【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第54歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
まずはテンプレを熟読。
アドバイスを受けて美容院に行った場合は、
後に続く人たちの為にも是非レポをお願いします。

前スレ
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第53歩】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1305270182/

次スレは>>970が立てる
2スリムななし(仮)さん:2012/05/08(火) 22:14:55.03
>>1
3ふふふ:2012/05/08(火) 23:12:47.01
スレ立て乙
ふふふ♪
4スリムななし(仮)さん:2012/05/09(水) 13:04:22.13
つくづく美容師って女性向きだってわかるね
5スリムななし(仮)さん:2012/05/09(水) 19:46:27.05
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
6スリムななし(仮)さん:2012/05/09(水) 21:26:48.33
またですかw
7スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 17:41:10.28
つぅかさ、美容院の店員は
毎日いろんな頭いじってんだから
この人にはこんな髪型が似合うって
すぐ察知できないのかな

無鉄砲に自分で選んだ髪型より
プロの目から見た髪型の方が似合いそうなんだけど

ほんとに皆もモデルの切り抜き持って行ってるの?
理容では誰も切り抜きなんて
店員に見せてる人見たことないよ
8スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 18:53:03.50
予約の電話緊張し過ぎてワロタ
9スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 21:24:06.83
>>8
それぞ青春だよ、きみい
10スリムななし(仮)さん:2012/05/10(木) 21:45:38.88
俺は何件か美容室に行ってるけど、切り抜きなんて見たことない

つうか人気スタイリストでもカットの腕がいいというわけじゃないから
あまり髪型に期待して行くのは辞めた方が
11スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 08:16:18.06
ってことは、
やっぱり口答で伝えてる人が多いのかな

短めでオシャレな感じにして下さいとか?

今の長さくらいでかっこよくして下さいとか?

怖すぎる
12スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 10:37:28.41
>>11←コミュ障認定
13スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 12:36:52.21
腕が悪くてもなぜ人気があるかというと
よく地元雑誌に店の情報や新メニューをのせたりして
スタッフの写真付きでね

だから腕よりサービス対応で売り上げが決まるといってもいい
14スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 17:09:56.96
髪型決まってない場合の注文ってどうすればいい?
15スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 18:13:58.77
そりゃ何でもいいならおまかせにすれば?
16スリムななし(仮)さん:2012/05/11(金) 23:33:11.68
なんでも良い訳じゃなくてどうしたらいいかわからんのよ・・・
17スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 04:04:08.76
見せたい写真が長めだった場合はどうなるんだろう見せたら
18スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 06:58:18.05
カタログないのか? まず聞けよ
19スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 07:56:46.67
自分で持っていった切って欲しいのが長めだった場合
20スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 13:49:57.39
これから行ってくる
緊張しすぎてヤバい
21ふふふ:2012/05/12(土) 23:19:56.46
リラックスリラックス
頑張って♪
22スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 23:32:36.77
>>20とは違うけど初美容院行ってきた。
床屋のときよりも良い感じになった!!

HP見た感じオシャレな感じの店でビビってたが平日昼間に行ったら店内男ばっかりでクソワロタ。

満足したし3000円くらいだから月1で行くようにしたいな。
23スリムななし(仮)さん:2012/05/12(土) 23:44:53.54
サイトにスタッフリストなかったのか?
それはおまえさんのミス

まあしかし3000円なら安いもんだろう
24スリムななし(仮)さん:2012/05/13(日) 09:37:09.86
いままで予約したことないなあ
だから髪切ったら変になるのか
2522:2012/05/13(日) 12:41:07.22
>>23
言葉足らずだったわ。
店内男ばっかりって客が男ばっかりってことな。

構えて行って損したわw
26スリムななし(仮)さん:2012/05/13(日) 12:46:48.97
27スリムななし(仮)さん:2012/05/13(日) 21:52:42.76
>>25
おまえ何を期待してんだよ
28スリムななし(仮)さん:2012/05/14(月) 12:47:22.71
そんな都合のいい美容室はありません
29スリムななし(仮)さん:2012/05/14(月) 22:34:48.12
俺はその「ふふふ」でいつも行くようになった
一ヵ月半ごとに行ってるけど、行かないとよけい行きたくなる
行く時はチョー緊張する。それで疲れる。で、また行きたくなる
その繰り返し
30スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 11:04:50.78
>>26
スレが落ちたみたいね
31スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 11:08:22.48
日報本社を万代に移すのはバス通勤のため?
32スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 14:38:27.77
はっ?
33スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 16:39:07.53
でかい美容院いってみたい
34スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 16:52:00.78
都会と田舎の美容院ってどうちがうの
35スリムななし(仮)さん:2012/05/15(火) 18:11:25.04
たいして違わんと思うけど
36スリムななし(仮)さん:2012/05/16(水) 01:28:44.53
イキ杉イクイクンアッー!(≧Д≦)
37スリムななし(仮)さん:2012/05/16(水) 01:41:37.41
美容室は客を育てる
美容室は美容師を育てる
38スリムななし(仮)さん:2012/05/19(土) 15:36:18.55
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
39スリムななし(仮)さん:2012/05/19(土) 17:58:53.71
あああ^〜〜あ^
40スリムななし(仮)さん:2012/05/19(土) 19:01:01.61
41スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 10:42:13.82
今日夕方に、とりあえず脱床屋と言った感じで美容院(1000円www)行こうと思うんだが、
眉に掛からんぐらいで、耳は出して、髪が立つようにしてください

で良いかな?高校男子だが
42スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 16:21:17.51
>>19
髪の毛こんな感じにのばしたいっていえよ
もっさりしてるのを整えて切ってくれる
そういうのでじょじょに伸ばしていく
43スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 17:50:29.60
>>41
>髪が立つように
ここが理解できなかった
つんつん毛束を立てたセットができる長さで、という意味?
ペチャンと寝てしまわないように段カットっぽくしてほしい、という意味?
角刈りみたいに何もしないでも自然に毛全体が立ち上がるように短く刈り込め、という意味?
44スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 17:54:00.38
>>43
自分はあまり髪が立つ質じゃないから、自分でドライヤーで立てるのにちょうど良い感じの長さにしてくれって意味でつ
45スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 17:54:32.43
つまり短くってことさ
46スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 19:03:20.72
>>43のをみて、髪が寝ないようにしてくれって言ったらそれなりに短くしてくれた。

んでも眉に掛からんようにって言ったらほんとに眉の上ギリギリだったから眉の上の方まで、的な言い方が良かったかな


47スリムななし(仮)さん:2012/05/20(日) 20:28:35.54
>>40
こんな感じでって言ったらどうなる?
48スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 18:51:35.18
俺もオタクカットだ
しかもずっとセルフカット
人当たりは最悪
ナメられ放題で我ながらキモかった
元々短髪が似合う事は知っていたが
どのようなスタイルにすれば良いのか分からず
自分で適当な長さに詰めて維持してた
しかし今回はバリカンを購入!
セルフカットでお洒落短髪にチャレンジwww

…当然ながら大失敗
横と後を刈り上げたは良いが酷い虎刈りに
そしてやけに長い前髪とトップw
前から見るとショート
後から見るとベリーショート
横から見るとワケわからん凸凹ハーフw

しかし以前のヘルメット頭と比べたら
取り敢えず短くはなった
だが外に出たくない…でも出るしかない…

思いきって外出してみると、以前よりは大分人当たりが変わった
何より女店員の対応が丁寧になった!(それが普通なのだが…)

つまり、ヘルメット頭よりアンバランスなシルエットの
虎刈り短髪の方がまだマシだったってことだ

もしこれが美容室できちんとカットしていたなら…
49スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 19:04:14.42
>>46
「眉の上、このくらいまで」と指で示せば良かった。
「眉にかからないように」だと眉の上辺には当たるが下辺には当たらない長さなのか、上辺にも当たらない長さなのかが分からない。
短くしてしまった場合取り返しがつかないから、大抵の美容師は
「だったら長めに残そう。もし希望よりも長すぎれば客も文句いうだろうから、そしたらもっと切り詰めよう」
と判断する。
50スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 19:05:29.24
美容師は神様じゃないんだから、客の好みなんて聞かなきゃわからない

ここで客の力量が試される
だからこそスタッフも客も育てる
51スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 19:50:11.49
ヲタクのセンスなんてたかが知れてるから
だいたいのイメージを伝えるだけでいいよ
そんな細かく指示してもダサいのができあがって
美容師も困惑するだけだ
52スリムななし(仮)さん:2012/05/21(月) 20:33:30.35
客の力量って…
髪型に命を燃やす奴なんて極少数だと思うけど
変じゃなければそれでいいって人が大半では?

美容師は意思も感情もなく
ただ言われただけの事しかやらない
カットロボットなのかな?ましてや美容室初のオタクの指示なんて
変な頭にして下さいって
言ってるようなものなのでは…

とはいえ、
薄らハゲでも美容室へ行ってようだが
やはり切り抜きを持っていってるのだろうか…
53スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 01:36:13.29
渡辺謙にしてくれっていえば
それなりになるだろ
スキンヘッドやバーコードよりましだ
54スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 06:47:56.01
カタログ持っていったって、そんな思う通りの髪に仕上げるスタイリストなんて
どれくらいいる?
55スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 17:02:09.56
美容院は初めてで、眉毛を整えたりもしたいんだけど、
眉毛の整えるのって、どこの美容院でも出来るの?
56スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 18:29:52.17
57スリムななし(仮)さん:2012/05/22(火) 22:28:57.17
>>55
メニューに「メイク」が入ってる所ならできる
入ってない所だと、そもそも顔用のカミソリやらハサミやらが用意されてないから無理
58かわいいスタイリスト:2012/05/23(水) 14:38:11.31
みなさんお元気?
癒されに来てね、ふふふ♪
59スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 15:27:28.19
電話でキョドって、初めてといい忘れた
明日1時
バックレちゃ負けだよな
60スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 16:10:31.54
>>59
聞かれたのにシカトしたなら問題だけど、電話の段階で聞かれなかったなら言わなくても問題ない>初めて
店についたら改めて、こんな形にして欲しいとかこんなのは嫌だとか話す機会がある
多分その時ついでに「初めてのかたですよね」みたいに聞かれるからハイっつっときゃいい
6155:2012/05/23(水) 17:23:55.45
>>57
メイクがないお店ってけっこう多いのか?
看板とか見てても、カット、カラー、パーマの値段しか入ってこないし、
一度も行ったことがないから分からなくて怖い。
62スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 17:27:19.94
>>59
たぶん最下級スタイリストかアシスタント上がりに担当してもらえると思うよ。
がんばってね♪
63スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 17:32:06.65
男だけど、眉毛を整えたい。
美容院で眉カット(?)を頼む奴とかいるのか
64スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 17:35:45.39
>>61
グーグル先生に聞いてみ。
看板に書いてない細かいメニューもホームページには書いてあったりする。

一番的確で緊張しない確認方法は、ネット予約時についでに質問する事なんだよなー。
ホットペッパービューティとか美美美なんちゃらとか、ああいうサイトに登録してみると捗るぞ。
メニュー確認も予約も質問もびっくりするくらいラク。
店の雰囲気とか店員どんな奴らだとかも画像つきで確かめられるから、緊張もちょっとは和らぐし。
65スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 21:08:34.16
>>63
俺は眉カットしてもらったぞ
普通にメニューにあった
66スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 22:00:02.70
俺はチン毛カットしてもらったぞ
67スリムななし(仮)さん:2012/05/23(水) 23:45:43.74
やっぱ眉も髪型同様ちくいち指示するの?
こんな形が良いとか長さ短めとか
68スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 00:28:00.70
>>60
みたことないやつだったら
店はいったらそっこうアンケの紙かかされるだろ
69スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 12:22:00.48
今日中に髪切りたかったから、ネットで調べ勇気を貯めて、電話した。

美容院♀「はい、ご利用ありがとうございます。○○です。」
自分♂「初めて利用する、佐藤××です。今日の3時って大丈夫ですか」
美容院「大丈夫ですよ」
自分「……」
美容院「……ご利用はどうなされますか」
自分「基本的にカットでお願いします(眉毛も頼みたいんだけど、言えねえ)」
美容院「お名前は佐藤さんでよろしかったですか」
自分「はい。佐藤××です。はい佐藤です。」
美容院「ご来店お待ちしてます」
自分「はい……(アッサリしてるな。もう電話切るべきなのかな?)」
美容院「***」←電話切るときに、なんか言いかけてた気がする。

まあ、なんとかなるかな。怖いわ。
70スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 12:42:24.76
美容師A「さっきさー、すぐに解るほどのキモヲタから予約の電話があったよ〜」
美容師B「へぇ〜、どんなの?」
美容師A「佐藤××ってヤツなんだけど、電話で終始キョドってんのw」
美容師Bえー!キモすぎー!」
美容師A「急にダンマリしちゃうし、電話でもムリ!って感じだった」
美容師B「じゃあこの前入ったばっかりのアシスタントの練習台でいいじゃん」
美容師A「了解。おい!アシ!3時にキモヲタが来るからお前入れよな」
アシスタント「うぃ〜っす!」
71スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 14:16:24.25
>>60
>>62
なんかありがとう
いってきた
3000円ぐらいの安い店だったからだと思うけど、初めてと言ってもカードに名前書くだけで良かった。
置いてあったONE PIECEをカットのトコまで持って行って良いのに、置いてきちゃって、近くにある意味不明の雑誌orかわいい美容師さんとコミュ障トークw
2択オワタ\(^o^)/と思ったら、単語で答えるだけでニュアンス拾って会話にしてくれたから悲惨な結果にはならなかった。
ずっと鏡の自分の手とか足とか見てた。
髪型はいいのかよくわからんけど、さっきから自分がいい匂いしてるのはわかるww
もう一回いくか床屋に戻すかは、今はフィフティーフィフティー
今の髪型への周りの反応で決める

疲れた、長文ごめん
72スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 15:38:46.93
>>71
お疲れ。
お前さんの書き込みでちょっと気楽になって来たぞ
俺は夕方17時からだ…
7369:2012/05/24(木) 17:15:15.70
佐藤××だけど、初美容院に行ってきた。
話題をどんどん出してくれるんだけど、次々と撃ち落してやった。

てか、美容院でみんな何を話すの?
まあ、盛り上げるために美容院に行く訳じゃないから、話題なくても困らないのだろうが。
74スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 20:21:53.53
キモヲタが他人と話さない俺かっけーアピールしている模様です
75スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 20:34:27.69
人との交わりを拒否して悦に浸ってる馬鹿→>>73

しかもそれをレポして何がしたいのやら?www
7669:2012/05/24(木) 22:05:05.64
コミュ症の自虐ネタだよ
実際に撃ち落そうとしたつもりはないよ。

下の文章を読んで、自虐ネタであることを察して欲しかった。
77スリムななし(仮)さん:2012/05/24(木) 22:13:14.66
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
78スリムななし(仮)さん:2012/05/25(金) 07:37:31.47
料金何円くらいの美容室なら髪型とか細かく注文しても大丈夫だと思う?
79スリムななし(仮)さん:2012/05/25(金) 12:03:16.34
てかさあ、みんなに聞きたいんだけど、一回行くたびに最高いくらまで使ってる?
俺は最高でも一万は超えないようにしてる
80スリムななし(仮)さん:2012/05/26(土) 13:15:56.43
みんなネットで予約できるとこはネットでやってる?やっぱ電話?
81スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 05:12:37.08
>>78
店による
千円カットでも美容院系のところと床屋系の店があって、前者ならよほど面倒臭い技術でさえなければやってくれる
82スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 08:41:06.59
>>81
ちょうど美容院系の1000円カットに行ってるから今度写真見せてみる
ありがとう
83スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 13:34:48.38
初めて行くトコは最初に色々書かされるよな
職業欄になんてかけばいいんだ
フリーターじゃ恥ずかしいだろ?
84スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 17:35:45.97
>>83
そんなもん嘘も方便だろwwwww
85スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 18:30:24.55
ぶっちゃけ職業書いてどうするんだろうな。

さっき初美容院行ってきたけど、無言の状態が結構きつい。
話ってこっちから振るもんなのかなぁ。切るのに集中したかったら申し訳ないし話を切り出しづらい
86スリムななし(仮)さん:2012/05/27(日) 18:48:02.91
美容師って普通のサラリーマンが休む日が忙しくて
連休が取れない商売だから、けっこう会話したがるよ

女ならこっちから話しかければ無言ってことはないと思うが
男ならよくある
87スリムななし(仮)さん:2012/05/28(月) 13:17:32.10
俺、月に2回は行くな
また担当の「ふふふ」にカットしてもらったよ

俺って、勝ち組?
88スリムななし(仮)さん:2012/05/28(月) 13:45:57.06
予約不要の美容院が大学の近くにあるのだがすげぇ行きずらい(^p^)
89スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 13:31:11.50
今から行くよー
といっても予約不要で安いサロンだけど。

何時も地元のお洒落目の床屋で切ってもらってたから
天神の美容室初めてで緊張するわ…
90スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 18:11:19.68
天神?
91スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 22:09:14.51
>>90
福岡の繁華街だよ

しかしやっすいのに腕が凄かったなぁ
女性美容師で偶々共通の話題を見つけてそこそこ話しながら
伸びきってた揉み上げを軽いツーブロックにして
全体の長さを調節して、最終的に流して空いて終わり

セットの話で「簡単ですよ〜言っちゃあれだけど結構適当で出来ますw」って言いながら
がっつり俺好みの格好良くセットしてくれたが落とすのが勿体無くて死ねる

今度から交通費掛けてでもこのサロンにお世話になるわ…

http://i.imgur.com/8hqtZ.jpg
92スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 23:07:52.35
なんて所?
93スリムななし(仮)さん:2012/05/29(火) 23:21:15.14
埼玉民が明日未知の世界原宿に乗り込みます
予約が電話とメールで選択できてコミュ障にとって素晴らしいシステムだった
94卓也:2012/05/30(水) 07:34:26.99
さて1000から初美容院だ!

