00:48
age
350スリムななし(仮)さん:2001/04/19(木) 02:03
片方の八重歯だけって、矯正で治りますか?
351342:2001/04/19(木) 16:21
343さん御返答ありがとうございます。
あまりにチクチク痛いので箇所を明るいところでよーく見てみたら
プラケットに通してあるワイヤーの端がほほ側に2ミリ程、向いていました。
これが、ブスブスと刺さっているようです。
これは・・こういうモノなのですか?

352スリムななし(仮)さん:2001/04/19(木) 17:02
ワイヤーの端が刺さる時は歯医者さんで切ってもらった方がいいよ。
353スリムななし(仮)さん:2001/04/19(木) 18:25
>>347
それは本人の自由でしょ。
虫歯とかなら直したほうがいいと言えるけど
病気ではないのだから。

でもほんっとにグチャグチャって言うなら
直した方が良いとは思うけど・・・。
354スリムななし(仮)さん:2001/04/19(木) 18:33
>>351
そういうものです。私も最初は口内炎だらけでつらかったです。
ワイヤーの端は自分で押し込んだりしてましたよ。
それでも食べたりしてるとまた外向きになったりしてたけど。
がんばってね。今が一番つらい時期かも。
355スリムななし(仮)さん:2001/04/20(金) 19:18
a
356スリムななし(仮)さん:2001/04/20(金) 23:30
>>351
私は口内炎なんてできなかったよ。
絶対処置が悪いんだよ。
一度見てもらったほうがいいよ。
357スリムななし(仮)さん:2001/04/21(土) 00:08
歯並びからずれますけど、
歯を白くするホワイティングってやりたいのですけど注意点はありますか?
普通の歯科でやるのか、美容歯科でやるのかとか。
358スリムななし(仮)さん:2001/04/21(土) 00:56
>>357
ホワイトニングスレあるよ。見付けたら上げとくね。
359スリムななし(仮)さん:2001/04/21(土) 01:12
>>358
ありがとうございました
2chでこんな親切受けたのはじめてかも・・・
360スリムななし(仮)さん:2001/04/21(土) 14:07
歯を抜くとめちゃくちゃ痛いので矯正はやめたほうがいいね。
361スリムななし(仮)さん:2001/04/21(土) 14:59
うん、はじめはご飯も固くて野菜をグズグズに煮たやつさえ食べれなかった。
30分で6本の歯を抜歯した&次の日にブラケット付けたから・・・
でも出っ歯な私が一ヶ月で凸凹がなくなったよ。
子供のとき何回も矯正勧められたけど、あんなに痛い思いするんだったらすぐ止めてたと思う。
大人になって自分のお金でするから我慢も出来る。
362スリムななし(仮)さん:2001/04/22(日) 00:37
私は1年前に矯正が終わったんだけど、1ヶ月に1回ワイヤーを取り替えたとき
歯が痛くて、お粥しか食べれなかった。しかも矯正したのに
下の歯前より悪くなってる。鬱だ氏脳。
363まりも:2001/04/22(日) 01:14
今日は親知らずを抜歯しました。
撃たれたんじゃないかってくらい(経験ないけど)痛いです。
これがあと3回もあるのかと思うと気が重いです。
次の歯は横に生えてるんですよ-。面倒そうだ。
こんなにつらいのか…というのが本音です。
負けないけどね。
364スリムななし(仮)さん:2001/04/22(日) 02:31
親知らずは、ちゃんとした口腔外科で抜いたほうがいいよ。
でも、口腔外科でも歯科医の腕により、術後は全然違う。
私は、一本目で、神経麻痺&開口障害が出て最悪だったけど、次は、もっと大変な歯だった
らしいけど、歯医者変えたら楽チンだったよ。
外科医って、ほんと当たり外れがあると思った。
365スリムななし(仮)さん:2001/04/22(日) 03:07
ウチの母親、親知らずをヤブ歯医者で抜いてもらったらその日から熱が出た
数日後あんまり熱が下がらないので病院へ行ったら即手術
なんでも医者の話しじゃ抜いた時の消毒が不十分でそこからばい菌が入って
後1日遅かったら脳にもばい菌が入って死んでいたらしい。
親知らずの抜歯は特に気をつけなくちゃいけないんだってさ
366スリムななし(仮)さん:2001/04/22(日) 03:21
>>334
わたしは前歯だけ矯正したよ。
前歯四本だけひどいガチャ歯だったから。(前歯二本の間に二ミリの隙間が開いていて外側に捻れて生えていた。隣の二本は歯一本分の
隙間を置いて斜に生えていた)
前歯四本と両側の一番奥の歯だけにワイヤーをつけて「歯並び」を矯正
三ミリ出っ歯は(当時は気にならなかったけどそうだったらしい)夜寝る前に首の後ろで止められるワイヤーを奥歯の機具に差し込んで装着して
朝になったら取り外すっていう感じ

これできれいに治ったよ(三年かかったけど)
367スリムななし(仮)さん:2001/04/23(月) 00:41
>>361
が言っているところはヤブだと思われ・・・。
368スリムななし(仮)さん:2001/04/23(月) 01:02
>>367
>>367
うん。同意。
30分の間に歯を6本抜いて(これだけでビビタ)
翌日ブラケット装着なんて、ありえないよね。
てか、歯並びを急激に変化させるなんて???
ネタなのかなぁ…
369スリムななし(仮)さん:2001/04/23(月) 01:14
今矯正してます。
さっき何げなく奥の歯の装置を押したら
グラッて動いたような気がするんだけど。
怖いんでもう触ってないけど大丈夫でしょうか?
数日前調整したばっかりだったからかな?
370スリムななし(仮)さん:2001/04/23(月) 23:38
a
371スリムななし(仮)さん:2001/04/24(火) 19:51
目鼻立ちはかなりイイと思うんだけど
口元が気持ち悪いんです。
出っ歯っぽくてしまりがない感じで・・・。
矯正したらスッキリするのかなぁ?
372スリムななし(仮)さん:2001/04/24(火) 21:14
>>371
私も同じ。
口元で顔の印象が違うと思うので矯正したい。
マスクしてるとすっごい落ちつくのは、やっぱり
口元にコンプレックスがあるからなんだろうな。
お金があったら、すぐにでも矯正したい!
373ななしさん:2001/04/25(水) 00:31
吉本多香美の歯並びは強烈。いちど御覧あれ。違和感さえ覚える。
374スリムななし(仮)さん:2001/04/25(水) 01:29
潜っている親知らずがあるんですが
矯正するとすれば、これをとっぱらってするんでしょうか?
だとしたら、すっごくこわいよー
でもちゃんと生えてるの抜くよりマシな気もするし、、、
375ななしさん:2001/04/25(水) 02:16
生えてこないうちに抜く事に意味があるのです。
376スリムななし(仮)さん:2001/04/25(水) 04:32
私、矯正したいんですけど、前歯が1本差し歯なんです
矯正する上で問題はありませんか?
作り直したりするのかな・・・
377スリムななしさん:2001/04/25(水) 11:23
こんちは。矯正歴1年4ヵ月のものです。
私はひどい乱杭歯で最近やっときれいに並んできたのですが、
噛み合せが深くなってきたため口や顎の周りの肉がたるんできてしまったのですが、
これって終了する頃には引き締まって来るものなのでしょうか?
似たような状態だった方がいたら教えてください。
378スリムななし(仮)さん:2001/04/25(水) 12:34
>>368
えーと、ヤブ医者じゃなくても、アメリカとかカナダでは
日本みたいに歯医者に何度も通わせて治療という感覚が無くって
一度に抜歯する場合が日本より多いです。もちろん反対の先生も
沢山いると思うけど・・・。私も四本その日に抜歯、翌日ブラケット
付けました。ただ、やっぱり体力的にはきつかったです。
379スリムななし(仮)さん:2001/04/25(水) 18:47
AGE
380スリムななし(仮)さん:2001/04/25(水) 22:09
>>376 うーん差し歯かあ。その歯にはブラケットつけられないね。
でも方法はあるのかも。難しいと思うけど、歯医者さんに相談し
てみれば。
381スリムななし(仮)さん:2001/04/26(木) 01:13
別に差し歯でも余裕でブラケットつけられますよ。>>380
382スリムななし(仮)さん:2001/04/26(木) 02:06
>>376です
>>381さん、その場合、差し歯ごと矯正するんですか?
それとも差し歯は除いて矯正するのかな
自前の歯でさえ大変なのに、差し歯があるなんて、ついてないや

教えてチャンでごめんなさい
383スリムななし(仮)さん:2001/04/26(木) 02:11
矯正中のものですが、私の前歯2本もさし歯です。
さし歯っつっても、根っこがあるでしょ?だから矯正できますよ。

384スリムななし(仮)さん:2001/04/26(木) 02:36
前歯が一本だけ出っ歯です。これって、矯正すれば直りますか?
385スリムななし(仮)さん:2001/04/26(木) 11:33
端っこから出ているワイヤー(頬っぺたに刺さるやつ)って、普通の歯医者さん
でも切ってくれるのかな?事情があって通っている矯正歯科に行けないんだけど・・。
いままで普通の歯医者で切ってもらった方いますか?
386ななしさん:2001/04/26(木) 23:52
>385
歯医者見つかるまで自分で曲げといたら!イタイままはよくないよ。
387まりも:2001/04/27(金) 00:40
抜歯などは口腔外科へ行けばよかったんですか…知らなかった。
…というか近くにないです。
とりあえず様子見ます。

開口障害とはどういったものですか?
詳しい説明、もしくはわかりやすいページなど
教えてくださいな。
388スリムななし(仮)さん:2001/04/27(金) 01:20
差し歯や仮歯のまま、矯正ワイヤーをつけたら、
そのバネの力で、差し歯が壊れやすくなるような
気がして躊躇しておりますが・・・。

ちなみに、差し歯なくせに、矯正を考えているということは
元の前歯は虫歯ですっかり死滅したんですけど、皆さんそう
ですよね? >その他の差し歯+矯正の方々
なんだか、元の歯が虫歯で弱い上に作り物の歯が強く引っ張られたら
割れて歯ぎしりとかで、朝起きたら、前歯がなくなってそーで怖い!
389スリムななし(仮)さん:2001/04/27(金) 02:16
じゃあするなよアホ
390スリムななし(仮)さん:2001/04/27(金) 21:26
>>388
私の場合、交通事故で差し歯になったから
弱いってわけではないけど、自前の歯ほど
丈夫じゃないからやっぱり不安はあるよね
391スリムななし(仮)さん:2001/04/28(土) 00:59
age
392スリムななし(仮)さん:2001/04/28(土) 01:28
非抜歯矯正ってどうよ?
393スリムななし(仮)さん:2001/04/28(土) 02:17
親知らずの抜歯で、2週間くらい口が3分の2くらいしか開かなかった。。
394スリムななし(仮)さん:2001/04/28(土) 22:50
age
395emanon:2001/04/29(日) 03:00
歯並びが良くなったら発音も変わりました。
欧米のかたが親の義務として矯正を行うのはそういった事も関係するのでは、と思いました。
日本人および日本語の発音は諸外国の発音にくらべあいまいで大雑把のような気がします。
396スリムななし(仮)さん:2001/04/29(日) 15:37
矯正したら声が変わる可能性ってあるのかな?
397スリムななし(仮)さん:2001/04/29(日) 16:42
声は変わらないんじゃない?
声帯いじるわけではないのだから・・・。
でも、滑舌良くなって聞き取りやすく
なったりはすると思う。
逆に悪くなったりする可能性ももちろん
あると思うけど。
398うーん、古い話題だけど:2001/04/30(月) 03:10
このThreadや板でも、別に欧米の白人社会でも矯正を強制(?)するようは
風潮は別にない。とおっしゃっている方もいますよね。
曰く、あんまり気にしていない、と。
元が問題無ければ、もちろん必要以上にいじる必要もありませんが。

ホームスティ先ではいいとして、middle class(中流階級)の白人とつき合っているけど
別に気にしていないとかありませんでした?
自分のバリバリの黄色い八重歯見せて、"Aren't you scared?"ときいて
"Not really!"だとか"Not at all!"とか答えてくれたのでしょうか?

日本人ということで、もう割り切っていたのか、lip service なんじゃ
ないかしら?なんか書いていて、これって嫌みったらしいけど・・・
399スリムななし(仮)さん:2001/04/30(月) 03:12
test
400ななしさん:2001/04/30(月) 14:22
400
401はるな:2001/04/30(月) 16:00
私は小学校6年のときから1年矯正してました。
私の歯は前歯は両方違う方向向いて出てるは
八重歯は重なってるはのひどい歯並びで、
親に強制的にやらされました。
今考えるとよく耐えたなーと自分でも関心
するほどです。
私の場合、顎が狭いので最初に5本歯を抜きました。
そして目立たないように透明のものを使用。
月に一回針金をきつく絞めるのですが、その日から
3日はスープぐらいしか食べれませんでした。
歯磨きも大変でした。
でもその甲斐あって今ではみんなから羨ましがられる
ほどの綺麗な歯並びになりました。
100万以上もかけてくれた親に感謝でいっぱいです。
402スリムななし(仮)さん:2001/04/30(月) 17:05
アメリカに住んでいます。
確かになんでもかんでも矯正、というような
事は無いです。逆に自然回帰の流れが
強く、病気ではないのだからそのままが一番良い、
とうい感じが増えてきてるんじゃないかな。
歯医者への医療不信のようなものはこちらにもあります。
403オナニー伯爵:2001/04/30(月) 21:18
口紅が歯に付着してる女きもい
404スリムななし(仮)さん:2001/04/30(月) 23:41
>>398

英語分からないんで分かるように書いてね
405スリムななし(仮)さん:2001/05/01(火) 02:30
矯正したいけど、
へたなお医者さんに当ったりすること
歯根吸収などのデメリット
が気になるで怖いです。

矯正について書いている本やサイトを見回っても
あまりデメリット書いていないし。
矯正してホントに良かった!とか
デメリット書いててもせいぜいお金のことや期間のこと
痛みのこと(でも、最初はツライけど耐えられるくらいと
いうのが多い)。
歯根吸収なんてここ読んで初めて知った。
もっともっとナマでリアルな経験談ききたいです。
406スリムななし(仮)さん:2001/05/01(火) 04:14
抜く歯って親知らずじゃ駄目ですか?
407ばぼっち:2001/05/01(火) 04:24
私は25過ぎてから矯正しました(アメリカで)。毎月締めると痛いっていうのはあったけど、結構食事は大丈夫だったし、歯磨きは楽になったし、アメリカ人にぢっと歯を見られることもなくなったし、やって良かったと思っています。デメリットは、口笛が全然ふけなくなったこと、くらいです…。
408スリムななし(仮)さん:2001/05/01(火) 14:44
日大付属歯科病院(お茶の水)って、どうなの?
409スリムななし(仮)さん:2001/05/02(水) 23:45
>>407

尺八はOK?
410398:2001/05/03(木) 00:06
>>404
まぁまぁ、ここは一発、現場の雰囲気を出したかったので・・・
やっぱり、みんなわかんなかった?
うーん、なら、ちょっとハズしたかな。

>>407
>アメリカ人にぢっと歯を見られることもなくなったし
うんうん。けど、逆にそうではないとも言う人もいるよね。
その点についてはアメリカ文化は広いってか。
でも、わたしも、個人的に現地での英語習熟レベルと歯の意識と、
なんらか関連ある気がする。自分の知る範囲に限るけど。

ヘタッピ医者については、国外国内どこにでもいるんじゃないかな。
411スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 01:51
東京医科歯科大病院で矯正した方、感想よろしく。
412スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 02:42
-_-; 左下4番と5番の間のワイヤーが切れてしまいました。
もうしばらく、ゴールデンウィークで、私の調整が5月8日なのですが
このまま放置でも大丈夫なのでしょうか?
教えてチャソですが、よろしくお願いします。
413スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 04:46
>>411
なにをするにも時間が掛かり過ぎる。
予約もなかなか取れないので途中で
紹介状を書いてもらって個人医院に
変えました。
よっぽどでない限り、(大学病院でないと
だめとか、外科手術が必要とか)
おすすめしないけど。インターンみたいな
先生多かったし。
414スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 06:01
>>395-397
マドンナは前歯ちょっとすきっぱで売れてから
治そうとしたみたい。だけど発音とか含めて、
声質なんか変わる可能性が高いから治すの
やめたって前に雑誌に乗ってたよ。
415スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 06:53
>>385
一応通ってる矯正歯科に連絡入れてみれば?
あなたの近くの普通の歯医者で知り合いの所があれば
紹介してくれるんじゃないかな?
ってもう行ったかな?1週間前だし・・・
ワイヤーカットしても切り口は多少当たると思うけど。
自分も気になってブーたれたら「ちょっと当たるのは
仕方ないんですよ。気にしないようにして、がんばってね。」
って言われたよ。(苦笑
416スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 07:32
>>412
治療してどの程度なのか判らないけれど、最終段階ぐらいならば5日ぐらいなら
そう歯は動かないはず。切れたワイヤーが特に気にならなければ別にいいのでは。
っていうか、通ってる矯正歯科に電話して聞いた方が正確かつ早いでしょ(w
診療時間になったら即かけてみよう!事情が事情だけに今日でもあなたが行けるなら、
滑り込みで予約を受け付けてくれるでしょ。
417412:2001/05/03(木) 07:55
>>416
落ちようと思ってリロードした時にレスがあったので、タイミングよくて
ラッキーでした。ありがとうござします。
矯正を始めてまだ2ヶ月の初心者なので、びびって書き込みました。

2〜3日前から調整直後のような「違和感」があったので
変だなぁと思って、よぉーく見たら切れていて、、、
しかも夜遅くだったので通っている歯医者さんは留守電だし
月曜日までは、お休みなのでコンタクトが取れません。
とても不安です。
どなたか対策について教えていただければ嬉しいです。
418416:2001/05/03(木) 13:01
>>417
そうでしたか・・・うーん。その「違和感」は・・・たぶん歯が元の位置に戻ろうと
しているんだろうな・・・って余計にびびらせてしまったりして。
月曜日まで、お休みでは仕方ない。もう覚悟を決めて診察日まで待とう!でも気が
付いてよっかたのでは。そのまま気にも留めないで物食べるより、やわらかい物を
食べるようにするとか歯茎に必要以上に負担掛けないようにするとか出来るし。
どれくらいで治療が終わるのか判らないけれど。長い期間の内の約1週間のロスは
これから挽回だ!!歯磨きの時には今まで以上に、チェック!チェック!がんばれ!!!
419スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 19:32
今矯正中だけど、先月の調整日から、上の前歯に隙間ができてしまった!!
こんなことってあるのー??
かなり、ショック。。早く、調整日にならないかな。。
420スリムななし(仮)さん:2001/05/03(木) 23:14
今日から矯正開始。
421417:2001/05/04(金) 02:02
>>416
解かりやすくご丁寧なレスありがとうございました。
>その「違和感」は・・・たぶん歯が元の位置に戻ろうと
>しているんだろうな・・・
そ、そうなんですか。。。(-_-;)うぅ、仕方ないですね。
運が悪かったってあきらめます。ちょっと凹んでるけど。
でも、416さんのコメントで、少し元気になった気がします。
それに私、もう少しで「グリーン豆」(おつまみコーナーに売ってる堅いヤツ)
食べちゃう所でした。
明日から、連休明けまでは豆腐生活を送る事にします。
416さんに感謝してます。ありがとうございました。

