【イボ】はとむぎ茶VSどくだみ茶【ニキビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マッチ棒
効果があった人の体験談をお待ちしています
2スリムななし(仮)さん :2011/03/11(金) 20:02:29.69
ありません
田舎に逝かれて オバーチャンにお聞きになったら
自分の若き時代のお顔についての手入れでの
野生飲料効果をお話ししてくれますよ きっとね
3スリムななし(仮)さん:2011/03/11(金) 20:32:46.00
健康にいいですよ
4スリムななし(仮)さん :2011/03/11(金) 20:38:02.59
健康にいいだけですよ
>>2 田舎に逝って聞いて来れば確実よ
5スリムななし(仮)さん:2011/03/15(火) 18:37:06.30
ドクダミの有効成分って何?ヨクイニンみたいに錠剤にはなってないの?
6スリムななし(仮)さん:2011/03/21(月) 10:19:11.32
鳩麦茶飲んでます。
顎、頬のニキビ跡と格闘中です。
飲み始めたら新規はてきなくなり、跡の回復もかなり早いです。
漢方薬でヨクイニンやケイシブクリョウガンなどもやりましたが、添加物があるからかあまり効果はありませんでした。
1回に2パック使ってかなり濃く出して飲んでますがビタミン剤に比べたら断然安上がりだし、目に見えて変化があるからストレスからのループはなくなる!w
7スリムななし(仮)さん:2011/03/24(木) 00:39:58.71
私は、どくだみ茶とハトムギ茶のブレンドを飲んでます。
もう2ヶ月以上飲んでるけど効果ないなぁ。。ヨクイニンの錠剤も飲んでます。
8スリムななし(仮)さん :2011/03/24(木) 08:39:13.01
健康にいいだけですよ

惑わされるなよ

9スリムななし(仮)さん:2011/04/03(日) 04:47:11.99
健康と田舎を連呼する気違いが…
10スリムななし(仮)さん:2011/04/04(月) 09:26:24.35
>>9
10ゲット!

3月24日から
お久しぶりのご登場ですね
精神病院を退院されたのですか
11スリムななし(仮)さん:2011/04/04(月) 14:48:25.08
>>8
ドクダミ、ハトムギは身体のどの部位に作用して健康になるのですか?

もし健康に良いというのでしたら、「だけ」という事は有り得ません
健康と美容は切っても切れないものです
作用する場所によってはその部位が健康になる事で肌の美しさが増したり、髪が艶やかになったりします

肝臓や血流の悪さによりクマ、くすみ、目が濁ったり
碑が荒れれば鼻頭が赤く充血する事があります

胃が悪いとニキビが出る、等は割りと有名ですね

ドクダミハトムギも健康に良いという事は、必ず何らかの美容効果があります
12スリムななし(仮)さん:2011/04/04(月) 15:03:12.32
>>11
ドクダミ
?デカノイルアセトアルデヒド - 生のドクダミに特有の臭気成分。抗菌作用があるが乾燥させると酸化されて抗菌効果は失われる。
?ラウリルアルデヒド - デカノイルアセトアルデヒドと同様にドクダミ特有の臭気成分で、抗菌作用がある。
?クエルシトリン - 利尿作用、動脈硬化の予防作用
?カリウム塩 - 利尿作用

ハトムギ
漢方や民間療法では、皮を剥いた種子をヨク苡仁(よくいにん)と呼んで薬用に用いられ、
いぼ取りの効果、利尿作用、抗腫瘍作用などがあるとされる。
ハトムギエキスは皮膚に塗布すると、保湿作用、美白作用があることが知られており、
基礎化粧品に配合されることも多い。



13スリムななし(仮)さん:2011/04/04(月) 18:01:00.20
>>12
?は中点です
14スリムななし(仮)さん:2011/04/06(水) 11:57:51.58
>>12
メッチャいいやんwハトムギ飲むわ
15スリムななし(仮)さん:2011/04/06(水) 12:14:15.78
>>12が西洋視点なので
私は東洋視点から(参考書、医心方より)

ハトムギ
・性味「甘、淡、涼」
・帰経 「碑、胃、肺」
・薬理作用「健碑利湿、清熱排膿、除痺鎮痛」

ガン細胞に対して、その発育と成長を阻止、および傷害する作用がある
膿を排出しやすい作用がある。全身の生理状態をよくし、消化機能を増強する作用、皮膚傷害を取り除く作用がある