わくわくと不安が両方あるな
95スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 12:25:48.68
どうだった?
96卓也:2012/05/30(水) 13:14:57.55
感激するほどではなかったけど、けっこう満足できた!

写真持ってってこんな雰囲気でお願いしますって言ったらちょっと違ったけどまあまあ望み通りになった。

コミュ障だから心配だったけど向こうから話しかけてくるのに答えるだけだったし、思い切って自分の髪質やワックスの正しい使い方についても聞くことができたし、よかったよ。


今までセルフカットだったけどこれからは美容院にしようって思った。

97スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 15:23:31.56
写真まで持って行ってちゃんとイメージ伝えたのに全然違う髪型にされた


なんなの。
98スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 19:15:05.23
>>92
俺に言ってるんなら全国に店舗があるshampooって所だよ
クーポンでカットシャンプーブローが2000円
99スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 19:36:24.38
100スリムななし(仮)さん:2012/05/30(水) 20:23:11.46
それだよ
流石に店内少し安っぽいけど結構良かった
101スリムななし(仮)さん:2012/05/31(木) 18:18:24.95
さっき美容室に行ったんだけど、カットの時に美容師が「仕事何されてるんですか?」
と聞いてきたから、無職なので「今働いてない。」と言ったら、その後美容室は無言になった。
無言にされたのがかなり傷ついたから今度は仕事してる事にしたいんだけど、仕事について聞かれても無職でも答えられる仕事って何でしょうか?
102スリムななし(仮)さん:2012/05/31(木) 18:50:03.38
自宅警備員と言えばいいじゃん
103スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 00:52:30.63
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
104スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 08:42:46.48
おまえいいかげんにしろよ
そのうち店から削除依頼くるぞ
105スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 11:05:54.47
ヘアカタログは派手なの多くて
参考になんねと思ってたが
何冊か読み漁ってたら無難な本みつけた
意外にビジネスマン向けではなかった

ポイントはは発刊の時期だな
冬に出された本だと長めのスタイルが多い
春先から夏にかけてはスッキリスタイルが多い

で、結局なんてことはない
髪型で悩んでるなら
「ショートレイヤーベースの
ナチュラルショート」にすればよいだけ
ショートウルフも無難
よりスッキリ感を出したいなら
それらに2ブロックを加えればいい
前髪は束感を出しやすいように指示するか、
少し個性を出したいなら軽くアシンメトリー

万人向けの決定版
そこら辺の高校生〜社会人が
やってるスタイルだと思われる
106スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 12:24:14.19
よりナチュラルにお洒落感を出したいなら
モミアゲと襟足長めのセイムレイヤーショート
奇抜さはなく普通にお洒落なスタイル

要するに髪の長さは長髪以外何でもよく(好み)、
それにレイヤーいれとけば間違いないみたい
その他聞かれるのは
前髪の長さと、今後モミアゲと襟足を
どうしたい(伸ばす)のかどうか

当然カットだけでは
カタログのような髪型にはならないようだ
ワックスなどでスタイリングするのが前提なのだが
上記で紹介した定番スタイルは、
スタイリングが容易で、
例え何もしなくてもヲタ頭よりは全然マシだろう
最低ドライヤーくらいは
持っておいた方が良いかも

この手の定番髪型は2000円くらいの
安美容室でも十分な気がする
107スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 13:16:14.64
カタログの顔型って参考にならないな
丸顔はサイドをスッキリが基本とあるのに
横が厚くても丸顔対応のスタイルがあるし
面長はサイド厚めでトップ短めが基本とあるのに
サイド刈り上げのモヒカンベースが面長対応とか

さらにモデルが面長なのに逆三角形にいたり
しかもベース型のモデルなんて
輪郭が四角型とほとんど変わらないし

わけわからん
108スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 13:27:40.99
で、いつもの通り、行きつけの美容室へ行って
担当女子スタイリストが来る

で、「いらっしゃいませ、今日は天気いいですねえ」とニコニコ
で、本音は「また来たか、キモデブおっさん」
109スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 13:41:23.49
よくコミュ障って言葉が出るが
ここは脱ヲタを目指すスレなんだし、
美容に対して知識がなかったら
相手に何も伝えようがない

初めてのセックスでマンコの位置がよく解らず
いきなりアナルに差し込もうとして
「ダメダメそこ違う そこじゃない!」
と怒られるようなもんだ

これまでは床屋でお任せ
またはセルフで凌いできたオタにとって
細かい指示なんて雲を掴むような話だと思う
世間話は得意でも
肝心なカットの指示が出来ない人は
多いんじゃないかな
110スリムななし(仮)さん:2012/06/01(金) 16:48:46.44
究極の美容は整形だろうな
痩せるのは努力でなんとかなる
ウエイトトレーニングと同じ
美形ならヲタカットでもそれなりだろうが
ヲタ顔がヲタ頭していたら真性ヲタになるだけ
まさに美形でお洒落なアニメヒロインと
対角的ではないだろうか

無い物ねだりなんだろうな…
111スリムななし(仮)さん:2012/06/03(日) 17:44:24.52
究極の美容は心を清めること
112スリムななし(仮)さん:2012/06/03(日) 18:33:10.08
>>111
おっ、たまにはいい意見が出る
113スリムななし(仮)さん:2012/06/03(日) 18:35:31.49
究極の美容は心・技・体すべてを磨き、自然の声に耳を傾け、揺ぎ無い自身を持つこと
114スリムななし(仮)さん:2012/06/04(月) 13:09:12.82
うん、さすがだ
君、仙人?
115スリムななし(仮)さん:2012/06/04(月) 13:22:52.08
116スリムななし(仮)さん:2012/06/04(月) 17:23:12.95
だっせ
117スリムななし(仮)さん:2012/06/04(月) 22:07:05.79
真ん中2枚www
118スリムななし(仮)さん:2012/06/06(水) 22:35:51.51
総選挙の中継を全部見てたが、マジ感動したあ

よけいに美容室通いが楽しくなる
119スリムななし(仮)さん:2012/06/07(木) 22:35:26.62
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
120スリムななし(仮)さん:2012/06/07(木) 23:47:18.81
一度地元のおばちゃんがいくようなメンズカット1800円のところにいったが、今度はカットだけで6〜7000円するところにトライした
内装超メルヘンでおんにゃのこばっかりで困惑
しかも、ちょっとしたお菓子やドリンクがでてきたりしてびびる
「お飲み物は何に致しますか?」じゃねーよ、なんだよそれ

髪もいつもみたく適当に切ってもらうつもりが相談にのってもらったりして超親切
アシスタント?みたいなのも多くてなんか人がいれかわり立ち代りだし、なんか別世界のようだった

ただ髪型とか決めてないっていったら、少し困り顔で「雑誌の切り抜きとかもってきてます?」って言われた…
普通そういうのもってくもんなの?どうなの?
雑誌とか買ってもそういうの自分ににあうのか全然さっぱりなんだが…
121スリムななし(仮)さん:2012/06/08(金) 17:01:45.92
>>120
昔、行った美容室にまれだが、自販機があって
アイスコーヒーが待ってる間に飲める店があったわ

普通にわかりませんと言って、おまかせにしたっていいんじゃ
けどカットだけで6〜7000円は高いわ
俺が行くとこはカットとシェービングがセットで4500円くらいだぞ
もちシャンプーやマッサージはサービス
122スリムななし(仮)さん:2012/06/08(金) 19:33:30.18
東京大阪のど真ん中ならカット6000円とか普通だろ
123スリムななし(仮)さん:2012/06/08(金) 22:07:33.98
わりいなあ、地方で
124スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 02:36:48.28
東京でもカット6〜7000円なんて高くて馬鹿馬鹿しいというのが普通の感覚だからきにすんな
125スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 15:55:02.56
ヲワタ\(^o^)/けど予約取っちまった

店「はい美容室○○です」
俺「あ、あの、すいません・・・」
店「はい」
俺「カットをお願いしたいのですが」
店「いつご希望ですか」
俺「できれば今日か明日で・・・」
店「無理ですね」
俺「・・・そ、そうですか・・・そ、それではいつならいいですか」
店「ですからこっちがそれを聞いてるんですけど」
俺「す、すいません、それじゃあ来週の土曜か日曜は・・・」
店「どちらですか」
俺「えっと・・・では土曜に」
126スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 15:57:36.43
店「担当者のご希望はございますか」
俺「いえ、初めてなので誰でも大丈夫です」
店「7時でならお取りできますけど」
俺「夜の7時ですか・・・えっと」
店「どうします」
俺「・・・ちょっと待ってください・・えっと」
店「決まりましたらお電話ください。ありがとうございました」
ガチャンツーツーツー

\(^o^)/
127スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 16:00:33.91
店「はい美容室○○」
俺「あ、いま電話した者です。先ほどの方ですよね」
店「はい、そうです」
俺「来週土曜の7時でお願いします」
店「来週も可能ですが、本日6時から空きができますたけどどうされますか」
俺「え?・・・えっと・・・」
店「すぐに埋まってしまうと思いますよ」
俺「あ、じゃ、じゃあ今日でお願いします」
店「それではお名前を教えてください」
俺「○○です」
店「それではお待ちしております」
ガシャンツーツーツー

床屋歴34年、童貞オヤジが頑張るぞ(`・ω・´)
128スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 19:03:55.82
>>127
文面からのみ推測するとかなり印象悪いな
俺ならもう放置だわ
129スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 20:57:10.09
そんな糞みたいな対応のところによくいこうとおもうな
130スリムななし(仮)さん:2012/06/09(土) 21:07:28.10
>>127
これは店員が糞
そんなとこ行くな
131スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 02:08:54.63
行っても不愉快な思いをする確率が非常に高いな
132スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 02:10:47.22
店「無理ですね」

↑はまだしも

店「ですからこっちがそれを聞いてるんですけど」
の時点でもうまともな対応ではない
133スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 15:00:22.93
127-128ですが、昨日行ってきたぞ(`・ω・´)

予約後、風呂入って身体と頭を洗って歯を磨いて所持で一番オサレな服で特攻した。
電話対応は不快だった。けど忙しいしどこもこんなもんなのかと思ったが、
やっぱり最悪な対応だったのか。

いざ入店すると、綺麗なスタッフの人が親切丁寧に対応してくれた。
134スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 15:06:05.85
で、担当者を紹介されたが、聞き覚えのある声。そう、電話の女性(´・ω・`)

どんな髪型にしたいか聞かれたのでショートでお任せと申したところ、
雑誌をもってこられて、どれがいいですか?と聞かれた。

こう言う選ぶシステムなのか?と思ったが、迷って選べず、
お任せしますと言ったら、面倒そうな顔されたよ(´・ω・`)ううう

シャンプーはアシスタントさんがやってくれて、とても気持よかった。
気さくで話しやすい人だったので、美容室初めてなんですとか色々と話した。
この人に切って欲しかったよ(´・ω・`)

カット中は終始無言。会話なし。20分くらいで鏡チェックがあって、カット終了。
お流しはアシスタントさんで、これは別の人だった。
135スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 15:09:43.05
椅子に戻った後、眉カットしますけどいいですか?って聞かれたから、お願いしました。
(これ、別料金1050円で驚いたorz)

スタイリング剤のこととしかも質問したかったけど、そんな雰囲気でもなく、
一方的にワックスつけられて再び鏡チェックで終了。

会計終了後、外までお見送りされたけど、ありがとうございましたとは言われたけど、
また来てくださいとは言われなかったよ(´・ω・`)

カット(シャンプー込)+眉カット=7,350円


帰宅後、両親・姉に「なにその変な髪型。それに眉細くないwww」
いいお勉強代になりました(´・ω・`)
136スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 17:04:28.97
( ;∀;)イイハナシダナー
137スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 17:38:50.77
>>134-135
勉強になったなぁ少年
138スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 18:33:10.91
7350円は、たけえだろうに
139スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 20:40:08.97
都会は怖いな
けどその女が最悪だな
140スリムななし(仮)さん:2012/06/10(日) 22:38:01.16
電話の時点で、他を探すべきだったね・・・
おつでした
141スリムななし(仮)さん:2012/06/11(月) 04:08:21.81
>>135
カット6000円か。高えな
142スリムななし(仮)さん:2012/06/11(月) 16:58:57.36
なんでその店に拘ったの?M?
143スリムななし(仮)さん:2012/06/12(火) 12:46:39.82
34歳童貞オヤジの姉
144スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 00:15:34.32
予約電話したが「お客様からのご紹介ですか?」って聞かれて不意に受話器を切っちまった
どうせなら女性視点でとタイプじゃない(緊張しない為)スタイリストを指名したのがまずかった。

おそらく新規なのにいきなり担当指名したのがまずかったか。
145スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 08:03:26.32
普通。
店はどうやって店のこと知ったのかたいてい聞くし、紹介制度で割引があったりする
場合も多い。
何かまずかったかといえば、いきなり電話を切るのが人としてまずい。
146スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 19:54:36.55
俺、何回も論議してるけど
指名をするように教育されてるのはノルマがあるからだろう
初めての客が違和感を感じるのは当然だよ

だから見栄やプライドで商売するから評判を落とす
とくに全国チェーンや姉妹店のあるとこはとくに
147スリムななし(仮)さん:2012/06/13(水) 21:27:31.42
無事生還!!!会社帰りに行ってきた!
テルテル坊主状態の中、なぜか勃起しっぱなしだったw
胸が・・・胸があたったとです。。。
148スリムななし(仮)さん:2012/06/14(木) 22:57:15.29
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
149スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 09:18:07.64
はいはい
150スリムななし(仮)さん:2012/06/15(金) 13:07:18.85
5000以上のカット料金ならまず安心なので俺的にはあり