422スリムななし(仮)さん:2001/05/04(金) 02:29
age
423スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 13:34
奥歯に銀の輪っかみたいなの着けてるんだけど
その歯と隣の歯の間にモノが挟まると超クッサイの!
おちおち外食もできないよ
424スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 16:11
鼻の下が長いのがイヤなんだけど
矯正でちょっとは変わるのかな?
やっぱり長さ自体は変わらないのかなぁ。
425スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 18:15
>>424
上顎前突(出っ歯)の場合は、
口元が引っ込むから大分印象が違ってくる。
426スリムななし(仮)さん:2001/05/05(土) 20:00
矯正を考えています。
矯正すると顔が細くなるって聞いたんですが細くなってしまうんでしょうか。
もともと細いので矯正して顔がこけてしまうのが心配で。
427スリムななし(仮)さん:2001/05/06(日) 08:55
age
428スリムななし(仮)さん:2001/05/06(日) 23:01
自分で関連がはっきりしないことなので
うかつには言えませんが、矯正し始めて
どうも体調がすぐれないみたいです。
歯並びが良くなっていくので嬉しいんですが
やっぱり不安もあるからかな。。

429スリムななし(仮)さん:2001/05/07(月) 00:14
違う病院へ行って詳しく丁寧に
調べてもらえば?
体の歪みは全身に響くからねぇ。
430428:2001/05/07(月) 00:37
>>429そうですね、ありがとうございます。
健康診断とかやったらいいのかな。
だるくて疲れやすくなってるし、
とりあえず調べてみないとだめですね。。
431スリムななし(仮)さん:2001/05/07(月) 01:03
お金ってどれ位かかるの?上の歯だけ矯正したい。
432スリムななし(仮)さん:2001/05/08(火) 00:49
あげ
433スリムななし(仮)さん:2001/05/08(火) 02:32
 矯正をすると、かみ合わせや、顔のゆがみは治るのでしょうか?
某OCAJで2ヶ月程前に精密検査を受けたのですが、その事を聞くの忘れてしまいました。
後は心の準備が出来れば、治療開始と言う段階なのですが、今一歩踏み切れません。
 私は下の親知らずが2本生えて居るのですが、右下の親知らずが、前の歯を押し出して
下の歯全体が左にずれています。それによって少しですが顔が左に曲がっています。
下の歯がずれている事は最近かがみを見てきずきました。
精密検査を受けた時に先生は親知らずは抜く必要が無いと言っていました。
親知らずは矯正が終わってからでも抜けるし、折角まっすぐ生えている歯を抜くのは
もったいないと言う事でした。
でも親知らずによって押されてずれている歯をどの様に治すと言うのでしょうか?
どなたか、矯正をしてから親知らずを抜いたと言うかたいますか?
434スリムななし(仮)さん:2001/05/08(火) 04:39
>>433
と言う質問は納得いくまで担当の先生に
訊くべき。ここに居る人はあなたの歯を
実際に見れないんだから。
435スリムななし(仮)さん:2001/05/09(水) 09:13
あげ
436矯正女:2001/05/09(水) 17:40
矯正したら個人差はあるだろうけど
多少は顔細くなるんじゃないかなぁ?
というか顎のラインがスッキリする感じ。

私は小臼歯4本抜いて始めて9ヶ月目。
最近やっと抜歯の隙間が埋まってきたんですけど
「痩せた?」と周りから言われるようになりました。
でもダイエットなんてしてないし体はそのままなので
矯正効果かなぁと思っています。
437スリムななし(仮)さん:2001/05/09(水) 22:37
歯を抜くのが試練だね。
438スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 03:46
抜いちゃえば大したことない。
案ずるより産むがやすしだよ〜

でも下顎の親不知だけはかなり・・・ツラかったけど・・・(ボソ
439スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 03:58
OCAJの紹介で、新宿か吉祥寺で治療を受けている方いらっしゃいませんか?
大丈夫だとは思うけれど、一応どんな感じなのか知りたいのですが。
440スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 04:13
私が通っているとこは三ノ輪歯科。
ざっくばらんな先生で腕もたしかです。
>>http://ueno.cool.ne.jp/kittyomusan/
441スリムななし(仮)さん:2001/05/11(金) 17:03
人それぞれだと思うけれど、矯正期間と治療費はだいたい比例するのかな。
みなさん、どれくらいでしたか?
442スリムななし(仮)さん:2001/05/12(土) 19:28
今年31歳なんですが、矯正したいと思ってます。
ただ、前歯が異様に大きくて長いので、矯正しても変なバランスに
なるかな?と思うと、まだイマイチ踏み切れません。
長年のコンプレックス+先日友だちと撮った写真で「口閉じてれば
いいのに」と言われたのが引き金になりました。
もういい歳だから諦めて‥‥と思っていましたが、やっと自由にな
るお金がある今だったら、と思い再度考えました。
あと、過去ログを読んでいると、お医者様にもかなり左右されると
いう事があると思い、もしよろしければ、こちらの方で、
大阪の難波附近、ミナミ地区でよいお医者様にかかってらっしゃる
方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。(教えてちゃんで申し
訳ありません)どうか、宜しくお願いいたします。
443スリムななし(仮)さん:2001/05/13(日) 14:04
a
444スリムななし(仮)さん:2001/05/13(日) 14:07
既出かもしれないけど埼玉から通いやすくて腕のいい病院ってありますか?
ちなみに埼玉の草加市です。
教えて下さい!おねがいします!!
445スリムななし(仮)さん:2001/05/13(日) 17:17
埼玉草加矯正歯科
446スリムななし(仮)さん:2001/05/13(日) 22:38
a
447スリムななし(仮)さん:2001/05/14(月) 00:31
OCA、もういやです。
あんないいかげんなとこ。
雰囲気もいいし、料金も安いので始めたんですが…
事務的な処理がまったくなっていないんです。
もう通いたくないです。憂鬱。
受付の人、ちょっとぽけっとしすぎ。
転院したい。

治療についてのクレームじゃないんだけどね。
448スリムななし(仮)さん:2001/05/14(月) 13:01
a
449スリムななし(仮)さん:2001/05/14(月) 14:25
歯のレントゲン写真をみて歯の根が短いといわれました。高校2〜3年の時に
歯列矯正をしたのですが短時間の矯正、大人になってからの矯正が原因になる
こともあるそうです。歯の根が短いということは歯周病等で抜けやすいということ。
そんなにひどい歯並びでない、不自由を感じないならば無理にしなくてもいいのでは?
それよりしっかりブラッシングして歯周病にならないように努めるほうが
30越した人には大切だと思います。
450スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 00:01
age
451スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 10:34
神奈川に矯正にめちゃいい病院があるそうです。
なんでもそこの人は歯科委員?のおエライさんがやってるそうで。
やぶ医者じゃないことは確からしい。
なんと!一般的に言われる矯正の値段の3分の1らしい。
知り合い(40過ぎ)が「こんな歳でも大丈夫でしょうか?」と
相談しに言ったところ。「全然大丈夫ですよ。」とのこと。
その方はもぅ前の歯を忘れるくらい綺麗になってました。
一般的に高校以降やるのが望ましいみたいですね。それまでは
やはり歯も成長してるみたいですから。
近々私も行ってみよーと思います。
452スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 11:02
池袋のOCA行ってるけど、確かにいい加減。
なんの処置を行うか言わずに、
いきなりワイヤーぐるぐる巻きにしたりする。
受付嬢もころころ変わる。
453スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 11:13
>>447
どこのOCAですか。
渋谷に通っていますが、先生もそのほかのスタッフもしっかりしています。
最初は先生とうまくいくかなと心配していたけれど、
非常に前向きで明るいのでだんだん気に入ってきたゾ。
454スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 13:39
チェーンみたいなもんだもんなー。
マニュアルで細かく縛られてるし。
>OCA
455スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 14:28
OCAって安いのかな?
医者に払ったお金ってどのくらい?
456スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 20:08
OCA、他より2−30万は安そうなんだけど、自分とこの近くは初診でも
2週間待ちだった。電話の対応は良かったね。資料もすぐ送ってくれたし。

マジで親不知に押されて歯並びがおかしくなりつつあるので別のところに
明々後日予約を入れました。

457スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 20:32
458すりむ:2001/05/15(火) 21:05
上にも出てたけど確かに欧米人は歯列矯正するのが早すぎる。
体の成長止まってからがいいと思うんだけどなー。
459すりむ:2001/05/15(火) 21:15
親知らずを抜くのは口腔外科というよりも埋もれてる歯(埋没歯)はメスを使わない
と取れないので口腔外科で手術ということになりますです。
460スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 22:02
名古屋で矯正やりたいんですけど、おすすめありますか?
名古屋のOCAJはどうでしょう?
461スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 22:02
>451 どこの歯科医院ですか?教えて下さい。
462スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 23:21
a
463ななしさん:2001/05/16(水) 19:20
どこの大学病院がおすすめですか?
464スリムななし(仮)さん:2001/05/16(水) 19:42
歯根吸収もそうだけどあれだけ歯に負担かかるんだから歯列矯正に
反対する歯科医がいても不思議ではないね。
465スリムななし(仮)さん:2001/05/16(水) 20:26
456です。459さんありがとう。
埋もれてたのが最近でてきてしまったのです。

で、元々歯並びが悪いのでこれを機に矯正もしようかと思っておりますです。
466歯のつぶやき:2001/05/16(水) 20:51
親の歯並び悪いのが遺伝してか兄弟二人共歯がガタガタ。
学生時代は歯のせいで虐められ泣いた。
親を恨めしく思った。
時が経ち姪が産まれてもうすぐ消防ちゃん。
まだ乳歯のせいか歯並びは綺麗だが生え変わると私や兄ちゃんのミニチュア歯版
になるのだろうかと密かに注目している。
姪っ子もガタガタになったら子供作るの止めようかな。
鬱だ。
467スリムななし(仮)さん:2001/05/16(水) 21:11
>>466
子供がたがたでも、矯正してあげれば良いと思うけど
468スリムななし(仮)さん:2001/05/17(木) 22:18
469スリムななし(仮)さん:2001/05/17(木) 23:36
親知らずが変な向きで歯茎の中で眠ってるんだけど
やっぱりこれは抜いたほうがいいんでしょうか?
よく親知らずを抜いた方が、歯並びにはイイと聞くんだけど。
ちなみに昔にくらべてドンドン歯並びがガタガタ気味です。
470スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 10:29
>469
253のアドレスのぺージで親知らずで検索してみて。
471スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 14:35
親不知抜いたら、顔が超はれてオタフクみたい。
20才くらいで抜いた方が良いみたい。(現在29才)
骨が硬くならない内の方が良いって。
ちなみに日大歯科病院で抜いた。
472スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 15:08
>>471
切開して抜いたんですか?
幾らくらい掛かりました?
473471じゃないけど:2001/05/18(金) 16:44
私は保険きいて一本5000円ぐらい(薬代込)じゃなかったかな。
病院で値段は違うと思うけどね。
474スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 17:49
私も471じゃないけど
3割負担の保険きいて3千円ちょっと(薬代抜く)。
顔は腫れて土人顔に(ワラ。
家族に顔見せて楽しんでたりしたけど手術後は熱ぽくなって1週間ほど寝てました。
475スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 07:40
>>471
年齢のことはいわれなかったなー
でも、もっと子供のときに抜けばよかった、とは思った。+矯正。

値段は覚えてないや。値段なんか気にできないくらいキツかった。
二日間おたふく状態。激痛。腫れがひいてもほっぺが内出血してるし。
(殴られてできたあざのよう。かーなり目立つ)
476スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 10:37
昨日やっと表からみえる装置はずされました…
4年装置をつけてきたのですがやっとはずせました。
今はしたの歯の裏に固定装置と、
上は一日中、歯並びを保つための取り外しできる装置をつけなくてはなりません。
上の取り外し式装置をつけていらっしゃる方います??
あれってやっぱし一日中つけてなくてはすぐ戻ってしまうんでしょうかね・・・
どうもあの入れ歯みたいなのがきもちわるくて…
喋りにくいし…
あと親不知4本ぬかなくてはなりません…
装置とれて嬉しいけどなんか鬱…

親不知はまだ埋まった状態なのですが
既にかたむいてうまっているのです。
大阪でどこか親不知抜くのにオススメの病院あれば教えてください!
477スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 13:03
そういうおやしらずはたいてい大学病院でしょ。
478スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 21:55
初診相談(2100円)に行ってきました。
すでに32歳ですが、少しでも早いうちに直しておこうと思い。

初見では親不知(すべて生えてる)と上の小臼歯2本を抜歯することに
なりそうとのことです。2週間後に精密検査(10万円)予約しました。
装置は透明セラミック(70万円)にしようと思ってます。
以後調整の通院などで毎回3−6千円かかるので結局100万円ですね。
479スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 23:08
精密検査で10万って、相場はそれくらいなの?ちょっとビックリ。
480スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 23:18
>478私も高い!!!と思う。
ボッタだやめれ。
3万5千円だったぞ。
481スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 23:19
親知らずの抜歯(摘出?)てやはりつらいのでしょうか。
歯列には特に影響ないものの、埋もれた親知らずが3つあるので・・

うーん、、急いで抜く理由はないんだけど、抜くべきものなのか・・
482スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 23:27
483スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 01:41
>>481
前に先生が言ってたのですが、親知らずが生える事により、顎が少し大きくなるので、
顔も微妙に大きくなっているんだって!生えきってから抜いても手遅れらしい!
それを聞いて私は相当ショックを受けた。(上下4本生えきっていていた。)
そういえば昔の方が顎がすっきりしていた気がする・・・>私
最近2本目を抜きましたが、酷かった肩こりが良くなった気がする?!
484スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 01:43
渋谷のOCAで治療を受けようと思っているのでもっと情報下さいませ!
485スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 02:30
>>451
その神奈川でイイ病院ってどこにあるのでしょうか?

486スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 03:24
>>476
ぜっだいやってたほうがいい。しゃべりにくいのは
初めだけだから。本当にもどるよ!?
4年間を無駄にしたくなかったら頑張って。
487スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 03:33
親知らず抜いてすごく痛かったり腫れたり、って人多いんですね。
びっくりー。
私は矯正のため親知らず3本を2回に分けて抜きましたが
痛みはほぼ皆無、腫れもほとんどありませんでした。
抜歯翌日に友達に会いましたが、
「昨日親知らず抜いてちょっと腫れてるんだけどわかる?」って聞いたら
「ええー、全然わかんないよ!そういえばちょっと腫れてるっぽいけど」って
言われました。
体質なのか、歯医者さんの腕なのか・・・
矯正、私はして良かったと思ってます。
噛み合わせもばっちりになったし見た目も綺麗で歯磨きも楽。
矯正中は痛かったりわずらわしかったりと負担もあったけど
良い先生に出会えて良かった。
歯の事なんてそれまで全然知らなかったけど
いろいろ勉強させてもらったのでいい経験になりました。
488スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 14:02
a
489478:2001/05/20(日) 16:52
え、そんなに高すぎますか?>479、480さん

内訳はレントゲン3万、検査診断料(模型とか?装置装着前のいろいろ込み)
に7万です。
今度の予約ではレントゲン代のみ持参してくださいって言われてます。
ちゃんと料金表もらって、説明もしてもらって納得したと思ってるのですが。
490スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 17:04
↑当然歯型や精密なレントゲン検査、相談料、etc込みで3.5万円
ですよ。
胡散臭いと思う。
491ななし:2001/05/20(日) 20:30
私渋谷のOCAでやってますよー!
先生は明るくてはきはきしてて話しやすいので
いい感じです。
腕も確か?だと思うのですが。。私は今のところ順調に
進んでいます。
ただ助手の若い女の子の1人がまだ新米なのかすごい不器用で
その子の練習台(といってもワイヤーはずしたりとか簡単な事で
先生もちゃんとチェックするけど)にあたったりすると時間かかったりする。

あと何か聞きたいことあったら聞いておくれー
492スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 20:58
ちゃんと説明も有って納得してんなら大丈夫じゃないかな。
検査内容や立地条件によっても変わってくるんじゃないの?
ちなみに、7万前後でした。
493スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:02
私も悩みがあるので書きこみしてみました。
私の場合は上側の歯並びはそう悪くないんです。(但し八重歯両方にあります)
この八重歯だけを抜いて何とかしたいと思ってるのですが。そういう治療は
出来るのでしょうか?(保険は効かなさそうですね)
全体を矯正といった事ではなく一部分だけを治療するって出来るのでしょうか?
超初心者的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
494スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:20
専門家に聞いたが早いと思うよ。
495スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:35
>>493
いわゆる審美歯科(歯の美容整形みたいなもの)なら可能かも。>一部分
一般の矯正歯科だったらある程度全体に装置つけると思う。
一部分って言ったって八重歯抜けばスペースできるよね?
そこを埋めるためには全体を動かすわけで・・・
上側の歯だけに装置をつけるということならありだろうけど
八重歯とその隣だけ!みたいなのを目指すなら審美歯科行った方がいいよ。
矯正歯科でもお医者さんによって治療方針が全然違うので
断言できないけどもね。
ただ、493さんは八重歯がなくなればいいと思ってるの?
かみ合わせとかはどうでも良くて、見た目だけを考えるなら
審美歯科向きだし治療も短期間です。やめたほうがいいと思うけど。
あとどこでやるにせよ保険はききません。
現在日本で保険がきく矯正治療はよほど健康上問題があるとかいうレベルで
八重歯程度は問題外なのです。

496スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:42
八重歯はよっぽどの事が無い限り抜くことはないでしょ。
497スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:42
>>493
八重歯は抜かないほうがいいですよ。絶対。
498スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 22:48
私今度八重歯の治療するよ。歯医者が知り合いなんでタダなんですが 別にいたって健康な歯だけど黄色くてあまり見た目 良くないという理由よ。治療簡単だよ。抜かないで削って、ラミネートベニアにするのかな?歯の裏側も陶器にして貰えるので目立たないし。
499スリムななし(仮)さん:2001/05/20(日) 23:11
タダ!
い〜な〜
500スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 00:41
>>489
10万って高いよ、高すぎ。
やめなはれ。
私は4万5千円でした。
検査だけで4万越えるのかよ・・・高ぇ〜と思った私って(藁
501スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 04:40
でも私が前に行ったところは
初回の相談だけで一万、次の精密検査で
十万。精密は行くの止めたけど。
502スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 11:00
八重歯(犬歯)は抜かずに、
その隣の第1小臼歯を抜いて、
矯正した方が良いと思われ。
503スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 14:21
>501
相談だけで1万は、それも高い!!
病院の立地条件云々で高いのでは、という意見もあったけど医者が患者を選ぶ病院
は良心的とはとてもとても思えない。
以前かかりつけのとこにリンガルしたくて相談したけど「あなたの歯では無理」と
言われた。
調べたら単に「技術が無い」だけだった。
口のうまい歯医者にまるめ込まれないように気をつけようね>all。
504スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 15:47
501>>503
やっぱり高かったか・・・。
前スレにちょこっと出てきたところ
だったんだけれども・・・。ビデオとか
くれていろいろ教えてくれたけどね。

随分昔に行ったところは5000円くらいだった。
そこはデジカメで画像を取り込んで
矯正後のシュミレーションしてどうのこうの
って雑誌にあったんで行ってみたんだけど
そんなことして貰えなくて即お金の話になった。

みんな、相談はいくらくらいなの??
505スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 21:04
489です。レスくれた皆さんありがとお。

やっぱり高いみたいですね。トータルで100万という刷り込みがある
せいか、ぜんぜん疑いもしなかった。

うん、もうちょっと考えてみます。
506スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 14:41
テレビで歯並びやってる
507スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 18:59
審美歯科で前歯の歯並びをきれいにしました。
7本で110万近くかかったけど。
歯並びが悪い上に黄色かったのが
すごくきれいになりました。色も自然な白で顔がすごくきれいに見えました。
(ちなみに藤原紀香のような白さは不自然すぎるらしいです)
とにかく顔がきれいに見えるようになって嬉しい。
508スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 22:43
a
509スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 00:09
>>507