一日の容量「15〜30gあるいは60〜90g」
効力が穏やかなので大量に用いたほうがよい
16マッチ棒:2011/04/24(日) 13:06:22.67
ハトムギとドクダミをブレンドした製品があってもよさそうなものだが。
どっちか選べと言われたら難しい
17スリムななし(仮)さん:2011/04/24(日) 19:47:46.89
>>16です
マッチ棒のおちんちんを
大きくする漢方薬ありますか
真面目な相談です
18スリムななし(仮)さん:2011/05/09(月) 18:54:16.84
>>11
「ここが勝負どころ」掲示板に手作りどくだみ化粧水の作り方があった
肌トラブルにいいんだって
19スリムななし(仮)さん:2011/05/09(月) 19:20:31.01
良かったね
みんなに効くわけではないことを
念頭に置いてね
20スリムななし(仮)さん:2011/05/28(土) 21:57:04.59
イボに効く?
液体窒素痛いわ〜
21スリムななし(仮)さん:2011/05/28(土) 23:48:29.92
液体窒素で取れるんならそれでいいやん。
ハトムギ茶の効能は大腸ポリープとかの体内のイボやぞ
22スリムななし(仮)さん:2011/06/05(日) 01:46:40.05
ペットボトルに入ってる奴ないの?
いちいち作るのまんどいよ
23スリムななし(仮)さん:2011/06/05(日) 08:21:43.64
>>22
スーパーで探せば
24スリムななし(仮)さん:2011/06/05(日) 08:42:39.70
>>22爽健美茶でも飲んどけコノヤロー
25スリムななし(仮)さん:2011/06/05(日) 09:38:10.88
>>22
ドンキー
2622:2011/06/06(月) 02:35:05.89
ドンキーで探したけど無かったですw
はい、実は爽健美茶飲んでます。
でも多分入ってる量としては他いろいろ入ってる分、少なそうだよね。
27スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 08:24:34.43
ドンキーは全国展開です
28スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 10:47:16.48
ドンキー行きたいわ
ドンキー近所にない
29スリムななし(仮)さん:2011/06/06(月) 11:10:16.85
誘致しましょう
30スリムななし(仮)さん:2011/09/29(木) 03:45:13.97
どくだみ茶は苦いのでハトムギと混ぜるとうまい
31スリムななし(仮)さん:2011/09/29(木) 10:59:34.82
砂糖 蜂蜜 岩塩などもいいです
32スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 02:10:12.28
ほしゅ
33スリムななし(仮)さん:2011/12/05(月) 02:11:10.41
>>22
もう手っ取り早いヨクイニンにしちゃいなYO!
34スリムななし(仮)さん:2011/12/06(火) 15:16:46.83
>>33
目覚めたか。

2011/06/05(日) 01:46:40.05
ペットボトルに入ってる奴ないの?
いちいち作るのまんどいよ
35スリムななし(仮)さん:2012/01/03(火) 18:39:18.24
どくだみ飲んだら、赤ニキビが白いポツポツに変化した
これって枯れてるって事かな
あと、どくだみ茶をヤカンで煮出して飲んでるんだけど、沸騰したお湯に葉入れたら
火は消したほうがいいのかな、低温でじっくり煮出したほうがいいんですか?
36スリムななし(仮)さん:2012/01/04(水) 16:20:23.65
2011/06/05(日) 01:46:40.05
ペットボトルに入ってる奴ないの?
いちいち作るのまんどいよ
37スリムななし(仮)さん:2012/01/04(水) 18:12:50.56
【マスゴミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728   
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間) http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量 http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍) http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/
【速報】放射能の影響か 東京から避難、人口流出続く 流出先は大阪など西日本へ  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
38スリムななし(仮)さん:2012/01/04(水) 20:38:42.56
むぎちゃがネオむぎちゃに進化したんだな
39スリムななし(仮)さん:2012/01/05(木) 11:15:52.15
小岩北口のリリイは、店内はタバコの煙モクモクでけむく、短時間でハイ終了でした。
なんか雑と言うかいい加減と言うか、そんな感じでした。

だけど、ハトムギ茶飲み放題がいいね。
40スリムななし(仮)さん:2012/01/06(金) 00:32:05.43
はと麦茶で傷跡が目立たなくなりました。「キスマーク…?」ってヒソヒソされなくなったよ。
肥厚したままだけど真っ赤が肌色と同化。