安心感って大事だぜ
151スリムななし(仮)さん:2012/06/16(土) 04:11:17.38
このスレに多そうな「美容室で切ってもらう」ことが重要な人以外は、誰に切ってもらうか
が同じくらい重要なんだから指名は客にとってもメリットだよ。
見栄とかプライドとか何言ってるのかわからない。キャバクラ感覚?
152スリムななし(仮)さん:2012/06/16(土) 09:18:29.55
二回目以降なら、前に担当してもらった人が気に入ったから同じ人を指名する
というのはごく普通。指名が増えると美容師の成績も良くなる。
ただし指名料金取られる店もあるし、誰でもいいなら指名しないのも別に普通。

>>144 が言ってるのは、一回目からいきなり指名した場合の話だろ。
知らない人からいきなり指名されたら、美容師としたら疑問に思って当然。

普通は「初めてなので指名無しでお願いします」でOK。
理由があるなら指名しても良いけど、「顔がかわいい」とかじゃあ相手に失礼
だから「メンズカットが得意と書いてあったから」とか適当な理由を考えとけ。
153スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 05:40:11.95
だから言うんだよ
そもそも何のために初来店でカルテ書かせるんだよ
全国チェーンや姉妹店のある美容室にPCがないわけないだろう
指名うんぬんの前にメンズ担当であるかないか客が判断つくか?
第一、美容室でいちいち一人一人スタッフの名前を聞く客いるか?
たいがい美容室で接するスタッフなんて限られてるだろう

だから最近の美容室は変わってるといわれるんだよ
154スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 08:30:51.74
一文ごとの意味は分かるんだけど、全文になるとよく分からない。
155スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 13:48:22.96
つまり指名制度自体がおかしいってことでしょう
156スリムななし(仮)さん:2012/06/18(月) 18:48:40.45
いつだったか姉妹店がある美容室でたまたま初めて行く店に行ったが
電話で行くのが初めてと言ったにもかかわらず、実際に行ったら「ご指名は?」
と頭のわりい対応

それに何しに美容室行くの? カットだろ
帰りにわざわざ外まで見送りって、キャバクラじゃねえつうの
157スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 08:34:49.31
ワックスつける髪型はダメだ
朝シャンな俺は枕に油がつく
サラサラ系のショートがいいけど
なんて言っていいのかわからない
床屋のヘアカタログの方が良さそうだけど売ってない
158スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 13:32:33.40
夜髪の毛洗わないと頭皮が油で呼吸できなくなるからハゲるよ
159スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 13:44:29.20
昼間に風呂入ってシャンプーしてる俺は中年になってもハゲませんが
何か?
160スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 13:46:00.97
禿げるのはワックスでも油でもない
普段の食生活と健康管理がダメなだけ
161スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 13:51:41.94
むしろシャワーもシャンプーもしないホームレスってハゲ少ないよね
162スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 17:12:46.05
いや、ホームレスも結構禿げてるよ
天辺禿げててもサイド伸ばしっぱなしで
帽子かぶってるとフサに見えやすい
あとはストレスが溜まりにくい生活してるからじゃね?
ホームレスも慣れてしまえば花の都らしいからな
つか、苦労の末に禿げ出してからホームレスになる人も多い
だから逆にハゲ人口は高いよ
それに皆が皆、生粋の長期ホームレスではないからな

あとは遺伝と老化
同級生なんて25でツルッパゲ
しかも発動から半年でだ
毎日が衝撃で対策を練る暇もなかっただろうな
163スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 17:31:22.06
ちなみに俺も仕事に追い込みかけられソリコミが出来てしまった
精神面に限界を感じても、責任感で頑張ってしまうとヤバい
毎日青ざめて目眩がする程のレベルだった
入社して僅か半月でスイッチオンだからな
不得意な仕事で無理に頑張ってはいけない
すぐ逃げろ
164スリムななし(仮)さん:2012/06/20(水) 23:42:10.37
なんの話
165スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 12:51:25.91
ハゲ親父の話
そんなん他でやれ
166スリムななし(仮)さん:2012/06/21(木) 21:52:18.93
8年やってるスタイリストがマネージャーになってるものの
客への対応がまるで新人クラスw

指名は指名は、とまったく変化のない対応にうんざり

美容師って精神異常起こしてるの?
167スリムななし(仮)さん:2012/06/23(土) 19:20:12.75
hairstyle.woman.excite.co.jp/images/u/style/hairstyles/ccSdHYbhXcSPj7NjaYK-ti.jpeg?1311928628

この画像のワックス無しバージョンな感じにしたい。
望む前髪の長さや、髪のスキ具合や、全体的なボリュームがまさにこの写真な感じ。
あまりゴチャゴチャ言わずに「全体的に短くして、すいてください」って言えばいいかな?
1000円の非床屋的な美容室。
168スリムななし(仮)さん:2012/06/26(火) 18:14:10.98
そういうシンプルな髪型はニュアンス命だから、写真持ってかないと100%伝わらないよ。
169スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 12:13:27.88
以前行ってた美容室で何を勘違いしてるのか
腰の悪いジイサンがカットとシェービングしに来て
しまいにはスタッフに車まで取りに行かせてた

床屋と一緒にするんじゃねえ
170スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 12:19:36.05
>>169
誤爆か?
171スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 19:52:48.30
最近のボケた年寄りは理髪店と美容室の区別がつかないようで
どうしましょ
172スリムななし(仮)さん:2012/06/28(木) 23:11:35.78
松山ケンイチの写真を持っていったら
「君のその顔では似合わないよ」
ってサラっと言われたw

けっこうはっきり言ってくれるね美容師は。
173スリムななし(仮)さん:2012/06/29(金) 01:41:03.23
そりゃ割と凹むな

その後満足できる髪型にしてもらえたのかい?
174スリムななし(仮)さん:2012/06/29(金) 07:39:45.28
>>173
少なくとも床屋より職場の評判全然いいです
美容師に「短い方がいいね」と言われ、思い切って短髪にしたのがよかったのかも
175スリムななし(仮)さん:2012/06/29(金) 11:37:57.40
>>171
でも最近、美容室でもシルバー割引やってる店もある
年寄りがいねえと美容室の経営が成り立たんのかのう
176スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 17:20:50.62
担当してくれた美容師の人、すんごい美人だったけど
めちゃくちゃ息が臭くて萎えた
177スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 18:00:45.54
ワキガなら萌えるのにね
178スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 20:45:13.03
息が臭いと嫌だよな
179スリムななし(仮)さん:2012/06/30(土) 21:59:37.43
かわいいなら息が臭くても気にならない
180スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 11:39:53.50
そう言えば自分のときは足が臭かったですね
181スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 14:28:47.75
>>176
どんな美人?どんな感じ?
有名人でたとえて
182スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 15:43:14.24
話かけるの禁止にしてくれ
黙々と髪切って髪型にかんすることだけにして欲しいわ
まじで
183スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 18:03:14.93
寝たふりするか雑誌見るとか
184スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 18:23:48.31
やっぱ雑誌みてたのにはなしかけてきたわ…
185スリムななし(仮)さん:2012/07/01(日) 19:20:27.56
今日行ってきた
コミュ障だから会話が不安だったけど
質問された事に一言答えたらリアクション取ってくれるし、話広げてくれるから
意外と喋りやすかった。無駄話も少なかったし当たりだったかも
186スリムななし(仮)さん:2012/07/02(月) 00:20:18.95
美容院初めていこうと考えてる社会人ですけど用意するものはありますか?
ネットでヘアカタログコピーしてるけどどんな店でも見せるだけでいいのでしょうか

今まで姉ちゃんに切って貰ってたから初めてでかなり不安です 姉が結婚してから
髪伸ばしっぱなしでとうとう会社で指摘受けました;;
187186:2012/07/02(月) 00:23:06.77
追記
それとヘアカタログってのが検索して1番上に来たサイトのメンズ ビジネスの
ttp://www.beauty-box.jp/style/business/?popular 人気順上位の無難な髪型に
しようと思ってます 少し染めようと思ってるのですけど色合いとかもきっちり説明
したほうがいいのでしょうか?
188スリムななし(仮)さん:2012/07/02(月) 00:29:21.48
>>186-187
キモオタはおねえちゃまじゃなくておかあちゃまに切って貰っとけよwwww
189スリムななし(仮)さん:2012/07/03(火) 14:23:46.19
美容師さんも大変だなあ
190スリムななし(仮)さん:2012/07/04(水) 03:57:10.43
美容院に行って、イメージと違う髪形にされてしまうというトラブルを未然
に防ぎたいのであれば、アニメや雑誌の切り抜きを自分で用意して持参して
「この切り抜きのように、カットして下さい。」
というように、具体的に注文を出した方が、無難ですね。

しかし、美容院に置いてある雑誌を参考にして髪をカットしてもらうこと
は、あまりお勧め出来ませんね。

何故ならば、美容院に置いてある雑誌には、髪型の維持に金のかかるような
変な髪形が多数、掲載されている傾向にありますからね。
つまり、美容院に置いてある雑誌を参考にしてカットしてもらうと、
金のかかるような、変な髪形にされてしまう可能性があるのですよね。

そのようなトラブルを未然に防ぎたいのであれば、
自分で雑誌やアニメの切り抜きを持参して、具体的に注文を出した方が、
無難なのですよね。


http://www.youtube.com/watch?v=bfdGmWW5OGM

そして、美容院に行って、余計なストレスを溜めたくなかったら、
サローネという商品を使用して、セルフカットをするという手段も
ありますね。
その商品は、アマゾンでも購入出来ますので、ググってみるのも
いいかもしれませんね。
191スリムななし(仮)さん:2012/07/04(水) 04:50:00.83
あれたった24スレしかない
192スリムななし(仮)さん:2012/07/05(木) 16:12:29.89
男性ですがブローとパーマってどう違うのでしょうか?
写真を持っていく予定ですが
やっぱりパーマかけないと写真の見た目に近くならないのでしょうか?
腕や質にも寄ると思いますが美容院でカットだけでも1000円の床屋とは
仕上がりは違ってきますか?
193スリムななし(仮)さん:2012/07/05(木) 18:51:50.00
ネタか?
194スリムななし(仮)さん:2012/07/05(木) 19:36:30.06
釣りだろ
195スリムななし(仮)さん:2012/07/06(金) 07:01:33.93
みんな純朴そうだから言っとくけど、アニメの切り抜きなんて持って行かないようにね。
196スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 16:54:32.57
写真屋で自分の髪型を希望通りにアレンジした写真を持って行った消したい過去が・・・
197スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 18:02:32.57
写真の切り抜きは持っていったけど手鏡忘れて恥書いたわ
198スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 18:04:51.48
アニメの切り抜き持っていって
この髪型は実際にするとこうなっちゃいますってPCですぐ再現されて
無理って言われたこと有ってすごくムカついた覚えはある

予約してたけどその場でキャンセルして帰ったけど大人しいオタとか
だったらそのまま美容師に言われるがままカットされて後悔するんだろうな
199スリムななし(仮)さん:2012/07/07(土) 21:05:36.16
俺は「似合う髪型で」とオーダーしたら「う〜ん・・・難しいねえ」と言われたよorz
200スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 01:47:44.50
明日美容室初めていくけど手鏡いるのかよ 最後の確認用とかかな 一応家の奴持っていってみるけど小さいのしかないんだよなあ
最初の受付でこの手鏡でいいか確認するよ
201スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 02:12:47.20
ちゃんと自己紹介するんだぞ
202スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 13:52:48.31
>>200
いやいやその必要はないよ。
自分がそれで確認できればいいんだから。
ただありがちな失敗としてポケットや手荷物に入れっぱなしにしてて、必要なとき
サッと取り出せないことがあるから気を付けてね。
203スリムななし(仮)さん:2012/07/08(日) 18:42:56.16
暗いと不平を言うよりもすすんであかりをつけましょう
緊張すると不平を言うよりもすすんで美容室に行きましょう
204スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 03:04:54.46
>>198
出来ませんじゃなくて、それでもやるのがプロなのにな。
お客様の要望に答えられないのであれば、そんなところは
止めておいた方がいいな。
205スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 19:28:38.95
できないことをできないと正しく言うのもプロの仕事
206スリムななし(仮)さん:2012/07/09(月) 21:26:40.01
写真のまんまやってくれる人と、顔や頭の形等に合わせてアレンジしてくれる人と
両方いたけど、切った後他人から評判がよかったのは後者だね。
写真を持ってくときは、その写真の髪型のどこがいいと思ってるのか説明すると
ちょうどいい感じになるんじゃないのかな。
207スリムななし(仮)さん:2012/07/11(水) 14:37:33.20
さっき行ってきた、美容院、こういうイメージにしてほしって切り抜き2〜3枚
もっていったら、相談しながら希望に近い感じにしてくれたよ
つむじの位置とか考慮してスタイリングしやすいようにしてくれた
美容師ってすげーーーーー
208名無し@ワイルド:2012/07/12(木) 11:05:42.12
小岩北口の美容院Lilyの感想です。
施術がワイルドな点は、ちょっとビックリしましたが…(--;)
私が伺った時間帯は、スタイリストさんがお1人だったので、仕方なかったのかもしれません
次回は、もう少しソフトに施術していただければなぁ、と思います☆
仕上がりは、私が不器用なこともあるのでしょうが、くるふわパーマという感じはしません
自分の技術不足もありますので、仕方ないのですがやはり残念です(>_<)
209スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 13:35:17.40
とりあえず美容院の通りからのあの丸見え感が苦手で、昔から看板だけ見てる(入り口すらよくわからない)閉鎖的な美容院に挑戦しようかと思ってる
看板には何かのコンクールの受賞歴がいくつか書かれてるし腕は信用できそうなんだが、とにかく髪型に関する理想が分かんないんで「あか抜けたい」というキーワードだけでも何とかしてもらえる?
210スリムななし(仮)さん:2012/07/13(金) 14:40:23.80
窓がなく外から中が全く判らない所よりは
まだ丸見えの方がいいけどなぁ
211スリムななし(仮)さん:2012/07/16(月) 14:32:11.18
アニメの画像なんてもってくやついるのかよ・・・
212スリムななし(仮)さん:2012/07/16(月) 17:06:22.12
スーパーサイヤ人の切り抜き持っていったら
ちゃんとやってくれたぜ?
213スリムななし(仮)さん:2012/07/16(月) 18:27:45.66
それは確かにやってみたくなるかも
214スリムななし(仮)さん:2012/07/19(木) 21:52:27.84
行く勇気はともかくとして
今住んでる所の周辺で当たりの美容院を探すのが大変だ…
評判の所行くにしたって遠い所じゃ髪が伸びてきたらいちいち足伸ばさないといけないし近場にしたいんだよな
215スリムななし(仮)さん:2012/07/20(金) 07:08:31.42
いっても月1とか2ヶ月に1回だろ
216スリムななし(仮)さん:2012/07/20(金) 12:48:17.81
角刈りきもすぎ
217スリムななし(仮)さん:2012/07/20(金) 16:05:43.12