前歯7本で110万・・・。
まぁ本人が満足してるんだからいいんだろうけど・・・。
時間があるなら矯正の方がいいと思う。
510スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 04:11
奥羽大学の付属病院はどう?
外科手術が必要な矯正できるかな?
511スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 04:43
>>510
それこそそこの病院に聞かないとダメなのでは。
外科手術の必要な矯正だとやっぱり大学病院かなって
感じだけどね。
友達がH大の付属病院でやったよ。
顎の骨を切って、入院してた。見舞い行ったけどしゃべれない状態だった・・・
512スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 17:03
513スリムななし(仮)さん:2001/05/23(水) 23:28
あげ
514スリムななし(仮)さん:2001/05/24(木) 02:36
矯正中の方に質問させてください。
・矯正のワイヤーの奥の部分(切ってある所)
 ほっぺの内側に当たって痛くないですか?
・突き刺さって切れてしまいませんか?
たぶん普通の歯科医院では、ワックスとか
出してもらえるのかもしれませんが、
私の通ってる所では歯ブラシの指導さえしてもらえないので
ワックスの事なんてもってのほか。聞きづらいです。
今は、ティッシュを詰めて何とかしのいでいます。
ワックス、ネットで買えたりしませんか?
515スリムななし(仮)さん:2001/05/24(木) 11:28
ワックス言えばもらえるよ。
516スリムななし(仮)さん:2001/05/24(木) 17:05
a
517スリムななし(仮)さん:2001/05/24(木) 17:58
>>514
当たって痛いようだったらその場で直してもらえないの?
518514:2001/05/24(木) 19:13
レス、ありがとうございます。
>>515
あと1週間で調整日なので、その時に出してもらいます。<ワックス
>>517
直してもらえないです。T−T
てか、先生に「1ヶ月間、痛くなかった?」
って聞かれて「歯よりほっぺの方が痛かったです。」
調整日の度にそう訴えていますが、相変わらずです。
519スリムななし(仮)さん:2001/05/24(木) 19:21
>>518
当たるってワイヤーの長さが長すぎるからじゃないの?
切ってもらえばいいと思うけど。
違うのかな?
520ななし:2001/05/24(木) 19:32
ワイヤー変えた後に「チクチクしない?」って先生に
チェックしてもらってるよ。
気になったらなんでも質問した方がいいよーー
だって高い金払ってるんだから(笑)
521スリムななし(仮)さん:2001/05/25(金) 16:38
私は上顎の発達が悪く歯も一本足りないそうで、
半年間下の歯を奥に引っ込める装置を付けることになりました。
その後に矯正装置を二年付けて、更に二年リテーナーを付けるそうです。
更に親不知が埋まっているらしく、八月に抜くことになりました。
生えて欲しいところに生えなくて、生えて欲しくないところに生えるなんて…。
522スリムななし(仮)さん:2001/05/25(金) 22:08
見えない矯正について知っておられる方いますか?
リンガル(歯の裏側からの矯正)は今現在してるんですが、海外に住みはじめて
新しい矯正医をさがしてるんですが、リンガルできる医師が少なくて・・・
思い切って、他の矯正方法に変えようかな、と思ってます。
その「見えない矯正」は、金属機具とかじゃなく、透明な素材で、総入れ歯のように
歯にカパっとはめる感じです。
知っておられる方、装着中の方おられますか?
523スリムななし(仮)さん:2001/05/25(金) 23:39
↑ それどこでやったの?見えない矯正。
524522:2001/05/26(土) 00:01
>>523 リンガルのは日本で初めたんだけど、途中で渡米しなきゃいけない状態になって、
渡米・・・今はアメリカ在住です。
まだ、その見えない矯正はしてないんですが、する前に経験者の方がおられたら
意見が聞きたいな、と思ってカキコしました。
525名無しさん:2001/05/26(土) 02:03
>>522
見えない矯正ってゆうか普通の矯正終わって最終段階で金属機具とかじゃなく、
透明な素材で、総入れ歯のように歯にカパっとはめる感じのやつ(リテーナーってゆうんですよ)
いまやってますよ。でもこれ装着して外で歩くのはつらいかも…。しゃべりずらいし。
リテーナーはもともと矯正終わってからやるもんだからね。
外国にも医者はいっぱいおるでしょ。
526スリムななし(仮)さん:2001/05/26(土) 21:47
都内で値段の安い矯正歯科はどこですか?
安きゃいいってもんじゃないのはわかっていますけどお願いします。
知ってる範囲で教えてください。
527スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 00:40
ガイシュツですが、矯正器具つけてると、チューするとき
当たりませんか?ガチガチと。
528スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 01:38
今日2時ごろ?テレビで「今日のテーマは歯列矯正に関する苦情・相談です」
ってやってたけどみた人いませんか?(私は出かけてしまいました。ダーマまで見損ねた)
529スリムななし(仮)さん:2001/05/27(日) 20:20
age
530スリムななし(仮)さん:2001/05/28(月) 04:14
>>528
TV欄見たけどわからん。何CHよ?
531スリムななし(仮)さん:2001/05/28(月) 13:04
OCAJの池袋矯正歯科って大丈夫かな?
通ってる人いる?
532スリムななし(仮)さん:2001/05/28(月) 22:47
age
533スリムななし(仮)さん:2001/05/29(火) 16:55
a
534スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 00:07
age
535スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 00:30
歯並びの悪い人、まじ矯正してほしい。
特に、アメリカ来る人。 アメリカでは、歯並びの悪い人は、
どんなブスよりも、おそれられる。 まともに相手にされず、
親まで教養ないドキュソと思われる。 まじ、歯大切。
歯の汚い芸能人が平気な顔して、テレビにでている日本では、
それで通るかもしれないけど、、、
ここに来てる人は、平気か。
536スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 00:34
↑同意はするけど、あまりそういう言い方しない方がいいと思います。
日本人の歯の悪さは欧米では有名なのでドキュソとは思われないでしょう。
ただアメリカスターにまで指摘されたのは残念でしたが...。
537スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 00:35
>535 俺にはよくわからんが、アメリカにいる妹が
痛感したみたいだ。(もててはいるけどな)
538スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 00:38
多くの日本人の場合、弥生人ゆずりの大きな歯と
現代の食生活で小さくなった顎のアンバランスで
難しさもちがうのかモナー
539スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 01:32
歯並び悪いのと、歯の色が悪いのと、どちらが不快ですか?
540スリムななし(仮)さん:2001/05/31(木) 02:55
>>539
歯並びに決まってる!
541スリムななし(仮)さん:2001/06/01(金) 21:31
a
542スリムななし(仮)さん:2001/06/01(金) 21:39
わたし歯並びは良い方だと思うけど
色が・・・。普通に磨いてるんだけどなぁ。
543スリムななし(仮)さん:2001/06/02(土) 01:07
子供の頃 抗生物質飲むと変色するらしいよ。
あと肌の色と同じように歯の色も個人差あるんだって。
544スリムななし(仮)さん:2001/06/02(土) 01:31
>>542
いわゆる犬歯は色が濃いものなので気にしないほうがいいですよ。
って既出?ってかそんなこと言ってないっすよね、失礼。
>>543
私も黄色人種は人種なりの色だと聞きました。
545スリムななし(仮)さん:2001/06/02(土) 22:51
神奈川のメチャいい病院、ぜひ教えてください。
それから、神奈川県のセンター北にあるOCAJの矯正歯科を検討しているのですが、
どなたか評判がいいかどうか知りませんか?
546スリムななし(仮)さん:2001/06/03(日) 08:03
>>522
アメリカ在住の者です。
わたしも4月からこちらで矯正をはじめました。
その透明の矯正というのは、Invisalignという新しい技術ですよね?
2週間に一度、その透明の物を新しい物に変えるらしいです。
Invisalignだと、普通のワイヤーのものよりも期間が短くて済むようです。
お値段は2〜3割り増し、ってとこじゃないでしょうか。
ただ矯正歯科医が言うには、普通のものより80%effectiveでしかない、
ということだったので、わたしは普通のセラミックのbracesにしました。
取り外し可能、というのは魅力的ではありましたが・・・。
6/3までメンテで見れないようですが、参考になるかもしれません。↓
http://www.invisalign.com/
547スリムななし(仮)さん:2001/06/03(日) 08:17
>>546 それです!そのInvisalignって言うのに乗り換えようと思ってたんです。
情報ありがとうございました!
548スリムななし(仮)さん:2001/06/03(日) 12:31
>>545
評判は知らないけど、初回相談の予約が今3週間待ちかもしれないです。
とりあえず行ってみて雰囲気と先生の感じをチェックすると良いと思われ。
549名無しさん:2001/06/03(日) 16:55
東京医科歯科大学の評判はどうなんでしょう?
550スリムななし(仮)さん:2001/06/03(日) 18:08
a
551スリムななし(仮)さん:2001/06/04(月) 17:10
a
552age:2001/06/04(月) 21:42
age
553スリムななし(仮)さん:2001/06/04(月) 22:29
>>546
日本に入ってきてますか?
554スリムななし(仮)さん:2001/06/06(水) 01:46
      
555546:2001/06/06(水) 07:08
>>553
まだ入ってないんじゃないでしょうかねぇ。
アメリカでも比較的新しい技術ですし。
556スリムななし(仮)さん:2001/06/06(水) 13:41
日本テレビ「報道特捜プロジェクト」
〜子供たちの歯が危ない〜
--------------------------
その内矯正特集やるから注目だね☆
557スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 04:07
あげあげ
558カコ:2001/06/10(日) 06:00
下顎が後退しています。
顎変形症?というんでしょうか。
手術をしたいのですが、東京医科歯科大学にしようかなと思っています。
都内でお薦めや、手術経験のある方アドバイスお願いします。
559スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 07:47
ヤブ医者情報ここで暴露したいが、これから矯正する人に不安かな〜と思って..。
560スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 11:53
↑報告してあげたら?
そのセンセイに誰かがあたったら気の毒だよー
561スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 12:20
医科歯科は・・・。
562スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 16:40
>>559
情報きぼんぬ
563スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:05
さっき「堂本兄弟」観てて気づいたんだけど、
恩ちゃんって矯正中なのね。
男だし結構いい歳なのに・・・偉い!!!
564スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:20
>>558
かなり、待つよ〜予約した時間どおりに診てもらった事
ないよ。予約の意味あるの?って言いたい。
565スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 12:25
>>563
恩ちゃんて誰?
566スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 04:08
神戸〜明石ぐらいまででいい矯正歯科知りませんか?
567おいおい:2001/06/12(火) 10:56
ここは「どこの矯正歯科がいいか」聞くスレッドなのか?
それって結局相性や個人差が大きいだろ。
そこまで具体的で直接的な情報は足で自己責任で探せや。
568スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 13:45
>>567何でイラついてんの?
56935:2001/06/12(火) 17:35
前歯を引っ込めると,赤い唇が見えるところが減って、出ているときは,鼻の下が上がってて斜めだったけど,下がると,長く見えますよね。真正面から見たら。私元々,鼻の下長いので,もっと長くなるかもと,心配があり,矯正を踏みとどまっています。説明が下手ですが、いみわかっていただけました?
570スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 17:36
↑35ではないです。ごめんなさい。
571スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 18:48
>>565
元JAMのギター
572スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 21:47
OCAJはとにかくやばいらしいよ。
俺は他に行ってよかったよ。
573スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 22:22
>>535
Deliver me from a clear skin and perfect teeth.
574スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 22:47
親知らず、抜くのが怖い・・・。
あと、2週間後・・・。
あ゛ー・・・緊張する〜〜。
575スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:27
OCAJはなんでヤバイの?
57623F:2001/06/13(水) 11:53
今まさに歯の矯正中です。
半年くらい経つけど、めきめき歯並びが変わって来てなかなかおもしろいですよ。
577kB:2001/06/13(水) 19:42

OCAJで矯正するっつ〜の!なんでやばいのさ!!かなり不安になんべや!!!
578スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 21:31
>>577
矯正歯科の全国展開を目指してるらしいけど、まともなドクターがいないらしい。
自力じゃ患者が来ないからこれに入るんだって。
薄利多売の治療じゃ恐いでしょ。ヨドバシじゃあるめーし。
矯正の関係者が言ってた。その筋では誰も相手にしてないんだって。
579はじめたばかりです:2001/06/14(木) 18:45
先週下の4番を抜き、今週月曜に、奥歯にゴムはさみ+前歯6本に装置取り付け、
今日下の4番のもう1本を抜きました。
ゴムはさんだ日は死ぬかと思った。痛くて何にも食べれませんでした。
ようやくすこし物かめるようになったのに、
今日の抜歯がまたすごく痛かった…麻酔かけてるのに、
麻酔なしで虫歯削られてるような感じ。
お金の面ではいろいろ心配とかして慎重になってたけど、
こんな痛いなんて…
矯正中の方、どのくらいでもの食べれるようになりました?
580OCAッ子:2001/06/14(木) 20:10
OCAJってそんなにやばいのかーー?
何がやばいのか私も知りたいよ。
今のところはいい感じだと思うんだけどなぁ
581チェリー:2001/06/14(木) 21:32
ところで矯正っていくらかかるんですか?
まあ、言い値だろうけど
どれくらいかおしえてください。
582スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 22:02
>>579

初めて装置つけた日はそうでもなかったけど
翌日の朝かなり痛かったような記憶があります。
もう食パンすらかめなさそうな感じで。
月1回調整していてその翌日くらいまではちょっと痛いかな?
今半年ちょっとだけど普通に好きな物食べてます。
もちろん固いモノやガムみたいなのはなるべく避けてますが。
すぐ慣れると思いますよ。

>>581

だいたい80万前後かな?
保険きかないので自由に決めています。
でも安い=悪いってことはないですよ。
583スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 18:35
age
584 :2001/06/16(土) 01:40
安いところ知ってるよ。
朝日新聞に載ってたじゃん。
一括で払えば50万くらいだったと思う。
585スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 01:43
>>581
検索エンジンで調べましょう。
ホームページを開設してる矯正歯科、けっこうありますよ。
586スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 07:37
OCAJよくないの?
こないだカウンセリングみたいなの受けて
治療を始めるかどうかを来週までに返事しないといけないから
悩む… 
587スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 07:43
OCAJが悪いかいいかは自分で決めたほうがいい。
ここではOCAJ悪いとやたらに書く人がいるけど、
それが本当かどうかは自分の目で確認すべし。カウンセリングや
クリニックの雰囲気から想像はつくはずだから。
588スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 08:55
渋谷のOCAJはスタッフみんな女性で雰囲気もよかった。
ので精密検査受けました。これからそこで治療する予定。
589スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 21:52
age
590矯正関係者:2001/06/16(土) 22:30
> 586 OCAJは行かない方がいいです!
治療費の安さ・明解さにつられて行く方が多いのですが、結局他の医院にやり
直しにやってくる患者さんがほとんど・・・ 白人の骨格と日本人の骨格とは
根本的に違うので、必ずしもアメリカの技術が日本でそのまま通用することは
ありえません。OCAJの経営システムにも問題があるのですが・・・
とりあえずは、「日本矯正歯科学会」の認定医か指導医の資格をもっていらっ
しゃる医院をおすすめしておきます。

>587 ぱっと見では、なかなか分かりませんよ!火のないところに煙は・・・
591スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 10:00
a
592スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 11:55
やっぱり安いからOCAJでやろうと思って、提携医院を3軒回りました。
二つ行って片方の料金が少し高かったから、もう一つぐらい見て決めようかと思って。
で、三軒目で料金のことを話したら「えっ?!料金が違う?OCAJからは
皆同じ料金だって聞いてるんですけど・・初めて聞きました」ってびっくりされた。
(高い方が違うみたい)
ちょっと不安だよ・・OCAJ
593586:2001/06/17(日) 12:20
>>590
レスありがとうございます、
来週OCAJに断りの電話を入れる予定です。
何件か矯正歯科を回ってじっくり選ぼうと思います。
594スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 13:19
>>590
>「日本矯正歯科学会」の認定医
でしたら渋谷OCAJの人は認定医ですよね。
なんだかいたずらに悪い印象を煽っているような気がするのですが。
すべてのOCAJ提携医院が悪いという訳ではないと思いますよー。
実際あなたが矯正関係者かどうかもわからない匿名掲示板ですし。
ここをみている人はやはり自分の目で確かめたほうがいいと思います。
その上で「やっぱりここは嫌だ」と判断すればいいのですし、
ここで変に影響を受けないほうがいいと思いますが。
595594:2001/06/17(日) 13:23
自分は患者です、関係者ではなく。
渋谷のOCAJに行ってますが、十分納得して通っていますよ。
ま、そういう人もいるということで、、
596スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 14:03
リンガル矯正はじめて3ヶ月だけど前歯に隙間が出来て口を開けて笑えない。
やめようかどうかまよってる。
597スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 15:12
>>59
がんばろうよ。
今やめたら以前よりひどい状態になるよ。
私はリンガルじゃないけど一年たったいま、鏡を見るのが楽しいくらいキレイになりつつある。
もちろん前歯に隙間ができたり、人前で口を開けられないようなこともあったけど喉元過ぎればなんとやらです。
598間違えた:2001/06/17(日) 15:24
× >>59
○ >>596 
鬱だ・・・。
599スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 21:41
舌側からの矯正を考えています。
東京ですが、OCA以外で「ここだけはやめたほうがいい!!」という
矯正歯科があったら教えて下さい。
あと、イーライン矯正歯科ってどうですか?裏側からの矯正専門らしいですが。
600スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 22:22
歯の裏の矯正しています。
矯正してからフロス(歯と歯の間を掃除する糸)するようになったんですが、
とある歯ととある歯の間、一箇所だけがいつもすごい臭いんです。
いくら、フロスとか歯間ブラシできれいにしても。
なにが原因なんでしょうか?
601596:2001/06/18(月) 05:17
>597
喉元過ぎれば・・そうですね、ありがとうございます。でもやっぱつらい!!