冷温可のティーバッグ20袋300円くらいのヤツでした。もう販売されてないのが残念
41スリムななし(仮)さん:2012/01/06(金) 09:57:38.60
まーそんなことはないけどね
42スリムななし(仮)さん:2012/04/06(金) 10:38:50.80
子供の頃から首のポツポツに悩んでた。
親もいっぱいあったから、うつったんだと思う。
ハトムギ茶やイポロンなんか全然効かないよorz
43スリムななし(仮)さん:2012/04/07(土) 01:39:04.00
>>42
ウィルス性じゃない予感がするよ
親もあるなら遺伝かもね。アクロコルドン、スキンタッグ、老人性ゆうぜいなんかでは。
44スリムななし(仮)さん:2012/04/12(木) 10:33:24.79
そういえば小学生の頃、ひざを怪我してそこにでかいイボが数個できたのが何年も治らずコンプレックスだったが
鳩麦茶飲んで綺麗に治ったよ
1〜2ヵ月程だったはず
今になってみると飲ませてくれた親に感謝だわ
45スリムななし(仮)さん:2012/05/18(金) 09:52:12.41
表示通りに作ったら色薄かったから
パック倍量入れたらにげぇ
はと麦茶ってもしかして元から色薄いもの?
46スリムななし(仮)さん:2012/08/27(月) 21:46:22.66
ほしゅ
47スリムななし(仮)さん:2012/10/12(金) 10:41:42.82
>>45
ハトムギだけなら色も薄いし、あまりうまくないよ。
市販品は、ハトムギ以外のお茶を入れて、飲みやすくしている。
48sage:2012/10/20(土) 17:01:38.76
ハトムギ買ってきた。けっこう深めに焙煎してある。
コーヒー用のミルで挽いてネルドリップして飲んでる。
焙煎が深いので少し薄めで。5gで200ml抽出。
コーヒーで割ってもおいしい。
49スリムななし(仮)さん:2012/10/26(金) 10:59:50.49
昨日ハト麦茶買ったきた
顔に出来た老人性と思われるイボが消えればいいな
とりあえず2か月は様子見てみよう
50スリムななし(仮)さん:2012/10/26(金) 20:22:13.06
ハトムギ錠(ヨクイニンエキス配合)っての買ってきた。
水分代謝が悪いような気がするとDSで言ったら勧められた。
最近、イボが出来たのと寒くなってきたから乾燥対策したかったし
ハトムギ気になってたから効けば一石二鳥だな

ってことで1ヶ月後経過報告にくる。
51スリムななし(仮)さん:2012/12/01(土) 09:34:19.67
ハト麦2か月飲み続けようと思ってたけど、
皮膚科に行ったら液体窒素で焼いてくれたw
しかし、今後の為にも飲み続けてる・・・特に変化なし
52スリムななし(仮)さん:2013/02/20(水) 19:57:33.67
老人性イボだが、液体窒素、効かないって聞いて話しだが、めっちゃ効いた。
ビタミンDのローションと木酢液もうまくつかって、なんか、2週間で無くなった。

顔つるつる。


うひひ
53スリムななし(仮)さん:2013/02/21(木) 04:30:08.48
ヨクイニン処方してもらって効かなくて首のイボをレーザーで
沢山とって1年になるけど再発したのは1割。
大きいのは再発しやすいかというと、そうでもない。