7月22日までに目標は無効票を考慮し30000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
218スリムななし(仮)さん:2012/07/21(土) 16:53:10.61
コミュ障で引き篭もって 床屋にも行けなかったけど、ついに予約したよ。
こじんまりした所。火曜日に行ってくるから、健闘を祈ってくれ。
219スリムななし(仮)さん:2012/07/22(日) 03:02:50.66
>>218
感動した。
220スリムななし(仮)さん:2012/07/23(月) 14:46:58.21
いい奴だったのに
惜しい奴を無くしたソーメン
221スリムななし(仮)さん:2012/07/25(水) 16:20:39.68
イチゴって名前の美容院安くて近くていいんだけどいかんせん店名が…
男多いらしいけど…そこだけがどうしても…
222スリムななし(仮)さん:2012/07/25(水) 16:26:51.35
>>221
「一悟」みたいに男気あふれる名前だと思えばいいんじゃないの
なんとなく行かない理由を探してるだけに思えるから勇気出して行ってみようぜ
俺もそろそろ行かないとな
223スリムななし(仮)さん:2012/07/25(水) 19:33:37.63
予約の電話緊張するよな
224スリムななし(仮)さん:2012/07/25(水) 21:17:19.76
昼食を一緒に食べていた奴が美容室デビューした途端に女子受けしだした・・・
気が付いたら俺、一人ぼっち。ぼっち。ぼっち・・・・orz
225スリムななし(仮)さん:2012/07/26(木) 13:28:52.74
今日初めて行くわ。2時から予約してある
こええええええええええええええええええええ
226スリムななし(仮)さん:2012/07/26(木) 14:21:23.25
今頃切られてるかな
227スリムななし(仮)さん:2012/07/26(木) 15:20:14.31
帰宅
終始無言だったが俺は居心地良かった。この時間だし回りがおばちゃんばっかりで周囲が話弾んでても気にならなかった
俺自身が美容に疎くて注文がアレでちょっと変な髪型になってしまったが次も行こうと思うわ
はー…切り過ぎた…
228スリムななし(仮)さん:2012/07/26(木) 17:38:34.18
肩下まである真っ黒で剛毛な髪で危ない人みたいだと夜中歩いてたら警察官に職質された
妹が地元で一番の美容室に予約するよう言ってきたが恥ずかしかったので何度も何度も喧嘩になった
だけどやっと予約したぜ。
声が震えて日本語がおかしかったみたいで何度も聞き返された
229スリムななし(仮)さん:2012/07/26(木) 21:21:31.78
どう注文してどうなったの?
230スリムななし(仮)さん:2012/07/27(金) 05:31:56.59
今日の仕事帰りに予約してるけど怖いよお・・・

リストラ宣告されるのわかってて会議室のドアをノックする気分だぜ
231スリムななし(仮)さん:2012/07/27(金) 12:56:32.59
>>230
頑張れ!
自分今年の1月から美容院に行ってないけど応援してる!!
232スリムななし(仮)さん:2012/07/27(金) 13:23:19.05
>>221だがお前ら本当美容院行け
1000円カットはゴミ
揉み上げ残してって言ったのにばっさり切られてっぺん長くて後ろが超短い
1000円カットの婆にとってはこれが違和感ないらしい
くたばれビビって美容院行けなかった俺

このまま髪伸びるの待つか美容院行ってまともにするか悩みどころ…
233スリムななし(仮)さん:2012/07/30(月) 20:22:48.24
俺も1000円常連だが、YOKOHAMA駅周辺の美容院に行こうと思う。もちろん美容院自体初体験。
ちょっと質問なんだが、例えばスポーツ刈りにして約3ヶ月経過して、割と伸びまくった状態で
美容院に行って「このまま短くしてください」と伝えたとすると、ちゃんとスポーツ刈りを再現されるの?
234スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 08:15:07.44
>>233
何で3か月後に行ったときに「スポーツ刈りにしてください」とは言わない前提なのw
髪は全ての部分が同じように伸びる訳じゃないから、ほんとに「このまま短く」したら
スポーツ刈りじゃなくなるよ
ちゃんと「スポーツ刈りにしてください」って言えばいいよ
235スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 08:29:01.37
ってかスポーツ刈りにしたいなら美容院じゃなくていいじゃん
236スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 15:53:10.69
>>233
お前が店に入った途端、
気持ち悪いヤツが来たなぁ・・・
って美容師さん達に思われるよ。
237スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 20:14:12.01
いや、脱スポーツ刈りをしたかったんだが、それ以外に注文方法が分からなかったから
手短に済ませたくて質問したのよ。
再現されたら、困る反面、美容師の腕はんぱねぇなって思うところだった
238スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 22:22:13.93
>>237
カタログ見せてもらえばいいやん
239スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 23:35:57.99
30半ば過ぎたおっさんが初美容室ってアリなんだろうか?
240スリムななし(仮)さん:2012/07/31(火) 23:58:55.36
>>239
全然ありでしょ。むしろかわいい
241スリムななし(仮)さん:2012/08/01(水) 15:20:11.50
242スリムななし(仮)さん:2012/08/01(水) 22:07:25.95
明日祝毛強制と眉カットしようとしてる俺に一言↓
243スリムななし(仮)さん:2012/08/02(木) 07:55:29.24
今まで眉カットもしたことないやつなら最初はストパーにしたら?
お前の髪質や癖の程度がわからんと性格なアドバイスなんて出来ないけど…
244スリムななし(仮)さん:2012/08/03(金) 00:35:20.85
あー駄目だ、ヘアカタログ見てたけど
そもそも写ってる人達は俺と同じ顔じゃねぇんだから参考になる訳がねぇ
もう切る時は美容師さんに任そう
245スリムななし(仮)さん:2012/08/03(金) 01:00:09.14
ただしイケメンに限るとかいって、自分が努力しないことを正当化しようとしてるんですね。わかります
246スリムななし(仮)さん:2012/08/03(金) 15:34:39.52
小学生レベルの読解力だな
247スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 09:09:29.60
ヘアカタログに載ってるモデルはみんな一番似合う髪型にしてもらってると思ってることになるけどアホかと…
有名雑誌にも数合わせの糞みたいなのはあるしイケメンだけどやり過ぎだろ
って恥ずかしい髪型にされてるやつとか山ほどいるぞ
248スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 12:18:13.64
ヘア雑誌に載ってるビフォーアフターって、アフターはやり過ぎてて
普通にビフォーの方が良いってのが結構あるよな
249スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 14:45:42.83
おっと、匠の悪口はそこまでだ。
250スリムななし(仮)さん:2012/08/04(土) 20:35:40.42
ヘアカタログって顔の違いもデカイけど
それ以上に、髪質とか髪の量、髪の生える方向とかそういうのが
大きく違ったらどうしようもないだろう
251スリムななし(仮)さん:2012/08/06(月) 15:55:17.30
電話予約したぞーなんとか応対はできたと思う
して欲しい髪型のイメージが自分の中でも固まってないから不安だ・・・
今日の17:00から玉砕覚悟で特攻してくるわ
252スリムななし(仮)さん:2012/08/07(火) 08:58:40.05
応対してるのは店側であって251ではないw
特攻の結果どうだった?
253スリムななし(仮)さん:2012/08/07(火) 10:40:35.29
ヘアカタログより短い、注文と違う!って言ってるやつに一番ありがちなのは
モデルはみんな顔が小さすぎるから、自分のオーダーした髪形と寸分たがわぬカットした場合
顔の大きさの違いで相対的に髪は短く見えることを理解してないやつらだな

写真指定しつつ雰囲気はこんな感じで自分の顔型や頭の形に合わせて〜って注文してそれなら腕が微妙だった
と言えるかもしれないけど
254スリムななし(仮)さん:2012/08/08(水) 23:47:38.00
野球部引退して髪伸ばしたいと思ってるんだけどいつもの床屋で切るより勇気だして美容室いきたい。

けど2chの情報しか知らないからネタかガチかわからない。

マイシャンプーとか切り抜きとか持ってかないといけないの?
教えてください
255スリムななし(仮)さん:2012/08/09(木) 00:06:30.92
マイシャンプーはネタだよ
切り抜きは持っていった方が確実
ネタをネタと見抜ける力を養おぜ
256スリムななし(仮)さん:2012/08/09(木) 00:21:09.55
切り終わって、お会計終わって出ていく時、何て言えばいいんだ?
ありがとうございました?でいいの?
それとも、お世話様でしたがいいの?
257スリムななし(仮)さん:2012/08/09(木) 14:51:30.11
ごっつぁんです!に決まってんだろ
これだからゆとりは・・・
258スリムななし(仮)さん:2012/08/09(木) 22:25:39.50
今日はじめていってきた
かなりよかった!またいきたい!
259スリムななし(仮)さん:2012/08/09(木) 23:26:48.98
>>258
おお!良かったじゃん
うらやましいぜ
260スリムななし(仮)さん:2012/08/10(金) 12:42:36.16
いまから行ってくる。帰ったらどんな感じだったか報告する。
まじで緊張する・・・。胃が痛い。
261スリムななし(仮)さん:2012/08/10(金) 15:00:36.92
ちゃんと自己紹介するんだぞ
262スリムななし(仮)さん:2012/08/11(土) 01:12:38.89
前回行ってから2ヶ月半・・・そろそろ行かねばならん時が来た
やべえ・・・予約の電話怖い。ネット予約したいけど店員に変に思われないか不安だ
263スリムななし(仮)さん:2012/08/11(土) 19:34:26.04
いつも床屋で「適当に短く」としか言ってない俺が明日初めて美容院に行くことになった
やっぱ「適当に短く」はまずいよな
264スリムななし(仮)さん:2012/08/11(土) 22:48:51.27
綺麗になってや。
265スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 12:45:39.04
美容室デブーしたぜ(`・ω・´)キラリーン

緊張して舌たらずで、しかも無理して必死に沈黙打破しようと会話したもんだから
隣のお客さんを爆笑させてしまったorz

終わりのタイミングがほぼ一緒で帰りに声を掛けられたぞ(`・ω・´)ビヨウシツオトコカ

・待合のときからガチガチ緊張してて、初めてなのが想像できた
・美容師との会話が予想どおりの反応(緊張で舌たらず)だったので思わず笑ってしまった

・髪 型 が 似 合 っ て る こ と

これを伝えたかったそうだ。番号交換とかは思いきれず、お礼を言ってさよならした(´・ω・`)ヤッパリダネ

266スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 12:47:58.06
ちなみに耳が隠れそうな不潔自任ヘアーだったが、いきなりツンツン短髪にされたぜ(`・ω・´)
全てお任せにしたけど眼鏡して鏡を見るまで不安でたまらなかった。

隣のお姉さんと、両親と妹からは高評価だ(`・ω・´)イモウトバクショウシタケド
267スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 13:10:23.58
【社会】 千葉の27歳ロリコン美容師、ネットで知り合った14歳女子中学生とホテルで仲良くわいせつ行為…神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344496362/
268スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 13:15:23.98
>>266
乙かれさん。よくがんばったな

勇気振り絞って当日予約したった。なんで電話だけで1時間も悩んでんだksg
既に心臓バクバクなのに大丈夫かなぁ。5時半から行ってきます
269スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 13:36:21.06
>>268
一応、手書きの髪型とマイシャンプーとマイスタイリング剤を持っていけよ。
それらを出してレセプション(受付)の人に「コレお願いします」と言うだけで良い。
270スリムななし(仮)さん:2012/08/12(日) 15:21:30.96
ちゃんと自己紹介するんだぞ
271スリムななし(仮)さん:2012/08/19(日) 10:26:30.35
ちゃんと入口で靴脱いで揃えろよ。
272スリムななし(仮)さん:2012/08/28(火) 00:13:20.06
ふう
273スリムななし(仮)さん:2012/08/29(水) 08:20:06.24
カタログって携帯でもいいの?
今日はじめていくから緊張する
274スリムななし(仮)さん:2012/08/29(水) 19:41:47.36
今日携帯画像見せたけど大丈夫だったよ
美容師さんが綺麗な方で、緊張してずっと下向いてたからキモヲタと思われたかなw
275スリムななし(仮)さん:2012/08/31(金) 17:40:13.43
ホットペッパービューティーの予約ページの詳細注文コメント欄に今気付いた
押すとせり出すタイプだったのか
これに気付いてれば前回担当して貰った人にまたやってもらえたのに
今回担当してもらった人はハズレだった
276スリムななし(仮)さん:2012/08/31(金) 19:35:02.11
ホットペッパーwww
情弱乙www
277スリムななし(仮)さん:2012/08/31(金) 21:47:00.45
それは探す場合の話で
店が決まってる場合別に関係無いのでは…
278スリムななし(仮)さん:2012/08/31(金) 22:48:12.54
美容室普通にいったら大丈夫だよ
279スリムななし(仮)さん:2012/09/01(土) 17:14:13.63
今まで母ちゃんに髪切っててもらってたんだけど、母ちゃんの左手が麻痺して切ってもらえなくなったつД`)
なので美容院行こうかと思うんだけど、ワックスは付けないでいったほうがいいのかな?
280スリムななし(仮)さん:2012/09/01(土) 22:38:45.13
>>279
お大事に…

付いてると切りにくいかなと思って髪洗っていった
281スリムななし(仮)さん:2012/09/05(水) 02:23:25.25
予約の電話の一言目って何て言えばいい?
ホットペッパーで見付けた店だけどクーポン使わない方向で予約したほうがいいかな。
282スリムななし(仮)さん:2012/09/05(水) 07:24:27.13
>>281
普通に、
初めてなんでわからないんですけどいけますか?とか何かもってくものとかありますか?って適当にいったら?
283スリムななし(仮)さん:2012/09/05(水) 21:37:59.80
明日に美容室デビューしてくるぜ!
http://imepic.jp/20120905/776970

284スリムななし(仮)さん:2012/09/06(木) 15:59:21.53
誰か本気でお願い
ホストみたいに長くて女みたいに目の横ギリギリのところを伸ばしてるみたいな髪型ってなんていえばいいんですか?
それと明らかにキモイ奴がいきなりそんな髪型言われたらきもがれるかな?
285スリムななし(仮)さん:2012/09/06(木) 16:26:24.87
>>284
髪型は雑誌の切り抜きか、
携帯で画像落として持っていけ

きもがられはしねえ
286スリムななし(仮)さん:2012/09/09(日) 04:19:35.01
この時期、美容院って混んでる?そうでもない?
287スリムななし(仮)さん:2012/09/09(日) 17:40:17.80
混んでないよ
288スリムななし(仮)さん:2012/09/10(月) 00:29:30.56
>>284
ホストの頭ってエクステ着けてるよね。
あの束がピョンピョンしてるの。
繁華街とかにあるような美容院いってみたらどうでしょうか?その手の髪型専門だろうし
キモブサホストも居るんだから大丈夫!
289スリムななし(仮)さん:2012/09/10(月) 20:06:58.32
補聴器やってるんだが時間掛けてヘアスタイルについて話聞いてもらって
一度も喋らずにやってくれた
290スリムななし(仮)さん:2012/09/11(火) 13:14:49.69
母ちゃんの左手が麻痺w
自分の髪の心配してる場合かよ
291スリムななし(仮)さん:2012/09/11(火) 22:25:16.10
292スリムななし(仮)さん:2012/09/15(土) 13:26:08.96
初めて行ってきた

頭皮ケアそろそろ気にされた方いいですねと言われた
普通まだまだ大丈夫と励まされると聞いてたが
指摘するってことは相当深刻なんだよな…?
いろいろトニック紹介されたが終始放心状態だったorz
293スリムななし(仮)さん:2012/09/15(土) 16:24:27.97
ハゲにならんように頭皮ケアを気にかけたほうがいいんじゃないですか

って意味じゃねーの
お前がすでにハゲてるなら別だが
294スリムななし(仮)さん:2012/09/15(土) 16:38:13.65
さぁ立ち上がれチンポコたちよ
スカルプDで頭皮に優しく〜♪
295スリムななし(仮)さん:2012/09/20(木) 13:58:45.81
予約の電話してやったぜー、美容院は初めてじゃないけど初めて行く店だから緊張だわ・・・
296スリムななし(仮)さん:2012/09/30(日) 17:54:10.47
今日初めて行ったけど別になんもなかったしオーダーも前髪はこの辺であとは二センチくらい全体的に切ってくださいって言って普通に帰ってきた
297スリムななし(仮)さん:2012/09/30(日) 19:13:59.15
行ってきた
店員みんな柳原可奈子とローラとDAIGOみたいな奴ばっかで泡吹きそうだった
なんか中も妙に茶色っぽい壁と妙に黄色い明かりとシュッとした飾りばっかで洒落てるし、俺をころす気かと…
でもやたらと話し掛けられたりしないし、これから何をどうやるから仕上がりはこうなるって説明も分かりやすかった
あの店ならまた行ってもいい気がする。