>599
私、そこです。。でも矯正歯科って美容室や歯医者と違って他の病院と身を持って比較できないので
そこがいい所なのか悪い所なのか判断できません。
お洒落な院内と丁寧な接客でなんだか矯正に対する悪いイメージは飛んでいきますが
費用が高いのと(私は約150万)最初のカウンセリングと実際の経過の違いが気になります。
予約もものすごく取りづらいです。混んでるのかなぁ??
それから、裏側は、おもったより大変です。
歯磨きは毎日30分近くかかりますし食べ物はすぐ装置に絡まりmy爪楊枝は常に持ち歩いてます。
でぃーぷキスもフェラもできません。矯正期間も表につけるのより大分長くなります。

>600
私もあります。汚い話、そこの歯を磨いた後歯ブラシが臭うんですよね。
残った歯垢か炎症が原因だと思います。
602スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 15:44
今週4本抜糸します。ああ、恐いよう・・。
このスレ読んでると矯正装置を付けたら
しばらくは満足にものが食べれないみたいだね・・。
仕事も忙しくて体力いるのにぶっ倒れないようにしなきゃ。
あと仕事中の出血はつらい!
やっぱ何日か休むべき?
603スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 16:41
大阪歯科大学の矯正科ってレベルはどうなんですかね?
604可愛い奥様:2001/06/18(月) 16:47
>>602
抜歯の次の日くらいは休んだ方が宜しいかも。
かなり辛いよ。
装具は数時間もすると慣れてくるさ。
最初だけ辛いだけ。すぐ慣れる。
605悩んでます:2001/06/19(火) 01:02
新宿の小森矯正歯科で治療受けたことのある方、いらっしゃいませんか??
そこのHPを見て、行こうかどうしようか真剣に悩んでいます。
どうかご存知の方、率直なご意見等々いただけませんでしょうか?
606599:2001/06/19(火) 01:02
>596
お返事ありがとうございます。とても参考になります。
治療がんばって下さい。もう少しの辛抱だといいですね。
607教えてください:2001/06/19(火) 01:09
OCAJの新宿・吉祥寺で矯正してる人いたら、いろいろ教えてくださいー!
お願いします。
608私も悩んでいます:2001/06/19(火) 01:14
自由ヶ丘矯正歯科クリニックのHPを見て、
行こうかどうしようか迷っています。
治療中の方、いらっしゃいましたら、
ご意見頂けませんでしょうか?
609矯正関係者:2001/06/19(火) 03:44
>594 逆に言えば、その渋谷の先生ぐらいしか認定医を持っていらっしゃらない
    ともとれるのでは・・・(OCAJ系内で)
   何件かカウンセリングされて、「あなたの歯の状態は悪い(難しい)」と
   いうようなことを言われた場合の方には、OCAJは完全に避けた方が無難です。
>599 イーライン矯正歯科は、日本国内で一番患者数の多い矯正歯科医院です。
   早くから裏側(リンガル)専門でやっていたというのもありますが、そこの
   院長先生は矯正業界内でも凄腕でかなり有名な方です。
610矯正関係者:2001/06/19(火) 03:49
>603 悪くはありません。阪大歯学部系か大歯系がカタイです。
    確か大学病院での治療でしたら保険が効いたような・・・
611スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 04:18
>>610
ほんとに関係者か?
保険は効きません。
612609ではないが:2001/06/19(火) 09:27
>>611
阪大歯学部がってこと?そこは保険効くか知らないけど、
もし、矯正全般に関してってことだったら、
保険効くとこあるよ。
613スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 12:37
>>611
あごの手術を伴う矯正なら保険が利くのでは?
614スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 18:08
a
615スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 18:35
OCAJ池袋に通ってるけど、特に問題ないような。。
616スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 19:59
あたしも来年の夏に顎の手術予定です。
矯正しないと将来的に不便が伴うとかなんとかそういう理由で保険が効くらしいです。
・・・手術になると保険が効くのかも。
617スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 21:20
613、616の書き込み通り、顎の手術を伴う矯正については保険が利きます。
症例と治療法によるもので、「どこで」というのは関係ありません。
610がどのような矯正関係者かは知りませんが。
618私も:2001/06/19(火) 23:32
>605
私も小森矯正歯科について知りたいです。
どなたか教えてくださいー!
619矯正経験者:2001/06/20(水) 00:06
HPなどで過剰な広告や宣伝をしている新しい病院はなんか信じられません。
ちょっと見たぐらいではその病院の善し悪しは確かに解りにくいとは思いますが・・・
先生の腕の差は相当あるみたいです。
矯正の病院は一般の歯医者さんや大学病院などから紹介していただくのが一番確かでは。
安易に広告、宣伝を見て病院を選ぶのは私には信じられない。
病院の雰囲気や先生との相性というのも大切ですが。
ちなみに私は虫歯の治療で通院していた歯医者さんに紹介していただきました。
もちろん認定医の先生だったのは言うまでもなく、病院を始めてからの実績もあるようで、
治療の相談に行ってお話を伺い、良い先生だというのは瞬時に理解できました。
治療の途中で聞いた話ですが高校の友人もそこの病院で治療したとのことでした。
私のようにみんな良い先生にめぐり合えると良いですね。
今でも矯正をして本当に良かったと思ってます。
620スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 13:11
>619
矯正関係者さん、
OCAJは先生によりけりだと思う。
すごく上手い先生もいれば、そうでない先生もいる。

一般の歯医者や大学病院で紹介された先生でも、
下手な先生は山ほどいるよ。
古い病院が良くて、新しいところがダメとは一概に言えないと思う。

患者さんに聞くのが一番なのでは。
621620:2001/06/20(水) 13:11
>619
矯正経験者でした。スマソ
622584さんへ:2001/06/20(水) 16:44
>584、朝日新聞でさがせませんでした。どこか教えてください。
お願いします。
623 :2001/06/20(水) 18:05
>>622
載っていたのは半年ぐらい前だからね。
たしか高輪矯正歯科。
電話して朝日新聞に載っていたのはそちらですか?って聞いてみて。
624 :2001/06/20(水) 18:11
>>622
57万5000円でした。
↓の下のほう見てみて。
http://www.honda.or.jp/dental-topics145.htm
625584さんへ:2001/06/20(水) 18:12
こんなに早くお返事頂けるなんて!
有難うございました。早速、問い合わせていただきます。
626スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 01:53
去年の12月頃から装置を全部着け終わって矯正まっただ中です。
ほとんど揃いました。かなり嬉しいです。
昨日の夜から寝る前はヘッドギア着けてます。
そのツラはまるでプレデター。
あまりに不気味で友達に見せたいくらい。
627611:2001/06/21(木) 03:06
すみません、一般的な歯列矯正について書きました。
628スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 05:09
私はすごーく歯並び悪いという程ではないのですが
下の歯並びが気になるので矯正を考えてます。
歯の裏からの矯正は料金も倍近くで治療期間も倍かかる
という噂ですが、本当ですか?
私は接客業なのでできれば裏からつけたいのですが。
あと、私はあくびするとすぐ顎がはずれてしまうほど
顎関節症なのですが、矯正前に治した方がいいでしょうか?
矯正で保険効く所って全然ないですか?効くとしたら
どんな場合ですか?
629どうしよう:2001/06/21(木) 08:19
高校生の時に矯正をしました。ある程度歯並びがそろってからつける補助器具みたいなの
をあまりきちんとやっていませんでした。今はもう医者には通ってないのですが、
なんだか前歯の横のはがずれてきて、後ろの方に入ってく感じがします。
(この歯はもともと後ろに下がり気味だったのですが・・・)
もう一回矯正をやり直さないといけないのかすごく気になります。

やっぱり大学病院とかおっきなところに行って一回見てもらう
のがいいんでしょうか。また、美容整形みたいに失敗した人とかも
いっぱいいるんでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
630きれいな歯の男性はどこに・・:2001/06/21(木) 13:01
昨日の朝日新聞だったかな?
30代〜40代のビジネスマン(日本とアメリカ)に
「自分の歯に自信がありますか?」というアンケートを
とったところ「自信あり」と答えた人
 アメリカ人 70%
 日本人 8%
という記事を読みました。微妙に内容違ってたらごめんなさい。
%はだいたい合ってると思います。

本当に綺麗な歯の男性(日本人)って殆ど見ないーーーー!!!
キラリと揃った白い歯 それだけでフラっといくかも。
男性ももっとオーラルケアを心がけて欲しい。
631スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 13:20
一回矯正すれば、もう戻らない?
10年くらい経ったら、戻りそうなんだけど。
632スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 15:57
大人になってから、二度矯正した人っていますか〜?
633スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 16:18
矯正しようと思ったのは今年に入ってからだけど、未だに始められません。
それは歯周病だから。治ったら即始めるつもりだけど、
もう1年以上治療しています。毎日一生懸命歯磨きしてるのに
なんで治らないんだろ。精神的に参ってきた。
634スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 16:23
>>633
歯周病が治ったとしても、再発するってことはないの?
矯正中になったら大変なことになると思うけど・・・
635スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 16:49
>>608
自由ヶ丘矯正歯科クリニックは昔OCAJに加盟
してたそうです。
無料診察だけしてもらいましたがいい雰囲気だとは思いますよ。
636スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 18:45
松嶋奈々子の出歯アップ画像どこにあるかしりませんか。
遠目のやつはみつかったんだけど。参考にしたいのよ。
637スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 09:55
>634
歯周病はプラークコントロールを怠ると再発します。
だから正しいブラッシングすること。
治らないのはちゃんとできていないからと先生は言います。
3ヶ月に1度ペースで治療を受けています。
今は治すことに必死。こんなに頑張ってるのになぁ(泣)
矯正は先生とよく相談して決めたいと思っています。
調整日は掃除もしてくれると思うんですが・・・
638スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 12:15
歯周病って電動ハブラシなんかだめなの?
639スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 14:17
>>637
矯正中は金具をずっと付けている訳だから、ブラッシングは
かなり難しいですよ。
だから、矯正したのはいいけど歯がぐらぐらなんていう状態
にならないように先生と相談するのはいいことだと思います。
調整日っていっても金具をすべてはずして掃除なんてことは
できないと思います。
でも、そういうの今はできるのかな?
640スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 23:11
a
641スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 02:54
ウォーター何たらってヤツで歯間掃除できるよね、確か。
642スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 03:53
歯周病ってなおるの?
643スリムななし(仮)さん:2001/06/24(日) 18:35
>>451さま
神奈川の良心的な矯正歯科教えてください。

じつは良心的で低価格な矯正歯科も実は結構あるという話を
聞いたことがありますが、安いと「安かろう悪かろう」を心配して
かえってお客がつかないそうです。安いといっても結構お金かかりますし。
失敗は許されませんからね。
644584さんへ:2001/06/24(日) 23:19
その節は有難うございました。検索の結果、九州には無いと、残念な結果でした。
どなたか、九州地方で良い矯正歯科ご存知の方、お教えください。
645お願いです:2001/06/24(日) 23:38
武蔵野市・杉並区・立川市・小金井市でよい矯正歯科ご存知でしたら教えてもらえませんか?
646スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 00:17
>644
九州のどの県なの?
647スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 00:40
>644
熊本、大分、のどちらかです。
648スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 00:44
 失礼しました。647です。どちらかではなく、その二県でご存知でしたら
お願いします。
649スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 01:28
私は矯正して横顔がきれいになったし、唇の内側を噛んで口内炎になることも減って
ほんとよかったと思ってます。
笑うとき口隠さなくていいのはほんと嬉しいよ。
今、固定中なんだけど親知らずが生えてきそうなんです。
急いで抜いたほうがいいですか?
650スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 01:49
奥歯を後ろに引っ込める装置を付け始めました。
綺麗な歯並びまではまだまだ長い道のりです。
651646:2001/06/25(月) 02:06
>647
熊本か大分なんだ・・私は長崎です。私も身近な情報がなくて不安でした。
私の場合は、日本矯正歯科学会のホームページで認定医名簿を見て、自宅に近い
二軒に相談に行き、決めました。長い期間で、お金もかかるので不安ですよね。
その二県で良いといわれている矯正歯科は分かりませんが、矯正歯科学会のページ
のぞいてみては?(もう行ってたらゴメンナサイ。)
652スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 08:50
>649
親知らずは前の歯を押しながら生えてくるんで歯並びが崩れるかも・・・。
担当の歯科医に聞いたほうがいいよ。
653スリムななし(仮)さん:2001/06/25(月) 12:59
a
654651さんへ:2001/06/25(月) 22:01
>651
お返事有難うございました。地方はホームページのある矯正歯科が少なくて情報集め
にくいですよね。学会登録してある医院へ問い合わせてみます。
ちなみに、実家は長崎です。
655スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 01:28
age
656梅干:2001/06/26(火) 16:02
20代なのですが、酷いすきっぱで、上前歯2本の間が8mmはあいています。
前に歯科のHPにメールで質問したところ4本だけセラミックをかぶせれば20万ほどで治療できると聞いたのですが、その治療法で大丈夫でしょうか?

あと自然に口に力が入るのか、歯並びが悪いのか、あごに梅干ができます。
彼女にいつも指摘されるのがつらいです。
これも歯を治せば改善されるのでしょうか?

どなたか経験者のかたお願いします。
657梅干:2001/06/26(火) 16:04
>>656
あと渋谷、新宿、吉祥寺あたりでお勧めの美容歯科があれば教えてください。
なるべく安価だと助かります。
658スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 17:37
姪っ子が矯正が終わって3年ぐらいたったら戻ってしまった。
彼女は抜歯しなかったせいかもしれないのと、早く終わりすぎたかも。
矯正期間は3年。
そういう私は7年たっても終わらない。(涙)
姪っ子と同じ上下顎前突だけど、これだけ時間をかけたので
私は戻らないと思ってる(w
自分の結婚式はワイヤーを外してやった。ちなみにブラケットは
透明のやつだったので目立たずにすんだ(でも高い)
口元が自然に閉まるようになって、写真でも違和感がなくなった。

これから始める方は、ブラッシングをなめたらいけません。
終わったら虫歯&歯槽膿漏だらけになったら意味ありませんから。
私は一応歯科衛生士という職業柄、気をつけてたけど、それでも
歯ブラシは難しかった。寝る前は30分は歯ブラシしてました。
659スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 18:30
>656
http://www2s.biglobe.ne.jp/~m-fuji/index.htm
ここで聞いてみれば?
660スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 22:29
a
661スリムななし(仮)さん:2001/06/26(火) 23:34
保険が利く矯正は顎の手術が伴う矯正とのことですが、
どんな場合の顎が基準なんでしょう?
顎が歪んでるとか?
662スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 01:28
>658
私は昔少しだけ矯正したときに虫歯になりました。
最近また始めたので、いずれは奥歯にも装置を付けると思うのですが
虫歯が心配です。
これは使いやすい!とかそういうものありますか?
663スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 02:36
せっかく、前歯を矯正したのに、装置をはずしたら虫歯だらけで
結局前歯が差し歯になってしまった人っていますか?
664矯正してみようかな:2001/06/27(水) 02:59
>661 これは参考になります?
    http://www.jos.gr.jp/faq/ope.htm
665661:2001/06/27(水) 08:17
664さんありがと♪
とっても参考になりました。
666スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 09:01
>>662
私は色んな種類の歯ブラシを併用してます。
フツーの歯ブラシ(子供用で小さめ)と
毛が一列の歯ブラシ、歯間ブラシなどなど。
歯垢のチェック(赤く染まるやつ)をこまめにして
磨き忘れがないか、たまに確認したり。
とにかく食べたら磨く!を習慣づけようね。
667スリムななし(仮)さん:2001/06/27(水) 11:07
裏側からの矯正中です。表側より最初は辛いです。べろが当たって結構痛い。でも
おかげでダイエット効果(食事のスピードと量)があり4キロ減。きっと終わる頃には
胃袋も小さくなってる??虫歯は表側からの方が問題らしい。内側は唾液があるから
表よりは虫歯になりにくいと言っていた。ちなみに病院は大学病院からの紹介。
料金は130万。こ,これは痛かった,,,。でも表と変わらないくらいしっかり
動いています。
668矯正したいんですが:2001/06/27(水) 23:00
新宿区で評判の良い矯正歯科はありませんか?
会社帰りに治療できればと思うのでわりと遅くまで開いているところ
がいいんですけど・・・。あと女性の先生がやってくださるところは
ないでしょうか?
669スリムななし(仮)さん:2001/06/28(木) 00:23
>>668
矯正は女性の先生でもいいけど、
抜歯するとなったら女性じゃない方がいいと思います。
力が無いと、他の器具を使ったりするので痛みが増えます。
(あくまで私の場合ですが・・)
670ななし(仮)さん:2001/06/28(木) 00:57
>>656(梅干)さん
私、前歯がかなりオープンバイトだったのね。(9mmの隙間)
それで前歯4本を種みたいに削って、そこにセラミック被せた。
値段は32万。

その治療してからまだ2年しか経ってないのにもうダメになっちゃった。
セラミック被せた歯の根先に膿が溜まっちゃって・・・。

高かったセラミック削り取って、今中の歯の治療中デス。
痛いし、またお金かかるし最悪だ〜〜。
面倒でも矯正装置つけてゆっくり治せば良かったって後悔してます。

んな訳で、私はその方法はお勧めじゃないです。
---長くなってゴメソ。
671スリムななし(仮)さん:2001/06/28(木) 16:23
a
672スリムななし(仮)さん:2001/06/28(木) 19:40
私も女の先生です。
大学病院なので、抜歯は口腔外科でしてもらうそうです。
先生はとても丁寧なので気に入っています。

女性の先生が割と多い病院です。
3,4割は女性です。
673スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 00:43
今日親知らず抜いた。
これで抜歯4本目。あと残り3本。
まだ痛いし、顔も腫れてるし、おなかもすいた・・・。
でも頑張るぞ。
674スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 00:44
あ、どうでもいいけど抜歯5本目だった。
675スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 09:42
八重歯の後ろ1本だけ抜いて(他は一切抜かず)上だけに器具かけて矯正は
可能ですか?

バランス的にそれでいけそうな感じです。
676スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 13:45
>>675
バランスって見た目のバランスでしょ。
噛み合わせ変わるから、上下でやるしかないと思うよ。
そうじゃなきゃ、歯って動いたあと、固定されないと思う。
あたし下の歯並びは良かったけど、上動かしたあと下も調整したよん。
677スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 17:19
1本だけ抜く矯正法ってのは元々あるのかな。
678スリムななし(仮)さん:2001/06/29(金) 17:27
>>677
素朴なギモン。
1本だと左右対称にならないでしょう?
もともと歯がないならありかもしれないけど、
仕上がりとして左右対称は絶対なのでは?