レーザーは斜め打ちできないから、小さいうちにとった方がいいよ。
54スリムななし(仮)さん:2013/02/23(土) 14:12:24.14
はとむぎ茶飲み出して一週間。
おでこがツルツルに!
顎と頬のニキビも炎症が治まって凹凸がなくなってきた!
こんなに効くならもっと早く試せば良かった。生理前なのにニキビも出てこない。
ちなみに今までビタミン類のサプリ飲んだりしてたけど効果なしでした。
55スリムななし(仮)さん:2013/03/26(火) 20:48:17.57
ここ見てハトムギ飲みはじめたら顔ニキビかなり減った
水洗顔もやってるからどっちのおかげかわからんけどw
56スリムななし(仮)さん:2013/03/26(火) 22:10:51.03
ハトムギのメーカーはどこですか?
57スリムななし(仮)さん:2013/03/27(水) 09:06:42.33
私はゼンヤクノーってとこの飲んでる
尼で本買うついでに買ってる
58スリムななし(仮)さん:2013/04/04(木) 08:24:15.51
ハトムギ茶いいね
飲み始めて1ヶ月くらいだけどニキビ新規ができない
ジュースを飲まなくなったからか?
しばらく様子見
59スリムななし(仮)さん:2013/04/30(火) 03:39:08.56
ニキビ対策に飲んでたけど、お腹の調子も良くなったよー
なんでだろ?
60スリムななし(仮)さん:2013/05/01(水) 12:56:18.41
ニキビにはハトムギとドクダミどっちが良いの?イボにはハトムギ茶を飲んで治ったけど…
61スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 07:26:36.00
はとむぎ飲んでオデコツルツルとかイボが無くなったとか
本当は違うよね。
三ヶ月経って分かったよ。
62スリムななし(仮)さん:2013/05/03(金) 17:25:40.44
>>61
63スリムななし(仮)さん:2013/05/07(火) 12:25:07.65
どくだみはニキビにはいいけど体調はよくなくなるみたいでやめた
64スリムななし(仮)さん:2013/05/07(火) 13:26:09.27
良く無く無く成る
65スリムななし(仮)さん:2013/05/11(土) 14:38:26.50
ニキビとニキビ跡を治したいんだけど
はとむぎ茶ってスーパーで売ってるやつでOK?
66スリムななし(仮)さん:2013/06/26(水) 21:17:20.40
肌が弱くてイボだらけだった。
小学生の頃にヨクイニンを飲んでたけど一向に良くならない。
中学の時に真剣に悩んだ挙句、通常の倍の量を1日3回、
給食の時にも「病院のお薬」って言いながら欠かさずに飲んだら1週間で治った。

今でも免疫落ちて頭皮にもイボが出来てるんだけど、ハトムギ茶の濃い奴なら同じ効果出るのかな?
67スリムななし(仮)さん:2013/06/27(木) 08:55:34.26
美肌効果狙ってハトムギ茶飲み始めたんだけど、お勧めメーカーありますか?
山本漢方は色も味も濃いけどブレンド茶だったから、
ハトムギ単独の方が効果高いかと思って伊藤園買ってみたら色が薄くて、
濃くしためっちゃら苦い!
濃いほうが効きそうだけど、苦すぎて気軽に飲めない…。
色が薄い、濃くすると苦いのはどのメーカーも同じですか?
飲み比べ経験ある方教えて下さい!
68スリムななし(仮)さん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
なんで色が濃い=薬効が高い と思ってるんだろう…
お茶の色の成分、なんだと思ってるの?
69スリムななし(仮)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
烏龍茶の話ではあるが、皮膚科の先生が倍の量を煮出して飲みなさいって言ってたよ。
70スリムななし(仮)さん:2013/10/09(水) 00:05:31.68
ポリープを消したいんだけど、おすすめのハトムギ粉末はありますか?
71スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 10:02:04.97
私もずっとヨクイニン飲んでるけど治らない!

皮膚科にも行ってきたけど塗り薬塗ったら痒くなり余計ダメみたい
72スリムななし(仮)さん:2014/03/22(土) 21:16:22.47
黒豆はとむぎ茶っていう安いやつを
美肌のために
ドラッグストアで買って
3か月で首のイボが全部消えた
恐るべし
73スリムななし(仮)さん:2014/04/20(日) 14:46:06.03
庭にどくだみがたくさん生えてるけど、お茶にするとくそまずい。
ドラッグストアで買ったものは飲みやすかったのに…。
どうすりゃのみやすくなるんだろう。
74スリムななし(仮)さん:2014/06/25(水) 08:29:01.39
よく洗って天日で乾燥させた後、適当な長さに裁断
ミルミキサーで粉末にし、細かいパウダーはそのまま飲料
大きめの粉はたーバッグに包んで煮出してます
75スリムななし(仮)さん:2014/09/01(月) 07:21:03.77
イチジクの白い液体がイボとりに効果があると書かれてあった
http://sky.geocities.jp/nakabarukankounoen/5.itijiku.htm
76スリムななし(仮)さん:2014/11/16(日) 15:59:57.79
どくだみ茶おいしいよね。
薬局で売ってるやつはブレンドされてるのが多くて
どくだみオンリーは少ないね、残念だ
77スリムななし(仮)さん
高校の頃ドクダミ茶の出がらしをお湯で薄めたヤツに足を浸けてたらイボが消えた。
私の場合は大体一ヶ月かかった。
でも妹には一切効果が無かったのが謎。
そんな妹は今はハトムギをたまに飲んでる。