前行った店はフレンドリー()過ぎて本当に記憶が一部飛んだもん
298スリムななし(仮)さん:2012/09/30(日) 23:39:55.58
今日はじめて行ってきた
ソフモヒにしてもらってセットもしてもらったけど
帰ってワックス洗い流したらもうどうしたらいいのかわからんwwww
299スリムななし(仮)さん:2012/10/27(土) 16:44:41.78
ついに美容院の予約してしまった
明日6時逝ってくる
300スリムななし(仮)さん:2012/10/27(土) 17:03:56.24
>>299
感動した
301スリムななし(仮)さん:2012/10/27(土) 17:19:07.38
>>299
げっ!ウチかよw
302スリムななし(仮)さん:2012/10/29(月) 15:26:03.81
今から行くけど日差し暑くて汗で髪の毛べたついてきたから行きたくないよ
303スリムななし(仮)さん:2012/10/29(月) 17:20:12.56
>>302
感動した
304スリムななし(仮)さん:2012/10/29(月) 17:48:26.05
めっちゃ変な風にされたったwwww
やべぇしにたいwww
305スリムななし(仮)さん:2012/10/29(月) 20:54:57.12
札幌で気軽に入れるとこ教えてくれ
北海道の僻地在住なんだが地元だと恥ずかしいんで
札幌に行く時に美容院デビューしようと思うんだ
306スリムななし(仮)さん:2012/10/30(火) 21:38:56.08
初めて行った美容室でおぞましい体験をしました
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50319365.html
307スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 01:27:01.58
高2でおかっぱでデカバナの俺が美容室行こうと思うのだが…
金銭的に不安
それに思い切って髪型変えても、似合ってなかった場合を考えてしまうと…
まぁおかっぱの吃りキノコよりはマシなんだろうけどなww
308スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 01:34:39.67
質問するのを忘れてた
美容室ってどの位のペースで通えばいいの?
俺は金銭的に3か月に一回程度にする予定だけど、大丈夫なのかなぁ…
309スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 02:04:11.76
そんなの他人に聞くことか?
てめーの行きたい時に行けばいいだろうがw
310スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 03:13:41.76
>>308
伸びてきたなと思ったら行けばいい。
床屋だってそうだろ。
311スリムななし(仮)さん:2012/11/01(木) 06:32:18.45
金銭的金銭的うっせーな1000円美容院ってやつがあんだろ
312スリムななし(仮)さん:2012/11/02(金) 20:30:37.05
今までずっと丸坊主だったけどそろそろ卒業したいんだけど、
どれくらいの長さになれば美容院行っても大丈夫だろうか?
希望としては今風なオシャレボウズにしたいんだが
313スリムななし(仮)さん:2012/11/02(金) 20:53:12.00
>>312
おしゃれボウズとやらが分からないが、希望の長さより長く伸びたら行けばいいよ
314スリムななし(仮)さん:2012/11/02(金) 21:00:09.75
>>312
実際に行って、「今風なオシャレボウズにしたいんだが」って言ってみ。
即ブラックリスト入りだからw
315スリムななし(仮)さん:2012/11/02(金) 22:50:34.88
>>314
じゃあなんていうのが正解なんだ?
316スリムななし(仮)さん:2012/11/03(土) 01:11:25.19
シャレオツBOZのがいいな
317スリムななし(仮)さん:2012/11/03(土) 15:09:24.55
>即ブラックリスト入りだからw


なんで?
318スリムななし(仮)さん:2012/11/09(金) 20:02:21.80
知恵袋に載ってたw


芸能人やスポーツ選手に例えてイメージを伝えるというのはどうでしょう。
女性の場合美容院でカット雑誌から、イメージを伝えたりするのですが。
それか自分の気に入っている髪形の時の写真を見せるのも
良いと思います。
私のカットしてもらった美容師さんは、「アニメから引用
するのだけは勘弁」といっていましたが、実在していたら
かなり気持ちが伝わるはずです。
319スリムななし(仮)さん:2012/11/09(金) 20:12:15.80
何十回か美容院行ったけど、切り抜きは持っていかない事にしてる
切り抜きと切った髪が一致した事が一度も無いからw
その方が落胆とかしないから良いよ。
上手い人だったら、長さ指定しただけで美容師が進んで「こんな感じでこんな感じはどうでしょ?」
って感じでしてくれるから良いと思う。
320スリムななし(仮)さん:2012/11/10(土) 09:09:50.29
昨日、原宿でUR DELTAってとこに声かけられて安く切ってくれるらしいから、思いがけず美容院デビューしちゃったよ
でも、URってださい人とかに声かけるみたいな話きいてちょっとへこんでるんだがどうなの?
教えてくれ…
321スリムななし(仮)さん:2012/11/10(土) 10:23:31.55
そりゃ髪型が完璧に決まってるような人に声かけてもカットしてもらえないだろうし、
極端に長短がついてるようなおしゃれな髪型は練習台としては難しいから、
そんなにおしゃれじゃないシンプルな髪型の人に声かけてるだろうね

ただ店のイメージもあるから、あまりにもひどい人には声かけないはず
原宿の美容院にいても違和感ない程度にはダサくないと思うよ
322>>320:2012/11/10(土) 13:51:34.10
>>321
そう言ってもらえると助かるわ…
自分のことおしゃれではないけど思いっきりオタクみたいな風貌ではないと思ってたからさぁ
ありがと!
323スリムななし(仮)さん:2012/11/10(土) 17:42:27.66
ニヤニヤ
324スリムななし(仮)さん:2012/11/10(土) 18:18:38.54
ふつうの男子大学生の感じにしたくて
ワックスつけてみたけど、きれいに段々ができない
トップがながいせいですかね?
325スリムななし(仮)さん:2012/11/11(日) 16:58:06.05
>>324
だから美容院池って
326スリムななし(仮)さん:2012/11/12(月) 17:36:40.25
そりゃいくけど、
なんていえばいいかわらないじゃないですか
毎回、考えを相手に伝えようとするけど、
自分のいいかたがわるいのかうまくつたわらないんです
327スリムななし(仮)さん:2012/11/12(月) 18:41:46.32
www
328スリムななし(仮)さん:2012/11/12(月) 18:52:46.31
>>320
俺も一回声掛けれてURデルタいったけど
あそこのスタッフ、テンション高過ぎだろ。超うざいよね
329スリムななし(仮)さん:2012/11/12(月) 22:24:41.18
半年間パーマだったのに飽きてしまったのでストレートをあてに、ホットペッパーに出てた小岩北口のLilyさんに行きました。
気になった点は、シャンプーする時に顔を覆う布がなかったので水がはねて顔にかかったりしたのと、
椅子に座った後カッパみたいな?のをつけずに髪を整えたせいで服に抜けた髪がたくさんついていたこと、
店内が禁煙でないので髪や服がタバコ臭くなったこと、この3点はかなり 嫌だったのでどうかお願い
したいです…(><) 。
330スリムななし(仮)さん:2012/11/14(水) 12:51:17.55
>>328
たしかにwww
騒ぎ過ぎて持ち上げ方が下手だよな
腕的にはどうなの?
331スリムななし(仮)さん:2012/11/15(木) 23:41:13.74
緊張して「パーマンもかけようか迷ったんですけど」とか言っちまったw
それから急にスタイリストの咳払い回数が増えたから、相当我慢してたんだろうなw
332スリムななし(仮)さん:2012/11/16(金) 02:05:32.30
ウッキ〜!て言ってとどめさせよ
333スリムななし(仮)さん:2012/11/18(日) 09:11:29.29
ワーオ
334スリムななし(仮)さん:2012/11/18(日) 16:27:16.28
ブサイクがパーマあてたっていいじゃない!!
335スリムななし(仮)さん:2012/11/19(月) 00:19:25.78
半年間パーマだったのに飽きてしまったのでストレートをあてに、ホットペッパーに出てた小岩北口のLilyさんに行きました。
気になった点は、シャンプーする時に顔を覆う布がなかったので水がはねて顔にかかったりしたのと、
椅子に座った後カッパみたいな?のをつけずに髪を整えたせいで服に抜けた髪がたくさんついていたこと、
店内が禁煙でないので髪や服がタバコ臭くなったこと、この3点はかなり 嫌だったのでどうかお願い
したいです…(><) 。
336スリムななし(仮)さん:2012/11/22(木) 01:24:33.52
初めての美容院はまあなんとかなるとして、
髪型を変えた後の周りの反応が気になる
337スリムななし(仮)さん:2012/11/30(金) 20:21:07.85
ダサ床屋→おしゃれっぽい床屋→ダサ美容院→おしゃれな美容院
この流れで今ではおしゃれな美容院にも抵抗なく入れるようになった
カットも徐々に変えていけるので違和感なく周囲にも違和感なく脱ダサヘア成功
338かかし:2012/12/01(土) 01:41:48.35
UR DELTA はスタッフのテンション高すぎ、しかも、ウザイ。
美容室のスタッフが言っていたが、毎晩、閉店した後の店内(美容室内)で、コンビニでお酒とつまみを買って来て、深夜2時頃まで、
騒いでるらしい。
そんな場所で髪切られるのイヤなんですけど、、。あと、技術は悪くはないけど、シャンプー台の椅子もカットの椅子も座り心地悪すぎ。
首が痛くなる。2度行かない。
339スリムななし(仮)さん:2012/12/02(日) 23:59:06.39
イケメン美容師の美容カウンセリング実施中!
もちろん無料です。
あなたのお悩みお聞かせください。
まずは「めんずーがーーでん」って検索してください♪
340スリムななし(仮)さん:2012/12/04(火) 03:56:18.74
住宅地の中のおばさん用美容院に行けばいいじゃない
おばさん相手でも駄目な女性恐怖症なのかよおまえらは
341スリムななし(仮)さん:2013/01/13(日) 15:33:05.60
切り抜きと全然違うって思ってたら顔でかいからだったw
342スリムななし(仮)さん:2013/01/23(水) 00:18:51.26
鼻にんにく下膨れ口ゴボエラ張りなヘアカタログモデルは居ないもんな
343スリムななし(仮)さん:2013/02/16(土) 17:47:41.99
あたりすぎww普通携帯で太陽光で光らせたらイケメンになるのにきもいままだったw
鼻と口がやじ飛ばし過ぎ政権取ってる目がねじれ国会で埋もれてる
344スリムななし(仮)さん:2013/02/28(木) 11:05:39.46
美容室童貞捨ててきた。

今まで毛嫌いしてたのが馬鹿馬鹿しくなったわ。
345スリムななし(仮)さん:2013/02/28(木) 18:23:55.50
良い美容院だったんだな
おめ!
346スリムななし(仮)さん:2013/03/03(日) 22:23:04.28
中3のとき美容院いってたのに今は怖くて行けない
一度でいいからギャル男みたいな髪型してかわいい女の子と付き合いたい
今の俺からしたら遠すぎる理想だけど
347スリムななし(仮)さん:2013/03/03(日) 23:23:40.30
むかいりの方がモテ幅広いぞ
348スリムななし(仮)さん:2013/03/06(水) 18:57:48.13
さっき初美容院行ってきた。
初めての人にも優しそうなところを探して行ったんだけど、予想以上に優しくて助かった。
用語の意味もいちいち丁寧に説明してくれてありがたかったよ。

かっこよくなったかはわからないけど(顔つきがアレだし)、少なくともテキトーに自分で切ってた今までよりは遥かに良くなったので満足してる。
しばらくして伸びてきたらまた行こうと思う。
349スリムななし(仮)さん:2013/03/10(日) 18:09:44.08
セルフだとどうしても前髪パッツン気味になってしまう…
一応グラデーションにはしてるつもりなんだけど
横から見たらまさにまことちゃん…
そして目の端からもみ上げにかけてのサイドは
長く残すんだってね…無理

美容室で頼む際、
不揃いで束感を出す前髪をなんていうんですかね?
350スリムななし(仮)さん:2013/03/14(木) 17:52:45.47
やっと電話できた
明日美容院だ・・・緊張する
351スリムななし(仮)さん:2013/03/16(土) 02:47:04.17
>>350
できれば報告希望
352スリムななし(仮)さん:2013/03/22(金) 12:59:31.39
俺も自分で切ろうと思うと女みたいになってしまう
353スリムななし(仮)さん:2013/03/23(土) 01:52:54.19
自分で切ってる奴って俺くらいかと思ってたけど結構いるんだな
354スリムななし(仮)さん:2013/03/31(日) 21:52:35.34
イオンのショッピングセンターに入居してる美容院行こうと思ってるんだがどうなることやら
355スリムななし(仮)さん:2013/04/02(火) 19:47:35.79
床屋いったらとんでもないことになった
356スリムななし(仮)さん:2013/04/04(木) 21:31:58.40
美容院でびうしてきた。
地元の近くのとこネットで調べてメンズこだわり書いてるとこ行った。クーポンあり2100円
すげえ清々しい気分だわ。シャンプー気持ちよかった。
美容師の人も無口で何の問題もなかったわ
357スリムななし(仮)さん:2013/04/16(火) 16:18:15.02
お前ら美容院行った時、普段整髪料(ワックス)付けますかって聞かれたら付けるって答えておけよ
付けないって言うと美容院でも擬似床屋カットになるから気をつけろよ
358スリムななし(仮)さん:2013/04/17(水) 17:27:16.03
行ってきた。
髪がカッコ良くなった
でも、この状態を見ることは次行くまでないだろう…(ワックスの付け方教えてもらったけど理解してない。)
お金持ちになったら毎日美容院で髪洗ってもらいたいなと思いました。
359スリムななし(仮)さん:2013/04/17(水) 18:10:17.75
三年前までは近くの床屋(3000円)、この三年間はセルフ鋤き、こないだ意を決してちょっと離れた深谷の美容院(1500円!)に行ってみた。
やっとキノコから抜け出せたわ
360スリムななし(仮)さん:2013/04/23(火) 20:00:06.13
明日初めて予約してみる!
しかし放置しすぎて女の子と間違われる長さで恥ずかしい…
こんなボサボサロングで嫌な顔されんだろうな…
着てく服ないしwスーツでいいかな…?
361スリムななし(仮)さん:2013/04/29(月) 20:02:48.96
どうでもいい話だが、昨日美容院でシャンプーしてる時に
店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
俺「彼女募集中ですねw」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
362スリムななし(仮)さん:2013/04/30(火) 11:05:23.64
>>361
フイタ
363スリムななし(仮)さん:2013/04/30(火) 11:09:42.67
なんでコピペ貼ってるの?
364スリムななし(仮)さん:2013/04/30(火) 13:01:58.53
キノコ、ヘルメット、亀頭
それらはオタクの定番スタイル
俺も3000〜3500円の床屋にいってたけど
絶対にキノコにされてた
答えは簡単
外側の毛は内側の毛を完全に覆いかぶしているのにサイドは刈り上げ
毛先に少しジャギ入れたくらいでは、そりゃキノコにもなるよ
ま、床屋のおっさんは特別な注文がない限り、
現時点での髪型をただ短く詰めるだけなんだ

とりあえず床屋でも美容室でも注文で悩んだら
ショートレイヤーベースでカットお願いしますと言えばok
メンズのカットは、レイヤー系かウルフ系がほとんどだから
あとは、前髪の長さを指定して束感が出るように支持すればキノコにはならないよ