ちなみに自分は抜歯なしで矯正してます。
679スリムななし(仮)さん:2001/06/30(土) 00:20
>>675
八重歯の後ろ(右)を抜いた場合、反対(左)の八重歯も無傷ではすまないと思うよ。
左は抜くんじゃなく、削って上からセラミック被せて形整えるとか。
基本的に笑った時に見える歯は、左右対称に治療するらしいです。
680スリムななし(仮)さん:2001/06/30(土) 00:39
出っ歯が死ぬほどイヤで前歯4本抜いて、鼻の下まで歯茎と骨削った。
約3週間、枕を血染めにして寝込んだ。
しかも顔の中心をいじったことが原因で、頭の中に血が溜まって意識朦朧…。
マジ死ぬと思ったよーーーーー。
681Nana:2001/06/30(土) 00:44
僕も出っ歯。出っ歯って話すときぎこちなくなるよね?
あと、いつも歯を手で押してます。
矯正って、60万かかるって聞いた。マジか?
682スリムななし(仮)さん:2001/06/30(土) 00:52
私は歯並び普通にいいのでわかりにくいんだけど、
出っ歯とか八重歯って、矯正するとそんなに相手への印象変わるの?
683スリムななし(仮)さん:2001/06/30(土) 00:58
>681
それぐらいは、かかるんじゃないかな。
でも、一括払いじゃなくて、数回に分割払いができるはず。
金もうけ主義の医者もいるんでちゃんと医者と相談してからにしてね。
684スリムななし(仮)さん:2001/06/30(土) 01:03
60万じゃ安いほうでは。
685680:2001/06/30(土) 01:43
>>681
私も小学校時代から歯を押すのがクセだったなぁー。
そんなんで凹むわけないのにね(w
私は出っ歯の矯正100万かかるって言われたよ。
60万なら安い方だよね?
686スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 00:59
私は80万くらいと言われました。

奥歯に輪をつけはじめました。
それと歯の間に歯垢がたまって大変です。
虫歯になりそうです。

掃除ってどのくらいまでしてもらえるのですか。
今は輪だけなので、勝手にはずして
歯磨きしています。
そうじゃないと、すごく臭くなるので。
歯並び直しても、虫歯で歯がなくならないか
本当に心配です。
687スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 01:06
>686
電動歯ブラシでも使って見ればどうでしょう?
688スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 04:22
>>686
・・・。
勝手にはずしてもいいの?
689スリムななし(仮)さん:2001/07/01(日) 12:28
>666さん
遅くなりましたがありがとう
690スリムななし(仮)さん:2001/07/02(月) 00:45
ビーバー
691スリムななし(仮)さん:2001/07/02(月) 01:05
686です。
輪と歯の間に汚れがたまるため、
輪をはずさないとどうしようもありません。

電動歯ブラシも届きません。

皆さんは大丈夫でしたか。

それとも、輪と歯の間に隙間があること自体が
おかしいのでしょうか。
692 :2001/07/03(火) 19:07
キャメロンディアスの歯列矯正画像。
http://www.camerondiazfansite.com/162.htm
693質問です:2001/07/03(火) 20:45
事情があって2年ほど歯医者通いをサボっているのですが
治療途中で行かなくなったため、噛み合わせが悪くなってしまいました。
(具体的に言うと、右の奥歯一本しかあたらず、前の歯は完全に隙間が開いてます)
口の締まりも悪くなるし、顔が歪んできているような気がするのですが
これって治るのでしょうか?
694>質問です:2001/07/04(水) 00:06
詰め物の高さを調整すれば 少しずつ良くなると思われ
695スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 00:35
>>680

そんなことあるんだ・・・
こわいねぇ
696スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 01:39
>>694
詰め物の高さですか?
うーん良くわかりませんが、奥歯の出っ張った(当たる部分)を削れば
治るのかなぁ・・
とりあえず、どうもです。
697スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 07:04
はじめまして。
このスレ途中まで読ませてもらいました。
私は前歯2本がビーバーのように出ていて、口を閉じても前歯が出ます。
しかも前歯2本だけとても大きいんです。
小学5年生のときに矯正しようと大きな歯科医院へ母と行ったのですが、
矯正費用120万かかると言われ、経済的に余裕がなかった為に断念しました。
このスレを読んで、親知らずによって前歯が出てくることもあると
書いてあったので今鏡を見てみると、前歯が以前より2番目の歯と
重なっていて出ているような気がします。
私は今年で26歳になるんですが、この年からの矯正でも
遅くはないのでしょうか?
あと、大阪でオススメの矯正歯科がありましたら教えて頂きたいです。
698スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 10:23
>687
30代の人もやってるよ。
699スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 12:27
>697さん
大丈夫ですよ。私は矯正を決心して始めたのが25歳。
矯正期間は2年、今は保定期間で1年経過中です。
(あ、これで年がばれる)
決めたら早めに矯正歯科に受診することを勧めます。
がんばれ!!
700スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 14:05
私は31歳にして矯正始めたよ。
まだまだ若い、ガムバレ
701スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 16:22
697です。
みなさんどうもありがとう!!
前歯のことは前から気にはなっていたのですが、
矯正代も高いし、歯に器具をつけていると変な目で見られないかな?
など気になる点があったので今までそのままにしていました。
しかしブランド物のバッグなんかを買って喜んでるくらいなら、
矯正してかわいくなった方がいいかと、ここを見て思いました。
今から矯正費用を貯金するのでいつからスタートになるかは
まだわかりませんが、矯正のこと前向きに考えてみます。
702スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 16:38
>>697
高いけど、ブランド物かうよりずっといいよ。
バッグや靴なんて金だしゃ、すぐに買えるんだから。
私の器具は、ゴールドワイヤー×ブルーやオレンジのゴム。
矯正具に見えないらしく、歯のアクセ?と間違われることもある。
ウケいいよ。大口開けて笑ってるし。彼も面白がってます。
ほんとやってよかったよ。
703スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 16:41
>>702
んだよ。
キレイになっちまえば、ブランド物なんか
誰かが買ってくれるもんんさ。
月々つまんないもの買うより、まず自分のために投資しよ。
704 :2001/07/04(水) 16:49
>>702
ゴールドワイヤーってひょっとして柔らかい奴ではないですか?
705スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 17:12
>>704
うん、そうだと思う。
最初からゴールドなんで、普通の銀色(ステンレス系?)の
ブランケットの感触がわからないけど、見た目柔らかそうだよ。
なんかまずいかしらね。デメリットあり?気にいってたんだけど…。
704さん、お願い、意見きかせてーー!
706スリムななし(仮)さん:2001/07/04(水) 20:51
32歳で始めましたよ。矯正期間は2年半という予測です。
費用って、金利なしで分割できるところがほとんどじゃないですか?
まあ、しばらく費用を貯めながら情報収集もいいかもしれませんね。

今日は上の6番に金具が入りました。食事がしづらいですね。
707矯正中:2001/07/04(水) 21:14
今日はじめてこのスレ読んだのでガイシュツレスだったらゴメンナサイ。
・30台女性 裏側(舌側)から矯正中、大人でもできます。
 あまり小さい時にやってもダメです。子供は骨の成長とともに考えるので
 男女でも差があります。(女性の方が早い)
・私が思うに口元は美人の条件にとても重要。口元がきれいだったらもっと
 美しいっていう人がどれだけいることか・・と思います。
 目が小さくてもきれいな人はいるけど 口元が整ってない美人はいないかな。
・表側矯正は60〜100万円、裏側は130〜150万円くらいでしょうか・・。
 高いけれど一生キレイな歯並びでいられる思えば・・。
・裏側からの矯正ははじめ舌が痛くてまいりましたが もう慣れました。
 外側より口内炎にはなりにくいかも。
 歯磨きをきちんとすれば虫歯も何とかなるでしょう。それより歯並びが悪いままの
 ほうが 虫歯や歯肉炎になりやすい?
・基本的に上か下だけの矯正はないのでは? 噛み合わせが必ず変わるのだから。
・上の歯を抜く場合は2本です。真ん中がずれるとおかしい。
 下は1本抜くのもありみたいです。ちなみに私は抜歯なしで歯の脇を少しずつ
 削ってます。
・個人的には男の先生の方が好ましい。もっと見た目をきれいにして、と同姓には
 言いにくい。
・それと皆さんここで 質問や相談している人が多いけど 真剣に考えてるなら
 歯医者でレントゲンを取って相談するしかないです。歯茎に埋まっている部分も含め
 10人いれば10通りなのですから。
・あと私も差し歯あるけど ブラケット付くしちゃんと動いてますよ。
・余談ですがアメリカでは矯正はステータス、というか当たり前のことなので
 隠す必要がなく、つまり表側が主流です。裏側からの矯正は日本の方が進んでいるかも?
長くて(その上えらそうで!)スミマセン。とりあえず・・。
708スリムななし(仮)さん:2001/07/05(木) 16:57
上の歯は犬歯から外側、前歯は内側から装置をつけ、
下のは歯すべて外側から装置をつけています。
徐々に装置をつけていってるんですが、奥に寝ている歯があり、
そこに器具をつけてからというもの、
ほとんど食事ができません。物をかめないのです。
更に、そんな状態なので食事をすると時間がかかるし、歯磨きも大変だから…と、
なるべく食べないようにしようと思ってしまいます。
当然1ヶ月で6キロヤセ…(暑さのせいも)
もともとヤセ気味体型なので、自分でも気持ち悪い。
身長160なのに体重が40切ってしまいました。
ビタミン剤とかは食べてますが、疲れやすく、貧血気味。
肌も荒れるし吹き出物も。
歯が痛いとき、皆さんはどんな食事をしてましたか?
是非アドバイスお願いします…。
709スリムななし(仮)さん:2001/07/05(木) 19:03
歯磨き大変ですよね。私は、家では電動はブラシを使ってます。
電動歯ブラシは結構ラクですよ。
替え歯ブラシが高いけど・・・・。
710矯正中:2001/07/05(木) 20:08
708さん、私は…やはりヨーグルトとか噛まなくていいもの食べてました。
でもやせる前に慣れちゃって、食欲が勝っちゃってダメでした(藁
食事の回数が増えると歯磨きが面倒なんで確かに間食は減りましたが
(それまでいかに間食が多かったか痛感しました!)3度の食事で
しっかり栄養摂らないと、ですね。
ご飯は五分粥とかお肉はレバーとか野菜は煮物とかどうでしょう。
季節的に向いてないけど スープもいいですよ。ポタージュとか
カロリー高いし、栄養素考えて作れば!
歯ブラシは安いのでもいいからこまめに取り替えた方が効率的ですね。
赤ちゃん用とか携帯用のヘッドの小さいものを使ってました。ご参考まで。
711708:2001/07/05(木) 20:29
709さん、710さん、レスありがとうございます。
会社が結構こき使う会社なので、三食ほとんど会社で食べるくらいの時間
仕事しているところもネックになってしまっています。
外食は難しいし、お弁当にお粥を入れるわけには行かないし、
こまめに歯を磨く時間もないし…
歯ブラシは矯正用のヘッドの小さいものを使ってますが、
やはり磨くのに時間がかかってしまいますね。
だから、今では一日一食がほとんどです。
友人で矯正をしている子がいるのですが、
その子は1ヶ月に1回しめなおしてもらったときだけ痛いくらいだって言ってました。
人それぞれなんですね…うらやましい…
おなかすいたような、すいてないような、よくわからない状態が続いています。
感覚が狂っているんだと思います。
先が長いと思うと、正直辛いです。
712スリムななし(仮)さん:2001/07/05(木) 23:13
シチューとか柔らかくて栄養のあるものを食べて体力付けないと駄目だよ!
713スリムななし(仮)さん:2001/07/05(木) 23:48
>>711
はじめは痛くてなかなか食べられないですよね。装置がついて半年、大分痛みが少なくなりました。
私の場合、歯列拡大装置というのが下の歯の内側と口蓋についているので食べにくいため、食事がかなり苦痛でした。
もし職場に電子レンジがあるのなら、レトルト食品のお粥、雑炊、リゾットなら持ち運びも便利だし楽にたべられますよ。
あとカボチャやジャガイモの潰したもの等もいいですよ。
どうしても痛くて食べられない時は、プリンや豆腐、これなら楽に食べられます。
ハミガキがしっかりできないときはマウスウォッシュを併用してはどうでしょうか。
矯正歯科では、痛くてもよく噛んで食べる方がだんだん痛みが無くなると言われたのですが、
無理のない範囲で少しづつ噛むことに慣れた方がいいかもしれませんん。
714スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 04:43
矯正装置をつけてからは、外食後もすぐに歯を磨かなくては
いけないんでしょうか?
みなさんはハブラシセットをいつでも持ち歩いているんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
715708=711:2001/07/06(金) 10:09
皆さん、レスありがとうございました。
会社には電子レンジがないんですよ…鬱
やっぱり自分で料理できない環境にある私には矯正に無理があったのかも…
と後悔する今日この頃です。
マウスウオッシュ早速買ってきます。
矯正歯科の先生には、歯がおきてくるまで噛み辛いのはしょうがないといわれました。
長い…

>>714さん
外に行くときは、必ずハブラシセットを持ち歩いています。
食事をしたらすぐ磨かないと、虫歯になると思うし、
何よりも、器具にいろいろと物が詰まってしまうから、
見られたら汚くて恥ずかしいし、自分も気になるので、速攻磨きますよ。
716スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 13:02
あげ
717スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 14:53
>>715
714です。
レスありがとうございます。
食後にすぐ歯磨き..ということは、外食などはなるべく避けた方が
いいようですね。
私も仕事の関係で外食が多い方なので後々困ることになるんでしょうか...
これから矯正しようかと考えているのですが迷ってしまいます。
最初の頃は痛くて夜も眠れないということもあるんでしょうか?
718なぎさ:2001/07/06(金) 16:11
ちっちゃい頃誰かの頭にぶつかって歯ーまがっちった(@@)白い歯はいーっすね
719矯正中:2001/07/06(金) 21:04
708さん、ガンバッテください。きっとそのうち慣れますよ。
私の場合は裏側矯正なのでしゃべる時に舌にあたって 舌の脇がぎざぎざに
ささくれだって血がにじんだりしました。それが辛くて初めちょっと後悔しましたが
そのうち慣れてしまいました。歯よりは舌が傷だらけになって痛かったために当初は
食事にも支障がありましたがもうすっかり なーんでも食べています。
708さんは痩せないように栄養取ったほうが良い方みたいだから 牛乳とかゼリー飲料とか
栄養とカロリーのある飲み物を常に飲んでいたらどうですか?
(私なんて牛乳だけの生活しても 残念ながらなかなか痩せてくれません!)
外食先での歯磨きは思うようにいかないこともありますよね。そんな時でも
携帯用のコップ(キャンプ用品売り場で買いました)でくちゅくちゅだけは
やっています。これだけでもかなりちがいますからお勧めですよ。
あと、痛みが強かったら頭痛薬などを飲んでください、と言われていましたが
私の場合は一度も使いませんでした。ワイヤーを締めた日は確かにちょっと
頭痛に似た症状もあったけど眠れないほどなんてことは全くなかったですよ。
720スリムななし(仮)さん:2001/07/06(金) 22:21
>>708さん、
あんまりひどいならば、まず先生に相談されては?

私はまだ装置も全部入ってないし、抜歯もまだですけど、痛いですね。
今はひたすら辛抱してます。
噛むことが辛いのでヨーグルトやお粥、リゾットみたいな物がメインになって
しまいますし。それでも栄養が気になるので朝は野菜ジュースを自分で作ってます。
あとは歯磨きが無理でも、せめてうがいはしておきます。
家にいる時にできるだけきれいに磨くようにすればある程度は大丈夫じゃないのか
な、って素人考えでしょうか。とにかくがんばりましょうね、お互い。
721708:2001/07/09(月) 11:37
>>720さん
先生には「もう慣れるしかないね」といわれています。
確かに慣れるしかないんですが、このままでは歯がきれいになる前に倒れそうな気がする…
このごろ噛まないせいか、おなかがくだり気味です(汚い話でごめんなさい)。
消化不良なのでしょうか…

歯磨きは、忙しいときはしょうがないけど、
矯正終わった後のことを考えると磨かずにはいられません。
友人で終わった後に虫歯がひどくて歯を抜かなくちゃいけなくなった子や、
矯正中に虫歯のためいつも辛そうだった子や、
装置はずしたあとが日焼けのようにくっきり残っちゃった子を見てると、
きちんと歯磨きしなくちゃ…と思います。
722スリムななし(仮)さん:2001/07/09(月) 12:45
東京にお住まいの方
あなたの裸の写真を撮影させてもらえませんか?
雑誌の撮影モデルを募集します
必要なら顔だしNGもOKです
プライバシーは守らせて頂きますので安心してください
年齢22歳から38歳まで希望。主婦可
謝礼金はお支払いいたします
メール [email protected] エツまで
723スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 08:50
近々矯正を始めようかと思っています。
以前の書き込みで、「食事は流動食のようなものしか取れない」といった内容がありましたが、
そんな期間は着け始めてからどのくらい続くものなんですか?
どなたか教えて下さい!
724スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 09:06
私の場合、痛いのは調整日から長くて2日なんでそんなに固くないもの
なら食べれますよ。
焼き魚なんか食べてます。
個人差が有るんで、はっきりしたことは分かりませんが。
725スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 09:24
私はつけてから10日くらいダメです。
724さんがうらやましい…
現在の歯の状態なんかが関係してくると思うので、
一概には言えないのではないでしょうか >>723
726スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 10:10
歯医者さんスキ
727スリムななし(仮)さん:2001/07/10(火) 19:41
a
728スリムななし(仮)さん:2001/07/11(水) 00:53
金属アレルギーを持ってる人は、
やっぱ特殊な(金属のワイヤーじゃない)
矯正装置をするべき?
729スリムななし(仮)さん:2001/07/11(水) 16:29
医者に相談しましょう。
730スリムななし(仮)さん:2001/07/11(水) 16:59
歯並びって悪いほうがかっこいいよね。
731スリムななし(仮)さん:2001/07/11(水) 21:25
このスレを見てると日本人の歯に対する意識の低さを痛感します。
情けない・・・
日本以外で歯並びの悪い人はどんな業界でも世間から認められません。
どうなってるのこの国は?
日本人って歯に対する美意識はないの?
何なの?>>730
732スリムななし(仮)さん:2001/07/12(木) 09:01
舌側矯正は普通の矯正との値段の差ほど、利点はないのでしょうか?
「外から見えない」だけで、時間がかかる、痛い、話にくい・・・等?
あと、外側にも付ける場合があると聞きました。ホントですか?
どなたか舌側をやられた方、教えてください。
透明なブラケットをするにしても、ワイヤーは目立ちますよね?
どちらにしようか悩んでいます。見えない方がいいけど、少しでも早く(そして安く)
仕上げたいし・・・。
733スリムななし(仮)さん:2001/07/13(金) 17:06
a
734:2001/07/13(金) 23:07
自分はたぶん上下顎前突だと思います。それで犬歯の後ろの歯を4本とも
抜歯すれば、そこそこ引っ込むとは思うのですが歯が長いので引っ込めただけ、
鼻の下が長くなると思います。もともと面長でこれ以上長くなると困るし、
歯茎も見えるようになってしまいます。うまく矯正できるのでしょうか?
よろしくお願いします
735スリムななし(仮)さん:2001/07/13(金) 23:14
24才の女です。私も歯科矯正しようと思ってます。
でも、友人に審美形成を進められてます。
彼の場合、ほとんど自分の歯じゃないんですが
生活に全く支障はないし、矯正より早くキレイになれるからって。
どっちがいいか迷ってます
736スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 04:07
moge
737ぶわー:2001/07/14(土) 05:59
>>735
ほとんど自分の歯じゃない・・・って事は、その人は歯並びの悪い歯を
削って、ラミネートベニアや差し歯、ブリッジにしてるんだと思うけど。
(もし違ってたらごめんね)

差し歯などで神経を抜いた歯は、最初の数年は綺麗に仕上がったように
見えても、やがて歯の根が膿んだり、化膿してしまうケースが多い。
こうなると、見栄え以前の問題。激痛で噛む事すらできなくなっちゃうし、
最悪の場合、根が膿んだ歯を全部抜歯して、部分入れ歯になるケースもある。
YAHOO!などの検索サイトで、「差し歯 根 膿」で検索すると
詳しい事が書いてあるページに行けると思う。是非見てみて。