どうしても床屋にしたいなら亭主が比較的若いところがいい
あとは1000円床屋なら、美容と書かれた店にすること
一応男女兼用の知識を持ってるから
3Qみたいなチェーン店じゃなく、地元で昔からある1000円店のがいいよ
スタッフの入れ替わりが少ないから
下手な人が常駐してたらヤバイけど
365スリムななし(仮)さん:2013/05/01(水) 01:34:21.87
顔がよければどんな髪型でも似合う

顔がダメだとどんな髪型にしてもおかしい

これなんだよ真理は
366スリムななし(仮)さん:2013/05/01(水) 12:42:37.46
スタイルのウエイトが大きいと思う。

後姿だけ美しくて正面から見たら決して美人じゃないって女いるし。
男でも同じくスタイルよければ、髪整えることでいわゆる雰囲気イケメンにはなれる。
367スリムななし(仮)さん:2013/05/01(水) 20:56:26.54
まあそうだな
顔がよくてもチビで肩幅異常に狭い変な体型だと終わる
368スリムななし(仮)さん:2013/05/02(木) 08:40:25.12
ブサは短めが良いよ
額はなるべく出して
サイドは短め
キリッとさせる髪型が良い
ソフトモヒカンとかオシャレ坊主とかね
要するにベリーショートの髪型

長めで顔隠す髪型だと、正面から見られた時のブサさ加減が際立つ
ブサなのに髪型はオシャレ、髪型詐欺だなんていわれるようになるから
それに一生していられる髪型じゃないしね

どうしてもベリーショートが嫌なら短めのショートウルフかな
前髪が額に張り付くようなペッタンコ系の髪型はブサの天敵
369スリムななし(仮)さん:2013/05/02(木) 20:28:10.13
いやショートこそ顔面偏差値を問われる髪型なんだけどな
髪伸ばせばそこそこのブスでもなんとかなるし
蒼井優なんかもショートにして失敗してたろ
370スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 01:10:44.04
長髪なんて若い時の数年じゃね?
371スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 08:58:09.28
368は男の話をしてるんでしょ
372スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 19:44:37.07
男も女もショートは顔が整ってないと似合わないだろ
373スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 21:16:45.75
女のブサより男のブサの方が大概キツい
374スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 22:32:20.71
男はまだ肩書きとか体格とかでごまかせるだろ
女でブサだったら詰む
375スリムななし(仮)さん:2013/05/04(土) 10:04:07.98
女は怪物レベルのブスじゃなきゃ化粧やメイクで誤魔化せる。
女はある程度ブスでもブサカワにはなれるしね。
男のブサイクこそ救いようがない。
376スリムななし(仮)さん:2013/05/04(土) 17:13:39.15
長髪男の肩書きなんてたかが知れてるでしょ
まさか芸能人と比較しちゃってる?
それにガタイのいい長髪男なんてレスラーくらいじゃない?

まともな仕事してたら長髪なんて無理だよ
一生バイト生活なら別だけど
あとはガテン職人とか自営業?
髪で顔隠してるような長髪男の肩書きなんてそんなもの
377スリムななし(仮)さん:2013/05/04(土) 17:43:11.94
実にレスが噛み合ってないスレだ
378スリムななし(仮)さん:2013/05/06(月) 19:28:37.35
ゴツい男ほど短髪な傾向は確かにある
うちの会社でもミディアム以上の長さにしてる男は50人に1人くらいかな
379スリムななし(仮)さん:2013/05/07(火) 15:13:01.93
俺目の横が広いから髪長くしないと超絶キモイ顔になる
380スリムななし(仮)さん:2013/05/15(水) 15:08:47.20
駅とかに併設されてる証明写真機みたいに、メニューから髪型選べば自動調髪してくれるみたいなの出来ればいいのに。

初美容院の不安って似合う髪形になるかどうかってことより、美容師さんとのやり取りでドギマギしないかって方がほとんどだよね。
381スリムななし(仮)さん:2013/06/05(水) 15:19:45.69
>>303
wwww
382スリムななし(仮)さん:2013/06/08(土) 23:11:28.61
美容院行きたい行きたいと思いつつ何度も床屋行ってる・・・
床屋で長めの髪型だと目の横も前髪と同じ長さに切られてキモイ
中学生の頃は美容院行けてたんだけどな
もう20歳手前だからさっさと再デビューしたいんだけど女しか居なかったらどうしようって不安がありまくる
383スリムななし(仮)さん:2013/06/16(日) 16:32:56.11
二軒行ってるが
自分で切ったの?w
床屋ヘッタクソだなあ(美容院で切ったとは言ってない)と言われた
(´・ω・`)

写真見せたり具体的なオーダーしてないし(髪長めサイド長めとか)
ワックスつけてないし適当に切られてるんかな
もしくは微妙に猫毛で禿かけてる癖に頭の形でかくてごついからどうしようもならんのかな
パーマしたり染めたりワックスする気はない
384スリムななし(仮)さん:2013/06/16(日) 16:58:50.04
まあそのオーダーじゃあ現状維持くらいしかカットしてくれないだろうし、
ワックス無しじゃあ今時のほとんどの髪型は再現できないな
385スリムななし(仮)さん:2013/06/18(火) 11:09:43.95
頭でかいからこそワックスつけないとやばい
386スリムななし(仮)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
書き込みなさすぎ
387スリムななし(仮)さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
今行ってる所女性客ばっか
店変えようかな
388スリムななし(仮)さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
美容院って髪をセットして行ったほうが良いの?
389スリムななし(仮)さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
付けていった方がいいよ
390スリムななし(仮)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
よしゃああ美容院でびうしてくるぜ
カットのみ2000円って安いんかな?
391スリムななし(仮)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
激ヤス
392スリムななし(仮)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
自分が行ってる店は、カット、シャンプー、眉カット、簡単なマッサージで、1,980円

数店舗経営している会社の新人用トレーニング店で、数年働いて認められれば一般店に異動らしい。
自分が気に入って指名してた美容師も、系列店に異動して価格二倍になるから次はどうしようかな。
393スリムななし(仮)さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
俺なんて普通のとこで指名とかしなかったら新人っぽい人+一番奥だったよ
一回だけ普通の人にあたったけど一番奥だったw
次から指名してって言われたけどあとで名刺見てみたら苗字が難しすぎて読めなかったw
394スリムななし(仮)さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
いやー美容院良かったよ
カットのみだと30分近くで終わるし、予想以上にハードル低かった
395スリムななし(仮)さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
お初美容室・・・
めっちゃ緊張してきたぁぁぁぁうわぁぁぁ
396スリムななし(仮)さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
美容院デビューしてきました。
まず場所が分からなくて予定の時間より5分遅刻…ごめんなさい。
名前や連絡先などカキカキしていた時にお茶が出てきビックリした。

その後、こんな髪型のイメージが良いです等と話をしてシャンプー→カット。
カット中は適度に話しかけてくる感じで個人的には良かった。
スタイリングの仕方や、こんな髪型が流行ってる、等々勉強になりました。
ついでにヘッドスパやってもらったけど、これ気持ちよすぎww

最後は名刺とポイントカード貰って終わり。所要時間1時間30分ぐらいかな。
感想としては、もっと早く行っておけばよかったと思った。
お店選びは大事だと思うけど、いいお店だとホント居心地いいわ。
床屋より若い女の子が多いのがまた良いw
397スリムななし(仮)さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>99
カット時間7分なのか
調べても最寄り店の口コミのってないし不安だけど今度行ってみるか
398スリムななし(仮)さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
「メトロセクシャルっぽくお願いします」
399スリムななし(仮)さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
テスト
400スリムななし(仮)さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
無事にいけた...!
401スリムななし(仮)さん:2013/09/08(日) 08:12:35.87
小岩北口の美容院Lilyの感想です。
施術がワイルドな点は、ちょっとビックリしましたが…(--;)
私が伺った時間帯は、スタイリストさんがお1人だったので、仕方なかったのかもしれません
次回は、もう少しソフトに施術していただければなぁ、と思います☆
仕上がりは、私が不器用なこともあるのでしょうが、くるふわパーマという感じはしません
自分の技術不足もありますので、仕方ないのですがやはり残念です(>_<)
402スリムななし(仮)さん:2013/09/29(日) 13:25:24.41
来週あたり行かなきゃ・・・
緊張する〜怖い〜
403スリムななし(仮)さん:2013/10/06(日) 22:05:19.78
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
404スリムななし(仮)さん:2013/10/08(火) 23:03:15.41
明日予約するわ
眉毛カットもやってるか聞いてみる
405スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 06:16:53.23
初めて行った所がイケメンばっかのホスト状態で生きた心地がしなかった
406スリムななし(仮)さん:2013/10/11(金) 01:57:59.14
>>405
美容師の対応どうだった?
407スリムななし(仮)さん:2013/10/12(土) 19:49:44.99
平日の昼間に行ってくるわ
408スリムななし(仮)さん:2013/10/14(月) 10:48:27.92
>>70
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 09:49:56.33
今日12時から予約してあるから行ってくるわ
まあ、男性が一人でやってる美容院だけどね
410スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 11:13:56.40
がんばって!
411スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 18:48:12.36
いつ行くか悩んでたらいつの間にかかなり髪が伸びてたw
412409:2013/10/17(木) 19:11:05.47
行ってきた
埼玉の地方都市。
オープン5が月目くらいで
男性美容師+新人アシスタントの二名で営業中
俺はバーとか一人でいくので、あまりコミュ障ではないと思うんですが
やっぱり緊張しますね
でも、しゃべってしまえば全然平気。
色々相談して教えてもらったので良かったです
ただ、眉毛を短くしてもらうの忘れてしまったw
413スリムななし(仮)さん:2013/10/19(土) 18:09:21.36
ふわふわくしゃってしてほしいんだけれど・・・
414スリムななし(仮)さん:2013/10/22(火) 21:46:05.15
毛先、遊ばせちゃってください
415スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 12:29:37.65
電話するのが怖い
416スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 12:42:32.47
質問
どこの美容室も基本メンズokなの?
あとカルテは住所氏名以外書く可能性どれぐらいだろうか。
その場合書かなくてもいいのかな?
417スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 12:56:49.91
切ってもらう前に
・手入れをあまりしたことがないから、不器用でも出来きそうな髪型にして欲しい
・こんなのがいいな、と思う髪型を1つでなく、ある程度4,5,6枚くらいは写真を用意
(その中から、自分の顔形、髪質(髪が細い・太い・髪にくせがあるかないか、など)で
店員さんに自分にあう髪を選んでもらう
・職場やアルバイト先があるなら、そこの職場にいる人達に顰蹙を買わない、
その職場にあった髪型にしてもらう(上司や客などの年齢層にも、悪い印象を持たれない
髪の形や色であるほうがいい)
・美容院に自分が通う頻度と値段が合うところに行く
・誰もが初めての経験があります 大丈夫
418スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 12:59:21.11
>>416
質問が意味不明
419スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 13:19:24.14
>>418
スレチてこと?書いてから気付いた。すまん
420スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 13:49:19.43
美容院に行って、自分は初めて!ガッチガチ・・・とびびっても、
他の席で涼しい顔をして座っているお客さん達だって、
みんな初めての時は同じだったんだよ
通ううちに、スレ住人さんだって同じになるよ

最初の4、5回くらいまでは馴らしだと思いなよ 大丈夫
最初の勇気がいるかも知れないけど、うわーっと勇気だして電話してみなよ
いい美容院に巡りあえるといいね 
かっこよくなれたら、自分自身が嬉しくなれるよ
421スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 15:02:17.31
>>419
質問内容が意味不明
書いてる日本語、おかしいよ
422スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 15:22:17.34
よく分からないけど
> どこの美容室も基本メンズokなの?
メンズ歓迎とか書いてないとこはどうなのかなぁと思って

> あとカルテは住所氏名以外書く可能性どれぐらいだろうか。
> その場合書かなくてもいいのかな?
初めては住所氏名等のアンケートを書くみたいだけど、緊張すると字が上手く書けないので書き慣れてる住所氏名以外の項目も普通あるのかなと。チェックシートだったらいいなぁ
であった場合は書かなくてもいいのだろうか?
423スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 16:00:44.31
多分ほとんどのところが男も女もOKだと思う
あとアンケートは名前以外は書かなかったけど
それでも何も言われなかったよ
424スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 16:08:53.28
>>423
ありがとう!安心した!!
425スリムななし(仮)さん:2013/10/24(木) 16:31:16.29
行けたかな?
426スリムななし(仮)さん:2013/10/24(木) 16:51:53.60
調べてて思ったんだけどお菓子持ってくってウソだろって思ってたけど
美容師のブログ見てたら本当に持ってく人居るんだw
427スリムななし(仮)さん:2013/10/25(金) 15:30:19.94
>>416です
>>425
僕にですかね?
日曜に予約して月曜に行く予定。。ニート
428スリムななし(仮)さん:2013/10/25(金) 20:45:36.20
なに!?つべに初めて美容室動画がないだと!誰か知らない?
429スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 19:00:27.20
予約した。キャンセルしたい
430スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 12:33:15.86
誰もいないのかなぁここ
431スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 17:50:53.67
行く気満々で予約しようと思ってその前にカメラでどんな顔してんのか見てみたら・・・
美容院行くのやめた
432スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 19:46:05.93
一応月曜に行ってきた。
433スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 20:08:08.33
>>432
どうだった?
434スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 20:39:01.06
>>431
そのブスを少しでも見れるようにするために行くんぁよー!
頑張ろうぜ
435スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 20:52:01.76
>>433
床屋と変わらなかったかな
20代、30代が多くて男は二割程の店。イースタイルてとこ

カウンセリングは簡素で微妙。
耳もと、前髪の長さくらいしか聞いてくれなかった(´・ω・`)昔行ってた床屋レベル。。
つべで予習したカウンセリングと違うやないかい!!そりゃそうか
担当さんが若かったし

カルテは住所氏名以外はチェックシートで助かった。

カット中は殆ど喋らなかった。仕事とか聞かれるて想定してたから助かった。
ただ安心して二回目違う人がめちゃ話しかけてきたらキョドりそうw

やっぱ行きづらいのは雰囲気だな。幸いファッション好きニートで良かったよ

肝心の髪型は普通な感じだが良しとしよう
436スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 12:36:54.97
誰も返事してくれないてどう言うことなの!?
437スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 19:42:14.63
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
438スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 21:21:28.61
椅子の座り心地が良くて感動した
439スリムななし(仮)さん:2013/11/27(水) 04:05:35.27
【U-REALM】ユーレルムは芸能人が多い!関東連合がオーナーで代表は高木。今が旬、初心者は安心。場所は確か原宿?か表参道。
440スリムななし(仮)さん:2013/11/28(木) 12:57:19.08
逝ってくる
緊張するわー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
441スリムななし(仮)さん:2013/11/29(金) 16:55:50.83
数ヶ月前に初めて自分で染めたけど段々プリンになってきて。
リタッチはさすがに美容院に頼もうと思って行って来たら変な3色頭にされた。
チキンだしキョドるの恐くてクレーム付けられず、お会計して帰宅。
ヒキヲタが珍しく洒落たことするとこうなるwもう二度と行かんww
442スリムななし(仮)さん:2013/11/30(土) 15:53:50.86
さっき電話で予約したんだけど緊張しすぎて声上ずってた
明日逝ってくる
美容室初めてって言って笑われないかな…
443スリムななし(仮)さん:2013/11/30(土) 17:05:03.96
以外に大丈夫だよ
注文の仕方だけ覚えとけばあとは楽
444スリムななし(仮)さん:2013/12/01(日) 09:14:30.16
>>442
初めてって言っても笑われないよ
それよりもなりたい髪型の画像もってけ
画像は2種ぐらい用意しておくと良い
「これにならなかったとしてもこーゆー髪型が好きなんです」でおk
似合えばなんでもいいですは結構困る。少しでもいいからなりたい髪型の参考画像がほしい
男なら初美容室は誰だって緊張するさ

と、朝から予約がキャンセルされて次の客まで時間が空いた美容師より
445442:2013/12/01(日) 20:40:50.53
行って来ました
結構淡々としてるものなんですね
美容師さんと話したのは10分ぐらいかな
他の時間は無言だったりここどうされますかとかこんな感じでいいですかと質問されるだけでした
まあ俺はこっちのほうがいいけど
出来は…いつも行ってた床屋とあんまり変わらなかった
注文の仕方が悪かったのかな
446スリムななし(仮)さん:2013/12/02(月) 11:00:19.51
>>445
はずれじゃね
おれはすごい良かったよ
447スリムななし(仮)さん:2013/12/02(月) 17:41:53.63
童貞だから女の店員にはなしかけられると挙動不審になる。。。
448スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 13:53:25.53
>>447
そのぐらいの客のほうが女店員はやりやすいぞ

むしろ女慣れしてます的な空気漂わしてる奴のほうが嫌われる
美容師も人間だ、客のこと嫌いにもなるさ

だったら童貞全開のきょどのほうが好まれる
449スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 19:09:48.17
懐かしいな、ここまだ続いてたのか
18くらいの時にここよく見てたな
450スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 21:49:38.75
>>448
AVの見過ぎ
451スリムななし(仮)さん:2013/12/10(火) 13:13:21.97
>>450
いやいや448書いたのうちだけど
一応25リアル美容師ですwww

むしろ450はそんな感じのAV見てるの?きも
452スリムななし(仮)さん:2013/12/10(火) 15:29:52.72
どっちにしろキモイ
453スリムななし(仮)さん:2013/12/13(金) 14:17:48.19
>>452
後からのこのこ出て来てまとめようとしてる気取ったおまえが一番キモい
454スリムななし(仮)さん:2013/12/14(土) 20:15:44.92
そんなんでマジギレするな
455スリムななし(仮)さん:2013/12/15(日) 09:59:41.50
うんこ美容師に質問

うんこみたいな髪型にはしないでほしいんだけど

うんこみたいな髪型にされてしまうのはなぜですか?

うんこ美容師たちよ答えて
456スリムななし(仮)さん:2013/12/15(日) 11:33:26.15
おみゃーの髪質が悪い!失敗するのは全部客のせい
クレーム付けるやつは悪質クレーマーだ
457スリムななし(仮)さん:2013/12/17(火) 14:04:48.53
うんこワロタ
458スリムななし(仮)さん:2013/12/18(水) 10:53:27.75
逆に元々美容室に行っていたが、いつも気に入らない髪型にされるのでセルフカットしてた。お陰で人に髪切るの頼まれるくらいの腕になった。

でも最近また行ってみようと勇気持って行ったらまた酷い髪型にされた。帰ったら母親にそんな髪にされちゃったの?と言われるくらい。
なんでだよ・・・。
459スリムななし(仮)さん:2013/12/19(木) 10:47:10.48
予約しちゃった…
明日デビューしてくる!
460スリムななし(仮)さん:2013/12/19(木) 11:31:12.13
>>458
美容師とはいえ所詮はみんなと同じ人間だからな
美容師なんて手先の不器用なやつばっかりだよ
なぜそんなに不器用なのに美容師になろうとしたのか不思議なぐらいだ

高校のクラスに手先の器用さに自身のある奴が1人いるとして約35分の1
その器用な人間が美容師に進路を進める確率はどれぐらいなのだろう…

たぶん思った通りに切ってくれる美容師に当たる確率は100分の1ぐらいなもんかな
461スリムななし(仮)さん:2013/12/22(日) 19:55:51.16
個人の店で、理容と美容が併設されてるところってあるけど
男が行ったら理容のとこになるんかな?切るのも理容師?
462スリムななし(仮)さん:2013/12/22(日) 20:36:03.13
>>460
>美容師とはいえ所詮はみんなと同じ人間だからな
いきなり上から目線ですかー?お前の職業なにー?w(←答え:ニート)

>美容師なんて手先の不器用なやつばっかりだよ
不器用だったら専門学校はペーパー試験だけで卒業したとでも言うんですかい?w

>なぜそんなに不器用なのに美容師になろうとしたのか不思議なぐらいだ
お前は何に器用なのー?おせーてーw

>高校のクラスに手先の器用さに自身のある奴が1人いるとして約35分の1
35分の1ってゆとり世代だよな、手先の器用さってのは美容師になるためのものなのかい?

>その器用な人間が美容師に進路を進める確率はどれぐらいなのだろう…
「35分の1」とかわけわかんねえ基準を持ってるお前なら確率の算出なんてお手のものなんじゃねえの?w

>たぶん思った通りに切ってくれる美容師に当たる確率は100分の1ぐらいなもんかな
「確率は100分の1」ってw
アホなお前は100人に髪切ってもらってから話をしようねw

馬鹿かお前はwww
463スリムななし(仮)さん:2013/12/23(月) 17:43:39.99
>>462
おまえもう少し冷静に文章読めよw

文章に対しての解釈のしかたがおまえは全く的外れだぞ

文章をこんなに違う意味で勝手にとらえて勝手に騒いでる奴は久々にみたわ

どんなふうに解釈が違うかって?そんなこともいちいち説明しなきゃわからないよーな馬鹿なんだろなおまえは
464スリムななし(仮)さん:2013/12/23(月) 17:53:47.16
髪切ったら顔がでかく見えるんだけど、耳出したから?
サイドのふくらみを梳きまくってぺちゃんこにしたから?
465 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/24(火) 02:23:42.93
ジャージで行った時の空気wwww
466スリムななし(仮)さん:2013/12/25(水) 12:59:02.38
>>464
もともとでかいだけだろ?
今更始まったわけではないはず
467スリムななし(仮)さん:2013/12/26(木) 12:26:25.66
ひどすwwwwwwww
468スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 18:58:08.24
カットの値段が安すぎると美容師の腕がやばいとか、その逆とかもある?
469スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 19:13:43.14
そりゃ千円カットに腕前は期待できないからな
470スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 21:08:00.29
>>468
安いチェーン店はやめた方がいい
実際、酷い美容師を経験した
471スリムななし(仮)さん:2013/12/28(土) 16:44:16.22
3000円くらいのところ言ったけど髪型以前に店員がめちゃくちゃうざいおばさんだった
472スリムななし(仮)さん:2013/12/29(日) 14:16:10.88
あ俺底辺美容師だけど
美容師友人が某モッズヘアの店長してたんだけど子供が三つ子出来て
1000円カットのほうが給料良いからそっちに就職したが
実際は腕があっても周りの腕に合わせないと統合が図れないからある意味適当にやるらしい
473スリムななし(仮)さん:2013/12/29(日) 14:46:53.16
店長の給料っていくらぐらいなの?
474スリムななし(仮)さん:2013/12/29(日) 17:27:07.73
手取り45マンかな
475スリムななし(仮)さん:2014/01/08(水) 19:14:25.16
美容院のホームページに美容歴6年ってあったけど、6年ってベテラン?
腕いいのかな
476スリムななし(仮)さん:2014/01/09(木) 14:20:57.34
>>475
迷わせて悪いが年数はあまり関係ない
10年でうんこもいれば1年で全国クラスもいる
477スリムななし(仮)さん:2014/01/10(金) 18:57:55.30
美容院が多すぎてどこに行くのがいいかわからん
全国に何店舗もあるようなとこのほうがいいのかな?
478スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 23:26:58.96
>>477
評判とか分かんなかったら安くてベテランそうなおっさんがいるとこに行け。
479スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 11:32:07.25
友達が通ってる小さめの店に行こうかなって思ってる
床屋のおばさんももう年だし、いつまでも床屋に通っていられない
480スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 18:51:18.78
いつも行く美容室が遠いので、小岩北口のリリーにいきました。クーポンを使って、トリートメントの安さにひかれ予約しまいた。
店内は隠れ家的でいて入りやすいのです。おしゃれに見えて、よく見ると汚い・・・。
笑顔で対応していただき良かったのですが、シャンプー技術は・・・ガシゴシ ガシゴシ・・・痛い!なんだか櫛を使ったりしていたのかなんだかうるさく、どんどん不安になりました。
その後のブローなんですが、美容師さんの手が大きいのか、私の顔や目や首に指がガンガンあたってこれまた酷く、残念で仕方ありませんでした。
クーポン使って安くなりましたが、この技術での料金では高すぎると感じました。
481スリムななし(仮)さん:2014/01/18(土) 23:27:48.55
あれ?このコピペNG登録してたはずなのに表示されてる

また登録し直すか
482スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 22:13:33.68
美容院行って脱ヲタして好きなアイドルの握手会行きたい
483スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 12:02:52.02
うっはwww今から2年ぶりの美容院行ってくるwwwww
484スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 15:01:12.19
「モ、モ、モ、モックンみたいにしてください!!」ドキドキ・・・
485スリムななし(仮)さん:2014/01/26(日) 10:45:58.69
引っ越してきてまた新しい美容院探してるけど
都内きたからやたらおしゃれな店ばかり検索かかる
ホットペッパーにのってるようなとこってどうなの?
あまり高過ぎず、チャラチャラしすぎてない男女関係なくいける感じの個人の美容院前までいってたが・・・
486スリムななし(仮)さん:2014/02/04(火) 18:52:53.22
テンプレがない。。
487スリムななし(仮)さん:2014/02/10(月) 21:21:53.95
>>435でつ。
かなりかなり経ちまして来週二回目行きます!
前回カタログ見て頼んだんだよなぁ同じ感じにはどう注文しようか。。まだ指名はなしにしようと思うし
488スリムななし(仮)さん:2014/02/13(木) 00:48:54.23
>>487
高知?
489スリムななし(仮)さん:2014/02/13(木) 02:00:35.46
>>488
なぜに高知?
490スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 11:35:25.27
美容師から軽くバカにされたw
491スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 09:14:19.69
>>490
って思いこんでるだけだろ
それか君が本当にバカにみえたか
492スリムななし(仮)さん:2014/02/25(火) 20:44:28.53
美容院は地元の住宅街のとこいってたけど
上京してきたら駅前にしか若者向けの店なくて鬱
それもくっそ敷居高くて料金も高い
マップで調べてみてもアパート近くはババア美容室みたいなとこしかない
どうすりゃいいんだ
ためしに駅前の美容院のブログみてみたけど敷居たかそう・・
493スリムななし(仮)さん:2014/02/27(木) 20:01:35.24
前髪軽くしよかーwwww



前髪スカスカ凸キャラになってもうた
494スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 11:48:05.54
スレ違いかもしれませんが、個人情報を書かなくていい美容院ってありますか?チェーン店でも構いません
495スリムななし(仮)さん:2014/03/01(土) 01:48:48.65
>>494
てか書かないでもokだったはず
496スリムななし(仮)さん:2014/03/01(土) 02:00:32.72
うちのとこ書いたことないや
497スリムななし(仮)さん:2014/03/08(土) 21:20:47.24
俺も書いてない
というか漢字わからないから書けないw
498スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 15:58:34.50
個人情報はどこでも書かなくておkだよ
向こうに書くよう促されたら「DMとかいらないんで」っていえばおけ
499スリムななし(仮)さん:2014/03/16(日) 18:33:06.06
予約したー
めっちゃ緊張した 頑張るか
500スリムななし(仮)さん:2014/03/21(金) 13:38:39.58
>>499
死んだか
501スリムななし(仮)さん:2014/03/26(水) 13:11:05.24
ついに予約してしまった
二千円だから今までの倍でしかないのに緊張する
502スリムななし(仮)さん:2014/03/26(水) 16:57:35.61
行ってきた
美容師はイケメンでとても優しそうな話し方で好印象
美容院素人なのも察した上で馬鹿にする態度は一切なかった
出来はまあなんかオシャレな感じではあったけどカッコイイかと言われると…
見せた写真とはまったく違うし俺的に微妙なので履歴書の写真撮ってから帰るつもりだったのに急いで逃げ帰った
二千円だし腕はあまりよくないのかもしれない
とりあえず今までの俺とはかなり違うので明日大学に行くのが怖い

ちなみに、髪型について細かく聞いてきたので気まずい雰囲気にはならなかったけど、日常的な会話は一切なかった
503スリムななし(仮)さん:2014/04/09(水) 21:30:39.04
次は安いところじゃなくて、別のところに行ってみるといいよ。
504スリムななし(仮)さん:2014/05/10(土) 18:50:02.61
美容院ってバリカンつかうの・・・?
505スリムななし(仮)さん:2014/05/20(火) 16:36:52.94
縮毛矯正かけたくて、縮毛矯正で検索して上のほうに出てきた新宿のラセイヤさん行ってきた
年配の男性2人が居る小さな落ち着いた美容院で、丁寧にやってくれたし
雑誌読んでれば良かったからけっこう落ち着けた
腕もよかったよ、薦めとく
また半年後に行こうとおもう、常連になろうとおもってる
506スリムななし(仮)さん:2014/06/19(木) 15:46:04.14
四回目。ついに指名予定。死にたい
507スリムななし(仮)さん:2014/06/25(水) 21:11:49.66
床屋だと短くしてくれって言うと角刈りだし
長くしてくれって注文するとおかっぱだし
ほどほどっていうと刈り上げになるし
緩めに軽くパーマかけてっていったら超強力クルクルおばちゃんパーマにされるんで
さすがに懲りて30代半ばからは美容院に行くようになった
最初は1000円美容院
人によってうまかったりへたくそだったり安定しないから
その後あちこち訪ね歩いて、今は駅前の3000円ぐらいの美容院に行ってる
ここもまあ満足とは言えないんだけど美容師との相性がいいというか落ち着くから
もうずっとここ
時々80点の仕上がり、大抵は40点、たまに10点
切り後が激しく凸凹してるしバランスもあまりよくないけど
素材が悪いから仕方ないと思い込むことにしてる
他だともっと酷いことになるから
でもたまにうまく行くってことは素材のせいばかりではないはず…

道行く人や電車やお店ですれ違う人たちのうち
人生諦めてるタイプの人を除外すると
8割方の人の髪はバランスよく自然に綺麗に切られてる
いったいどこでやってもらってるのか謎
地元の床屋、美容院はだいたい行きつくして、どこへ行ってもなんかすごい手作りっぽい仕上がりになった
てことはそれらの店で切ってもらってたらああ綺麗に仕上がらないはず
じゃあいったいみんなどこで・・・・・・・
謎は深まるばかり
508スリムななし(仮)さん:2014/06/25(水) 21:16:50.79
上半身しまむら、下半身ユニクロの
しまクラーだから適当に切られてるのかな
そういえばどのお店に行っても
他の客は一裁ち一裁ち丁寧にちまちまと刈られてるのに
自分のときだけいやに軽快にザクザク刈られて悲惨な仕上がりになる
ってことが多かったな
509スリムななし(仮)さん:2014/06/26(木) 00:31:11.59
>>506-507
指名したら変えづらくなるのによく指名できるな
変えるときは美容室変えるの?