虫歯の末期とかなら仕方ないけど、美容のために健康な歯の神経を
何本も抜くような行為は絶対やめたほうがいいですよ。
738スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 06:15
芸能人がデビューに間に合わせるためにやむを得ず、という場合は
あるけどね。
739スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 12:02
>734
そうなんですよね。出っ歯を引っ込める事は鼻の下が長くなるという副作用も可能性があるんですよね。
私の鼻の下も顎も長めで,少し上の歯だけ出っ歯。
矯正してプラマイゼロか、運悪ければ,しなけりゃ良かったかも,なんてことにならないかという疑問が晴れなくて
踏みとどまっています。
矯正ってほんと難しいね、ドクターのサジ加減ひとつで変わってくるし、作品も違ってくる。
740スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 14:02
732さん、私は舌側からやっています。表からやるか、裏からやるかは価値観の問題
ですから何ともいえませんが 若くてカワイイ(笑)なら表側からやってもいいのでは?
私の場合は歳も歳だし 人に知られずにキレイな歯並びになれるってメリットは金額に
変え難いものだったので 裏からでよかったと思っています。そもそも大金をはたいて
矯正すること自体、価値観の問題ってありますからね。あと、表からでも口が小さくて
あまり装置が目立たない人もいますよ。表からの人は口内炎に悩まされていると
聞きますが 裏からだとそれはありませんでした。その代わりはじめは舌がとても
いたかったですけどね・・・。
741スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 15:44
裏側からの方が虫歯って心配な気がしますけど
実は結構表側の方が虫歯になりやすいのです。
裏側には常に唾液があるし,食べ物が挟まっている
のがいつも気になるので結構磨きますよ。自然に。
ただこのハリウッド式(裏側)を本当に最大限生かせる
歯科医院は以外に少ないです。今矯正をする医院で
問題も沢山あるので,病院選びは慎重に。
742 :2001/07/14(土) 15:51
>>739
マジっすか?自分は矯正をして
悪いことなんてないと思ってました。
出っ歯でへんな顔を治そうと思って苦労してさらに
変な顔になったら最悪ですよね。
鬱だ・・・
ただいま矯正を始めて3ヶ月、まだ変化はみられません。
743スリムななし(仮)さん:2001/07/14(土) 21:36
a
744スリムななし(仮)さん:2001/07/15(日) 17:05
上下共6番にバンド入りました。
右側の下だけ頬に当たって口内炎になってしまって痛いです。
今度の水曜に大学病院で親不知の一本(斜めに生えてる)を抜歯です。
術後が大変みたいですね。先生にも「腫れますよ」と言われてます。
745ひとみ:2001/07/15(日) 20:28
はじめまして。
私は半年裏側矯正をやっていた者です。
名医に出会い、裏側治療していたクリニックをやめ、
今は別のクリニックで表からやる決意を固めました。
表からやるので、今勤めてるクラブを止めなければならない。
まだまだ、日本はデンタルIQが低いので・・・。
裏側矯正をしていて終了した人に色々聞きたい。
歯は立ってませんか?
犬歯から犬歯まで微妙な角度がついていますか?
746スリムななし(仮)さん:2001/07/15(日) 21:22
現在、非抜歯で矯正中なのですが、上下顎前突なのと歯が大きいため、
歯列が整うにつれ出っ歯が酷くなり口を閉じるのが大変になってきました。
抜歯して矯正すると歯が立ちすぎる、このまま矯正しても上下の顎の位置は変らないとのことで、
無理には勧めないけど外科矯正も考えてみてといわれました。
私は外科矯正でも普通の矯正でもいけるかもしれないボーダーラインのケースだそうです。
外科手術受けた方、その後通常の生活で支障があったりしませんか?
患者サイドからの話を聞きたいのでよろしくお願いします。
747矯正中:2001/07/15(日) 21:56
ひとみさん、もうちょっとお話伺いたいです。
裏側からをやめた理由などは?? 私は現在 裏側からやっています。
1年強経ちました。あと少しなのですが・・。
748スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 11:28
740さん、体験談有り難うございました!私は普段から口内炎になりやすいので、
やっぱり舌側にしようかな・・・などと考えてしまいました。我ながら単純!(笑)
741さんの唾液説にも感動!なるほどなぁ・・って感じです。
ところで、舌側矯正がうまいヘタを見分ける基準とか方法ってありますか?
日本矯正歯科学会の認定医さんならウマい!とか?
749ひとみ:2001/07/16(月) 11:59
747様へ。
私は少しの出っ歯が気になり、
小臼歯上下左右抜いて裏から矯正してた。
747さんも抜歯しました?
今隙間はどの程度うまってきてますか?
やはり裏からのメリットは見えないという事だけで、
デメリットはたくさんあります。
裏から受け付けるたいがいのドクターは、デメリットを言いません。
歯磨きしにくい・年数かかる・料金高い・
くらいしか言わなかったのでは?
私は それだけしか言われなかったので、裏からしたのです。
ですが、頭も腕も確かなドクターに出会って、
「今すぐ裏からの装置を外しなさい」と。
裏からでは、ただ単に歯を引っ込めるという面でしか機能せず、
出っ歯で鼻の下が長くもなく短くもない人は
鼻から口の距離が少し長くなってしまう。
この事に対しての 歯を整えてゆく微妙な設定ができないのです。
それに、本当に噛み合わせが良くなるとも限らない。
色々言われたのです。
裏側矯正する医師が悪いといってるのではないです。
747さんが通ってらっしゃるクリニックの治療方針など、
医師は細かく話してくれましたか?
コミュニケーションがきちんととれていて、
治療方針がしっかりしている所なら、問題ないです。
私は悪徳 OCAJAPANというチェーン店で裏からしてましたから。
もし今裏からしている方が、OCAJAPAN関係ならば、
考え直してください!
読みにくいですね。長くてごめんなさい。
750スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 16:58
age
751スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 17:25
え!?OCAJって裏側ヘタッぴなんですか!
今度、初診行こうと思って予約してるんです。1ヶ月も予約待ちして。
私的には、やっぱり裏側からやりたいなぁ〜って思ってて・・。
OCAでやるの、止めた方がいいのかなぁ・・・。
ちなみにどこのOCAでやったか、教えていただけませんか?
752スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 18:00
読んでたら矯正したくなった〜〜〜。
しかし結構トシだし、今からする必要性もなーって思う自分もいる。
歯並び悪いけど、幸いクチが小さいのであんまり目立たないし。
でも、歯がキレイだとやっぱり素敵なんだよねえ…(ウットリ
これからますます歯の重要性が高まってくるしね。
矯正はもうちょっと考えるとして、とりあえずは日々のお手入れを頑張ろう。

これだけは今言えるな …自分の子供は絶対矯正させるね。
つか、幼少のころ親に矯正しろと言われて「格好悪いからイヤ」と
拒否した自分が、今更ながら恨めしい。ヒトリゴトスマソ。
753スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 18:03
part1って、もう見れないの?
いろいろ知りたいのにー。
754スリムななし(仮)さん :2001/07/16(月) 20:22
755747:2001/07/16(月) 20:49
ひとみさん、レスありがとうございます。 747です。
えっと、まず私は抜歯していません。あごの方が小さく、少々重なって生えて
いたのですが全部健康な歯だったので抜きませんでした。
はじめは歯を押し広げてキレイに並ばせて(そのときは少し出っ歯になりました、
口を閉じる時 唇が遠い感じ。ほんの少しですけど)
そのあとそれを下げて戻したのですが 当然そのままでは並びきれないので
数本の歯の脇を少しずつ削っています。(削りすぎてはいけないと思いますが)
調整のたびにかみ合わせが変わりますがだんだんと良くなってきています。
歯科医が教えてくれていない 舌側矯正のデメリットって何でしょうか?
金額のこと、磨きにくいこと、などははっきりしていることだから 納得のうえ
でした。期間も2年弱といわれたので納得しましたし。
裏からだと微調整ができないってことがあるのですか??
私は毎回かなりいろいろ自分の希望を言っています。本人にしかわからない
微妙な感覚ってあると思うし 大枚をはたいているのですから中途半端で
終わらせるわけには行かないので。見た目だけでなく、かみ合わせがおかしいと
言えば色のつく紙を噛ませてくれて調整してくれています。
一応「何でも言ってください」と言ってくださっているので 納得いくまで
治療して頂こうと思っていますが・・。
756スリムななし(仮)さん:2001/07/16(月) 21:18
752さんへ。特に勧めるわけじゃありませんが 私は「今更する必要性も〜」って
いうより 歳をとっていくからこそ 必要になってきました。
若い子は歯並び悪くても、八重歯でもかわいいけど おばさん、おばあさんの
歯並び悪いのって(ちょっと言いすぎですが)貧乏くさくありません?
たとえば森光子さん、あの人も 歯がきれいですが もし歯並びが悪かったら
あれほど美しくは見えない年齢だと思いますよ。
それと幼少の頃に矯正して 大人になってまた乱れてきちゃってる人の話を
よく聞きます。適正年齢もあるはずですが 今からでも遅くはないかな、って
感じです。ただし経済的な負担はありますけどね!!
757ひとみ:2001/07/16(月) 21:23
751さん。
OCAは京都が本部で、経営者は韓国人です。
私が通ってたのは、大阪ですが、本当に止めといた方がいいです。
治療方針が見えない。主治医がおまり手を掛けてくれないなどの
理由です。
755さん。
よい医者にあたってます。
並ばせるやり方は医師によって異なりますが、
非抜歯で、先にキレイに並べるというやリ方が良いそうです。
裏からは微妙な調整がきかないです。
755さんは主治医が初めから終わりまで
治療してくれているのでしょうか?
納得できているのならOKです。
私は医師に対し疑問を常に感じていたので。
健康な歯を治療方針も伝えずに、強制的に4本
抜歯させられましたから 今は上下左右小臼歯がない状態です。
ブリッジ か インプラント か 矯正 か
随分悩んだ結果 矯正になりました。
755さんの通ってらっしゃるクリニックは良い所だと思います。
頑張ってくださいね。
758747=755:2001/07/16(月) 21:50
診て下さる先生は毎回同じではありません。が 写真もこまめに撮っているし
(PCにうつしだされます)歯科衛生士がカルテにこまめに何か書き込んでいるようです。
あ、先生を指名することは そのくらいのことはもちろん可能だとおもいますよ。
(ただ、私の場合 実は毎回同じ先生じゃない方がいいです。ちょっとしつこいくらい
希望を言ったりしてるので 同じ先生だといいづらいかも)
なんか自分勝手に体験談を書いてしまっていますが 私とひとみさん≠フ
やりとりなどを 皆さんに参考にしていただけるといいですねぇ。
759ひとみ:2001/07/17(火) 06:50
755さん=758さんの様に こまめに写真を撮ってくれる、
治療方針のしっかりとしたクリニックに 皆さま通いましょう!
私が悪い例です。
裏からお考えの方は 特に慎重にクリニック選びを。
簡単な目安として、「代表者名」+歯科の医院を選ぶ事。
( 例えば 高田歯科や、山本歯科 など )
受け付けの人にも しっかり教育しているか。
ビューティー〜や、ホワイト〜などの責任者名が
ひとめで解らないクリニックは避けてください。
矯正に関しては悪徳の医師が多いので、 「引っ込めたい」のに、
余計に、 「出っ歯」に なってしまうケース 口元が しょぼくなって
法令線が目立ってしまうケース・・・ 様様です。
とにかく、OCAは 表沙汰になっていないだけで 患者の訴えの多いチェーン店です。
760スリムななし(仮)さん:2001/07/17(火) 10:44
私も裏からだと微調整ができにくいし、
あと、歯の根が前からつけたときよりもよりたくさん縮むっていわれた。
まよってたら、上の歯の前歯だけ裏側につける治療法もあるって言われた。
犬歯はやっぱり表からつけるほうが最終的な形がきちんとするんだって。
だから、上の前歯6本だけ裏から。
友達とかには全然わからんって言われる。
761スリムななし(仮)さん:2001/07/17(火) 20:04
>757 名前:ひとみ 投稿日:2001/07/16(月) 21:23
751さん。
OCAは京都が本部で、経営者は韓国人です。

>759 名前:ひとみ 投稿日:2001/07/17(火) 06:50
とにかく、OCAは 表沙汰になっていないだけで 患者の訴えの多いチェーン店です

ひとみさんの発言はナニか意図的なものを感じるのは私だけでしょうか?
私は以前、日本の代表にお会いして取材したことがありますが、
韓国籍ではないですよ。ナニを根拠に訴えの多いと言ってるかわかりません。

OCAは日本に安価で良質な治療システムを持ち込んだ手前、歯科医師学会との
衝突は以前よりは緩和されましたが、実際避けられないのが現状のようです。
簡単に言ってしまうと学会が以前のように儲けられなくなってしまうということです。
ひとみさんの場合、OCA提携医院の失敗例だとは思いますが、それを医療ミスとすることは
現状は厳しいでしょう。しかし失敗というのはOCAに限ったことではなく、
国内の歯列矯正歯科医のレベルの低さを察するにあちらこちらでこういった
問題は存在すると思われます。それも一重に矯正歯科の重要性、レベル向上を軽視した
学会の責任だと私は思うんですが・・

最後に、良い歯列矯正治療をを受けたいのなら
かかる先生の経歴、実績を十分考慮するのが最良の策と思われます。
762スリムななし(仮)さん:2001/07/17(火) 23:15
a
763スリムななし(仮)さん:2001/07/18(水) 03:17
色々自分でも調べましたが、
表裏論争とか、抜歯非抜歯は矯正医でも意見が別れるから
(どちらにも長所・短所ありますから)
最終的に自分がどっちしたいかで選ぶしかないんだなーってのが自分の結論。
大抵、自分の通っている医院のやり方が一番正しいと皆さん仰いますしね(当たり前)
何件か回って質問攻めにしてみるのもいいですよ。
あと、歯科の看板がどうのってのは関係ないと思いますよ。
一般歯科の先生が矯正も手がけておられる所も、あまり薦めません。
日本矯正歯科学会の認定医をたずねてみてはいかがでしょうか。
764スリムななし(仮)さん:2001/07/18(水) 18:07
本日の昼頃下のおやしらず一本を抜きました。
ななめに生えている、表面以外は表に出てないため大学付属の
口腔外科を紹介されて行ってきました。
先生には「とにかく顔が変わるほど腫れます。」、友人達には
「終わってからが大変」ときいていましたが、結局ほんの少し
しか腫れてないし、痛みもほとんどありません。
一週間前にできた口内炎の方がはるかにつらかったです。

抜歯自体はかなり大変だったのです。
なかなか抜けないし、痛みがあったので追加麻酔何本も打ちました。
765スリムななし(仮)さん:2001/07/18(水) 18:08
age
766スリムななし(仮)さん:2001/07/18(水) 22:22
前歯が一本、90度横向いちゃってる。(だから歯が縦に見える)
これって矯正できるのかなぁ。
767スリムななし(仮)さん:2001/07/19(木) 17:34
>>766
相談いくだけでもいってみてはどうでしょうか?
地方によって差はあるかもしれませんが、2千円前後で矯正できるかどうか
見てもらえると思いますよ。
768739:2001/07/19(木) 23:15
あと頬骨が出てるんですけど,出歯を治すと,頬骨も目立ってしまいそうですね。
769スリムななし(仮)さん:2001/07/20(金) 12:03
>>764です。

抜歯後腫れるとかいうのはその抜歯した先生の腕も結構影響するそうです。
今回はできるだけ骨をけずったりなど余計なことをしない方針の先生だった
そうです。とにかく抜ければ良いとばかりに、また短時間で済まそうとして
無理にやると後が大変らしいです。
また消炎剤、抗生物質は処方された分はきちんと飲むこと、痛み止めは必要無い
なら飲まない方が良いそうです。
ちなみに腫れてきたら冷やしてもいいけど、氷とかで急激に冷やすのはだめで、
ぬらしたタオルを当てる程度にしてください、と言われました。
770 :2001/07/21(土) 07:24
>>768
頬骨はたしかに気になります。
というか矯正始めてから明らかに頬骨が目立つ気がする・・・
771スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 11:27
矯正…私もやりたいな。美容歯科よりやはり矯正が良さそうだけど金が…時間が…
772あと少しで装置が外れる人:2001/07/21(土) 14:02
上顎前突、下顎乱ぐいで24歳から歯科矯正はじめました。今28歳。
途中ちゃんとヘッドギアやってなかったから長くなってしまった。
私も上顎は舌側矯正です。時間もお金もかかるけど、やっぱり見た目も大事。
途中で好きな人ができた時に、裏からやっててよかったぁと実感。
装置がはずれたら、久しぶりに思いっきりキスしたい(笑)
773スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 14:56
福岡県でおすすめの矯正歯科教えてください。
774スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 16:29
3年前に裏側から簡単な矯正をしました。
治療中から今でも頭痛に悩まされています。
脳に異常があるのかと思いMRIとかも撮ったけど異常なし。
矯正のせいとしか思えないのですがそんな事ってありますか?
775スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 21:38
みなさんは矯正中どんな歯ブラシ使ってました?
矯正を始めたばかりなので、どんな歯ブラシ使ったらいいかわからないのですが・・・。
776スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 21:42
>>774歯科で治療しましたか?美容系とかでやるとかみあわせをきちんとしてくれない所もあり、かみあわせが悪いとそういう症状がでるみたいです。前ワイドショーでやってました。
>>775その歯科でうってないですか?
777774:2001/07/21(土) 22:35
>>776
歯科で治療したのですが、矯正歯科ではありません。
かみあわせかなぁ?
778スリムななし(仮)さん:2001/07/21(土) 22:43
私はかみあわせ治療もしてる歯科で矯正してます。頭痛はないです。矯正前は偏頭痛?と思う位頭痛あったけど最近全くありません。ただ体調がいいだけかもしれませんが。
779775:2001/07/21(土) 22:57
>>776
装置をつけた時に頂いたのがあるのですが、ほかにいいものがあるなら使ってみたいので・・・
780スリムななし(仮)さん:2001/07/22(日) 11:37
>>766
私も前歯90度曲がってたけど始めて一年も経たない頃に一気に正常な位置に戻してくれたよ
全然問題ないと思う。

始めて二年半・・・もうすぐブランケット取れそうだ
781スリムななし(仮)さん:2001/07/22(日) 12:39
出っ歯っぽくて口を閉めにくいです。
矯正したら自然な感じで口閉じれますか?
782スリムななし(仮)さん:2001/07/22(日) 12:43
>>781上下歯を2本ずつ抜いて奥に歯を動かすやり方があるからそれで可能だと思いますよ。ただし、装置つけてる時は余計口が閉じにくいです。
783スリムななし(仮)さん:2001/07/23(月) 06:14
ひとみさんに、質問です。
私は受け口を治す為裏側から矯正してもうすぐ半年になりますが1〜2年後に外科手術も受ける予定です。
でも、諸事情により今の矯正を中断したいのです。
ひとみさんは裏側の矯正をやめるとき、医師にはっきりと「やめたい」とおっしゃったのでしょうか?
その際、もめませんでしたか??
また、お金はどうなりましたか??
私は150万くらいの治療費をローンで現在20万ほど払い終わった所です。
今中断するとこれ以上払わなくて済むのでしょうか??
それとも今までにかかった費用は払った上での中断となるのでしょうか。

教えてちゃんで申し訳ないのですがお願いします。
784スリムななし(仮)さん:2001/07/23(月) 22:14
a
785>770:2001/07/23(月) 23:50
やっぱりそうですか。頬骨目立ってきてブルーにならないですか?後悔とかもう中止したいとか思われないのでしょうか。
出歯も少しくらいならそのままにしておいた方がいい人と、矯正した方がいい人といるんでしょうかね。
786はな:2001/07/24(火) 00:58
私、矯正したらあごがしゃくれたんですけど・・・
マジ最悪!
787あと少しで装置がはずれる:2001/07/24(火) 01:38
>>775
はじめは歯科で買った高い?歯ブラシを使ってたけど、要領を得るとどれでも磨ける。
今はキスユーっていう電池内臓(?)歯ブラシ。めっちゃつるつるになって気持ちいい。
奥歯についている銀色の装置も、水垢が取れたようにピカピカに光るぜ。
スーパーで500円くらいだったかなぁ。替えブラシ2本別売で200円くらい。
788スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 14:25
a
789スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 14:43
ここの掲示板はどうよ。
一応歯科医師が無料で応えてくれてるみたい。
http://www.j-dol.com
790スリムななし(仮)さん:2001/07/24(火) 20:08
a
791スリムななし(仮)さん:2001/07/25(水) 20:37
>770、>785さん
矯正中は奥歯に力が入りにくいので 頬がこけたようになることがあるみたいです。
それで余計に頬骨が目立つのでは?
矯正が終わってまた噛めるようになれば下の方もチョッとふっくらしてくると
言われました。 歯並びが良くなって笑顔に自信がもてるようになれば
その方が頬骨よりメリット大きいと思うけどなぁ・・?
792ひとみさんじゃないけど:2001/07/25(水) 23:28
>783
私のとこは矯正の中断については、はじめに契約書が交わしたよ。
開始から数ヶ月ごとに区切っていくら払うのかって具合に。
ちゃんと医者と話し合った方がいいよ。
793スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 08:38
裏側矯正、キスできななくない???
794スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 12:56
教えてチャンでごめんなさり。
ガミースマイル治すのにはやっぱ歯肉整形しかないですか?
あとで歯肉ただれたりとかってないのかなぁ・・・?
795スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 13:54
>786 マジですか!!早いうちに何軒か矯正歯科または大学病院化総合病院に相談に言ってみたほうがよいのでは?
   すみません、何をどうしてそうなったか詳しく教えてくださいませんか?

>791 そうですか、いろいろ矯正中も動きがあるのですね。頬骨の問題も人によると私は思うのです。
   少々目立つ結果になったとしても歯並びや出歯加減が改善されるメリットの方が大きい人もいるし
   ちょっと歯が出てるほうが顔全体としてのバランス取れるという人もいると思うんです。
   あと好みや主観の問題ですかね,こうなると。
    
796スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 14:17
矯正終了したけど、非抜歯だったせいか前歯2本と下の歯4本が少し前に出た仕上がり
。(もともと出っ歯で歯並び悪かった。)確かに歯みがきは超楽になったんだけど、前歯の2本だけでも何とかならないのか
相談に行く予定。あとまだ週1日のリテナーはまだ使わなければならないのかも
聞いてみよう。
ここの他、検索して矯正終わった人の情報も仕入れたけど、出っ歯気味の人
の場合は直らない場合もあるって聞いてちょっと悲しくなりました・・・。
797スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 14:20
>796
どうして非抜歯にされたのですか?
798スリムななし(仮)さん:2001/07/29(日) 23:06
a
799747=755:2001/07/29(日) 23:28
久しぶりに来てみたらアガッてますね(ワ
796さん、私も(矯正中ですが)非抜歯でやっていて もともと狭かったところに
並べているわけですから すこ〜し出た感じになってるんですよぉ。
数本を少しずつスライスして少し後ろに戻してもらおうと思っているんですが
これからですね・・。私は出歯ではないけど 歯茎から出ているんでなければ
良くなるんじゃなかなぁ??
797さん、私は抜いて1本(上なら2本)分の隙間をつくらなければならないほど
ではなかった、ってことと 基本的には健康な歯はできるだけ残しておいた方が
いいものなのでぬきませんでした。(私の場合は、ですが・・)
800スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 00:45
私は前歯2本が出ていて、隣の歯と重なっているのですが、
非抜歯でやりたいんです。前歯の他も(上下とも)
出歯きみ出し、なにより上下の前歯でものがかみ切れないのが
すごく嫌です。
よく見たら右上の歯が全体に前歯方向に斜めに生えている・・・。
こういうのも治るのかな?
801スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 00:57
出っ歯なのに非抜歯で直すのってかなり無理がある気がするけど・・・。
802スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 10:36
非抜歯では完全に出っ歯を直すのは無理では?
だって、歯が入りきらないから出っ歯になってるんでしょ?
私も出っ歯ですが、先生が
「非抜歯という治療法もあるけど、
 歯並びはきれいになっても見た目出っ歯は完全にきれいにならない」
って言われましたよ。
803スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 10:39
前歯が差し歯なのですが、きもち前に出た状態になってて
(兄に人相かわったよなと言われた)
差し歯にした高校時代からずっと気になってます。
これってなんとか調整?できるもんなのでしょうか。
804>800〜802:2001/07/30(月) 11:47
だよねー。私もそう思います。でも今非抜歯でも出っ歯はちゃんと治る新しい技術があると
声高に叫んでるドクターもいるよ。顎の横幅をグイーンと広げるかなんかで。ウワ顔でかくなるんじゃって思ったけど。
>803
高校生で差し歯ですか。早いと思いますよ。これ以上悪くならないように気をつけてね。
まさか一本ですよね。歯医者さんに相談すべし。
805スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 11:56
関西オススメ美容院2にカキコしちゃった。
長いのでかけないもしよければそちらを見てくだされ
806スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 11:57
>>803です。レスありがとうございます>>804さん。
言葉がたりなくてすんまそん。既に27なんす。
高校時代に前歯4本を差し歯にしたのです。
(そういえばなんでだったんだろう…確かに前面にちょっと虫歯は
 あったけど…)
とにかく歯医者さんに相談します。
審美歯科と書いてあるとこの方がよいでしょうか?
807スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 12:04
あー歯並びスレあったんだ
ふつうに奥歯を噛んだ状態で、前歯に隙間があります
鏡で隙間が見えるわけじゃないんだけど、たとえば
切符を挟むとするりと抜ける。これって普通? かみ合わせ悪い?

ところで審美歯科ってなに?
808スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 18:24
>807
開咬じゃないかな。
gooで開咬で検索するとでてくるよ。
809スリムななし(仮)さん:2001/07/30(月) 20:32
>>808 ありがとう。これだぁ。
鏡とかで見ると一見かみ合っているように見えるんだけど
実は噛み合ってないんです。歯医者逝ってきます
810スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 09:58
>>803 私もそんな感じです>>807さん。開咬っていうんですね。
はやく歯医者に逝かねば。

審美歯科ってのは、歯を白くしたり形をととのえたり、歯並びをよくしたり
ってなことをやる所です。↓参考に
ttp://www.hoshino-dental.com/beauty/
811スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 16:35
a
812スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 17:51
私は只今、大阪のOCAJで、リンガルブラケットでの治療中です。
リンガルって(普通のでもそうかもしれないケド)器具が歯に当たって、
前より口が閉められなくなりますよね。。
前に合わさっていた上下の歯が、器具を付けた事によって合せられなくなる。。
だから5ミリくらいは顎が長く見えてるハズ。かなーりウチュー!!前より微妙にブスーー!!

しかも、なんと喋りにくい事。。泣
顎小さいのに、舌は普通の大きさだからかなー
人と喋ると屈辱的ですー・・・。
痛いし、マジで泣きたい。。くそぅ
813スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 22:14
age
814スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 23:24
>812
私そこ初診だけ行きました。
ちょっと流れ作業的に感じたんですけど,大丈夫ですか?
先生には満足されてますか?
815804:2001/07/31(火) 23:31
>803
高校のときの差し歯は,お話からすると歯医者の儲け主義の気配がしますね。
詰め物だけでいいものを。。。分からんけどね。今となってはそんな事言ってもしからない。
一般歯科でも勿論やると思いますよ。審美もいいかも知れんけど歯の健康より美を優先するところがありそうで
うーん悩むところかな。私は矯正を考えてますが歯医者選びはマジに考えるとほんと難しいよ。
816スリムななし(仮)さん:2001/07/31(火) 23:49
皆さんクリニックはどれくらいの手間をかけて探しました?
で今そこにしてよかったと思ってます?
817スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 01:58
ずっと矯正したいと思ってからはや数年・・・。
いまだに歯科を決めかねています。
私も良い歯科の見極め方と言うか、皆さんが
選ばれた時のポイントが知りたいです。
818スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 02:03
セラミックの話題はここではスレ違い?
白い歯のスレ見失っちゃった・・・。
819スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 02:26
800 ですが、レス下さった方、有り難うございます。
やっぱり抜歯しないと難しいんでしょうか?
上の歯は虫歯も少ないし、抜きたくない。
あ、なぜか親不知は上には有りません。
それでも隙間つくるの難しいのかな・・
ちなみに開咬でもあります。鬱・・。
820812:2001/08/01(水) 06:45
>>814

別に今のとこトラブルも無く大丈夫かな。
聞きたい事があったらなんでも答えてくれるし。。
でも、忙しい時は流れ作業的に医師が動くね。確かに。。
821スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 09:32
800さん、先生に相談した方がいいよ。
私、歯が結構大きくて、親不知は4本とも抜いてたけど、
非抜歯だとかみ合わせはよくなっても
見た目(口閉じたときの微妙な出具合とか)まできれいにならないっていわれて、
何回か相談して結局抜歯にしたよ。
人それぞれに歯の形とかあごの形とかあるから、
ここで相談するだけで決めない方がいいよ。
無料相談してくれる先生もいると思うし。(私はそうでした)
822スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 11:22
矯正をはじめて8ヵ月になります。最近、上下全部の歯に装置がつきました。
私も「矯正中は歯が痛くて、ろくに食べれない」などと聞いていて
最近までビビッていましたが、全くそんなことはありません!!
例の青いゴム?を歯と歯の間に挟んだ日やワイヤーを締めなおしたその日は
さすがにちょっと痛いですが、普通にご飯食べても「ちょっと気になるな」
ってかんじで食べれないということは無かったですね。
すごく硬いものは無理だと思いますが・・・

私の場合、親知らずが4本埋まって、横向きにはえているため
どんどん歯並びが悪くなり、今や顎関節症です。
いつも顎が痛くて頭痛がし、ひどいときには吐き気までしてきます。
もっと早く矯正をしておけばこんなにひどくならずに済んだのに
といつも後悔してます。

痛いのが怖くて迷っている人は、私のように痛くない場合もあるし、
何よりもその痛さより、顎関節症になってしまったときのほうがよっぽど
つらいので、お金が有るのなら、早めに矯正はしておいた方がいいと思います。
823スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 11:58
私は矯正始めたらあごがぽきぽきいいはじめた…
器具にあたってきちんと噛めないから、
あごがどんどんずれてきているみたいです。
先生は一時的なものだからっていうけど、
口を閉じるたびに音が鳴るのって、すごく心配です。
822さんと違って、痛くて全然物食べれないし…
歯抜けな状態でいいから、もうやめちゃいたいよ…
824スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 14:44
a
825スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 15:08
ここで言うところの非抜歯って親知らずも抜かないってこと?
それとも4番を抜かないってこと?
826スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 15:19
↑4番でおま
827スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 16:17
やっぱ4番抜かないと口でちゃうのかなぁ
この前証明写真を撮る機会があって、矯正スタートしてから口をちゃんと閉じた正面からの写真を初めて見たんだけど、
なんか矯正前より締まりのない口元なの。
唇が妙に厚くなったというか、モッサリしてるというか。
ブラケットのせいかなーと思ってるんだけど…。ちょっとウトゥ…
元はいわゆるビーバー歯で前歯2本が大きくて、2番が半分くらい隠れてた状態。
検査結果で上顎のアーチが小さい不正交合(?)で、上顎を広げれば
抜くのは親知らずだけで4番は抜かんでヨシ!ってことになったんだけど。
Eラインはギリギリ保たれていたらしい。
828スリムななし(仮)さん:2001/08/01(水) 16:33
歯が大きいと口が出る。
そのせいでやり直した。。。。
829803=806=810:2001/08/01(水) 17:30
今日行って来ました。前歯ぜんぜん噛んでないですねって言われました。
あと、歯の付け根のところから膿がにじみでている?ということで、
差し歯を作り直すことになりそうです。このときついでにかみ合わせも
治すのかなぁ、みたいな。…いくらかかるんだろう前歯4本。
830アンジェラ:2001/08/01(水) 21:51
こんにちは。初めてこのスレッドきました。

829さん、矯正するのが前歯4本だけなら20万しないと思いますよ。
ブラケットもワイヤーも2−2だけで済むし・・・。
差し歯も、今ので大丈夫なら矯正中はそのままの方がいいと思います。
そして、矯正終了後に正しい位置で作る方が他の歯に合いますよ。

823さん、今はどのような装置をしていらっしゃるのかわかりませんが、
今までにゴムを掛けた事ありますか?いくらいい装置をいれても、最終的な
歯のズレはゴムでしかとれません。もし今ゴムをかけていらっしゃるならば、
多少の痛みはあると思います。もし、どうしても痛い場合は、病院でロキソ
ニン等の鎮痛剤を処方してみてもらってはいかがですか?歯が正しい位置に
向かっていくにつれ、抜歯した部分もうまっていきますし、痛みも軽減して
いくと思いますので頑張ってみてください!!
831スリムななし(仮)さん:2001/08/02(木) 11:08
age
832スリムななし(仮)さん:2001/08/02(木) 21:44
>827
上顎を広げるというのは上の歯列弓〈アーチ)を広げるという事ですよね,顎の骨自体が成人してからは広がらないですよね?
その結果ほっぺの所は横に広がりませんでしたか?〈顔でかくならなかった?)

そらブラケットつけてたらブラケットの厚みで若干口元は盛り上がるよね。
833スリムななし(仮)さん:2001/08/02(木) 21:49
前歯の脇を削ってもらったらどお?
834スリムななし(仮)さん:2001/08/02(木) 22:04
>>797
遅いレス スマソです。^^;
非抜歯治療になってしまった理由は業生がさほどひどくなかったからと思われます。
先生からの説明では乱くい歯や八重歯の場合だったら上下の歯を2本ずつ抜くと言う
ことでしたので。
もともと私の場合は前歯の左上1番が少しと左下1番、左下4番がひどく曲がって生えて
いた程度でした。

>>799
私も前歯2本と下4本が出ているだけで上あご自体は突出していないので
リテナー調整になりそうです。お互い直ったらいいですね。

>>802
>「非抜歯という治療法もあるけど、
>歯並びはきれいになっても見た目出っ歯は完全にきれいにならない」
うちの主治医からはそんなアドバイス無かったですよぉー(涙;)
私の場合もともと出っ歯だったから矯正しても直らないものだとあきらめていました。
それで最近になってここで色々と情報を仕入れた訳です。
もう30も半ばなんで今更歯を4本抜くとダメージが大きそう・・・。

矯正中の方色々辛いと思うけど、がんばりましょうね。
835スリムななし(仮)さん:2001/08/03(金) 10:12
age
836スリムななし(仮)さん:2001/08/03(金) 14:07
私のレントゲンで、親知らずらしきものが見えたんですが、
先生は親知らずの事など、一切触れませんでした・・・。
この歯はほっといたら出てきちゃうんですか?だったらヤバイですよね。。
謎です・・。今度きいてみますけど・・・
837802:2001/08/03(金) 14:08
>>834
出っ歯って、唇の上下がちょっとでてるような感じになりますよね、口を閉じても。
それなんかも完全に引っ込まないから、もし美容目的も兼ねての治療だとしたら、
抜歯をススメます、と担当のお医者さんから言われました。
あと、期間が長くなったり、歯の根元がより小さくなるなどのデメリットはあるけれど、
非抜歯→抜歯という治療肯定もあるとのことでしたよ。
でもこれは、まだ成長途中の子の場合などに薦める方法だとおっしゃってました。
私は矯正の先生でもなんでもないし、アドバイスを受けたのがだいぶ前ですので、
もしかしたら記憶に間違いがあるかもしれませんが、ご参考に程度に。
838834:2001/08/03(金) 15:31
>>837
情報ありがとうございます!
>出っ歯って、唇の上下がちょっとでてるような感じになりますよね、口を閉じても。
>それなんかも完全に引っ込まないから、
矯正終了後の私がもろその状態です。
ただし口を閉じればあまりでっぱりが目立たないし、
笑っても歯茎が出ない(マチャミと逆の状態)方なのであまり目立たないです。
バカ笑いをすれば別ですが・・・。
矯正の目的は審美的なものよりも顎関節症治療のためだった事もあって
先生はあまり仕上がり面の事についてまで話してくれなかったのかなぁ?

まだ若くてお金もあったら再度矯正も考えるかもしれないけど、
もう30も半ばの主婦なのでお金も気力も・・・ちょっとというのが本音です。
839アンジェラ:2001/08/03(金) 21:44
836さん、もし、あなたが矯正をはじめたばかりで上下の4番を
抜いたのならば、親知らずを今ある7番の位置に動かす方法があり
ますよ。逆に、今がリテーナーの状態ならば、親知らずは抜いた方が
いいかも・・・。圧力で歪んでしまったら折角の矯正&時間が勿体
無いですもの・・・。抜歯には抵抗があると思いますが、きれいな歯
並びのために頑張って下さいね!

827&832さん、成人しても、リンガルアーチやクワットもし
くは、エキスパンションでアーチはひろがりますよー。一般的に、歯の
ズレが4ミリ以内なら非抜歯で矯正できるそうです。先生に聞いてみて、
両方同時に治療できる状態ならば、そのほうが仕上りがきれいなので
オススメですよ。
840スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 00:21
>アンジェラさん
すみませんアーチが広がるのは知ってるのですが、歯が植わっている顎骨も広がるのかなという意味です。
説明下手でした。
というのは広げて顔でかく横に広がらないかと不安なんです。まあ微々たる物かもしれないけど。
いろいろお詳しいようなので教えてくださいませ。
841スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 00:39
東京でおすすめの矯正歯科有りませんか?
検索かけて探したけど、なんかどれも表向きはいいこと
書いてるようで・・。
 私はいわゆるビーバー前歯です。並びは悪くないけど
上下額前突気味かも・・。
 前歯がかみあわさりません
842スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 01:50
a
843スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 19:17
どの歯科医を信用していいかわからん
844スリムななし(仮)さん:2001/08/04(土) 19:40
841さん 私のかかっている医者は結構いいと思うけど 相性とか通いやすさとか
いろいろあるし やはり何件か行って相談してみたら? ちなみに私は
2件目で決めたけど その前に友だちが3件行った話を聞いて参考にした
あとでした。当時はネットやってなかったので 雑誌とかでも調べたけど。。
845アンジェラ:2001/08/04(土) 21:48
840さん、こちらこそきがきかなくてごめんなさいね。
顎骨、若干ですがひろがります。正確にいえば、1cm位かなぁ?
顔自体には変化はありませんので、ご安心下さい。
ただ、治療中は歯茎部がはれたりするので、どうしても顔が軽く
むくんだ様にみえてしまうんですよね・・・。特にワイヤー変え
た時など・・・。
治療中(特に初期段階)だと、骨の動きが著しいので何かと不快
に感じるかもしれません。でも、心配しているように、目に見えて
顔が変わるなんて事はないと思います。
顎骨をきちんと歯の大きさに合わせれば、矯正終了後の顔のほうが
ラインがきれいに、そして小さく見えますよ。
どの治療にも多少の痛みは伴うと思いますが、頑張って満足のいく
素敵な歯並びを手に入れてくださいねっ!応援しています。
846840:2001/08/04(土) 23:32
>アンジェラさん
レスありがとうございます。
なるほどそうですか。骨の中で歯が動くだけでなく,骨にも変化が出るのですね,成人でも。
子供なら,もっと骨が柔らかく変化も大きいでしょうけど。
そういえば何軒かいった矯正歯科のドクターが、歯を動かすと骨もついてくるというような事をいっていたと思います。
1ミリ顎骨広がっても、頬の肉は弾力があるから顔の横幅が1ミリ以下でしょうね、広がるのは。
よって殆ど無視できるという事になるということですね。
847スリムななし(仮)さん:2001/08/05(日) 02:14
質問なんですけど、右下の一番後ろの歯から一個前の歯を抜歯してるんですけど
矯正ってできますか?なんか奥歯がないと矯正ができないと聞いたものなので
非常に気になります。
848スリムななし(仮)さん:2001/08/05(日) 11:17
a
849スリムななし(仮)さん:2001/08/05(日) 14:29
>847
矯正はいろいろと方法がありますからできる方法もあるのでは?
ここで聞くのもひとつだけど医者にも聞いて。
850スリムななし(仮)さん:2001/08/06(月) 05:03
ここ見れ。外出だったらスマソ。

http://www.nuit.nu/orthodontic/orthodontic.htm
851836:2001/08/06(月) 14:35
アンジェラさん、レスありがとうございます!
まだ始めて間もないので、7番に移す方法なのかな?と思います。。
でも、出っ歯になりそうでやだなー・・・。鬱
852スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 12:34
age
853スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 13:59
川崎市高津区梶ヶ谷駅周辺に住んでいる三十半ばの主婦です。
上の前歯が1本、前に出てきました。(泣)
あんまりお金がないんで、矯正はあきらめてます・・・。
この出っ歯、抜いてさし歯にすればいいのでしょうか?
もし高津区梶ヶ谷周辺におすすめの歯医者があったら教えて欲しくて。
前歯なんで、保険を使えない歯をいれることになりそう・・・。
通常いくらくらいなでしょう?
854スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 14:27
age
855スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 14:38
853ですが、ネットで調べたら近所に矯正&審美もやってる
歯医者をみつけたのですが、そこ“帆美会”ってのに
所属してるらしいんです・・・。
“帆美会”ってどんな団体なんでしょう?
御存知の方いらっしゃいますか?
856スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 14:56
age
857スリムななし(仮)さん:2001/08/07(火) 16:39
age
858122:2001/08/07(火) 23:51
あげ
859スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 01:15
>>855
歯科医同士の派閥じゃない?
860スリムななし(仮)さん :2001/08/08(水) 04:42
非抜歯治療のハナシ、もっと聞きたい!
861スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 10:57
>>859 さん、ありがとうございます。
前歯を一本さし歯にすると、通常おいくらぐらいなんでしょうか?
御存知の方、教えていただけたら嬉しいです。
はぁ〜、貧乏ってつらい・・・。
862スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 12:20
age
863スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 12:54
864スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 13:46
>> 863さん、ありがとうございました。
さっそくいってきました。
そっか〜、保険がきかないと10万円近くするんだ・・・。
はぅ。
865スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 15:57
age
866スリムななし(仮)さん:2001/08/08(水) 20:35
出っ歯でタラコ唇なんだけど
矯正したらちょっとは唇薄くなるのかな?
867スリムななし(仮)さん :2001/08/08(水) 21:41
青山審美会歯科矯正についての情報はありませんか?
コルチコトミー法?コルチカ?
とかいう、歯茎に切れ目を入れて(だっけな?)、歯の移動を早めるという矯正が
あるそうな。
6ヶ月くらいで終わるって聞いたんだけど、問い合わせたら(当たり前だけど)状
態によって変わると。でも、通常の半分くらいで治療が完了すると聞きました。
868スリムななし(仮)さん:2001/08/09(木) 07:35
>>867