変えるの平気な人ているの?
510スリムななし(仮)さん:2014/06/26(木) 09:33:49.56
髪に気をつかってそうなおしゃれな客には、手入れが面倒なおしゃれな髪型にする
そうでない客には、無難で手入れが簡単な髪型にする
511スリムななし(仮)さん:2014/06/28(土) 01:53:36.57
それがそうでもないんだよ
洗いざらしにしたいんだって口を酸っぱくして言ってるのに
変な風に切って最後にドライヤーで無理やり寝かせたり
整髪料付けて固定したりしようとしやがる
おしゃれな髪型ってわけじゃなくて失敗をごまかそうとしてるんだけど…
512スリムななし(仮)さん:2014/06/28(土) 01:55:58.04
手入れをしない人ほど洗いざらしでもサマになるように精魂込めて仕上げるべきだと思うんだ
513スリムななし(仮)さん:2014/06/29(日) 13:04:45.45
>>507
ちょっとわかる
自分の頭、髪質は美容師泣かせなんだと思うようにしてる
514スリムななし(仮)さん:2014/06/29(日) 17:33:23.22
男だけど
男美容師と二人きりだったんだが下ネタやらlineやらんの?みたいな話されて苦痛だった
髪型もたいして床屋とかわらんし
美容院てサンプルみせられたりしないの?
とりあえず次別のとこいく
515スリムななし(仮)さん:2014/06/29(日) 17:34:54.27
>>507
どうやって頼んでるの?
サンプルもっていく?
516スリムななし(仮)さん:2014/06/30(月) 01:07:02.73
>>514
安いとこはカタログで示さないのかな?
自分のとこは3000円で見せて言わないからカタログで言ってて言ってる
517スリムななし(仮)さん:2014/06/30(月) 02:09:44.22
ちゃんとした美容院なら置いてあるヘア雑誌とかで確認するけど、
したい髪型があるならネットの写真とか印刷して持って行くのが一番だな
518スリムななし(仮)さん:2014/07/01(火) 10:08:14.89
今日行ってくる
緊張してお腹痛い
519スリムななし(仮)さん:2014/07/01(火) 20:38:39.78
どやった?
520スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 03:45:18.41
また一人死んだか。。
521スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 06:52:07.82
やられちまったか?
522スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 13:51:13.19
カタログ見せられて「どれにしますか?」ってやられたけど
どこ捲ってもイケメンのイケてる髪型のサンプルしかなくて
迷いながら「う〜ん、割と短めでいいんですけどね〜」とか言ったら
こんな髪型や
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8a-4b/thewhosnext7/folder/116932/05/32539105/img_0
こんな髪型を
ttp://allabout.co.jp/haircatalog/form/style/images/users/438895/a_li001_a.jpg
薦められて、まあ長さはそんなもんでいいから
「じゃあそれでお願いします…顔は別として...」

で、仕上がった髪型はまさにこれっぽい感じ(逆の意味で顔は別として...)
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/b/dba2b8b5.jpg
だったんだけど、どういうことか分かるかな?
どうしてこうなった・・・
いったい何の恨みが???
523スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 15:29:34.89
セットしなかったらそんなもんだよ。
てか二回目もカタログ見るのか?
524スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 17:00:16.89
そのセットとやらを美容師はやってくれないの?
まあ髪形だけカタログ通りエロくされても
ちょっとガラじゃなさ過ぎて困るけど
かといってザンバラはないわ〜!
525スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 19:17:52.28
>>522
上から2つ目みたいにしたいときは口頭でなんて注文したらいいの?
526スリムななし(仮)さん:2014/07/02(水) 19:23:27.79
>>522
ちなみにどこの美容室行ったの?
527スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 01:11:56.23
>>525
美容師の提案だから、どう注文したらいいのかは知らんわ〜

>>526
地元のわりとはやってる所
528スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 04:54:33.12
>>527
勿論地方にも上手い人はいるけど、地方のわりと流行ってる所程度だと
技術がいまいちな美容師に当たる可能性も低く無い
そういうのに美容師だと当然満足出来る髪型に仕上げてくれない
529スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 10:54:41.68
割と短めでいいって言ったから、割と短めな髪型になったんだろ?別におかしくないな
530スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 14:31:47.68
短めに、さっぱりとか言う言い方した場合は
基本同じ髪型で伸びた分より少し多めに切るとかそんなんかな?
531スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 18:34:02.32
腕の良い美容師だとワックスとかつける前のカットだけの段階でも
近所の適当な床屋や美容室とは全然違うのがわかるよ
ただ短くなるだけとか絶対ならない
あとそういう美容室だと必ずワックスとかでセットもしてくれるけどな最後に

美容室ってどこでも良いわけじゃなくて、腕の良い美容師に頼まないと
1000円カットと大差無いと思うよ
532スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 22:32:18.53
セットするからかっこよくなるのであって
なにもしなかったらおかっぱみたいなのって普通?
533スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 23:11:24.62
おかっぱみたいってどの程度のおかっぱ?
534スリムななし(仮)さん:2014/07/04(金) 01:22:28.27
なんの変哲もない髪形ってこと。
刈り上げてはない。
大阪の橋下市長みたいなあんなやつ
535スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 08:01:52.95
>>534
えなりかずきみたいにされた俺よりは全然いいじゃないかww
536スリムななし(仮)さん:2014/07/13(日) 08:03:12.62
今まで千円カットだったし似合う髪型ってのが良くわからないな
やっぱり口頭で伝えるのは難しいよなぁ
537スリムななし(仮)さん:2014/07/15(火) 08:23:51.24
上手い美容師なら長さ伝えておまかせすればばっちり決めてくれる
538スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 13:15:50.82
普段はワックス付けないんだけど言ったほうがいいのかな?
539スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 17:15:22.47
http://www.sqex-ee.jp/img/20110701_deus_02.jpg
これ見せたらどうなる?
540スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 18:38:32.65
>>539
ふむふむ。後ろはどうします?
て感じかな
541スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 23:15:38.15
マジレスダメだった?
542スリムななし(仮)さん:2014/07/19(土) 23:13:29.19
美容室でもセットしないとこうなのだろうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5199762.jpg
543スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 22:37:20.28
最初行ったときイメージ概要伝えるために大抵カタログを使いさせられるけど
それだけだと長さが曖昧になって多めに切られることあるね
ってか切られた
イメージは伝えてもちゃんと長さは指定したほうがいい
544スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 03:22:55.05
長さて言っても色々あって伝え方が分からん
545スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 18:21:03.23
カタログ見せられるて言うけど
どうしますか?て最初に言われたらどう返したの?
546スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:33:22.02
>>545
自分でケータイとか切り抜きもっていくのが安全だよ
547スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 18:22:03.25
似合わなかった時の二回目の注文をどうしたらいいか分からなくて行けない
548スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:26:33.52
直毛で剛毛なんだけど梳いたら横髪浮いて終わったw家族にあうのも恥ずかしいレベルw
549スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 12:20:52.81
>>548
微妙な美容室行ったでしょ
550スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 13:47:59.70
今トップ長め重めなんだけど >>105のショートレヤーてトップ短くて言ってもいいのかな?
551スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 23:53:11.95
都内だといくらぐらい出せば失敗しないの?
新宿が近いから新宿で良い所見つけたいんだが
表参道とか激戦区で探した方がいい?
552スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 03:30:44.68
>>551
美容室初めてでそんなに張り切らなくてもいいんじゃない?
553スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 19:51:57.48
どこで聞いたらいいか分からないからここで
自分が行った美容室では、どうしますか?
て言われた時に耳にかかるくらいで後ろはすっきり、前髪は眉くらいで。
と言ったらそのままカットされたんたけど、
美容師がどうするかの説明やカタログで示してくれたりは
しない美容室もたくさんあるの?
554スリムななし(仮)さん:2014/07/28(月) 22:45:17.26
>>553
どんな形?
ぼっちゃん?
555スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 02:17:58.19
>>554
いや髪型はそのまま普通。
次どうしたらいいか分からなくなった。
写真持参でも長さ見て適当に切られそう
556スリムななし(仮)さん:2014/07/29(火) 19:02:28.49
>>551
失敗したくなかったら
価格って言うより、人気スタイリストを予約する方向の方がいいと思うけど
557スリムななし(仮)さん:2014/07/30(水) 01:27:34.18
「大手美容外科で、ヒアルロン酸注入により鼻壊死」(週刊新潮 平成25年)

□施術当日、法令線を目立たなくするため、ヒアルロン酸を鼻から口にかけての左右の法令線に沿って片側10カ所ずつ注入

□術後2日目、左の鼻が赤く腫れて熱っぽくなり、激しい頭痛に襲われる。鼻を中心に顔全体が痛く、顔色も紫になる。

□術後3日目、ドロドロとした膿で左鼻が溶けたような状態になり、一部黒ずんでくる。

□ヒアルロン酸を溶かす薬が入った注射を打ってもらう。

□術後翌月、壊死した鼻の頭の一部と小鼻周辺の一部を手術で除去する。

□壊死した部分を除去した左鼻の穴は元の大きさの半分以下に変形し感覚も失われる。 感覚がないため、鼻水が出ても上唇まで垂れてこないとわからない。

□クリニック事務局と示談交渉


(参考)ヒアルロン酸で鼻が壊死した症例
http://s-bi.com/wp_diary/kou/2011/07/01/post-15162.html
558スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 12:27:46.72
美容室て男はあまり切ってないだろうけどそこんとこどうなんだろか
559スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 12:41:18.58
>>558
今は昔に比べたらどこの美容室も男性客の割合がかなり増えてるから気にすること無いよ
ただどうしても男性客メインの店にいきたいなら、男性に人気ある美容室や男性専門の美容室を選べば良い
560スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 15:07:10.15
>>559
あんまり分からないんだがメンズカットて美容師が誰であってもそこまで変わらないのだろうか?
ヘアカタとかたくさん載ってるが髪質や顔くらいしか違わないような
561スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 15:21:09.02
おまえらの理容室でこんなんにしてもらえる?
http://s.ameblo.jp/b-crown/entry-11847834571.html
562スリムななし(仮)さん:2014/08/01(金) 15:48:53.96
>>560
美容師で全然変わるよ
勿論女性ほどバリエーションは無いけどね
ヘアカタに載ってるような髪型には近所の美容室適当にいくだけじゃ
出来ない人が多いけどね
ヘアカタに載ってるような美容師は基本的に上手い人ばかりだから水準の美容師よか全然
563スリムななし(仮)さん:2014/08/02(土) 23:57:27.12
長めのショートくらいで。て注文して
どのくらいですか?て聞かれたら
何を聞いてて、なんて返したらいいんだろうか?
564スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 00:24:35.18
普通にしてほしい長さを言えばいいじゃん前髪はこのぐらい耳にかかるかかからないかとか
565スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 00:56:32.69
>>564
んーだよねぇ。
区分けとしては前髪、耳、襟足、トップ?でいいのかな?

二回目同じ人に前回と同じ感じで。て言ったら全体的に短くて。
次なんて言えば変じゃないのか
566スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 00:59:56.97
美容整形手術の後に主婦が自殺。
自殺との因果関係は否定されたが、嗅覚障害やまぶたの不整形を生じさせたとして診療所側に賠償命令 (岡山地裁)

http://megalodon.jp/2011-0120-0246-42/www.asahi.com/national/update/0119/OSK201101190116.html
567スリムななし(仮)さん:2014/08/03(日) 03:28:16.13
568スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 09:19:35.22
初めて行った美容院で仕上がり微妙だったけど居心地は凄く良かった
2回目3回目って回数重ねて「前回ここがこうだったから、もう少しこうしたい」って修正重ねて通うものなのですか?
569スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 13:46:19.44
>>568
どうだったか詳しく
570スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 17:43:43.57
店内 木が多くて観葉植物があり BGMはジャズっぽく 落ち着く
スタイリストは一人で席も4つだけ ほぼマンツーマン シャワールームは洒落たレースカーテンの向こうの薄暗い空間でヘッドスパもそこでやる 落ち着く
そっと目を閉じてたらスタイリストは必要最小限の会話しかして来なくて緊張しなかった
仕上がりは想像と少し違うけど 居心地が良かったから 2回目行って もう少し具体的な注文付けてみる
571スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 18:00:43.94
>>570
すまん。注文のコミュニケーション詳しく頼む。
目を瞑るやろう
572スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 18:17:05.80
スマホで画像を見せて「こんな感じでお願いします」「分かりました」
結果 似てるけど少し違う、どこが違うか分かるからそこを次回言って修正してく予定
573スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 18:36:59.29
>>572
やっぱ画像か。
因にカットいくら? 何度もすまん
574スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 18:51:22.42
カット4200円、初回ヘッドスパ無料(普段は1800円)
575スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 19:06:49.70
>>574
参考になった。
なんか余裕そうで羨ましい
576スリムななし(仮)さん:2014/08/10(日) 19:24:40.04
お店のおかげだと思った
ワサワサしてたりすると絶対無理だったけど、店内に2人しか居ないからリラックス出来た
577スリムななし(仮)さん:2014/08/11(月) 03:34:49.33
578スリムななし(仮)さん:2014/08/15(金) 20:41:44.03
困ってるのにどのスレも誰もいない
579スリムななし(仮)さん:2014/08/15(金) 20:43:22.58
どした
580スリムななし(仮)さん:2014/08/15(金) 21:02:33.47
早やw居るのかよw
いやぁ複雑で困ってる事は説明できないんだが。ずっと引きこもってて辛いのよ。。

一つ聞きます
パンサー向井はみみに掛かるくらいですかね?
581スリムななし(仮)さん:2014/08/15(金) 21:54:06.24
関係ないけど床屋でなんて注文してる?
582スリムななし(仮)さん:2014/08/15(金) 23:14:54.96
>>572
でも自分の場合は二回目同じ人なのにけっこう違う感じに
どういうこと?普通なのか
583スリムななし(仮)さん:2014/08/16(土) 02:26:53.28
答える人がいないw
584スリムななし(仮)さん:2014/08/26(火) 00:02:56.17
母ちゃん美容師なんだけどさ(もう辞めて15年)
いまだに俺の髪切りたい言ってくるんだがどうにかして美容院行きたいんだけど。
すげー変な髪型にされるし泣きたいどうしたら良いの?美容院なんていったことないし母ちゃん恐いし
585スリムななし(仮)さん:2014/08/26(火) 05:39:43.12
黙って美容室行けば良いじゃん
んで母親が切りたいって言っても拒否すればいいじゃん
586スリムななし(仮)さん:2014/09/14(日) 14:44:45.89
半年ぶりくらいに行ってきた
超絶イケメンになったわ
587スリムななし(仮)さん:2014/09/14(日) 18:13:07.21
>>584
ツボるww
こんな髪型にしてとか写真見せたりしてもダメなのかな?
588スリムななし(仮)さん:2014/09/24(水) 15:17:53.95
てか虐待じゃん
589スリムななし(仮)さん:2014/09/26(金) 14:38:36.65
590スリムななし(仮)さん:2014/10/05(日) 06:15:25.60
美容院行き始めて3度目になるんだが
その美容院のネット予約のページが削除されてる
これって遠回しにネットでしか予約しないであろう俺のことを避けてるのかな?
591baku:2014/10/05(日) 12:00:27.13
美容院もいいが、お金をかけたくない人ならサプリが一番おすすめですよ☆↓
http://bakuriki.blog12.fc2.com/ 
http://jyosiryoku.kenkouman.biz/
592スリムななし(仮)さん:2014/11/12(水) 16:19:44.80
>>590
そんなわけないw
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:42:47.85
>>590
おまそれ病気だろw
林先生に相談してこい
594スリムななし(仮)さん:2015/02/10(火) 03:48:43.18
ワイテンパ
縮毛矯正で無事死亡
坊主しかない模様
595スリムななし(仮)さん:2015/02/10(火) 21:07:41.04
明日やっと時間が空くので4ヶ月ぶりに美容室行く〜
常連ってほどのお店は無い、最後に行ったお店は
「肌白いですね〜」とか「顔小さいですね」とか普段誰も言ってくれないような事言っておだててもらってすごく気持ちよかったけどカットはあんまりうまくないと思う
あんまり美容室に行けないから短く軽くして欲しいって伝えたのに重めボブにされてアレンジに苦労した…
お店の雰囲気も店員さんも良かったんだけどな、思い切って新しい店に行こうか迷う
596スリムななし(仮)さん:2015/02/25(水) 10:37:16.24
顔小さいの羨ましい
597スリムななし(仮)さん
>>590
これが本当の「被害妄想」です