ヤバそうじゃない?
ちょっと恐いね。
869スリムななし(仮)さん:2001/08/09(木) 11:10
age
870867:2001/08/09(木) 17:16
コルチコトミー法
http://www.my-dental.net/1200/kyo_a003.html

(上記URLより)
外科手術と聞くと大がかりなことを考えますが、この方法は簡単で入院する必要も
ありません。
親知らずを抜くのと変わらず30分〜1時間程度で手術も終了してしまいます。
コルチコトミー法とは、動かす歯の周囲の骨改造連度の遅い骨(皮質骨)を除去する
と同時に残っている骨に刺激を与え、骨改造速度を早める方法なのです。
この方法とマルチブラケット装置のみの矯正期間より1年ほど早く治療を終了する
ことができることになります。
現在、この矯正治療方法により全額的な矯正治療でも6〜8ヶ月で治療を終了する
ことができるようになりました。

青山審美会歯科矯正
http://www.aoyama.or.jp

デビュー前のタレントとか、短期で矯正する必要がある人が活用するとか…。
どうなのどうなの??
871スリムななし(仮)さん:2001/08/09(木) 18:01
↑わたし、今ここで矯正してるよ。普通の裏側矯正だけど。
872名無しさん:2001/08/10(金) 00:16
歯が動く可能性があるから18までは矯正できないってさー
今がツライから病院いったんだろって感じ。そんなもんなの?
しかも外科手術してアゴ引っ込めるのはいいんだけど、どうかんがえても
普通の人より顎ながいのにそのまま下げたらへんにならないのかなぁ?
相談したらうちは矯正ですから下あごはきりませんみたいにいわれてしまったい。
国立病院だから技術には安心してるつもりだけれど、下あごきってくれないかなぁ
どうせなら・・・・・・・・
873スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 03:52
>>870 俺の行ってる大学病院ではどんなものでも最低
2年かかるって言われたよ。なんか、早く治療しようと
すると、形が完璧にならないらしいよ。
874スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 04:05
月一回とか、2ヶ月に一回とかの、通院でいいのなら、
2年かかろうともやってみたいなぁ。
875スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 05:45
>>874

普通は月1回程度ですよ
876867:2001/08/10(金) 10:49
>>871
病院の雰囲気とか、対応とか、技術とか、特に不満はないですか?

>>873
うーん…どうすべきか。
2月に挙式を控えていて、今やるべきか悩んでます。(短期用にしろ長期用にしろ)
でも、一ヶ月に一ミリ動くとか、そんなことを聞くと、半年後の歯は今より写真に
写っても苦痛じゃないかも?と思うし…。(短期のなら2ミリくらい動くのかしら)
裏側矯正なら写真にも写りにくいのかな?
3日だけはずす事ってできるのかな?
余計に大金がかかるだろうなあ。
877871:2001/08/10(金) 11:00
>>867
雰囲気は悪くないと思います。受付やスタッフの対応はいいと思います。
技術は他の病院の矯正を受けてないので(当たり前だけど)
分からないなぁ。今のところ技術で疑問感じたことはありません。
不満な点は料金が異様に高いこと!ここより高いところはあまり無いと
思うので特にお勧めはしません。
院長先生は優しくて感じ良いです。
878スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 16:06
乱ぐい歯で悩んでいます。もういい歳なんですが矯正を考えています。
病院ってどこの病院でも特に問題ないんでしょうか?
都会の有名なところに通ったほうがいいのか、
地元の病院でもいいのか…

あ、そのまえに虫歯とかある場合はそっちを治すほうが先なんでしたよね、
先は長いなぁ…
879867:2001/08/10(金) 16:19
>>871
ありがとう!
やっぱり、料金高いよね…
安くてもいいところはあるようだし、悩むなあ。
コルチコトミー法やるとしたらココはどう?って勧められたのだけど、
他のとこでもやってるのかな?
ああでも短期は不安…。
コルチコじゃなかったら、他の安いトコがいいかな〜。

でも、病院の雰囲気がいいのは◎だ!
880スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 21:13
a
881スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 22:28
矯正って全部の歯にブラケット(?)付けるんですか?
882スリムななし(仮)さん:2001/08/10(金) 23:43
>>871
うわー、丁度検索してそこに相談行こうと思ってたんだYO!
確かに、カウンセリング5万近いのは高いよね。
でも、CG使ったりしてイメージだすとかいろいろやって
くれるみたいだし・・・
 他のところはカウンセリングではどんなことをいくらくらい
でするんでしょうか?自由が丘とか行ってる人いませんか?
883スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 01:15
OCAでワイヤーも、透明な矯正装置ができるそうですが
実際に体験してる方、いますか?
まだ症例が少なく、できる人できない人がいるそうです。
従来の矯正装置と、なんら変わりはないんでしょうか?
教えてください。
884スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 02:56
a
885スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 03:09
>>882
私、自由が丘に行ってますよ。アップル矯正歯科ってゆうところ。
ネットで検索して見つけたんですけど。初めに全体でかかる費用を
計算してくれて、それ以上は追加料金一切かからない、って言うのに引かれて。
でも、たぶんちゃんとしてる。ふいんきもよいです。
実は今日、矯正装置を取り付けました!上下とも舌側矯正です。
あんまし目立たないしイイと思います。でも、しゃべりにくい。
さしすせそ、が、しゃししゅしぇしょ、になりマス。
886スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 05:58
献身的なサイト発見。

歯列矯正ドッドコム
http://www.402415.com/402kyosei/index.htm

BBSが為になった。
まわしもんじゃないよ。
887スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 06:00
コツチコトミーについても書いてあったよ。
まともな矯正歯科医師の意見で。
888886,887:2001/08/11(土) 06:03
「コルチコトミー」っね!
ちょっと卑猥に間違えた。
889スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 10:25
>>883
透明ワイヤーって、前からありますよ。
ただ力が通常のワイヤーより弱いので、時間かかるし初期段階しか使えない。
だから、あんまり広まらない。
890矯正中さん:2001/08/11(土) 21:05
わたし、今矯正中(16歳)なんですが、最初のうちはマウスピース(ボ
クシングとかの)をはめたまま、2.3ヵ月、歯の根本を動かして、
(24時間はめっぱなしなんで、しゃべりかたとか、おかしくなって
恥ずかしかった・・・。特に「カ行」とか「た行」。←したまま学校)
で、これが終わると歯の表面に針金(見たことあると思いますが)
で微調整していきます。
私はまだやり始めて6ヵ月くらいですが、かなり奇麗になって来ましたよ。
針金になってからは結構楽でやってて良かったと思います。
でも保険きかないんで30〜50万はかかります。けど、悩んでるなら
やったほうがいいですよ!みなさん!以上独り語りでした。
891スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 22:40
今回、思い切って矯正することにしました!
すっごい歯並び悪いって訳でもなくて、
友達には”なぜするの?”っていわれるぐらいなんですけど。
自分ではきになるんですよねぇ。
裏側で、すっごい高いんですけど。
ひどくないので、抜歯もないし、親不知もうまれつきないみたいで、
歯のはじっこをすこしずつ、削るだけです。
完全に終わるのは30歳になるころだけれどw。
過食嘔吐なので、そのことはシンパイですけど、
これを機にそっちも治るといいなぁなんて、
期待しちゃってます。
892矯正中さん:2001/08/11(土) 23:07
891さん、がんばってね☆
893スリムななし(仮)さん:2001/08/11(土) 23:14
>891
年齢も似たような年。過食嘔吐。
歯並びの不正の程度が軽く、歯の端っこを少しずつ削る〈専門的にはストリッピング)。
マジでほとんど同じです。
矯正中は虫歯になりやすい。で過食と嘔吐しながらだと無茶苦茶な事になるという恐怖が。
あとストリッピングすると,エナメル質が薄くなるから、余計虫歯には弱くなるし。
始まったら真剣過食嘔吐止めないと恐そうですね。
でも私もホント、年も食ってきて30近くなってきて過食嘔吐依存症みたいになってる場合じゃないって
おもうんですけどね、ストレスがたまるもんで。
894以前矯正してマシタ:2001/08/12(日) 02:30
中学から高校時代にかけて矯正してました。
すごい出っ歯だったんですけど、キレイに治って満足でした。
でも、今28歳なんですけど段々出っ歯が戻ってきてて・・・・・
毎晩リテーナーをしてないと不安でしょうがありません。
1年に1度ほど 矯正していた病院へ経過観察行ってるんですが
先生も「やりなおした方がいいかも」と言います。
すぐにでもやり直したいんですが、私が遠いところへ引っ越してしまい
なかなか病院へ通う事が出来ないのが泣きたいところです・・・・・
しかも矯正によって顎関節症になっちゃって大変。
何だか踏んだり蹴ったりって感じ。
やっぱり自分でも歯並びが気になるので もう1度無理をしてでも
やりなおそうかな。。。と考え中です。

矯正をやりなおした方っていらっしゃいますか?
いろいろ不安でしょうがありません。
895スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 07:17
矯正したいけど、
その前に虫歯全部治さないとダメ?
896DH:2001/08/12(日) 09:57
>>895
先に矯正医に相談に行くことをお薦めします。
抜歯するなら、治療するの無駄になることもあるから。
897スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 11:47
>>895
虫歯は矯正しながら同時進行で治せるらしいから、
とりあえず早く矯正に行く事をお勧めします。
898スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 14:28
>>894

矯正終わった後リテーナーはちゃんとしてました?
それでも後戻りすることってあるのかな?
899スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 14:57
最近歯が奥のほうから押されて前歯が少しずつ出てきてる気がします。
押してるせいで痛みもあるし早くなんとかしたいです。
でもお金がないので歯を削るだけとかでも歯並びに余裕が出来て
いいんじゃないかと思うのですがそんな治療の仕方なんてしてもらえない
でしょうか?
900スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 15:12
歯に圧迫感があるんですけど歯並びのせいかなぁ。
審美歯科って矯正してくれる所?
901スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 15:54
>>895,>>897 矯正中は虫歯の治療はできないと思います。
虫歯は治療してから矯正にはいります。
902スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 15:55
親知らずのせいでは?
903スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:04
歯医者に行けば親知らずが生えるとか生えないとか
分かりますか?
904スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:05
レントゲンとるとわかるよ。
私は矯正前に戻る原因になるからと
埋まってたおやしらずえを抜いたよ。
905スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:11
>>904
それって大変でしたか?
埋まってる親知らずに保険はききますか?
906スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:25
埋まっている親知らずは大変でしょう。
一般の歯科ではなく、大きなところでオペするはず。
歯医者に紹介されて、逝くじゃなかった、行くわけだから
保険は利くんじゃないかな?
なんか、ココで紹介されていたBBS, 掲示板等にもっと詳しく
載ってんちゃう?
907スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:31
>>905ちょっと切って、縫って、抜糸したよ。
保険はきいるかなー?三千円か四千円くらいだった。抜いた時。
でも麻酔何カ所もして先生が抜くのにちょっと時間かかったよ(他の歯傷つけたらだめだから)
普通の歯医者でやりました。そんな珍しいケースじゃないみたいだよ。
908スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:46
私の場合はレントゲン撮ったら うまってるので大学病院に2日か3日ほど
入院するようなオペが必要と言われました。大げさに聞こえるけど
左右一度にすれば痛み止めを摂取するのも一度で済むし、それも
点滴にすれば胃に負担がかからないのでその方が安心なのだとか。
ちなみに私の知人は親知らずの抜歯の時に神経を傷つけたので
あごに軽い麻痺が数年残っているそう。でも埋まっている親知らずの
場合は骨に沿っている神経の近くに横に埋まっていることが
多いので、これは本当に良くあることだそうです。(手術の失敗とか
ではなく)だから不必要な抜歯はしない方がいいかも。
私は矯正してますが そんなわけで親知らず(すっかり埋まっている)は
抜いていません。
909スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 16:50
なんかすごいね。
私はそんな重症じゃなかったのかな。
レントゲン見たら埋まってるおやしらずが
歯を前に押してる感じだったから抜いてよかった。
910スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 17:04
私も親知らず二本と普通の歯二本抜きました。今月末にまた普通の二本歯抜きます、別々の日だけど。親知らずは埋まってたのを抜いたんだけど結構辛かったなあ。矯正歯科で抜きました。抜いた後二週間くらいはほっぺたが腫れてましたよ。早く終わってほしいなあ。。。
911れもねーど:2001/08/12(日) 18:23
私は今アメリカで矯正をしている者です。今年の9月で丸2年になりますが、矯正に先立ち、歯を7本(親知らず4本)抜きました、一気に。笑気ガスと点滴をしてやったので痛みは皆無でした。でもさすがに物が食べれなくて2日で2キロ体重がへりました。辛かったです。でも今ではいい思い出です。
912スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 18:25
私も恐ろしいくらいはれたよ!
学校いくの辛かった!!
913スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 18:43
裏から矯正した人
情報希望します。
914スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 22:17
>>901
矯正と同時進行で虫歯治療も出来るし、親知らず抜く事も出来るよ。
私、矯正に取り掛かったよ。
表からだけど、まだ親知らず抜いてない。
915スリムななし(仮)さん:2001/08/12(日) 22:59
さっき久しぶりにテレビでジュディマリの恩田氏を見たら、
顔が変わっていたのでびっくり!
矯正したんだね、彼。
一瞬誰だかわからなかったぐらい、顔が別人だった。
916以前矯正してマシタ:2001/08/12(日) 23:19
898さんへ
矯正終了後、リテーナーをずっとしてたんですが、1〜2年経った後
先生が「リテーナーをもうしなくていい」みたいなことを言って
あとは経過観察のみになりました。
で、私も矯正が終わったことに安心しきっていたので歯の事はあまり気にせず、
1年後の経過観察で あまりの歯の動き様に先生にビックリされて・・・
もう引っ越してしまった後なので すぐに対処できず、今に至っています。
歯並びを気になりだすと どんどん気になってしまいますよね。。。

あ、あと、私も埋まってる親知らずを2本手術して抜きました。
大学病院でしましたけど、それはもう大変でした。
ハンマーみたいなもので歯を砕きながらだったので アゴが痛くなりました。
抜歯は痛く無かったけど歯を抜いた後のほっぺの腫れがひどくて
外に出れない状態(;_;)
でも生えてこれない親知らずって生えてる歯にも影響があるみたいですよ!!
生えてこようとする力で歯並びをガタガタにさせてしまうこともあるみたい。
矯正の先生は 親知らずを抜く事を勧めますよね。
917スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 02:31
a
918スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 02:36
あの〜そろそろ新しいスレをたてたほうが・・・
919スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 02:59
埋まっている親知らずにおける、他の歯への影響は
人それぞれじゃないかな?上の人で、無理して切って叩き壊すほどの
影響はないから、取りあえず様子見。という判断を続行している
人がいるけど、私もそう。

上の歯の出ていた親知らずは、簡単にとった。下の埋まっている
のはレントゲンで見て、確かに横に寝たままだった。
けれど、今時分、別に他の並びを悪化させているわけじゃないし
そこの歯医者も「このまま、動かないでいるようだし
ほおって置いて問題ないよ、なんかあったらその時取ろう」
の判断だったので今ンとこ、そのままです。
現在年齢、34歳っす。

もっとも、50歳位になってから問題起きて、大きなオペ
する人もいるたいですね。
920スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 11:12
a
921スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 13:23
age
922スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 13:48
矯正始めた時は、行く度に親不知抜いてました。四本あったので、抜きおわるまで、四か月。
普通にはえてたので楽でした。
923スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 14:16
親知らずが、4本生えていて、きれいにかみあっていました。
そのせいで、乱杭歯ですが。

抜くのは、週に1本ずつでした。

今度、歯列矯正のために、さらに4本抜歯します。
924ぱーと3の1:2001/08/13(月) 18:04
ぱーと3たてました。皆様よろしくお願いします。
925スリムななし(仮)さん:2001/08/13(月) 19:34
926スリムななし(仮)さん:2001/08/14(火) 05:40
a
927スリムななし(仮)さん:2001/08/14(火) 13:16
私も上の前歯2本が少し歪んでいるので矯正したいと思っています。
費用なんですが、最初に一括で支払うのでしょうか。
それとこの前、親しらず抜いた時に額関節症になってしまって、今は
少しましになりましたがこんな私でも矯正できるのでしょうか。
もう一つ質問ですが、リテーナーって何ですか?無知ですみません。
誰か教えて下さいませ。
928スリムななし(仮)さん:2001/08/14(火) 20:08
分割払い(無利子)でやってくれるとこが増えてるんじゃないかな?
リテーナーは、矯正後に歯を戻らない様にするための保定装置です。
929927:2001/08/14(火) 22:05
>>928
分割払いやってくれるところあるんですね。よかった。
さっそく聞いてみます。ありがとう。
930スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 18:20
age
931スリムななし(仮)さん:2001/08/18(土) 19:04
歯並びは天然でいいんだけどすきっ歯!
どうしたらいいかわからん。
932スリムななし(仮)さん:2001/08/19(日) 00:35
すでに「歯並びについてpart3」のスレが立って移行しておりますので
皆様こちらにおいで下さいませ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=985608183
933スリムななし(仮)さん
>>932
ここで粘っちゃダメですか?(涙